◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

「大人になると学歴が大して重要に感じなくなる」と受験生に理解してもらうには YouTube動画>2本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1528720912/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2018/06/11(月) 21:41:52.22ID:C5ZBLET8
結構難易度高いと思うんだが
大学生以上のみなさん、もしくは受験生でも
いいアイディアあれば求む
2名無しなのに合格
2018/06/11(月) 21:45:58.34ID:+L7BhRk7
感じたくないからそう錯覚してるんだろ
3名無しなのに合格
2018/06/11(月) 21:48:18.69ID:n2/MGS6z
大人になる前は学歴が重要だからそれを教えて受験勉強しなくなっても困る
4名無しなのに合格
2018/06/11(月) 21:48:42.77ID:Yh4dbZ/o
おいちゃんは東洋大、頑張って本店へ異動したら周りはいい大学ばかりでコンパニオンになった
5名無しなのに合格
2018/06/11(月) 21:50:27.14ID:fln8IsIs
いやいや目の前の受験勉強頑張れない奴は大人になってもろくなもんにならんだろ
6名無しなのに合格
2018/06/11(月) 21:52:30.43ID:A44BFoam
まだまだ閥も無視できないからなぁ
7名無しなのに合格
2018/06/11(月) 21:54:04.17ID:EYVUr6yY
俺は学歴にコンプレックスがあるから入学しなくても趣味で一生入試受け続けるぞ
8名無しなのに合格
2018/06/11(月) 21:54:41.99ID:sy3tWvY8
学歴=偏差値と理解してる人多い
これ半分正解で半分間違いなんだけどな
9名無しなのに合格
2018/06/11(月) 21:54:58.81ID:rFqU5G3k
<エリート大学・学部>

文系・・・東大・京大・一橋大・慶應・早稲田・阪大

理系・・・東大・京大・国公医・東工大・慶應・早稲田・私立医・阪大・名大・
     東北大・阪府大(工)・九大・北大・国公獣医・国公薬・国公歯
10名無しなのに合格
2018/06/11(月) 22:00:47.55ID:A44BFoam
まだまだ閥も無視できないからなぁ
11名無しなのに合格
2018/06/11(月) 22:01:39.63ID:C5ZBLET8
もちろんまったく学歴が重要でないなんて言わないし、どんな大人でも心の奥底では学歴を意識してる部分はあると思う
しかし、よほど屈折した人間でない限り、大人になっても学歴が受験生のときほど重要な事項と捉えることはないのは事実
これは大人になれば嫌でもわかるんだが、経験せずとも理解するにはどのような方法が効果的か

ということを議論するスレにしたい
12名無しなのに合格
2018/06/11(月) 22:05:45.89ID:1foLGOMt
結婚するときに相手の親に言えない学歴
教える仕事で子供にバカにされる学歴

これ以外に学歴の意味はない
13名無しなのに合格
2018/06/11(月) 22:07:04.38ID:C5ZBLET8
受験生に意見を乞うても理解できないのだから満足な答えは期待し難い
そこで、この板に巣食う大学生以上の面々に意見を求めてみるというわけ
そもそも大学生以上にもなってこの板に居残る集団に意見を求めるのが筋違い、という指摘は予想の範疇
14名無しなのに合格
2018/06/11(月) 22:16:20.86ID:RuRidgkW
学歴というより金持ちか貧乏か
貧乏の家に生まれたら塾や習い事はほぼできないし、結果的に学歴もスキルも持たず大した職業にありつけず貧乏になる。以下ループ
妬み羨みの中の一つに金持ちが大抵持ってる学歴があるってだけ
15名無しなのに合格
2018/06/11(月) 22:19:49.28ID:nKe8Zy7J
金を稼ぐ、もしくは社会的地位を得るいう目的においては学歴はさほど重要ではないが、学歴によってその目的を達成するための手段が限定される。そこに価値を見出せるかどうかの問題だな。
16名無しなのに合格
2018/06/11(月) 22:32:07.57ID:YsF0EcwR
>>1
分かります、学歴必要ない職業に就くと学歴は全くその通り学歴何て意味ない
建設、飲食、販売、歩合営業、下層pg、ドライバー、店舗要員、これは学歴無用ですね
皆さんこの辺りを目指して下さい
17名無しなのに合格
2018/06/11(月) 22:40:52.66ID:FTto8IQH
実際大学入れば楽しくて学歴なんてどうでもよくなるよ
18名無しなのに合格
2018/06/11(月) 22:41:34.07ID:EYVUr6yY
>>17
そんなことないぞ
19名無しなのに合格
2018/06/11(月) 22:49:52.81ID:18lhZ4ji
実際、そのへんの親世代の人を見て、まず学歴で判断するか?

重要なのは地位とか人格とか収入とか人生の成功感とかであって、学歴は比較的どうでもいい。

学歴が一番重要に思えるのは受験生のうちなんだよ。
20名無しなのに合格
2018/06/11(月) 22:54:22.10ID:ZDRW+bmx
バイトしてるけど学歴の話ししてるおっさん多いで
21名無しなのに合格
2018/06/11(月) 22:56:09.65ID:JsAJETpZ
学歴と仕事と年収はその人のスペックだぞ
22名無しなのに合格
2018/06/11(月) 22:56:30.88ID:C5ZBLET8
自分の場合は
人生で一番大事なのは家族だな
綺麗事や建前ではなく
家族と健康に過ごせるのであれば学歴や金は全くいらないと言えば嘘になるがさほど大したものでなくても一向に構わない
23名無しなのに合格
2018/06/11(月) 22:59:09.10ID:C5ZBLET8
ただ受験生のときは、>>22のようなことを言うのは綺麗事、負け惜しみ、強がりだと思っていたのも事実
24名無しなのに合格
2018/06/11(月) 23:03:15.76ID:1foLGOMt
勉強教える仕事に就かず、結婚しなければ学歴は関係ない
25名無しなのに合格
2018/06/11(月) 23:05:05.48ID:ar0AV7J2
結婚と学歴の関係は?
26名無しなのに合格
2018/06/11(月) 23:05:58.82ID:Fuv+2woc
金稼ぐための一つの手段として学歴があるんやぞ
東大のワイか地底早慶のワイかどっちが金稼げるかで考えたら分かるやろ
27名無しなのに合格
2018/06/11(月) 23:07:08.40ID:Fuv+2woc
高校生大学生で1番大事なのは学歴
社会に出てから1番大事なのは収入
28名無しなのに合格
2018/06/11(月) 23:07:22.20ID:llYGLTBk
SS連合国軍最高司令官ダグラスマッカーサー 国際基督教大学(ICU),
カトリック日本総本山上智大学

〜世界的な威厳と圧倒的な名声の壁〜



A 極東アジアお猿敗戦大学 慶應 早稲田ウッキーィウホウホ
29名無しなのに合格
2018/06/11(月) 23:09:33.06ID:18lhZ4ji
なお、学歴が人生のピークで、その後の人生で敗者になると、学歴の話ばかりするようになる。
学歴板住人とか>>20のおっさんとかもそうだろう。
30名無しなのに合格
2018/06/11(月) 23:15:24.09ID:1foLGOMt
>>25
自分の子供にバカにされる
31名無しなのに合格
2018/06/11(月) 23:16:14.70ID:TCBMZLYt
>>30
そんな子供には育てたくないよね
そう育ててしまった親は愚かだね
32名無しなのに合格
2018/06/11(月) 23:17:23.88ID:eV/f1AWP
仕事に学歴は関係ないけど、出世に学歴が関係するのでは??
33名無しなのに合格
2018/06/11(月) 23:17:55.59ID:C5ZBLET8
興味本位で、人生で一番大事なもの、というワードでGoogle検索してみたが
受サロ民、そしてかつての自分からは綺麗事や負け惜しみにしか感じられないものばかりがヒットした
今の自分からすればなるほどと思えるものがあったが
34名無しなのに合格
2018/06/11(月) 23:19:49.61ID:TnTh6yUB
>>32
出世に学歴が関係するというのも、社会経験がない受験生らしい考え
そうでないのならなんで人は学歴を求めるのか、学歴別の社長数はどう説明するのか、という反論は容易に想像できるけど
35名無しなのに合格
2018/06/11(月) 23:34:43.43ID:FTto8IQH
>>18
意識することはあっても大学楽しいしどうでもよくならないか?
36名無しなのに合格
2018/06/11(月) 23:48:53.50ID:EYVUr6yY
>>35
人生終わりとしか思えない
もはやサークルもバイトもやる気にならずに学校行って帰って寝て5chで自分の大学叩き熱心にやってる
ポジティブになりたいんだけどなあ、なりかたがわからん
切り替えなきゃいけないのはわかってるけども
37名無しなのに合格
2018/06/11(月) 23:49:00.92ID:aDXFYLGv
富士通の社長は理科大卒

東大や東工大卒をアゴで使う感覚はどんな感じだろうね
38名無しなのに合格
2018/06/11(月) 23:49:27.31ID:o7Vtn88+
働き始めてからのことと受験生のことをごっちゃにする方がおかしい
学歴が全てじゃないというのは賛成だけど高校生が勉強しないことが正当化されるわけではない
39名無しなのに合格
2018/06/11(月) 23:53:05.65ID:C5ZBLET8
>>38
君は何か誤解していると思う
今までのレスを丁寧に読んでほしい
40名無しなのに合格
2018/06/11(月) 23:55:37.63ID:BYibJpLy
俺は東大いかなきゃ理系の仕事ついてたけど東大なら進振りあるから文系職いけるってことで受験は人生変えるレベルのものだったけどね
41名無しなのに合格
2018/06/12(火) 00:01:01.48ID:kr6A9iw3
>>36
学歴コンプ拗らせ過ぎやろ
サークル入ってるならそこで楽しんで彼女でも作ればええやん
42名無しなのに合格
2018/06/12(火) 00:04:41.31ID:rPfeV8U8
>>12
確かにバカにされないって効用はあるな

しかし学歴の最重要な効用は就職
特に新卒採用時
親の跡継ぐとか自営するなら特には重要ではないな、バカにはされるだろうがw
43名無しなのに合格
2018/06/12(火) 00:13:05.64ID:wlXuT4lp
やっぱりコネだよ
総理大臣見ていればわかる
44名無しなのに合格
2018/06/12(火) 00:14:37.52ID:SB7brjvx
>>1

世の中金銭債権債務関係から逃れられないと実感したら、学歴の意識順位が下がる。
45名無しなのに合格
2018/06/12(火) 00:17:29.94ID:/5eAQKDY
東大ニートかFラン億万長者が言えば説得力あるよ
46名無しなのに合格
2018/06/12(火) 00:22:44.40ID:z+78iH//
>>41
新歓すら行ってないww
47名無しなのに合格
2018/06/12(火) 00:26:03.44ID:4ghztM7n
>>1
むしろ学歴の重要さを理解してない子が多過ぎ
もっと勉強に身をいれるように教えていくべき
48名無しなのに合格
2018/06/12(火) 00:47:54.26ID:u/SMx+KE
>>42
低学歴でもコネや無尽蔵の体力があれば余裕で就職できる。
でも、いくら人格が素晴らしくても低学歴をバカにする子どもは一定数存在する。
勉強ができない子どもほど低学歴な大人をバカにするから恐ろしい
49名無しなのに合格
2018/06/12(火) 00:58:57.43ID:vAL/7MU3
>>37

んなもんなんとも思ってねえだろww
50名無しなのに合格
2018/06/12(火) 01:25:12.58ID:q1p8GqK/
そんなもん高学歴ニートが自分語りして勉強ばっかりしてたら俺みたいになるぞと釘刺せば一発だろ
51名無しなのに合格
2018/06/12(火) 01:39:11.96ID:GFFNzumB
逆だよ、大人になればなるほど学歴って重要だとわかる。
人間は皆歳を取る。若い頃は肉体的優位性が知的劣等性を覆い隠すこともできるが、
歳を取ると肉体は衰える。そうなると特に知性が際立つようになる。肉体は衰えても
知性のある人は光ってるよ。大人の色気と言ってもいい。色気ってのは知性のことだからな。
ほんと知性のないバカは見すぼらしくて目も当てられなくなる。

大人になって議論しててもそうだぞ。どんなに偉そうに講釈たれても「なんだ、高卒かよw」これ出されたら
何も言えない。もう相手を殴るしかなくなるw殴ったら大人だから警察沙汰。こんなに哀れなことはない。
つまり、知性すなわち学歴の有る無しで説得力が決定的に違ってくる。大人になればなるほどな。
52名無しなのに合格
2018/06/12(火) 02:29:05.28ID:pNlzq1Vm
とりあえず会社に学閥というものがあるのか知りたい
教授があそこの企業は東大閥だから…というようなことを授業中に言ってたことがあってから気にするようになった
53名無しなのに合格
2018/06/12(火) 03:36:07.02ID:aw9h2H2s
京大卒のこの人も社会に出たら学歴関係ないって言ってる


54名無しなのに合格
2018/06/12(火) 04:28:33.26ID:qjA5gjdS
学歴から、評価が実績に変わるだけ
55名無しなのに合格
2018/06/12(火) 04:53:43.56ID:H70A60Iv
入社時に学歴でセレクトされるから、マーチ卒はあまり見ないで済む。学歴が皆既に高い中での勝負になる。

学歴が高くても、仕事が出来ないのは沢山いるが、低いと更にできない。
56名無しなのに合格
2018/06/12(火) 05:22:31.89ID:CPLdnTFt
>>55
そうだねフィルターかかるからね
57名無しなのに合格
2018/06/12(火) 05:55:16.60ID:/f3kDlrJ
学歴は予選成績みたいなもの
問題はそこから
58名無しなのに合格
2018/06/12(火) 06:36:22.64ID:pObzjOlt
研究者になりたいんだから東大京大少なくとも旧帝大は必須だよ
59名無しなのに合格
2018/06/12(火) 06:55:51.58ID:5DUdk+ts
どこに行っても上司次第だから
60名無しなのに合格
2018/06/12(火) 07:54:27.28ID:KXSSag+4
マーチ以下の奴は18歳の時点でほぼ人生終了が確定しているという事実
61名無しなのに合格
2018/06/12(火) 08:25:44.98ID:wDG3mReB
京大(工) >> 阪大(工・基礎工) ≒ 阪府大(工) >> 阪市大(工) > 神戸大(工) > 工繊大(工芸科学)>雑魚島

【最新】2019年度入試難易予想ランキング表(18/05/28更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/19/kk08.pdf

<国公立大学 工学系 前期・中期>

中期・大阪府立大学 工−電気電子系 62.5 (セ得点率82%)
中期・大阪府立大学 工−機械系 62.5 (セ得点率82%)

前期・大阪市立大学 工−電気情報工 60.0 (セ得点率76%)
前期・大阪市立大学 工−機械工 57.5 (セ得点率76%)

前期・神戸大学 工−電気電子工 57.5 (セ得点率77%)
前期・神戸大学 工−機械工 55.0 (セ得点率77%)

前期・京都工芸繊維大学 工芸科学−電子システム工 57.5 (2次3科目・セ得点率71%)
前期・京都工芸繊維大学 工芸科学−機械工 55.0 (2次3科目・セ得点率74%)

前期・広島大学 工−第二類 52.5(セ得点率71%)
前期・広島大学 工−第一類 55.0(セ得点率71%)
62名無しなのに合格
2018/06/12(火) 09:13:49.45ID:GmLGaf7T
俺も小さい頃は近所の駄目おじさんを馬鹿にしてたっけ・・・
http://2chb.net/r/jsaloon/1528762375/
63名無しなのに合格
2018/06/12(火) 09:46:10.14ID:BqHdVnpP
就職板見てきたら
早慶でまだ1つも内定もらえない人がおる
書類選考までは有利なんだろうけどな
64名無しなのに合格
2018/06/12(火) 11:33:44.97ID:Kt3f2ApJ
>>63
早慶は早慶の中での競争だから当然 何割かそういう連中が出てくる これはバブル期から変わらない
65名無しなのに合格
2018/06/12(火) 12:23:26.94ID:VzHbXgiM
>>3
これ
真理を知ることが必ずしもいいこととは限らない
66名無しなのに合格
2018/06/12(火) 14:02:05.68ID:RQR3yLRK
学歴っていわば巨視的に捉えられた全体的な傾向なのよね
その内容については大同小異で概ねうなづけるものの
ひとつひとつの例ではとたんに様々な立場が主張されたりするわ
この板を観ていてもとても顕著よね
そんななか年齢を重ねるにつれひとりひとりが巨視的な傾向に左右されず
ひとつの粒としてふるまえるようになってくるのよ
自我の目覚めからその形成そして実現
その過程が進めば進むほどにで巨視的で漠然とした評価やレッテル張りなど気にならなくなる
ひとつの粒としての振る舞いがうまくいっている証でもあるのではないかしら
受験生ひとりひとりにおいてもひとつの粒として自由闊達に振舞えるといいわね
同時にそこのところについての障壁はほとんど皆無であろうことにも気づいてほしいわね
67名無しなのに合格
2018/06/12(火) 15:52:40.90ID:sU7tkX5g
特に発達障害あるやつに言いたいんだが学歴より手に職つけること考えた方が良いよ
じゃないと高確率でニートだ
下手したら小島のようなキチガイ殺人犯だ
東大慶應出たらなんとかなると思ってるだろ?ならないから
ワイ高学歴の無職が言っておく
68名無しなのに合格
2018/06/12(火) 16:06:05.93ID:NHYbvVOQ
>>67
勉強教えるバイト(集団除く)ならできる
ソース俺
69名無しなのに合格
2018/06/12(火) 16:10:46.13ID:ti+CmMu3
オジサンだけど、歳をとればとるほど学歴による待遇の差は大きくなるよ
年収と役職な、40歳すぎたら基本もう挽回できないから(ロンダや留学という裏技はある)

受験生さんたち頑張りなよ
70名無しなのに合格
2018/06/12(火) 16:19:29.56ID:sWl/IvaX
服みたいなものかな
脱いだ時ガックリくるタイプと
ええ( ゚д゚)wってなる人がいる
71名無しなのに合格
2018/06/12(火) 19:10:17.44ID:q1p8GqK/
>>68
自分が勉強できるのと教えられるのとは別だよ
ソースはTOEIC900超えで英語の個別指導のバイトやるも授業崩壊して初勤務でクビになった俺
72名無しなのに合格
2018/06/12(火) 19:15:13.80ID:teZbnToV
>>67
ほんとそれな
待遇の差がうんぬん言うおっさんいるけどそれって学閥があるような大企業に入れる有能だけの話でしょ
自分も早慶だけど発達の傾向あるし就活は相当苦労したよ
最終的にはどうにか中小企業から採用してもらえたけどまあ学歴を活かす機会は今後ないだろう
てか就活中だって多少書類選考が通りやすかったくらいで面接ではめちゃくちゃ落ちたからな
職を得るにしても社会人として活躍するにしても学歴手に入れるためだけに勉強全振りガイジと化すよりスキルを持ったほうがずっと良いと思う
73名無しなのに合格
2018/06/12(火) 20:14:38.09ID:2TvNuBsZ
信頼度の判断基準にはなるだろ
74名無しなのに合格
2018/06/12(火) 20:31:47.37ID:2fiYCpWx
受験生がそんなことを理解することに意義があるのか?学歴がほしくて勉強するならいい動機になるしメリットしかないやろ。それを理解させたところで何がうまれるのか?
75名無しなのに合格
2018/06/12(火) 20:57:32.35ID:k2Rh8ecH
学歴が高いと管理職になりやすく、夫婦のどちらかが管理職になると残業が多くて片方がフルタイムの仕事を辞めないといけない
76名無しなのに合格
2018/06/12(火) 22:07:03.38ID:0mvPXZPh
コレ見ろ
麻生太郎が語るリーダーの情景

77名無しなのに合格
2018/06/12(火) 23:26:32.12ID:Ck6hWvyh
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出
78名無しなのに合格
2018/06/13(水) 08:50:45.14ID:C9qmpfuZ
>>48
そのとおり!
確かに東京一工早慶じゃないとエントリさえできない外資コンサルとかも多いが、それよりずーと偏差値低くても総理大臣になれるのだからはっきり言って学歴など無意味
79名無しなのに合格
2018/06/13(水) 08:57:19.32ID:C9qmpfuZ
偏差値30の高校からAOで明治学院行って、国会前でラップ歌いながら政治批判して、それネタにAOで一橋院に潜り込んだSEALsの奥田愛基くんみたいのもいるし、努力して大学はいるやつばかだろ。
80名無しなのに合格
2018/06/13(水) 17:22:40.93ID:5FD/0A+x
新卒じゃ絶対無理な会社でも中途なら楽々入れる事実。外資系は特に顕著。
81名無しなのに合格
2018/06/13(水) 17:57:53.80ID:aomHgjzY
>>79
ワロタ
そんなやついるのか
82名無しなのに合格
2018/06/15(金) 13:39:31.04ID:d2/oSyxp
>>1
学歴を見るのは就活の時の人事の人間だけ
普通に事実を言えば良い

ニューススポーツなんでも実況



lud20251120153937
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1528720912/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「「大人になると学歴が大して重要に感じなくなる」と受験生に理解してもらうには YouTube動画>2本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
大学以降の数学において重要なのは受験数学力よりも文章読解力じゃね?
【悲報】最近の大学受験は思考力や処理速度が重視されすぎてて遺伝子ガチャゲーになってるという事実
鈴木紗理奈、緊急事態宣言中に「夏休みなので子どもを連れて遊びに行ってる、子供の感染力は大人と比べて少ない」発言がネットで物議  [牛丼★]
【映画】<山田洋次監督>東京医科大女子受験生への減点問題について「日本中の学生がストを起こしてもおかしくないのに怒らなくなった」
少子化対策として「女性が大学進学するには2人以上の出産経験が必要」という制度を作ればいい
【動画あり】東大9浪+国試4浪のルシファーさん(37)から受験生にありがたいメッセージ 「人生なんていくらでも挽回できる!」
【三重いじめ訴訟】「(同校に在籍する)姉の大学受験に悪影響が出る」教頭がいじめ申告せぬよう勧告と県提訴の高校生側が主張 
【朗報】女子大生に『チ–牛』系男子が人気に! 「頭がよくて話題が豊富」「真面目で浮気しない」「高学歴が多いし高収入も多そう」
大学で身長を測ったら174.2cmしか無かった 22歳でもう伸びず、これからの人生を低身長で生きていくかと思うと気分が重くなる
学生の頃は「大人は全員常識を持ってて理解があってしっかりしてる」と思ってたけど
【衛生】「便器のふたを閉めて流してください」でどのくらい衛生的になる? 産総研と金沢大学が実験 [すらいむ★]
ゆたぼん 学校サボる理由に「ホリエモンがいかなくていいと」という子にド正論「大人になって困ってもホリエモンは責任取ってくれない」 [muffin★]
【LGBT】全国の女子大でトランスジェンダー学生受け入れが広がる 医師の診断は必要なし「社会全体を豊かにする」
「足の裏を見せてください。」 一見清潔感のある見た目の大学生風の男が、女子中学生に変態っぽい要求をする残念な事案が発生
中学三年生・小関舞、大学受験について考える「まいもセンター試験や大学受験も経験する時が来るのかなぁ、、」
世の中には高校時代や大学時代から可愛い彼女と付き合ってる男がいるらしい…いったいどうしたらそんな人生を歩めるんだ?
浙江大学教授「中国人は自由を享受するチャンスがとても少なく、自由の感覚がない民族」 [Felis silvestris catus★]
「フランス人になれば『この国を愛している』と言わねばならない。仏語を話し仏人らしく生きろ」 サルコジ前大統領 移民に要求★2
女子小学生のアイドルがこれ、最近女子小学生が思ったより大人びた身体付きしていてありに感じてきた、ロリコンになりそう、助けてくれ
9浪で東大理三に合格し東大医学部を卒業したルシファーさん、また東大理三を受ける模様 なお医師国家試験にはまだ受かってない
【人気】東大生はなぜ自民党を支持するのか「野党は論理的じゃない感じがする。ただ相手を言いくるめればいいという雰囲気が苦手」★2
麻生大臣「コーチにカネをかける。コーチの大事さっていうのを理解しないと」→朝日タイトル「コーチにカネかけた結果、五輪最多メダル」
韓国の大学教授「韓国人は中国人と違って、他国の重要な発明品を盗もうとしない」 と中国批判
結局この騒動の原因は「いつまでも英語が理解できない上に私生活の面倒なことを母親代理と化した通訳に一任してた幼稚な」大谷自身よね
わかり手「大学生が中高生と交際も普通だったのに、それは異常者って風潮にした結果、まともな人がいなくなりガチ異常者だけ残った
【広島】解体して食べる動画を公開… 猫を殺した疑いで大学院生の男(24)を逮捕「愛護動物にあたらないと思っていた」 [愛の戦士★]
なんでケモミンはネット歴ながくてパソコンの大先生なのに「プログラミング」のひとつも出来ないわけ? 学ぼうと思ったことないの?
【アカハラ】「私の所で研究するには能力が足りない」大学院研究生ら女性2人に対して能力否定 50代の神戸大准教授処分 [すらいむ★]
【新潮】日本からパンダが消える?中国が貸し出しに慎重になっている理由は「大切な動物を簡単に国外に出すなという意見も強い」[6/9] [ばーど★]
「学生時代ヤンチャしてこなかった男はつまらない大人になる」 →これマジ?
大東亜大学の学生で塾講師やってるけど高3に物理の2次試験対策教えることになってワロタwwwww
朝鮮人・朴水石「政治家が信頼されるために必要なことは「一貫性」」「安倍は一貫性という概念すら理解していない」
【産経抄】米国人大学生拘束事件で拉致解決に世界が取り組む機運は高まった 北朝鮮は日本の姿勢をじっと見ている[7/1]
【中国】東京大学で不正、中国人の博士号が取り消しに=「外国にまで行って恥をさらすとは」「故意ではないとよく言える」―中国ネット
名門大学内の書店、店員が大量退職「学生がよく買うのに岩波書店の本入荷禁止になった。かっこいいという理由で大量の洋書入れられる」
受験生なのに恋しちゃった?(大学性活はっじまっるよー)
有名な大学行く奴って青春の貴重な時間を受験勉強に使うわけでしょう?
10代の若者、「日本を誇りに思う」と回答した人が大幅増 学歴重視の傾向も
小学生に聞いた総理大臣になってほしい人ベスト5。衝撃の結果がこちら
東大理三生の針間くん「理三に進学し、医学部にもいくつもりですが医者になるつもりはありません」
【話題】「神ってる」流行語大賞受賞に違和感が噴出するワケ 皆が納得する言葉はもう生まれない
【悲報】高知県でキャンプしていた京大キャンプサークル学生、午後に入り連絡途絶える→LINEが既読にならないと知人が通報
小学生の頃は皆松井秀喜ばかりで松井稼頭央なんて誰も好きじゃなかった訳だが、大人になるとカズオの方がすげーんだなって気付いた
京都の英語の先生74人がTOEICを受けて、必要な語学力「英検準1級程度以上」にあたる730点以上をとれたのは16人、22%でした ★2
【石川・能登に津波警報】「日本海で発生する地震としては最大級」京都大学・西村卓也教授が解説 2024/01/01 [朝一から閉店までφ★]
【新型コロナ】蓮舫氏「このままでは大学を辞めなきゃならない学生が出る。高卒になる!就職どうなる!」高卒バカにしてんのかと大炎上 [記憶たどり。★]
大卒なのに高卒と見栄張り神戸市に就職 20年勤務するもバレて懲戒免職 「大卒の試験は難しいと思って学歴を詐称した。罪の意識はなかった [水星虫★]
【専門家】数万人が犠牲になっても抗体を持つのは5%以下 「大規模感染では集団免疫は生じない」ワクチンができるまでは検査と隔離 [Buzzy Mozzie★]
「短い人生。夢が無いと面白くない」82歳のスーパーボランティア尾畠さんの人生哲学 今も挑戦続ける理由【大分発】 [朝一から閉店までφ★]
「未成年のうちにレイプをいっぱいして20歳になったらやめようと思っていた」女子高校生4人に性的暴行の元大学生に懲役5年6カ月 [記憶たどり。★]
川勝知事、自らの学歴差別発言に対し400件以上も抗議が殺到するも、撤回しないと断言!しかも川勝知事は韓国等のホテル大豪遊も… [Felis silvestris catus★]
大学受験サロン板を見ているとブラック企業がなくならない理由がよく分かるw
大人が英語を使えないのは何故? 学生時代、1日何時間も英語の勉強してるのに。
【芸能】前田有紀さん、第ニの人生に充実感 子育て&仕事の近況語る「大好きなことが二つできた」
ホリエモン「大衆を扇動する奴らに騙されるバカ」「年金の仕組み理解してない」「俺のためにタダ働きありがとう」
大学2年生(23)「ヤギは人に慣れると、体をぶつけてきて『かいてくれ』と意思表示をする」 2じゅうささささ3歳で大学生だってよw
【悲報】バーに年間2000万使う大富豪の麻生太郎さん、自分が年金受給してるか知らない模様。挙句「質問通告がない」とキレだす
小5〜中3くらいの時の大抵の学校の教師って恐ろしく皆から忌み嫌われてたよね。今思うと大した理由もないのに可哀想すぎるは・・・
「男子校は異性の目を気にしない分平和」嘘だった。実質男子校の防衛大学、57%がいじめ経験。性行為の強要、体に火をつけるなど
【入試】筑波大医学群、身長と体重の記入求める 受験生の適正図る心理テストで
奨学金の借金に苦しむ学生へ 小泉進次郎「無理して大学行くな 例えば田舎の旅館の従業員とか」
旧帝大目指してたのに共通テスト失敗してザコクしか受けられなくなるほど人生絶望する時はないよな
安住淳(宮城)「先週まで強行採決しようとしてたのに今度はやめるだ?こんな人に総理大臣が務まるか!」
「学生の帰省や旅行、慎重に」 国立大学協会会長がメッセージ 「感染源になる可能性自覚を」
井上尚弥が日本人初の全米ボクシング記者協会年間MVPに選出「受賞の重さと大きさ感じる」 [愛の戦士★]

人気検索: 熟年 Loli 144 あうあう女子小学生エロ画像 アイドル 高校生 ロリ ペド Child あうアウpedo little girls 繝斐Φ繧オ繝ュ縲?gif縲?辟。菫ョ豁」縲? masha babko 小学生 xviedes 少女 女子小中学生
01:39:40 up 17:45, 0 users, load average: 3.46, 4.65, 5.17

in 3.2229650020599 sec @2.9092071056366@0b7 on 112015