電撃作戦に失敗した時点で
民間人の被害は無視して瓦礫焦土作戦に切り替えるべき
でした 20万人の兵員で都市を制圧統治していくのは
不可能です ましてこれだけ反露感情が高まってしまい
デモや抗議も相次いでいるわけですから
今日に至るまでに
電撃作戦に失敗
包囲戦に切り替え
兵員不足と相手の抵抗で失敗
無理矢理突入しようとして大打撃を受ける
今更長距離攻撃に切り替えるも もはや反戦市民ジェノサイドポリコレシールドが張られてる為 限定的な攻撃しか
出来ず 得意の絨毯爆撃や野砲による砲撃もできません
西側の世論扇動によってウクライナ支持 支援の流れを
作られてしまい 義勇兵何十万と集結
そのうちどれだけが戦力になりいつ戦地に投入されるかは分かりませんが 空からの無差別空爆が出来ない時点で
遊兵化する事も困難で 犠牲を気にせずに数の力でなだれ込んでくる恐れもあります
もう全土掌握するのは諦めて
キエフリヴィウに戦術核を投下
占領した原発を攻撃し破裂させ
ウクライナに戦後を作らせない事が重要です
制裁によって長期的には詰んでいるのに変わりはないのですから 思い切って判断出来るかどうかにかかっています
もう残された時間は長くありません
マリウポリ郊外での支援配布。
パンの匂いを嗅いだだけで泣き出す女性。
この女性はまたマリウポリに戻ると言う。
1 斤を渡すように指示するロシア兵
https://twitter.com/sofimari21/status/1507895291839537152 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
『アンナ・イワノフナ、97歳の女性。彼女は第二次世界大戦で1942年にナチスに捕らえられ、
現在はマリウポリのナチス包囲戦でほぼ死亡しました。
彼女は家に20日間閉じ込められ、移動できず、6日間食事をしなかった。
彼女はロシアの兵士によって救助されました』
https://twitter.com/iketeru_pana48/status/1507898959443812353 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
パンは手に入らないのもあるけど
インフレで相当値上がってるのもあるんだろうな
戦争になってから
そうそう口にできるものじゃなかったんだろう
こりゃ市民の限界は近そうだな
>>316 防御は防御で塹壕ならともかく
市街戦みたいな指揮官の声が通り辛い環境だと脱走も投降も多発するから難しいだろう
特に民兵義勇兵合同の烏合の衆だと尚の事
東部ウクライナ軍は袋のネズミとなった
ドニエプル川に架かる少ない橋を渡って逃げるしかない状態
停戦が遅れる程、ウクライナ側の領土は小さくなる
https://twitter.com/DefenceHQ/status/1507693396823093250 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
在チェコのロシア人らが26日、プラハで、ロシアのプーチン大統領にウクライナ侵攻中止を要求するデモを行いました。
主催者によると参加者は約5000人で、
「プーチンのいないロシアを」「ロシアに自由を、ウクライナに平和を」とシュプレヒコールを上げました。(AFP時事)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022032700182 鬼畜プーチンの贅沢三昧独裁政権維持のために殺されるウクライナ人とロシア人、ロシア人は早く革命起こすべき
>>322 その通りで、防御戦でも拠点に篭る張り付け部隊なら練度が無い民兵でもなんとかなっても
機動防御となると少人数の独立遊撃隊程度での行動がせいぜいだろうし
その場合にも指揮官が問題になって、流石に未経験者とはいかず小隊長程度が務まる人間が必要になると思う。
恐らく戦前の東部2州での親露波武装勢力との戦闘経験のある民兵上りはもうだいぶ損耗した筈で
これからは開戦後の総動員体制になってから徴兵された兵士が大半になって来るから、
海外から武器だけどんどん援助されてもウクライナ軍縮の実質的な戦闘力はあまり上がらないんじゃ無いかとも思ってる
何をもってロシアの勝ちとするのかは難しいと思うけど、ドニエプル川より東を取ればロシアは軍事的には目標達成したと考えていいんかね?
>>321 ここで過去の戦争の教訓から学ぶとだな・・・
4月下旬には大勢が決するかもしれないね
あの薄汚いウクライナ軍のことだから民間人の分の食糧をガメてるだろうから在庫はまだあるはず
あの帝国陸軍の将兵もガダルカナルの時の日記で
人間は飯が食えぬとここまで心が折れるとは思ってもみなかったといった内容が記されていた
どっかの時点で一気に士気崩壊する
4000万が無職状態だからなぁwwww物資はどんどん失われていくばかりwww
うふふwww
東部やクリミア以下南部を実行支配したとしても、停戦できなきゃ
兵を臨戦体制で保持したまま駐留させるのに金がかかりすぎる
その間も制裁が続いたら、ロシア経済が持たんぞ。
>>323 そして停戦が遅れるほど立ち直れないほどのダメージを負うw
和平の遅れによりウクライナの貧困への転落が日々加速 − UNDPが警告
www.jp.undp.org/content/tokyo/ja/home/presscenter/pressreleases/2022/accelerate_a_freefall_into_poverty_for_Ukraine.html
>今後、数世代にわたって深い社会・経済的傷跡を残すことに
数世代にわたって貧困ってwwwwww
今後100年は立ち直れそうにないねwww
最終的に10年後くらいに完全消滅(ロシアに完全併合)だから抵抗するだけ無駄だったというwwww
所詮はコメディアンよwww大局が見えていないwww
ホストメル空港のロシアの話が本当なら
全滅させたとかそういうウクライナの話
頭ウクライナ並に嘘ばっかなのかも
>>327 歴史的には南部は沿岸部が全て東側で北部は河より東の領域が西側になるように境界線が引かれることが多いようだな
オデッサを取りに行ってないからそうはならないか
>>329 素人の考えなんだが、川まで取ってしまえば橋を落としてしまえば少ない兵士でも防衛出来そうな気がするがやっぱり無理なんですかね?
>>326 制空権なし、機械化歩兵や機甲部隊も東で溶けて
経済的に発展してない西ウクライナは市街戦のためのコンクリ建築等が不足してる
篭もるなら大砲で、市街でやりあうならヘリでとソフトスキンの歩兵を処理する札に困らないし
そもそもが平地だらけのウクライナで歩兵だけ増えてもどうにもならん
ロシアが経済的に限界で〜みたいな形にならんと確実にウクライナ完全敗北の降伏になるな
>>331 前に壊れたアントノフをバックにロシアの女性記者が入ってレポートしてたから全滅はその時点から嘘とわかってる。
その後も全滅、全滅言ってるアホは多いが
>>334 西側まで手をだすとさすがにポーランドが気になるし、反ロ感情も強いんで占領に苦労するだろうから手をださない気がするが。
>>324 国外でのデモが無意味とは言わないが、自分は違いますという訴えでしかないよ
言い換えれば、それほど差別視が酷いと訴えてるに過ぎない
本当に革命を起こしたいなら、どうやったって当該国内にいるしかない
>>149 影に反応してるように見えるね
温感とか光センサーでもついてるみたいだ
>>340 二度と立ち上がれないレベルで軍隊叩き潰して武装解除
当初の予定通りに非武装中立の緩衝地を作り上げるなら
別に制圧なんぞ考えなくて兵隊狙って戦争するだけじゃない?
今の主だった抵抗拠点を撃破できればウ軍に反撃の目なくなるし
経済的にも東ウクライナ抑えられた時点でろくな産業無いから軍の再建もむずい
ウクライナ国防省による情報では、ロシアの焦点がウクライナ東部に移ったという米国の評価を反映しているようだ。
彼らはまた、キエフの西と北西にあるロシアの部隊が再編成を試みており、攻撃を再開する可能性があると付け加えた。
https://twitter.com/futamihiro/status/1507900636679270406 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
-10度前後と寒すぎるせいでロシア軍側半数が凍傷、と傍受された無線から漏れる
飯が足りず二人で一食分を分け合っている状態だ、と同じく無線
ウクライナ砲兵「ロシア軍は馬鹿すぎる。本当に馬鹿。夜中にライトつけて進軍してる」
草
衛星偵察死ぬほど重要だと思った
東部2州から北部2都市のラインと
オデッサマリウポリのラインに
リビウから国境地帯で衛星200機と分析人員一万人くらい突っ込んでようやく俺は戦争する気になれる
義勇兵だって遊撃するにしても退路があるが一方で敵には後詰めが駆けつけられないような状況だけをジャベリンで燃やしてとっとと帰れる感じでないとやる気にならんだろう。
ゲリラ戦法もデータリンク必須の時代。
‥金がない 戦争は確実に勝てないと割りに合わない
相手の妨害だけどベラルーシから飛び立ってポーランド上空の電子偵察機と早期警戒機2機ずつくらい落としてもNATOは反撃しない気がする
できないからやらないんだろうけど
マリウポリ落ちてから動きがあまり無くなった体制整えてるのか?
>>350 この戦争に関してはウクライナ側が無人機やらドローンで空中監視や偵察をあんなに
自由に出来るなら衛星なんていらんと思うけど
ロシア側はなんで自軍の指揮所や占領した飛行場の上を悠々と飛んでる無人機やドローン
を探知して迎撃出来ないのか?
戦前にあれだけ宣伝していた対無人機やドローン対策機器はただのハリボテだったのか
そろそろ停戦だろ
ロシアも東部抑えてるうちにやめたい
>>307 それ多分計画的降伏であとからゲリラりろんぽい
>>353 ロシアはドローンを300機ぐらい落としてるって報告出てるんだけど
デイリーメール:ヨークシャーの講師がマリウポリからロシアに逃げる。
「彼はまた、アゾフ大隊に批判的だった。....」彼らの何人かは酔っていた。
私たちのブロックの人々は、人間の盾として地元の人々を使って、アゾフが何でも撃ちました。」
https://twitter.com/yocibou/status/1507924332777193472 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
そも大した熱も出さない小型ドローンなんて撃ち落すこと自体不可能だろ
せめてバイラクタルくらいの大きさ無いと当たらないし狙えない
>>349 今の時期雪も積もってないし、暖かいから凍傷になるはずがない。
偽情報を見抜けないのは馬鹿
羽虫みたいなドローン撃ち落すためにレーザー兵器や電波妨害車両でも出してくるかと思ったが
ポンポン配備できる程の量無いんだろうな。丸見えだからそりゃ狩られるわ
ハッピーハンティング。死んで詫びろクソロシア
マリウポリでは、ウクライナの過激派が住宅地から追い出され、アゾフスタル工場の領土で封鎖されました
一部の民族主義者は民間人を装って住宅の建物に隠れており、一部の民族主義者は人道回廊に沿って街を離れようとしています
https://www.donetsk.kp.ru/daily/27371.5/4563956/ マリウポリをウクライナの武装勢力と民族主義大隊から解放する作戦中に、ウクライナの過激派のグループが都市の住宅地から追い出され、
アゾフスタル工場の領土で封鎖されました。
これは、ドネツク人民共和国のエドゥアルド・バスリンの人民民兵部の副部長によって述べられました。
「ウクライナの過激派の何人かは武器を投げ捨て、偽装して地元住民を装って住宅に隠れており、
マリウポリの民間人に対して犯した犯罪に対する罰の必然性を認識している」とバスリン氏は述べた。
−10度は北部だろ
戦線が膠着してるのもそう
だから補給が行き届いてて比較的温暖な東部から攻めてる
キエフ攻めは5月に入ってからだろ
ウクライナ紛争の顛末
戦勝国 中国、アメリカ、ロシア
敗戦国 ウクライナ、欧州、日本
これで確定だね
>>353 お前がスルーしてるだけで露軍の日報では毎日コンスタントにUAV落としてるぞ
ドローンは遅いからアサルトライフルの目視で落とせんじゃね
DJIのドローンで偵察してる動画たくさん上がってるけど
時速70くらい出るから高いところ飛ばれたらライフル使ってもよほどの凄腕じゃないと撃墜不可
ウクライナ側の被害はどれほどでしょうかね
正規軍 民兵 市民合わせて
日本テレビならぬ「日本のテレビとClA」
ラジオ放送しかなかった戦後日本に、テレビ放送機材を調達し心理戦の一環として始めたのは、エージェントポダムさんだけど、ウクライナが中国に軍事技術を提供していたという事実を報道しないのは堂なのよ。
主要な番組を録画して田が、テレビ朝日とBSTBSが中国に対する武器輸出にチラッと触れただけだったな。
北朝鮮の火星シリーズも旧ソ連時代にウクライナで製造してたSS-18多弾頭大陸間弾道ミサイルが元ネタだろうが。
アゾフは、
ドネツク兵に投降たら拷問・処刑、
ロシア兵に投降したら捕虜、
後者を選ぶだろうな
日本の政治家は脳味噌無いからな
ロシアとこれだけ敵対して北朝鮮に核兵器の小型化技術渡されたら日本は一巻の終わりなんだが
当然米国も巻き込まれる
ロシアは対米で核使う時は太平洋では北朝鮮、大西洋ではベラルーシに撃たせるだろ
トルコの1機10億円くらいするミサイル発射能力のある高級ドローンじゃなく
10万くらいの中華性カメラ監視ドローンならライフルでも落とせるだろ、映像撮影のため停止する必要があるだろうし
数百メートル〜数キロ上空飛んでる手のひらサイズのドローンに弾当てられると思う?
ゲームの銃じゃないんだからさ。無限に弾打てるわけじゃないしマガジンもったいない
>>376 核兵器を小型化しなくても、核ミサイルにはとくに問題ないんだよな
小型化しないといけないのは、1つのミサイルで10発の弾頭打ち込むような、米露中みたいな高性能な核ミサイルを作る場合であって、
ただの核ミサイルに核弾頭の小型化は必要なし
自衛隊は玩具ドローン使って撃ち落とす訓練やってるからきわめて練度は高いよ
なぜ自衛隊の話が出てくるのかわからんけど
標的機と民生のドローンを勘違いしてない?
ちっちゃいのはレーダーに映りにくいから夜間に飛ばされると厄介なんだよな
ライフル弾なんか300m過ぎれば弾道落ちちゃうからTOYドローンでも当たらんよ
収穫期と重なり、ウクライナの燃料ほぼ底をつく
https://twitter.com/spriter99880 ウクライナの燃料事情は危機的だと、燃料会社プライムグループのオーナー、
ドミトリー・リューシキンが書いている。
- 過去2週間の播種活動の開始により、石油備蓄基地に残っていた燃料は使い果たされました。
農家はすべてのガソリンスタンドを「dry」させています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
操縦者の発信源を測定できればいいけど民間地付近だと混信して場所わからんだろうね
つかまず飛んでることに気づかんだろうし
こんなに長引いてる時点でロシアの負けだろ、馬鹿なの?
R-330BMVとかクラスハ4とか1L260-Eとか簡単に鹵獲されて将校7人もやられて
こんなの大失敗にも程があるだろ
アゾフ大隊なんてならず者を潰すためにどれだけ膨大な犠牲払ったんだか
アメリカならピンポイントで要人暗殺して終了だろ、それが侵略軍突っ込ませて
袋たたきとか本当に馬鹿だよ
クアッドコプターは五月蝿いからまず音で気がつく
民生品は電波元追うのは難しくない
対処がしやすい規制
ウクライナは輸入が止まってる上に備蓄基地破壊されてるもんな
>>377 今の安価ドローンとカメラのスペック舐めすぎよ
高速動画撮影でもGoPro付けりゃメッチャ綺麗だぞ
すげぇな、またIPスレ民の兵站予想
昨日石油大丈夫連呼してたけど
また見事に外れたな、驚異の的中率0%で
良く当たる
ドローンの飛行時間なんて、せいぜい1時間だろ
防衛用に警戒機を飛ばし続ける感覚では使えないよ
偵察や誘導に使うとかならわかるけどさ
ウクライナの方が兵站デッドライン早く来たな
小麦の種蒔きができないと
いろいろ詰んでしまう、工業地帯はほぼ壊滅
種蒔きまでできないとなると貧乏どころか
国民が飢えてしまうし世界中で小麦不足になる
ドローンにいくつか爆弾ぶら下げて上空から撒いてるやつあったけど
軽装甲車がそれで火吹いてたからちょっと大型のドローンなら改造次第で攻撃でも役立つのかもね
寒い国はDIY精神が盛んだな
>>391 西部はフリーだし、国民が食えるぐらいはいけるだろ
最終的には物資支援は必要だけど
>>390 ドローンにドローンを運ばせてそのドローンをドローンで運ばせれば
無限に飛行できるんだが?
>>394 またIPスレ民の100%外れる兵站予想か
これで飢餓確定だな
ロシア政府は、その支配下にあるウクライナの領土の人々に退職年金を支払い始めていると発表しました。
ドンバスの住民はキエフによって削減されていた
https://twitter.com/_24_com/status/1507942790990229505 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>373 ロシア側は基本的に火力に勝りアウトレンジで攻撃してるから
ウクライナ軍の死傷者数はロシアの2〜3倍というところだろう
民間人の死者はマリウポウだけで1万人を超えてると思う(ウクライナの公式発表では千人超
>>394 大規模な貯蔵施設は多分西側にないで加工施設も同じくない
その手のサイロ一時置き場程度の規模で本格的なのは大半が港湾部に集中してるはず
1日500発は米帝でも現状無理な模様
Air Power ?? on Twitter:
""Current capacity could produce 6,480 [Javelin] missiles per year..
The most efficient production rate, where the cost per missile should reach a min, is 3,960"
"We have the capacity to meet increased demand for the foreseeable future"
~ Lockheed Martin
https://twitter.com/MIL_STD/status/1507884642027773953 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
イスカンダルミサイルって宇宙戦艦ヤマト好きな開発者がロシアにいるの?
イスカンダルはアレクサンダー大王のペルシャでの呼称で
イラン高原に住んでいたスキタイの末裔であるロシア人にその呼び方が受け継がれている
>>401 米軍の在庫使い切ったら終わりか
日本の携MAT投げつけるか?
ズィムリディエーリイ地雷散布システム。
(ズィムリディエーリイ)とは農業という意味で皮肉が込められている命名。
多連装ロケットのようだが対人地雷を5〜15kmの距離で散布する。
2020年初登場、2021年実戦配備の新兵器。
なお地雷は一定時間後の自爆機能付き。
https://twitter.com/rockfish31/status/1507845860188561408 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>408 横からだけど置き場がどこでもいいならわざわざ穀物サイロなんていう施設はいらない
それが
>>391の言う兵站やデッドラインに直結するとは思わんが
アゾフ大隊の自作自演で破壊活動を行なっているのに、その映像をテレビで使いロシアのせいにする報道をしていた。
明らかにプロパガンダをかけている時点で恐ろしい事がもう始まっている。
いつになったら気がつくのか?シンドイねー。
https://twitter.com/GAIAFORCETV/status/1507696372002455554 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ロシア国防省によるブリーフィング(2022.03.27)
ロシア連邦軍は、特別軍事作戦で攻勢を続けている。
3月26日、高精度長距離空中兵器が、ウクライナ西部地域のウクライナ軍に燃料を供給していたリヴィウ市近郊の大規模燃料基地と、KIEV近郊を破壊した。
さらに、高精度の巡航ミサイルがリヴィウ市のリヴィウ無線修理工場の作業場を破壊しました。この工場では、TorやS-125対空ミサイルシステム、ウクライナ空軍のレーダーステーション、電子戦装置、戦車用照準器などのオーバーホールや近代化が行われた。
また、高精度海上長距離兵器が、キエフ市の南西30キロのプレセツコエ村でS-300とブーク対空ミサイルシステム用のミサイル倉庫を破壊した。
日中、作戦航空隊と陸軍航空隊がウクライナの軍事施設67カ所を攻撃した ??。その中には、2つの司令部、3つの武器弾薬庫、11のウクライナ軍部隊の拠点、20の弾薬集積地が含まれる。
ロシアの防空部隊が夜間に、NOVOYA BASAN, PESK, BORISPOL, SHCHORS, VISHNEVA, KRYUKOVKA, PETROVSKY上空の18台のウクライナの無人航空機を破壊した。
> ウクライナ人の半数「武器を手に戦う」 世論調査 【3月27日 AFP】
> 18〜55歳のウクライナ国民の約半数。男性は70%、女性も30%が武器を手に戦うと答えた。
https://www.afpbb.com/articles/-/3397144 ロシアが無理やりウクライナ支配したとしても恨みの力でロシア革命が起きる。
プーチンの頭の中はベルリンの壁崩壊時で止まってるらしいからねぇ
中国みたく弾圧で押さえつけるのは時代遅れと気付くことは無いんだろう
>>383 うふふ
間もなく中世時代の軍隊 VS 最新装備の軍隊の戦いが見られそうだなw
>>402 >イスカンダル
アレクサンダー(大王) の中東風読み方
>>402 https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/53550?page=3 >少し話が横道に逸れますが、「アレクサンドロス大王」のことを、ペルシア語やアラビア語では、「イスカンダル」と呼びます。
>この言葉、ある世代にはすぐにピンと来ると思いますが、松本零士氏の『宇宙戦艦ヤマト』に登場します。
アレキサンドリア系の名前の都市はいったいいくつあるんだ
あと1週間そこいらで自走砲を人力で牽引するとんでも映像が拝めるかもしれんwwww
燃料切れで物流も完全停止するwww
うおおおおwwwワクワクがとまんねぇwwwwww
カディロフの動画に出てくる虐げられた市民
同一人物がちょいちょい別の動画にも出演
してるのどうにかしろよ…
そろそろNATOあたりが本格的に介入・仲裁し始めそうだな
(もう銃弾を交えない形で参戦はしているけど)
お互いに「そろそろ辞め時考えないとな・・・」と思う段階で仲裁するのが一番良いし
ただプーチンがどう判断するかは分からないが
>>412 ロシア空軍はいつまできれいな戦争を装うつもりなんだろう?
燃料基地はちょっと違うか 変わって来たのかな?
>ロシア支持表明する日当つき集会を計画か ウクライナ側が情報を傍受
>集会参加者にはロシア側から日当1200ルーブル(約1400円)が支払われる予定
https://news.yahoo.co.jp/articles/9062fc98c50a3decea367a5a00a82e8b3180eb9d 日本でも中共工作員が反日日当デモやってズブズブの反日メディアが大げさに報道しているな・・・。
>>414 ウイグル人やシリア人大虐殺のように反対派を徹底虐殺すればいいと思ってる鬼畜独裁者だからねぇ・・・、
こんな鬼畜ロシアや中共を放置して経済交流して力付けさせてきた世界の平和ボケもヤバイ。
>>339 初期に入った部隊が若干の被害で生き残っていたのは意外だった
死線に一カ月は凄いというか映画に出来るレベルだよな
ウクライナ側は奪還作成で特殊部隊を結構送り込んでたはずだし
「ウクライナ海兵隊独立第503大隊副大隊長、市民に変装して、彼の部下の兵士を置き去りにし、マリウポリから脱出しようとした。」
ほとんどマリウポリのウクライナ軍は組織としては崩壊したようだ。
https://twitter.com/yasushi61/status/1507990808741675009 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>427 親ロシアって反ワク陰謀論率高すぎじゃねw
またコロナも増えそうなので、ワクチン接種出来る人はちゃんとしましょう
ネオナチとやらの征伐だけならクリミアや東部を奪う必要は無いよねつまり領土を奪いたいだけ
どうせ軍は撤退させないんだろう?中国とやることが一緒
ウクライナのコロナ事情が全然報道がないね
開戦前でも結構な感染者や死者数だったのに
https://www.worldometers.info/coronavirus/country/ukraine/ グラフ見てると減ってるけど
この戦時でちゃんと保健行政できてるとは思えないんだけどね
IPスレってどうしてこんなにも馬鹿な奴しかいねぇんだろ・・・
490名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-4FNu [59.138.6.6])2022/03/27(日) 17:09:44.37ID:C2OVUTWq0
>>484 帰る燃料無くて補給待ちしてたり
499名無し三等兵 (ワッチョイ 5f2c-Slbg [220.209.243.49])2022/03/27(日) 17:10:58.90ID:haxEHG530
>>490 プー:「自力でさっさと帰ってこい、命令だ」
>>435 この機会にウクライナは滅亡させた方がいいな
>>432 東大が調査して反ワクの9割近くが親露だった
頭悪すぎて関係ないワクチンの話でイキるしかなくなったかw
>>412 わざわざ巡航ミサイル使っているのが
制空権取れてない証拠だな
>>435 ウクライナ軍の軍規はボロボロみたいだな
軍隊が規律を無くすとただの暴力団になる
27 МАР, 17:37
パシェチニク:LNRでロシアへの加盟を問う住民投票が近く実施される可能性
>>427 Googleマップ見るとかなり民家多いきれいな街
こんなんじゃ全然足りなーい
>>444 わざわざも何も通常は巡航ミサイルが最優先で使われる
お前湾岸戦争の開戦劈頭のデザートストーム作戦で真っ先に巡行ミサイルが使われたことも知らんの?
お前もIPスレに帰れよ、ざっこ
>>435 殺戮を楽しむ政権だからしゃーないか
世界に配信されて終わり
>>450 顔真っ赤で余裕ないな、制空権取れてないという事実言っただけなのにw
ま、スレチだが1回だけ乗っかるか・・・
2回接種・仕事リモートで外出は買い物15分程度
もちろん自分で出来る対策は、ほとんどこなしていたと思う
で、俺は3月2日にオミクロン発症した・・・そして現在27日
未だに後遺症に悩まされている、主な後遺症は2つ
舌のシビレ(弱炭酸水をクチに含んだ時の舌の感覚に近い)
そして喘息に近いような咳(気管支と肺のダメージが残ってる)
医者からは100日経過しても後遺症が続いている人もいると聞かされてるから
正直いつ完全回復するかわからん、お前らもマジで気を付けてくれ
テレビや新聞を信じてウクライナ妄信してた馬鹿は、
マリウポリで市民がウクライナ・アゾフよりロシアを支持してる現実が認められないんでしょう
まるで効かないどころか有害なワクチンを信じて打ってしまった馬鹿と似てるな
>>452 お前は最低限の軍事知識もないっぽいね
IPスレ民と同じ
2003年のイラク戦争のとき、開戦前から航空優勢を獲得してた米軍ですら
やっぱり巡航ミサイルを最優先で使ってる
当時のニュースがまだ残ってるから読んでおいで
そしてそのままIPスレに帰れ
いいか?もう一度言うぞ、お前はIPスレに か え れ
<イラク戦>「トマホーク350基発射、湾岸戦争上回る」
s.japanese.joins.com/JArticle/38535?sectcode=200&servcode=200
>>455 全く同じレスを二回しなくてもいいからな
日曜だからウクライナ応援団のIPスレ民が大勢紛れ込んじゃってんなぁw
まぁ1週間もしたらウクライナ全土ですべての乗り物が止まってそうだし
そしたらこの馬鹿どもも目が覚めるだろ
まだマリウポリ落ちてないんやな
昨日一部平定ってあったらからもう落ちてるもんだと思ってた
国境付近でそれならやっぱり兵が足りてないんだよ
どんな兵器を持っていても最期は歩兵でやるしかないからね
>>456 湾岸戦争とイラク戦争って違うんだけど・・・w
お前帰っていいよマジで
はい、お客さん帰りまーすw
>>452 制空権を取れていない割にしょっちゅう空爆されているようだが
少しはウクライナ側が出している情報を調べようぜ
https://twitter.com/UkraineAlert https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
このまま長期化したら世界がウクライナ戦争に飽きて来る
戦争や経済制裁の影響で資源価格やら食料品の上昇で自分達の生活が苦しくなる
欧州勢は大量に受け入れた難民が問題化する
こんな戦争さっさと終われ
もうウクライナがさっさと負けたらいい
政府がウクライナに武器援助なんかするのが悪い
ウクライナ側としてはこんなロジックになるのは困るだろうな
さて今日も戦争見るか
イジューム南、カメンカ村
https://mobile.twitter.com/RWApodcast/status/1507931773388402691 なるほど林の中でTOS1を撃つと射点が丸わかりになると
>>435 この動画をロシアの従軍記者の人も見たらしくて酷く憤ってた
出血して死んでいくロシア兵の姿を笑いながら見てたそう
良識も魂も名誉もないネズミども待っとれよだと
https://twitter.com/r_u_vid/status/1507985129930571777 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
市庁舎奪取したから名目上は陥落してるだろ
今は残敵掃討だよ
組織的な抵抗は既にない
欧州のどこかが手を引けば終わる
世論が勝つだろうね
ウクライナに違和感を覚える人が多くなっているのは事実
1カ月も経過して、まだ制空権が取れてないロシアさん…
東部の一部都市を占領するだけで精いっぱい
駐留されたら、そこで枯渇するぐらいの戦力しか残ってない
現状まとめとしてはこれでいいか?
>>463 まぁ射点がバレても陣地転換ゆゆうだからなぁ
そのためにコストかけて装軌式にしてるわけだから
ウクライナ軍は統制が崩れてきてるから
あと少しだな
スムイ
https://twitter.com/ELINTNews/status/1507833606533783556 ロ兵が10数人ほど捕虜にされてしまった
彼らの運命...
>>467 それはそうなんだけど、撃つと山火事が発生するような場所で撃つのはどうかと
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>435 足を狙って撃っているように見えるのは俺だけか?
>>466 もう不稼働機になる機体続出だろうから、今後も航空支援は先細るばかりだと思うよ、ロシア空軍は。
マリウプル チェチェン 残敵相当
https://twitter.com/tinso_ww/status/1507806075608829955 最後の地図の上が北とすれば右岸のアゾフスタル対岸辺りまで掃討が進んでる
>>470 苦しめて殺してる
この後ロシア兵が死んでいくのをニヤニヤ眺めてたそう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
時代は違うが中国朝鮮人も日本兵捕虜を斬首したり切り刻んで庭先に吊るしたり残虐し放題だったの知ってる?
>>473 ロシア好きやロシア支持は少ないぞ
ただ、ウクライナ嫌いやウクライナ不支持は多い
同じようで全然違う
プーチンは停戦合意引き伸ばしながら南東部を切り取ったあとに
東ウクライナ人民共和国と称する国が誕生してめでたく終結するだろう
ロ兵が別のところでも捕まってる
https://twitter.com/Caucasuswar/status/1507764136167493633 まともにPOWとして扱ってもらえると良いのだが期待できそうにないな
捕虜の扱い方を見ただけでどっちが勝っててどっちが負けてるのか判る
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>477 ならアフガンみたいに長期的泥沼化が理想だな
これならロシア嫌いもウクライナ嫌いも満足するだろう
タス通信によると、ウクライナ東部の親ロシア派武装勢力「ルガンスク人民共和国」の幹部はロシアへの編入の是非を問う住民投票が近く実施される可能性について言及しました。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022032700373&g=int
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022032700373 ロシア編入へ住民投票も 親ロ派が可能性言及―ウクライナ
2022年03月27日18時21分
ウクライナ東部の親ロシア派武装勢力「ルガンスク人民共和国」の幹部は
27日、ロシアへの編入の是非を問う住民投票が近く実施される可能性について言及した。
タス通信が報じた。
家族が安全なところにいて自分らは敵側の民間人やり放題だよな?
ウ側にまともに扱えってのは感情的に無理だろ?
確かに民度は低そうだが・・
https://www.bbc.com/news/live/world-europe-60890199 投稿日時: 18:30
ウクライナの地域がロシアへの加盟を問う住民投票を実施する可能性
ロシア国営通信社RIAによると、ウクライナ東部のロシアが支援する
自称ルハンスク人民共和国は、ロシアへの加盟について近く住民投票を実施する可能性があると、
地元の分離主義指導者レオニード・パセチニクが述べた。
2月、ロシアのプーチン大統領は、ウクライナ南東部の2つの離脱地域の独立を認めると発表した。
>>490 いくらなんでも順序が逆だろ
第三国である外国が承認してから、住民投票で独立って
おかしすぎる
>>486 ウクライナとしてはもうロシアが撤退するまで戦うしかないな
停戦はようするに東部の領土割譲を意味する
>>491 独立ではなくロシア連邦編入の住民投票な
ロシア通信社の発表だけど
マリウポリはあと1週間で落とせるとのこと
>>483 露軍捕虜は穴の前に座らされてるから
これも処刑だね…
住民投票、独立承認、(ウクライナ側の反抗を前提として)ナチス排除を理由に侵攻
これならまだ言いたい事は分かる
実際は独立承認、侵攻、住民投票なんだから何が何やら
>>479 その野望をくじくためにも西側諸国はもっと強力な軍事支援をすべきだな
とくに防空システムの供与は迅速する必要がある
ロシアが自ら停戦の機会を潰していくスタイル、まるで37年の日本を見ているようだな・・・・
DPR ソマリア隊 マリウポル
https://twitter.com/wargonzoo/status/1508016882263244808 DPRの精兵らしいけどスパルタとかソマリアとか名付けセンスが分らん
>>495 裸にされて虐待を受けたとは書いてあったが処刑されたとは書いてなかった
実際の運命は知らん
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>29 橋爆破と空港破壊でドニエプル川が事実上の境界になりそうな気はする。
グーグルマップ見ると結構デカい中州が多いから、中州の取り合いもあるかもね。
>>479 最終的には国民投票で決めるんだろうけど
ウクライナ人がそれでOKするとは思えない
投票は国外や安全な所にいる人が中心になるだろうし
戦闘員ではないから継続できるかどうかの実感もなさそう
ネオナチの排除
NATOの影響力を削ぐ
東部地域の併合
何をしたいか、決めてから戦争して欲しいわ
日本の識者はウクライナ軍は大攻勢に転じてロシア軍を国境まで押し返せると信じて疑わない
アメリカに戦争仕掛けたころとまるでメンタルは変わってない
>>506 選挙の不正はすぐバレるものだからしないと思う
ヤヌコビッチも結局バレて負けた歴史があるからね
しかもまともに票を数えないなら
軍需産業が介入してますます戦争継続するんじゃないか?
ロシア軍は軍艦から巡航ミサイルを打ち込んでるみたいだけど
ウクライナには対艦ミサイルは無いの?
>>508 トランプ支持者が暴動起こしたのと同じで全くの言いがかりだぞ…
むしろ西部の連中のほうが露骨に不正をしている
ウクライナ側が捕虜の虐待に処刑を繰り返し始めると西側の支援も止まりかねないのによくやるわ
>>424 サッサとNATOでもアメリカでも参戦すりゃいいじゃん
選択肢は世界大戦かウクライナが折れるかだけだよ
【18禁ウクライナ兵、ロシア捕虜を虐待死】
見ないでください!見らなら戦争の残虐性を再認識し一緒に平和を願いましょう。
ハリコフ周辺、ウクライナのネットワークに動画最初上がる。
足を撃った後、暴行を加え、死に至らしめる。ロシア軍は負傷捕虜には医療ケアを与えているといいますが、今後は
https://twitter.com/nanpinQD/status/1508027916772265985?s=20&t=0Zh_SbxN2apLls2RwxxiSw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>494 https://twitter.com/Suriyakmaps/status/1507808613569552387 あと1週間で落とせるのかな
今日、警察署と商工会ビルを制圧したって話をよんだけどまだ住宅地もちょっとある
アゾフスタルだけでも数日いるだろうし
完全制圧まではもっとかかる気がする
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>514 NATOが参戦したら入るメリットがなくなる
フィンランドがNATOに入ろうとしているタイミングでそれはないだろう
ウクライナ・ナチは、捕虜を拷問し、足を撃ち、捕虜が死ぬのを見ているビデオをオンライン投稿しました。
皆さん、これはネットに投稿するべきではありませんでした。追いかけて捕まえます。
https://twitter.com/yocibou/status/1508019602957434886?s=20&t=0Zh_SbxN2apLls2RwxxiSw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>511 西側はもっとやれと思ってるから
問題ない
>>516 BBCも戸別に金とるんだが、こういう働きしてて
しかも極東の地の我々にも情報提供してくれる
NHKは民放バリのくだらない放送垂れ流すだけ
あと、社屋を金かけて新装
あとは、ニュースでネットでひろった情報で
お茶濁している
こんなのが公共放送って言えるのか???
>>500 ソマリアは聖書由来、スパルタはギリシャの独立を守ろうと最後までローマに抗った存在
キリスト教徒でスラブ人というアイデンティティに沿った名前だよ
>>520 お返しにキエフに大型爆弾落とされて吠え面かくのウクライナだろw
マスコミは無差別爆撃で民間人がって言うなら
キエフ中心にはじめから爆撃してるだろ
無差別ならキエフ近くからヘリやジェットで離れた所から爆撃すればいいだけだし
マスコミの話鵜呑みにする馬鹿って一生馬鹿なんだろうね
馬渕とかいうやつが、街中は至って平和です、みたいなこと言ってたが
公平に見て、国内至る所で、破壊が進んでることは確か
どっちが、誰が、はともかく、市民が傷ついてるのも事実
思ったより少ないとか、少なくしてる、努力してるとかはともかく、死んでる人がいる、怪我をしてる人がいる、
ってのも否定できない
>>518 NATOシステムの未加入者を保護するのは加入者から見ても違約行為になるからね
となるとアメリカが勝手に単騎参入するくらいしか手がないけど参入出来ない
もはやアメリカには、本格的な戦争の負の影響を跳ね返せる体力がない
戦争したらしたで、たとえ戦勝しても社会の崩壊に耐えられない
>>520 捕虜を殺すのは悪手。
相手に投降する選択肢を無くして、最後まで抵抗されてしまう。
やるなら分からんようにやれ。
NATO参戦ってのは、ロシアとアメリカの直接対決を意味する
その場合、ロシアは、アメリカ軍基地を叩く、ということは、一番近いアメリカ軍基地である
日本に攻撃を仕掛ける可能性が高いってことだ
無差別爆撃続くもなお抵抗 ウクライナ第2の都市
https://news.yahoo.co.jp/articles/94b9a0703c06c3472ef72eb5f753ba4e99099c45 >この地区では2時間前、支援物資を受け取ろうと郵便局の前に並んでいた6人をロケット弾が直撃した。
ゲームみたいな殺し方してんじゃねーぞ
捕虜の虐待や処刑に一番敏感なのは軍人やぞ
軍の命令で行われるなら兎も角、大抵は民兵等々の末端の烏合の衆がやらかすし
それらを管理監視する能力がないのがバレたわけで
今の内に早々に捕虜になって逃げるやつや
捕虜交換等で戻ってもひどい目に合うからと露軍に協力するやつや
戦争犯罪に協力出来ないと離脱する部隊も出かねない
規律ってのを守れるから軍は強い訳でそれがなくなるとならず者よ
ウクライナ/アゾフ大隊等は奴らと同類です。
殺したであろうロシア兵の携帯から親族に電話をし、「スラヴァウクライナ(ウクライナに栄光あれ)」と嘲笑。
ISIS/ダーイッシュも「アッラーアクバル」と同様の手口で使用してました。
https://twitter.com/imaizumi01/status/1508009813996830722 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>516 シリアじゃ絶対にしなかった最前線に出てるからウクライナでは欧米メディアも本気
SUN
https://twitter.com/r_u_vid/status/1508006457790279680 なぜ政治家が前線にとかこいつの旦那はアゾフとかいろいろ言いたいが一切いスルーして一点
撃ったら戦車側もそれに気が付いて回避行動をとると言ってって興味深い
発射の探知は出来てるっぽい
>>522 なるほど善きサマリア人から来てたのか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>519 侵略者がなーに被害者面してんねん馬鹿が
ちなみに一月で7人将軍が死ぬのは歴史上初めての珍事
ゼレンスキーはウクライナ21の殺人犯なんかを恩赦して兵隊にしてんだろ
だから残虐なのも当たり前つーか
大手マスコミはロシア兵の残虐行為ばかりでこういうのは報道しないんだろうな
ウクライナのネオナチ正規軍アゾフ大隊メンバーのVanka Zaliznyakは、
戦死したロシア兵の携帯電話から彼の家族や恋人に電話をかけて侮辱した戦争犯罪者。
https://twitter.com/saizo_jp/status/1508003581768601603 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
そうだ!ウクライナは残虐なんだ!
ロシアは正義だから礼儀正しくてウクライナ人からも歓迎されてるんだ!
>>525 https://twitter.com/Lician_Celestin/status/1505210955013275650 街がボロボロになるような戦い方をしてるからそうなるんだろがッ
どこの平行世界に自国民をマンションに閉じ込めて人間の盾にして戦うキチガイ国家があるんだよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>424 優勢なほうが停戦なんて有り得ない。
どころかまた併合するみたいだぞw
27 Mar, 18:18Updated at: 27 Mar, 18:29
https://tass.com/world/1427939 Referendum on joining Russia may be held in LPR in near future
- LPR head
>>527 均等法第一世代のプロ主婦。プーチンの猫。
911で元同僚たちを殺されました。ネオコンとCIAは敵。シオニストの陰謀から日本を守れ。
結局侵略者が捕虜になって自業自得で暴行されてるのに切れてるのってこの手の親盧で陰謀論者しかいないんだよな
普通の感覚だったら侵略者の癖に被害者面してないでウクライナから出てけよとしか思わんから
>>541 あと、良きサマリア人、ってサマリア人いい人っていう意味じゃないからwww
>>526 馬淵睦夫は陰謀論の暗黒面に堕ちて、現実に立脚するのをやめてしまいました
恐ろしいのは
民間人によるロシア兵の殺害を合法化していること
ここまで敵増やすムーブメントのみでプーチン一味の行動が理解不能すぎる
なぜ自らを窮地に追い込むんだ。痛めつけられるほど盛り上がるタイプなん?
>>553 ひどいよなぁ
そのあと火をつけて生きたままロシア兵を燃やすんだよね
別の動画ではそのシーンまで撮影されてたな
プーチンは言ってたな、エカテリーナを尊敬しているとかな。
そのころから併合は考えていただろ。ドンバス開発したのはエカテリーナだからな。
かなり以前から考えていて、要するに嵌められたようなものだ。
だいたいトルコのドローン輸出からおかしいと思ってたわw
ロシアがあまりトルコ責めなかったからなww
今のロシアのほうが西側より何枚も上手なような気がするけどなww
>>555 たしか3月初頃にその大統領令にサインしたってニュースを見てゼレの異常性を知った
ロシアのPOWを平気で殺すのもその辺の法令から来てると思う
だってウクライナじゃ民間人ですらロ兵を殺すのは合法化されてるもんウ兵もやって良いってなってるんじゃ
>>564 ?
ゴミは自分をゴミだと認知できないってことかな?
>>567 そんなにレスバトルしたいならIPスレにお帰り
>>568 現状ゼレが酷いつーなら、立場逆ならロシアはこれ以上のことしてただろうよ
変なこと書くなって
マリウポリから脱出した女性の証言
「街を出ようとした自分の車にナチスの大隊(アゾフ)が発砲してきた」
私たちは平和的だ、帰りたい、出してくれと叫びました
しかし彼らはウクライナ語で私たちに答えました
「来たところへ帰れ」
https://twitter.com/Tamama0306/status/1507362585427189762?s=20&t=0Zh_SbxN2apLls2RwxxiSw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>539 ベトナム戦争の映画とかで見てるイメージと違ったw
こりゃあ太平洋戦争の焼夷弾と同じだな
くわばらくわばら・・
>>182 こっちに親露自演キチガイ連れて来んなよゴミ
ロ軍の精密な攻撃
https://twitter.com/r_u_vid/status/1508007585441406976 アメさまと比べて手数が圧倒的に足りないんだろうな
>>538 お尻の白い何かの話なら遠くに飛ばすために追加で火薬を付けてる
先端のことならわからん
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>561 これ民兵を法的に追認しただけだよな?
ルガンなんとかの民兵はどうなの?ウクライナ国民なんだからただのテロ組織だよね?
そもそも侵略しなきゃ無かった話だし防衛するのは当たり前やんか
今後数世紀ロシアはクソ雑魚侵略者として世界中から可愛がられる
資源付きのおもちゃとして
ロシア軍は軍艦から巡航ミサイルを打ち込んでるみたいだけど
ウクライナには対艦ミサイルは無いの?
予備役動員したらロシアが一発で勝つと思うが
そこまで追い詰められてないんだろうな
支持率や国内世論的に可能だと思うが
興味深いスレッド
https://twitter.com/karizo2022/status/1508016905675997187 まとめ:
・ロシアが軍事的に勝利するのは絶望的
・今のプーチンを作った責任者は最近逃げたチュバイス
・ロシアは輸入に頼りすぎた。部品も技術もない。武器も製品作れない。
・地方自治体が地元優先で行動する結果、経済的分離主義に陥り国内が分断されていく
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
侵略という言葉好きですね
それにしてもロシア軍からの支援物資やその他感謝を告げる市民の声が響きますね
街を破壊して民間人を盾にして殺してるのはどこの国ですか?
侵略ですかー
弱卒も糞も小銃持った兵士が数いたらそれだけで脅威だわ
DPRなんて民兵上がりでモシンナガン一丁抱えて東部のウ軍陣地にくい込んでるのに
>>516 ウクライナ民兵の目が皆死んでる
かわいそうだけど勝ち目が無いのわかってるんだろうね
>>589 やっぱり日本語がちょっと難しかったの?
>>594 今のロシア世論の盛り上がりだと戦いたくてしょうがなさそうだけどな
日本人基準で考えるなよ
>>596 世論て。メディアのオナニー発表だろ
あんなのに騙されてる奴がまともに戦えると思うならそうだろうよ
>>585 チュバイスはウクライナ侵攻に反対したという話もあるが
訳わからんやりとりや他所でやれって言ってるだろ
ここはロシアのウクライナ侵攻についての森羅万象を思いつくままに話し合う場じゃない
軍事板だ
アホどもみんなまとめて地雷で吹っ飛ばないかな
https://twitter.com/Blue_Sauron/status/1507983432827256835 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>597 在外ロシア人すらZ掲げて喜んでるじゃん
都市部に数千人に反戦でもがあったからあれが本当の世論とか言いたいの?
あなたちょっと操作されすぎじゃないの
>>582 現在は無いってことか
そしてNATOも提供できないと
>>600 お国のトップの口の汚さで比較してみなよ
>1
ID:H3KC1ktR
ロシア ベラルーシ 中共 チョン イラン シリア枢軸同盟機構軍
に、効いてる、効いてるw
2022/02/25以降、ロシアのウクライナ全面侵攻開始後、
ウクライナ、二つ名、厨ニ病の巣窟とかす
ロシア軍の、2022/02/25までの、弾道 巡航 ミサイルの、先制予防飽和攻撃
ファースト ストライクを、生き延び、仮設滑走路から、出撃。
ロシア空軍機を多数撃墜した、ウクライナ空軍 ミグ29戦闘機編隊、
キエフの亡霊、<ゴースト オブ キエフ>
2013〜2018年の間、Su-27フランカー戦闘機に乗って
ウクライナ空軍の、曲芸飛行隊のパイロットを務めていた
オレクサンドル・オクサンチェンコ大佐、コードネーム「グレイウルフ」が、
2022年3月4日の夜、ロシア空軍戦闘機を迎撃に向かい、
ロシア軍の、防空ミサイルS-400によって、首都キエフ上空で撃墜され、
戦死しました。
ウクライナ 首都 キエフメガロポリスに、強襲突入してきた、
ロシア軍 最精鋭 空挺部隊 スペツナズと、
ロシア版 アイザンクルッペン、移動殺戮部隊 チェチェン人部隊
ここらを、まとめて、ノーダメージで、数時間で、瞬殺した、
ウクライナ陸軍 首都キエフ 防衛師団 <弁慶> ID:H3KC1ktR
ベアリング、自国で供給できなかったんか・・・・>ロシア
>1
ID:H3KC1ktR
ロシア ベラルーシ 中共 チョン イラン シリア枢軸同盟機構軍
に、効いてる、効いてるw
2022/02/25以降、ロシアのウクライナ全面侵攻開始後、
ウクライナ、二つ名、厨ニ病の巣窟とかす その 2
ロシア本国から、至近距離な、ウクライナ第二の都市、ハリコフで、
ロシア軍 親衛軍 機甲部隊の猛攻をしのぎ、
数日で、撃退した、ウクライナ陸軍 東部方面軍 師団 <仁王>
ロシア軍数個機甲師団に重包囲された、
ウクライナ東部 マウリポリを絶対絶対死守する、
ウクライナ国家親衛隊 右派民兵組織アゾフ連隊 <ぬり壁>
ウクライナ東部で、
ロシア軍の、食料配給車両部隊だけを狙い、
食事車両十数台を奪い、侵攻ロシア軍を飢餓に追い込む、
<ドネツクの貪欲> いわゆる、<ドネツクのデブ猫>
しかしウクライナファンは嘘つきで下卑てて弱卒だなっw
://twitter.com/Sputnik_Not/status/1501207863146029068
2万いいねで圧倒的なこのハゲも入れたってや
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
無抵抗な人間をリンチする事だけ得意みたいだ
こういう軍隊は弱いw
今日もあまり戦況には変化ないみたいね
>>613 好き嫌いで見てるならこの板向いてないよ
昨日アゾフがハリコフのとこのヴィルヒフカ村を奪取したときの映像
https://twitter.com/Blue_Sauron/status/1507829593864118274 砲兵がちょっと叩いた後に軽歩兵が突撃してて装甲車両は見られない
戦闘スタイルもイスラム国みたいだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>621 この人
613 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2022/03/27(日) 21:35:55.52 ID:FOJOTIOd
しかしウクライナファンは嘘つきで下卑てて弱卒だなっw
好き嫌いとかどっちかの応援系のレスとかせめてもう一つのスレでやれ
キチガイか
どこか一つくらい落ち着いて軍事の話をさせてくれよ
俺たちがいったいなにをしたんだ
政治や経済の板に出向いて122oがどうしたこうしたイジュームがどうしたマリンカがどうしたとか邪魔したのか
ここ軍事板なんだけど
うせろ
>>429 ウクライナ側はあの空港維持するより、イルピニ川で守って
西側から後方とる方がいいだろうしな
>>583 このまま継続するなら、総動員出すだろうな
バイデン、ってアメリカでは失言野郎っていうことで有名
ウ軍によるキエフ西側とニコラエフ北東の露軍包囲の進展ってあったっけ?
とうとう戦車と戦闘機が枯渇してきたらしい
ゼレンスキーが魂の叫びを上げてるぞ
ホストメル空港自体はボロボロで今すぐにはヘリ置き場くらいにしか使えないだろうけど
イルピン川はずっと洪水させといて水壕にするつもりかしら
>1
自公アベ風味幕府ムーヴ ジャップ猿国 安全楽観デマムーヴ ナチスドイツ マニアック 大本営マニアックは、常にリアルが論破する。
だから、露中 朝鮮半島 イラン
シリア ミャンマー ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏
いわば、まさに、Z圏が、クアッド圏 NATO圏、日本国の、新潟県 石川県 富山県沿岸あたりに、今から、武力侵攻してきそうw
第三次世界大戦、全世界熱核戦争へww
日本は、
ゲーム GTA Fallout メトロ2033シリーズ
漫画映画小説ゲームTRPG
AKIRA 応化戦争記 攻殻機動隊 ブルータワー バビロンAD バビロンベイビーズ Un go シャングリ・ラ
ハルビンカフェ フリージア
イキガミ、雲の向こう 約束の場所
とある 時空のクロスロード リセットワールド レヴィアタンの恋人
シリアスレイジ 5分後の世界 ヒュウガ ウイルス
東京デッドクルージング 東京スタンピード バイナリードメイン
トーキョーノヴァ サタスペ!
ガンドッグ トーキョーナイトメア
ここら風 脳筋軍事国家な!
スパイ厳罰法の、特定秘密保護法
有事法制 安保法制 対テロ準備罪、
Jアラート ここらの全開で、
フルロックダウン 外出禁止令が、日常茶飯事に。
ベトナム戦争時の、旧南ベトナム ラオス王国 カンボジア ロン・ノル政権。
タイ王国 フイリピン コロンビア ウクライナ エジプト トルコ ロシア。
ここらな、同時多発銃撃戦 同時多発爆撃が、当たり前 日本国債は、ワースト格付けで、
高金利状態、ギガ増税 インフレ激化な、スタグフレーション慢性化構造的
大不況激化な、脳筋軍事国家になる。
早く核攻撃して核戦争始めろよ
ショボい応酬ばっかでつまんねーな
80年も平和が続いてシステム不良を起こし始めてる
そろそろリセットしろ
さすがにそろそろIPありなしで、スレ番分けない?
IPなしのほうが進み遅いし、スレ番ごちゃ混ぜにしたら管理めんどくさいし分かりにくいだろう
第2フェーズの東部ウ軍完全包囲に向けて各地から続々集まってくるロ軍
https://twitter.com/spriter99880/status/1508060778062139397 マリウポリの片付き加減も重要だけど
>>631のような大物も死んでれば早いのかな
>>636 そうしようよ
間違ってあっちから来てここが自説を滔々と演説する場だと勘違いしないようにちゃんとスレを分けた方が良いと思う
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>637 民兵が攻撃したら停戦もクソもないし
東ウクライナが建前上独立した場合の明言も避けてるしやる気のない解除案だな
どっちかというと英国民向けのポーズか
>>637 甘いな
ウクライナ人は殴られ損じゃん
日本としてもまたロシアが崩壊するまで経済制裁して北方領土を買い戻すという絵もパァだし
>>639 けれどクリミアがウクライナに編入になったのはソ連時代の1952年で、
元々の住人の大半はロシア系。ソ連崩壊のどさくさでウクライナのままだった結果
その後のロシア系住民への差別と弾圧に至っているわけです
数十年前まで土地も人も歴史的にはウクライナでは無かった
>>641 晴れ渡る空の下で徒歩行軍とかまあ気分も良くなるわな…戦時中であることを除けば
民生用の輸送車両の徴発すらままならなくなったのかな?
>>626 実際にBBCの報道でも浸透してるんだよね、絶対誘引だと思うんだけど。
露軍がドロ−ンの観測射撃多用して、装甲や歩兵の損耗を抑えようとしてるから、ようこそ何だろうけど。
>>641 一方でカリブルやドローンでの精密爆撃の側面と、この動画やキエフとかドンバスでの塹壕戦などまるで第一次大戦のような場面と、なんだか今回の戦争は混乱するよなー
友邦である東ウクライナ連邦に部隊を引き上げるだけやん
まぁ、でもゼレンスキーの降伏に意味が出てきたのは大きいかもね
制裁解除を条件に降伏できるならある程度の妥協を引き出せる可能性はありそう
マリウポリ市街戦
https://twitter.com/tinso_ww/status/1508067081933275145 数日前の戦闘に比べてだいぶ静かになってきた
向こうから聞こえる銃声からして居るの一人とかだろ
で、戦車を呼んで来て砲撃で潰した
少なくともこの辺りでの組織的抵抗は終わってるらしい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>652 いつの動画だよ
君のは日時や対象や内容、出元が不明で全く役に立たない
東ウクライナ人民共和国まで撤兵すれば制裁は解除される
誰もがホクホク顔になる幕引きだろ
>>655 ミンスク合意すら守れない極右ウクライナ政府は極悪非道だな
>>654 プロック毎にクリアーってこういうことだよね
>>650 西側からの軍事支援はMANPADとかドローンみたいな防御用装備ばっかだから、
それ使って攻勢に出るとこういう中世的な絵になるよね。
これじゃ手持ちの弾打ったら終わりだし、撤退も出来ないから玉砕するしかない。
>>656 君とかえらく上から目線だな
君こそ全く調べる事すら出来ない無能だろ
無能に何言っても無能が発狂するぐらいしか能がなさそうだけどな
>>659 これに後どれくらいの時間がかかるかなんよな
さっさと終わらせてイジュームに集めてるらしいロ軍と南北から大包囲戦に移行したいだろうに
youtube規制始まったな
YouTubeは、「差別的発言」のためにRF国防省のチャンネルを2週間「制限」しました。 また、「違反が繰り返された場合」、RF国防省のチャネルが完全に削除されるという脅迫も表明されました。
>>629 >ウ軍によるキエフ西側とニコラエフ北東の露軍包囲
ニコラエフ北東、撤退ないし全滅
キエフ西 ゆるく包囲しただけ。北はベラルーシ国境まで開いている
>>637 オリガルヒへの揺さぶりだな
実に英国らしい
プーチン黙らせろと三枚目の舌が語ってる
完全な部隊撤退、つまりクリミアも捨てて
ゼロで逃げ帰れとw
また、英国国防相ウォレスの啓示を漏らしたいたずら者のチャンネルは、YouTubeから削除されました。 このチャネルは、英国国防省の要請により削除されました。
>>602 ならロシア人もろとも人種差別してあげなきゃいけないね
>>670 644の認識が「甘い」という掛け詞だよ
>>641 ジャベリン1個
装備も粗末になってきたな
クラスター爆弾で溶けそう
>>641 >>ウクライナ軍ってヘルソン攻略を徒歩で目指してるんだな。
具体的にどこからヘルソンへ徒歩で向かってんの?
戦闘地域付近で降車させてるだけでは???
https://www.afpbb.com/articles/-/3397165 無差別爆撃続くもなお抵抗 ウクライナ第2の都市
2022年3月27日 18:16 発信地:ハリコフ/ウクライナ [ ウクライナ ロシア ロシア・CIS ]
ウクライナ北東部の第2の都市ハリコフで、空爆から記念碑を守るため積み上げられる土のう(2022年3月26日撮影)
https://goo.gl/maps/JDwcapmhhTqfHgg7A タラス・シェフチェンコの像
ウクライナ軍(アゾフ)が街を壊し、自国民を盾にしながら腐った行為を続けている現実を無視できるバカきてんね
マリウポリはもう掃討段階で報道は固まってきたね。
ただ、この地区担当のロシア軍も、もう一週程は掃討、再編&補給でかかるだろうから
その後どこに向けるにせよ、次に大きく変わるのは4月10日前後ってところかね。
その間にドニエプル西側のヘルソンをウクライナが奪還できるかどうかだけど、難しそうな印象
ヘルソンってあっさり落ちたから潜伏させているであろう木馬要員がどの程度いて、組織を保っていられるか次第ってところか
そんな余力もないかもしれんがw
https://www.afpbb.com/articles/-/3397168 ウクライナへ支援物資輸送 独ベルリン発「鉄道の橋」
2022年3月27日 18:19 発信地:ベルリン/ドイツ [ ドイツ ウクライナ ポーランド ヨーロッパ ロシア ロシア・CIS ]
ドイツ・ベルリンからウクライナに支援物資を届ける貨物列車(2022年3月24日撮影)
中立的な書き込みをすると親ウク脳に脊髄反射で噛みつかれるけど
自分が中立なのはロシア軍が数的に圧倒的優位なのもあるけれど
ロシアとウクライナの歴史をあっちの人との交流から少し齧ってたからなのよね
今の日本ではロシアとウクライナを完全な別民族の別国家として語られているけれど
ロシアとウクライナの歴史を知ると両者を別人種とするのはかなり無理があるし
近代になって生まれたウクライナの概念や国家としての国境にも色々無理がある
言葉もロシア語の方言に過ぎないし、日本と朝鮮のような明白な違いも無い
ウクライナ国籍の2割はロシア系で、ロシア国籍にもウクライナ系は多い
混血まで入れたらもっと多い、そこにユダヤ人が絡んで色々カオスな国がウクライナ
例えるなら1990年に九州が独立国になってしまい
そこからウク民族の自立のために過激派が台頭して
日本に属さない歴史の捏造が始まって今に至る感じ
ゼレンスキーは朝鮮語を話者の在日が総理になって日本語が片言みたいな
>>678 一週間じゃ無理
全市街地制圧しきれずゲリラ隠れてるから、完全制圧帯の市街東部とかに戻って現地防衛、補給備蓄隊になる
あとは拠点化のために燃料も追加で送りまくって、準備すすめばマウリポリ北サポリージャ東の部隊を一旦休憩で戻す
ただこのエリアへの国道補給は
橋一個破壊
1本の道で現地人もいないから、道路を破壊すれば補給死亡
優位にみえて弱点はある
>>680 それが嫌なら国連を堂々退場してからやって欲しかったがね
国連常任理事国の立場を維持したままやるべきことじゃない
脱退さえしていれば「国際社会の敵」ではなく、「国際社会からのはぐれモノ」として扱ってたかな
ロシア帝国よりも前の歴史には絶対に目を向けないのが頭ロシアみたいだな
>>684 西半分はポーランド・リトアニアの勢力圏だったね
その時点でロシアの主張は無理がありすぎ
>>681 まあ実際のところもう2週はほしいのは同意だけど、
5月頭までっていうロシア本国のスケジュールから逆算すると無茶でも巻いては来るんじゃないかなとは思った。
南は歩兵による浸透での補給路攻撃できてないと思っている。
地図見ると一本道だね。こっちはロシアも補給路確保バッチシってところなんだろう。
制空権取れていないロシア軍がなぜか連日キエフ市内を空爆するのは何でなんだ?
毎日キエフ市内では空襲警報鳴っているがウ空軍や西側からどんどん供給されている対空ミサイルは火を噴かないのか?
この様子だとマリウポリは寡兵包囲でチマチマ掃討してく感じかね
クリミアまでの陸路は確保されてるし
プーチンが「小型核」を撃てば、核戦争に発展して数時間に9000万人が死傷 専門家が警告
https://news.yahoo.co.jp/articles/0acab52aee6757d3a1712d664e8f858d35befd66?page=2 >プリンストン大学の専門家が考案したシミュレーションでは、モスクワが核の威嚇射撃を行い、
>NATOがこれに小型の攻撃で応戦した。するとその後に発展した戦争で、
>最初の数時間に9000万人以上の死傷者が出た。
うほぉ、すごい
あちらで評判だったらしい書き込み
885 名無し三等兵 (ワッチョイ 5f36-jLtu [14.133.118.43])[sage] 2022/03/27(日) 21:18:08.47 ID:KyJkRC3n0
サタデーステーションより
キエフを守るアゾフ指揮官へのインタビュー
マリウポリについて
「マリウポリ市の中心部、川の両岸はまだアゾフ連隊の指揮下にある」
(アゾフの成り立ちについての説明が入ったあとで)
ロシアがアゾフをナチスと呼ぶことについて
「アゾフに極右や人種差別はない」
「アゾフのナショナリズムは国を守ること」
アゾフについて、軍事ジャーナリスト
「アゾフは極右を旗印として活動しているわけではない」
アゾフ司令官が最後に一言
「もうマリウポリに守る価値はない。しかし、ここは私達の祖国だ。最後まで戦う。日本人ならわかるでしょう」
<橋下徹さんと激論を交わした政治評論家と政治学者が皮肉>『僕の考えた正しい当事者論』はいらないし妄想 [Egg★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1648372728/ タス通信
次回のロシア・ウクライナ直接協議は3月29-30日に開催予定
>>680 あなたに見てほしいもの
エピソード3



@YouTube エピソード1〜4まである
アゾフやネオナチについて理解していたら
政権交代を仕掛けた諸悪の根源も分かるよ
>>690 中東からランクルの中古まとめ買いしたらいいのに
ウクライナ軍さん、74両の戦車が破壊されるもロシア軍の戦車を117両鹵獲して開戦時より増えてしまう [323057825]
twitter.com/nexta_tv/status/1507115237866102784?s=21
2chb.net/r/news/1648384091
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>697 https://www.jiji.com 【速報】 ウクライナの停戦交渉担当者は、
次回のロシアとの協議がトルコで28日から30日まで行われると述べた
(イスタンブール時事)
>>695 大型船も入港出来る港を2つも失って守る価値はないは無いだろ…
露軍の補給体制が磐石になるだけやて
>>705 ロシア軍が娘を人質に取り、そう言うよう指示している可能性もありそうですね
こんな記事も出ていることだし
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b1c1e0dd9904e2945b6b82a33656919715ea104 ロシア側、ウクライナの市長14人拘束の報道 スムーズな支配狙う?
>>645 嘘は良くない
1917年頃のウクライナ人民共和国の時すでにクリミアはウクライナ領だった
その前はまるごろロシアに編入されていた時代もあるがクリミア自体独立国の時代だった
>>708 どこの国がそれを承認していたの?主張するだけならただよ
ロシア軍って女子供を人質にとるのか?
これってマジで問題じゃないか?
>>393 民生ドローンの爆撃機化に最初に成功したのはイスラム国だよ
シリア内戦中盤あたりから取り組み始めて、最初のうちは戦線後方で呑気に駄弁ってる
兵隊をびっくりさせるくらいの効果しかなかったの(ご親切にもISISはそういう初期の微妙な動画もUPしていた)が、
1年ぐらい経つと、川を移動中の艀に直撃さすわ、弾薬集積所に放り込んで大誘爆させるわで、
試行錯誤の開始から、もの凄い勢いで精度と効果を上げていったのが印象的だったね
>>693 本来なら欧米諸国がタンクローリー掻き集めて大供給して「心配すんな!」ってやるところなんだろうけど、
ロシア産石油不買運動仕掛けたせいで油が高騰中のいま、1国を賄うほどの供給する余裕はないだろね
それこそ自国民から、何してくれてんのよ!?って言われちゃう
>>709 ブレスト=リトフスク条約で各国が承認してるよ
今と同じように侵略されまくって3年しかもたなかったけど
一昨日にワイが予想した通りの展開やなw
ウクライナ「ガソリンください><」
ロシア「やるわけねぇだろ・・・w」
欧州w「すまん、わしらもカツカツなんや」
アラブ「バレル120ドル払うんやったら売ってやるでwえ?金がねぇ?一昨日きやがれw」
10日後めっちゃ楽しみやんwww
>>681 上級将校が女装とかして人道回廊に紛れて逃げ出そうとして捕まっているのを見ると、
ゲリラ化は難しいんじゃないかと思う。
ザポリージャまでロシア軍が包囲してて、制圧地域はチェチェン兵が丹念に一軒一軒しらみ潰しに調べてるし、
地元住民による通報があってアゾフの隠れ家が炙り出されてる。
ベトナムやイラクみたいにはならず、
シリアの反政府軍やISみたいに掃討されるだけだろう。
>>296 > ipスレで言われている事なので信憑性は定かではありません
IP有りスレよりIP無しスレのこっちの方が信憑性があるとか笑うw
最初の頃、国民に火炎瓶を作るように奨励してたみたいだけど
市民がロシア兵に火炎瓶投げたりしてるの?
ニュース見る限りでは平和的に抵抗しています的な報道ばかりだけど
>>713 それ国家の正統取れなかった方が中央同盟国と結んだいわゆるベレスチャ条約のことじゃないですか
冗談抜きでそんなあさっての主張する馬鹿だとは思わんかった
ガソリン不足だから
車に戻してるんじゃないの?
揮発するし、下手すると適当に爆発するし
ガソリンは素人が適当に管理できるもんじゃないからな
ガソリンスタンドにビン持って入れて貰えばわかるよ
>>720 開戦初期の動画では火炎瓶をロシアの装甲車におもっくそぶん投げてる動画あったよ
今もあの動画あるのかわからんけど
>>720 ニュースでも投げてる動画を擦りまくってたじゃん
>>724 あれは大抵フェイクだな
昔の違う戦争の動画
トルコがずっと仲裁してるけどナゴルノカラバフの件で拗れたりしないかな
>>713 >>721 嘘は良くないと言われたのでクリミアの歴史を調べてみた
中世以前はロシアもウクライナも無いので近世から
1441年–1783年 クリミア・ハン国 タタール人
1783年–1917年 ロシア帝国
1917年12月-1918年1月 クリミア人民共和国 タタール人
1918年3月19日-4月30日 タヴリダ・ソビエト社会主義共和国
1918年5月-6月 ウクライナ人民共和国による占領 わずか2か月 ドイツ帝国の支援
1918年6月25日- 1919年4月 クリミア地方政府
1919年4月–1919年6月 クリミア・ソビエト社会主義共和国
1920年2月–11月 南ロシア政府
ソ連誕生
1922年-1954年 クリミア自治ソビエト社会主義共和国
1954年-1991年 ウクライナ・ソビエト社会主義共和国の州として編入
ソ連崩壊
1992年-2014年 クリミア自治共和国 (1996-ウクライナ共和国の支配下)
2014年-2022年 クリミア自治共和国 ロシア支配下
これでウクライナのものと強弁するのは無理がある
敢えて言うなら歴史的には追放されたタタール人の土地だよ
>>699 ちらっと見たけど内容は大体わかるよ
欧米では存在しない陰謀論でも
ロシアでは周知の事実として共有されているし
ウクライナの次は自分達が同じことをやられるって危機意識がある
自国が嫌いで進んでアメリカの属国化したいロシア人もいるけどね
26日から露国防省が占領統治として露語のラジオ・テレビ放送と、露ルーブルの流通を開始したヘルソンで、
宇元国会議員のアレクセイ・ジュラフコがテレビに出演し、ヘルソンが宇の支配下へ戻ることはあり得ない、
宇・西側のデマを信じるなと発言
ジュラコフ氏は14年まで地域党の政治家
https://twitter.com/rotsternschapka/status/1508105455859425285 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ヘルソンのおじさん。
記者: 今回の軍事作戦どう思う?
おじさん:大賛成。あなた達にはわかるわけない。私達は8年間苦しんだ。
仕事もない。私は専門医なのに(ウクでは医者は公務員)職切られて、コロナで大変だったときも再職できず。
ヘルソンでは99%の人はロシアの味方です。
生活苦しかったです
https://twitter.com/sofimari21/status/1508060425039986689 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>733 > ジュラコフ氏は14年まで地域党の政治家
地域党。あっ…(察し)
>>730 実はあそこらへん古代から近大にかけてギリシャ人の大規模コミュニティあったんですよ
今回、イギリスとかスウェーデン、フィンランドの積極性をみると、
彼らはクリミア戦争の再来をみてるんだろうな、と
>>740 クリミア戦争の時はライオン(英国)が熊(ロシア)をぶちのめす主役だったが
今回は鷲(米国)はここまではやれないよね



@YouTube The Charge of the Light Brigade (1968) title sequence
邦題「遙かなる戦場」
故黒澤明監督が褒めた映画の1つです
https://en.wikipedia.org/wiki/Richard_Williams_(animator)#1960s_%E2%80%93_Richard_Williams_Animation,_film_titles,_and_commercials
アニメーターは映画「ロジャー・ラビット」描いた方です
ロシア軍からの鹵獲でクラスハ4やら電子戦車両が技師ごとまんま鹵獲されてるけど
影響あるの?
今日のニュースで兵器レーダー修理工場?がロシアに爆撃されたとか見た気がしたけど
すでに技師とクラスハ4は米軍に引き渡されてるとか
あとハリコフ中心部はロシアの猛爆で第二のマリウポリ化しそうだと
>>720 西側からの武器供与が潤沢にあるから火炎瓶はお役御免だね。
1発1000万円の投げやりが湯水のように使われてるらしいし。
クリミア戦争って、ナイチンゲールぐらいしか知らなかったし、クリミア半島でトルコとロシアが戦った、
みたいな認識だったけど、第0次世界大戦だったんだな、と
本来はタタール人の土地なんじゃないのか? 軍事的、観光資源的見地から、ロシア人たちが
入ってきただけのことで
ま、アメリカをインデアンの国に戻すべきじゃないか、的な話かもだが
その国の最大版図を侵攻の理由にしてたらキリはないな
>>720 奨励していたソース
>>743 火炎瓶の代替にJavelinが充てられたソース
いよいよ東西分割、キエフも半分に、ってのが現実的になってきたかと
足して2で割るじゃないけど
>クラスハ4やら電子戦車両が技師ごとまんま鹵獲されてるけど
それはどこまで確認とれてるのかな?
「クラスハ4の指揮ユニット」という説明のついた画像1枚は見たけど、
自分見た感じ、クラスハの構成ユニットのどれとも似てなくて「ホンマかいな?」状態なんだが
ここは学術論文じゃないんだから、自分が気に入らない記述について、根拠を出せって
うるさいな
反論したければ、自分から出せばいい
それができないなら、黙るしかない
>>740 こんな妄想染みたこと言いだしたやからが748をどんな顔して書いたのか純粋に気になる
>>744 英国軍も大砲群に向かって騎兵隊が突進とか無茶やってました



@YouTube Charge Of The Light Brigade - Battle of Balaclava 2/2
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84#%E8%BB%BD%E9%A8%8E%E5%85%B5%E6%97%85%E5%9B%A3%E3%81%AE%E7%AA%81%E6%92%83 軽騎兵旅団の突撃
第7代カーディガン伯爵ジェイムズ・ブルデネル(en)率いる軽騎兵旅団673名がロシア軍砲兵陣地に正面から突撃し、死傷者278名という大損害を被った。
この突撃は軽騎兵旅団の突撃(Charge of the Light Brigade)と呼ばれ、無謀ではあるが勇敢であると評価されており、
数多くの絵画や文学、音楽等の創作の題材となっている。
>>748 世間全般を学術論文のケースに当てはめるケース自体がレア
衆人環視の環境で何か訴えるならそれなりの根拠があるものと考えるのが普通
誰からの反応も意見も感情も必要ないなら嫌ならチラシの裏にでも書いておけば良い
https://edition.cnn.com/europe/live-news/ukraine-russia-putin-news-03-27-22/h_e41b118e70cf0b72988c98d82493ac1f プーチンはウクライナに対して「朝鮮半島のシナリオ」を見据えているとウクライナ軍情報部長は言う。
リヴィウのCNNアンドリュー・キャリーとユリア・ケサイエヴァから。
ウクライナの軍事情報機関の責任者が、ロシアのプーチン大統領は、
ウクライナを北朝鮮と韓国のように2つに切り分けることを検討している可能性があると述べた。
ウクライナ国防情報局のトップであるKyrylo Budanov准将は、ロシアのキエフ周辺での作戦は失敗し、
ロシア軍がウクライナ政府を転覆させることは不可能になったと述べた。
プーチンの戦争は今、南部と東部に集中していると彼は言った。
彼はウクライナに対して "朝鮮半島 "のシナリオを考えていると思われる理由がある。
つまり、(ロシア軍は)我が国の非占領地域と占領地域の間に分断線を押し付けようとするだろう。
事実、ウクライナに北朝鮮と韓国を作ろうとするものである。"
ブダノフ氏は、ロシアは依然としてロシア国境からクリミアまでの陸上回廊を確立する意図があるとし、
ロシア占領地を一つの国家に統合する試みが行われることを期待していると述べた。
ブダノフ氏は、「すでに占領地に "並行 "当局を作り、人々に(ウクライナの)通貨を放棄させようとする試みが見られる」と述べ、
ウクライナ人がロシアの政治的努力に抵抗することを期待すると付け加えた。
>>751 ここってチラシの裏だよ、知らなかった?w
>>744 クリミア半島は
>>738が書いているように古代はギリシャ人、
中世クリミアはタタール人の支配地域であり、ドンバス含めて
ロシア帝国が支配するようになったのは近代の18世紀以降
今のロシアに歴史的に正当性があるかと問われたら微妙だと思うよ
ロシアの侵攻理由も多数派のロシア系住民への虐殺や
弾圧の事実が無ければ自己正当化も出来ない
でもそれを言ったら元々歴史的に
ウクライナ人が支配していた地域ではないので
ウクライナの正当性は更に無いことになってしまう
ウクライナに併合されていたのは旧ソ連邦としての37年だけだし
ソ連崩壊後もクリミア自治共和国として独立した上でのウク編入
ロシアもあくまでクリミア共和国として独立したまま編入した形だから
>1
ロ ウ戦争の余波から、昨日、
アゼルバイジャンが、
アルメニアに
武力侵攻したらしいなw
漫画アニメ ヨルムンガンド 最終話。
恥の世紀
第2次世界大恐慌後、ネオ ソビエト連邦軍が、
旧ソビエト連邦時代の、
ギガ油田がある、
アゼルバイジャンあたりの、バクー油田を、トリモロスべく、
大規模な、武力侵攻を開始してたなw
うむ、だから、
ロシアの、ウクライナ侵攻につづき、
ロシア含む、
CIS統合軍の、アゼルバイジャン侵攻の予感w
>>753 要するに根拠の無い話です、って事でいいのかな?
伝えられるところによると、ウクライナ西部のルツク市にある燃料貯蔵所は、今夜、ロシアのミサイル攻撃に見舞われた。
https://twitter.com/TOK715C3/status/1508195088375197700?s=20&t=b1pKklkthQr9u6BPYRL7BA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ウクライナ これまで目立った攻撃を受けていなかった西部の都市 #ルヴィフ の燃料貯蔵施設が爆撃を受ける。
https://twitter.com/oriaen/status/1508086616635711493?s=20&t=b1pKklkthQr9u6BPYRL7BA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
バイデンがポーランドでプーチン罵倒演説の最中に、80キロ先の西ウクライナでウクライナ軍の燃料貯蔵基地が爆撃され炎上したが、その火災を撮影した人物が逮捕された
https://twitter.com/SukiyakiSong/status/1508164736244142080?s=20&t=b1pKklkthQr9u6BPYRL7BA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>766 逆に、twitterやwikiが根拠になるとでも思ってるなら
頭湧いてるとしか
>>734 東野篤子「降伏したら悲惨な未来が待っているのだから降伏なんてできない」
https://twitter.com/atsukohigashino/status/1503603495894761474 ウク市民「え?ロシア軍は水・食料もくれるし治安だって改善しまくりよ」
東野篤子とかこいつら何だったの?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
アメリカ人ジャーナリスト
Patric Lancasterの衝撃レポート
マリウポリ第25地区小学校の地下がウクライナ軍の基地として使われていた
女性が胸を撃たれ殺されている
ウクライナ軍の制服、銃が残されている
一般人の服に着替えて銃を持って街に出る
https://twitter.com/nanpinQD/status/1508203084949848064?s=20&t=b1pKklkthQr9u6BPYRL7BA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>710 >ロシア軍って女子供を人質にとるのか?
そう言う報道は無いけれど?
1) ウクライナ軍に娘を人質取られたと訴える市長さんが入る。
2) 人間の盾として「マリイポリ」の人道回廊のバスが出発した際にウクライナ軍・アゾフ大隊が発砲しバス多数が大破炎上し死傷者が出た、と言う住民証言はあった。
3) 複数の市長がロシア軍に非協力的として、拘束されたと言うウクライナ側報道はあるね。
A) マリイポリからの人道避難で安全な行き先として国境を越えたロシア側になった子供達はいるらしい。至る所戦闘中で、全ての地域が物資不足なのに例えば1万人を、バスでぽっと降ろすのは非人道的だよ。食べ物無し・医療提供できない・寝る場所が無い・ケアするスタッフがいない。
B) マリイポリから自家用車での避難は、ウクライナ軍コントロール地域へも行けた数千人が到着している。戦闘再開したので、今はもう行けないだろう。
C) 人道回廊で、どこかに連れ去られた、シベリア送りだろう、と言う書き込みは・・事実かどうかは確認できない。ウクライナ軍の捕虜がシベリア送りになったという報道は無いのに、住民だけシベリア送りの論説はちょっと理解しにくい、5ch書き込みの連鎖以外での報道を教えて欲しい。
チェチェン軍はマリウポリで変装したナチスを捕まえ、ウクライナ軍の逃亡した大佐の制服とラップトップを見つけ、
心ゆくまで迫撃砲を発射し、クリアされた高層ビルから多くの民間人を避難させました
https://twitter.com/CUS8f2kzKe4P6LO/status/1508201509884166147?s=20&t=b1pKklkthQr9u6BPYRL7BA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【マリウポリの子供の証言】
アゾフ連隊は遊びでマシンガンを子供の足に向けて撃ち、家に火を放ったと。
子供はこんなこと嘘つきませんからね。
https://twitter.com/nanpinQD/status/1508075943042039809?s=20&t=b1pKklkthQr9u6BPYRL7BA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
我が国だって米軍が進駐してきたら男は去勢されて、女は娼婦にされるって
真剣に信じられてたからな
いざ来たらフレンドリーで拍子抜けだったけど
まあ、都市伝説だが
>>710 女子供に限らずやってるだろ
メリトポリの女性ジャーナリストは父親を人質に取られた
https://www.bbc.com/japanese/60857451 >>780 >我が国だって米軍が進駐してきたら
米軍はフィリピンで100万人ぐらいの無抵抗な村民を虐殺しているけどね(1910年頃)。
米軍が来たら自決しろは、それからの教訓。
シベリア抑留なんか奴隷そのものだったしロシアが人権なんか考えていないのは何の不思議もないな
シベリア抑留だのスターリン時代の古い事例を現代に適用しようとするバカなんなの?
頭ん中が80年前で止まってんのかね
土下座降伏したジャップに
米軍さまが進駐してきたら
1ヶ月で800件も強姦事件が起こって
慌てたジャップ政府が
米軍さまに慰安所を作って献上したというジャップのミジメな歴史
>>784 ゼレンスキーちゃん、だんだん弱気になってきたなぁ
今日も燃料備蓄施設が炎上したかんなw
https://twitter.com/glosmeusec/status/1508213042072403972 よぉ燃えとるw
戦後はガソリンすら無い社会かなw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>785 ぶっちゃけウクライナ側の方がソ連臭い戦い方してるんだよな
>>789 本土決戦していて負け戦している側は体裁なんて考えちゃいられないからな
便衣兵とかブービートラップとか汚い事してでも勝とうとするのが常道だよ
だいたいよ、8年前に併合されたクリミア半島の住民は虐殺なんてされてねぇし
バッカじゃねーのほんと
クリミア住民A婆さん「ロシア兵士たちが私たちを守りにきてくれた」
クリミア住民B子さん「あれから3年、全てが落ち着きました。何かを支持していた人たち、親プーチン、親ウクライナ、皆落ち着きました。もう皆そういう話をしません」
https://www.bbc.com/japanese/video-39324639 今回切り取られた地域も2−3年したら同じようなことを言い出しそう
結局ゼレンスキー政権時代よりマシということになるんだろうなwww
NATO加盟断念は前にも言ってたからマリウポリ制圧時点でロシアの目的は達した
第一段階も達成と言っていたのでこれ以上続ける必要はないがどうなるか
それにウクライナは国軍よりも戦前から軍閥化してた自警団、私兵集団が数の上では主力だから
そいつらは戦争法規なんて知った事かだからね
東部2州の親露派地域は真剣にロシア軍が守ってやらないと
ロシア軍侵攻の報復であんな連中が民族浄化やりかねないぞ
正規軍が自国の都市部で人間の盾作戦をやるのは第二次大戦の独ソ戦以来のこと
常套手段なんかじゃなく極めて異常な戦い方
例えばイライラ戦争ではちゃんと両軍とも都市の外に布陣して戦っているし
湾岸戦争でもイラク戦争でもイラク軍は市街戦をしなかった
カラバフ紛争でもアルメニアは都市部に迫られたら民間人の犠牲回避のために抗戦せずに降伏した
>>792 >ロシアの目的は達した
まぁプーチンさんのことだから、↓↓とか言っていそうだなぁ。
・クリミア水源安定確保・交通確保のため、ヘルソン州の東岸(南岸)にロシア軍進駐
・更にザポリージャ州の東岸部も・・
これはもめる、と言うかさすがにウクライナ側はNOだろうから、戦闘は続くだろうね。
ロシアがキエフ北の撤退戦で大きなミスをし、更に東北部(イジューム)で大敗しモスクワで軍がクーデターするか、ウクライナが東岸地域(ドニエプルペトロフスク〜ハリコフの東側のライン)を占領されて事実上の降伏宣言する、かどちらかまで続きそう。
>>793 戦後はそんなに心配要らんと思うな
なにしろ国民の9割が貧困層になると予想されてる国の軍隊だからね
しかもウクライナ全土で燃料が間もなくカラっけつになる
機甲化・機械化・航空戦力は壊滅状態だし重砲だってもうほとんど無いだろう
さすがに歩兵だけなら簡単に撃退できるし
ロシア軍って市長のみならず、家族を人質に取るのか、、、
>>730 こういうのを見ても、よそ者がとやかく口出しするようなものじゃないよな。その時々の強者が占有して歴史を作ると、弱者は臥薪嘗胆を図ると。よそ者がいくら掘ったって正義なんか見つかるわけない
>>745 ソースソースじゃねえよ馬鹿
ニュース見てないのかよ馬鹿
ウクライナ東部でロシアが実質戦勝したのに、いまだにそれを報じない日本
しかも、東部では多くの住民がウクライナよりロシアを歓迎してる
マスコミ報道の「ロシアがウクライナを侵略」が、東部において実態とは異なるのに、
それは完全に無視して、ウクライナが善でロシアが悪と決めつけている
善悪はともかく優勢劣勢は正しく報じて貰わなくては困る
>>745 ウクライナのテレビ局、「火炎瓶」のつくり方の番組放映
www.cnn.co.jp/showbiz/35184113.html
「火炎瓶 作り方」ウクライナで検索回数急増 当局が市民に呼びかけ
www.asahi.com/articles/ASQ2V5QJJQ2VUHBI040.html
ウクライナのTV番組も国防省も一体となって火炎瓶攻撃を推奨してましたけど?w
きちげぇ国家だろ、これw
80年前の竹槍でB-29に対抗をそのままガチでやってる国w
まともじゃねーからw
そんな事したら
ISWとか西側メディアの嘘がバレてしまうやろ
西側メディアからプロパガンダに利用されるのは嫌だという
正直者は出て来ないのたろうか?
ロシアに比べて報道の自由でも負けてるな
>>801 カスゴミ「ウクライナ不利の真実の報道をしたらウクライナは無駄な抵抗は止めて早く降伏しろという論調が増えちゃうじゃないですかぁ。勝てる雰囲気を我々が醸成することで徹底抗戦に希望が持てるのです」
頭お花畑の愚民はゼレンスキー政府はウクライナ国民を守るためにこの戦争をしている、と思ってることなんだよな
ウクライナ国防省は25日、ツイッターに「ロシア軍の動きを我々に教えてほしい。火炎瓶を作って敵を無力化してほしい」と投稿し、ロシア軍に対して抗戦するよう求めた。ウクライナの軍事部門は同日、火炎瓶の作り方を解説する写真をツイッターに投稿した
www.asahi.com/articles/ASQ2V5QJJQ2VUHBI040.html
やばすぎだよねこれ
もし尖閣で日中が戦争になったとしてだ
当然ぼろ負けするのは日本で、場合によっては戦線は九州にまで拡大する
空自の新田原や築城があるからね
んでそのとき防衛省が日本国民に竹槍の作り方を伝授してそれを推奨したとする
我々はそんな防衛省をどう思うだろうか?
もしそんなことを言い出したら、きちげぇとしか思えませんね
ウクライナ国防省がやってるのはそーゆーこと
ゼレンスキー大統領
「ロシアが『非武装化』や『非ナチス化』といった議論を持ち出すようであれば交渉は行わない」
ZELENSKY: WILL NOT SIT DOWN FOR RUSSIA TALKS IF WE TALK ABOUT "DEMILITARIZATION," DENAZIFICATION" - RTRS
>>799 すまん、
>>743への質問がメインで
>>720はどうでもよかった
IPアリもナシも先月より地獄空間になってるのはなんでなんやろ
軍事板の住人じゃない人らが沢山流入したから?
>>807 すごくバカっぽい。
お前が。
なんでゲーム坊やの子供はプーアノンと親和性が高いのか。
>>811 具体的にどうバカなのか言語化してみてくれる?
軍事の話なんてまったくしてないからな。ニュー速に戻ってほしい
>>808 プーチン「よろしい、ならば第二フェイズに突入する」
どんどん切り取られるコメディアン大統領w
まさに喜劇w
>>810 こっちは盲目的にロシアを擁護するアホが多いから過疎っているんだよ
ウクライナ戦争が始まってからのにわかだろうな
黒海とカスピ海に挟まれたナゴルノ=カラバフからウクライナ方面に移動する部隊らしい。
ロシア軍は補給に問題が起きていると言われてますが車列にタンクローリーが多いのは補充のためか。
https://twitter.com/kuromedaka123/status/1508114472942305280 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>813 戦線が膠着してるから四六時中軍事の話題だけってわけにもいかない
そもそも戦争ってのは政治の延長でしかないから政治の話題は避けて通れない
クラウゼヴィッツ読まなかった子?
ゼレンスキーとかアゾフの思考って
基本ニートだよな
国民生活とかどうでもよくて
趣味の戦争にだけ没頭して
だから無職のIPスレ民が支持したくなるのも頷ける
>>808 これでロシアは戦闘続行のお墨付きをゼレンスキーから得た訳かww
ウクライナ西部地域はインフラ破壊がより一層激しくなりそう
ドニエプル川東岸は補給切れを待って攻勢を強めていくだろうな・・・
>>810>>815
政治系の人らなんじゃない?
東部紛争やクリミア併合とか全然知らない感じだし無意味な持論展開も当たり前だしな
半ばどっちも応援スレ化しとる
>>813 そういやシュリーフェンプランで有名なシュリーフェンは
生涯軍事以外のあらゆることに一切興味を持たなかったといわれる
ここも軍事脳が多すぎだな
お前らもうちょっと軍事以外も勉強した方がいいよ
>>774 キチガイだな
ウ軍は進退窮まってる証拠
どっちが負け掛かってるかよく分かる
>>815 どっちのスレも貶し合いの内容ばっかりじゃん
どっちのスレが盛り上がってる下がってるじゃなくて
ウクライナ情勢スレは侵攻直後も侵攻前より荒れてたけど、その比じゃないくらい今は荒れてるからなんでかなって思ってるだけよ
>>817 クラウゼヴィッツの例を出す以前にあえて政治と軍事を切り分けているのが軍事板
政治の話をしたからったら政治系の板へどうぞ
>>825 彼はもう逃亡したのに追い打ちかけなくても・・・w
プーチンは文民か?ってのを前に書き込んだのだが、誰も答えがなかった
文民か軍人かは、戦後処理で戦争犯罪人になりうるかで区別の実益があると思う
プーチンはKGB時代の大佐だったらしいし、予備役のままだという話もあるが、国体が変更された
以上、ソ連時代の肩書を継承できるかは疑問だ
現在、プーチンは、軍の最高指揮官ではない、つまり元帥とかじゃない、そもそも、プーチンは
軍服着たことがないのではないか? ルカシェンコが元帥なのとはそこが違う
ちなみに、ショイグは肩書は上級大将で軍服を着ているが、経歴からして文民だろう
一方、ゼレンスキーは、ウクライナ憲法の規定を知らんが、元帥なのかもしれない
南は補給路への直接攻撃は限定的って感じだな。
ロシア軍としては南はじっくり面制圧ですすめていって、ドニエプル川の東側抑えたいという方針だと
ウクライナ側としては苦しいが、
数ヶ月かけていいなら南はロシア側に余裕が出るけど、5月までって言われると苦しそうだ。
ただ、ウクライナ側もどこまで士気保ってられるかだなー
戦場になった街の人達は終わるならもうどっちでもいいって気分になっているだろうな。
職場が燃やされてたり
地下に閉じこもりの人達って
無収入にならないの?
無収入の人は食料得るためにどうしてるのだろうか?
掠奪以外に選択肢あるの?
ウクライナ、次回の対ロシア交渉で領土の一体性主張へ=大統領(ロイター) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/88b0fdc10af61aa8e1d8eb1f244113f34be6acbc ウクライナのゼレンスキー大統領は27日、トルコで開催するロシアとの次回の和平交渉では、ウクライナの主権と領土の一体性を主張すると表明した。
ウクライナ、中立化と東部巡る譲歩の用意=ゼレンスキー大統領(ロイター) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a444e32943538c126f22de09330c0ddc99220a0 ウクライナのゼレンスキー大統領は27日、ロシアとの和平合意の一環として、ウクライナの中立化と東部ドンバス地方を巡る譲歩を協議する用意があると述べた。
ゼレンスキー氏は必要としているものを得られていないと訴え「わが国にとってそれは戦車だ。ミサイル防衛だ。対艦兵器だ。
それがわれわれのパートナーが持っているものであり、そこでほこりをかぶっているだけのものだ」と指摘。
「これはウクライナの自由のためだけでなく、欧州の自由のためでもある」と述べた。
鹵獲戦車で増強できたって話は嘘かね
新しいロシア軍の到着とドンバス地域への集中。
一部の専門家によると、これらは特殊作戦の第2段階、つまりウクライナ軍の東部グループの制圧に参加する部隊です。
https://twitter.com/amatsuda7/status/1508236260330336257 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
元記事すら探せず当たり前のようにYahooニュースを貼る事に色々と察するものがあるな
>>835 世界に支援を訴える場でウソでも兵器は足りてますよとは言わんだろ
「家族」の愛称で呼ばれるイゴール・ポホモフも、アゾフ大隊の「領土防衛」民兵に所属するナチス大隊226のメンバーであるハリコフで狩猟された。
https://twitter.com/trappedsoldier/status/1508216947783086081 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>835 自由は武力で得るもの
この発言でこの国はますます終わったよ
ウラジミール・ドロシェンコ、別名「コーヒー」は、アゾフ大隊のメンバーであり、
ハリコフ近郊のマラヤ・ローガンのドンバス民兵によって非ナチ化されました。
https://twitter.com/trappedsoldier/status/1508216835069530113 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>835 支援だろうが鹵獲だろうが、追加される一方でリアルタイムで擦り潰れていってもいるんだから、要請は常に必要だよ
それに、停戦交渉にも軍備は必要だよ
満身創痍で「やめよーぜ」なんて言ったところで、殴り倒されてKO負けになるだけよ
急に西側の燃料貯蔵施設攻撃を開始したのは、もうロシア軍には西部への侵攻意志が
はっきり無くなったものと見ていいかな
元より難しい、つか無理だろうと言われ続けていた事だが、ようやく誰かがプーチンを説き伏せたかな
こんな風に戦略方針クルクルしなけりゃ、もっとマシな戦いができたはずなんだというロシア軍部の
嘆きが聞こえてきそうだ
>>835 鹵獲できても整備や弾薬の補給とか考えたらまともに使えん
攻勢に出て露軍集積地を確保し続けないと弾切れの置物になる
日本の大手報道機関から連絡が。
ドンバスにいるアゾフ側女性活動家で、美人で、出来れば子持ちの人を取材したい。可憐な被害者として。
「その人物が市民を虐殺したと判った場合は?」と聞いたら
「そこは伏せる。アゾフも被害者側として描く。指示通りに動く人を探している」
断った。日本は狂ったか
https://twitter.com/Miumiumiu3331/status/1507968061500198922 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>846 単純に燃料が無いからだよ
種蒔きもできない程になってる
つか西ウクライナとしてもさっさと降伏してロシア保護下に入らんとまずい
燃料備蓄施設が飛ばされてるってことはただでさえ高騰気味の石油がなくなるわけで
このまま続けても西側から一国賄える支援なんてないから死ぬ
ここぞとばかりに単発に単発が群がっとるな
>>847のキミはせめてウクライナ軍の戦車を知ってから軍板に来ような
ウクライナ側優勢って見方はどうかと思う
露軍のウクライナ侵攻は北と東は芳しくないが南部海岸一帯はかなり抑えられていて
海路の輸出入はほぼ止まっていて、これは貿易に大打撃だし、ウクライナは自給自足国家
では無いから海外貿易が途絶えれば国民生活にもかなり影響する
それにウクライナ軍は海外からの武器援助で防戦は出来ても重装備に欠けて攻勢まで出る力はない
長期化すれば苦しいのはウクライナも同じだ
>>814 これ最新?
本当ならドニエプル川左岸、ウクライナ東部はロシア領化するね
>>804 ホンコレだからな、驚くよ
それでヒューマニズムだと思ってるんだから呆れる
>>776-777 面倒でもURL末尾の「?」以降は削除した方が良いよ
分析用のタグみたいなもんだと思う
見る時にも出来るだけ削除してるけど、リンクとして踏むと削除する余裕がない
ウクライナ、中立化と東部巡る譲歩の用意=ゼレンスキー大統領
ロシアとの和平合意の一環として、ウクライナの中立化と東部ドンバス地方を巡る譲歩を協議する用意があると述べた。
譲歩て割譲するのか
今回の戦争で分かった事の一つ
燃料喰らいのガスタービン搭載T-80系列の戦車は、やはりロシア軍には要らない子だった
近年、寒冷地でエンジンの掛かりが良いとかいう「T-80の良いとこ探し」が行われてたが、
APU付いてないガスタービン車なんて待機時間で燃料使い果たして、戦う以前の段階で乙りかねんとわかった
後方支援体制最強の米帝様でさえ、M1に後からAPU付けたぐらいだし、燃料馬鹿食いシャレにならんのだろ
ロシアは無茶振りだけどゼレンスキーも停戦するする詐欺だからあてにしない
停戦するならゼレンスキーの支持下げるのがてっとり早い
今のロシアにそんな情報戦するは無理だけど
ゼレンスキーは、領土を売り渡して停戦すると戦後の自分の評価が落ちるので
戦争が長引いて1日あたり100人以上の民衆が死んでも停戦を先延ばしたほうが
いずれ有利な条件で停戦できると考えている
これはアメリカもそう思っていて裏で手を引いている
実は橋下のほうがまじめな政治家なのだが、当事者じゃないやつが適当なこと言うなということなら
ウクライナだけで勝手にやりつづければいい。ただし援助はもうしないよ
>>857 移動しないのにエンジン動かすのがナンセンスなんじゃね
戦車が温まったら目立つだけ
寒いならガソリン懐炉でも使えばいい
ゼレンスキーは実務能力0な上に
アスペだから
今回の交渉も一方的な主張して破談だろ
ゼレンスキー政権になってから
ウクライナは酷くなる一方だった
ハンガリーは手を引いたからな
ゼレンスキーにとって自国民の死はお涙頂戴
>>862 T-34に乗ってるんじゃねえんだからさ
エンジン動かしてないと、暗視装置もレーザー検知器もAPSも機能せんだろ
>>849 狂ってなどいませんよ
それはヒトが持つ元来の性質です
人は見たいものだけを見るんです
見せたいものだけを見せるんです
2000年前からそう看破されています
https://www.bbc.co.uk/news/world-europe-60891801 ポーランドに亡命したウクライナ人は無事
セックスワーカーになったらしい
ポーランドは中絶禁止なので
戦後は私生児だらけになるのは間違い無い
欧州はロシア制裁で自滅
英国の焦りが際立つ
ウクライナを疑問視する声が増えるだろうね
調べりゃ分かることだし
シリアの地図職人だとイルピンの一区画GETしてるんだな
>>859 そも緊急事態につき野党の活動が凍結されてるので、ゼレンスキーは支持率の心配なんかしなくていい
その気になれば10年でも20年でも、緊急事態体制を維持できるだろう・・ということ・・・っ!
アンソニー・ゼンクス教授(コロンビア大学ソーシャルワーク校)
ゼレンスキーは進歩社会党を含む野党を禁止しました。
一方、国粋主義のスヴォボダ党やネオナチのアゾフ大隊を禁止してません。
ゼレンスキーの政府が極右ではないと言うのは嘘です。
https://twitter.com/rokube_fujisaw1/status/1508261341563613187 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
寒いならガソリン懐炉でも使えばいい
なかなか強烈なワードだな
このアカウントを通知入れて空襲警報の鳴った都市をツイッターで検索したら便利だよ
https://twitter.com/UkraineAlert https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ドイツのいくつかの都市で
ロシアを支持する集会や自動車ラリーが行われた。
住民たちはロシアの国旗やプラカードを持って通りに出た。
ドイツで親ロシア集会!!
https://twitter.com/morpheus7701/status/1508147286781865988 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>865 だからAPU付いてないとダメだろって話になる
特にエンジンがガスタービンだとね
>>834 あそこのバルジの東部軍殲滅が主眼て事ですかね。
>>878 >>877 (≧∇≦)b
この流れで広まってゆく
ウクライナの真っ黒政権がバレる始まり
イスラエルもがんばれよ
>>846 早期の停戦に応じるならなるべくウクライナのインフラには傷を付けないつもりだったけど、
その見込みが薄いから、インフラを叩いて罫線能力を奪うことにしたんだろう。
燃料庫や食料庫を叩き、橋を落とし主要道路や鉄道を止めてウクライナ経済を壊滅させる。
これが第二段階だろうね。
ウクライナは、これは戦力を北にあつめて
補給が万全ではない弱ってるロシア軍の方を狙って損耗を増やすしかなさそうだな・・・
補給路を攻撃できていなそうな南東は時間がたってきたらロシアの前進止められないだろう。
その間にできるだけ犠牲を強いて、この侵攻が犠牲と成果のバランスが取れていたかどうかに対して
犠牲がでかいという状態に持っていくぐらいしか道筋が無い気がする。
>>883 ただ叩き潰すだけなら絨毯爆撃したって良いわけだしね
ロシアは戦勝を疑っていなくても、やはり統治をどうするかの課題はある
恐らくだけど、配給制にすることでネオナチや反露勢力を締め上げたり、政治的リーダーシップを握ったりする作戦に切り替えたんじゃないかな
下手すると日本の刀狩りに近いことまでやるんじゃないかと考えてる
西部の戦略物資叩いたら何故西部への侵攻意思が無くなったことになるのか
ウ軍が前線に兵士を送りにくくしてるに過ぎない
自動車が使えないと兵士の補充速度が落ちるからね
そりゃ種蒔きできなくなったら
農村部は全部降参するしか無いからな
トラクターやらのローンの支払いもあるから
倒産廃業で借金だけ残る
死ぬのと一緒だよ
家族路頭に迷うのに
死ぬ義務だけ負わされたもね
飯や燃料、飯のタネを枯渇させた方が早いということだよね
武器を持っていても戦えないほど絞ればいいという考え方
むしろ戦闘による以上に徹底的な統治下に置かれる
屈するか飢え死にするか
イジュームとマリウポリは完全に抑えたと見ていいのですが?今後の攻勢の予想はどうなりますか?
>>890 ウクライナ人本当はこの時期に
ユーロ圏に出稼ぎ行ってたのか
今年は何処のユーロ圏も人手不足で資源不足は間違いないな
>>888 だって、あれら燃料貯蔵設備が無いと、侵攻後の占領統治は絶望的だよ?
民間への燃料供給システムを一から見直さなきゃならんくなる
[ワルシャワ 27日 ロイター] - ウクライナのオレクシー・イアレメンコ保健次官は27日、ロシアの爆撃が続く中、ウクライナに到着する支援物資が減っていると明らかにした。
…続きはソースで。
https://news.yahoo.co.jp/articles/601b56393e7d5f7e349a60e1a46cf8de13e61b1c 2022年3月28日 11時17分
物流既にご臨終のようだね
>>886 ウクライナ難民をEUが受け入れなきゃいけない空気作られた時点で米国孤立は無理だろ
ウクライナが勝つかヨーロッパが難民でヘロヘロになるかの二択になった
ロシアが悪者になったおかげで欧米が結束したわけだな
>>895 自分で答えを書いてるでねえかww
これで、たとえばウクライナ国内の決済をロシア・ルーブル縛りにしたらどうなるね?
>民間への燃料供給システムを一から見直さなきゃならんくなる
マリウポリとドンバスは元々厳しそうだったけど戦況マップ見る限りかなりきつそうね
ドンバスは押し留めてるけどこのまま膠着させられるのかズルズルやられるのか
キエフは西側からジリジリ寄れてるから大丈夫だとは思うけど包囲までいけるの押し返すのが限界なのか
押し返してルート確保できたらとりあえず安心できそうではあるけど
>>891 最初は東部孤立での分割かと思ったけど
西側の貯蔵施設破壊していくにつれこれが国家包囲戦だと気づいたわ
多少時間は掛かっても露軍が手を赤く染めずに国がなくなる戦い方してる
>>896 EUがGDPマイナス予想出て支援を手控えるようになったね
これ以上ウクライナに頑張って欲しくない
さっさと降伏して貰って戦争終わらせたいんやろね
>>898 いや、そういうゼニ金の問題じゃなくて、もっと単純な人的物的な問題だよ
どうやってウクライナ西部各地の燃料需要に応えてくつもりなのさ?
既存の燃料流通網が半ば役に立たなくなるわけだから
>>901 世界中から裏切られたらおもしろいな
テロリスト国家
はよしねよ
>>900 致命的な兵器、戦車や戦闘機は役立たずだし、ジャベリンなんかも撃たせれば枯渇するからな
ロシア軍が変則的なヒットアンドアウェイを繰り返し始めた頃には、既に始まってた作戦なのかもね
ゼレンスキー政権も、国民に対して継戦維持の責任を負ってるし
「戦え!しかし武器も飯もない!」なんて大将じゃお話にもならない
最後にはウクライナ(政権)に泣きを入れさせるのが、ロシアの算段ということかな
それなら、ある意味、完勝だしね
ロシアは産油国なんだから、ウクライナの燃料供給を独占して経済支配した方が有効。
>>901 ゼレンスキーは本当に演説がうまいのか?
同調圧力と熱量で名演説家みたいになってるけど
内容はディスばっかで大統領の演説に中立な勢力を引き込む力は
ないように感じるけど
>>906 そんな作戦、数の過多に関係なくロシア兵無駄死にだろ・・・
干上がらせるなら作戦なら、一月かけてアウトレンジでインフラ攻撃してから進行すれば良い
>>906 ここまでくると戦線下げてウ軍補給線伸ばす方が効果的よね
補給トラック狙われだしたら辛いのはウ軍側になった
>>907 たぶん領地抑えた後は貯蔵施設に制限掛けてロシアの資源に依存させるんじゃね?
>>903 なんで全ニーズに応える必要があるの???
当然のことながら親露のひとたちに優先的に配給するだろうし、あぶれた人は難民化してヨーロッパに流れ込めよってだけの話だよ
自分たちを応援してきた連中に泣きつけば良いだけ
平和裡に受け入れなかった以上、それくらいは仕方ないでしょ
かつての日本 報道では大勝利を続けてたのにいつのまにか降伏してた
ウクライナ 報道では大勝利を続けてたのにいつのまにか実質降伏に近い条件での停戦交渉に臨む
>>909 市民インフラを破壊したら市民から恨まれるが
軍事施設破壊で軍が市民から徴発する分には恨まれるのはウ軍になる
市民から恨まれた軍で戦争はできないよ
>>910 ビックリ地下通路とか、ロシア側が把握し切れない不確定要素も、まだ強いのかも
それで下手に攻勢を緩められないのかなとは感じてる
もう少し物流不足が完全になるまでは続くんじゃないだろうか?
>>909 ウクライナの未熟兵は無駄死にしてないってか???
死に物狂いで武力抵抗してくる以上、犠牲を避けることも出来ないでしょ
不用意に時間を与えれば反撃体制だって整えられてしまうんだから
>>911 車が動かなきゃ難民にすらなれんよ
歩くのに慣れてるアラブ土人じゃねーのだわ
ただでさえ対ロシア感情の良くない地域なのに、更に不満を上乗せしてどーすんのよ
ガソリン寄こせデモがそこら中で起きて、極右過激派便衣兵がここぞとばかりに
デモ隊とロシア軍両方に銃撃して手が付けられなくなるの目に見えてるわ
数日間、この地域で砲撃戦が繰り広げられた。
イージム付近での最後の戦闘で、ロシア軍はクリメネツ山の戦略上重要な高地を確保し、
セヴェルスキー・ドネツ川左岸に保持する橋頭堡を拡大した。
強力なミサイル攻撃と歩兵の決定的な作戦行動により、ロシア軍は敵をスラビャンスクとバルベンコボに押し戻すことができた。
撤退するAFUの戦術集団は、新たな防衛線に身を固めようとしている。
このような試みは失敗する運命にある。
ロシア軍は急速に敵の側面と後方深くに侵入している。
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1507832252440342531 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>912 報道は大勝利って程ではなく凌いでるから経済制裁に期待という感じ
大勝利って言ってたのはTwitterとかニュース板とかの連中だ
チラ裏を公言
板違いを承知で政治ネタ
政治と軍事を切り分けない
ウ軍の戦車すら知らない
寒いならガソリン懐炉
こんな奴らと会話が成立する気がしない
>>914 ロシア側の費用対効果の話をしている。
弾薬使用させるために兵員の損耗を許容なんて、
防御側が取るならわかるが侵攻側がとるなんて下策だろう。
インフラ破壊で反撃能力自体を削げるんだから時間はかけてもよくて
燃料や食事を運ぶインフラ破壊されたら、反抗が無理なのに時間だけあってもどうやって反撃するんだ。
>>912 大勝利報道はどちらかと言えばロシアの国営ニュース全般なんだけど
>>890 戦争関係なくアメリカ以外の先進国はどこも人手不足だろう
人手不足を分かっていても日本みたいに移民嫌いが半端ないから受け入れないんだろうな
>>915 それってロシア側に都合悪いことかね?それこそ武力統治の必要性を証明してくれて万々歳なだけだと思うけど
本音のロシアにとって必要なのは、ロシアを認め、必要としてくれる民だけだと思うよ
>ガソリン寄こせデモがそこら中で起きて、極右過激派便衣兵がここぞとばかりにデモ隊とロシア軍両方に銃撃して手が付けられなくなるの目に見えてるわ
>>893 >イジュームとマリウポリは完全に
イジューム = ウクライナ軍も全力で奪回を試みるので、まだ不明。
マリウポリは昨日のDPR+ロシア軍の発表でも市街地の30%ほどにウクライナ軍の残存部隊が残って散発的に抵抗している。北方からの救出はほぼ不可能、救出を試みた部隊は旅団(自衛隊の師団相当)規模で全滅している。戦線もこの間にDPR側が100kmほど北に押し上げている(敗走するウクライナ軍の元精鋭部隊=陸自なら第七師団を掃討している)
>>919 時系列が逆だよ
当初、大人しく引き渡す見込みを持っていたのに、それが出来なかったら作戦変更したんじゃないかというだけの話
ロシア側の損耗も当初は大きかったようだけど、ウクライナの出方を把握してからはさほどでもないようだし
マリウポリの残兵は燃料気化爆弾数発で一網打尽にできないですかね 化学工場に立て篭ってるだけだと聞いたので
>>927 民間人を人質にしてるだろ
居なきゃ空襲でいいけどな
>>927 >化学工場に立て篭ってるだけ
海沿いの南側の市街の所々の民家に立て籠もっているらしい。
一軒一軒、端から掃討しているらしい。
https://www.google.com/maps/d/u/0/viewer?mid=1V8NzjQkzMOhpuLhkktbiKgodOQ27X6IV&ll=47.06221594578847%2C37.54576609389476&z=11
この地図は、なんとなくだけど、DPR側の方が作成らしい。
マリウポリでは、大通り1本 (200m)単位で修正が入るし、少し北の村落がどちらのコントロールかも正確に反映している(ロシア+DPRの発表を反映)。南部、東北部やキエフは適当みたい。
マリウポーはアラモ砦みたいになるって米軍の元将軍が言ってたな
巻き添えにされた民間人が気の毒だが
注目度の高さもあるんじゃね
気化爆でなくともシリアみたいに爆導索やら市街地にぶっ放す訳にはいかんだろ
ハリコフの西の村をウクライナ軍が奪還したとかでニュー速は勢い付いてるがどこだろう
マリウポリ完全制圧したらウクライナ軍の士気もだだ下がりそう
今まで政府から聞いてた戦況と違うやんけって感じで
【韓国】「韓国に帰りたい」 ウクライナに行った韓国人義勇兵たちがパニック状態 ★2 [昆虫図鑑★]
//2chb.net/r/news4plus/1648422100/
>「現在ウクライナにいる韓国人に帰国命令を出してほしい」と、
>政府関係者や外交部に伝えてほしいと頼んできたという。
>ほとんどの韓国人がロシアの攻撃を実感し帰国したいと考えている雰囲気だが、
>帰国すれば処罰を受けるため、どうすることもできない状況だと説明し
>「帰国者への赦免か処罰の軽減」を訴えている。
>Aさんと一緒にいる人物も砲弾の破片で危うく死ぬ目に遭いパニック状態になったとし、
>「そうした人たちだけでも帰国させてやりたい」と話している。
>また、韓国政府は現在ウクライナで義勇兵として参戦している韓国人は9人だと把握しているが、
>ウクライナの将校が確認した人数は40人ほどになるとも伝えている
草草の草
あと韓国政府が9人としている義勇兵をウクライナ側は40人と公表してるってことはだ
義勇兵も4倍以上にマシマシ発表してることを意味しちゃうw
>>934 それブースターって言われてたろ
それに侵攻初期のものだし何を基準で連張りしてんだ?
【「解放」されたルビジュネ市の住民の証言】
─ウクライナウクライナ軍はなぜ住民を銃撃するのか。
死者を増やすためだ。後から西側メディアの特派員が来て、
全世界に向かって「やったのはウクライナ軍じゃない」と言うんだ。
それがここで起きたこと全てだ。
やったのはウクライナウクライナ軍だ。
https://twitter.com/Kumi_japonesa/status/1505454647540006914 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
戦争が終わってロシア兵の帰還が始まるとプーチン政権は危うくなるとよく言われるが
外国人義勇兵が各国に帰還した後のウクライナの見方も変わりそうだな
>>941 キャンセルカルチャーの流れでアゾフネオナチがヒーローになってるって、ワロタwww
マリウポリ完全制圧したら
7個旅団が空くんだな
東部の戦線が一気に動きそう
>>935 ならんと思うが
そもそも、もう見限ってもいい地域だし、ここまでロシア軍をあそこで消耗させたら十分でしょ
>>918 お前にスレにいてくれって誰も頼んでないと思うが
会話が成立しないっていうなら、無理にここに居座るな
出てけ
>>940 入国して義勇兵登録済ませたら、ろくな装備も与えられないで
いきなり前線に引っ張っていかれたって愚痴話はあるけどね
ただいきなり戦闘員じゃなくて、最初は後方の補助要員だろうから
それもありじゃねって思うけどね
>>944 ウクライナ軍はアゾフ海の制海権失うのに重要じゃないとは一体・・・
マリウポリ取られるとヘルソン奪還は無理になるよ
>>948 これ以上、ウクライナ軍自体があそこにこだわって消耗戦続けたら、自身が他の戦線を支えられなくなるよ
もう実質、失ってるも同じ状態なんだから
ジャベリンに苦戦しているというなら
普通の民間トラックに野砲か迫撃砲をのせて10ミリくらいの装甲板かぶせれば
民兵相手の市街戦なら十分だろ
あと、ウクライナ軍自体の能力として占領された地域の奪還作戦は無理だって
攻勢に出る力なんてないでしょ、かえって攻勢作戦に使える練度の高い正規戦力を
消耗させて後々苦しくなるだけだよ
>>946 そのレスが会話だと思うかね
誰もキミの事とは言ってないけど自覚があるなら改めなさい
>>952 書いた通りだが、
ここはチラ裏である、宣言する
だからそれに文句があるなら他所に行け
以上
>>948 アゾフ海ならクリミア併合辺りですでにやばかったかと
マリウポリ包囲は「人道的大惨事」、子ども2千人連れ去りか ウクライナ
2022.03.28
https://www.cnn.co.jp/world/35185481.html CNNですら報道する鬼畜ロシアの悪行・・・
>>955 そのレスもまた何の根拠もないチラ裏ですよね
ご勝手に宣言してどうぞ
こちらはロシアに捕まったウクライナ軍捕虜
ヘルソンのタグあるけど詳細不明
双方捕虜が増えてきたね、印象として露軍に捕まる方がマシな感じ
https://twitter.com/_TheRepublic_/status/1508259341870247937 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
鬼畜ロシアプロパガンダー化した五毛党が大暴れするスレになってるな
日本のブサヨメディアですらロシアが悪と報道しているのに
存在しない自治区の防衛に為に核使用はいくらなんでもキチガイ戦術が過ぎるが
メジンスキーの理屈ならなんでもありなんだよな
組織「ロシア国民統一」のネオナチは、#ウクライナでの占領者の行動を支援するために出てきました。
https://twitter.com/nexta_tv/status/1508266758880247813 日本で言う反日エセ右翼、鬼畜ロシアのために動くただの国家破壊工作員
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ポーランドのTVが流したウクライナ分離地図は恐ろしいものだった
旧ユーゴスラヴィア解体が可愛く見える程に・・・
これを見たらゼレンスキーが不利な条件でも停戦を急ぐ理由なるな
>日本のブサヨメディアですらロシアが悪と報道しているのに
アメリカでは保守派がロシア擁護、リベラルがロシア批判だぞ
日本のメディアは基本海外メディアのニュースを買うだけなので
>>965 なるほどナチス同士の闘いになってるわけね
というかプーチンがウラドルフ・プトラーって呼ばれてる状況で
プーチン自身がネオナチって呼称を使うと意味不明な状況になるから
ウクライナ民族主義者とかに言い換えたほうがいいような気がする
スラブ民族主義(保守)vsアングロサクソン(ユダヤグローバリズム)の戦いですからね
保守派が支持するのは当然なんですよ
日本でもアメポチのエセ保守なんかは在日ウクライナ人を
立ててロシアを批判している
鬼畜プーチン+鬼畜ロシア兵+鬼畜ネオナチ(ロシア工作員のエセ右翼)+中国共産党
vs
ウクライナ+自由を愛する国々
の戦い
ID:C8PJE+iZのひとって「ここは軍板だーーー!
>>826」とか言って自分がなにも軍板らしい話しちょらんではないかwww
少なくとも0/9で話してない、正気?ギャグ?嫌がらせ?
>>961 そうは言ってもアゾフ=ネオナチ説は日本の公安が支持してるじゃんか
IPスレのみならずココも「監視」されてるとしたら誰が監視されるのさ、まったくもう
それと、しつこいけど反ウ(政権)は多いものの親露は少ないよ(私もそう)
>「ウクライナの愛国者」を自称するネオナチ組織が「アゾフ大隊」なる部隊を結成した。
https://www.moj.go.jp/psia/ITH/topics/column_03.html 言葉遣いが悪い人きてんね
教養がないんだろうな
宇と類友だね
確かに戦前のウクライナには国として問題が多かったけど、そもそもそうじゃなければ
クリミア切り取られたり、東部2州で独立騒動起こされたり、ロシアにつけ込まれたりは
してないんだが。
そんな状態でこの侵攻を迎えて予想外に国が纏まって侵略者相手に善戦しているから
ロシア側は計画が狂ったし、世界からは(戦前の事はひとまず脇に置いて)応援されて
いるわけでしょ
戦前のウクライナがあーだった、こーだったってのは、今はどうでもいい事だよ
ウクライナとロシアの争いだと認識するのはやめな
それでは答え出せないから
>>976 ロシアが表立って侵攻してないだけでドンバス戦争にはロシアが介入してる
クリミアに侵攻したリトル・グリーンメンの正体を誰も知らないとでも思ってる?
間違いなく継続性のあるものだね
海外メディア(欧米)は
ロシアはキエフ占拠諦め
ウクライナ国を南東部と北西部に分割
する方針に変えた。朝鮮半島のように…
と言い始めた。
https://twitter.com/NSmaverick/status/1508316584288301058 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>978 流石にそこはロシアだろ
大真面目にWW2を仕掛けたのはナチスじゃなくてイギリスとか
太平洋戦争を仕掛けたのはアメリカとか言ってるクチか
ガーディアンのフロントページ、2022年3月28日月曜日:プーチンはウクライナを朝鮮半島のように2つに分割したいと考えているとキエフに警告
https://twitter.com/HiroGallery/status/1508219394756804612 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2月24日以前から武力で領土を奪われる事実があるのになぜ今更どっちが悪い論を繰り広げてる奴らは滑稽だわなw
>>981 ウクライナの極右がそんなの飲むわけないだろ
飲んだらゼレンスキー下ろされて主戦派の極右政権が誕生するわ
すぐに停戦は破られる
>>976 ウクライナを応援するのは好き好きで構わんのだが、よくもサラッと「世界」とかいうワードを放り込んでくるよな、最も腹立たしいレトリックだわ
>世界からは(戦前の事はひとまず脇に置いて)応援されている
そういった欧米の身勝手な小賢しさと徹底的に闘うのだというプーチンの動機については分かる気がするよ
ロシア、中国、インドだけでどれだけの人口になると思ってるんだ?
もしやお前、計算出来ないやつか?
>ロシアなど5カ国が反対し、中国やインドなど38カ国が棄権した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f30aaf5407450aa94db76c42f9f1bed42226417d −人口統計資料集(2020)−
https://www.ipss.go.jp/syoushika/tohkei/Popular/P_Detail2020.asp?fname=T01-16.htm 侵略者の捕虜なんて生きてるだけマシだろ
銃持って殺しに来た奴だぞ、頭おかしいのか?
>>981 こんなのウクライナ南東部はやるから、キエフは諦めてくれという欧米サイドのメッセージとして読むのが正しいと思うわ
>>990 自国が侵略されたわけでもないのに、そこまでウクライナに同一化して我を失いロシア憎悪出来るお前の頭はおかしいぞ、確実に
だから病院行けな
>侵略者の捕虜なんて生きてるだけマシだろ
>銃持って殺しに来た奴だぞ、頭おかしいのか?
鈴木財務相
「政府はロシア中銀が日銀に預ける外貨準備の接収はできない」
「日銀法などに日銀保有の外国中銀外貨準備を摂取できる規定はない」
プーチンも胸をなでおろしてるだろ
>>994 >軍需産業にとって戦争は
ジャベリンも在庫無しらしいから、フル生産でしょうね。
とは言っても週休2日・ノー残業の年3000発台。
>>896 ウクライナへ支援物資輸送 独ベルリン発「鉄道の橋」 写真5枚 国際ニュース:AFPBB News
https://www.afpbb.com/articles/-/3397168 貨物列車は、ドイツ各地の企業や個人から支援団体を通じて寄せられた物品や、
メーカーやスーパーマーケットチェーンから直接寄付された品々を載せて1日おきに夕方、ベルリンを出発する。
離乳食や生理用品、小型電化製品、医薬品、マットレス、毛布などを満載したコンテナは、ポーランドに到着後、地元ドライバーに託される。
ウクライナまで届けられると、同国国営鉄道会社に引き継がれる。
DB貨物輸送部門の広報担当者ミハエル・シュミット(Michael Schmidt)氏は、
「鉄道の橋」がロシア軍の攻撃を受けるリスクは限定的だと語る。「私たちは武器も石油も運んでいない」
シュミット氏はまた、「ロシアは(ウクライナの鉄道)インフラを良い状態に保っておく必要がある」ため、侵攻が始まって以降もほとんど攻撃を受けていないと話した。
>>835 鹵獲戦車の再利用は修繕工場が全部破壊されてるのに無理だっペ
バッテリー抜かれたり車内の照準器や操縦桿は手榴弾で壊されてるのに
>>996 半包囲状態に陥っている都市にも、毎日無事に到着する貨物列車
実にファニーな戦争風景だよなぁ
軍事常識だけで言えば、いの一番に空襲と砲撃で吹っ飛ばされて然るべきものなのに
>>996 これは第一段階までの話でもう過去の話。
第二段階からは鉄道と道路を止めてウクライナの継戦能力を奪うだろうね。