1 :
海江田三郎 ★
2016/11/15(火) 13:52:27.23 ID:CAP_USER
http://japanese.engadget.com/2016/11/14/dmm-6-50-4k-16-65/ DMM.comが大型4Kディスプレイ市場に参入します。シリーズ名は『DMM.make DISPLAY』。発売製品は、
50インチと65インチの4K対応ディスプレイ(チューナーなし)の2機種。
価格は50インチが5万9900円(税別)、65インチが15万9900円(同)。
発売は50インチモデルは本日より、既に同社直販や楽天市場、amazonにて注文を受け付け中。
同シリーズの発表会では、製品自体は「UPQからのODM供給を受けてのモデルとなる」点なども公開されています(上記写真最下段)。
合わせて、12月上旬よりテレビCMを放送します。これは江口洋介氏出演、
地上波全国ネットでの規模となる大規模なものとなる点をアピールしました。
2 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 13:53:12.36 ID:CTIeLAWb
AV見放題なら10マソでも売れる
3 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 13:57:01.55 ID:vII091jS
これ、買った後に映んないってクレームが多発しそう。
4 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 13:58:40.67 ID:ylm/KEMC
色再現とか階調とか酷そう
5 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 13:59:11.39 ID:MSsV7KX1
これは何処のメーカーの製品なの?
UPQは何処から買ってる??
6 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 13:59:41.98 ID:cpwyDws6
エロで稼いだ金を順調に投資に回していってるな、
賢い輪
7 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 13:59:55.69 ID:+KlUq1hQ
何?夢のモザイク外し搭載か!
8 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:00:11.20 ID:DDSpoQJ7
9 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:01:17.48 ID:TgCOm+x0
売れるんだろうか
10 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:02:07.68 ID:JeRnBNoM
いや、これは売れるだろう。
11 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:02:17.99 ID:Pl4KwzgU
>4K対応ディスプレイ(チューナーなし)
チューナーなんか売ってないだろ。しかも4K対応なんてwww
12 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:02:33.48 ID:tehhgrB6
ディスプレイだけ・・?
13 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:04:09.87 ID:OvXC3wy+
pcディスプレイとしてどの程度使えるのか次第だな。
捨てるつもりでPCディスプレイとして買うっていうのはありかもしれん?
14 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:04:12.17 ID:tehhgrB6
チューナー無し お持ちの ブルーレイプレーヤ―のチューナーを お使いください・・
15 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:05:39.26 ID:OvXC3wy+
そもそも今の4Kテレビのチューナーは将来の4K放送で使えないんじゃなかったっけ?
詳しいこと知らんけど
16 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:06:45.33 ID:IHQYNOXE
AV視聴向けの機能とかあるん?
17 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:07:04.75 ID:SySjsPZa
4k HDR対応してれば買う。でなければゴミ
18 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:07:47.90 ID:0m4C1BFm
まぁテレビじゃないからなこれ
HDRとかも対応してないだろうし
19 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:07:54.57 ID:IjI6JH6t
うちの27inch二面を置き換えたら横幅ほぼ同じで面積二倍か。
チャレンジする価値はあるのかなぁ。
20 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:08:00.72 ID:oMEch1qZ
キムチ製?
21 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:08:53.62 ID:0pEbEJsW
中国製みたいにスパムソフトとか大丈夫なのかな。ネットにつないだ途端にDMM.comに勝手に入会とかそういう危険はないだろうな。
22 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:09:17.38 ID:4oVbgZFB
税金と送料いれると、型落ちの4Kテレビが変える値段になっちゃうな。
HDR対応してなければごみだと思う。
23 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:09:22.81 ID:vlx9wWg0
アメリカのブラックフライデー今年の目玉商品は、4K50インチが3万円らしいから
まあそんなもんだろう
24 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:09:25.27 ID:TfdBSMJU
チューナー無しってとこがいーね
これなら犬HKが来ても追い返せるしw
25 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:12:58.79 ID:0pEbEJsW
50インチはUPQより1万5千円安くて65インチは1万円高いのはなぜ?
26 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:14:02.11 ID:IjI6JH6t
リンク元見てきたが、ビデオ再生はフルHDまでってサギかよwwwwwwwww
27 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:14:30.22 ID:FyzP61XP
他と比べて安くはない
28 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:15:35.00 ID:X7fhD9MV
アマゾンFIREとかひかりTV4Kつなげばいいじゃん
チューナーいらんよな
29 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:16:08.17 ID:U/AYLqfy
UPQの惨劇というサイトがヒットした(´・ω・`)
30 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:16:21.44 ID:3BFHvRlD
家に何台もディスプレイ置きたくねーわ
テレビで使えないんじゃゴミ
31 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:17:50.38 ID:fK8oSIbY
やっすー
売れるだろうな
4kだと段違いだものね
32 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:19:28.17 ID:ezQhmuyn
AVなら25インチくらいがよくない?
33 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:20:24.57 ID:j66pksxx
買うならHDR対応がいいなと思ったけど、現行のHDR対応品で明るさが全然足りないんだよな。名ばかりHDR.
34 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:20:46.94 ID:WmHxaZfD
単なるモニターやないかい
35 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:20:57.51 ID:t/xd/UOz
50インチでAVを見るのか?
36 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:21:59.64 ID:cY/b4b6z
そもそも、もはや地上波観なくなってるから4Kでディスプレイ機能のみは正しい。
4Kはネット経由で見るもんだろ。
後はPS4 proや今後の次世代機が4K対応
どうしても地上波観たけりゃブルーレイレコーダー買えば良いだけのこと
37 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:22:59.74 ID:T9Xqq+CL
テレビ見ないでPS4proで遊ぶにはいいんじゃないかな
でもHDRは対応してんのかな
38 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:23:14.02 ID:6Tg6hbdc
こ、これはDMM.comでDMM.co.jpじゃないんだからねっ!
39 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:23:42.67 ID:U86FNTBO
>DMM.comが大型4Kディスプレイ市場に参入
中身は韓国の海外資本偽装みたいな会社だし
実質韓国製だろうな
40 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:25:54.47 ID:MSsV7KX1
韓国製か
電源不良怖いからパス
火事になってから騒いでも遅いし
41 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:26:11.17 ID:/enu0MVP
このテレビでAVみるとモザイクが消えるなら買う
42 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:27:27.39 ID:eNFW3TOq
日本企業が発売してるからネトウヨは一人100台の購入義務がある
43 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:27:48.48 ID:Mjlca2ZA
色の段階は256段階で、色はちゃんとキャリブレーションできるんだろうな?
44 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:30:48.47 ID:KJ+CA6Rl
>>1 DMM←チョン
中澤優子←チョン
海江田三郎←チョン
45 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:31:01.46 ID:VWL/FLMu
チューナーいらないって人多くなりそうスマフォ繋げてとかfireスティックでいいとか
46 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:31:42.65 ID:1aWBiAn2
いろいろな事業に手を出しているけど、エロ作っていた会社と同じ会社でやるところがすごいな。
47 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:31:49.48 ID:ops+fjs0
恥ずかしいわ
48 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:33:37.08 ID:HL5KBsdV
>>5 50インチはAMVAなので、AUO
65インチはIPSなので、LG
49 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:34:19.39 ID:U/AYLqfy
4kで16:9よりも2560*1080の21:9のほうが楽しいよ
50 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:34:49.14 ID:F96wG9Kb
AV会社がTVCMするべきじゃない
51 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:35:29.02 ID:/tODyZ8K
http://groovesquare.blog.fc2.com/blog-entry-66.html UPQ Phone A01 技適未取得による回収騒動から考える
UPQに何が起こったか
初期出荷の製品に記載された「技適マーク」と呼ばれる携帯電話機としての認定を受けた証が、二つの点から問題ありでした。
一つ目「番号違い」
本来は「AD」で始まるべき技適番号が「D」で始まるようになっており、データ通信のみで、通話用の認証を受けていないかのような番号になっておりました。
この段階では、あたかもラベル表示のミスのような説明でした。
二つ目「そもそも未認証」
一つ目の発表の直後に、総務省総合通信基盤局の指摘により、そもそも未認証であることが判明しました。
これは結構酷い話になります。
結局どうなった
一旦返品後、認証後に返送と言う形になったようで、購入者には連絡が入っていると思います。
技適マークは本体に記載されているので、正しい番号に書き直す(ラベルを貼りなおす)必要があります。
番号違いであれば、すぐに貼りなおして対応完了ですが、元々未認証ということになれば、認証されるまではその作業もできないということで、10月上旬にはという予定がどうなるかは不明です。
何故技適マークが無いことが問題なのか
簡単に言うと、技適マークは日本国内において、電波・電話網をルール通り正しく扱える無線機・電話機ですよという認証を受けた証です。
技適マークの付いていない携帯電話機を勝手に使うと、電波法や電気通信事業法に違反します。
そういう端末を、「おしゃれなスマートフォンですよ」と売ることがよろしくないわけです。
52 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:35:33.85 ID:IhiP5c50
UPQのまんまじゃないの?
よほど売れなくて在庫が積みあがったんだな(笑)
53 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:35:35.62 ID:eUsGclo1
DMMでVR試した奴が注文しそうだな(笑)
チューナー無しだしNHKにも余裕でかませる
54 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:35:52.89 ID:QN+4Nl7q
石川県つながりでナナオ製を使ってる・・・なんて事はないよね。
55 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:36:36.07 ID:/tODyZ8K
UPQは中国や韓国製品のOEMを知識無く売っているだけなイメージ
大丈夫なのかね
56 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:37:22.66 ID:ehH7/Lgv
特定の呪文を登録して、
エロブルーレイ見てても即座にNHKに切り替わる。
嫁フラ対策機能がついてたらかってもいい。
そんなにコストかからんやろ。
57 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:39:43.70 ID:30fGhUIp
oppo製?
58 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:42:48.75 ID:/tODyZ8K
59 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:43:32.32 ID:4WwalhjX
50インチでNHKがうつらなければ、10万円でも買う
60 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:46:31.19 ID:uKDIkDit
NHKの映らないテレビだせよ〜
61 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:47:48.99 ID:U/AYLqfy
>>58 それはソフトの不具合で後で改善したらしいよ
改善前にはなぜかUSBメモリを差すと正常になったたんだとさw
62 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:47:54.93 ID:/tODyZ8K
最終的にバージョンアップである程度なんとかなったみたいだけど
人柱
63 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:50:11.91 ID:IhiP5c50
64 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:50:27.97 ID:0hv58Kb6
中華製電化製品は、突然動かなくなることが多く、故障を連絡するとサポートと繋がらなくなると言うのが基本
65 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:52:48.84 ID:deDqS9S/
日本国内が高すぎるだけ
米国で中華のが問題なく売ってんのに何言ってんの
BSカードも外せや
66 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:53:49.75 ID:5jG1McWO
>>4 エロ動画写すようだから、肌色再現度ピカイチ
67 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:54:08.33 ID:0N9tdYEl
テレビじゃなくてモニターか。
68 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:55:17.97 ID:c93iB8Nr
いい加減気づけよ
この世の中には安くていい物は無いんだよ
69 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:57:00.31 ID:U/AYLqfy
70 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:57:21.93 ID:DjxnLkqK
これ買うなら3万足して国内の40インチHDR対応4kテレビ買うわ
71 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:58:07.97 ID:F3khdIyi
>>58 >UPQのQ-display 4K50
定格消費電力 115W
115wって白熱電球か!
72 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 14:59:06.24 ID:hjLmHvnI
今からハード参入して何するつもりだ?
なんかプランがありそう
73 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 15:00:36.97 ID:+lkYww80
これにFireTVとか繋げば、NHKに文句言われないな。
74 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 15:00:48.26 ID:2M3F9O/e
PCモニタの4k化は進んで欲しい
75 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 15:00:56.49 ID:2GN7bw6j
これはまずいwwww
開かないほうがいいな・・・
76 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 15:10:55.81 ID:FWEHd9tB
>>60 映らないだろ。チューナーなし。
はやく買え。
77 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 15:11:22.73 ID:o6atg3HO
どこぞの若手女社長が中国メーカーと組んでまんまと失敗してなかったか?
78 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 15:12:15.25 ID:yx99fGEx
何このボッタクリ
79 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 15:12:26.00 ID:0hv58Kb6
80 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 15:13:13.29 ID:7JpYcD/b
UPQの4Kディスプレイは、蔦屋家電で販売してたのに、今度はDMMブランドとして販売されるのか
さすがだわ中澤優子社長
枕営業でもしているのか
81 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 15:14:03.03 ID:OKoWQEiY
100台注文してきた
82 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 15:17:11.49 ID:+4GXk0g0
作ってる訳でも無いのに偉そうに。
83 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 15:17:40.35 ID:BeV8LT5l
チューナー無しの50インチに需要あるのだろか?
84 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 15:19:07.50 ID:tSJP3AYL
それよりPCの再生アプリもっと良くしろよ
85 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 15:21:07.15 ID:kAnDaS17
視野角より広いモニター使う奴は馬鹿
86 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 15:22:43.67 ID:2eN6HCb9
4K映像を売るのかと思ったら本体を売るのかよw
87 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 15:25:38.01 ID:EWj/n4th
モザイクが消える機能入れたら覇権を取れるかもね
88 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 15:28:10.19 ID:GLCavw0O
89 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 15:28:24.14 ID:AELhjT7P
チューナーなんていらねえよテレビ見ないししかしコンテンツあるんかね
90 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 15:40:38.84 ID:VVmx3c6y
思いっきり広告。ステマじゃなくて広告。
運営さんに通報しよ。
91 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 15:42:12.14 ID:ufDx0CoB
そんなに皆広い部屋で過ごしてるの?
50型なんて必要かな??
そんな大型で安いのでなく 32や40型で性能が良い安いのを出してほしいよ
今40型とか退化してしまって何円か前のモデルの方が性能が良いんだから・・。
92 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 15:42:31.10 ID:fctByBjg
そもそも地上波観ないだろ最近は
93 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 15:43:56.88 ID:IqO/3si0
細部までクッキリ
94 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 15:57:26.28 ID:oVGYZTyW
50インチが6万とは安いな
10年前やと、この大きさやと200万円していて
購入層は大きな家に住む高額納税者で、納税額が1000万なら
これ買っても、1200万納税と思えば同じようなもの
そういう庶民層とは違う感覚の人でなきゃ買わなかった
50インチでAV見てる人は少ないかも知れんけど、いるじゃろな
95 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 16:06:31.22 ID:DOZEgNz3
チューナー外してPC用モニターとして売ってくれ
96 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 16:15:45.34 ID:DOZEgNz3
50型 AMVA(ノングレア)
65型 IPS(ノングレア)
97 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 16:21:07.01 ID:gtcF3R8u
チューナー無して、PS4専用かな
98 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 16:21:35.70 ID:t/xd/UOz
折り畳み式のディスプレイとか開発できたならまだしも、
50インチを常時置いておくのはスペース上無理があるな。
99 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 16:21:58.12 ID:bD7q/NUz
>>16 amazon fire stickを真似て
DMMstickを付けまして…
何処でもAV
イケるな普通に
>>71 20数インチで40wだから
仕方ない
というか50インチでそれなら
低電力じゃね
100 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 16:24:25.07 ID:lLlbshWf
既存のレコから出力したらいいよな?
これ結構安くね?
101 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 16:24:56.35 ID:hXxnmKb2
102 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 16:33:55.52 ID:gydYx2nc
ゲームとか動画配信だけみるならこれで十分だろ
高いけどな
103 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 16:47:10.95 ID:e8wnHPAH
>>11 ウチCATVでTVのチューナーやリモコン一切使ってないで
104 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 16:56:19.06 ID:VDtd9bVA
dmmとNetflixとAbemaTV見れれば十分だしな
105 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 16:58:37.07 ID:xo9Mo/yU
lgのやつでええやん
106 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 16:59:42.36 ID:odM+bIDC
既存の住宅で4Kに対応してる家なんて無いし無駄だね
107 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 17:09:38.10 ID:+7MANS6g
108 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 17:10:10.54 ID:LZIrRNDf
安すぎて怖いな
誰か買ってみて
109 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 17:13:19.77 ID:nJDlFD4Y
何屋さんだよw
110 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 17:24:05.68 ID:vlx9wWg0
安いと言っても
日本でテレビ買うと10年で14万円のNHK受信料がついてくるから
実際6万円+14万円=20万円
111 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 17:26:10.40 ID:TfdBSMJU
これは需要あるんじゃね?
特にチューナー無しが評価高いね
画面だけ4Kで4K放送見れないチューナー付いてる
詐偽4Kテレビは買う気しないけどさw
112 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 17:36:07.87 ID:xyYJGvzG
多少高くてもいいから日本のメーカーもチューナー無しを出せよ。
NHKとメーカーが癒着してるうちにスマホみたいに海外勢にやられちゃうったりして。
113 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 17:37:22.20 ID:Mr8zLx7i
女友達「どこのテレビ?」
おれ「DMM」
女友達「え。。。。(AVの会社だ。この男変態だ)」
って、変態扱いされるだろうな
114 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 17:39:05.97 ID:gvztp3iQ
Phile-webによると、
>なおHDR映像の表示には非対応。
駄目じゃん。
115 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 17:41:12.84 ID:JiIfZiLr
DMM見放題なら売れる
116 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 17:57:35.67 ID:Pj3e/+cT
113
艦これやってる隠れキモオタだとバレちゃうね
117 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 17:59:01.66 ID:dWnTilVh
ロゴはどうなるの
まさか
118 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 18:16:36.86 ID:hUFNYW+Y
(´・ω・`)個室ビデオ屋のでっかい画面あの狭い部屋だと大きすぎるよね?
119 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 18:28:38.14 ID:jkUHAPNI
daznとamazonプライムをfirestickで見てからTVはつまらなく感じる。
CSとか何でアンテナチューナーいるのか不明
120 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 18:29:17.84 ID:g3KtVZB/
>>71 お前は電気屋に行って、ソニーやパナの4K 50インチモニタの
消費電力を見てこい。
121 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 18:35:21.92 ID:PJ59lH4g
オタクマネーとエロマネーの集合体か。
122 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 18:36:49.02 ID:CKblU3Zi
DMMとかロゴが入ってたら
恥ずかしくて使えないんだけど
123 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 18:40:36.14 ID:kdGQA85V
どんなに硬派なイケメンでもモニターにDMMの刻印があったらドスケベだと思われるだろうね
124 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 18:43:45.58 ID:DhAF9lgV
125 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 18:49:15.27 ID:eBs2KIBr
PCディスプレイにいいな
126 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 18:53:36.00 ID:yooDnBUD
>>11 チューナーなんか3000〜で売ってる
液晶モニタでもHDMI入力さえあればテレビ代わり
レコーダーでもチューナー代わりになる
127 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 18:57:31.68 ID:GTjfYwpO
糞AV屋のテレビなんか誰買うのよ 恥ずかしい
128 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 19:00:55.05 ID:ZQzJDGo3
ソフトコンテンツ屋だから家電メーカーよりはまだマシな気もする
まあまだいらんけど
129 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 19:03:26.12 ID:rZcC24Xg
チューナー運用はダルいよ
そのうち辛くなって結局
国産のTV買い直すハメになるパターン
130 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 19:04:22.77 ID:eFVEUhCl
俺が今欲しいのはLGの横長29インチディスプレイ4万円ぐらいのなんだけど品質に癖がなければこっちを選びたい
131 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 19:37:36.80 ID:6Ws3utV+
DMMって本業はエロなの?
132 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 19:41:08.71 ID:JaS8a7tf
HDRありなしの差って大きいのかな
133 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 19:59:04.89 ID:XU+8f9jL
Dellが、ときどきこういうのやってたな。
134 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 20:01:11.12 ID:Hsd7o/9D
UPQ切りが始まったのかもね
あの小保方は馬鹿すぎるからなw
135 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 20:21:08.76 ID:VptC+QGf
これ、PS3か4にトルネがあればテレビ観れる?
136 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 20:21:23.59 ID:MSbCX2bl
137 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 20:23:55.62 ID:MlittkNS
UPQってスマホの評判がやたら悪くて
問い合わせの返信すらないってところやろ
138 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 20:32:15.53 ID:/2YvPGf3
エロ動画屋にふさわしく
画像がキレイなテレビを売れよ
139 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 20:47:34.64 ID:MZGVrs7g
株やFXやってる奴なら
液晶4枚列べるよりこれ一枚の方が合理的だな
140 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 21:25:26.84 ID:Cdi0Uqpx
「こんにちは。NHKの方から来ました」
141 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 21:49:50.18 ID:p/g47Xje
CAD用のモニターにどうだろう
142 :
くしあたの生前体位
2016/11/15(火) 22:11:50.54 ID:jQeZcjuW
怪しすぎるモニタw
なんか知らんけど?
143 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 22:14:03.42 ID:VnnMqmzO
50インチだと等身大ですかね?
144 :
くしあたの生前体位
2016/11/15(火) 22:15:08.17 ID:jQeZcjuW
>UPQの『Q-display 4K50X』相当の仕様となっており、
145 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 22:38:16.94 ID:4kyS6Tma
これ革命品だろwwwwww
NHKの前で堂々とモニターを眺めゲームも大迫力
今まで50インチとかテレビしかなかったからな
DMMのNHKディスりスキルが神レベル
これでやっと大画面でゲームできるキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
146 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 22:42:28.69 ID:+cMYc1xs
モニターってしっかり言っとかないと
テレビだと思って騙されたって奴絶対にわくだろ
147 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 22:54:11.49 ID:kPKkoHBx
>>11 地デジチューナーがついてないブルーレイレコーダーってあるの?
148 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 22:55:35.20 ID:YU5Giyme
ただのOEMだろ
DMMロゴつけて売るだけ
149 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 23:07:27.39 ID:DAak5Ncf
チューナーがない事が最大のメリットという事かな?
150 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 23:09:42.37 ID:yQNrXX4t
値段なり
151 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 23:11:53.76 ID:Vm8mc4FS
DMMってアダルト以外のイメージが皆無
152 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/15(火) 23:24:50.41 ID:8RFL/JPl
キモ顔男優森林原人の顔のブツブツを
余すところなく見られるのか
153 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/16(水) 00:03:48.43 ID:8WQAk2I0
ハイセンスのテレビそっくりなんだよな
154 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/16(水) 00:13:03.39 ID:yqfkXpTv
upqってあのお嬢ちゃんの会社?
155 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/16(水) 02:58:53.62 ID:H8P8rF8y
> UPQからのODM供給を受けてのモデルとなる
転売メーカーUPQにODM委託するってどういうことだよww
2重にマージンかかるんじゃないのか
だいたい「.make」ブランドで売るのに自社生産じゃないっておかしいだろ
156 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/16(水) 03:06:59.87 ID:XbE6dbHj
ちょっとまって
DMMのロゴがついてるんだろ
恥ずかしいわ
157 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/16(水) 03:30:59.08 ID:tPyIpnJL
>>1 どうせならVRに進出してくれ・・・・
VRディスプレイで見たほうが実質的には大画面だろ。
158 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/16(水) 08:11:05.41 ID:CqqAMrwb
mvnoといいdmmはよくやってるわ。
朝鮮ハゲは既得権化したら殿様商売し始めたからもう使いもんにならん。
159 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/16(水) 08:19:13.60 ID:NnweN+4z
チューナーをつけると謎のカードだけで3000円のコストがかかるならな
ダブルチューナーの上位機種だとそれが2枚付いてたりする
それがほとんど天下り先の給料となるし
160 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/16(水) 09:18:52.69 ID:uGwtm5xh
ヤクザの資金洗浄が目的なのかな?
161 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/16(水) 09:28:13.59 ID:fIIaskg5
これ買うなら、家電屋で売ってるチューナー付きHD
50インチでも買うよ。
162 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/16(水) 09:28:24.12 ID:CPi2Rx4M
ヤクザのフロント
ダーティーマネー
163 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/16(水) 10:09:17.39 ID:J/24VbVb
保証期間5年は欲しい
壊れても捨てるの面倒そうだし
164 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/16(水) 12:17:42.70 ID:cUTLazuS
>>52 そんなこと言ってたら販売チャネルを増やせないじゃないか。
165 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/16(水) 14:52:27.02 ID:5OXpaLqG
リビングにDMMマークってwwwww
166 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/16(水) 15:20:38.72 ID:VP843Qk1
PCデポがやらかして無かったらOZZIOブランドで出てただろうな
167 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/16(水) 15:58:10.10 ID:AtauTSYl
要はこれで近い未来にネットで
同時放送される民放を見て
犬hkスルーで受信料を搾取されないと
168 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/16(水) 16:55:11.68 ID:+8SmC428
エロ用途にはでか過ぎ
DMMってFX事業やってるからこっち方面か
169 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/16(水) 18:59:02.21 ID:MC+fXnG5
>>165 良くも悪くもDMMブランドの浸透度を過小評価してるよねw
170 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/16(水) 19:11:47.34 ID:R1z5TXEG
LGのロゴと、DMMのロゴどっちが恥ずかしい?
171 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/16(水) 19:35:44.36 ID:p0WWxSsm
で、これは買いなの?情報強者さん
172 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/16(水) 20:25:35.86 ID:c8173MSI
無理していま4k、しかもモニター買う事ないだろ
オリンピックまでにはまだ新しいのや安いの出るだろうし
NHKだってまだ対応もしない宝の持ち腐れ
173 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/16(水) 20:36:54.22 ID:AmVpIKY5
65インチならSONYのブラビアが26万円だから
そっち買った方がいい
174 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/16(水) 20:42:28.92 ID:KG5zYyJP
ここの人間は知らないみたいだけど、DMMはFXも扱っている。
実はかなりの多角経営企業。
175 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/16(水) 20:49:25.84 ID:p0WWxSsm
176 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/16(水) 21:31:40.75 ID:0CifEnjP
ここの人間は知らないみたいだけど、DMMはアダルトビデオの通信販売や動画配信も扱っている。
実はかなりの多角経営企業。
177 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/16(水) 22:02:25.34 ID:qGoSxkrc
178 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/16(水) 22:10:58.97 ID:hVWFxHqd
チューナーなしテレビのいいところはNHKを視聴する装置ではない
ただのディスプレイだといっておいかえせるところかもな
179 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/16(水) 23:08:09.07 ID:VP843Qk1
そもそも捜査権なんか無いんだからドアも開けず追い返せばいいだけ
180 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/16(水) 23:32:24.86 ID:g25lm8Ym
>>178 今はそこじゃない
PCとスマホで持ってかれる
181 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/17(木) 00:40:33.24 ID:YKC3JekX
まだ今のところチューナーのないPCとスマホでは持っていかれない
最低でも3年くらいは堂々とできる
チューナーなしの大型ディスプレイがこれだけ入手性よくなったのはかなりでかい
ただし画質がいいとした場合
182 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/17(木) 20:37:16.53 ID:XbSYGq4t
183 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/17(木) 23:56:00.39 ID:2w8SSxCu
>>172 こういうバカってよく生活できてるな、と思うわ。
184 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/18(金) 01:52:45.34 ID:6jv+skMR
dmmのロゴが入った家電とか嫌なんですけど
せめて別のブランドでやれよ
185 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/18(金) 01:56:57.37 ID:zfSZC8mt
DMMは主軸こそまだアダルトだけどLINE並に他業種へ手を伸ばしてる
今LINE=チャットアプリ企業とは思わないだろ?
そんなこと言ってると笑われるぞw
186 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/18(金) 06:16:18.76 ID:ZyH2Hfyv
>>183 逆にこんなゴミ買わないから
生活できんじゃね
お前はこんな中途半端な商品とブランド買って
いい生活してんだろうがw
187 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/18(金) 07:48:48.48 ID:8g1Cpujr
DMMは艦これが当たってからは萌え豚御用達企業とかした
188 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/18(金) 18:16:28.33 ID:/SnJdiTb
ロゴを北斗にしたらいいのに
189 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/18(金) 18:36:29.33 ID:6jv+skMR
>>185 チャットアプリならいいけどアダルト関連はダメだろう
ハッキリ言ってマイナスの価値しかないブランドだぞ
TENGAスマホとか嫌だろう
むしろロゴを削って売ったら高く売れる
190 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/18(金) 20:30:32.28 ID:zfSZC8mt
>>189 アダルト関連はDMM.co.jpの方だな
一般進出に伴ってドメインを分割してる
薬局でもゴムはあるしあるとこにはテンガもある
ツタヤ、ヤフー、楽天もアダルトは充実してる
DMMはただ出発がアダルトだっただけ
CMではアダルトから始まったことはわからないからあまりこだわってるとバレるぞw
191 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/19(土) 12:25:33.51 ID:XX0hkFkX
値段なり、値段以上のものを期待するな
そんだけ
192 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/19(土) 20:50:25.87 ID:Jl9ttPLJ
まあ商社だから
似たようなことやってメーカー面してる女社長もいるけど
193 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/19(土) 21:34:45.61 ID:XWtNMKPV
もうじきボーナス出るけど
これほど欲しくないもんはない
194 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/19(土) 21:35:02.24 ID:JzfIIrdJ
老若男女誰でもすぐにググる時代だから1ページ目にアダルトサイトが出てくるのはかなりのマイナスイメージ
195 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/20(日) 10:58:05.75 ID:q5CS1mQw
>>79 リモコンに「パネマジ」ボタンがあるから、それを押したら美麗修正してくれるよ。
196 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/20(日) 18:39:23.15 ID:qSlFd3ee
197 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/21(月) 22:59:56.14 ID:08YALGW1
198 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/22(火) 10:17:52.69 ID:oyoiRaeo
チューナー無いのか
199 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/22(火) 12:49:41.89 ID:OpxYT91R
この方向性は正解だと思うよ。ネット対応だのなんだのアップデートが多いし外付けでやるべき。
ただどうせなら外付けチューナーも同時に売り出すべきだったな。
そうしたら既存のテレビに対しての価格優位性が明瞭になってもっと売れると思う。
200 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/22(火) 14:07:27.10 ID:fYkC7haH
チューナー付きだともれなくNHKも付いてくるしな
201 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/22(火) 14:35:25.84 ID:gu5TnStQ
202 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/22(火) 14:39:05.76 ID:hhN5a+qy
モザイク除去装置付き?
203 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/22(火) 14:46:42.67 ID:WInhBjor
>>126 PCモニター使って不便なのは、音だよ。モニターにスピーカーがついていて、リモコンあればいいんだけど。
204 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/22(火) 14:54:31.31 ID:SauRtzeo
DMMのテレビでDMMのエロ動画見るとモザイクレスで配信されます
とか言って売りだしそうなぐらい、アダルト専門なイメージしかない
205 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/22(火) 20:33:31.68 ID:5eW2jD7w
>>203 昔マルチメディアモニターとか言って入力端子の種類が豊富でスピーカーとリモコンもついているPCモニターがあったけど
結局チューナーやプレーヤーでリモコンだらけになるしTV見てるとPC使えないからあっというまに廃れたね
206 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/22(火) 21:38:44.44 ID:2/8AICm+
さっそくポチって設置完了したわ
チューナー持ってないからとりあえずps3をつないでみたが画質なんて専門家じゃないからよくわかんねーな
映像オタじゃなくて50インチの大画面で4kがとりあえず欲しいならアリだと思ったよ
ただ弱点はテレビじゃないからスピーカーがやっぱショボいねオモチャみたいな音してる
外部スピーカーに繋がないと話にならんね
207 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/22(火) 22:10:52.08 ID:hUO7LFz6
Chrome Cast Ultraが発売されたし、
そういうのを繋げる用ってことかな?
208 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/22(火) 22:31:37.60 ID:Y+HuJfKV
いやおれも思ってたんだよ
スマートテレビとか言ってるけど
それだったら大型モニターでPCつないでチューナー後付けした方がはるかにスマートなテレビができるってね
209 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/22(火) 22:36:25.52 ID:WzNuW4kz
>>1 なるほど!!
そして!DMM専用チャンネル付きで専用の高画質動画で観れるというわけですね!!!!!
210 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/22(火) 23:02:58.41 ID:STy7iCZL
大画面でAV
これよ
211 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/23(水) 04:45:37.19 ID:AedFQCC0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
まともな業者で20%、悪質な業者では40〜50%も請負先から請負元を通じて、本人には渡っていないという。
同条件で直接雇われるより、良心的なところで20%抜かれ、悪質なところで40〜50%抜かれるということである。
派遣業者は労働者を派遣スタッフという名で登録させ、派遣元に彼らを送り込む仕事をしている。
単なる、人の斡旋だけである。
そのスタッフの能力を評価する実力もないし、教育する力もない。管理することも出来ない。
会社の体をなしていない。まさに現在の口入れ屋に過ぎない。
派遣会社に雇用されているならば、保険に加入しているはずだが、派遣される時にしか加入しないのは、雇用状態とは言えないのではないか。
普通言われる正社員のような権利が殆ど無いではないか、雇用状態ではない。
ましてや、派遣業は誰でも起業できる。派遣先の専門的な知識無くして。コンピューターでスタッフ管理するだけである。
それで、派遣業の経営者は人のふんどしで、人の上前をはねて、丸儲けだ。
グッドウイル会長は人にピンハネをしたお金で高級マンション高級外車に乗る。
規制緩和の利益は、政治献金という形で還元される。
規制緩和が生む、新たな政官業の癒着構造だ。
派遣事業法は86年中曽根内閣の時、ITなど専門業種13種に導入された。
99年小渕内閣の時、業種が拡大され、04年小泉内閣の時、製造業が解禁された。
中間搾取、こういう阿漕な商売を認めたのだろう。
経営者にとって、極めて都合がよい。経営がうまくいかなければ派遣に返ればいい。それより、恒常的に楽に経営しようと思えば、できるだけ派遣に置き換えれば良い。
政府は完全に経営者の立場に立ち、労働者を食い物にした。
派遣会社はその労働者を食い物にした。
結局、規制緩和は弱者の労働を、強者の富に置き換える操作だったのである。
正社員編みの待遇を派遣先に義務づけ、かつ
手数料(中抜き)は不動産紹介並みの5%という上限を定めるか、
さもなくば、現代の口入れ屋は即刻、廃止すべきだ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
212 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/23(水) 12:00:38.49 ID:3VMx2ImI
リモコンや枠にDMM.makeとか書いてる時点で駄目だわ
冷蔵庫とかレンジならいいけどTVは視続けるもんだから論外
213 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/23(水) 14:48:42.52 ID:eurmwxts
DMMの買うくらいならLGのがマシ
214 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/23(水) 22:53:29.96 ID:zGPZ12x5
215 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/24(木) 21:21:05.29 ID:9Ihd36VK
>>212 電源つけたらどデカくDMMってロゴが出てくるぞw
216 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/24(木) 23:05:17.25 ID:pCrRRGHv
217 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/26(土) 18:51:14.97 ID:2FyhGufr
買った人、売りである4K画質は期待通りでしょうか
フルHDとの差やロゴの印象等知りたいです
218 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/26(土) 20:44:56.25 ID:0AyXgVk3
UPQは遅延がひどすぎてという話を聞いたけどDMM動画専用機なら良いかもしれん
219 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/26(土) 20:50:40.21 ID:V/ZZwxfn
それは修正済み
220 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/26(土) 21:19:21.77 ID:ECrKsVIN
人柱の報告待ち
第一印象はUPQよりモノは、よさそう
良さそうならフィリップスの43インチと取り替えても
いいかもしれない
221 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/27(日) 15:19:21.06 ID:dAjDUTQk
222 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/28(月) 21:47:15.77 ID:wG1i+6ol
223 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/29(火) 17:21:01.02 ID:m4urBVah