原作「キングダム」原 泰久(集英社「週刊ヤングジャンプ」連載)
公式サイト https://kingdom-the-movie.jp/
公開日 2019年4月19日公開
監督 佐藤信介
脚本 黒岩 勉 佐藤信介 原 泰久
音楽 やまだ豊
主題歌 ONE OK ROCK 「Wasted Nights」(A-Sketch)
キャスト
山ア賢人
吉沢亮 長澤まさみ 橋本環奈 本郷奏多
満島真之介 阿部進之介 深水元基 六平直政
嶋政宏 要潤
橋本じゅん 坂口拓 宇梶剛士 加藤雅也 石橋蓮司
大沢たかお
製作情報 クレジット
製作:映画「キングダム」製作委員会
製作幹事:集英社 ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント 日本テレビ放送網
制作プロダクション:CREDEUS
配給:東宝 ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント >>5
佐藤の試合は主人公補正かかりまくっててつまらんから次で負けてほしいわ 文さん櫻井に勝っても腕完全に破壊されているから次の試合ムリだろうな
>>18
ステーキの筋切って俺やり方知らないわ
一般的なのかな?
包丁の背中でガンガン肉を叩いてるけどそれは筋切じゃないよな。 >>16
先生はあまりにも簡単にデレすぎてるのが惜しい タクシーに一緒に乗ると腕が斬られてるのがバレると思ったのかな?
11月初動
**6位 監獄学園(23)
*75位 ハンツー×トラッシュ(11)
138位 ハンツー×トラッシュ(11)DVD付き限定版
154位 アルキメデスの大戦(4)
圏外 よしふみとからあげ(4)
※30位以下のおおまかな実売目安(推定)
30位19350/50位13550/100位8250/200位4550/300位3000/400位2400/500位2050
>>10
漫画自体、彼岸島と同じレベルのファンタジーアクション漫画だし、許してやれ
アレで高校生の設定だし、リアリティ出してるつもりだけど漫画内は全てがファンタジーで寒い ハンツーの主人公と先輩役って内田姉弟なんだな
照れないんだろうか
>>12
ヤキュガミのホームインした後チームメイトが「鬼速ぇーな」って恐ろしい死語使ってたな 作者のセンスが死んでるわ それは神がかるの鬼バージョン
鬼○○の鬼は凄くとかだから意味が違うぞ
守る為とはいえ、一時的に殺してたんだからオリジンはもっと広瀬さんに優しくしろよって思った。オッパイ迄見やがってw
龍の技で相手の腕ガードごと頭蓋骨陥没チョップ!
これぞ龍の技!
>>15
広瀬はおっぱいよりロボット見て
「〜ですぅ」とキラキラしてた方がキャラが立っていい コリアンルールのせいでクロスプレーはあっさりにしかかけないんだよ
>>5
侠飯の柳刃は料理を通して、主人公に人生を教えているのか? 肉のランクをA5ランクとか特売とかいってたからなんか説教したいんだろうな
次回主人公があっさり警察にヤクザ二人を突き出したら単行本893冊買うわ
>>12
片手で使える技なぞ星の数ほどあるから大丈夫。 鬼のように○○というやつな。「鬼速ぇーな」は「鬼のように速い」の略ということになる。ものすごく〜というより、ニュアンス的に鬼気迫る〜という雰囲気を醸しだす余地あったりなかったり。
意味はわからなくもないけど、普段使い慣れないとか耳慣れないとか、認知度が低い場合はローカルなスラングに感じる。
梶原は最初から手失ってる状態だし
途中から激痛で使えないのとは訳が違うよな
>>4
目潰れたり片腕潰れたり、それで勝ち上がらなきゃいけないから大変だよね。 あれチョップ来るのわかってるのになんで避けるって頭がないの?
受けて攻撃につなげる為だろ、ちゃんと目ついてんの?
手品先輩 新キャラつまんないし絵も溶けかけてるしそろそろ読まなくていいかな
>>20
説教飯は最終話で「犯罪者を匿うのは犯罪だ二度とするな」って説教しながら出ていくくらいはして欲しい >>16
飯の作り方も主人公のボンクラぶりもヤクザの説教も面白い要素がない >>20
ヤクザが言ってたように、チャーハンを作ったんだが失敗した
氏ねよ糞ヤクザ
タマゴ先に入れた方がいいわ 俺は料理下手だから最初から生卵とご飯を混ぜ合わせて絡めてから炒めてるわ。万が一にも失敗しないし
そして説教飯って呼び方で笑う。食事中に説教されるのは一番飯がマズくなるパターン
表向きはヤンマガの悪口を言いたくないので読んでいますが
ご飯なんて腹が膨れればいいと思ってるので説教飯は邪魔です
>>14
同じく。手が込んだ料理とかどうでもいいわ。 ヤクザ飯、こんなにイライラするのは世界を綺麗にする以来だぜ
あパンツAがあった
ヤクザ飯は説教もうざいが
怒られて拗ねてる主人公の表情が生理的に一番イラつく
>>18
つまり主人公は何やってもムカつかれるのかw
まあ漫画(小説)の主人公って感じじゃないな
現実に居る学生1ないしAって感じだ だってあいつ愚痴や不平言ってるか微妙な力の入れ方の
就職活動してるだけだもん
褒めるとこないわ
>>2
しまった。俺1話から読んでるのに主人公の名前覚えてないわ
学生、ヤクザ、舎弟、インド、女とか役割で覚えてた >>17
山本陸がリザーバーで出るんじゃね?
てかここで出さないといつになるかわからん二回戦は相撲の奴だろうしちょうどいい 1話で一品出すのが飯漫画の鉄則なのに飯話はなく1話で1説教ある時あるから任侠飯漫画じゃなく任侠説教漫画だな
>>11
極道沈没くらいIQ低いヤクザだったら良かったんだがな。あれは読んでるこっちのIQと腹筋が削られて行くヤクザだった 任侠沈没だった。IQ削られたわ……ともあれ説教飯が単行本化しても買う事はないな
俺、飯に興味無いとかカッコイイアピールのつもりかよ
コイツ貧相な食生活おくってるなって思うわ
ってな事を前スレでどこかの馬鹿が言ってたな
>>40
前スレの出来事を覚えてるとかこいつマジ者かよ(カタカタカタカタ)執念深過ぎて逆に怖い >>59
執念つーか、たかが飯ごときで俺がボロクソに言われたから覚えてるだけだぞ
お前さ、興味なんて人それぞれだろ
お前は音楽勉強ファッション女すべてに興味あるのか?無いだろ?飯もそれと同じだ
小学生はシコって寝ろ >>55
飯には興味あるけど
説教飯には興味ないっすね 説教飯って、どの場面くり抜いても、読者に対するお楽しみタイム(エロ問わず)がないのよね
つまんなさすぎて暇なマゾが苦しみたいだけが売りにしか思えん
>>46
飯に興味無い奴って若くて安居酒屋しか行かないか友達いないんだろ 説教飯への批判を読者批判にすり替えたくてしょうがないみたいですねぇ
「説教飯つまんねえ」
「飯に興味ないヤツガー」
くだらね
飯にっていうか飯を作る事に興味無いってだけじゃないか?
>>34
そうかもしれん。鶏胸肉や鶏もも肉よく買うが、
ブツ切りにして塩コショウにする調理法以外で食べたことがない。 >>54
だーかーらーー
興味は人それぞれだって言ってるの分かんないかなぁ
風俗興味無い奴ってイケメンか高級ソープ行けないかセフレがいるんだろ
君の言う「興味」って括りだとだとこんな無理矢理な思い込みでもOKか
この肥溜めの虫けら野郎 自分のゲロでも食って生活しろハゲ >>45
説教飯、ドラマは面白く見れたのに漫画はものすごくツマンネーな。買うからにはなんとか読もうと思うが目が滑る 普通の飯より旨い飯が食いたいのは当然だが
目の前に説教ヤクザとか海原雄山とかうるさいやつらがいたら途端に不味くなるな
>>49
ORIGINってAKIRA〜攻殻のヤンマガハードSF路線の流れを組んでるよね。こういう作品があってもいい。ファブル、喧嘩だけじゃつまらないし オリジン面白いよね
ハードボイルド風描写とギャグ風描写もバランス良く混ざってるし
あと設定がなんかロックマンぽい
>>67
月刊ヤンマガの話はどのスレですか?
今はスレそのものが無いようだけど…
今週初めて見たけど打ち切り感満載の戦国時代漫画についての感想を聞きたかった >>74
ほう、醤油か。冷蔵庫にしまってあるから、今度やってみるよ。 まーた風俗やってへんのかい!どんだけオナ禁せなあかんねん!
ゆとりのヘボってリアルだけじゃなくて漫画でも説教に拒絶反応起こすんでしょ?自分が言われてる気分になっちゃうのかな?精神疾患のゆとり君て心が狭くて哀れだね
クズが説教してもお前が言うなで終わりなんだよね
なんでヤクザなんて設定にしちゃったのか
>>63
ヤクザを全肯定するつもりはないけど、もうちょっと好かれるようなヤクザにしてくれよ
キッカケからして口封じのために上がり込むという好感が一切持てない設定だし >>51
匿ってくれたら三食美味いもん作ってやるから!ぐらいフレンドリーなヤクザもちょっと困り者だけどな 先生、これで終わりかぁー
単行本では書き下ろしもあるらしいし、期待して待つか
先生もそうだけど
ちこたんも今日で終わりなんだっけ?
>>46
先生の終わりは短期連載が終わりって事だよな
まさか作品そのものが終わりなのか?
ここ最近のヤンマガの中で一番好きだったのに なんかオリジン面白いな。攻殻機動隊とかの系譜でシリアスとギャグがいい感じに混ざってて好きやわ
先生よかったよね
集中連載の前から好きだった
でもこれ以上膨らますのはしんどそう
やれんこともないだろうけどあそこまで恋愛発展させちゃうと続けるには厳しいんじゃね。内容がないような話でも続けられるタイプではあるが
単行本売れれば先生かは分からんけど、この作者の作品はまた載るでしょ
>>66
ちばてつや賞大賞受賞のやつ、ちょっと絵が酷すぎないか? 飯漫画ってそういう奴をターゲットにしてるから
道理で貧乏か独りぼっちみたいな設定が多いんだな
先生のやつよかったっていってる人たち???
中味ないしエロだけじゃん・・・絵は悪くないと思うけど
皆でワイワイやる飯もいいけど、ねこまんまみたいな他人の前で出来ない下品な食い方できるのも一人めしだろ
「誰にも迷惑かけないので、誰もお楽しみを邪魔しないでくれ」というだけの時間
説教飯は作品全体にメシマズ要素が多すぎて、肝心の料理にそれを覆すような魅力が足りん
>>71
みなみけはエロも中身も本当に何もないよ
過度な期待をするなと断りを入れればどんなゴミでも許されると思ってるあたり、ど厚かましい
それでも売れてしまうのは狂ってる >>72
こえーって言ってもらうのが目的の作品だからw
どうでもいいけどもうちょっとちゃんと描け >>84
みなみけの初期はパンチラしたりカナが藤岡に全裸を見られたりエロもあったんだぜ お前みたいなカス向きに描いてないだけだよ。頭が悪すぎて理解出来ないからって、人気漫画に八つ当たりするなよゴミクズw
>>70
エロ?
チンチおっきしないようなものをエロだとな? ちょっと触られただけでイってしまう病気あったよな。
池沼女のエロって中学生が喜びそうだな
>>89
中2って結局何がしたかったのかよく分からんわ 高橋しんの監修を入れれば、もう少しエロリスが匂い立つに違いない。
>>81
先生はシコれたけど、水球のセックスがなくてガッカリ
来週は休載みたいだし、先生は終わっちゃったし
風俗でも復活してくれないとシコに困るな
僕やりもおっぱいあったけど、パイセンを見たらシコる気になれなかった >>95
僕やりのいきなりユルい絵になるのが毎回イライラする みなみけは藤岡が全裸見た温泉旅行?以降は完全にストップしてサザエさん化したな
正直つまんない
萩原先輩をあそこまで魅力なくできるのはひよこ先生ェだけ
>>79
オリジンこれ給料日まで左腕動かせないのw 腕が動かなくても敵に襲われても出勤しなければいけない
その社畜精神から感情を獲得するんだよ
オリジンは腕が動かない主人公(彼岸島)と社畜(よしふみ)の融合か
>>93
読みきりはたしかに20年前のセンス
まんま岡崎京子の猿真似って感じ
本当にこんなのが衝撃とかヤンマガ編集部は大丈夫かよ 読み切りああいうあぶなげでアンニュイな感じで特に意味も落ちもないの書く人山ほどいるよね
そういう目線で読んでもくるものはないし
ただ絵が下手なだけじゃん
おい読み切り多いじゃねーか
セーラーAもないし、こんなんで金とんのかよ!
>>88
オリジンは1話から金がないっていってるし連載前からここまでは書きためた分だろうな
筆が糞遅いタイプの漫画家だから覚悟しとけよ いやあ、前回、「意味ありげな引き→怪我したけど特に何も大きなイベントなし」
なんて何じゃそら?って感じじゃないか
冴えないどころか順風満帆という感じだし
>>98
ちばてつや大賞は戦禍やミノワの作者を輩出した賞だぞ
ヤンマガの編集をなめるな >>82
この漫画は毎回それだろ?不良を襲って半殺しても何もないし
ストーリーは自分の別人格と会話しながら体を鍛えるだけだし
たまに女の胸もんだオチはあったけど いや、そんなのはわかってるよ
それでもさすがにおっさんになったんだし
そろそろ最終回近そうだから何かしら起こるかなと思ったんだよ
>>69
そういえば岡キョン漫画で村田のバレーボーイズが扱われてたの思い出した
件の編集衝撃読みきりは昔のフィーヤン投稿作以下 読み切りはホントこれだった
絵も汚いし何を基準にしてるんだ??
屋上で敵が話してるシーンのビルの書き込み見たら
あれを週刊ペースでやるのは無理だろうと思うわ
ORIGINはどうしてもブレードランナー思い出しちゃうんだよな。まあ好きな漫画だけどね
正体が刑事だとしても、「ああ、なるほどね、さすが刑事さん」みたいな評価逆転しないんだよね
余計なお節介と若者に脅迫かつストレス与えてる時点で何様のつもりって感じだし
>>78
本の代金に今回の読み切りの分が含まれていると考えると糞腹立つわ >>83
あれより下手な絵の漫画はいくらでもあるけど、何故か不快感を覚えたな読み切り ちばてつや大賞はもう廃止するべき
ちばてつやの過去の実績はすごいが、もうおじいちゃんだぞ
ヤンマガの読者層にウケなければ全く意味がない
アホ編集部はさっさと気付け
僕やりって終わりどころを見失って駄作になった漫画の典型だよね
蛇足に蛇足を繋いで続いてるだけ
まとめに入るかと思いきやだらだら続きそうだからなあ
どうするつもりなんだか
>>96
福本先生の悪口はそこまでだ
今週は擲つという漢字の勉強になった 僕やりは古谷実臭がして、好きで集めていたんだが、
決定的に違うのは、終わりに向かうところだな。
やっぱり古谷実は、終わらせ方が素晴らしい。
西暦200年の日本てどんな感じなんだろうな。舞台設定は新鮮で良さそうだ
ちばてつや賞大賞とかマジかあれ…
他の雑誌なら1番下位の賞か選外のレベル
いい漫画を読むと沢山の人に読んでほしいと思うがちばてつや賞大賞の漫画は
多くの人に読んでほしくない良くない漫画だと思ったよ、こんな漫画に共感を持たないでほしい
>>94
皆よく読めるなぁ・・・下手すぎて読む気にならんかった 20年近く購読してたけど、今週から購読止めて立ち読みに切り替えた
糞ヤンマガと編集部はマジで酷すぎるわ
よく見ろ!200yenと当時の値段の事だぞw
タイトルのYOUNGに被ってる「ウレC,本年度サイシU超AQ作10場!」の方が訳わからん
>>77
いや、読んでないけど漫画賞発表のページと
受賞作のページを何度も確認しただけで読んではいない。
他の受賞作品の方が絵柄いいしマジでどんな基準だよ 廃刊目指してるのか? ちばてつやはジャンプのスポーティングソルトの作者と懇意にしてるくらいだからな
見る目ないんだろ
ちばてつや賞、おもしろかったじゃん。
不安定な女の子がいつの間にか彼氏大好きになっていくとことか、
彼氏の方もコンビニで、「あいつ、こういうの飲むかな。」とか、
いつの間にか他人を思いやる心が芽生えてたり。
まあ、お前らはまともな恋愛経験が無いから共感出来ないのかもな。
>>76
普通はまともな女がいいから共感出来ない
量産型ドラマ見て涙流してろ >>93
ちばてつや賞
山があるから登ったと同じレベルで子どもがいるから刺したってこういうタイプの人なのか〜って感心はした
でもこういう人もどきは人間界に居座ってないで自主的に無人島にいってほしいと思った >>98
理解と共感は違うからな
共感までしたらキチガイの仲間入り よく分からんけど、それってそのままブーメランになってるんじゃないのか?
>>81
漫画って読んでもらったナンボだろ
読者を批判しても何もプラスにならない
考えるべきはどうすれば読んでもらえるか、受け入れてもらえるかだ
オレはただの一般人だから馬鹿を気遣うメリットが無い
よってブーメランでもなんでもない は?
量産型ドラマに、こんな尖ったヒロインと彼氏は出てこないだろ?
そもそも、流行り物には流行るだけの(最大公約数の感動を産むだけの)何かがあるんだよ。
それを理解せずに、流行に乗せられない俺カッケーってのは唯の厨二病、あるいは人生経験が少ないだけだ。
早く大人になれるといいな。
もちろん、あるよ。
これほど極端でなくても、どこかしら自分の経験に沿うところがあるから、涙するんだよ。
>>173
絵が汚くて読む気にならなかったけど
そこまで言うなら読んでみるかな こんな岡崎京子の丸なぞりを必死に持ち上げるなんて編集部かご本人様ですか?
>>189
考え方を変えよう
これ以上の投稿作品が無かったんだよ
って別に俺は読み切り嫌いじゃないけどな 誰でも漫画家になれる良い時代になったね。俺今38歳の鳶職だけど体力的にキツくなってきたから40歳位になったらヤンマガで連載はじめようかな
尖ってるのがいいのか?俺は経験したくないわ。
アニメ見すぎて恋愛マスター気取りか?
>>180
ドラマ畑は知らんけど漫画畑では既に立派な量産型なんだよね
20年前に本家が行き着くとこまで行き着いてそれから今日まで出来損ないのフォロワーが筍みたいに湧いて出てきてる
キャリア初期を過ぎた春菊だって今回の読み切りよりはいくらかマシな出来だった >>188
先生はゴールデンタイムズの頃のほうが良かったな
毎週普段接点のない相手とのハプニングエロでよかったんだよ
ヒロイン限定で余計な幼馴染み設定まで加えて一気につまらなくなった
編集が糞なんじゃないのか、この雑誌 超能力の読み切りパンツが水玉から無地に変わってるけど保健室で穿き替えたのかな(アノ日で汚れた?)
編集部が会社で相撲とってバカ騒ぎするようなとこだぞお里が知れるわ
>>168
屋上で倒れて保健室に行き、帰る途中で不良に絡まれたんだから同じ日じゃね 他スレだったか前スレで、「書き込み少なくて保守出来なくて落ちた。」ってレス読んだ記憶が。
立てられるんなら、スレ立てして保守して見れば良いんでね?
[暫定版]ヤンマガKC1月刊(無印は6日、▲は20日)
ORIGIN(1)
偶像事変(1)▲
スポイラー甘利(2)
ちこたん、こわれる(6)
匿名の彼女たち(5)
ナナメにナナミちゃん(1)▲
なんでここに先生が!?(1)
にじいろコンプレックス(2)[終]▲
にのに(2)[終]▲
彼岸島 48日後・・・(10)
やおろちの巫女さん(2)▲
渡くんの××が崩壊寸前(3)
オリジンも一巻発売近かったからかw
オリジン上げがひどい、オリジンに都合が良すぎるサクラが混じっているなだったし
スレ立っててIDさえ出ないというバレバレスレでワロタw
>>158
いやORIGIN面しれーだろ
少なくとも今のヤンマガの中じゃ確実に面白い方
つーかいい加減セーラーエースを何とかしろよ
カイジも引き伸ばしが酷くてつまらんので銀と金をヤンマガで再開しろ >>177
サードも書き込み少なくて落ちたからスレ統合してもいいよ
発売日も半月間隔でズレてるし 色々に不相応なアゲならともかく
オリジン面白いと思うんだが
まあサクラがどれぐらいいるかは売上見りゃわかるでしょ
パクトと違って打ち切られない程度には売れるやろ
最初絵だけかと思ったがなかなか読ませるな
今んとこ期待以上だよ
>>182
シリアスだけだとうざいけどたまにあるギャグっぽい?のが好き
重い設定なのに主人公楽天家だし 内容は良いけど、コミック買うかどうかはおまけページの豊富さによるな
オリジン好きだよー
てか今のヤンマガでこれ以上面白いのが
いったいどれだけあるのかとw
なんでこうなっちゃったんだろう?
>>162
オリジン今のヤンマガの中で上位の面白さだろ オリジンは面白いとは思うけどスレ見たら
一人で37レスしててワラタ
>>158
じゃあオリジンとオトノバならどっちがおもしろい >>175
音の場好きだったけど、流石に比較にならんだろ
一時期はマンファwとか馬鹿にする流れも有ったけど
韓国勢頑張ってるねぇ
やっぱ他国で連載出来るほどの人なだけ有る
暗行御史とかフリージングもそこそこ当たったし
ロボニートとかセーラーエースとか酷いから輪をかけてよく見えるわ
ところでザンケンロックとか言うのは面白かったの?
面白くてエロも有るなら単行本買ってくるんだけど いきなり豚足とか差別用語かますところがあちらさんらしいけど漫画は面白い
>>185
オリジンはそれ程評価してないが、失礼にも程があるだろ じゃあオリジンと戦禍のカノジョを比べるのは失礼になるかならないか
戦禍のカノジョとか完全に記憶から消えてたわ
お前すげェな
オトノバ酷評されてたがオレはそんな嫌いじゃなかったw
少なくともパクト、センカ、セーラーほど不快ではなかった
>>176
オリジン好きだけど、なんか盛り上がりに欠けるとこがある気が
単行本2〜3巻あたりで終わりそうで嫌だな
この先待ちかまえてる展開の広さが想像つかない 終わったらまた糞みたいな新連載を始めるのか
まぁ何が有っても変じゃない
バッキバキのバッキバキとか言う酷いの連載させたYM編集に期待しちゃ駄目だ
オリジンがトップクラスに面白いとかヤンマガの糞っぷりが目立つな
>>165
今週手品先輩休載だったのか
つまんねーくせによく休むな オリジンどうのこうの言う前に監獄が看板作品になってる時点でクソだと気づけよ
カイジは結局どうなったのかいつも最後のページだけ見てる
>>187
今週載ってたちばてつや賞のヤツは来年ヤンマガで連載するんだろうなぁ >>189
多分今年中にカードがオープンされる事は無いだろうなw カイジは十三巻に合わせて、そろそろ終わるでしょう。
カイジは二人ともエースっていうショッパい展開しか見えないな
>>187
そうじゃないとここで決着ついちゃうもんな
まだまだ引き伸ばすぞー それでもってマリオとジャンがよかったよかったとポロポロ泣き出すんだろ
ポーカーのルールよくわからんのだけど、ここで引き分けたら次回の掛け金どうなるの?
>>176
カイジって2持ってたっけ?
持ってないならエース同士で引き分けしかないんじゃ 今の福本はどうやって楽しませるかじゃなく
どうやって引き延ばすかしか考えてないから凶悪につまらない
>>177
弐瓶勉ってシリウスで連載かよ
なんでヤンマガで読切り載せたんだ >>169
ヤンマガが35周年企画で読み切りを大々的に推してたからだろ
いつの間にか終わっちゃったけど 月刊だけどローカアローカ終わっちゃって残念。
あの妙なテンション大好きだったんだが。
>>164
ああ、わかる
打ち切り感全開だったよな オリジン絵は好きだけど特別面白いかと言われればまだそこまで思わない
でも今のヤンマガの中じゃ確実にマシ
オリジンは、最近つうかここ二年くらいの新連載では一番面白かった
手品先輩以外はあと爆死してるし
すいません
『空手小公子』の下のこの女キャラ名前なんでしたっけ?
自力で諸検索エンジンを使って調べたけど、見つからなかった
Wikipediaだとキャラの顔画像がなく、駄目だったんで 済みません…
情報提供宜しくお願い致します
>>156
右が遠藤希?だっけ?
左がAV忍者の妹
高倉なんちゃらだっけ 情報提供有難うございます
延藤希(えんどう のぞみ) であってますか?
>>175
高倉晶子(たかくら あきこ)ですね 多分 >>178
あのマンガって結局ラスボスと戦ったんだっけ いいサイト見つかりました
有難うございました
ところで って何巻あたりだったっけ?
この漫画序盤は学園コメディ色強かったよね
キャラの名前がわからんときはアキネイターさんの出番だぞ
>>172
読み切りは調子に乗って万引き女相手の性犯罪を繰り返すうちに本職と揉めて、
一条武丸とかカイタンの二岡みたいな真性の狂人に蹂躙される展開なら良かった
女子供しか狙えない自分とは次元の違う圧倒的な強さと狂気を思い知らされて、
意識を失う瞬間に「俺をボコったあの人、悔しいけど滅茶苦茶格好良かったな…
もっと早く、違う形で出会いたかったな…」みたいなラストなら良かったと思う なんでこー休載ばっかなんだ?週刊誌ってのはどれもこうなのか?
そもそも週刊連載が、作者の健康無視した作業な訳だし
アシ雇って作業効率を上げたとしても、徹夜が数日続くのが当然というところもある
月1ぐらいの休みは多目に見るわ
他のつまらん漫画はどうでもいい
ただクダンだけはイライラさせる要素でしか構成されてないとしか思えない位ムカつく
>>249
野球漫画2つもいらんやろ。
つまんないし。 そんなに週刊連載って大変かな?
昔、ジャンプに「東大一直線」13pの総作業時間7時間って
作者自身が書いてたと思う
ギャグだからネタとかはまた別なのかも知れんが、それ見て
「漫画家って週一しか働かなくていいのか〜いい商売だな〜」って思ったよ
手塚治虫とかも同時に連載何本も抱えていたし
他にも月産200枚以上の漫画家は多くいたし
ヤンマガに載る漫画レベルでへタれてるとしたら
そいつらに比べて、才能なさすぎじゃね?
>>264
サマートだっけ?
プーチン漫画で暴れてるよ >>266
出張掲載の吉祥寺が面白くなさすぎる…
どこの不動産屋の宣伝だよ 損というか手をかけずに上手く描くのは単純にムズイ
時間効率求めるのは物事の最終段階だし
>>266
侠飯の登場人物、どいつもこいつも口半開きでアウアウアーにみえて不快 吉祥寺、亜人ちゃんあたりは本誌の漫画より売れているからな
監獄もいよいよカイジと同レベルになってきてるな
来年もずっと騎馬戦か?
>>255
GTOはさあ、あれで勝ってたとして勝ち誇れんの? >>253
野球はよくよく見ると絵が酷いなw
手品先輩と同じレベル >>267
カイジでカイジが勝負に負けて椅子から落とされて死ぬってところで
地獄からの脱出のために閻魔大王との勝負とかを描き出すまでは通常進行と思ってる 最近の監獄の引き伸ばし方はカイジよりもイライラする
監獄好きだったけどもう読んですらないわさすがに舐めすぎでしょ
>>247
今週はシコれるシーンが少なくて最悪だった
ファブルの乳首ぐらいだろ最悪
読み切りはヤンマガでやるなって話だし
いい加減にしてくれ オレもその漫画について詳しいことは知らないけど
wikiみたらその二人薙刀だろ?
ボクサーじゃないじゃんw
俺だったw
徹夜怖えええwwwwww
今晩からちゃんと寝るようにしよっ
吉祥寺はドラマのほうが面白いな
ドラマ観たあとあとだと、うーん?てなる出来だ
>>249
れんこフった理由が自己中すぎてクソすぎる
処女奪っといて好き好き言っといて責任もとらんのか >>239
パイセンがリア充の3人に殺意を覚えてマルイサミ殺して
トビオが反撃したらパイセンが死んで最後はレンコがトビオ殺すんでしょ
てかレンコは既に死んでるかもね >>240
読み切りのコバヤシのどこがないむねなんだろうか 説教飯でなぜ主人公にイラッとするのかやっとわかった
顔のパーツが中心に寄り過ぎて、目と目の間隔が狭い地獄のミサワ顔だからだ
おとこ飯実写化するなら組長役は遠藤憲一で即きめなんだがなぁ
夕方、コンビニでヤンマガ立ち読みして来たが、中2が今回最終回と勘違いして読んでたら、次があんのかww
最終回は中2さんが召された所からラスト行くのか知らんが。
ファブルはガチ殺人とか描き出してからちょっと敬遠気味
もっと軽いノリでやって欲しかった
手品先輩ってまだ人気あるの?スレは喧嘩ネタで遊んでるだけだから見る気にならんし
>>264
オリジンの最後の謎の女は!?
みたいな煽りあるけど普通に襲ってきた奴じゃないの? >>266
僕たちがやりました の絵ってどうなんだろう
気持ち悪い上に胸糞悪いし、サルみたいな顔になってたり小学生みたいに見えたり
コマごとにめちゃくちゃな感じがして全く安定してない
下手だと言うと噛み付かれるみたいだし、単純に手抜きしてるだけか? 登場人物達が揃いも揃ってクズっていうバイアスはかかってると思うがそれを差し引いても陰性な絵柄とは思う
迫って来るような狂気じみた凄みじゃなくて、雨漏りがずっと続くような不愉快さを感じる画
>>266
おれも思う
笑わせようとしてるのかもわからんし ファブルまた厄介ごとに巻き込まれるんか…
平和に暮らせんのう…
だって平和な日常回ちょっと続けたら
お前ら「引き伸ばしだ!」ってすぐ吠えるやん―――――
ファブルは休載少なくてがんばってんな
これも休載だらけだったらヤンマガもう読まないと思うわ
>>237
デッサンうまいやつは荒木の絵を下手とは言わないだろう >>237
山篭り編結構面白かったんだが専スレではボロクソに叩かれてて悲しかった
クロの弟子キャラもいい感じでキャラ立ちしてたしああいう日常回あるから非日常回の面白さも増すと思うんだがな >>242
手描き感がない割にバランスおかしい所多いからちょっと気持ち悪い絵だな
所々は上手い >ファブルはガチ殺人とか描き出してからちょっと敬遠気味
初回から既にガチ殺人やってんだが・・・初回から敬遠してたの?
題材的に合ってないだけなんだからスルーして他の読めばいいのに
そういうのトレース絵描きによくある特徴だと思うんだけどどうなんかね
>>243
マルが相変わらずクズで安心した
もう終わっていいよ 最近、劇画とも言えない、ああいうリアルとも漫画ともつかない絵柄の奴増えたよな
俺はあまり好きじゃない
まあ僕やりに関しては気持ち悪い内容に合っているから
あの絵でいいと思うけど
動きが出せないんだよな、ああいうタイプの絵は
こばやしひよこは何気に休載多いな
あの基地外じみた巻末コメント楽しみにしてるのに
僕たちの ペテーンが今までの漫画のコマで一番不快だったわ
>>265
僕やりの絵不評だな
女の子可愛いし表情の多彩さに感心するけどね
まぁ好みはそれぞれよね ミサキはくるくるパーすぎだろ
あんな事件があったのになんで見も知らない連中を簡単に上げ、しかも目を離すのか
場の構築が無理やりすぎるわこの展開
>>249
オレは僕やりの絵は好きだよ
話はしょうもないしいい加減終わってほしいが >>250
originが面白い、ヒロイン可愛いし 俺も好きだったよ。ああいう生活感のある話好き クマーとの戦いもあった品
今更ながらネットでも乗ってたからちばてつや賞読んでみるかと思って気合い入れたが
読めやしねえ
絵のある程度のうまさって大事なんだな
>>244
上手いとは思わないというか俺も下手だとは思うけど、あんな糞話過ぎて絵の方にどうこう言う気にならんw 知らんけど盗聴調査が必要と言われてやる人ってあんな感じなんやない?知らんけど
俺もファブルの山篭りの話は好きだったが
あれを日常回と言っていいんだろうか…w
ファブルにとっては日常だけど
だってさ、読みたかった奴が中2位しか無かったから仕方無いじゃん。
何気に中2だけは何となく毎回の様に読んでたから気になってンだよね。で〜、気付いたら次回最終回、っていう。
>>248
中2は横にいた本体さんが年上に見えねえや
最終回はあの世でもいつの間にか隣に師匠がいたって展開だろうか 中2はなんか物語の終盤のスピードが、本当に人生終盤の体感時間の速さって感じがしてなんかこう…虚しいというか…染み染みきた
>>263
オリジン入社
オリジン帰宅
オリジン出社
次回オリジン残業 >>249
よしふみとの社畜バトルが始まるのですね オリジン、ギャンブルでなんぼでも稼ぎようがあると思うが
目立ってはいけないのです
それはそうと内出血が手形と一致するなんてありえないわな
>>259
どうだろ
均一に強力な圧力が加わって毛細血管が損傷したら有り得ないこともない気がしないでもない 休みなく機械のように働くよしふみに違和感を覚えるオリジン
>>267
オリジン日付変更後帰宅
オリジン風呂湯入忘睡眠
オリジン早朝部屋水没驚愕
おっとこれただの俺だったわwwww >>266
子供の時友達とお互いに背中バシッて叩きあってもみじ!とかやってた気がする
案外手形ついてたような記憶 Boichi作品にありがちな動けるデブまだ〜?(・∀・)
>>251
太股に乗ってくるウチの猫の足跡カワイイ 女上司がどう見てもサンケンロックのユミンだが気にしない事にした
あと会社や研究所はラキアとか短編集にあったSFチックなビルから持って来たか
大学でやって来た分野って事も含めて全力投球してんだなって事は伝わる
ボーイチはウォールマンっていう漫画も読んだけど女の股間をアップにするの好きだね
>>242
今週なんか少ないなと思ったらちこたん終わったんだった
みなみけ、喧嘩、ハンツー、彼岸島もやってないから
今週は僕たちがやりました、監獄、ハレ婚、カイジしか読まなかった 山篭りの熊云々だけ読んで、くっそつまんない漫画だなと思ってたが、
それ以降なんだか面白くて、コミック買っちゃいそうだわ。
>>251
山本陸とやまぐちりくはどっちがかわいい? 喧嘩稼業読み直したら、コマをまんまコピー&ペーストしてるのね。
>>247
コピー芸なら井上紀良先生ェの右に出るものはいないと思う 彼岸島はコピーしてないのにコピーみたいなコマばっかりだな
>>340
へぇ、ハロルド作石ヤンマガ復帰か。
BECKもRINも面白かった。RINはちょっと短いなと思ったが。 BECKは文句なしだったけどRINはオカルトパートがノれなかった。漫画パートはノれたんだが
月刊が長かったのに週刊に来て大丈夫かなと思ったがヤンマガは入れ替わり立ち替わり作家が休み取るから行ける……のか?
>>347
週刊誌なのに月一・隔週連載やってるどうしようもない糞漫画があるから、そのパターンだろ
しかし、新作ではなく他誌の休載漫画を持って来られても、最初から読んでない読者には要らんな
編集部は頭おかしい >>327
ファブル面白そうだから集めようかな。
ナニトモも気になるので、セットで買うか。 >>343
スピでやってたのってシェイクスピアがどうのってやつか?
あれ別人かと思うくらい超つまらんかったぞ? スピも女向けと若者向けに紙面をかえているし7人のシェイクスピアはもういらんから
講談社の編集に頼ったんだろ
松本光司がこの世に生を受けて以来、キモ笠は増加の一途を辿っている
>>343
ヤンマガ立ち読みして、月マガ買って来たぜ
月マガにシェイクスピア16P先見せ、ヤンマガ新連載陣公開の冊子が付いてた
一向に進まないカイジのスピンオフ「1日外出録ハンチョウ」今年最後の新連載
山賊ダイアリー岡本:原作、さがら梨々:漫画「ソウナンですか?」来年1発目の新連載
「雪にツバサ」高橋しんみたいなキモオタ画で遭難サバイバルダイアリーだってよ
ダラダラとカイジやってるのに利根川に続く糞スピンオフ第二弾を本誌連載とか、もうヤンマガ編集部は駄目だわ ハロルド先生ェのご尊顔も別人かってほど変化してるな
>>352
カイジのスピン・オフ増えるのか。
本編より売れるって感じなんだろうか。 >>342
ハロルド、カイジスピンオフ、山賊ダイアリーの人と
ヤンマガ攻勢仕掛けてくるのか 去年出たトネガワの1巻が未だに売れ続けて実売23万部越えてるから
もし班長が同等に売れれば即看板になる
本家のカイジは最早3万部程度しか見込めないし
>>352
まじか
トネガワがカイジより売れてるの?? そりゃそうなるわ
引き伸ばし本編よりかはギャグ満載なスピンオフ選ぶぞ
絵柄は昔のカイジと遜色ないしネタもいいとこ突いてるしな
今のカイジと比べりゃ万人があっち選ぶでしょ
ハロルドは正直、RINの前のシェークスピアから微妙だ
>>331
ハロルドが帰ってくるのはいいがシェークスピアは面白くなかったからな
あんまり期待できん ハロルドは何でシェークスピア何だろうな?
毒島の続篇今こそやって欲しかったのに
>>341
野球はキャラの書き分けはお粗末、コマとコマの繋がりは無茶苦茶。
プロを名乗っていいレベルじゃない。 >>328
福本先生ェはギャンブル漫画より
黒沢とか利根川みたいなギャグのが面白いな トネガワはカイジという原作あっての面白さだからなぁ
まあトネガワ出てた時代のカイジは文句なしに面白かったけど
任飯、好きなんだけど評判悪いんだなー。
柳刃さんがドラえもんみたいだと最近ふと思ったわ
今週はエロいな
監獄→つまらんけどエロい
手品→グラビアがエロい
利根川→スッチーのパンチラ
>>351
手品グラビアは半端なヨゴレ具合が切ないけど、AV女優予備軍?
相変わらず説教飯が何一つ面白くない
主人公の糞さ、ヤクザの不快感、興味の持てない料理、食事パート
しげのや福本みたいな載っていること自体がかなり不快で産廃そのものというわけではなく
嫌なやつを偶然見かけたような地味な不快感 このスレの住人の任侠飯をこき下ろすのに語彙力を尽くしてる感じ好き
>>357
別に任侠飯好きでも嫌いでもないけど
完全にカルボナーラ作るためにスーパーで買ってきたような材料で 「これだけの材料でイタリアン出来るのー!?」 は
マジで殺したろうかと思ったよ >>350
説教飯は感情が起こるだけマシ
僕やりは無心で早く終わらないかなと思う >>342
中2は最後に出てきた孫娘が一番かわいかったな、貧乳だし 説教飯って呼ぶと信者がファビョるみたいなんでどんどん使っていこうと思う
>>329
説教飯はあり合わせのわりに材料揃いすぎだ
パスタのかわりにうどん、袋麺使うならわかるけど >>335
中2は謎や問題点がいくつかほったらかしのまま終わった気がするけどまあいいか >>339
福本よりそっくりさんの方がおもしろいっていう 福本は黒沢だけは読める。
カイジとアカギはもうどーでもいい。
入江が敗北認めずに死のうとする気持ちがよくわかんないなー
>>356
普段は買わんけどトネガワと喧嘩稼業載ってるから買ってきたわ
編集部が変わって新連載ばかり載るようになってから買ってなかった スモーキングが終わりに近づいてるな
と思ったけど八丁が入ったエピソードがまだだから続くかな
スモーキングはいきなり敵ボス死んでワロタわw
やたら強い新顔も出たし二番手は雑魚っぽいし
マッハで終わりそう。
文はこっからせめて相打ちじゃないとダサすぎんな。
>>351
稼業やばいわ
なんで幕張の作者ごときにこんなに鳩尾を撃ち抜かれなきゃならないんだ… スモーキングは誰が死んだかよくわからなくて前のページ読みなしたわ
顔の書き分けをもっとわかりやすくしてくれ
>>330
いままでずっとDBSだと思って読んでたわ・・・
いつ終わってたんだあれ スモーキンは今週初登場したオッサンも
以前出てきたキャラか?あれ?新キャラか?って混乱しながら読んだわ
内容は嫌いじゃないが同じような顔のオッサン大杉
>>358
久しぶりに手品先輩が面白いと思ったかな
新キャライラネと思ったけど慣れてきた 今週の喧嘩は凄かった。自分的には金田戦以来の鳥肌モンだったわ。やるじゃねーか木多!!
今週のヤンマガ、利根川から後ろはいらないだろってレベルのつまらなさ
何で哭きの竜をビッグコミックにとられてるんだよ講談社に能條先生ェ連れてこいよ
つかえねなー編集部
>>350
シェークスピアはなんかの団体の抗議でも受けてお蔵入りしたとばっか思ってたわ シェークスピアはスピリッツで延々導入部やって芝居まったくやらずに打ち切られたからな
まあ、ここからがハロルドの描きたかった部分なんだろうから期待しよう
文学は櫻井とは何の因縁もないんだから梶原みたいにリタイアして再起を狙えばいいのに
そのへんが武道家となんでもありの暗殺者の違いか
>>347
利根川もカイジありきのスピンオフだし過剰に持ち上げるほどのものでも・・・
そりゃ今のカイジやアカギより遥かにマシだが >>347
文学はあんだけフラグ立てまくってるんで逆に勝つんじゃないの
どう勝つかは全く想像つかんが 文さん死なないで
こんな展開で来年とかナメてんのか安友
福本がトネガワをノリノリで描いてるのが伝わってきてちょっと複雑
>>356
二十面相のやつって、結局アリバイがあるだの白黒模様の目撃証言ってなんだったん?
犯人が蕎麦屋だって断定できた理由もさっぱりわからんのだが
立ち読み派だから確認もできねえ。誰か説明してくれ エレンにプレゼントというより自分で作った物がテレビで紹介されるのが面白いんだろ
承認要求だろ
エレンもいい加減アメ車ばかりじゃなく
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな
同意。初めは「何だ?この漫画??」って言いながら読んでたら気付くと毎週読んでると云うww
まさかの孫娘に引き継ぐっていうww
実質的に打ち切りだかんね、ホントはその辺の表現したいだろうけど。端折って端折ってアレなんだろうね。
まぁ、先ずはお疲れ様でした。次作迄マッタリ待とうっと。
>>330
日本車買って改造しろよ
プリンスって日本車だよね?
貰いもんだけどな
あのGT-AはPRINCEへの冒涜改悪だけどな
ノ⌒⌒ソ⌒ヽ
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな トネガワの単行本に福本が描きおろしてるやつもノリノリだったよ
本編はあんなに惰性感満載なのにな
クラシックじゃなくて
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw
中2なんて真面目に読んでる奴居るんだな
やっと終わってくれて清々したわ
福満は小規模やらゾンビやら単行本持ってるけどコレは本当駄作だった
多分相当学歴とか知能にコンプレックスが有るんだろうけど
どうでも良い、平凡なアイデアや設定
眉をひそめてしまうようなメタ表現
どれもこれも辞めたほうがいい
自分が相当な馬鹿だということをちゃんと受け入れて描けばそれなりの共感も得られると思うのに残念
>>337
現行のありふれた日本車で改造して欲しいだよ。
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw 中2孫は今のところ貧乳だけど、本体さんみたいに高校で一気にデカくなる可能性はある
>>348
金持ってるんだから日本に金落とせよ。
エレンは自分で新しいモノを生み出せる人間ではない
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい 作られたモノに影響されるだけ
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ
>>347
元々短期集中連載だよ
来月単行本出るから買ってね なので現行のモノを見ても何のイマジネーションも沸いていない
エレンは現行日本車なんて興味ないだろ
サターン、ビートル、マスタング、エレンプロデュース?のカスタムどれも魅力無かったもんな
キャバリエは?
日産が日本車とかまだ言ってるのかよ
サニトラとスープラは?
セルシオもあったかな
マスジメってあったかな
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」
>>346
サニトラは事務エレンのスタッフに譲って、スープラはたしかムーンオートの清野さん経由で誰かに売ったはずだよ。
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ しげの秀一の女の絵は全く好きになれん。
車だけ描いてろや。
ちなみにセルシオは乗ってたことがないはず。
エレンで今週の放送はキノコ狩りかね?
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな
>>328
終わり近いからどうでもいいかと思ってたんだがバック・トゥ・ザ・フューチャーズでーすの回が稼業の直後で殺意さえ一瞬覚えたw糞漫画終われよ エレンエレン有なのかわからんけど
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」
みちはるの新しい首都高漫画で人物の顔が崩れているのは
老眼か腱鞘炎で高齢漫画家の持病だろうな
白いセルシオにステッカーペタペタ貼ってバセットホイールはかしてる車
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」
>>443
何度かテレビで見たことある
ナスカーっぽい感じにしたかったらしい
@S_Rikud0 ← 検索してね え?
俺はしげののパンチラで3回しこったけど・・・・・
それがエレン流だよ
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」
↑
こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
>>431
人のやらないことをやる
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい パンチラもだけどふともも描く度にニョキッだのなんだの入れてくるのが腹立つわ
>>449
スモーキング好きなんだけどなー。
終わって欲しくないわ >>417
俺は趣味に合わないけど
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」
↑
こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw それたぶん番組でナスカーみたくするためにヒロミとふたりでステッカー貼りまくったセルシオでエレンのエレン有車じゃないよ
じゃなくてだった
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
>>438
サードスレ落ちてたけどまあ話題もないし統合でいいのか
定価103円ってなんだよ…
廃刊しないか心配になるわ ていうかGT-Aのあの味を知らないし理解できないんだよね
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」
あの部屋の主は自炊ほとんどしない設定だったのに
今週の話ではキノコだのニンニクだのが買い置きであったってことになってたよな
まあ今はあのヤクザが食材管理してるのかもしれないけど
あの師匠は実在の存在ってことになるのかな〜とかはぼーっと考えてた
>>432
トランザムだかカマロだっけ?アメ車ってのはこうなんだよとか言ってるくせに
エレンはGTAをレストアしたなんて言ってたか?
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw ガワはプリンススカイラインでエンジンミッションや足まわりを今風の部品でカスタマイズしたと言ってなかったか?
どっちでもいいけど解ってない
>>433
第1話以降はあのヤクザ2匹で食材管理してるでしょ 20面相、奥さんが傷だらけなので蕎麦屋が犯人はわかるにしても、目撃者二人の白の服でした黒の服でしたの証言食い違いとかは回収しないのかよ。
知らなかった奴だし(今でも出来ないww)
ヒロシチー坊?
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」
今までちゃんと読んだことなかったが、みちはる氏の漫画面白いね。
絵がすっきりしてて読みやすい。
こいつヒール&トーくらいで何年いきがってんだ
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
そういうカッチリした推理モノじゃなかったろ
そうやって当たりつけた二十面相が死んだはずの奥さんに化けて
蕎麦屋を脅かして自白させるだけの話
もっと言えば、二十面相がカッコつけて、小林少年(女)で
萌えさせて、ってだけ
そんなんだけど今のヤンマガに入ると絵が上手いぶん上位の作品に感じた
ちゃんとした原作がつくなら連載してほしいレベル
>>447
恥ずかしい奴だな
従来式のテレスコピッ”ト”とは違うらしい
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな >>444
読み切りの二十面相
これ前後編で2週やったわけだけど、何このオチひどい
コマの構成も飛び飛びで読みやすさ皆無だし、内容はそれ以上につまらん
まず証言の伏線はどうなったの?
被害者はマゾヒストだったってのも別に驚きでもないうえ、それを見破ったからって面白味のかけらもない
「指紋がベッタリついたぜ(暗黒微笑)」ってアホすぎる BMWのKシリーズのパクりじゃないの?
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな
>>428
え?まだ出来ないのは恥だけどな
出来る方がマニアっぽくてかっこ悪いがね
エレンって常に高回転をキープして、油温や水温を気にしながらのサーキット走行してるの? >>449
はーこれコードブレイカーの人か
このじっくりこなさのわけがようやくわかったよ >>425
だったらヒールトゥーなんて技術は必要ないと思われるが。
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw 自分が出来るこのを自慢したいだけでエレンを利用すんなっ!!
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」
↑
こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
小春が可愛くなさ過ぎる
暴力ツンデレとか今どき流行らないから
馬鹿は書かなくてもいいんだよ?
エレンと同レベルだな →749
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
>>447
NON先生と上條女史が居るんだし、カバ先生と窓釜先生も呼んでくれ >>443
あなたバカ!?
サーキットのアスファルトでドリフトするのは馬鹿
@S_Rikud0 ← 検索してね ファブル集めようかなー、でも山篭りつまんなかったんだよなー。
エレンはアホだから高性能エンジンを低回転で使うんだよ
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
高性能エンジンではなく、高回転型にチューニングされたエンジンなのでは?
確かに低回転だとトルク不足で不快だよな。
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw
>>433
思ったw
なんか色々雑だったけど要するに
女子高生の可愛さはまあ認めてやるよ
それ以外は何もない >>421
なんのためにチューニングしたのか意味わかんないね。
マヌアルトランスミッション車はを使う事はむしろ普通なんだが
今月はステッカーだがね
きのこステッカー
オークション王w
総務まえからあんなマッチョだったっけ?
やっぱ一人でヤリたかったのか
オヤビン、そんなこと言わんといてくんなはれ
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」 新連載3本て事は、スモーキン しげの ヤクザ飯orハレ婚が打ち切りかね?
今度お土産持って遊びに行きまっさかい
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」
>>416
やきうは決まりじゃないかな
しげのが切られるならかなりうれしいけどまだ居座りそう >>430
あんじょう頼んます、ジャムクラッカー最高♪
エレンはアコギの曲の方がいいな
いや
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい 今週は主人公だけじゃなくて相手のバッターもパンチラしてたんやな
女子野球ってそんなにみんなパンチラ気にしないでやってるの?
>>443
だからさ
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw 曲じゃないんだってばよ
歌でもないな
ノイローゼのうわごと
来年のカレンダーはいまいち
今月のシール買いましたか?
シールは付録ので充分
エレンってなんで同じ物を何回も買うの?
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」
↑
こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
あいつ買い物依存症だな
金持ちだから買い物依存症でもいいんじゃないの
いくら買っても別にいいんだけど
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい
>>435
やきうもすっかりセブンスターに次いで空気になった >>430
物がありすぎて、道具を大切にしないのはちょっとイラっとする。
いや探すのがめんどくさいからだろ
すぐ物投げるのは育ちが出てるだけでしょ
それより物を喰う時に出る
最近の進撃の巨人ベースにカブ出てたけど
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw あれ普通にかっこよくない?
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ
永田諒 @switchtr
「DELETE」第3巻(完結)、本日発売です。
14話分収録されてますので、かなり分厚くなっております。
よろしくお願い致します。
メーカーも新車であのデザインで出せばいいのにと思うけど
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw
さんざん指摘されているけどスモーキングは人物の描き分けが下手すぎw
なにかシガラミでもあるのかね?
昔の方がかっこいいとか、キャブの方が面白い、インジェクションなんか、つまらないと言う人がいるけども
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな
>>447
DBS敵役にされてもそっち応援しちゃうよな >>442
メーカーが昔に戻したら終わりなんだよな なんでかと言うと、メーカーが進歩をするのを諦めたって事だからな
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ
>>442
スモーキンはゴロと同系統の顔が多すぎる
何人見たか分からん暗い多いw >>447
だからエレンの考え方でいいんだよ
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい >>426
福本がトネガワ描いてたけど
本家より偽福本のほうが面白いと思ったんだが俺だけ?
淡々としてるな
もう少し読者に媚びるってことができんもんかね 読者に支持されなかったからこその三巻で打ち切りだからな。もう媚びを売る気力もないんだろう
漫画家じゃないが俺が好きな小説家は編集から「重版童貞」と罵られ、断筆すると宣言した際に俺をこんなに追い込んだのはお前ら(読者)だからな、と後書きに書いてた
その後またカムバックしてたがね
>>439
メーカーが販売したままじゃカッコ悪いから自分でカッコ良くしたらいいんだよ
@S_Rikud0 ← 検索してね そういやDELETEって終わってたんだな
最初は面白そうな雰囲気だったのに
それも楽しみ方だし、新しい奴の方がカッコ良かったり、新しい奴の方が好きな人も沢山いるからね
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ
>>421
福本のはネタを細かく説明しようとしてテンポ悪くなってる感じだと思う
アシたちのはスムーズでテンポ良い 過去の物は過去の物で楽しんで、今の物も受け入れたら楽しいぞ
ハーレーでキックに見えるセルにしたのもキックで大怪我した経緯があるからカッコ良いんですねw
キャ鎧の巨人トレード
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ
>>427
かよ
それでもエレンは面白いよ
もっとアウディ見せて欲しいな
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」 何処が?
ぽっちゃり好きなんだな
金持ちに米送る奴w
エレンのカミサン実家農家だろw
エレンが何年でアウディ乗り換えるかけよう!
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ
いや1話でもうデスゲーム糞うんざりでよっぽどストーリー良くないとゴミ確定だと思ってたぞw絵も下手だったし
所長の狂気描くのに虫食べさせたり結局小物w画力もなくてもっと早く切るべきだった
俺は持って1年だと思う。
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな
>>429
デスゲーム滅茶苦茶流行ってるからな
レンタルで神様とブトゥームも読んでるし
ダーウィンゲームや前ならバトルロワイヤル。
まだあったような 2つの方向性見せるのは不可能なのか?
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ
デリートは特に見るべきとこはなかったが
パクトやらセンカやら不快な新連載ばっかだったんでいくらかマシに見えたわ
>>419
ホンダとかみたいにでかい企業ならできそうだが
木多はなんて言ってたの?
スゴイデスネー
近エレンは畑の土が舞って大変そう
想像はいいから確定してからレスして
畑の土が舞うなんていちゃもんが思いつくなんて病気レベルだろw
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw >>420
そうだな。レベルが低いとは思ったけどそのせいで不快というわけではなかった。
いちおうは実績のある作家なのに不快だった雪にツバサがやってた時期だったからなぁ。 なんだそれw
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」
↑
こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
>>417
進撃の巨人区はどうか知らんけど川の無い田舎では深刻 >>439
あんまり興味を持つことができず10週未満で読むのやめた
キャラ立ちが悪かったからとか受刑者がデスゲームとかパッとしないとか理由は考えられるけど。
そういえばああいう系統の作品の登場人物って大抵、死から遠い普通の学生とかだな 戦禍のカノジョはデスゲームじゃないのにデスゲーム臭がすごかったのはなんでだろ
>>509
家の周り全部畑で冬は乾燥しているし作物無いので土むき出し
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ 不快なテーマ・進行の作品が多いから、読後感の悪くないギャグタッチの
利根川とかが良い作品に感じるのかも知れない
手品先輩や終わったが、ここに先生が、ですら
一服の清涼剤としての役割は果たしていた
晴れの日でも無風じゃないと洗濯物外に干せない
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」
↑
こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
>>524
そんなもんありやしねえんだからドッチラケるだけなんだよな 川や用水路がある地区は田んぼが多いので土が湿っていてそこまでじゃない
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」
戦渦のカノジョはテロリストに理念がないのはいいけど行動原理があまりにショボ過ぎたな
あと自衛隊さんカッケーで解決ってのもいただけなかった(あれは打ち切りだからやむなくだったのかもしれんが)
俺結構真面目に読んでるなw
デリートも普通に読んでた
>>513
書き込んだのはたぶんそういう事情を知ってるヤツだろ
だとして進撃の巨人とどういう関係が?
周囲は高い塀があるし、家に囲まれているから土が舞い上がるって困るほどではないのでは
@S_Rikud0 ← 検索してね ブトゥームはヘリ脱出失敗辺りから糞化が半端ないけどやっぱデスゲーム系は収集付けるの難しいんだなとは感じる
ネット張ってるがな
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」
どれもそれなりに面白いとは思うんだけど
正直デスゲーム系が多すぎ
お前番組見てねえだろw
周りが畑だらけで家がポツポツの田舎と
庭の家庭菜園の畑とか比較参考にならんだろ
が言う畑の土が舞うってその家庭菜園の事では?
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」
↑
こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
彼岸島を筆頭にグロい死に方を描く、というのが流行り過ぎなんだよな
まあ、彼岸島に関しては絵のせいか、胴体切断とかしてもギャグにすら見えることがあるけど
>>524
片足中途半端に上げて手のひらビラビラってやるあれの事?
乾燥してるから凄いですねー
古くからの東京人からすると進撃の巨人は東京じゃないからな
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい >>524
マンガボックスってアプリで漫画読んだりするんだが
デスゲーム系が常に3〜4個は連載されてる
ソリッドシチュエーション系あわせるともっと多くなるからやっぱありふれてるんだろ 80年位まで水洗じゃなかったからな〜
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」
>>537
戦禍は作者の知識っていうか一般常識が欠如しているのに
世界単位のテーマを扱って自滅した印象 >>528
聞いたことないゎ
あの一件から落書きをしなくなったよね
井の頭線山ん中だったもんな
下北から向こうは行った事無かった
「G310」シリーズをいじってほしいエレンじょーじだ
真面目にお笑い芸人を目指そうとしている人たちにとってこの人は一体何なのか訳がわからない面白いわけでもなくなぜテレビに出続けてお金持ちになっているのだろうそういう今もまたテレビに出続けているが全く面白くないにもかかわらずなぜ大物ぶって出てくるのだろう
エレンが威張りだしたのはたけしとプライベートで仲良くなってから
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw 虫食べるくらいならコモドドラゴンくらいじゃないとインパクトねぇな
>>521
大体、携帯電話の出資ビジネスが大金を生むようになった頃と時期が被る
ミカサの周りに寄ってくる業者が胡散臭くて信用できない
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」 >>538
吉祥寺だけが住みたい街ですか?はヤンマガに移籍してもらいたいよ 古くは暴行事件だかになった自動車販売業の社長とか寄ってきてたよなあ
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい
吉祥寺おもしろいの?
サブカルクソ女の匂いがして読み飛ばしてたわ
お笑い芸人じゃないだろ
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」
↑
こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
>>525
だってお笑いなんかやった事一度も無いんじゃね?
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」 司会業兼自称ミュージシャンって感じ
シンガーソングコメディアン(本人談)
たまにはみたら?
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい
歌だけはやめて欲しい
エレンの歌はジャイアンツ
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」
↑
こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
面白いよ
いろんな女が部屋を探しに来る
それが面白い
ギターは静香ちゃんのバイオリンレベル
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw
>>507
歌のごり押し具合もジャイアンツ
はスネ夫
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」 >>509
ドラマのデブ役が決まって気持ち悪いが面白い そんな程度の低いこと言ってる時点でお前はお笑い芸人かぶれとしてたかがしれてるよ
(笑)笑 歯茎 馬 笑歯歯茎 馬 笑笑歯茎 馬 笑歯 茎 馬
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」
↑
こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
うむ。何番煎じなんだっていう。
とっくの昔に飽きてる。
>>527
いや歌じゃないって
歌だよ
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな >>531
可聴雑音
@S_Rikud0 ← 検索してね >>518
大ヒット飛ばして社会問題にまでなったバトルロワイヤルとか? いや歌じゃない
歌だよ
福袋はないのかね?
いいね、歌の福袋
児島だよ
いや歌じゃない
正月特番を期待していたのに
チラ映りデブ子毎回出してくれよ
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」
バトロワは確かに名作だったな
設定や能力はトンデモなんだけど、読者に媚びずに人気キャラでも
がんがん死んでいくのが良かった
無関心を装ってる演出なんかそんなのどうでもいいから
ルーム330でインストパロ作れよ
まじ卍って言葉が最も似合う芸能人
なにそれ
芸能人芸能界は然も反日親韓
今月は装備品よりニットの方が良いな
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw
取材で度々休載してるから週刊連載は無理だし、本誌の読者層には合わない
アフタヌーンの方が合ってる気がするが、何処もキモオタ系漫画しか推さないから厳しい
>>529
最近進撃の巨人ベース(番組でなく)には北野武は来てるのかい?
知るかボケ
たかりでのし上がる究極の才能をたけしは認めつつも、心の底から軽蔑して、バカにしている。エレン詮エレンとはその程度の存在。
エレンの道具を使う趣味をタケシに押付けて買わせて、タケシがついてこれない物をいただく詐欺師ね。
まるで木多だなw
∧_∧
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」
↑
こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw 読むのに時間かかった俺
ところせんじょ
最近は誰かきてるのか?
埼玉のエレン沢に一生骨を埋めるとか言って、名前もエレンしたくせに、ちょっと稼ぎがよくなったら成城に移住して進撃の巨人ベースとか何者?ポリシーもなにもない、只の胡麻擂り太鼓持ち。
玉の輿で運がいいね
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ
見てるとポリシーはいちおあるみたいだよ
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
あれは無双の一種だと思うけど
吸血鬼見つけた→やっつけよう→次のページでズバッ
だもの
それぞれやることがう〜んと浅いけど
ずうっと人気者で何億円もかせぎ続けられるなんて
@S_Rikud0 ← 検索してね
>>506
一部から強い復活を望まれてるデスペナとか。 >>515
並大抵じゃない
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」 >>535
じゃあ嘘喰いデスゲームになるじゃないか ワイヤーブラシ等、金属製のブラシは使用しないでください。絶縁体部(セラミックス)に金属粉が付着し、絶縁性が保てなくなり、リークにつながります。
>電池内抵抗
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい
無双ってか初代バイオみたいなもんじゃない?
こんなところにクランクが!回してみようぜ!
みたいな。
>>512
スタッフが注釈入れたねw
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw >>533
そこはどうせボロが来てるからどうでもいいけど
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」 プラグ刺すとき手で回してやめてたけど、そこからもうちょっと締めないとだめだよ
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい
あー 木多が機械いじる話はしちゃダメだって言ってるのに
なぎら健壱は面白いよ
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw
>>524
動画を探してみるといい
なぎらさんの車どうなったんだよ!!
そのままだよ
エレンがアメカジ的お洒落扱いされているけど、なぎらさんのほうがお洒落だよな。
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」 >>528
このマンガがすごい2017の1位がトネガワで11位が僕やりだとさ サンジは、ヴィンテージスカジャンやアロハシャツエレン有しているだけで畿内よな。
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」
↑
こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
Tシャツも白しか着ないし。
なぎらはギターも上手い
ホントこいつはインチキ野郎。
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ
>>535
このステマがすごいの話題はいらないかもです こんなインチキがテレビではばきかせている事自体、この国のメディアや芸能関係が異常ということがよくわかる。
放送系は発掘力が無いんだよ
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
>>523
無難路線しかできない保身企画ばっかしだからな
そういうこと結論だけ言いちらかすんじゃなく
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな 無視というかすごいと思われてないだけだろう
俺も面白くはあるがすごいと思った事ないし
筋道立てて証拠を示して言ってくれ
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな
>>517
それは今から30年前、俺達ひょうきん族や三年B組金八先生のヒットが終わりの始まりですな。
それはこれ
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」 >>526
めっちゃ面白いとは思った記憶ないけど、そんなつまらないと思った記憶もないんだよなあ
今の連載陣考えると戻ってきて欲しいかもしれん >>528
これはあれ
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな? あれはあれぇー?
清水よりましだけど専務の絡みもいらねぇな
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい
あの寸止めマンガはもういいよ
作者がレズ好きだからエロでも男女のセックスよりレズ優先するやつだし
>>530
いいな毎回出してくれ
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい アレ自体は悪くはないんだけど
もう青年誌界におかれましては、デスゲーム系を縛ってほしいんDEATH
下半身も頼む
エレンの自画自賛に時々、木多がキレるのが面白かったのに
確かにエレンに文句言える立場の人間が欲しいな
なんで?
キャブ車に乗ったこと無かったのかよ
俺なら言えるけど出してくれんかな
サンジと一緒にいたらまともな人間は気がおかしくなる
>>627
デスゲーム系はとりあえずの設定決めれば始められるし
受ければすぐに人気出そうだし
軌道に乗れば話がいくらでも膨らませられるしなんだろう ノイローゼがうつるよ
ああいう威張る癖におっちょこちょい、でも面倒見がよく奢ってくれたりする先輩って結構楽しいよ
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」
>>614
21日放送の水曜日のダウンタウン、前にアカギを弄ったから「時間の進みが遅い漫画ランキング10」やるらしい
これ確実にカイジがランクインするわ たまにこっちから突っ込めるくらいの関係ならいいんだけど、自分の嫁の義理の兄兼、仕事の上司で完全服従タイプの先輩はつらいのかもね
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい
そんな丼勘定で始めたは良いが風呂敷を畳めず中弛みを繰り返しどうやって最終回を迎えたか誰も覚えてないデスゲームの何と多い事か
ルーキーでもやれる材料だけどベテランでも上手く調理するのが難しいのがデスゲーム
>>606
言えるとは相手が神妙な態度で聞く関係じゃないと
トコさんは遠慮なく突っ込んで怒らないかな?喜ぶタイプかな?
木多への対応態度で察しがつくでしょ
結局木多亡き後のベースはグダグダでつまらないもんな。
いても同じやんな
また再放送かよ
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」 結局主催者に矛先が向かう終り
映画のハンガーゲームも同じ(ネタバレ)
いい加減にしろ
2回新作やったら再放送だろ いい加減放送ペースぐらい覚えろよ 馬鹿
あのチョークバルブは
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ
>>612
とんだ恥さらしだったな
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ >>615
あれは雄一郎が仕掛けた罠
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw 日ごろの恨みをこんなふうに・・
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
> あんなの腹とチンコしか立たん漫画だ
ドメ彼女は腹しか立たないからまだマシ
それは聞くほうの人間の大きさじゃないのか
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」
安易なデスゲーム乱立されてたからこそ手品先輩が輝いて、、、いやあの手の漫画の方が腐るほどあるな
>>597
まず怖がって、聞けないだろうな
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」 >>596
箸休めのお色気枠なら手品先輩より先生の方が優秀だったな あそこはたまたま判っていてわざと放置してたっぽいな
@S_Rikud0 ← 検索してね
>>621
先生はデレるのが早すぎた
手品先輩は何考えてるのか分からんところが良い かといって常務が機械詳しいわけではないが
出世したな
役員になったから残業代出ないな
テントの時と一緒だね
エレンからギターを取り上げてください
やりとりで「歌やめろ」と自虐で紹介してたくらいだからもう無理だろ…
うちのオカン
@S_Rikud0 ← 検索してね
変な歌始まったから寝るね
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな
二十面相のオチ
死んだ女は自分で自分の体を傷つけて死ぬレベルの重度のマゾッホだったことが判明!とか
大昔に読んだ高橋葉介の夢幻紳士でそんな話あったの思い出したぞ
「マゾッホ」なんて言葉初めて知ったのもあの作品だったわ
>>627
って
いや、だから
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」 歌じゃないんだってばよ
オマエ邪魔
なんかギターが鳴って声が聞こえりゃ歌だと思ってるやつらばっかしだな
引っ込みがつかなくなってまいりました
歌は言ってる手前やめられないのだろう
なぎらにお任せします
歌じゃないから
あのねのね
機嫌が悪かったら
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw
>>625
デスペナもフリンジもバレーとかキレイニする奴とかツンとくる奴とか最近使い捨てみたいな扱い多いな 説教飯はどんな飯作ろうが目の前に常にクソみたいな説教垂れるオッサンがいるから全然うまくなさそう
まさにメシマズ
>>610
歌でご機嫌を伺うのは
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな? 説教飯の説教ヤクザはまあいいんだけど、主人公のリアクションが全然美味そうじゃないんだよなあ
つーか主人公がクソすぎるだけだろ
極普通のこと言われてまるで言い返せない
カタギの部屋勝手に拠点にして説教するヤクザも体外だが
>>606
主人公はゴミだし無関係の堅気の家に居候して説教するヤクザもクズだし
主要キャラが両方クソだからどうしようもねーんだよ スロットル捻ってカチカチ音してるのにコレ、リンクしてない?
>>610
明らかに燃料濃い症状なのに全く分からずキック!キック!
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ >>607
色んな雑誌で飯作って食う漫画増えたよなぁ 観てて痛い痛しかった
調査兵団
本スレどこですか?
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw
>>608
孤独のグルメがドラマ化してヒットしたからね
それまでは隠れた名作みたいな扱いの漫画だったし
あと美味しんぼやらザ・シェフみたいなA級料理じゃない日常にあるB級料理でも勝負出来るとみんな気付いたから
調理人の世界を描くより家庭の世界の延長上の方が身近で敷居も低い エレンのカミさんが毎日たけしの飯つくってるって何かのバラエティーで言ってたね。
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」
↑
こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
さすがにそれはw
あの漫画一応原作は江戸川乱歩のD坂の殺人らしいけどあっちが元だろ
高橋葉介は江戸川乱歩にかなり影響されてるよw
進撃の巨人邸にはたけしの私室があるって。
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw
前になんかの解説で読んだんだけど・・・
まずスポ根マンガ=職人モノあたりから発生して、不良バトル漫画=料理対決モノが登場し、グルメブームでグルメ漫画がブームに、
その後にB級グルメブームというような流れで、料理マンガが進歩というかスタイルの幅を広げていった・・・みたいな。
少し前までは「マニアが食う!」って路線の作品が主流だったけど、最近は生活観重視の「素人が食う!」って感じだよな。
>>627
それがエレンの仕事に繋がってるのだとしたら、仕事してるのはエレンじゃなくてカミさんだよ。
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな? >>623
火付け役の孤独のグルメでさえ面白いと思った事無いから
飯漫画ブームは早く去ってほしい 売れないエレンをヒモとして養ってた元飲み屋経営のカミさんの実力
エレンを巧く操って稼がせてる
エレンヒモかwわかる
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい
飯もののブームは手を変え品を変え定期的にやってくる
今のブームもそのうち終わるだろ
>>625
かみさんのほうが手練なのは分かる
随分と稼ぐヒモだな
角田隆之は婿養子だからな
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」
↑
こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw 孤独のグルメはスゲー面白いとかよりも、「ああいう雰囲気が良い・・・」って漫画だろう
雰囲気に馴染めないならつまらんと思う
孤独のグルメのアームロック
実際の原作者は店主に抗議ひとつ出来なかったんだろうなと思うと哀れだ
>>622
郡山で芳賀姓は狭いけど領主の出だから
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな? >>606
別にあれぐらいで発狂しないだろ
漫画的な演出のためにアームロックさせただけで
ただ店主が騒いでたら「あーこれネタになるな」って思うぐらいじゃね ウエスト80くらいなんだけど MとLで迷ってる
携帯電話の出資ビジネスなんて都市伝説に何人釣られてるんだ
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」
原作者はただの陽気なハゲおやじにしか見えぬのよな
いつの間にか件の店主と飲み仲間になっていたとしても驚かんぞわしは
婿養子だろ
下僕です
角田って言えばたいがいB出身だからな
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
>>610
飯漫画も料理マンガも異彩さ勝負みたいなとこあるから、説教飯も狙いどころは間違ってないと思うよ
ただ中身が適当過ぎてクソってだけ >>629
ミカサのようなオムツはいてるの?的なシルエット重視ならXL
ミカサはダサイを画に描いたような人だからしょうがない >>623
説教飯がいかにカスか書こうと思ったけど長くなりすぎたから手品先輩を読んで脳味噌をリセットした
彫像パントマイムしてる先輩はおっぱいまでカタくなってるのかこの手で確かめたいよお^q^ 許してやってください
さんは付けんでいい
エレン様
ところてん
キャ鎧の巨人トレード ww草w草ww
話題がループし出すとヤバい
このスレのことか
ヤバイよヤバイよ
今週こそは面白いはず
調査兵団 草w
桑原さんデブ感がいいなあ
説教飯のヤクザってもっともな事言ってるだけで説教のうちに入らないと思うんだけど・・ゆとり君たちは自分が言われてる気分になっちゃうのかな?
毎回頼むは
完売してた
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」
正論ふりかざしてる奴がヤクザじゃなければ問題ない
まともに風呂にも入らないで悪臭ふりまいてる奴が「お前ら身体を綺麗にしろ」とかいっても説得力ねえだろ
ミカサのDAITAI時計 Square Vアニメ./ 進撃の巨人ベース
@S_Rikud0 ← 検索してね
>>626
お前ら説教飯どんだけ好きなんだよ
もう面倒くさいからからあげの話でもしようぜ >>616
なんとなく言いたいことは分かるけど
@S_Rikud0 ← 検索してね 今までだったらクッションさせてたような太さで、ロールアップしたような長さに最初からするのがトレンドなんだよ
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
おまえら、飯漫画で盛り上がってるけど良かったな
新連載のカイジスピンオフは飯テロ漫画だってよ…
>>611
これはあくまでトレンドだから乗らんでもいいんだけど、そこまで行かなくても短めの方がよい
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ 自宅にテロリストをかくまう事になったカイジが、何故か
絶品の料理をふるまわれ・・・
>>627
地下に落ちた一条が
少ないペリカを使ったアイデア料理を披露して
地下民を喜ばせるほのぼの料理漫画だよ >>626
ファッションってそういうもんだから
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw 総合的なバランスでいったらレギュラーなら軽くクッションでスリムなら短めというのは誰もが分かってる
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい
それは洋服の基礎であって、ファッションの基礎ではない
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい
>>609
それヤクザの犯罪者から警察官の犯罪者になるだけで何の意味もないぞ >>628
服の基礎を知った上で時代に対応できてるかどうかの話
今日の放送は面白そう?
知るかボケ
いい歳して がめつく稼いでるくせに
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」 >>606
一般市民の家に俺はヤクザだって言って転がり込んでストレス貯めさせるような人間が警察官だったら尚不愉快だわ 警察だったら、民間人の了承もなく勝手に事件に巻き込んでるんだし
滞在中「いつ機嫌損ねて殺されるか分からん」精神的苦痛はある訳で
「警察だから全部水に流しておk」みたいな展開で許されねえだろ
やっぱり最期はあの3人がまとめてトラックに轢かれるしかないな
国民の義務だと余裕をみせろよ
いいねえ
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ
>>621
身元偽って潜入捜査するのは明らかに違法 ねらーらしい僻みっぽいレスw
尺八数分で音出せるとかやっぱ器用だな
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい
>>622
ギターや三味線と違って上達しても歌えないからハマってくれw
守銭奴爺の信者は
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな 地下チンチロの時のビールとつまみはうまそうだったから期待するわ
国民の義務を諭すと僻みになるらしいw
,939,941
警察官だったら尚更クソだわなw
説教飯信者はもうちょっとマシな擁護を考えろ
>>696
お前らは自身の身の回り充実させろよ
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい ホクサイなんたらは絵が好きじゃないし見づらいし、ヤンジャンのモグなんたらは主人公不細工だし
ああいう飯漫画の何が良いんだろうな
>>695
食は人間の三大要求だし常に一定の需要はある
あとは適当にステマしてブームを演出すれば頭の弱い連中に一定数売れるだろう >>702
さすが守銭奴信者
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな? 身の回りを充実させるんですね
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ
>>700
細道は主人公がクズすぎて
他人には上から目線の説教気質なんだけど、自分には超大甘という
「あんな食い物食ってる奴は頭おかしい」とか愚痴りながら周りに絡み酒
でもラストではその食い物をバクバク食ったりとか前言撤回を繰り返す
ただ酒にありつこうとしたり、残り物を狙ったりの乞食行為も多いし >>707
お前はエレンじゃねえだろ
税務署が踏み込まないなら適法
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」 残り物ってのは、一緒に来た飲み友が食いきれなかったおつまみとかね
「食いきれないから始末お願いします」と言われるならまだマシで
つまみ食ってる横で(残せ残せ残せ)みたいな念を送り続けるから
相手の食欲が失せて「もう要らないであげます」みたいな事も日常茶飯事
法律守ってるのに責められるいわれはなーい
エレンはなんで結束バンドが好きなのかな?
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
そのクズっぷりを楽しめるかどうかだよね
いや、「クズ」もさすがに言い過ぎだろ
かわいいオッサンだよ
あんなの普通は見えない場エレンに使うんじゃね?
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw
>>718
ゆるい絵でゆるい設定だからいいんだよ。
あれでリアル等身なら確実につまらんだろうな 貧乏くさい…
総務のコーナー、要らねえだろ。
サンジデピット
TVに出るキャラじゃねーし ゆーいちろー
木多さんがいなくなってからこのスレも寂しくなったな
全然そんなことないよね
そもそもK君って今も芸能活動してまんねんの?
スレチだし知ったことか
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」
>>688
テレビつけたら、漫画に出てたよ
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」 あの演技で抜擢されてるのは、後ろから圧力があったんだろうな
ここ最近、雑誌 進撃の巨人ベースとデイトナ全く見なくなったが発売日っていつだっけ?
楽天で買ってるよ
つぶれないように本屋で買ってる
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」
↑
こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
トネガワ一位か〜。
コウノコウジの漫画、ドラマ化されてるんだね。
売れっ子になったもんだ。
>>688
(進撃の巨人ベース、デイトナをとは言ってない)
とっくに潰れてるw
デイトナも進撃の巨人ベースも前よりも読んでて面白くない
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい >>692
進撃の巨人ベースにかんしてはデイトナ本誌の進撃の巨人ベースコーナーのアーカイブをほとんど載せなくなったし
木多さん抜けてベースは確実につまらなくなった、エレンのオナニー番組
でもいなくなって良かったと思うよ本当
進撃の巨人ベースに木多の存在は痛し痒しだな
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい 俺はもっと評価されてもイイ作家だと思うよ。正直ビミョーな作品もあるけど。
それなら木多は出演しないほうが本人のためだと思う
関西弁が無くなっただけでも良いことだ
単なる潮時だと思うよ
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ
>>692
本当に終わるのか?
そうするとガキゆうたろうが無差別殺人でトビオを殺して終わりか
クダンも終わりそうだし、ヤキュガミも戦力外通告を受けてるだろうな
パクト第三部が始動できるようにヤンマガをキレイにしよう 木多が一回復活した頃も既につまらなかったよ
まあ、エレンと共通の趣味が一つも無い奴は観ててもつまらんだろうな
俺全然、何一つ共通の趣味ないけど
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」
↑
こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
>>707
ハロルド読んだけどさすがだな
他の有象無象と比べたら漫画力が頭一つ抜けてるわ >>688
面白くみているがな
エレンと共通の趣味だとイライラするだろ逆にw
器の小さい奴はそうかもね
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」 オリジンにハロルドとちゃんと読める新連載が増えてきてよかった
お前のそのレスに器の小ささが完全に出てるけどな
おまえがなw
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」
確かに!
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」
↑
こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
>>691
やっとヤンマガが読めるようになってきたと思ったら今度はヤンジャンがクソになってきて悲しい あれと趣味が一緒だと相当いらつくね
でも
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」
↑
こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
かなり前からクソでしょ。
銀英伝しか読むものないし。
>>694
このスレ勢いがなくなったのも
@S_Rikud0 ← 検索してね 7人のシェイクスピアって延々過去話やっててつまんなかったから切ったんだけど
今度のはどうなんだろうな
木多さんがいなくなってからなんだよね
木多がいた頃は軽い炎上系のレスじゃね?
思い出すと
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」
>>691
軽はファッション系に傾いていたからちょっとウザったかったという事はあるよ
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい >>694
ハロルド先生の試し読みのやつ、なんとかのハイエナ入ってないんだ・・。
最後、白武高校の校長が出てきて終わったやつ。 スピリッツでやってる時は、つまんねーなと思ってたけどひょっとして面白いのか?
なんか当時と印象が違うわ>シェイクスピア
>>709
木多流アメカジかなんか知らんが発表の場にもしていたし
【芳賀】エレン総合 Part16【隆之】
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」 >>706
まったく同じだわ。
スピの時は読まなかったが、さっき読んでみたら結構いい感じ。
真面目に読もうという気になった。 エレン信者はアホばっか。
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな
>>711
ハロルドの漫画力ねえ…
うまいのは顔の表情だけだよ
しかもデカコマで顔だけを連発するから時間が止まるんだよな 近エレンにも○○ベースとかデカデカと書いたアホなガレージがあるよ。
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい
>>719
やってる自己流カスタムもダサいし。
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw 俺やり終わるの?
さっき立ち読みだけしたが引き延ばしにかかってるように見えた
ベース車両が可哀そう。
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」
解体車をわざわざ作ってどーすんねんボケ。
何でも初心者向けに解説してるから
『僕たちがやりました』は来年の8号で最終回を迎えます。
そっちに趣味がなくても面白く観られるんだよ
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」
雑誌で発表する前に編集が終了発表
さすがバカ編集揃いな雑誌
>>688
人の趣味にいちいちケチつけるなんて無粋だな
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」 7人のシェイクスピアってまた微妙なもの拾ってきたな
元はスピリッツだっけ?
お前のやってる事に他人から何か言われてもいい気がしないだろ?
ケチつけるのが趣味なんだよ
@S_Rikud0 ← 検索してね
>>718
手品先輩の乳首
水球のエロ
よかった・・ >>689
優越感に浸りたいとか承認欲求の塊
ケチにケチつけるってカッコいいよな
うちの近エレンにも ベースやってる やつがいる
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい rin連載させるためスピリッツのシェイクスピアを休載させたから
その保証だろう
>>699
何年か前は足が臭そうな連中が来てはCD鳴らしてバイクいじってたな >>707
GTOはなんであんなヤクザキレてんだ? 今は誰も来なくて 改造車をこれ見よがしに通りから見えるとこに置いたはいいが埃で真っ白
ホコリがかぶってるように見える塗装かもしれん
エレン詮その程度の奴らが信者の大半なんだよな
大半の根拠を示したまえニラニラ
kfriend47 転売坊のクズ
次
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな
バカにはバカなりのバカに対する憧れがあるんだろ?
月曜日に伊集院光とらじおとに出演
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」
>>716
ミカサの名前聞いただけで
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」 ムッとした顔になったように見えたのは
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ
>>711
金城さんの潔さを彼岸島や監獄は見習わないと
若いほうが創作姿勢が潔いというのが 気のせいだと思いたい
ダッキー以外のフルメンバー出場でゴチャゴチャして何か雰囲気良くないな
@S_Rikud0 ← 検索してね
セーラーエースしげの終わらせて食糧人類とか連載しなよ
食糧人類がネットだけで誌面で連載しないとかもったいない
それかファクるを連載
今回は辞めたエレンの悪戯とか必要なんかな?
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい
潔いな
セーラーエースやGTOは早く完結させて作者引退してください
売れてても10巻以内で終わらせる作者偉い
>>689
OPはエルヴィン→ビショップ、クレイトン→ハンジと似たようなキャラ続けて流しているし
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」 ゲイリーが死去して進撃は何か変な方向へ行ってる希ガス
e5で新しい進撃があれこれ動きだした感があった
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」
↑
こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
>>692
ヤキュガミ、状況がわかりづらいわ、野球の神のおっさんマジ不快 >>709
ミカサがなんか隠しててミカサだけが知ってる展開きそうだな
悪質なナルシストって怖いなメリッサ
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ スピで毎週シェイクスピア読んでたがかなり微妙だった
どうせなら新作連載してほしかったな
>>710
作者の潔さなのか、編集の潔さなのかって話もあるので
松本や平本を単純にたたけばいいとも言い切れないのが難しいところ >>711
リーヴスは自分の過去が整理できてないから騙されたんだろうな
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」 >>691
過去編を延々とやって休載したイメージだよね
シェークスピアより毒島のメジャー編のがよかったわ エルヴィンの心理分析が入るとクリマイ見てる気分になるw
今さら心理分析入れられてもな…
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」
スピスレで見たがハロルドがスピに恨みごと言ってたのって本当なんかな
本当だとしたらかなりガッカリなんだが
ダッキーのプロファイリングが必要なくなるのか
アパートで遭遇したちょっと印象に残る人は事件関係者の法則
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw
>>802
ミカサが弱ってるっぽいのに、クレイトンまで後付けで依存症必要かな
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」
↑
こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw メンタリストのサマー役の人は老けたな、髪の雰囲気のせいか
プロファイリング出来る資格はあってもダッキーの本職は検死官でいってもそんなに心理分析やってなかったからなあ
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」
やるならエルヴィンが心理分析担当でいくんだろう
登場人物の過去や人となりが描かれるのは好きだからE5面白かった
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
後付けで設定生えてくるのもNHKあるあるだけどそれも嫌いじゃない
そもそもケイトリンに特技プロファイリングの設定があったような
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな
>>793
全く生かせれてなかったけど
ケイト懐かしいな
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな 殉職シーンが強烈に印象に残ってる
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな
祝7人のシェイクスピア連載再開
収納場所を取らない電子書籍も販売してね
小学館のコミックは処分して電子書籍で買いなおす
>>807
エア・ホースワンのSP辞職したケイトをスカウトしたミカサのシーン好きだ
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」 >>805
立ち読みでGTOの続編やってるの知ったんだけどさ
何で鬼塚
極道に教師辞めさせられそうになってるの? >>808
そういえばあの時ミカサを迎えに来た赤毛の女性はどうなった?というかあの後出てきたか
ナンシーとんだトバッチリだな
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな? 反社会性パーソナリティ障害のナルシストの彼女持ちに浮気相手にされて恨まれるわ
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
こうして見ると男子生徒と女子生徒と担任みたいだなww
兵長は三十路行ってるハズだからそんな歳じゃないんだが
軍の機密情報売ろうとしてるメリッサに利用さるわで災難すぎる
病的な嘘つきでパーソナリティ障害がある人間が悪質な方向に執念燃やすと
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw
シェイクスピアなかなか面白いじゃん
彼岸島も久々にきちんとホラーだった
>>800
使えるもんは何でも使って目的果たそうとするから厄介だ
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」 >>802
松本先生は天才なんじゃ
自らの体を彫刻刀で削りアートにするんじゃ アパートの管理人もメリッサに騙されて利用された
エディは浮気すんなよwその前に彼女の選択間違えてたけど
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」
↑
こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
シェイクスピアってスピリッツ連載からの続きなの?
だったらブック・オフでスピリッツ版六巻まとめて買ってから、ヤンマガ版読もうかな。
スピリッツとヤンマガの兼ヲタけど
ヤンマガ読者に7人のシェイクスピアは受けるのか?
ヤンマガなんて萌えと暴力とウーパールーパーで出来てる雑誌なのに
こいつなんだかおかしいと感じて別の女に乗り換えようと思ったんだろうか
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」
病的なナルシストってプライドが異常に高いから負けたり屈辱感じると豹変して執拗に攻撃してくるんだな…
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」
>>780
その前にリーヴスの断酒会の事でミカサも身内にそういう人がいるって話があったから
@S_Rikud0 ← 検索してね >>807
セーラーは切られそうにないのにね
あんな足長いとかパンツに拘る老害よりよほどヤキュガミのが面白いのに
まあいまいち神の役目大したことないけど ミカサだけが知ってる
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」
ヤキュガミ俺も割りと好きだけど今回はあっさりすぎていまいちだった
>>793
ミカサの秘密だと思った
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな? >>779
シェークスピア、ほんとまじで知らないマンガを途中から読んだようにしか感じなかったわ
ここまで不親切な移籍はじめてみた >>785
セーラーエースって1話でも面白かったことある?というかファンいるん?
試合展開はベタベタだし
まず主人公が美人設定だけどそうは見えない >>805
今回もミカサとの絡みなくて
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」
↑
こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw 今のヤンマガで好きな漫画
喧嘩稼業
ヤキュガミ
アルキメデス
仙石
4つしかねーな
いくら降板でも不自然すぎる
ミカサの出番自体が少なすぎるし
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい
降板の理由からしてまとめ撮りで撮って
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw
>>788
シェイクスピアは移籍だったのか
普通に第1話だとおもって読んでいたが
たしかにちょこちょこと意味がわからない場面があったな
病弱そうな女の子が特にわからん >>777
ミカサとスケジュール合わないのかと妄想
オキシコドン入りチキンポットパイ
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ >リヴァプールの塩商人ランス・カーターことウィリアム・シェイクスピアは一人の黒髪の少女、リーを拾う。
>彼女は未来を予見できる能力を持っていたが、不吉をもたらす魔女として白眼視され、喉をつぶされた上、
>嵐の夜に人身御供として流された中国人移民であった。
>幼馴染で商才に長けたワース、中年の従僕ミルらの下で保護され、英語を覚えたリーが綴るソネットは、
>商人ギルドのために芝居を書いていたランスにとめどない霊感をもたらすのであった。
スピリッツって何読んでんの?
ファブルないとか信じられん
嘘に気がつかなかったらリーヴスも危なかったな
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ
捜査官で利用価値があるからあそこで捕まえなきゃヤバかった
エレンは降板理由を公表してない
@S_Rikud0 ← 検索してね
>>785
金剛様の秘密はちょっと面白かった
皮っていうか削りカスだろうけど >>777
様々な憶測や噂は全部違うとも否定してる
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」
↑
こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw 番組もミカサ役も愛してるけど自分で決めたことなんだと
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな
>>776
ヤキュガミは神様の意味がやっぱり分からんなぁ
あれどんな意味があるの? >>781
番組プロデューサーもエレンに感謝するコメントだしてるよ
ミカサ好きだけど進撃の主役じゃないし
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw 俺のイチオシだった漫画が次々と打ち切りになって悲しい・・・・
Delete、オトノバ、終末の天気、パクト、戦禍・・・
ちなみに今一番はヤキュウガミ
>>789
そんな気にならないけどな
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ メンバー入れ替わっても順応していくだけだし
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」
>>792
ついでにセーラーも好きになってあげてくれ 捜査漫画だから事件を追うのが楽しみだわ
メリッサは演技性パーソナリティ障害も入ってそうだなあ
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな
パクトは大好きだった。ストーリーも、絵も。
最終巻を二度買ってしまったぜ。
>>777
MI6のプロを騙せるメリッサがスゴイのか騙されたリーヴスが未熟だったのか
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな この事件で学んでリーヴスは変わっていく設定かね
トーレスとハンジが男らしくなかったな
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」
セーラーエースってそんなにひどい作品だったっけかな?
って思いながらセーラーエースのいいところを思い出そうとしたが何にも出てこなかった
逆に悪いところも一つもない
ヤンマガを買った際に何度かトビトビで読んでるはずなんだが、展開がどうなってるか全く覚えてないし
そもそもどんなストーリーなのかすら全然分かってない
ビックリするくらい目が滑ってたことに気が付いた
連載されてても全く不愉快じゃないし、作者にぶつけたい言葉や怒りも全くない
もしかしたら最低の漫画なのかもな
ビショップ達が何か隠してるが状況考えるとおいそれと人に言えることじゃないと分かるハズだろ
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」
↑
こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
>>797
高嶺の花みたいな漫画描いてたときはビックリしたぜ それをあんな追い詰めるみたいな言い方して…
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」
しげの秀一のマンガは作者本人からのチャチャやツッコミが入っている時はたいていつまらない
セーラーエースがまさにこれ
>>802
捜査には全ての情報が必要だからと正論で訴えてるなら問題ないのに
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな >>797
偉そうに言う事じゃないが、漫喫行って他の漫画読んだら?
衝撃受けるような漫画いっぱいあるぞ? 何故あんな虐めるような態度で隠し事を聞き出そうとするんだ
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな
>>784
名前の知らない友人の存在や火曜朝の協会である程度察していたみたいだが
ここまで長くやられると飽きるな
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ セーラーエースは主人公の魅力をセリフで説明するしかないから萎えるし不愉快なんだよな
>>794
たしかに生かされてなかったなw
友人として心配してるならリーヴスの態度は普通だけど捜査官として動くならプロ失格の冷静さを欠いた態度だったな >>797
木彫りでも美しい彫刻あるんだけどな
今週の首を振ったところとか、作者かわいいと思ってかいてるのかと思うとうげーって思ったけど、キャッチャーがかわいくないって言ってたのにちょっとスッキリするくらいのレベルで不快だわ
しっかり読んでるけどw あれは捜査から外されてもおかしくない状況だよな管轄じゃないし
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな
それでも許可されたのは温情なんだろうか
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」
高値のはなはなぜか毎回読んでた。セーラーエースは一度も読んだことない。
>>781
毎回事件を捻り出す脚本家の仕事は大変そうだ
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい S20まである彼岸島wOrdアニメにチャレンジして欲しいw
あれはかなり人が入れ替わったし
ミカサはニューオーリンズで科学捜査分析官をやれば良いと思うよ
誰もハンジのギャングライフに触れない
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」
↑
こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
>>790
手品先輩すごいな
セブンスターはオワタ 無理矢理過ぎる面白パートが面白くないし、突然のエレン絡みが意味不明だからスルーか?
でもまあ、こうやってちょいちょい出てくるってことは円満な辞め方だったんだなと再認識
エレンは円満降板なんだろうねえ
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ
あのマンガ、しげのが気合入れて描けば描くほどブスになるよな
そう思うとミカサの降板はどうなんだろ
@S_Rikud0 ← 検索してね
>>872
ちょっと極端ミカサとの会話無しとか変過ぎる
@S_Rikud0 ← 検索してね >>890
オオツキのほうはこっち連載なの?何気に嬉しい ジヴァの時でもこんなことなかったのに
マイナス思考は話を悪い方に考える事が大好き
ケイトやエレンやジヴァは現場にでる捜査官だから降板エピも作りやすそうだけど
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」
>>882
ミカサはラボにいる分析官だから外にでないし
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」 しげのの絵が可愛くないのが最大のネックなら実写版はそこはクリアされるので結構見れるものになるのでは
>>897
最近の実写映画は漫画的な演出法がけっこう確立されてきたからな。観てる方が慣れてきたというのもあるか。
ニョキとかチラとかオッサンのぼやきとか、そのままやったてみら意外と見れるものになるのかも。あくまで…かも?程度なんだけどね。 >>894
捜査中に殉職とかストーリーに絡めたエピ作るの苦労してそう
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ 木彫り女役は投げるたびにぱんてぃを見せるんだろうな?
投げる時は帽子をかぶらせないで打つ時もヘルメットをかぶらせるなよ!
にょき の時変な擬音を入れて足もそれらしく伸ばせよ!
すれ違うやつら全員ホレボレさせろ!
最低限の要素のこのへんを出せなかったら絶対に許さないからな!
NHKだから必要なら後付けで生えさせて成立させるだろうけどさ
ミカサがカフパウ断ちして断酒会に行ってんだよ
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな
それでミカサが寄り付かなくなった
トーレスは一匹狼なクールさが消えて完全にエレンに近いキャラになってきたな
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」
しげののあれもともと大してストーリーなんか考えてなくて
あわよくば稲村亜美の事務所あたりが実写化に食いついてきて儲かればウマーと思ったんでしょ
>>883
パリからハンジにちょっかいだしてきたエレンのことを知らなくて
@S_Rikud0 ← 検索してね どんな奴なのか知りたがったトーレスみて、いまのおまえみたいな奴だったよと思ったw
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」
>>895
今週のシェイクスピアはまあまあ面白かったけど話が動いてるからだろうな
スピでずっと読んでたけど正直かなり辛かったし シゲノのセーラーエース6年の連載終わったな
いい最終回でしたね
コミック全巻揃えちゃったよー!
断酒じゃなくて断カフパウ会かw
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
カフェイン好きには試練だな
カフェインの過剰摂取って死亡するんじゃなかった?
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
>>880
ここに来て初めてシェイクスピアが1話じゃない事に気づいた俺
え、しかも6巻て全然進んでないじゃない
スポーツ物だと練習試合も行ってないぐらいじゃない >>884
どんな食べ物にも致死量はあるし、一気に大量摂取するとヤバい >>897
エアヤンマガの季節かぁ
今月は月刊は何日発売? カフェインの場合、インスタントの顆粒コーヒー一瓶分くらい
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」
今週は休みか
コンビニに置いてなかったからあせった
>>898
一気に飲めば死ぬ可能性は高い
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな >>888
カフパウもどんだけカフェイン入ってるかは知らないが
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ 一日中大量に連続摂取すると心臓止まるかもしれない
ミカサが辞める原因はカフパウか
ミカサもカフェイン断ちには苦しんでたなw
調査兵団はルートビアを普通に飲むくらいだからカフパウも不味いんだろうな・・・
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
ヤキュガミ俺は面白いと思うけど打ち切りなりそうでやだ
4年前に気になって近エレンには売ってないから通販で12本買ったけど11本残ってる
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」
打ち切りはシェイクスピアじゃね?
スピリッツ時代から好きだったけどヤンマガ読者には合わないだろ
…って思ったけど、センゴクもあるしなぁ
>>874
1本200円で売って(・∀・)
5chで馴れ合うな
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな >>893
スピ読者だがシェイクスピア、意外にもヤンマガのほうが水が合いそう。 キモいぞ
わからないけど何かのネタか?
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな
ヤンマガ読者にはあわないとかじゃなく単純につまらんかったよ
今はやっとおもしろくなりそうな雰囲気になってきたが
200円で2〜3本買えるし
カフパウが11本残ってると思ったんじゃない?
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」
>>868
シェイクスピアはチャイナのアゴの細さが気になってしまってな ミカサは恐らくカフパウ製造してる会社に転職だな
カフパウって買えるものなの?
>>890
シェイクスピアはこのあと丸太で吸血鬼を殺す舞台劇を思いつく展開になれば長続きするよ >>895
前はamazonでも売ってたんだけど今は在庫切れみたい。
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw オイ…ソコノ
もう建ってるよ。
ココ埋めちゃう??
ありがと、カップは知ってたけど中身は架空のものでしょ?
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」
>>897
ミカサのサイダーにコショウってのはそのうちやってみようと思いつつ時だけが流れてる
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい >>886
タバコにコショウを入れるととんでもないほどスカッとするのは昔に試したことあるけど
トーレスの中の人は復縁してないにしてもずっと仲良いっていいな
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな? デミはあんまり好きでないけど
カフパウは缶タイプの物が企画されて発売されてたけど今は発売されてない。
もしかしたら器だけ販売されてるかも。
cbsstoreで進撃 Caf-Pow Cupなら$12.95で売ってる
Hot Fresh Coffeeも実在しないけど飲んでみたい
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」
>>872
あのダイナーで出してるんだよな
公式インスタにエレン出てる…
見たけどなんでだろう
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ >>869
匿名の彼女は
飛田新地、吉原、雄琴といった
有名所になんでいかないの? 進撃に戻ってくるとかゲスト出演とかあるのかな
シニアが亡くなって葬式に来た設定でゲストとかかも
ぶっちゃけ、漫画がそれほど稼げてないからw
進撃もBULLもCBSだから宣伝してるだけなんじゃ?
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな
あれはサラリーマンが出張の夜に楽しんだりするんじゃまいか
多分その地域には支店がないんだろう
>>867
監獄の「考え違え」でゲンナリした。編集って高学歴じゃなかったのか? 本国の情報はネタバレ要素で嫌がる人もいるからバレ禁止じゃないスレに書いてくれ
マーレの放送は日本より10話ぐらい先に進んでるはず
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」
cbs公式があげる画像や動画の話題は日本だとネタバレになることは多いわな
昨日、ブラックリスト観てたら進撃出てきたぞw
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
>>869
クロスオーバーしろや
例外もあるけど放送局が違う漫画のクロスオーバーは難しい
制作指揮者が同じだとやる場合もあるよね
エレンがやられてしまったあの事件のようなことが実際に米軍基地で起こったようだぞ
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい DELETE最終回最後、モンタージュと同じセリフでワロタ
しかし、次号から無くても話題にならない探偵復活かよ
しかもコッソリと社畜コーサクをラインナップに加える編集部
封筒を開けて3人が軍隊に搬送だと
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」
↑
こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
探偵の探偵はもっとオサレな感じが受ける雑誌に移動したほうが良いのではないか
講談社にそんな雑誌があるのか知らんけど
>>883
私もあのエピソード思い出したよ
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな >>893
ネオンさんもういらねーな
予想通りに次回休載
休載ばかりする作家をレギュラーにすんなよ アルキメデスの大戦は不人気なのかな?
随分後ろのほうだな
>>896
肺ペストのエピ、泣いてしまったわ
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw あのおもらし女教師のやつ短期連載か
そういえばUMA対ギャルのやつ載らなくなったな…
確かベストエピソードの一つに選ばれてたような記憶
ミカサのお別れエピソードは犬関係だと良いな
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」
俺はポロニウムの件を思い出したが
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ
>>898
ググったらヒーローズいったのか
性癖ベクトル変わってないみたいでなんか安心した >>898
BULLと進撃は同じCBS局だよ
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ 手品先輩がこの漫画がすごい!みたいのにランクインしてるんでしょ?
全く意味不明
本当に信者でもないしアンチでもなくてヤンジャンのかぐやの方が全然面白い
あっちは内容がある
放送時間帯も進撃の後にBULLを放送してる
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
>>888
内容もないのに先輩の可愛さだけで売れてるのがすごいんじゃ でもコラボするなら別人としてだろうね
今日はS15E6 Trapped
今回もミカサとミカサの対面会話シーンなし(モニタ越しの別撮りのみ)
モニター越しでもホッとしたけどな
カパウ
トーレスいい奴だ〜
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
バイクは来年にするって…
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw
>>872
ホントにいい奴だわ
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな ステマって名前だしたらもうステルスじゃなくね?
よく比較されるから出しただけだよ
別に他のでもいいし
セーラーエースと手品どっちか読めなくなる言われてもしげの取るレベルだろ
ハグしたい
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」
↑
こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
>>869
ちこたんは全然いいよ
たまにクスッとするし
手品は「で?」って感想しかでなくね?
萌え要素だけで売れても全然構わんと思うがそれもそこまで無いじゃん >>883
ミカサ乙
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ 僕たちがとかスモーキングとかセンゴクなんかオヤジ向けの漫画が多すぎる
>>898
ミカサミカサの発音だけでもホッとした
5000円のつもりが50万円
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw ステマってそういう意味じゃないよ
宣伝じゃないふりして宣伝することだ
あと手品としげのなら普通に手品のほうがマシです
でもまぁいいか人助けになるなら…
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい
>>899
この漫画を売りたい!
だろありゃ
どうでもいい かぐや様のステマとかこんなところにまで出てきたのか
業者がキチ信者だろうな
>>880
ヤンマガ自体30〜40代男性向けの雑誌な気がする mmp2
lud20191024000246ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cinema/1556971576/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「キングダム KINGDOM 92 」を見た人も見ています:
・キングダム KINGDOM 89
・キングダム KINGDOM 87
・キングダム KINGDOM 78
・キングダム KINGDOM 68
・キングダム KINGDOM 75
・キングダム KINGDOM 91
・キングダム KINGDOM 73
・キングダム KINGDOM 69
・キングダム KINGDOM 71
・キングダム KINGDOM 79
・キングダム KINGDOM 65
・キングダム KINGDOM 80
・キングダム KINGDOM 88
・キングダム KINGDOM 100
・キングダム KINGDOM 98
・キングダム KINGDOM 94
・キングダム KINGDOM 93
・キングダム KINGDOM 90
・キングダム KINGDOM part64
・【山崎賢人】キングダム KINGDOM
・【山崎賢人】キングダム KINGDOM
・【山崎賢人】キングダム KINGDOM 3
・【山崎賢人】キングダム KINGDOM 2
・キングダム KINGDOM part.3 ワッチョイあり
・【PS4】Kingdom Come: Deliverance キングダムカム・デリバランス part7
・猿の惑星/キングダム-Kingdom of the Planet of the Apes- 二カ国目
・アクアマン・アンド・ザ・ロスト・キングダム-Aquaman and the Lost Kingdom-
・キングダム part.61
・キングダム part.59
・実写版キングダム part.12
・エンド・オブ・キングダム
・キングダム 運命の炎 Part1
・キングダム 運命の炎 Part10
・キングダム 運命の炎 Part12
・キングダム 運命の炎 Part13
・【山崎賢人】キングダム 続編【吉沢亮】
・キングダム 運命の炎 Part13(ワッチョイなし)
・【佐藤信介】キングダム 大将軍の帰還 Part20【山﨑賢人 吉沢亮 橋本環奈 大沢たかお】
・【佐藤信介】キングダム 大将軍の帰還 Part17【山﨑賢人 吉沢亮 橋本環奈 大沢たかお】
・キングダム part.3
・キングダム実写映画化決定 Part.4
・【山崎賢人】映画『キングダム』4月19日公開【吉沢亮】
・キングダム2 遥かなる大地へ Part5
・キングダム2 遥かなる大地へ Part6
・【Netflix】キング/The King【ティモシー・シャラメ】
・【Disney】 ライオン・キング The Lion King 【実写映画】 Part.2
・キングスマン Kingsman: The Secret Service・The Golden Circle 16
・キングスマン Kingsman: The Secret Service・The Golden Circle 17
・キングスマン Kingsman: The Secret Service・The Golden Circle 19
・キングスマン Kingsman: The Secret Service・The Golden Circle 18
・キングスマン Kingsman: The Secret Service・The Golden Circle 14
・キングスマン Kingsman: The Secret Service・The Golden Circle 13
・キングスマン Kingsman: The Secret Service・The Golden Circle 15
・キングダpart.49
・ワーキングマン -A Working Man-【ジェイソン・ステイサム】 (18)
・ウーマン・トーキング 私たちの選択-Women Talking-
・キング・アーサー 聖剣無双 King Arthur: Legend of the Sword 1
・キングスマン Kingsman: The Secret Service・The Golden Circle 21
・ブレイキング・ニュース・イン・ユバ・カウンティ-Breaking News in Yuba County-
・【三池監督】BLUE FIGHT 蒼き若者たちのブレイキングダウン【マキセxx歳】
・スマホを落としただけなのに 〜最終章〜 ファイナル ハッキング ゲーム
・【ディズニー】ライオン・キング:ムファサ-Mufasa: The Lion King-part2 (144)