◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

千葉大と早慶どっちが上?というタイトルの動画が近日Wakatte TVにて公開されるらしい YouTube動画>1本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1654895610/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2022/06/11(土) 06:13:30.30ID:UyFIkQyq
どうにかして早慶を陥れたいんだろうな…
横国筑波ならまだしも千葉大とかマーチに勝てるかすら怪しいだろ

2名無しなのに合格2022/06/11(土) 06:16:30.13ID:77CvUuzG
千葉大と同レベルのマーチは存在しないが
ワンランク↓の都立で中央法レベル
明治とか青学で岡山大くらいだよ
広島はない

3名無しなのに合格2022/06/11(土) 06:16:30.30ID:zf85LgyX
こういう早慶vs国立対決の時いつも思うんだけど、早慶の〇〇学部よりは◇◇大が上とか言い出す奴絶対いるよな
まぁ千葉ごときじゃあ早慶のいかなる学部にも勝てないけど

4名無しなのに合格2022/06/11(土) 06:19:20.73ID:7PSLysHC
慶應医vs千葉医→慶應の勝ち
早慶理工vs千葉理系→早慶の圧勝
早慶法経済vs千葉法政経→最早勝負にすらならない
早慶文vs千葉文→早慶の圧勝

勝てる要素一つもなくて草

5名無しなのに合格2022/06/11(土) 06:20:05.20ID:wwA+m651
千葉大医学部は慶医以外の早慶よりは上やな

6名無しなのに合格2022/06/11(土) 06:20:47.34ID:HxU63mks
千葉大w先ずは上智に勝とうかw

7名無しなのに合格2022/06/11(土) 06:24:10.97ID:gquNivph
千葉大って、、金沢岡山広島と一緒にされるような大学だぞ
同じ駅弁でも神戸横国とは全く違う。受サロでもザコクの代名詞として頻繁に馬鹿にされているしな

8名無しなのに合格2022/06/11(土) 06:28:02.95ID:Z6icevhy
逆に早慶と同格なんて思っちゃってる千葉大生いたら引くわ
早慶より上はもはやギャグ

9名無しなのに合格2022/06/11(土) 06:28:16.15ID:Qwf8lS0R
千葉大は草

10名無しなのに合格2022/06/11(土) 06:32:22.17ID:R0ODklEY
東一工落ちが早慶と後期横国どっちで迷うかはあるかもしれんが千葉とか論外やろ

11名無しなのに合格2022/06/11(土) 06:40:28.28ID:pm3y6yeS
>>1
慶應上げと早稲田下げに熱を入れてるワカッテ(特に山火)が慶應を陥れる可能性はゼロ

12名無しなのに合格2022/06/11(土) 06:43:00.36ID:Ql9FNVjX
流石に早慶舐められすぎかなぁ
例えば看板学部の早稲田政経、慶應経済なんかは正直比較にならないし、早稲田の商学部・文学部・社会科学部辺りも余裕で千葉より難関
下位学部の人科スポ科でやっと勝負出来るレベル
そもそも千葉大って偏差値プラスしても早慶に全然及ばないでしょ

13名無しなのに合格2022/06/11(土) 06:44:09.22ID:9GAPNMg0
>>11
あいつ教育とかいう底辺学部で早慶面するのやめて欲しい
教育が早稲田代表するの違和感しかない

14名無しなのに合格2022/06/11(土) 06:48:38.75ID:4XRGA5RH
慶應には負けてるけど早稲田とは同等と言う(言わせる)
千葉大生を動画に出して印象操作かな

慶應アゲのためのヤラセが今まで何回あったかを考えたらまぁ予想はつく

15名無しなのに合格2022/06/11(土) 06:50:54.43ID:+IaLyEmC
ぶっちゃけ早慶の学生は千葉大なんて眼中にないだろうな

16名無しなのに合格2022/06/11(土) 06:51:54.47ID:EsredIqM
千葉はOUTだろ。就職だと埼玉と扱い変わらんぞ

17名無しなのに合格2022/06/11(土) 06:52:28.49ID:xQa1eDyt
●河合塾合格者平均偏差値(2021年度版の冊子より)
慶応法  67.0
慶應経済 66.7
上智経済 65.2
上智経営 65.0
東北経済 64.9
名大経済 64.1
北大経済 63.9
神戸経営 63.9
神戸経済 63.3
千葉法政経 60.9

私大では上位合格者ほどダブル合格で抜ける。
下位合格者ほど入学する。

上智は合格者の8割が辞退。入学者の学力は千葉大程度。
国立落ち慶應法商経済で地方旧帝大レベル。慶應文は一段下。

18名無しなのに合格2022/06/11(土) 06:55:13.63ID:AV7xvjDv
千葉大ってマーチレベルでしょ
マーチと早慶どっちが上?みたいなもんやん

19名無しなのに合格2022/06/11(土) 06:56:53.45ID:Iu16jaTx
早慶はやばいwwwwせめて上智にしろ(それでも分が悪いけど)

20名無しなのに合格2022/06/11(土) 06:58:26.84ID:tmpqNCol
>>13
ある日のwakatteミーティング
山火「俺は早稲田代表だから早稲田の学生は俺に逆らえない。卒業式で誰か学生つかまえて卒業証書を踏みつけたい」
高田「最高やん」
既に計画は実行済

21名無しなのに合格2022/06/11(土) 07:02:30.63ID:Vvz6U3+H
早慶の方がむずいし就職も強い

22名無しなのに合格2022/06/11(土) 07:18:32.12ID:T2/HvPdL
まあ地域貢献大学の横国よりは千葉のほうがマシだなw

23名無しなのに合格2022/06/11(土) 07:19:23.28ID:TnjZqF7t
高田の脳内を具現化するチャンネルだからな。世間の認識と違っていても編集で何とかしてしまうという

24名無しなのに合格2022/06/11(土) 07:29:19.45ID:Jjd5Kemm
教育人科でも全然早稲田が上だし、スポ科でやっと勝負できるくらいでしょう

25名無しなのに合格2022/06/11(土) 07:33:18.26ID:bE4kOBWc
>>12
文文構は千葉文に0-100完封

26名無しなのに合格2022/06/11(土) 07:36:01.59ID:HNny5/Ar
千葉大と中央法学部にしとけよ

27名無しなのに合格2022/06/11(土) 08:10:52.90ID:iZlvdTfq
>>14
千葉大生「慶應様には完敗だけど、早稲田の下位には負けてないですね」
びーやま「ヤメロオマエ」

千葉大生「でもびーやまさん、教育ですよね(笑)。友達が蹴ってます」
高田「ハハハっ、早稲田は所詮、国立のス・ベ・リ・止め!」
びーやま「くーっ! 悔しいっ!!」

高田「はい、千葉大医学部生見つけました」
千葉大生「慶医が上ですね。早稲田は医学部ないので眼中にないというか」
高田「おー!」
びーやま「ま、しかたないですね...。(カメラに)早稲田!はやく医学部つくれよ!」

エンディング「とにかく慶應が強かったですね。ええ。早稲田とはトントンという意見が多かったですね。バイ!」

28名無しなのに合格2022/06/11(土) 08:19:15.99ID:yOb+myoh
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

29名無しなのに合格2022/06/11(土) 08:29:55.24ID:Ch65WNvy
三菱商事 就職者数2003ー2020年
慶應義塾大学692
東京大学 495
早稲田大学 478
京都大学 183
大阪大学 61
筑波大学 18
横浜国立大学 11
千葉大学 0

17年間採用ゼロの千葉大学はブツチギリの
凄さ、アホどもの結論は千葉が上だろww

30名無しなのに合格2022/06/11(土) 08:37:43.12ID:/jYIvzhM
千葉大には、あの早慶落ち数学出題ガイジがいる
本当は行きたかった憧れの早慶に落ちた悔しさを
こんな過疎板の受サロで共テレベル(笑)の問題を出して溜飲を下げている知的障害者

そんな彼も坊ちゃんガイジの所為で見なくなったけど
まだ元気にやっているのだろうか

31名無しなのに合格2022/06/11(土) 09:02:50.15ID:ytDlwgff
ガガが

32名無しなのに合格2022/06/11(土) 10:29:53.22ID:yTr71t/0
やっと千葉大行くのかーw
今まで行かなかったのが不思議なレベル

33名無しなのに合格2022/06/11(土) 10:56:50.58ID:4itBk74X
結局早慶コンテンツがアクセス伸びるんだろ

千葉の人で小中学校の教員志望なら
早稲田教育蹴って千葉教育が普通じゃねえの?

34名無しなのに合格2022/06/11(土) 11:39:13.83ID:Okj/0G+r
千葉市より下の田舎では千葉大は高学歴
千葉市より上の首都圏では千葉大は中途半端大学

35名無しなのに合格2022/06/11(土) 12:14:30.95ID:cwz1ZgLx
千葉薬vs慶應薬ぐらいじゃないか?明確に勝てると言える所は

36名無しなのに合格2022/06/11(土) 12:17:37.44ID:IUMC6jUK
>>35
そこは明確に千葉が上だな

37名無しなのに合格2022/06/11(土) 12:24:58.52ID:d+KA4YpV
>>35
看護学部も

38名無しなのに合格2022/06/11(土) 12:50:54.58ID:U6qcJur0
>>37
看護は微妙だな
たしかに千葉大看護は歴史が深く名門だが、慶応看護もキラキラ系には人気ある
場所はSFCだけどね

39名無しなのに合格2022/06/11(土) 12:57:13.21ID:d+KA4YpV
学費が違いすぎる

40名無しなのに合格2022/06/11(土) 12:59:08.99ID:VFXY/S0i
>>27
wakatteならやりそうw

41名無しなのに合格2022/06/11(土) 13:18:30.09ID:xLwU89/O
千葉大と早稲田は大して変わらんぞ

「SPI2形式問題」模試平均点ランキング(上位20校)
*5回分の模試の合計が100点満点になるように換算
1  東京大学 83.35点
2  京都大学 83.24点
3  一橋大学 80.88点
4  東京工大 80.58点
5  大阪大学 79.45点
6  名古屋大 79.11点
7  神戸大学 78.51点
8  東北大学 78.06点
9  横浜国大 77.78点
10 慶応大学 77.65点
11 農工大学 77.04点
12 京工繊大 76.50点
13 名工大学 76.45点
14 海洋大学 76.35点
15 九州大学 76.02点
16 名市大学 75.94点
17 早稲田大 75.93点
18 お茶女大 75.90点
19 千葉大学 75.46点
20 首都大学 75.42点

ソース「親と子のかしこい大学選び2013年版」26ページ
日経CAREER MAGAZINE 特別編集 2012年6月11日発行

42名無しなのに合格2022/06/11(土) 13:25:19.48ID:yTr71t/0
>>41
北大さん…

43名無しなのに合格2022/06/11(土) 13:37:33.51ID:GTAa3gK1
>>27
ちゃんと2人の声で再現されたわ
この掛け合いテンポ相当ワカッテ見てんなw

44名無しなのに合格2022/06/11(土) 14:00:49.46ID:hoY8/G5+
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

45名無しなのに合格2022/06/11(土) 14:46:40.35ID:bWPcQIB7
早稲田蹴り千葉大の人がいないか前もって探索して交渉
または別に嘘でもいいからそう言わせて印象操作と予想
知る人ぞ知るヤラセ慶應回と同じやり方を採用
ただ私大(早稲田)を下げるって意味では真逆

46名無しなのに合格2022/06/11(土) 14:55:36.69ID:DBK12TGL
早稲田スポ科、慶應sfcでも千葉よりは上

47名無しなのに合格2022/06/11(土) 15:00:45.85ID:94o8AmK1
早稲田政経>>早慶商>>横国経済>>>千葉法政経

早慶に全く敵わない

48名無しなのに合格2022/06/11(土) 16:18:20.00ID:HMNRF190
>>45
なんでそんなことまでして早稲田蹴りを探さにゃならんのだw
フツーに早慶落ちばっかりって言う企画は山ほどあるだろ

49名無しなのに合格2022/06/12(日) 08:26:40.87ID:AYt5yQ+A
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

50名無しなのに合格2022/06/13(月) 21:01:46.93ID:H2ZoeZTb
>>34
これはたしかにそう

51名無しなのに合格2022/06/14(火) 06:28:43.24ID:A+4amjNr
早稲田は無試験バカが半分占めてるから実質的に横国千葉とトントンだろ?


早稲田生が思うトントンの国立大




ここに出てくるミドリムシみたいヤツが早稲田生の典型だな。

52名無しなのに合格2022/06/15(水) 12:40:17.04ID:aiyAtJOU
慶應は絶対千葉より上
早稲田と千葉はどっちでもいいんじゃね?
これで早稲田を下げる手口かな

53名無しなのに合格2022/06/15(水) 13:06:38.07ID:NLD3VG0x
そもそもマーチより就職悪い千葉
ただ学費が安いという理由で行くべきではない

54名無しなのに合格2022/06/15(水) 20:37:17.50ID:pdufGe1y
最近はshortと普通のが交互に上がってるから来るとしたら明日か?
編集に何日かけてるのか分からないが

55名無しなのに合格2022/06/15(水) 20:38:35.16ID:FAeKn5gU
>>52
早稲田の〇〇学部よりは上ってなりそうだな
雑魚学部のせいで全体的に下げられる

56名無しなのに合格2022/06/16(木) 01:30:57.38ID:zDR0bduf
流石に千葉大じゃ早慶には敵わんだろw
もはやネタ

57名無しなのに合格2022/06/16(木) 14:46:55.61ID:LEZXJk+H
早慶受けるような人は千葉大なんか受けないだろ
何で早慶にない科目の勉強やってまでわざわざ千葉大蹴るんだよ
棲み分けがされていると思うぞ

58名無しなのに合格2022/06/16(木) 22:00:42.29ID:qQfho/L0
>>55
千葉大も園芸学部とか教育学部のような下位学部があるんだが、なぜかそこは無視するんだよね

59名無しなのに合格2022/06/16(木) 22:12:14.79ID:i8NZbAE6
>>57
ほとんど同じな

2022 千葉大(前期後期計)
県船橋 61人
県千葉 53人
市川  47人
市千葉 44人
佐倉  41人
昭和秀英41人
千葉東 40人
渋谷幕張31人
薬園台 29人
小金  27人
木更津 26人
東葛飾 25人
東邦  22人
船橋東 20人

2022 早稲田大(正規合格)
渋谷幕張202人
県千葉 135人
市川  133人
県船橋 104人
東葛飾 99人
昭和秀英68人
佐倉  54人
東邦  53人
千葉東 43人
稲毛  38人
薬園台 38人
専松  32人
小金  28人
幕張総 23人

60名無しなのに合格2022/06/16(木) 22:54:36.05ID:03T//xLn
Vs横国の時みたいにコメ欄では早稲田叩きが横行するのだろうか

61名無しなのに合格2022/06/16(木) 22:59:42.34ID:7S0xhZ9g
>>52
これあるわ……

これまでは早・慶別々でやってたのになぜか早慶一緒にしてるのが臭う
味方するフリして毎度早稲田を下げる(「知名度は〜」とかどうでもいいことだけもっと優位ポイントいくらでもあるのにスルーして強調とか)やまびの犯歴を振り返るにつけ今から胸くそがわるい

62名無しなのに合格2022/06/17(金) 00:20:23.87ID:oQuSrvPD
あ、これ早慶と千葉なんだ
ここ早稲田の話ばっかりだったからてっきり
早稲田vs.千葉だとばかり思ってたわ

63名無しなのに合格2022/06/17(金) 00:28:24.07ID:qD/804kf
2023年版QS世界大学ランキング(2022年6月9日公開)
https://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2023

日本国内順位(世界順位):大学名

1位(23位):東京大学
2位(36位):京都大学
3位(55位):東京工業大学
4位(68位):大阪大学
5位(79位):東北大学
6位(112位):名古屋大学
7位(135位):九州大学
8位(141位):北海道大学
9位(197位):慶應義塾大学
10位(205位):早稲田大学
11位(312位):筑波大学
12位(338位):広島大学
13位(363位):神戸大学
14位(392位):東京医科歯科大学
15位(490位):★千葉大学★
16位(501-510位):横浜市立大学
17位(531-540位):一橋大学
18位(561-570位):新潟大学
19位(571-580位):長崎大学
20位(601-650位):岐阜大学、金沢大学、岡山大学、大阪市立大学
24位(651-700位):群馬大学、熊本大学
26位(701-750位):鹿児島大学、立命館大学、徳島大学、東京都立大学、東京農工大学
31位(751-800位):大阪府立大学
32位(801-1000位):国際基督教大学、立命館アジア太平洋大学、信州大学、上智大学、東京理科大学、山口大学、★横浜国立大学★

64名無しなのに合格2022/06/17(金) 14:56:20.15ID:N0+p9ZfG
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある

65名無しなのに合格2022/06/18(土) 17:38:30.13ID:uxd73GKl
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

66名無しなのに合格2022/06/19(日) 08:17:33.80ID:/OhWcXRt
マジで千葉大が早稲田より上と思っている奴おんの(普通にまっとうな高校行ってた人で)

67名無しなのに合格2022/06/19(日) 09:50:03.83ID:2/lKIcUp
これマジで学部により分かれるやろな

68名無しなのに合格2022/06/22(水) 07:47:29.84ID:BvnxSyBi
流石にVS旧帝は無いとしても横国や筑波ならイイ感じになりそうなんだけど

69名無しなのに合格2022/06/22(水) 11:25:42.24ID:sk9DUeV3
>>68
早稲田vs横国だと早稲田が結構叩かれてたけどな

70名無しなのに合格2022/06/22(水) 11:48:13.54ID:LctKN0Fk
>>68
横国や筑波ならいい感じだね、流石に旧帝は無いわ。インターエデュでは北大>日東駒専やる馬鹿とかいるけど。

71名無しなのに合格2022/06/22(水) 11:51:49.86ID:UjTHpeQc
ほとんど同じ。しいていえば早稲田には専大松戸や幕張総合クラスからランクインするぐらい。

2022 千葉大(前期後期計)
県船橋 61人
県千葉 53人
市川  47人
市千葉 44人
佐倉  41人
昭和秀英41人
千葉東 40人
渋谷幕張31人
薬園台 29人
小金  27人
木更津 26人
東葛飾 25人
東邦  22人
船橋東 20人

2022 早稲田大(正規合格)
渋谷幕張202人
県千葉 135人
市川  133人
県船橋 104人
東葛飾 99人
昭和秀英68人
佐倉  54人
東邦  53人
千葉東 43人
稲毛  38人
薬園台 38人
専松  32人
小金  28人
幕張総 23人

72名無しなのに合格2022/06/22(水) 16:23:00.10ID:wsjJmGqr
犯罪者養成所対決
千葉 vs 慶應

73名無しなのに合格2022/06/22(水) 20:30:38.68ID:YJrgeg1D
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

74名無しなのに合格2022/06/23(木) 09:22:51.43ID:L3eEBdQx
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ


lud20220624103327
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1654895610/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「千葉大と早慶どっちが上?というタイトルの動画が近日Wakatte TVにて公開されるらしい YouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
千葉大学は、早慶上智より、上だと思います!
千葉大法政経って難易度は下位地底や早慶より上なのに就職は明治文系レベルって
実際、早慶と千葉大ってどっちがいいの?
模試で早慶A判定でも千葉大Ḡ判定という現実
理科大で仮面して千葉大、早慶理工で仮面して北大理系←こういう微妙なランクアップ狙いの仮面浪人
千葉大学だけど早慶より
文系なら千葉大と早慶が同じくらい?
千葉大理学部工学部VS早慶文系下位
最近早慶が千葉大に噛み付いてくるのが目障りなんだが
地底神戸とか早慶辺りが千葉大の躍進にビビってて草
学力では明らかに千葉大法政経>早慶文系だよな
横国千葉大は早慶下位クラスあってスゴすぎる
千葉大学法政経だけど就職は早慶にボロ負けだと思う
千葉大だけど早慶文系はクソザコナメクジだと思う
千葉大>>>早慶法経済だからワタクは勘違いしないように
学校の平均進学先は北大 東北 名古屋 早慶 千葉大 横浜国大なのに‥
若者「早慶は都立千葉大レベル!」ネットおじさん「早慶は阪大レベル!」←どうしてこうなった
千葉大と日大ってどっちが上?
千葉大と京大ならどっちが上?
農工大と千葉大ってどっちが上?
千葉大と東北大ってどっちが上?
千葉大法政経と早稲田商ならどっちが上?
明治大学と千葉大学ってどっちが格上?★2
立教大学文系と千葉大学文系ならどっちが格上?
千葉大学入学権利と上智入学権利、どっち欲しい?
千葉大とかいうクソ陰キャ大学を必死に上げようとしてるガイジwww
上智大学偏差値(法学部)67.5 に対して 千葉大学偏差値(法政経学部)57.5 という大きな隔たり
同志社と千葉大ってどっちが上? (28)
千葉大学vs上智大学
千葉大学vs上智大学
千葉大学は二流のトップ最上位
千葉大って結局上がってるの?
千葉大学って横国より上だよな?
千葉大生だが自分より格上の大学
千葉大>上智大、理科大でいいんだよな?
【平成】慶應九大vs上智千葉大【令和】
上智大学落ちが千葉大学には大量にいるよ。
阪大生だけど、千葉大は神戸大より上だと思う
偉大なる上智大学に比べれば、千葉大学は迷える子羊
 天下の上智大学から見れば、千葉大学なんてゲボ
上智大学より3ランク下の千葉大学について語ろう
明治大vs千葉大、上智vs横国は定番だが関学は…
上智大学より神の審判 『千葉大学は東北大学より劣る』
ワイ千葉大、やはり上智大学には勝てないと悟る。
上智大学に進学出来なかった千葉大学生たち
千葉大の国際教養偏差値5上がってるんだがwww
  上智大学には千葉大学蹴りの学生がうじゃうじゃいるよ!
千葉大卒だけど、横国とか上智とかと比べられててわろたw
上智大学>神戸大学>明治大学>千葉大学>日本大学>東海大学
上智大学は神の降臨する地、千葉大学はカラスの集まる場所
上智大学は神々が降臨する地、千葉大学はカラスが群れる場所
天下の上智大学からみれば明治法政は格下、千葉大学は論外。
千葉大法政系>上智経済≧埼玉経済>明治政経の認識なんだが
千葉大上位60%ぐらいの合格者は旧帝(九大北大)受かるのか?
天下の上智大学に筑波や千葉大学が勝てると思ってるの??
千葉大の志願者が多いのは関西に同志社以上神戸大未満の国立がないから
センター70.0%で千葉大工学部上位学科受かったけど質問ある?
上智理工だけど理科大、千葉大、電通大あたりは見下してます
日経BP大学ブランド調査⇒上智大学4位に対して千葉大学20位
ワイ上智、友人が号泣『千葉大学しか受からなかった自分は敗北者!』
金沢大学千葉大学筑波大学神戸大学熊本大学埼玉大学の上位国立文系大学の人
「地帝と早慶どっちが上?」などというスレで争ってる奴らって馬鹿だよね
千葉大学の友人が号泣『憧れの上智大学に滑った自分は敗北者!!』
   上智大学からみてやはり千葉大学はショボすぎる(ソースあり)
上智大学は企業の中枢へ、千葉大学はソルジャー、筑波大学もソルジャー
大阪府立・市立大、学費無償化へ 自腹留学にかこつけて学費値上げの千葉大w

人気検索: 酒井千佳アイコラ Child nude little girls 2015 アウあうロリ画像 Candydoll 144 masha babko 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ 小学生のマンコ画像 電影少女 12 years old nude
18:47:53 up 14 days, 10:10, 0 users, load average: 33.27, 22.93, 20.48

in 0.16641402244568 sec @0.16641402244568@0b7 on 110608