!extend:checked:vvvvv::
↑スレ立てするときに3行コピペして下さい
モンスターハンターワールドのチャージアックス専用スレです
基礎的な知識はWikiを参照
http://wikiwiki.jp/mhwchargeax/
次スレは>>950が宣言をして立てる、無理ならアンカーで指定してください
■スレ立て時の注意
スレ立て時の【本文の一行目】に「 !extend:checked:vvvvv::」を入れると
SLIP(固定ID)が表示されます
>>1のテンプレをコピペした後に忘れずに挿入してください
前スレ
【MHW】チャージアックススレ チャージ3回目 [無断転載禁止]
http://2chb.net/r/hunter/1514195166/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured β版チャアクモーション値
樽耐久中(肉質40)
切れ味緑補正1.05
武器倍率90 100の2パターンで調査
※100は鬼人の粉塵使用
攻撃名 モーション値() ダメージ「倍率90 100」
モーション値〜になってるのはその範囲のどれかという意味
ダメージ安定しないものは小数点表記でモーション値も仮
多少の誤差あり
剣ビン効果は通常解放の半分程0.023?
属強倍率斧1.1倍 ビンは解放1.2倍?高出力1.25倍?
突進斬り (20〜21)「7 8」
牽制斬り (12〜13)「4 5」
切り返し (15)「5 6」
切り上げ (15)「5 5」※貯め2連失敗
貯め2連 (27〜28 17〜19)「10 11」「6 7」
回転斬り (27〜28)「10 11」
移動斬り (24〜26)「9 10」
盾付き (12〜13 8〜9)「4 5」「3 3」
高圧斬り (72〜73)「27 30」
ジャンプ斬り (22〜23)「8 9」
ジャンプ切り上げ (22〜23)「8 9」
ジャンプ変形斬り剣 (22〜23)「8 9」
叩きつけ (43〜44)「16 18」
突進叩きつけ (43〜44)「16 18」
切り上げ (35)「13 14」
縦斬り (38)「14 15」
ジャンプ斬り (45?)「17 18.5」
ジャンプ変形斬り斧 (45?)「17 18.5」
解放T (22?) 「8 8.5」ビン(0.045)「4 4」
解放U (11 64?) 「4 4」「24 26.5」ビン(0.045×2)「4 4」
高出力 (86〜87) 「32 36」 ビン(0.09×3)「8 9」
超出力 (17〜19 96 103) 「6 7」「36 40」「38 43」ビン(0.256×本数)「23 25」
※超出力は全て属強補正込
高圧斬りは属強した解放Uの2発目より若干強い程度とかなり奮闘
超出力は皆大好き攻撃Lv4の102だと26ダメージで粉塵使って112だと28ダメージ
100だと25ダメージ90だと23ダメージなのでこれらを全て満たす倍率である程度キリ良い数字だと0.256倍になる
ビン5本フルヒットで倍率×1.28倍固定ダメ
【基本的な立ち回り】
剣モードでエネルギーを溜め斧による属性解放でビンを使っていくのが基本
以下項で属性強化、GP、剣エネルギーについて説明しているが、より効率的に火力を引き出す為には知識と慣れが必要
慣れるまでは剣でエネルギーを溜めながら盾属性強化し盾突きから(超)高出力属性解放斬りだけ狙っても良い
【属性強化について(盾・剣)】
ビンが1本以上の時、高出力属性解放斬り(以下高出力)をR2でキャンセル回転斬りすると属性強化状態へ(以下盾属性強化)
強化時間はビン本数×30秒で最大150秒まで時間上乗せ可能
斧による攻撃のモーション値が1.1倍
高出力が超高出力属性解放斬り(以下超高出力)に変化
※超高出力のモーション中に↓(後ろ方向)+△で高出力も出せる
盾突きとチャージ後の斬り返し、GP時にビン爆発が発生
ガード性能が上昇するがクロス系とは異なり斬れ味は消費する
盾属性強化状態で高圧属性斬り(チャージ中△長押しし盾が閉じたら離す)を行うと
剣が属性強化され、剣モードの攻撃にビン爆発と心眼効果が付与されオーバーヒートでも弾かれない(以下剣属性強化)
強化時間は条件に関わらず一律45秒で途中上乗せ可
剣・盾それぞれ、強化時間残り10秒でアイコンが点滅する
また盾属性強化は残り30秒、剣属性強化は残り15秒で、武器の発光が赤→黄色になる
【ガードポイント(GP)とは】
以下の行動は、部分的にガード判定(GP)を伴う動作となる
・剣→斧変形斬りの出始め(抜刀斧変形斬りも短時間だがGP発生)
・回転斬りモーション(剣モードの回転斬り、斧→剣変形斬り、属性強化回転斬り、移動斬り)の出終わり
GPによるガードはガード性能が上昇し、盾属性強化中は更にビン爆発を起こす
GP時はガード成立モーションを取り剣モードへ(4G仕様)
GP・通常ガードともに、ガード成立モーション後は独自の派生行動に繋がる
・△斧変形叩き付け(再度GPあり)
・✕回避
・R2+〇チャージ
・△+〇(超)高出力
このうち△+〇の(超)高出力派生は特に重要な行動起点となる
【剣撃エネルギーについて】
剣モード時に通常攻撃一撃で溜まる剣撃エネルギーを3とすると
エネルギー30で黄、46で赤になり、72でオーバーヒート状態になる
黄でチャージ(R2+〇)するとビン3本分、赤・オーバーヒートでチャージするとビン5本分溜まる
溜め2連(〇長押し→タイミング良く離す)の初撃が18、溜め2連二撃目と回転斬り、高圧斬りが9、それ以外の主な攻撃と移動斬りで3溜まる
ガード時は、通常ガードGPともにノックバック小・中で3、大で9溜まる
盾突きは盾属性強化の有無に関わらず初撃でのみ1溜まる
溜め2連が圧倒的に溜まりやすいので上手く当てていく
【その他細かい変更、仕様など】
盾突き→(超)高出力が復活
盾突きから△+〇で派生
剣モードから手軽に高火力連携が可能
GP・盾属性強化でそれぞれガード性能上昇(重複する)
ガード構え中に移動ができるようになった
L2入力中はカニ歩きで移動し、ステップや前後回避へ派生可能
チャアクだけではないがノックバック中から削りダメージを受けるように
斧モードは横斬りが廃止
回避後は斬り上げ、解放I、突進叩きつけ、(超)高出力、剣変形斬りへ派生
超高出力による盾属性強化解除はなくなった
立て乙
すげー初歩的な話で悪いんだが、剣強化状態で剣撃エネルギーの回収効率が良くなる、とかあったっけ?
以前そんな話を見たような気がするけどテンプレでは触れられてないし、そんなものはなかったってことでOK?
>>6
確認したけどないよ
高圧斬りが9と回転斬りと同じだけ溜まるからそこ当ててくと思ってる以上溜まる >>1
立て乙
テンプレ改良した者だけど他にも案や質問多い案件は修正追加していきまっしょ たまに
L1?で攻撃が出ちまうんだけど…
そんで斧状態になる
これ何なんだよマじで
>>10
納刀状態でR2で抜刀しながら斧に変形出来るんだよ
短いけどGPもある
ちなみに斧から剣に変形するのにもR2ね >>7
ありがとう
アクションと計算が重なると途端に計算ができなくなるから自分では検証が難しかったんだ
超初心者向けの解説をせっせと書いてるから参考にさせてもらうわ >>11
すまんR1だった
走ろうとしたらいきなり斧が出てきた… ネルギガンテ相手だと移動斬りでくるくる回ってるだけでダメ喰らわないからね
高圧斬りの使いどころがわからないけどやっぱり移動斬りは神だわ
未だにマルチでまともなチャアク使いにあったことが無い
件振り回して真っ赤になってるやつか斧ブンブンしてるやつしかいねぇw
普通に立ち回ってたのにディア二人で倒したらすげーラブコール来たわw
今作はモンハン初体験って人も多いから野良環境はカオスだろうな
チャージアックスを筆頭に操作が複雑な武器や、積み重なって複雑になった武器も多いから公式でしっかり1から解説してやって欲しい
使い始めたばかりなんだけどもしかしてビンって5本以上
表示されてなくても溜まってる?チャージしても4本残るみたいな
ここらへんも把握しないといけないのか
マジかい
チャージをした後のガチャガチャ攻撃で一気に溜まった分を残ってたと勘違いしただけか
すまん
前スレにチラッと書かれてたのスルーしちゃったけど移動斬りにSAあると検証してくれた人いたね
フレボウガンに協力してもらったみたいだけど本当なら一時期回転斬りにSAあると話題になったのも頷ける
回転斬りではなく移動斬りだったけどモーション似てるから勘違いしたと
剣モードでのSA維持コンボは突進斬り溜め2連移動斬り溜め2連〜ってなるかな?
>>19
ビンが黄色になってない状態、>>3の数値でいうと29以下でチャージすると
剣撃エネルギーは0にならず残ったままになるよ
まぁその状態でチャージすることはあんまり無いと思うけど この武器テンパるとまじで操作わかんなくなるけどそこも面白い
超ぶっぱしてるだけで初見ネルギガンテ余裕だったんだけど4Gの更に上を行く強さになっててヤバいなカメムシ
アプケロス使って回転斬りにSA無いことは検証できたが移動斬りにはあるのか いいこと聞いた
>>22
その検証した人とは別人だが回転斬りにも発生遅めのSAがあったぞ
移動斬りのSAも調べたが同じく発生は遅かった
いずれにせよ回転斬りでSA間に合わない場合は怯みを防ぐのは無理
ちなみにどちらも溜め2連から派生した場合で検証した 信憑性出すために検証法もう少し書く
フレとチャアク×2で壁に向かって待機
攻撃当てる側に不動を着てもらい受け側が溜め2連→回転斬りor移動斬りor盾突き
当てる側は受け側の溜め2連が終わった時点で牽制斬り、タイミングをずらして何度も
結果、回転斬りおよび移動斬りはSAでよろけないことが多々あったが盾突きはすべてよろける
全武器でネルギやってみたけどチャアクが一番やりやすいわ
片手双剣よりもやりやすい
ネルギガンテソロでクリア出来ない
みんなTA動画みたいな動き出来るの?
ゴリ押し回復ガブ飲みプレイですわ
体力多かったら勝ててないと思う
>>33
基本は高圧斬りから剣で前足斬り続けて、ダウン時だけ超出狙ってたら安定してきた 移動斬りは移動中にもSA発生する ジュラドドスに協力してもらったから間違いない それで問題の回転斬りはSA無い 振りかぶる直前に攻撃もらって尻餅ついたから間違いない
>>33
どんな時でもゴリ押しだぞ
録った動画見返したら超出力モーション3回連続で潰されてて無様すぎて笑ったわ俺 SA検証乙
情報総合すると回転斬りにはGP判定中はSAある?
移動斬りはスライディング中とGP判定中がSA?
盾突きはSA無しで確定
どちらにしろSA継続しつつビン溜めは不可能な感じか
混戦になったら移動斬りで人いない所に行くしかないか
やっぱりみんなゴリ押しなのかー
バンザイからの地面ドーンばっかりやられて攻撃出来る隙がほとんどない…
後ろ足に居てもダメージくらうし
>>40
白トゲを破壊することを第一に考えてやると結構スムーズに狩れるよ 今作のチャアク他武器や過去作から比較しても相当強いと思うがほぼ全てのモーション値及び榴弾倍率が4Gより低いんだよな
それでもこれだけ強いのは超高出力で属強切れないからで当初この情報出た時はXX超高出力位のモーション値位になるのかな?って思ってた
蓋を開けてみれば超高出力はほぼ4Gと変わらない火力があるんだから少し大味な調整かなって感じる
属強切れないのは選択肢として良いと思うけど少し超高出力↓、他解放斬り↑のモーション値であった方がバランス取れてるかな
とりあえず剣状態の時は後ろ足切るように立ち回って瓶溜まったらあえて攻撃をガードして超出
自分はこの繰り返しで削ってったな 最後の方は温存してた麻痺ナイフやら使ったりしてたが
これで11分くらいだったはず
かなり適当にだが回転斬りと移動斬りのSA検証を動画にしてみた SAに段階がない限りは回転斬りにSA無し、移動斬りにはSA有りで決まり



@YouTube
みんなありがとう
参考にしますm(_ _)m
寝る直前まで行けたからあと少しで倒せる…
超で属強解除するように戻せばイナゴを一掃出来るがもう期待薄だな
P3G以来のモンハンだけどチャアクに惚れた
操作や立ち回りは覚えてきたんだけどガードポイントって難しくない?
あぁ、この徐々に使いこなせるようになっていく感じがたまらねぇ
厨武器扱いらしいがオンやらないから別にいいや
GPの意識するとGPばかりに気を取られ
高出力も然り
使いこなせる自信がねえ
>>46
再検証しろとは言わないが、属強に関しては変えた方がいいと思う
いや何様だよ?
俺の計算とやらを検証値として書き込めば良いじゃん
小数点以下第3まで正確に算出出来るデータがあるんだろ?
テンプレ直してどうぞ トレーニングエリアで色々試したけど移動切りは前後左右の4方向だけかな
楯突きや突進切りステップ絡めるとヌルヌル動けて位置取りが楽しい
きっちりビン消費していけば火力出せるのも嬉しいね
>>52
人任せが過ぎない?
自身の計算もデータもあるなら自分でやれば良いだけ 威力下げたり強化時間減らされるよりは
超出でちゃんと解除の従来仕様のがいいが
このままかもなあ
高出力はモンスターと密着してたら使うけど、解放2はマジで使いどころがわからん
解放ループでスタン値を稼ぐときに使う
あとは属性ビンに賭けろ
GP狙ったけど攻撃こなくて斧変形してしまったときになんかノリで出してる
懐かしい気持ちになれるからおすすめ
ごめんなさい
具体的な数値を出すと榴弾爆発部分
武器倍率90 93 96 99 100 112
この条件で計測すると
榴弾爆発が解放→武器倍率×0.0445
高出力→武器倍率×0.095
超出力→武器倍率×0.2325×ビン
属性強化は斧の攻撃力に×1.1の補正で、榴弾爆発は上の計算のあと×1.08で大体一致するはず
GPは通常解放と同じで0.0445
剣強化爆発は0.025
確認した限り、このような結果になった
サンプルとして見てくれると助かる
スレ汚しすまなかった
数回しか使ってないからアレだけどこの武器焦ると何やってるかわからなくなるな
今まで(4〜XX)の立ち回りが悪かったのか
移動斬りが誤爆しまくる・・・
斬りつける方向を調節しようとスティック傾けてるから誤爆するんだと思うよ
向きは変わらないのでやめよう
>>48
P3Gってなんだよ…
というのは置いといて
GPムズいよね俺も今作で始めてチャアクに触れたけど6割くらいしか成功しないや 4系列プレイしてなくてxからチャアク使い始めたけど、楯突きとGPからの高出使いやすくてハマった。話に聞くのと実際に使うのとでは全然違うな。隙のデカイ超出があんなに打ちやすくなるとは
>>61
検証乙
疑問なんだが武器倍率6パターンで試してるけど微小の差で、それだと通常解放なんかはほぼダメージ差出ないはずなんだが小数点第4まできっちり出せているのは何故?
テンプレのように各倍率毎のダメージあればお願いします GPのエフェクト分かりにくいな
変形斬りしか知らんわ
GPはわからないからもう諦めた
通常の防御からでも高出力できるし初心者にはこっちの方がやりやすい
>>68
ありがとう御座います
武器倍率はすみません、省略しましたがソロβで試せる全ての武器倍率で試しています
食事含めた122までの武器倍率です
4桁目まで出せたのは、敵の麻痺などで榴弾ダメージも増加するんですが、これは途中計算式に補正として掛かるようなので、
ちょっとどの場面でどう絞り込んだかは忘れてしまいましたが、「0.04445~0.04464」までは特定しています
通常解放は4〜6まで変動すると確認したのみで、全てのケースは記録しませんでした。
通常高出力はトレーニングエリアで8〜10、シングルで8〜12まで変動し、こちらも同じく全てのケースは記録していません。
勝手な話ですが、公開予定は無く個人用のつもりであったため細かくは記録しませんでした
今回の数値は検証例に留め、無かった事にしてください
属強補正が斧攻撃力に掛かる点も、ダミーパラメータである可能性もまだ捨てきれず
同じく白紙に戻させてください
製品版では出来る限り早く、榴弾ビン爆発について記録を残しつつ、測定しサンプルを提出したいと思います
大変ご迷惑をお掛けしました ごめんなさい 高出力はステップでか移動斬りでキャンセルできるようにしたら良いよね
これで差別化できるし超の弱体化不要
チャアクでGP使わないのって色々残念だよな
旋律吹かない笛とかエキス取らない虫みたいな印象
チャアクの醍醐味ってGPじゃね?
移動切りGPはヤバいと思ったときにとりあえず出しとくと意外とガードが入って嬉しいときがある
やりすぎると敵がコケタ時にかぶって時間の無駄になるが
>>26
40時間はチュートリアルと思わないとその後も続かないぞ >>70
ガード構えからも変形GP出せるから、余裕があるときは攻撃受けるタイミングに合わせて△入力することから始めるととっかかりやすいかも
全て狙おうとせず、できるタイミングから始めるだけでもガ性上昇&ビン爆発付くのでお得 テンプレにもあるけどGPにビン爆発付いてる?
Xシリーズだけじゃね?強化時の斬れ味低下はないと思うけど
>>78
ついてるぞ
というか4Gからついてるし属強時通常ガードと勘違いしてないか gp意識するといろいろ疎かになるからまだまだきつい
4時代から始めれば少しづつ覚えて行けるけど
いきなりワールドからはしんどいかもな
俺3rdHD以来だからワールドで初チャアクだけど、意外と何とかなりそう。
アンジャナフは普通にクリアできるようになった。
ネルはまだ無理ぽだったから ライトボウガンでクリアしたけどな!
GPからのカウンターがこの武器の魅力なのは確かだな モンハンってよくターン制として考えられるけどGP使えれば敵のターンすっ飛ばして攻撃できるからな ほら、なんかかっこいいだろ?
>>71
完全にアメブロのひんさんじゃないですか…
修正前の記事もテンプレ内容通りだったので5ch見てるとは思ったけど… ひんさんホントお世話になってる
チャクラーとして愛してる
チャアクスレが武器スレの中で一番勢いあるのに戸惑いが隠せない
斧変形斬りのGPは△押した瞬間に発生するでいいんだよね?
敵の攻撃をコロリン回避するタイミングで△押しでいいのかな



@YouTube
ネル2分59秒の動画クソうまいな
拘束中に赤ゲージまでビン管理、起き上がりに超出力を合わせてすぐチャージするのは理想的
なお俺氏、現実は厳しい >>88
そう、タイミングはフレーム回避のイメージに近いと思う
MHXでは斧変形の瞬間だけGPが発生してないフレームがあったけど
今回は問題なくR2+△入力した瞬間からGP発生してると思う(俺調べ) >>71
なりすましとはいえ何様とか言ってスイマセンでした
検証に自信あるようなら検証してみた!テンプレ修正!で直して貰って良いですよ チャアク強くて赤瓶チャージとかつかってたんですが、GPがよくわかりません
動画とかでここがGP利用した攻撃ってないですか?
チャアクでネルギガンテ安定しなくて頭ヒーリングボトルになりそうだわ
超高出力のチャンス見極められん
ガードキャンセルステップはカニ歩きしてないとできないのね
溜め二連が移動切りに化けちゃったり
元々複雑なのに更に複雑になってて笑う楽しいけど
チャアク背負う時斜めに担ぐようになったんだね
地味にこれが一番嬉しいかも
チャアク斜めがけはスマートなチャアクならいいんだけどデカイチャアクだとどう見えるかな ナバルチャアクとかアカムチャアクは斜めがけ似合わなそう
お前ら味方がモンスターに乗った際のオートワードに「堂珍キターー!」とか「ナイス堂珍!」とかやるなよw
斧モードの時にダウンすると起き攻めされるとすげーきついんだけど
みんなどうやってるんだろ
>>104
状況によるけどギリギリまでダウンしたままでいる
敵の攻撃をダウンしたままでやり過ごしたら立ち上がってるわ >>104
コロリン+突進叩きつけで素早く離脱できそうだなとは思うけど、いざとなるとあたふたしてる 連携中に挟めるガードって意味でgpはランスのカウンターみたいな感覚でつかえるしランス使用者はすんなりgp使えるようになると思うわ
棒立ちからのgpは攻撃来るタイミングで斧変形するだけだから相手のモーション覚えればすぐできる
TAだと斧は超高出力のみか、小型でビンチャージしてからとはなあ。
まあ斧の縦切りは高い位置の尻尾切ったり用途があるからいいけど剣モード優秀ね
>>104
剣への変形入れてGPを期待して
GPでうけれればそのまま剣になってるからステップなりで逃げ出す
受けなくても剣にはなってるから逃げやすい。
でも大抵下敷きになってるときって拘束されてる時が多い気がするw モンハン久々なもんで初チャアクだけど
昨夜ネルソロ時間ギリギリでいけた
ボタン忙しいけど面白いわ。これからよろしくお願いします
>>106
>>107
ありがとう、寝るの試してみます
>>108
コロリンの途中でやられちゃうんです・・・
>>111
剣戻りのGPって終わりの方なので起き攻めだとGP出る前にやられちゃって(。・・。)
斧モードでガンナーに吹き飛ばされて起き攻め死亡とか悲しくなってくる・・・ 被弾して吹っ飛んでダウンしたときに何も入力しなかったら起き上がるの遅くできる
>>113
コントローラー床に置いて待ってれば5秒くらい無敵のまま >>4
達人すぎて笑えない
おっさんハンターでアクション下手だけど楽しめるかしら 気にしないでいいぞ
3分とかで倒してるのはモンハンやってる全体の中じゃ一割にも満たないだろうからな
上手くなりたいと思ったら動画見てどういう所がポイントか学んで上達の糧にすればいい
ネギが足を引きずる程度の腕があれば本編も十分楽しめるレベル
wikiに基本的な立ち回りの項目を作ってみた
チャアクの基礎のページから立ち回りに関する記述を移動・追記した
wikiの管理者ではないのだが、ある程度wiki扱えるから
結構いじっちゃってるけどあんまり良くないだろうか
とは言え前スレの終盤にも話題になってたけど、チャアク復帰組やデビューする人向けに
操作指南的なものが充実するといいなと思ってる
>>114
斧でダウンさせられるとかなりシビアだね
間に合わなくても咄嗟に剣変形出しながら食らう癖つけとくと剣には戻ってるから斧で転がる頻度自体はかなり減らせるよ >>85
>>86
>>94
本当に申し訳ございません、チャアクWikiからここへ辿り着き
一番太い情報源であるこちらと情報を共有したく
知り合いに5chらしく書いて欲しいと依頼しまして
このような結果になってしまいました
皆さんと知り合いに無礼を働いてしまい、恥じるばかりです。
こちらこそお世話になっております
βではチャアクWikiの算出法+αで最初の記事を作らせて頂きました
そしてこの度、可能な限り多くの武器倍率と対象肉質、状況補正を加味し
私の中での最終値を出した結果、皆さんが算出してくれた数値をより狭い範囲に絞り込めるかもしれないと、
おこがましいですが思った次第です。
修正案といいますか、私の中で確定としているのは
高出力の榴弾爆発部分は「0.095」が綺麗な数値として相応しいと考えます。
武器倍率90と96、及び100と106の比較をしますと
倍率90:榴弾ダメージ8
倍率96:榴弾ダメージ9
倍率100:榴弾ダメージ9
倍率106:榴弾ダメージ10
と、テンプレートの「0.09」ですと、倍率6の差では1を繰り上げる事が出来ないと言った具合です
踏まえまして、今回の武器倍率と補正で取り得る数値の中では0.095が最も自然で
調査した限り矛盾しないので、βチャアク高出力の暫定値としていかがでしょうか。
私の方から提案させて頂く修正案はこれ1点のみです。
属強補正については、チャアクWikiの「斧の攻撃力に1.1倍」で差支え無いと感じます。
その他未確定事項は私の記事の方で引き受けますので
こちらでは確定した数値のみ取り扱って頂ければ幸いです。
すっかりお騒がせしてしまい、本当に申し訳御座いません。
尽力しますので、どうか見捨てず、末永くお付き合いをよろしくお願い致します
次回書きこませていただく際は、名無しとして書き込みます。今回のみご無礼をお許しください
ありがとう御座いました。 チャアクの良いとこでも悪いとこでもあるんだけど『終わりが見えない』ってのはあると思う
4、4G、X、XX、そして今回はWと5作品使い続けても毎回の仕様変更で経験値がリセットされたり半端なレベルに戻されたりするし
だからこそ遊び甲斐があるのだけれど
早く本編やりたいなあ……腕が鈍る気がする
それに早くガード性能付けたガッチガチチャアクがやりたい
4Gベースばかり持て囃されるけど…
4のチャアクこそが本来あるべき姿なはずだよな…未完成?知らんなぁ
Wは斧モードの利点が超出最速でうてる事くらいしかない
>>122
ここでどうこう議論する気はないので応答も要らないが一言だけ
モーション値検証に疎く、ひんさんのブログも時々覗いている身としては
ここと貴ブログの内容に整合性が取れていた方がスッキリするので
同じ立場で検証参加してくれたらいいと思った
ブログにはご自身で確認の取れた内容しか載せないだろうし
なにはともあれ早くチャアクいじりたい >>122
>>130
そーそー
5chなんだから硬っ苦しくなくしれっと検証班の一人として検証内容書き込めばよいのよ
チャアク愛が相変わらず溢れてるのは伝わったし次スレの高出力は0.095でテンプレ修正も了解した 相方の棍見てると麻痺しがちだが4のチャアクは新武器不遇のジンクスだし
後Xシリーズはリストラされてたから
>>116
ボタン押すかで変わるのか
いいこと聞いた >>116
俺もそれは気づかなかったwネルに斧状態で吹っ飛ばされた後近寄られて起き上がった瞬間振りかざしバコーンで死んでた
ローリングで運良くもあったけど倒れたまんまでよかったんだなぁ 寝っぱはティガの時に学んだなぁ
ついつい早く起きなきゃってボタン連打しちゃうんよね
はぁ〜これ死んだわ絶対死んだって操作投げると助かる
なんとか反撃してやるって息巻いていると死ぬ
すみません、今更ながらチャージアックスを使いたいと思いまして、練習したいのですが
ワールドのチャージアックスの操作感覚は、クロスや4Gなど、どの作品に近いものでしょうか?
解放2見た目はかっこいいだけに微妙なのもったいないなぁ
GP後の丸ボタン余ってるしここに解放2入れてくれよ
>>144
>>145
ありがとうございます。
しかし4Gは埼玉の実家にあるのでXXでチャージアックスの練習してみます。
4日も待てないです。感覚だけでもつかみたいです。 ダブルクロスで変な癖つけるくらいならやらないほうが良い気がするんだが...
どうしても△◯同時押しを40%くらいミスるんだけど、なんかコツとかある?
チャアクは同時押し多いから、向いてないのかな
>>152
俺も最初結構ミスってたけど使い込んでたら勝手にできると思う 盾突きはコンボパーツだし積極的に使っていけば自然と○△は染み込むよ p2g以来だからよくわからんのだが、チャアクでやりにくいモンスとそのモンスにやりやすい武器ってなに?
チャアクメインで行こうと思うけど、やりづらいやつ用にサブ武器も練習しようと思って
>>153
慣れかぁ。コンボパーツミスって最初からやり直しで、萎えること多いのよ チャアクって使い方がわかれば火力が高いのはわかったんだが
一連の下準備と戦ってる感じがなんか合わなかった
2連盾突き2連、チャージして属性強化と、その間にくるモンスターの攻撃が作業の邪魔に思えるというか
攻撃のためじゃなく、最後の一撃のために武器を振ってる感じがしたなー
武器によって合う合わないってあるね。ランスやハンマーの方がシンプルで好きかも
>>154
敵の動きも一新されてるから過去の情報はあんまあてにならんかと
あえて挙げるなら体の小さい敵や動きが素早い敵はやりづらいかな、キリンみたいな
2g以来だと大剣でいいじゃんと思うかもしれんが、大剣はもう完全に別の武器になった
なのでチャアクオンリーでも問題ないと思われ ぶっちゃけソロのタイムは早いがあんまりマルチ向けではないよね
うろうろされるとゲージ貯めるのが大変
ガードもマルチじゃ使わないし
>>158
ありがとう
キリンみたいなやつは超出にこだわらず剣強化でがんばるみたいな感じになるのかな?
浮気せずチャアクを極めることにするよ >>146
GP後◯ボタン何かしら欲しいよなあ。個人的にはブシドーチャアクみたいに溜め2連とか欲しかった。 今までは使いたいと思ったことなかったのにグラフィックが良くなって変形とかが分かりやすくなったせいかめっちゃ使いたくなった
でもムズそうでヤバい
>>157
強化は維持するもので
チャンスに大技が撃てる
と考えれば楽しくなったよ
全力ぶっぱして強化切れると面倒 ふと思ったんだが
砲術つければ剣強化時も効果乗るよな?
ワクワクしてきた
チャアク初心者っつーか5ch初心者だろ
個人ブログだかなんだか知らんURLを平気で貼り付けるのに疑問さえ持たないのか
半年ROMったほうが良いんじゃない
超出で強化消えなくなった代償なんだろうけど、強化時間上限低くなって溢れやすいのが勿体ないよな
ビン効率だけに限れば2〜3本攻撃に使って残りは維持に回すってのが効率いいんだろうけど
強化コンボにかかる時間を考えるとビン効率だけに拘っても逆に立ち回り全体の効率下げそうで難しい
もっとビン消費1の攻撃の使い勝手が上がればいいんだけどな
もういっそ解放1を消去して解放2を即出し可能にしてほしいわ
4Gの時も初めて使うんだけど〜みたいなのいっぱい来たな
XとXXは大して来ないでワールドでまた増えた
おそらくワールドの解放1と2は
複数いる雑魚を蹴散らすクエストのときのみ重宝する
>>169
チャージ後解放1or盾突きからの超出ルートがあるぞ
それ以外は知らんスタン値溜める時ぐらい 既出かもしれんけど、超出はかち上げなくなった?アフィ
解放1はSA付与しながら超出打てることくらい 切れ味は2倍消費するし火力はゴミだしでデメリットしかないな
実装当初の名残で残ってるだけってのが実情なんだろうな
斧の横切りとか盾の黄色強化とか使い所の無いアクションは
話題になる事さえ無く消えていってるからその内解放1も無くなりそう
チャージから解放1ではなく解放2が出せれば出しやすさ的に解放2にも新しい役割が持たせられそうなのに
>>152
同時と言えば同時だけど、両方しっかり押すことを意識してみては。まずは目的の技が出るまで押しっぱなしぐらいの気持ちで。 解放2→斬り上げ繰り返しのコンボは
今回出番なしかしら
愛用してたからちょっと寂しい
なっついなー、解放2→斬り上げ→ループ→高出力とかやってた
今作は解放2とかの必要性をそこまで感じないよね...
まぁ個人的にはクロス仕様よりも4G仕様+αの今作の方が楽しいから気にはならんけど
ダウンした敵に3瓶コンポから移動斬り超出力で時間ピッタリなのに気付いて感動した
5瓶にこだわりすぎた、もっと早く気付けばレウスも短時間でやれたな
>>181
マジマジ移動斬り挟む余裕あるから頭にほぼ確実に超出入れられる >>180
ダウン中にチャージ斬り→回転斬り→盾突きでビン溜めてからの超高と、どっちがいいのか気になるな >>184
突進斬り-溜め2連斬り、とかの最速3瓶回収コンボのこと
3瓶コンボって書くと語弊あったねスマン 解放1は出が早いし素早く踏み込んで撃てるから攻撃の起点やヒットアンドアウェイにけっこう使ってたんだけどな
小さな隙に差し込んでちょこちょこ頭に打ってたらスタンとるのも早くなるし
>>186
斧の叩きつけが進みすぎるせいで開放1が調整用にちょうどよくなってしまった 剣強化の心眼はかなり有用だね
事故も減るし榴弾なら剣モードでスタン値溜められるのもいい
4Gで久しぶりにチャアク使って見たけど完全にPS4のコントローラーに慣れてしまって逆に使いづらいわ
たまに盾の強化の上限300秒(ビン五本を二回)ってサイトを見かけるんだが間違いないだよね?
属性強化だけでもいいから覚えてくれな
そんなこと言っても野良でまともなチャアク使いには会えないんだろうが
すまん、「間違いだよね」のミス
ありがとう
いや、ワールドの攻略サイトとか解説動画でたまに300って言ってる人がいたもんで
最近超出外れまくるから高出を当てるようにしてるんだけど、やっぱ効率悪い?
チャアクは様子見の牽制斬り、切り返しのGP、確反で超出、置きに高圧高出を打てるようになったら火力が伸びる
つまりチャアクは格ゲー
>>196
そんなもんPSによるだろ
それとも外しまくってるのが効率がいいかもと本気で思ってるの?
いい加減クソニワカどもは少しくらい慣れてから自分で調べてから発言したらどうかね >>182
最高
そして移動斬り考えたスタッフは神
ところで3瓶回収用コンボとか5瓶回収用コンボとかの例をテンプレに入れるのはどう? わかりきったことを質問されても話題提供と思って丁重に対応しろ
製品版来たらこんなもんではすまないからな
>>197
俺はVFのつもりで遊んでる
この武器派生が豊富でやれること多いし楽しい 今回も属性ビンってあるよね?
榴弾ビンって地味だから属性ビンの方が好きなんだよね
あとほんのちょっとでスタンが取れるときにぺちっと使えるやん!>解放1
>>198
高出ばっかでも野良の許容範囲か聞きたい 初心者用に解説してくれてるサイトもあるし、見てくれればいいんだがな
自分なんかよく知ってる武器種でも基礎再確認のために足運んだりするけど、そういう人はネットの普及した今でもまだまだ少ないんだろうなぁ
特にキッズ達には
野良チャアクなんてオバヒガキンガキン
盾強化無しがうじゃうじゃいるしな
属性強化して高出力してるなら理解して高出力撃ってるやつだから許せるどころか過去作からチャアク使ってるまともなやつだとわかる ただ超出しっかり当ててるならそいつもまともだし地雷かどうかは判断できんな
ボロスとかジャナフみたいな横幅ない奴に横から0距離超高出力撃つやつもおるし、高出力と打ち分けられるだけ十分なのでは
そもそもそういうところすっ飛ばしていきなり5chで質問ってのが何なんだろう
アフィまとめブログのせいだな
こないだのベータ版でちょっと触ったけど中々やること多そうだな
強化無しはまだギリギリ分からんことも無いんだがオバヒマンはなんかおかしいと思わないのだろうか
>>214
はじかれる。ぶきとがなきゃ。っていう思考になるのがゆうただからな レウスディアネギばっかり遊んでたせいでジャナフ相手の動き全然わからん
ベータはHP低かったから拘束アイテムからの超出&頭に高出当ててスタンからの超出で終わりだったが製品版だとどうだろう
TA動画も目玉モンス3種に比べて量質共にしょぼいからいまいち
普段ゲームやらないけどモンハンだけやるみたいなレベルだと
レバガチャボタン連打みたいなのが結構いる
マルチゲーだとそれでも進めてしまうから住み分けできるかだな
今更だけど属性解放斬りってそんなに属性解放してなくね?
Googleで1ページ目に出てくるような内容をわざわざ5chのスレに来て聞くような情弱が多すぎる
意識高い集団の集まりだと説明してないから初心者が迷い込むのは仕方ない
後ろに移動切り→チャージ→盾突き→超出力
この流れまじでイケメンすぎて早く製品やりたい
>>218
何かは放出してそう。
そもそも榴弾ビンの場合、属性…?となる スラム街みたいなもんだからな
迷い込んだ方も気の毒ではある
>>209
ビン5本あるのにオバヒしちゃって、超出力してからチャージしたい!!
そんなときカキンカキンして恥ずかしい思いをすることが稀に良くある >>224
剣強化の維持ができてない。功夫が足りんぞ。 >>225
超出力打ち込む隙を探してるうちに剣強化切れちゃって恥ずかしい限り
今後練習して頑張ります >>227
マジレスありがとう。
45秒っての短いなって思ったけど高圧斬り狙うことで立ち回りにメリハリつくし、なんとも絶妙な効果時間だと思う。 超出までって斧変形→超出の方が剣で何か→盾突き→超出より早いのに
前者が動画で全然使われてないのは何でなの?
盾突きからのが超出いけそうにない時の選択肢が広いから?
その何かが牽制斬りでも剣からの方が早い
斧からだと超出高出モーションが若干長いんだよ
オバヒでカンカンするくらいならビン惜しまず解放1も積極的に使って剣とのサイクルを考えた方がいい気がする
敵がダウンした時にビンが無かったりするのはつらいから全部使わずマメに切り替えたりね
マルチなら他に火力出せる奴が頭殴るだろうからスタン狙いでダメージ二の次でいいかもしんない
オバヒも別に無くていい要素だけどね
斧モードちゃんと使ってねというために入れたんだろうけど
エネルギー満タンだと斬れないってまだ意味わからないし
オバヒになるくらいなら属強回復に回した方が継戦能力は上がる
その前にワールドの仕様上ビン足りないことはあっても余る時点で立ち回り見直そう
まだ少し触った程度なんだけど、瓶余らすことあるの?
基本斧よほうが火力あるから斧変化開放までやって瓶なくなると思うんだけど
剣と盾強化した剣モードのほうがdps高いの?
>>241
TA動画だと、剣はビンを溜めるだけ、斧モードは使わず盾突きからの超出力って立ち回りが多い
今のところ総dpsはビン溜めと超出力のサイクルを如何に効率よく回すかになってる
いずれにしろ剣はビン溜めで必ず使うから剣強化した方が総火力は上がる
でも個人的にはTAみたいに立ち回れる腕がないし、斧の機動力や回避後の選択肢が増した分
斧モードを維持する立ち回りも考えてみたいと思ってたところでβが終わった X系は知らんけど4系の時も尻尾切る時ぐらいしか使わなかったなぁ
回避距離無しで斧でいるのは罰ゲームだもん…てどっかでこの言葉聞いたな
一瀬「やっぱり盾突きやGPからの高出力は邪道だな!」
モンハンは大型モンスターを素早くやっつけるだけじゃないからな
高い位置の部位破壊してマラソンしたり小型をいっぱい倒したりもするわけで
そういうときは斧だって大活躍だよ
PTぶっぱなら安置を予測してビン溜めた後は常時斧の方が効率いいよ
次点でGP超かな空振り牽制からの超はちょっとしたロスだが防御との兼ね合いでソロだとちょうどいい
>>238
解放2と解放3だけで解放1は削除するのが理想
チャージからの解放2、斧棒立ちからも解放2直出し出来て解放3に繋がる
これなら斧のDPSも悪くないし瞬間火力の超出力とも差別化出来る PTなら常時斧安定とか本気で言ってんの?ただでさえタゲ分散してモンスターがあっちこっち移動しまくるのに機動力低いのでコロコロするんですか
スレでさえニワカ大量に溢れてるのに野良のチャアク使いなんて1割もまともなやつ見れなさそうだな
ネギの第二エリアみたいなくそ狭いステージならありかなって程度
狭い場所で斧モードでウロウロするのはリスキーな気がするが
PTじゃチャアクの火力安定しないよなぁ
ネギあちこちに動きまくるから超出当てれなくて解放12使ってたよ
狭い場所なら尚更ガードできなきゃダメだろが ネギなら全身黒くなって咆哮された時に斧なら終わりだろ
狭い広い以前だろ
全身黒い時に斧モードは
さっさと脱毛させるべき
>>257
この間ガンナー3人に紛れ込んでしまってみんなバラけて遠くから撃つから走り回ってるだけでなんも出来んかった
たまに止まったチャンスに超出力狙うとでっかい爆発で遠くに飛ばされちゃうし・・・(´・ω・`) いや全身黒い時とかじゃなく斧モードでウロウロする意味がまったくない
ガンナー多いなら自分もガンナーにするべきだな
拡散ブッパもできるし
咆哮GPで受けるの好きなのに今作予備動作わかりにすぎて難しいな
一人でもヘビィいたら俺もヘビィに変える
幸い操作簡単で多少使ってなくても忘れないし
>>264
ブラーも無いしな
なんで無くしたんだろうね 今回咆哮はちゃんとモンスターの頭に向けてGPしないとガードできなくなったよな
>>263
なるほど、チャアク以外も覚えた方が良いのかな・・・ モンハンは色んな武器使えた方が楽しいかもね
チャアクの操作を覚えることが出来たなら他の武器でもやっていけると思う
勿論、立ち回りは変わってくるだろうけど
チャアクスレで言うことじゃないけど流石にチャアクだけしか使わないのはモンハン買ううえで勿体無さすぎるw
>>268
モンハンって武器種の得手不得手モンスターによって変わるし、何より遊びの幅も違うからね
一種類を極めるってのもかっこいいけど、そんな人は全体の1%も居ないと思う あまり使う事ないと思うけどチャアク豆知識その1空チャージからでも解放1が出せる…使い道あるのかね?
その2斧縦切りから高出力に派生出来る
叩き付けではないよ
過去作だと解放1にしか派生出来なかったけど今作は〇で解放1、△〇で高出力
…そもそも斧縦直出し出来ないから使わない
>>269-271
ありがとうございます
折を見てチャアク以外も触ってみます!!
今はチャアク早く触りたい・・・ スラアクとか使ってるとGPがない!わりい、俺死んだ。ってなる瞬間がある。
4で初登場した時は剣モードも鈍重な片手剣っぽかったのになあ
凄く軽快に動けていいわ
はよ各属性作りたい
移動切り超性能なのはわかるんだが未だに使い慣れてないっていう
後ろ移動切り→超出とかカッコいいし効率的なのは分かっていても気が付けば後ろにロリしてるんだよなぁ
最後のβで数回しか触ってないから早く練習したくてうずうずしてる
後ろ移動斬り→高出力をトレーニングで繰り返したから染み付いた
>>274
納刀しているときにダウンして起き上がり攻撃されたんだけど
悪あがきで斧抜刀したらGPでガードしてこの武器凄いと感動した 移動切りから超出に繋げる場合方向転換て出来る?
奥に抜けてから振り返って超出とかは無理よね
ぐるっと方向転換は確かできなかった気がする
一応出せる攻撃の大体がちょっとずつだけど方向転換できるんで牽制切りやら盾突きやらでつなげていけばいずれは180度回転も出来なくはない……はず だけどそういう話じゃないよなそれ
あらかじめ後ろ向きに攻撃して後ろ移動切りから超出、で帳尻合わせるしかないと思う
今作から後ろにコロリン出来るせいで移動斬りめちゃくちゃありがたいかって言われるとそうでもない
もうチャアク以外使える気がしない
この武器全部乗せすぎる
β版ちょっとやった程度なんだけど今回は超高出力ぷっぱゲーなの?
高出力をちょこちょこ当ててくのが好きだけどマルチだと「なにこいつ」って思われそうでこえーわ
TAも切ってチャージして斧ぶっぱばかりだからそういうことなんだろうな
片手剣が弱すぎてチャアクに乗り換えたわ
これも半分片手みたいなもんだし(震え声)
武器としての性能は高いから迂闊に手を入れて弱体化が怖いな
昔からGP高出力確定モンス以外は剣7斧3くらいだったけど今作は剣9斧1くらいの比率だからチャージソードと言われても仕方ないな 解放2さえ強くしてくれたらこの問題も解決するのに
スラアクくらい使い分けてガチャガチャできれば楽しいのにな
欲言えば超出力へのルートもっと増やしてほしかったな
特にチャージ→超出力は欲しかったな
個人的に今作の方が断然面白いからチャージソードでいいや
クロスのもっさりチャアクはもう二度と御免だよ
英語表記だとCharge Bladeだしな
アックスなんて飾りなんだよ
結局強ければ使い分けなんてどうでもいいってのが大半なんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
移動斬りの話から急に変な話になり始めたな
俺も混ざった方が良いのか?
高出キャンセルの癖がついてたから修正するのに苦労した 今作はとりあえずぶっぱしとけばいい
散々言われてたのに結局修正無かったのがね・・・
これじゃ発売後のアプデも期待出来ない
チャアクって2手3手先を読みながら行動しないとダメだよな
GP超出撃とうとして斧変形しようとしたら攻撃判定がうまく自分をすり抜けて何もない空間に斧叩きつけ奴
ソロか4人でばかりやってたから気付かなかったけど2人だと超出狙いやすいな
初見モンスターはGPとか狙いにくいし超出も当てづらいからもっと簡単なハンマーとかで挑む
慣れたらチャアクでボコる
一番DPS出るからってその攻撃しかしなくなるってのはつまらんよな
色んな行動があって色々出来るのがチャアクの楽しさなのに
火力気にするならもっとDPS出せる他の武器種使えばいいよ、チャアク最強ってわけじゃないだろうし
まぁ某スレもわざわざ比較動画引っ張り出してチャアクも検証してたしそういうのも多くなる
どことは言わんけどそのスレからのお客さんもいるしな
ソロなら自由にやりたいことやればいいしマルチなら迷惑にならない程度に自由にやればいいんだよ
ガードしたら吹っ飛ばないかぎりなんだって超出せる気がする
モンスターが密着した状態でダウンしたら高出力で妥協してるけど、後ろ移動斬り超高出も練習してみるかー
俺も移動斬りあんまり使わなかったからせめて後ろ移動斬り超出は出来るようにしないと
後ろ移動切り→盾突き→超出って見るけど、これって前2撃は空振るってことだよね
斧変形攻撃→後ろロリ→超出じゃだめなんかね
駄目ではないな
前者の方が早い気がするが誤差レベルな感じ
弾かれないならありじゃない?
実際測ってみないとどれくらい差があるのかわからないけど向きや距離合わせること考えると移動切りからのほうがスムーズにできるんじゃないかな
後ろロリする頃には楯突きしてるだろうし移動斬りのが素早く撃つことはできるだろうな
今回高出力以外で斧使う部分なくない?
剣メインで変形GPと盾付き高出で完成してるんだけど
属強してれば斧変形叩き付けモーション値48あるし回避からも超出力連携スムーズに繋がるから間に合う場面なら先に斧はベストになるね
>>327
そうなんだよ斧縦甘く見てる人多いんだよね
剣モード納刀問わず一発で出せてモーション値の高さ前半のGPにリーチ、後に続く選択肢多さと破格の性能なのに使わないのは悪手だと思うかな ジャンプ攻撃はつい斧変形攻撃でやっちゃう
でも乗りのフィニッシュ攻撃で瓶一本使うの嫌だから
乗りは他の人にお任せかしら
坂で追撃してる時に斬り上げ→斧変形→着地に超出というエリアルコンボ
武器出し叩きつけにGPあるんだっけ。判定短いらしいけど。
高圧斬りからの斧変形GPの時間も短い気がしたけど気のせいか
武器だしGPあるね。ネギさんの必殺技それでガードした時は気持ちよかった
いろんなスレでチャアク比較対象に出されまくってて笑うわ
>>334
また4Gの時みたいにカタログスペックだけ並べられてチャアクずるい!って言われるのか 今作は数字に出るようになったから超出の馬鹿げた火力が明るみになったからな
>>331
あるよ
通常の斧変形と違って発生が早くて判定短いからタイミングがまるっきり違うけど 本当は乗り換えたいけど操作難しすぎて乗り換えられないやつが嫉妬妬みしてるだけだからなぁ
悔しかったら使いこなしてみろってのw
発売日の朝〜翌週土日まで休暇だ!
皆、狩りまくろうぜ
金月でとってるやつ多いのな
俺もとったわ
DL版だから明日の夜中からやったるわ
学生だからサボろうと思えばサボってモンハンできるんだがテスト近いからできねぇよ・・・
>>312
それ他の武器種もそう思ってるってわかって言ってんの? チャジックス
かっこいいよな実際
しかも強いし
俺絶対チャジックス全一取るからよ
見ててくれよな
わかった テストがどうのこうの自分語りしてるガキには触らない
別に操作は難しくないだろ
やれることが多すぎて複雑なだけ
慣れると大したことないんだが他に操作難しい武器がないからなモンハン
初心者からしたらチャアクは難しく感じると思う
操作が難しいのではなく、最適解を選択するのが難しいってことじゃね
取り敢えずチャアク全部作りながら進めようかな〜
でも他の武器も使いたいな〜
あーまた序盤は金欠かなぁ
っていうの想像してわくわくしてきま
まあ慣れた人間からすると選択肢多くてもどの行動が最適だかすぐわかるから単純に見えるってだけで
使い始めのやつからするとやっぱ難しいでしょ
大剣寝てるとこに溜め斬り当てるの好きだったんだけど、
今回は真・溜め当てられないと地雷扱いされそうで怖ひ・・・
チャアクは複数ヒットだから、目覚ましには向かない。抜刀貯め3の方が恩恵大きいと思うぞ
ブラボのマリア様くらいの音を変形ごとにさせて欲しい
>>369
高圧できる状況ならタル置いて超出でよくねぇかな、タルなくて耳栓付けてるならありかもしれんけど 高出力爽快感なさ過ぎない?
当たった瞬間ビン爆発くらいしてほしいわ
硬い部位だと当たったかわからん
タル置いて牽制切りで起爆後即斧変形GPから超出力は駄目なの?
少し遠めから△×3で回転切りで爆発→GPからの〜でやってる
失敗しないし
>>376
相手によると思うよ
ネギもそうだったと思うけど頭に爆弾でGPってやると超出が当たらない位置に起き上がるんだよね
だから爆弾の位置を考えないといけないんだけどマルチだとみんな頭に置くからなぁ 大剣の見た目バリエーションが少ないって噂あるけど、チャアクはどうなんだろ
貯め2連のあのヒットストップの感覚がたまらん。早くやりたい
>>384
接敵中にお前こんなに移動切り活用できんの?
俺はむりだは