◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

埼玉県狭山市52 YouTube動画>5本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kanto/1637850658/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん
2021/11/25(木) 23:30:58.16ID:HGxSFivj
埼玉県狭山市52


狭山市に関する出来事や情報などをお願いします。
2名無しさん
2021/11/25(木) 23:32:22.35ID:HGxSFivj
関連リンク

埼玉県狭山市wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8B%AD%E5%B1%B1%E5%B8%82

狭山市公式ウェブサイト
https://www.city.sayama.saitama.jp/

狭山市役所フェイスブック
https://www.facebook.com/citysayama

狭山市役所バカッター
https://twitter.com/citysayama

狭山市観光協会
http://www.sayama-kanko.jp/
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
3名無しさん
2021/11/25(木) 23:33:48.17ID:HGxSFivj
前スレ
埼玉県狭山市51
http://2chb.net/r/kanto/1631777891/
過去スレ
埼玉県狭山市50
http://2chb.net/r/kanto/1627502889/
埼玉県狭山市48(49)
http://2chb.net/r/kanto/1617177293/
埼玉県狭山市48
http://2chb.net/r/kanto/1615671133/
埼玉県狭山市47
http://2chb.net/r/kanto/1612615545/
埼玉県狭山市46
http://2chb.net/r/kanto/1608203599/
埼玉県狭山市45
http://2chb.net/r/kanto/1603687974/
埼玉県狭山市44
http://2chb.net/r/kanto/1597304758/
埼玉県狭山市43
http://2chb.net/r/kanto/1591970024/
埼玉県狭山市42
http://2chb.net/r/kanto/1588985210/
以下略
4名無しさん
2021/11/25(木) 23:34:15.60ID:nsJekw7q
>>2
前から思ってたんだが市役所に不満があるにしても、さすがに「バカッター」はないだろ……
5名無しさん
2021/11/25(木) 23:35:16.47ID:HGxSFivj
テンプレは以上です
よろしくお願いしま〜す
6名無しさん
2021/11/26(金) 00:15:04.02ID:8qyEPlef
新型コロナウイルス感染症に関連する情報
https://www.city.sayama.saitama.jp/kinkyu/coronavirus/index.html
新しい生活様式の実践
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0401/covid19/newstyle.html
7名無しさん
2021/11/26(金) 01:11:56.46ID:npBPksSL
スレ立てありがとう
8名無しさん
2021/11/26(金) 10:09:57.20ID:T2IYztrR
市のwebサイトにワクチン3回目の情報が出たね。

https://www.city.sayama.saitama.jp/kinkyu/coronavirus/vakzin_3rd/index.html
9名無しさん
2021/11/26(金) 11:23:54.68ID:JEau6buR
河岸街道を整備してほしい
10名無しさん
2021/11/26(金) 13:17:32.60ID:ktFeS3PB
入間小学校跡地利活用事業
https://www.city.sayama.saitama.jp/shisei/shisaku/tosikeikaku/irisoeki-syuhen/shinsakekka.html

埼玉県狭山市は、「入間小学校跡地利活用事業」の公募型プロポーザルを実施した結果、イオンリテールを特定した。

イオンそよら入曽店 
11名無しさん
2021/11/26(金) 16:55:34.35ID:UjfGmqB5
都道府県知事の月給ランキング
1 神奈川 145万円
2 埼玉県 142万円
3 千葉県 139万円
4 広島県 138万9000円
5 福岡県 135万円
6 茨城県 134万円
6 岐阜県 134万円
8 宮城県 131万円
8 群馬県 131万円
10 静岡県 130万1000円
11 富山県 130万円
11 石川県 130万円
11 福井県 130万円
14 長野県 129万2000円
15 香川県 128万5000円
16 兵庫県 127万3000円
17 青森県 126万円
17 佐賀県 126万円
19 山梨県 125万円
19 滋賀県 125万円
21 山形県 124万円
21 熊本県 124万円
21 宮崎県 124万円
21 鹿児島 124万円
25 岩手県 123万円
25 沖縄県 123万円
27 大分県 120万1300円
28 京都府 118万8600円
29 愛媛県 118万8000円
30 栃木県 116万1000円
30 山口県 116万1000円
32 鳥取県 115万1000円
33 和歌山 113万7400円
34 長崎県 113万4000円
35 福島県 112万2000円
36 島根県 111万6000円
37 愛知県 110万3200円
38 高知県 109万8000円
39 奈良県 109万2600円
40 大阪府 106万4000円
41 岡山県 103万2000円
42 三重県 102万4000円
43 新潟県 102万0800円
44 徳島県 97万5000円
45 秋田県 96万8000円
46 北海道 96万6000円
47 東京都 72万8000円
総務省の平均給与月額より抜粋
12名無しさん
2021/11/26(金) 16:57:13.52ID:UjfGmqB5
埼玉県公務員年収ランキングTop30

順位 市町村 賞与    平均年収
1位さいたま 173万7800円 725万3804円
2位 志木市 167万7500円 691万136円
3位 朝霞市 172万6300円 683万272円

4位 狭山市 174万2900円 678万3068円=852万5968円

5位 桶川市 165万4000円 667万6432円
6位 川口市 164万7000円 665万3220円
7位 戸田市 156万8000円 664万5620円
8位 蕨 市 169万6600円 660万1816円
9位 川越市 157万6100円 660万1052円
10位 加須市 172万4005円 660万488円

11位 鶴ヶ島 168万7900円 657万1636円
12位 松伏町 167万3700円 653万3508円
13位 和光市 167万4600円 652万1808円
14位 ふじみ野167万3400円 650万6100円
15位 深谷市 169万2000円 648万5952円
16位 鴻巣市 169万7800円 648万796円
17位 入間市 169万3005円 646万6768円
18位 日高市 168万2900円 645万9332円
19位 東松山 159万4005円 638万5708円
20位 飯能市 162万6000円 637万5540円

21位 所沢市 163万1700円 636万4416円
22位 熊谷市 168万6600円 635万9460円
23位 上尾市 162万8005円 633万9116円
24位 富士見 160万4600円 628万4180円
25位 越谷市 159万4400円 627万3620円
26位 嵐山町 160万6600円 627万3568円
27位 吉川市 155万4700円 626万4064円
28位 春日部 158万2400円 625万1060円
29位 久喜市 159万8800円 624万1456円
30位 行田市 161万6700円 621万2184円
13名無しさん
2021/11/26(金) 17:03:14.58ID:ktFeS3PB
狭山市の老人あるある

役場窓口へ行って
延々と自分の不幸を語り始める
育った家庭はいつも貧しくその日の夕飯のことすら
確実でないにの日常
学校へはいじめにあって・・・・・
相手が気負けするまで延々と続ける
14名無しさん
2021/11/26(金) 18:46:42.51ID:KvPAAc3i
役所のステマみたいな投稿がまた増えてきたな。
15名無しさん
2021/11/26(金) 18:58:36.39ID:OM56Ewo6
役所の窓口の人が常に見張ってるからね
16名無しさん
2021/11/27(土) 02:47:27.30ID:djW5gy57
>>13
この前福祉課で介護保険使って俺の家でご飯作るやつを派遣しろって切れてるジジイ見たわ
17名無しさん
2021/11/27(土) 04:15:59.17ID:0I+Qq2PI
>>4
バカッターって書くのは市役所に不満があるんじゃないと思うぞ
これは多分、ツイッター社に対する不満だと思う
市や役所に不満があるならWikiやFBももじってないとおかしいし
18名無しさん
2021/11/27(土) 06:24:24.63ID:vPzAaUI0
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、アンモニア臭、タバコ臭、アルコール臭は、周りの人の病気の元になりますので、外出する前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから外出してください。

痰、口から吐いたものは、路上にすてないで、トイレの大便器に吐きましょう。

犬の大便は、トイレの大便器に捨てましょう。

ゴミは、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

空き缶、ペットボトルは、自販機脇の空き缶入れか、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

派手な服装を着ないで、地味な服装を着ましょう。

髪は、黒髪で外出してください。

髪の形は、坊主かスポーツ刈りか七三分け刈りで、前髪を切るようにお願いします。
女性は、髪の長さは、肩から下に伸ばさないでください。

車の外装と内装は、派手にしないで地味な外装と内装でお願いします。

バイクの外装は、派手にしないで、地味にしてください。

車とバイクの騒音を小さくしてください。マフラーを外さないでください。マフラーを付けてから走行してください。


日本全国禁酒なので、アルコール飲料を飲むのは、やめてください。

日本全国禁煙なので、タバコを吸うのは、やめてください。

髭は、不潔に感じるので、髭を剃ってから外出してください。

鼻水、鼻詰まり、咳こんだら、自宅でやすんで、外出しないでください。

短気の方は、外出しないでください。性格が良くなったら、外出してください。

太っている人は、外出しないでください。美男子、美女、痩せてから、外出してください。

雨、雪が降っている時は、自転車を乗らないでください。

歩きスマホは、やめましょう。

悪口を言うのは、やめましょう。

歩行者も自転車も、赤信号は、止まりましょう。

他人のゴミ集積所で、ゴミを持ち去るのをやめましょう。

自転車走行の夜は、ライトをつけましょう。

自転車は、車道の左側を走りましょう。車道の右側と歩道を走っては、いけません。

新型コロナウイルス感染防止の為に、グループ行動をやめましょう。
一人行動でお願い致します。
19名無しさん
2021/11/27(土) 07:08:41.44ID:4v9fSpGZ
バカッター呼ばわりは低脳自撮りが様々な醜態を晒してきた過去の黒歴史があるからじゃないの?
20名無しさん
2021/11/27(土) 07:47:56.25ID:c4CBZpgi
バカッターって特に狭山市役所のツイッターなんてそういうことしてないのにね。。。
社会が悪い!役所が!政治が!あいつが!親が!兄弟が!銭湯の道路が!って何にでも他責な奴なんじゃね?
意見言わない奴は思考停止!言わなきゃ損!とか思ってる貧乏人
そのうち電車に火つけたりするよ多分w
21名無しさん
2021/11/27(土) 08:01:18.58ID:fH7yCo/Y
まぁそういうことも何もそもそも対した情報も無いからな
22名無しさん
2021/11/27(土) 08:30:35.22ID:c2N+igJc
未だにツイッターなんかやってる奴がいんのかよ
ガラパゴス?田舎の人?
23名無しさん
2021/11/27(土) 13:30:07.54ID:X/eAYDMs
「かつや」は12月2日から5日までの4日間、
国内店舗で2021年末感謝祭を開催し、
「カツ丼(竹)」
「ソースカツ丼(竹)」
「ロースカツ定食」
「カツカレー(竹)」を
税別500円の一律価格で提供する。
24名無しさん
2021/11/27(土) 13:31:31.92ID:BUtozQvu
いつも他のメニューしか食べないから、この期間行けなくなるんだよなあ
25名無しさん
2021/11/28(日) 06:13:19.19ID:cDDIyJ6g
混むからね
まあ500円はいいが味相応な気もする
26名無しさん
2021/11/28(日) 13:14:35.18ID:CmqHM0+m
都市対抗野球
前年覇者 狭山市代表Honda 初戦敗退
27名無しさん
2021/11/28(日) 18:07:16.61ID:7beA0rA+
期間中は割引メニューだけしか売らないんだっけ
店側もうまくやってるよなぁ
28名無しさん
2021/11/28(日) 22:13:41.55ID:cDDIyJ6g
まあ他のメニュー売ったって売れないだろうし
在庫一掃できるな
29名無しさん
2021/11/29(月) 07:46:58.80ID:m1lHfMwa
「カツ丼(竹)」 650円
「ソースカツ丼(竹)」 650円
「ロースカツ定食」 690円
「カツカレー(竹)」 790円

圧倒的にカツカレー竹がお得じゃないか!!!
30名無しさん
2021/11/30(火) 10:56:02.44ID:5T+vi+Bf
狭山台ハイツから井戸窪に向かう一時停止のとこ、お巡りさん2人いたよ。
何の取り締まりなのかは分からないけど。
31名無しさん
2021/11/30(火) 23:19:37.55ID:QIQIvkM5
ドコモ iモード 11月30日(火)で終了 思い出を語ろうぜ
http://2chb.net/r/news/1638268577/
32名無しさん
2021/12/01(水) 11:00:17.42ID:rnsrXhj5
らいふ狭山のへんはよく原チャリが止まってるな
一時停止やチャリで点数稼いでる
33名無しさん
2021/12/01(水) 16:08:33.84ID:3iidErCb
ガールズバーって値上がりし過ぎだよな
今やキャバクラと値段変わらん
昔はちょっと値段高めのバーぐらいだったのに
34名無しさん
2021/12/01(水) 17:47:57.17ID:ePTLFCIh
ベルク入間川店横の交差点で警察官が交通整理しているね
今朝はつつじので隠れるように停まるパトカー見かけたし師走特別警戒とかなのかな?
それとも単なる点数稼ぎか
35名無しさん
2021/12/01(水) 18:06:12.62ID:nOyUFtMT
今日から冬の交通安全
36名無しさん
2021/12/02(木) 09:44:14.76ID:dz84Wtm6
モーニングショーで、入間市の区画整理精算金の問題をやってた
控えめに言って入間市ひどいな、って感想になるやつ
比較として狭山市は超低金利で10年分割可能だ、って
本当は練馬区の制度が理想だけど、入間市が何も対策してないの、あれ何なん?
あれなら我が狭山市に吸収合併されたほうがよくね?狭山市にとっては重荷になりそうだけど
37名無しさん
2021/12/02(木) 13:01:03.68ID:km3/1owJ
師走か、12/2から かつや500円セール始まるん
いつも割引率でカツカレーを頼むけど、ロースカツ定食にしとけば良かったって思うんだよな
38名無しさん
2021/12/02(木) 19:13:19.91ID:4pOH1zJ8
かつやのカレー美味い?
あまり辛くないし何か薄い感じがする
39名無しさん
2021/12/02(木) 22:53:48.36ID:km3/1owJ
>>31
高1の時にカラー携帯欲しくてTU-KAからF209iでDOCOMOに機種変したかな。
ドチビな先輩に膝蹴りされたらポケットにいれてた携帯の液晶割られたので、
ぶちキレてその場で馬乗りになって先輩をボコボコにしてしまって色々と揉めたなあ
去年それ以降20年ぶりにアハモでDOCOMOにカムバックしたけど、ソフバンのスマホだから
DOCOMO使ってる感じしねえわ
40名無しさん
2021/12/03(金) 00:14:53.73ID:tHpZ+ujt
武勇伝祖父キモい
41名無しさん
2021/12/03(金) 09:05:47.35ID:qmGKOlSp
そういう否定しか出来ない低能もキモいけどな
42名無しさん
2021/12/03(金) 09:51:14.33ID:CCn9LHaO
>>36
あれひどすぎだろ
数十万しかとられないとか役所のやつが公言してたのに500万とかになってて草
43名無しさん
2021/12/03(金) 14:14:20.93ID:9D+pNWVU
外資系の太陽光企業によるソーラー建設 川に濁水 ヤマメ養殖廃業 住民憤り 自然豊かな岩手県遠野市

「あれっ、なんで川が濁っているのだろう?」
ヤマメは全て処分し廃業。
「太陽光パネルが憎い」


2019年4月、遠野市小友町でヤマメ養殖を営んでいた松舘さん(88)は、自宅近くを流れる外山川を見て、目を疑った。透明な清流が、カフェオレのような茶褐色に濁っていたからだ。
松舘さんがヤマメ約3万匹を育てていた自宅敷地内の養殖池も川から水を引いていたため、間もなく泥水に満たされた。


濁った水の発生源は、上流にあるメガソーラー(大規模太陽光発電所)の建設現場だった。
外資系の太陽光発電開発会社が投資する合同会社が事業主となり、太陽光パネルを設置する工事が行われていた。
 斜面の木を伐採し、表土をはぎ取る造成工事が行われ、土地の保水力が低下したために濁水が発生したとみられる。水田への流入も確認された。


 問題視した市は、速やかな対策と改善を求める行政指導を実施。事業主側は、排水路の設置や敷地内の緑化などに努め、川の濁りは改善されてきた。
 しかし、豊かな自然を享受してきた住民にとっては、いまだに問題は消えていない。
養殖したヤマメは東京・築地市場などに卸し、「地域の宝」と自負していた。だが、池が濁水に満たされてからは「泥臭い」と敬遠されるようになった。

飼っていたヤマメは全て処分し、やむなく廃業。松舘さんは「生きがいを奪われた。太陽光パネルが憎い」とつぶやいた。


無秩序なメガソーラー建設を巡っては、景観の悪化や伐採による水害リスクなどを理由に住民の反発が相次ぐ。

 太陽光がもたらす地元への経済効果を見ても固定資産税や地代収入などにとどまり、恩恵は薄い。

https://www.yomiuri.co.jp/local/iwate/feature/CO054152/20211201-OYTAT50038/
44名無しさん
2021/12/03(金) 19:09:22.26ID:AXgw3KYu
ソーラー事業ってさビルや住宅の屋根や外壁を全部太陽光発電に出来るようにすればいいよね
落下したりせずに何十年も使えて補助金も出る様にしてさ
45名無しさん
2021/12/04(土) 01:53:23.92ID:FViPetVr
ソーラーそやそーらー
46名無しさん
2021/12/04(土) 01:54:45.19ID:FViPetVr
あほちゃいまんねんぱーでんねん
47名無しさん
2021/12/04(土) 09:48:59.95ID:sOmQnJ7/
代表が性悪のタキザワ電工は止めとけ
48名無しさん
2021/12/04(土) 13:00:33.38ID:1tupq/X/
「かつや」は12月2日から5日までの4日間、
国内店舗で2021年末感謝祭を開催し、
「カツ丼(竹)」
「ソースカツ丼(竹)」
「ロースカツ定食」
「カツカレー(竹)」を
税別500円の一律価格で提供する。
49名無しさん
2021/12/05(日) 11:01:24.92ID:+DuHBTuj
大久保浄水場で有害物質検出
狭山市も供給されてるから怖いね
50名無しさん
2021/12/06(月) 12:48:40.10ID:FryARW8p
荒川の水道取水口で神経毒の「ジクロロメタン」検出。出所不明。
http://2chb.net/r/news/1638741231/
51名無しさん
2021/12/07(火) 16:40:01.82ID:+cL6J3xM
ジョイフルいいよね
24時間営業だし。
52名無しさん
2021/12/07(火) 17:17:54.93ID:PDi8etbG
サティーイオンの工事2022/4〜2023/7だとさ
2階建てだしちっちゃくなっるね?
延べ床面積が10750じゃ入曽そらよ9300と比較してもあんま変わんない
まぁ店舗造るみたいだし良しとするべか
53名無しさん
2021/12/07(火) 23:28:01.63ID:vftwiXSf
そらよ?そよら、じゃなかったっけ
54名無しさん
2021/12/07(火) 23:30:05.04ID:alKRV4YB
そらそうよ
55名無しさん
2021/12/08(水) 06:05:38.85ID:d0LZyQUn
元カルフールもあるんだし差別化するのかな?
それともやはりあっちは閉めるとか何かしらの変化させるのかな
56名無しさん
2021/12/08(水) 08:39:18.84ID:TDOJ9yjh
そだよいりそだよ
57名無しさん
2021/12/08(水) 09:11:49.67ID:7MZkqR0f
>>52
良しとするとか何様のつもりだお前w
58名無しさん
2021/12/08(水) 17:24:29.85ID:dUD8L4dX
お客様は神様と勘違いしてる層だろ
59名無しさん
2021/12/08(水) 17:37:59.45ID:ZpKPdCFW
入曽は何やってもダメよ
60名無しさん
2021/12/08(水) 21:25:09.41ID:0xBEX0Pa
https://saitama-goto-eat.com/
Gotoeat終了!
61名無しさん
2021/12/09(木) 12:22:10.36ID:bkoUk9Dn
イオンなんていらねぇよ
62名無しさん
2021/12/09(木) 18:28:08.86ID:cY+3dIMF
狭山ってイオンがすでに3つくらいなかったっけ。
63名無しさん
2021/12/09(木) 20:10:51.08ID:pSdhIZxq
イオンっても色々な業態がある
イオンモール、イオンショッピングセンター、施設によって名称バラバラの3文字の小型ショッピングセンターなど
イオン(総合スーパー)、トップバリュー(食品スーパー)
グループまで入れれば、ベルク、カスミ、マルエツ、いなげやなんかもイオン
64名無しさん
2021/12/09(木) 20:50:04.69ID:JY77tn2U
西友かOKきてくれ
65名無しさん
2021/12/09(木) 21:10:00.26ID:NFesDHU/
みんな大好き鈍器でいいじゃん
66名無しさん
2021/12/09(木) 22:52:28.32ID:ovNVcoLl
ドンキは川越に有るし
67名無しさん
2021/12/10(金) 06:38:10.71ID:9bHoJZUP
ドンキって結局安いのかどうかよくわからん
68名無しさん
2021/12/10(金) 07:32:14.86ID:OucaGc12
ドンキとか冗談だろ
夜中に16号でブンブン走り回ってるハエみたいなのが増えるとかゴメンだわ
69名無しさん
2021/12/10(金) 13:18:48.36ID:nlM5dLTi
 「光回線をアナログ回線に戻せば料金が安くなる」などと勧誘し、手続き代行やオプションサービスの料金として高額な請求をする、いわゆる「アナログ戻し」のトラブルが増えている。国民生活センターが12月9日に注意喚起した。
70名無しさん
2021/12/11(土) 04:49:22.19ID:r0QFmb/v
イトーヨーカドーでもいい
71名無しさん
2021/12/11(土) 22:09:10.96ID:fqkwuwY2
わんぱくでもいい
72名無しさん
2021/12/11(土) 23:28:31.23ID:bwfCj22B
キャッツアイ前のセブンイレブンもドンキになる噂があったな
73名無しさん
2021/12/11(土) 23:32:43.79ID:lJTJVJms
ドンキだのナカヌキヤだの・・・
74名無しさん
2021/12/12(日) 01:26:39.92ID:JKK4Y1PS
うちの近所のスーパー、クリスマス期間はレジがみんなサンタさんになるぞ
75名無しさん
2021/12/12(日) 04:50:09.97ID:HgHcrhOT
さやまの湯の跡地にドンキって確かに噂あったね
あの頃からドンキが出店攻勢かけてた
76名無しさん
2021/12/12(日) 08:15:32.63ID:SiSFLax6
ドンキがくると街が荒れるだけ
低所得層の吹き溜まり
って入曽あたりはそのまんまやね
77名無しさん
2021/12/12(日) 10:42:53.41ID:2ZbkxQ0S
>>74
狭山にそんなスーパーある?
78名無しさん
2021/12/12(日) 13:31:27.27ID:uz+57xdW
ゴゴゴゴゴって10秒ぐらい聞こえた 怖すぎ
79名無しさん
2021/12/12(日) 13:47:33.28ID:AtmGFrry
スタンドに攻撃された?
80名無しさん
2021/12/12(日) 17:09:43.48ID:d5o3wzsX
そんな強く揺れなかったけど長くは感じたね
81名無しさん
2021/12/12(日) 22:34:07.93ID:++9ZIv6r
ヤオコーはハロウィンの時レジの人たちが猫耳つけてた気がする
82名無しさん
2021/12/12(日) 22:49:11.47ID:++9ZIv6r
【巨大地震?】イワシか?大量の死骸4キロに渡って沖に浮く ヤフコメ「巨大地震前は鰯が大漁」
http://2chb.net/r/news/1639314193/


いよいよ関東にも震災が来るか?
83名無しさん
2021/12/12(日) 23:45:50.56ID:1YTkOKTk
>>74
おばさんとか可愛くない子とかも?
84名無しさん
2021/12/13(月) 02:41:20.77ID:qTN5Pbbb
ガスを楽天のにしようとしたらだめだった。
武州ガスってどこも乗り入れさせてないのかね??
85名無しさん
2021/12/13(月) 04:26:15.14ID:Bi5QOtpI
狭山警察署で働く警察官はいいよな
市内は平和ボケして大した事件も起こらないから楽でしょうがないだろうね

それでいて警察官になるのはあらゆる資格の中で最も難易度が低く簡単だし(偏差値40くらい)、
年収も高い(年収800万円〜1200万円)
86名無しさん
2021/12/13(月) 04:29:21.07ID:Bi5QOtpI
狭山の警察官はなるのも仕事も非常に楽なのに年収は800万円から1200万円

資格偏差値40くらいでなれるし(cf.他の職種の偏差値は宅建50社労士60税理士70弁護士医者75)
87名無しさん
2021/12/13(月) 12:16:27.47ID:IBjhGXZm
警察組織は県単位の転勤商売だからたまたま狭山に配属されてるだけじゃん
あと公務員と民間士業の偏差値比較したって意味ないわ
88名無しさん
2021/12/14(火) 18:31:25.45ID:oglh5TMo
柏原小のところ、早く右折レーンと信号つけてくれ
89名無しさん
2021/12/14(火) 19:21:39.35ID:XwlvH6Yk
今週末だっけ、料金所撤去のために通行止めになる
90名無しさん
2021/12/14(火) 20:31:34.19ID:GaFA+5bo
これな。
12月16日(木) 9時〜17時
埼玉県狭山市52 YouTube動画>5本 ->画像>6枚
91名無しさん
2021/12/15(水) 07:37:12.62ID:uhVF/GAV
>>85
うらやましいならお前もそれやれよw
ただそれだけの事だろw
92名無しさん
2021/12/15(水) 08:02:28.76ID:aBlmrPtB
>>91
偏差値40ないんだろ。察してやれよ!
93名無しさん
2021/12/15(水) 09:22:26.67ID:f5r+JCBL
若い人が入ってこない共産党の現状 
http://2chb.net/r/newsplus/1639475817/
94名無しさん
2021/12/15(水) 19:21:55.50ID:twoUiURV
ブルーコンシャスとか言う会社?の営業の人がこんな遅い時間にインターホン押して、挨拶だけだから玄関先出てこいとか言ってきたよ。コロナ禍なのにありえないね。
95名無しさん
2021/12/15(水) 19:46:39.37ID:9/Nf34yi
>>94
太陽光発電の押し売りのとこだね
客も人員も使い捨てる上だけが得する典型的なアレで有名
96名無しさん
2021/12/16(木) 01:39:14.90ID:D42n6WWU
【速報】立憲民主党、審議拒否か
http://2chb.net/r/news/1639537932/

立憲共産党変わんないな
堂々と「仕事しません」宣言とか、もうクビで良いんじゃないか?w
こんなんじゃ立憲民主党を支持する人なんて居なくなるよ
本当は政権取る気なんて無いのがよくわかるね

サボる口実を見つけることだけは一流
サボった分の給料差し引く法案を通せよ。それだけで自民の支持率爆上げだろ。
97名無しさん
2021/12/16(木) 02:25:15.10ID:D42n6WWU
カピバラ、ゆず湯でほっこり 埼玉県狭山市の市立智光山公園こども動物園で15日、冬至を前にカピバラが「ゆず湯」を楽しんだ。
http://2chb.net/r/liveplus/1639574087/
98名無しさん
2021/12/16(木) 07:14:09.18ID:vqrWBgmS
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、アンモニア臭、タバコ臭、アルコール臭は、周りの人の病気の元になりますので、外出する前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから外出してください。

痰、口から吐いたものは、路上にすてないで、トイレの大便器に吐きましょう。

犬の大便は、トイレの大便器に捨てましょう。

ゴミは、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

空き缶、ペットボトルは、自販機脇の空き缶入れか、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

派手な服装を着ないで、地味な服装を着ましょう。

髪は、黒髪で外出してください。

髪の形は、坊主かスポーツ刈りか七三分け刈りでお願いします。
女性は、髪の長さは、肩から下に伸ばさないでください。

車の外装と内装は、派手にしないで地味な外装と内装でお願いします。

バイクの外装は、派手にしないで、地味にしてください。

車とバイクの騒音を小さくしてください。マフラーを外さないでください。マフラーを付けてから走行してください。車とバイクの騒音が大きいと、他の人に迷惑です。

日本全国禁酒なので、アルコール飲料を飲むのは、やめてください。

日本全国禁煙なので、タバコを吸うのは、やめてください。

髭は、不潔に感じるので、髭を剃ってから外出してください。

鼻水、鼻詰まり、咳こんだら、自宅でやすんで、外出しないでください。

短気の方は、外出しないでください。性格が良くなったら、外出してください。他の人とのトラブルの元です。

太っている方は、外出しないでください。美男子、美女、痩せてから、外出してください。

雨、雪が降っている時は、自転車を乗らないでください。

歩きスマホは、やめましょう。

悪口を言うのは、やめましょう。

歩行者も自転車も、赤信号は、止まりましょう。

他人のゴミ集積所で、ゴミを持ち去るのをやめましょう。

自転車走行の夜は、ライトをつけましょう。

自転車は、車道の左側を走りましょう。車道の右側と歩道を走っては、いけません。

厚化粧は、やめましょう。

使用済みのちり紙は、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

新型コロナウィルス感染拡大防止の為、グループ行動を控えましょう。一人行動をお願い致します。

マスクは、新型コロナウィルス感染が収まっても、ゴールデンウィーク明けまで、マスクをしてください。

路上飲食は、やめましょう。
99名無しさん
2021/12/16(木) 10:25:41.47ID:maLHccSm
ドトール閉店したんだっけ?なんか工事してたわ
100名無しさん
2021/12/16(木) 10:43:29.55ID:qjjpWdJn
どっちの?
101名無しさん
2021/12/16(木) 10:58:27.24ID:maLHccSm
新狭山の
102名無しさん
2021/12/16(木) 13:29:44.48ID:40ksIi4x
奥富のゴミって委託?あいつら糞すぎだな
気分次第で持ってくか決めてんじゃねーか?
ハンディラップでまとめた本ゴミは仕分け出来ないで駄目とかアホじゃねーの
103名無しさん
2021/12/16(木) 13:32:46.05ID:QluZUl7w
新狭山のドトール確か14日位で閉店しますって店内に張り紙してあったね
104名無しさん
2021/12/16(木) 14:27:22.76ID:Lrpxfums
今チラッとタウンワーク見たら笹井のスタ丼屋の並びにカッパラーメンの新店舗出来るみたいだね
案外好調なのかな
105名無しさん
2021/12/16(木) 15:36:37.93ID:UPdKMS1b
広瀬のかっぱラーメンは立地悪すぎて行ったこと無いんだけど、新店舗できるってことは評判良いのかな?
行ったことある人いる?
106名無しさん
2021/12/16(木) 17:54:56.01ID:Na9YsAlj
>>101
所沢のタイソンの行きつけなwそこ
107名無しさん
2021/12/16(木) 20:05:30.31ID:oC+v4Q/8
最近の狭山市の話題

ティーバッグ、映える狭山茶 狭山の和菓子店と製茶業者 若者向けに5種類開発
https://www.tokyo-np.co.jp/article/141509
急須なしで本格狭山茶 菓子に合うティーバッグ 和菓子店と製茶業共同開発 /埼玉
https://mainichi.jp/articles/20211109/ddl/k11/020/086000c

木更津・狭山・国立3市による「関東Bizネットワーク」が始動
http://www.sankeibiz.jp/business/news/211124/prl2111240902010-n1.htm
関東Bizネット設立 県境またぎ商品開発、販路拡大へ 3市の中小企業支援組織 /埼玉
https://mainichi.jp/articles/20211128/ddl/k11/020/045000c

狭山市駅前にキッチンカー 期間限定、ナイトマルシェ始まる 飲食業の挑戦後押し /埼玉
https://mainichi.jp/articles/20211126/ddl/k11/040/125000c
好評!キッチンカーマルシェ、出来たて料理で人々にぎわう 埼玉・狭山の広場に5台出店 仕掛け人の狙いは
https://www.saitama-np.co.jp/news/2021/12/16/11_.html
108名無しさん
2021/12/16(木) 20:34:48.45ID:3tchxyvw
>>103
タイソンさんのお気に入り店舗やん
109名無しさん
2021/12/16(木) 21:08:30.45ID:hL6KZaiu
>>104
ほぉ、工事してるとは思っていたがカッパラーメンか。
110名無しさん
2021/12/16(木) 22:01:12.25ID:3tchxyvw
河童ラーンって醤油味?
111名無しさん
2021/12/17(金) 00:03:33.83ID:ds/znxLe
>>106
なにその掃除機みたいなあだ名
112名無しさん
2021/12/17(金) 04:18:17.19ID:R5Qkw+cZ
祇園や富士見に住むのってやばいの?
113名無しさん
2021/12/17(金) 07:45:48.48ID:QM8J0/S0
相当ヤバい
入曽にしておけ
114名無しさん
2021/12/17(金) 08:31:20.33ID:Lbwh1q59
入曽のほうは昔やくざが潜伏してたらしいけど
今は大丈夫なの?
115名無しさん
2021/12/17(金) 16:15:26.76ID:HuSjtYU/
大粒の雹が降ってきたw
116名無しさん
2021/12/17(金) 21:27:49.22ID:HI8EUugX
風が強くなったなと思ったら雨まで降ってきたよ
今日は天候が不安定すぎ
117名無しさん
2021/12/17(金) 22:10:04.43ID:sVZkXkiu
風が語りかけます
118名無しさん
2021/12/17(金) 22:10:54.11ID:L/UEUrMg
今チャリ漕いでたけどヤバすぎ
おでこの感覚ないくらい寒いし雹痛かった。
死ぬかと思ったー(^^;
119名無しさん
2021/12/18(土) 00:14:59.08ID:y4PKVRbx
>>114
所沢のタイソン
120名無しさん
2021/12/18(土) 00:47:31.19ID:j2FmWhjD
頭悪そう
121名無しさん
2021/12/18(土) 06:20:43.18ID:gSL5DqEu
>>118
俺もその時間チャリ乗ってたけど本当に凄まじかったね
ただ追い風だったので漕ぐのは楽だったけど押される感覚があそこまである風は少し怖くもあったよ
122名無しさん
2021/12/18(土) 07:49:11.15ID:ifH/eCWj
1997年8月
内部抗争で山口組の若頭が射殺される、2013年6月に南入曽のアパートで逮捕

2003年12月
内部抗争で山本組組長(狭山市北入曽)が細田組組長を射殺する、その後自首
123名無しさん
2021/12/18(土) 08:53:13.81ID:WCc3Qf6J
>>113
入曽もおんなじやろ
住むとこじゃねえな
124名無しさん
2021/12/18(土) 13:27:27.80ID:cjNC7zPg
元カルフールの駐車場から出る道の設計は失敗だな。
右折で出るのに、いつも信号待ちの車が並んでて出られない。
外資系だからその辺のノウハウがなかったのか?
125名無しさん
2021/12/18(土) 15:51:00.44ID:fKin1vU9
>>124
そこまで混む?
詰まってても1階待てば出られるでしょ
待つのが嫌なら反対側の出口から右折で出て建物の裏をグルッと回るとか?
126名無しさん
2021/12/18(土) 15:51:31.12ID:fKin1vU9
1階じゃなくて1回
127名無しさん
2021/12/18(土) 15:59:38.82ID:yZoZ4uzQ
時間によっては混むね。そもそも敷地の中から出庫渋滞ができることもある。
128名無しさん
2021/12/18(土) 21:56:27.42ID:KKTgi5SP
糞寒いのに珍走団は元気だな
129名無しさん
2021/12/19(日) 06:33:17.70ID:KWeapyjC
みんなはもうタイヤ入れ替えた?
130名無しさん
2021/12/19(日) 13:28:22.01ID:wWVlxn6o
公園に男性の遺体 鉄塔にロープ…首をつる 身長181センチの50〜70代、通行人が通報/埼玉・入間
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a0a8409a595becf4078d692537941dc3fdc99a7

埼玉県入間市宮寺の公園で、男性が死亡しているのを散歩中の通行人が発見、110番した。
131名無しさん
2021/12/19(日) 22:03:40.04ID:9yyp2T2P
今日の悲劇ストロー付きの飲料あるじゃん?
ストロー2段式じゃん
伸ばすじゃん
でもかちっとするまで伸ばし切ってなかったじゃん
刺してから先端を指で押したらストローが全部入ってしまったじゃん
飲めないじゃん
132名無しさん
2021/12/19(日) 22:51:32.58ID:B5mYJ20F
ストローなしでも開けられるだろ
133名無しさん
2021/12/19(日) 23:43:44.96ID:XQlvII+s
カチッとするまで伸ばさなきゃダメじゃん
134名無しさん
2021/12/20(月) 00:28:06.58ID:mMcUPr7q
ハサミを使って飲め
135名無しさん
2021/12/20(月) 11:36:54.49ID:J6yVq7li
【悲報】わいコインランドリーで誰かに追加投資される

お金入れられて30分延長されとる 開かんし…
136名無しさん
2021/12/20(月) 15:00:49.18ID:WFKhykM0
よかおめ
137名無しさん
2021/12/20(月) 15:06:33.71ID:fhzFflSa
接種証明アプリさっそくダウンロードして登録した。
狭山市の会場で接種したのが正しく記録されてた。
138名無しさん
2021/12/20(月) 18:47:27.37ID:45IQFdNc
おてんとさまー
139名無しさん
2021/12/21(火) 05:28:44.16ID:U60/l6H4
(埼玉)狭山市狭山台1丁目でつきまとい 12月20日午前

埼玉県警によると、20日午前10時40分ごろ、狭山市狭山台1丁目の路上で女性へのつきまといが発生しました。
(実行者の特徴:男性、青色フード付き上衣、灰色ジーパン)

■実行者の言動や状況
・女性の後をつけた。

■現場付近の施設
・新狭山小学校、堀兼小学校、狭山台小学校、堀兼中学校、狭山台中学校

https://nordot.app/845562507800985600?c=388701204576175201

注意を
140名無しさん
2021/12/21(火) 18:20:29.43ID:CrLro0L5
>>135
フカフカやん
141名無しさん
2021/12/21(火) 22:51:38.21ID:pMjXtlNd
日本マクドナルドは21日、北米からの輸入が遅延しているため、全国の店舗で販売している「マックフライポテト」のMサイズとLサイズの販売を24〜30日は休止すると発表した。その間はSサイズのみの販売となる。
142名無しさん
2021/12/22(水) 01:12:01.40ID:HmYJ+x8f
バーキン行こう
143名無しさん
2021/12/22(水) 04:02:14.94ID:VGVGujjE
マック、何やってるんだよな・・・主流のポテトを。
144名無しさん
2021/12/22(水) 08:07:50.88ID:lymNa6zr
ポテイト
145名無しさん
2021/12/22(水) 09:00:21.05ID:EBEreNLT
コロナは物流にも影響してるからな
マックの食材は基本輸入
146名無しさん
2021/12/22(水) 16:38:06.96ID:5WMs89kA
マックのポテト、味は保った上で形を変える等して冷めにくいように工夫して欲しいわ。
147名無しさん
2021/12/22(水) 19:02:33.98ID:Vx4gyhi1
ハゲ死ねよ
148名無しさん
2021/12/22(水) 20:02:49.17ID:B5OP/vSL
給付金の案内来たけど
とりま5万先行支給は良いとして残りはクーポンなのか現金か触れられてない
住民票に課税証明って市役所内なんだから内部で調べてよ
あと10月給与明細もか…
149名無しさん
2021/12/22(水) 21:14:51.11ID:Igqxd49n
狭山市のホームページ見ればわかるけど残り5万円も現金だよ
150名無しさん
2021/12/22(水) 21:15:42.37ID:Igqxd49n
https://www.city.sayama.saitama.jp/kosodate/homeciao/teate/20211125.html
151名無しさん
2021/12/22(水) 22:52:53.84ID:xZD06bdF
マックのフライドポテトってマッシュポテトを長細く成形して揚げただけって知ってた?
152名無しさん
2021/12/23(木) 05:32:44.32ID:9Wsani+b
どうでもいい
153名無しさん
2021/12/23(木) 05:52:24.39ID:gVIN+buC
成形して揚げただけのどこが悪いのかよく分からんのだが
何かの印象操作?
もう少し考えてから書き込めよ
154名無しさん
2021/12/23(木) 10:46:32.54ID:JC1+tJSb
Q うちの娘が「学校行きたくない」って言い出した…どうすればいいの

A 寒空の下ビラ配りしている小汚ないジジババ集団見せて「ああはなりたくないでしょ」って諭す
155名無しさん
2021/12/23(木) 10:55:05.56ID:JC1+tJSb
>>151
塩分不足になるとアレを食べたくなる事がたまにある。
他でもいいのだが、とりあえず目の前に店があれば入る。
156名無しさん
2021/12/23(木) 23:44:05.28ID:31O+3Cla
道路に撒かれた塩化カルシウムを舐めに来る鹿のようだな
157名無しさん
2021/12/24(金) 00:37:34.93ID:y+6iEErL
ポテト食べるために行列作るとかアホな奴多いな
Sをたくさん買えばいいだけじゃん
158名無しさん
2021/12/24(金) 01:02:03.02ID:BmqdNShh
マクドナルドで大行列 ポテトを食べたい客が殺到
http://2chb.net/r/news/1640260051/


マクドナルド歴史を知ることができますよ

159名無しさん
2021/12/24(金) 01:03:31.93ID:BmqdNShh
他のとこのフライドポテトはなんか味が違うんだよな
というかマックのポテトだけなんか違う
うちでやっても再現できない
何が違うんだろなあ?
160名無しさん
2021/12/24(金) 01:06:25.83ID:BmqdNShh
「この世の終わりだ」・・・マックポテトショック 影響どこまで?



行列作るってまで食べたいんだな
全く理解不能だけど、世の中色々だわ
161名無しさん
2021/12/24(金) 01:28:40.09ID:BmqdNShh
久しぶりにココスで飲んだけどこれはこれで気軽でいいね
ワインは薄いけど変に甘くないから美味しい
ココスのポテトというかゼンショーグループのポテトがさくさくで美味しい
162名無しさん
2021/12/24(金) 01:51:31.55ID:7okZSxIm
ココスに限らずファミレス飲みは気軽だしメニューが豊富
ただし一番搾とプレモル嫌いな俺的にはビールは頼みにくい
163名無しさん
2021/12/25(土) 01:18:20.73ID:DWfKSFRU
焼肉 牛車って本当に何食べてもおいしいね。越してきてよかった^^
164名無しさん
2021/12/25(土) 06:20:47.12ID:q8C1ezPd
ビールってどうすれば美味しく感じるかな?飲めるようになりたい
165名無しさん
2021/12/25(土) 08:03:24.58ID:GMlTdiuv
風呂上がりのビールおいしい
166名無しさん
2021/12/25(土) 09:28:53.79ID:gNW4jUTL
満州の餃子で飲め
167名無しさん
2021/12/25(土) 12:48:22.18ID:USYmmR7x
ビールはのどごし、一気に喉にぶちこむんだよ。
168名無しさん
2021/12/25(土) 16:33:13.00ID:OKT4U6aJ
「不法侵入、シンナー、後輩にヤキ入れ。財産は仲間と絆」元バリバリの“特攻狭山”幹部が明かす“ヤンチャのリアル”
《「東京リベンジャーズ」で増加する暴走族》

10代の少年が「『特攻狭山』を復活させよう」
9月、埼玉県狭山市で、県警少年捜査課と所沢署が、暴力行為法違反(集団的暴行)の疑いで、同県入間市に住む16〜17歳の高校生の少年3人を逮捕した。
逮捕容疑は所沢市の公園で無職男性(17)に殴ったり蹴ったりする暴行を加えたというものだった。

あまり大きなニュースにはならなかったが、「1980年代に活動した暴走族が20年ぶりに復活し、逮捕少年はそのメンバーだった」と報じられたことで、
インターネット上で注目を浴びた。「特攻狭山」というかつて同地域で活動していた暴走族なのでは、と盛り上がっていたのだ。

バイクや族文化に詳しい地元狭山のYouTuber・サヤメンズのリーダー、タツヤンさんはこう語る。
「10代の子の世代で、『特攻狭山』を復活させようという話があったみたいですね。実際、あの事件を起こしたのもその子たちのようです。
コロナ禍で夜にカラオケや飲み会にいけなくなって鬱憤がたまっていることもあるでしょうし、
『東京リベンジャーズ』の影響で暴走族に憧れる子たちが増えている印象です。
知り合いの10代の子の彼氏も、『東京リベンジャーズ』に憧れてバイクが好きになりました」

下田さんは「特攻狭山」結成の経緯をこう振り返る。
「結成は1977年、発起人は全員17歳で4人でした。高校はバラバラでしたが同じ中学の同級生でした。
当時はブラックエンペラーとかスペクターといった全国ネットの大きなチームに入っている同級生がいて、俺らも参加したりしていたけど、
自分たちのチームがほしいなと思って。実は狭山には、俺らよりも前に特攻狭山というチームがあったんです。
それで『復活させちゃう?』みたいな軽いノリで始めました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc61f3b2f3cf49bd5026d90fe754779a6bf92f7e
169名無しさん
2021/12/25(土) 18:02:02.74ID:/ZRpHMFy
うちではフライドチキンを食べる習慣なんてなかったけど
これ、誰が広めてんの?お前らマジで食ってんのか
170名無しさん
2021/12/25(土) 19:01:09.37ID:xeDy0rH0
ケンタッキーの罠だろ
恵方巻とかバレンタインとかといっしょで踊らされてる人がいるだけだよ
171名無しさん
2021/12/25(土) 20:12:36.37ID:BHOgY13y
土用の丑だって要はステマだしね
昔からそんなもんなんだよ
172名無しさん
2021/12/25(土) 21:01:13.23ID:EiuV5TjH
路地裏の擁壁に白いペンキで特攻とだけ書かれてあった
古すぎて字がかすれていてちょっとホラー風味

生まれる前の暴走族だったのか
173名無しさん
2021/12/25(土) 21:56:53.87ID:HUmGW69M
>>87
大卒警察官の主要層は代ゼミ偏差値でいう45程度の層。
偏差値45以下で約7割を占める。
ただ、マーチ以上がいるのも否定はしない。
割合は低いまでもそれなりの人数はいる。
だからといって、警察官の中での割合が高いかと言えば・・・ w

高卒警察官はレベルが低すぎてどれくらいかはわかない( ^ω^ )
174名無しさん
2021/12/26(日) 00:54:57.14ID:Rat63oG/
>>87
何が言いたいの?
175名無しさん
2021/12/26(日) 09:27:01.94ID:tcONldGr
>>172
伝説の特攻狭山かw
176名無しさん
2021/12/26(日) 12:34:50.72ID:xbnVPz9W
BAD BOYS に影響されたのか変な珍走団は復活してるよね
同窓会でもひらいてるのかな とっぷく自慢してたTは元気やろか
177名無しさん
2021/12/26(日) 13:33:44.74ID:/3SO29qp
オミクロンって感染力凄いらしいね
178名無しさん
2021/12/26(日) 16:51:19.79ID:Xf4vz093
だから?
179名無しさん
2021/12/26(日) 19:41:38.35ID:ZkvrG+XA
明日寒いらしいな
180名無しさん
2021/12/26(日) 21:28:37.29ID:sM/fp1mg
水道管凍結心配
181名無しさん
2021/12/26(日) 23:44:13.71ID:hc1GbZep
うちの給湯器は何度も凍結防止の自動運転してる
現在の気温 -2℃
182名無しさん
2021/12/27(月) 00:10:04.05ID:zQvPeX4M
年末年始における感染拡大予防
https://www.city.sayama.saitama.jp/kinkyu/coronavirus/kansenshou/kansenbousijoho/1.html
183名無しさん
2021/12/27(月) 06:47:16.86ID:GvyDhuZX
今朝かなり冷えたけど水道管は問題なさそう
Yahoo!の天気予報で確認したら-4℃台になったみたいだね
184名無しさん
2021/12/27(月) 06:51:41.61ID:c2LDTqrf
−2くらいなら凍結しないよ
夜から朝の気温が−4以下になったら注意
185名無しさん
2021/12/27(月) 16:23:49.23ID:xiIqk2i1
ちょっと何言ってるか分からない
186名無しさん
2021/12/27(月) 17:39:02.53ID:68zo010s
寒くてバグってるんだね
187名無しさん
2021/12/27(月) 20:00:00.95ID:ZW6n4DmX
やっぱこういうやつでてくるよな
https://jp.reuters.com/article/idJP2021122701000753
188名無しさん
2021/12/27(月) 22:35:52.20ID:ZW6n4DmX
悪者は晒す!!
https://www.bc-l.jp/teams_member_detail.php?tno=6&;pno=822
189名無しさん
2021/12/27(月) 22:42:58.14ID:AtIURmai
ウーバー配送先で女性に暴行疑い
埼玉県警狭山署は27日、食事宅配サービス「ウーバーイーツ」の配送先で女性に性的暴行をしたとして強制性交などの疑いで、
野球の独立リーグ「群馬ダイヤモンドペガサス」所属の安田尋登容疑者(22)=同県狭山市広瀬台=を逮捕した。
「性交したのは間違いないが、無理やりではない」と否認している。
逮捕容疑は23日午後7時ごろ、県内のアパートに住む10代の専門学校生の女性宅に食事を届けた際、室内に侵入し、性的暴行を加えた疑い。
狭山署によると、安田容疑者は複数回この女性宅に配送をしていた。玄関先で商品を渡し、会話を交わした直後に女性を暴行したという。

まさかの狭山市でビックリしたわ
190名無しさん
2021/12/27(月) 23:14:44.20ID:i/ycTfk9
芸スポで見たから来た
何のデリバリーだよカスが
191名無しさん
2021/12/27(月) 23:25:45.15ID:olgb5CtY
埼玉西部消防組合 狭山消防署水野分署

近くのカカシが新型となって復活!

                , '  丶、
               , '      丶、
             , '  ______ 丶、
              ̄ ̄| ●  ● | ̄ ̄
                 \  へ  /
               ___ >−< ___
.     _   _ - ニ― ̄‐/      \‐ ̄― ニ - _  _
    ,'"  ヽ‐  ̄     /       \      ̄ ‐,'"  ヽ
.   !    !     /             \      !    !
    `‐-‐ '        ̄ ̄ ̄ ̄|_| ̄ ̄ ̄ ̄       `‐-‐ '
   
192名無しさん
2021/12/27(月) 23:34:30.13ID:olgb5CtY
久しぶりに大きい100均行ったら、レトルトご飯のおこわが種類増えてた
五目おこわと鶏ごぼうどちらも美味しそうだったから買ってきたわ
美味しいし腹持ちよくてありがたい
193名無しさん
2021/12/27(月) 23:36:25.65ID:olgb5CtY
ウーバーイーツの配達員さん 逮捕
http://2chb.net/r/news/1640612389/
194名無しさん
2021/12/28(火) 00:30:58.89ID:HyNCVdQt
やっぱり川向うか
195名無しさん
2021/12/28(火) 03:47:30.48ID:5LXtGzJs
ま、ウーバー配達員なんてこんなレベルw
196名無しさん
2021/12/28(火) 06:10:19.93ID:wvFUgITQ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2012972.html
197名無しさん
2021/12/28(火) 06:48:50.92ID:Hamm14hs
安田なんて時点で半島系
198名無しさん
2021/12/28(火) 09:11:47.35ID:cro8T9j7
>>189
顔見てえ
配達してもらったことあるかも知れない(笑)
199名無しさん
2021/12/28(火) 13:06:03.48ID:EaFakNIl
https://www.bc-l.jp/teams_member_detail.php?tno=6&;pno=822
埼玉県狭山市52 YouTube動画>5本 ->画像>6枚

https://archive.md/20211227155939/https://www.bc-l.jp/teams_member_detail.php?tno=6&pno=822
一応魚拓も
200名無しさん
2021/12/28(火) 13:07:40.76ID:EaFakNIl
小学校
狭山市立広瀬小学校
中学校
狭山市立西中学校
高校
狭山ヶ丘高等学校
狭山っ子やね(高校は入間だがw
201名無しさん
2021/12/28(火) 14:16:11.15ID:n7e5BGI1
逮捕
http://2chb.net/r/news/1640612389/
202名無しさん
2021/12/28(火) 14:20:03.29ID:vCPzGdqJ
広瀬台1丁目だって
ホンダ日生団地ってとこか?
203名無しさん
2021/12/28(火) 14:42:53.76ID:tLOGo/pF
こりゃまた笑えないレベルの老けブサイクだな
どう見ても松坂世代で同窓のパパさん連中に草野球の助っ人にと呼び出されたフリーターオッサン
https://www.instagram.com/p/CO3pmZPD-jE/
204名無しさん
2021/12/28(火) 15:08:19.08ID:aoXpSgQH
川向こうは日高市に無償譲渡しよう
205名無しさん
2021/12/28(火) 17:57:03.73ID:3GhwGdAP
川向こうは日高市
新狭山は川越市
入曽は所沢市
206名無しさん
2021/12/28(火) 18:50:38.55ID:QjwNCsAT
>>200
マジ後輩だわw
高校も入間市ってのも同じ
207名無しさん
2021/12/28(火) 21:50:48.09ID:5LXtGzJs
狭山市民でウーバー野郎で高校も狭山入間市ってまさしく底辺やんw
208名無しさん
2021/12/28(火) 22:24:24.31ID:xVGn81qB
狭山郵便局の前に30年くらい前に回転寿司あったよね?
桶が水で流れるやつ、
店の名前知ってる人いる?
209名無しさん
2021/12/28(火) 22:35:10.19ID:MxqdM996
狭山ヶ丘は併願滑り止めならそれなりの成績じゃない?
スポーツ推薦とか単願ならまあアレだけど
210名無しさん
2021/12/28(火) 22:40:57.50ID:Xry+8HAS
>>204-205
日高だけはやめれ。
211名無しさん
2021/12/28(火) 22:44:34.89ID:CQlRfN2t
一方的に男が悪いってなってるけど、女とちょっとだけ仲良くなってそこでなぁなぁでやっちゃった後に
女が後悔しはじめてレイプだーって騒いでる可能性もありそうって思ってしまうわ

痴漢冤罪してる糞女とかはめようとしてるJK女知ってるから女だけの情報だと本当か?って感じ
212名無しさん
2021/12/28(火) 22:58:46.02ID:FoF3G8PH
>>208
まとい
213名無しさん
2021/12/28(火) 23:14:34.39ID:EaFakNIl
安田尋登
チョン系苗字+名前の尋の字にエロが入ってるのがなんとも
こうなることが約束されていたのかなと
214名無しさん
2021/12/28(火) 23:31:28.15ID:N+LULwEI
>>212
ありがてぇ
結構長いあいだありましたよね?
美味しかったですかね?
215名無しさん
2021/12/29(水) 01:01:45.86ID:phb+KHpX
現住所が広瀬台1丁目にあるとの報道で
卒業したのは広瀬小
安田レイパーは親元に暮らしてるんだろうか
よほどの無神経DQN一家でないと
このまま住み続けるのは無理だわな
216名無しさん
2021/12/29(水) 05:21:10.85ID:p+qRj/1n
>>209
狭山ヶ丘なんて進学コースでも川高や文理の滑り止めやん
ま聖望よりマシってな程度
217名無しさん
2021/12/29(水) 07:13:45.49ID:Cs/tNtEc
次からはドアダッシュにするか
218名無しさん
2021/12/29(水) 07:37:45.88ID:HhYVU/he
>>215
テレビの報道だと家族がいたかどうかはわからない
10年くらい前に越してきたとは言っていたし近所付き合い無かったらしい
219名無しさん
2021/12/29(水) 09:28:54.58ID:15PVK245
>>216
だから西中なら上位50位くらいにはいるでしょ
優秀ではないけどそれなりの成績だって言ってるじゃん
220名無しさん
2021/12/29(水) 11:09:11.50ID:P7UE7Vw+
>>208
あの辺潰れた焼肉屋もあったよね?
221名無しさん
2021/12/29(水) 11:33:45.49ID:mjf9f76z
地震多いなあ
222名無しさん
2021/12/29(水) 12:57:20.26ID:SPdPZfHK
>>220
そう!めちゃくちゃ美味しかった
そっちは
223名無しさん
2021/12/29(水) 16:03:03.46ID:MlhtVdho
町中華でレバニラ炒めでビール飲んできたんだが
夕飯は何にしようかね
224名無しさん
2021/12/29(水) 16:07:12.32ID:MlhtVdho
フライドポテトLMサイズ販売停止に救世主、ボーイング747 3機でポテトを緊急輸送し31日から通常販売へ
http://2chb.net/r/news/1640760612/
225名無しさん
2021/12/29(水) 18:17:33.88ID:1lNTTeyZ
>>223
夕飯は町中華で広東麺とビールにすればいいんじゃない
226名無しさん
2021/12/29(水) 21:23:45.19ID:X7cqJ0Xp
安井、家系ラーメン好きなのかw山岡家行ったりしてたのかな
227名無しさん
2021/12/30(木) 11:47:36.59ID:oAXBhc9i
>>220
焼肉の名門じゃなかったっけ?w
228名無しさん
2021/12/30(木) 12:40:31.67ID:/0dxdjSu
狭山ヶ丘高校からJリーガー誕生か
しかもキーパー若林君とか良いね
229名無しさん
2021/12/30(木) 18:40:41.93ID:gccxdmAX
>>227
うわぉ凄い記憶力
230名無しさん
2021/12/30(木) 18:47:57.80ID:c45fYPsi
>>227
あったね
建物小汚ないやつw
231名無しさん
2021/12/30(木) 23:03:48.44ID:7HwpVurz
今年は職場でワクチン打たされそうになって調子狂わされたわ。
もう乗り切ったから、ワクチン騒動とは距離置いて生活のリズム取り戻して
来年こそはトレーディングで上昇曲線を描いて離陸したいと思います。
強力なエッジはあるねん。後はメンタル・・・生活態度やねん。
今年は6月から職場環境が変わったのとワクチン騒動でトレーディングどころじゃなかったから。
232名無しさん
2021/12/30(木) 23:08:06.06ID:bn8qhZsW
なんだこのキチガイ
近所じゃなきゃいいけど
233名無しさん
2021/12/30(木) 23:48:42.33ID:sJedUyEb
ワクチン打とうが打つまいがコロナにはかかるし人にもうつすから、打ちたくない人も別にどうでもいいかな
ただワクチン打ってないと重症化しやすくなるから、親しい相手だったらもう直接会うことはできないから悲しいけどね
234名無しさん
2021/12/31(金) 00:12:03.50ID:ySZMfgD4
新狭山駅前でたむろってるカスどもが騒いでうるさいんだが通報していいのかこれ
235名無しさん
2021/12/31(金) 00:19:48.70ID:OTtD67al
>>234
いいんじゃない?新狭山交番に電話したら?
236名無しさん
2021/12/31(金) 00:38:06.00ID:8VGs9S91
>>234
所沢のタイソン?
237名無しさん
2021/12/31(金) 00:49:27.74ID:fxJqw3JO
あじとらで働いてるから誰が食いに来いよ
238名無しさん
2021/12/31(金) 01:39:23.60ID:s0s2BNTC
>>237
何屋さん?
239名無しさん
2021/12/31(金) 10:04:30.13ID:WiFptv04
流れ寿司纏
懐かしいな
240名無しさん
2021/12/31(金) 11:35:53.48ID:QAwuddN/
>>239
旨かったの?
241名無しさん
2021/12/31(金) 11:36:18.58ID:nMMbFrCB
半ぐれの新狭山ニューセンチュリー106か。。。
242名無しさん
2021/12/31(金) 11:39:43.85ID:nMMbFrCB
236
所沢タイソンは新所沢だろだろ
新狭山の半ぐれ最大のワルはニューセンチュリー106らしい
243名無しさん
2021/12/31(金) 11:55:45.23ID:zkRNWH2Q
昨日もバイクうっさかったな。今日も凄そう
244名無しさん
2021/12/31(金) 12:49:34.38ID:IhiDcaZ3
>>237
あじとら嫌いじゃないがしょっぱすぎ
辛みそとか最期まで食べるとうわぁって思うよ
245名無しさん
2021/12/31(金) 13:07:57.97ID:IhiDcaZ3
個人的にはくるまやのままでも良かったと思ってる
246名無しさん
2021/12/31(金) 13:09:10.08ID:IhiDcaZ3
>>243
昨日仕事の帰りに圏央道を爆音鳴らして走ってる奴ら見かけたよ
ご苦労なこってとは思ったがやはり迷惑
247名無しさん
2021/12/31(金) 14:50:44.24ID:EHwh2XNU
あじとら行くなら南京亭にするかな
248名無しさん
2021/12/31(金) 15:14:00.81ID:KSay79OC
平成の初め、俺が高校生のとき小さいデパートでバイトしてたが、
「元旦も仕事させられるんなら会社辞めるわ」って社員がいっぱいいたな
確かにそのへんが過渡期だったんだろう
249名無しさん
2021/12/31(金) 15:16:22.45ID:Nyaz3QVw
陽が出てるけど時折雪が舞ってるね
風があるからどこかから飛んでるのかな
Yahoo!天気当たった
250名無しさん
2021/12/31(金) 15:29:18.22ID:KSay79OC
業務スーパーのメープルカシューナッツめっちゃ美味い
ハニーローストピーナッツだったかあれもハマったけどカシューナッツの方が好き
251名無しさん
2021/12/31(金) 16:03:31.64ID:QucNCLpk
さっき買い物行ったら白いの舞ってた
252名無しさん
2021/12/31(金) 16:58:11.80ID:Ok8sF5ER
オミクロンから変異した新たなる株が出てきたようだが
12歳以下の子供はワクチンなど打たなくても何とも無い
感染して具合悪くなってる人のほとんどが
糖尿とか透析などの障害者と高齢者のみ
打ったら負けと言うこれが現実

と言ってました
253名無しさん
2022/01/01(土) 00:32:45.65ID:E0CftCBj
無職ってなぜかコロナの話が大好きだよな
254名無しさん
2022/01/01(土) 01:51:05.11ID:JRyZSo8s
社会と関わってる気分になれるからね
255 【大はずれ】 【555円】
2022/01/01(土) 06:27:23.27ID:b4XguGyO
あけおめ
ことよろ
256名無しさん
2022/01/01(土) 13:27:16.02ID:lmquq58q
>>248
なんだそれ
257名無しさん
2022/01/01(土) 14:38:28.80ID:TIYzgbPK
ホンダおめでとう
258名無しさん
2022/01/01(土) 15:15:20.94ID:8FDcJeg/
今年も仲良く喧嘩しようぜ
259名無しさん
2022/01/01(土) 19:37:04.73ID:23kh/MT8
トムとジェリーかよw
260名無しさん
2022/01/02(日) 19:46:46.93ID:jlSIApKn
珍走バイク勢出てきてたなw 寒いのにようやるわ
261名無しさん
2022/01/03(月) 00:40:21.06ID:2TzclZgc
スーパーはノーマスクの子供を放牧する所じゃないしコロナの時期によくガキをワラワラと連れてこられるなあ
他の大人と留守番とかできないの?
262名無しさん
2022/01/03(月) 07:03:10.52ID:a0SFxrXL
頭弱そう
263名無しさん
2022/01/03(月) 12:27:22.52ID:oR1mRgLf
鼻出しマスクをしていて遂にはノーマスクで来るようになった外国人に対して店は何も言わない
264名無しさん
2022/01/03(月) 12:29:15.78ID:ygijry/5
そして日本人客は消えていく
265名無しさん
2022/01/03(月) 13:55:48.70ID:7gSNYwfk
ドローンが飛ぶ時代でも正月の凧揚げは生き残ってんだな
266名無しさん
2022/01/03(月) 15:13:21.67ID:aYOorJtl
案の定、コストコ、アウトレット渋滞がとんでもないことになってるw
川越方面からは2車線とも大渋滞、
八王子方面からは右車線が遥か前から全然動いてないw
こんな迷惑施設が地元になくてほんとうによかった。
267名無しさん
2022/01/03(月) 17:05:07.82ID:rY34+Zzm
アウトレットとか初売りで混んでるのか?
ネットの初売りで良いと思うんだがなあ
268名無しさん
2022/01/03(月) 17:13:42.61ID:/ASVOuZS
みんなお祭り騒ぎが好きなだけ
269名無しさん
2022/01/03(月) 23:58:39.62ID:+8yvcNzr
アウパーもコストコも三密どころの騒ぎではなかったな
こりゃ正月休み明け頃には一気に爆発してまた緊宣かも
270名無しさん
2022/01/04(火) 12:03:50.41ID:7SuoXO3i
>>269
アウパーw
誰も言わないし
271名無しさん
2022/01/04(火) 16:07:29.80ID:xvFdMUMS
あー、アウトレットパークのこと?w
272名無しさん
2022/01/04(火) 16:21:50.84ID:Y2rTcAlY
意見、考え方は人それぞれなのに
自分の正義から外れた人を誹謗中傷するのはおかしい。
自分の価値観が絶対正義だと思ってるの?
誹謗中傷は罪というのがわかってない馬鹿なの?

ほっとけばいいのに。暇人なの?
273名無しさん
2022/01/04(火) 18:46:09.22ID:ByiYkRlf
コロナ対策でマスクと手洗いうがいで
普通の風邪さえひかないのに
感染してる連中って何なの?
ワクチン打ってない人たち?
274名無しさん
2022/01/04(火) 18:49:43.33ID:6u3H+NtP
カウパーみたいに言うなよ
275名無しさん
2022/01/04(火) 19:40:08.62ID:pISnPcu2
>>272
それわかるが自分にもブーメランとして返ってくるよ
気にしないのがいちばんだと思う
276名無しさん
2022/01/04(火) 20:28:38.56ID:Rl1U2lvL
コストコは駐車場不足で渋滞するのは分かるが
アウトレットにまだ駐車場が埋まるほどの集客力があったのか
277名無しさん
2022/01/04(火) 20:34:51.92ID:6DDxMZan
コストコで混んでるからとパチンコ屋右の方から行ってラブホ裏の道から出ようとしたら(ボウリング場付近)直進車がずっと交差点塞ぐぐらいでギリギリまで入ってくるし
左折車も強引に行かないせいでずっと左折待ちになって(ホテル裏出る方)直進目当ての車は立ち往生になる罠
素直にR16走ってたほうがまだましだった
278名無しさん
2022/01/04(火) 22:32:34.26ID:eQMcjh65
>>273
ワクチン無接種だがピンピンしてますよ
279名無しさん
2022/01/05(水) 00:37:11.65ID:GxteZJ0N
>>273
いまだにワクチン接種すれば感染しないと思ってるの?
280名無しさん
2022/01/05(水) 21:23:30.42ID:uRF75xBx
ちなみに、

・中国料理 : 支那本土の料理そのまま
・中華料理 : 日本人向けにアレンジした中国料理

って意味だよwww
281名無しさん
2022/01/06(木) 01:29:06.42ID:l/n1si/L
<新型コロナ>埼玉県内、新たに82人感染
https://www.saitama-np.co.jp/news/2022/01/06/02_.html
<新型コロナ>忘年会に陽性者…埼玉38人感染、82日ぶり30人超 オミクロン4人感染、3人が市中感染
https://www.saitama-np.co.jp/news/2022/01/05/02_.html
<新型コロナ>埼玉で1日に14人、2日は10人感染 ワクチン未接種の20代男性、会食で感染か
https://www.saitama-np.co.jp/news/2022/01/03/02_.html
282名無しさん
2022/01/06(木) 01:34:14.24ID:l/n1si/L
間違えたので貼り直し

<新型コロナ>埼玉県内、新たに82人感染
https://www.saitama-np.co.jp/news/2022/01/06/02_.html
<新型コロナ>忘年会に陽性者…埼玉38人感染、82日ぶり30人超 オミクロン4人感染、3人が市中感染
https://www.saitama-np.co.jp/news/2022/01/05/02_.html
<新型コロナ>埼玉で21人感染 オミクロン株に1人、埼玉初の市中感染…県が警戒、今後さらに広がる恐れ
https://www.saitama-np.co.jp/news/2022/01/04/02_.html
<新型コロナ>埼玉で1日に14人、2日は10人感染 ワクチン未接種の20代男性、会食で感染か
https://www.saitama-np.co.jp/news/2022/01/03/02_.html
283名無しさん
2022/01/06(木) 13:18:21.42ID:JitaE3rC
案外ガッツリ雪が降ってきた
284名無しさん
2022/01/06(木) 14:54:11.94ID:CKkwmaCM
         ____
       /      \              ト--ァ      .______,へ、
      /  ―    ─\          |  |        ハ二二|  |二二へ、
    /    (●)  (●) \    ___|  .|__/\ r.´..}二フユ|  |二フユ|/
    |     (__人__)   |     ̄ ̄ ̄|  .| ̄ ̄ ̄ `ー゙二フユ|  |二フユ、
     \      `⌒´   /        .l .ハヽ、      ̄ ̄ ̄|._丿 ̄へ、
    r´           `ヽ       / / ヽ .\     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
   l              |      ,/ /   \ `ァ   ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙|  |
   /   /         l  |   -‐´‐゙      ヽ/´   ==========|  |
  /  /.          |   |                         ゙゙゙´
  /   ┴----,ァ´゙゙゙`ヽ  |    |
 /     / 、   }  ||    |
 {__,,,..-‐/  /    / | |    |
   }    ./    ./  {  |    |
   {    l    ./  ヽ .|    |
  {     l    //゙´  ヽ .|   |
  ヽ、   l   /、     ヽ.|  |
    ヽ、 .ノ  r゙ .ヽ     .l |  i
      l   ヽ  ヽ     l | ´ヽ、
     |  _,,.,.,ヽ  ヽ     l/ ,-、 \               _
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ヾ,,,,,,,,,,,,,,,.〉゙゙゙゙゙\,,,,,,,,,,厂゙゙゙゙`ー‐´゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙  | ←1 cm
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

今日1月6日(木)は南岸低気圧の影響で、関東南部などで雪の降る所がある見込みです。

昼頃から雪が降り始め、東京23区などでも屋根や芝生にうっすらと積雪の可能性があります。

狭山市など午後は雪に
屋根などにうっすらと雪が積もる所も
285名無しさん
2022/01/06(木) 15:28:42.44ID:iTcEDOdP
近所にしか出かけないからとタイヤ交換さぼって倉庫にしまったまま。これ以上降らないでくれぇ
286名無しさん
2022/01/06(木) 16:19:13.15ID:RUHrMq2Y
早めの帰宅なので今夜は雪見酒
287名無しさん
2022/01/07(金) 06:42:31.85ID:TaskojUH
すべってころんでパンツみせちゃう娘さんを目撃したい
288名無しさん
2022/01/07(金) 08:18:45.52ID:w+c2ywBA
路面ツルッツルで草だわ
289名無しさん
2022/01/07(金) 11:18:51.67ID:eY7bth2k
3回目のワクチン接種のお知らせ来たんだが、予約のための検索しても反応してくれないな
290名無しさん
2022/01/07(金) 11:23:01.15ID:Z3sVaJQ9
>>287
【画像】テレビの雪中継で女子高生がパンチラwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/news/1641516254/
291名無しさん
2022/01/07(金) 23:00:37.84ID:i8uf1oz8
>>289
高齢者?
292名無しさん
2022/01/08(土) 01:13:05.94ID:F1IvcyVY
ワシは89じゃ
293289
2022/01/08(土) 12:31:01.78ID:adRbN5gW
接種場所入れないで、日付けで検索した方が良いみたい
可能な接種場所の一覧が出るから、そこから選択して予約と
望む期間にやってない場所も多いから、検索条件に入れちゃうと、結果なしになってたんだね
294名無しさん
2022/01/08(土) 13:43:00.33ID:Zqcqv8MZ
ステーキ用牛肉、2枚入りでお徳用だったのだが安めだったからか、焼いて食べても余り味しなかったよ
という事で切り刻んで残り一枚はビーフシチューにしてしまった、牛エキスがシチュールーに入ってるのだから、なんか牛肉として味復活。こういうのもイイねって事でビーフシチュー寒い内はこれからちょくちょく作るとするかな
295名無しさん
2022/01/08(土) 13:56:31.25ID:Zqcqv8MZ
「いつまでも前に進めない」…時短要請や酒自粛、飲食店が嘆き 

緊急事態宣言出す

ちょっと減る

宣言解除する

また増える

緊急事態宣言出す

まさに無限ループだな。
296名無しさん
2022/01/08(土) 14:16:33.43ID:m2aJYw35
国も大した事やってないしね
297名無しさん
2022/01/08(土) 14:16:38.29ID:m2aJYw35
国も大した事やってないしね
298名無しさん
2022/01/08(土) 14:16:43.36ID:m2aJYw35
国も大した事やってないしね
299名無しさん
2022/01/08(土) 19:52:59.69ID:uCsYiqqx
いくら大事なことだからといって、3回も言わなくても・・・
でもまあ、ジョンソン基地がとっくの昔に返還されてて良かったよ、狭山市民入間市民にとっては
沖縄岩国横須賀横田見てると、ねぇ・・・
300名無しさん
2022/01/08(土) 21:28:10.79ID:gDmssr6A
入間基地は滑走路が短いからアメリカにとってお荷物になってたというのもある
301名無しさん
2022/01/09(日) 00:01:40.09ID:vCdQTsNP
牡プレイがあるじゃないか
302名無しさん
2022/01/09(日) 02:36:27.78ID:PTKB2d01
ソロ珍走が吹かしまくってるな。この糞寒い時にようやるわ
すべって電柱とランデブーしてほしいわ
303名無しさん
2022/01/09(日) 03:31:42.25ID:Sa4coytu
>>295
めっちゃ時短金で儲かるけど
なんでみんなこんなこと言うのか謎
都心で多人数雇ってるところは赤だけど8割以上の飲食はコロナ前より黒
うちは税理士に計算してもらったけど税引き後1000万近い手取り
304名無しさん
2022/01/09(日) 05:34:30.47ID:y2ReomzL
>>303
つまり税金泥棒つーことやね
そんなことよく恥ずかしくもなく書けるね
バカ丸出しw
305名無しさん
2022/01/09(日) 07:05:37.99ID:Sa4coytu
>>304
納税よろしくお願いいたします☺
306名無しさん
2022/01/09(日) 21:02:31.82ID:t3VCo5wk
森林公園という意味不明な場所は若い夫婦が住む場所ですか?
http://2chb.net/r/liveplus/1641702012/
307名無しさん
2022/01/10(月) 02:13:47.02ID:3mT3C7ov
北入曽郵便局の辺に住むのってどうですか
不老川が近いのが不安なんですが
308名無しさん
2022/01/10(月) 03:14:22.06ID:CK0ktfDR
最寄り駅が入曽っだけで終わってるからやめとけ
309名無しさん
2022/01/10(月) 05:20:39.48ID:cJvJ4DWi
>>308
どこが終わってるの?
310名無しさん
2022/01/10(月) 06:12:41.03ID:N7IgZ/7I
堀美奈子は元気でやってるかな?
311名無しさん
2022/01/10(月) 07:51:22.97ID:r66Zo+RX
新狭山のカラオケ屋前にゴミどもが集まって朝までうるさかった
次は110してやる
312名無しさん
2022/01/10(月) 08:46:46.03ID:QO/dw27j
>>311
成人式の打ち上げかな
313名無しさん
2022/01/10(月) 10:23:05.52ID:oMpxaAEy
Apple Payってwatchのサイドボタンをダブルクリックしないといけないから面倒くさくない?
314名無しさん
2022/01/10(月) 10:39:14.68ID:TishK4f7
潰れたイオンの跡地何ができるの?
315名無しさん
2022/01/10(月) 10:49:57.93ID:13cdNmAq
多くの自治体で“成人式は20歳のまま” 成人年齢引き下げ後も
http://2chb.net/r/news/1641769851/

成人式18歳にしたら最初の年は20,19,18が対象になるね
通常の3倍の人数が一回だけやるから、人数の多い自治体は貸衣装や着付け関係、会場も困るし、三学年が一同に会したら下学年は嫌な先輩とか顔合わせてカオスになるね
316名無しさん
2022/01/10(月) 10:54:21.31ID:13cdNmAq
>>314
埼玉県狭山市のイオンリテールの商業施設「イオン武蔵狭山店」が2020年2月29日(土)に一旦閉店し、
建て替わり、2023年夏開業!
317名無しさん
2022/01/10(月) 11:11:30.05ID:WdQmiSQk
>>314
イオン
318名無しさん
2022/01/10(月) 11:51:41.09ID:j8s7MnTd
>>316
至近距離イオンとか、かつての埼玉りそな銀行みたいだな。
合併して埼玉りそな銀行ができた頃は、至近距離に店舗ひしめき合ってたっけな。
川越とかひどかった。
りそなのほうは店舗の統廃合でだいぶすっきりとしたけど、イオンはそうではないのか。
まあ、儲かってりゃわざわざ統廃合することは無いわな。
319名無しさん
2022/01/10(月) 12:50:07.93ID:T/tDHnZO
元カルフールを閉めるんじゃね?
食品売り場が1階にないとか、使いにくいよ。
320名無しさん
2022/01/10(月) 13:25:32.40ID:rUPCG5bW
いい加減に成人式なんてろくでもないイベントはやめちまえと思う
税金の無駄遣い
そもそも成人式に出席するヤツの数十%は精神年齢が小学生以外だからな
大人なヤツほど出席しない
321名無しさん
2022/01/10(月) 13:39:45.55ID:QO/dw27j
埼玉県狭山市52 YouTube動画>5本 ->画像>6枚
322名無しさん
2022/01/10(月) 13:58:01.30ID:SKmkPThh
元カルフールは駐車場で濡れることもないし、私は割と好き
323名無しさん
2022/01/10(月) 14:55:56.05ID:vew3xWYV
トップバリュ商品ばかりなのもなぁ
それでなくともベルク・ウエルシアなんかにも置いてあるし
324名無しさん
2022/01/10(月) 19:27:17.47ID:lzbDjNIr
yes!ヤオコーおいしいじゃん
325名無しさん
2022/01/10(月) 21:08:47.40ID:2MTNUhoD
カルフールの方は出るのが大変でなぁ(誘導員も強引だったりで急かして危ない時あるし
運転する側からしたらめんどくさい立地だな
326名無しさん
2022/01/10(月) 23:17:08.85ID:PlNQv5wL
また恒例の文句垂れ流しスレになってる
327名無しさん
2022/01/10(月) 23:39:39.94ID:2MTNUhoD
自治房がキタゾーーw
328名無しさん
2022/01/11(火) 06:04:50.56ID:spuVXjGk
恒例と言ってる自分も恒例だと分かってないなw
329名無しさん
2022/01/11(火) 12:18:58.41ID:iFZYQjdE
OKストア欲しいなー
330名無しさん
2022/01/11(火) 12:36:52.54ID:aq+8MKOs
つるかめランドもね
331名無しさん
2022/01/11(火) 12:38:00.99ID:hL2ut57l
業スー、TRIAL同等のスーパーなんて客層悪いからいらないよ。
作るなら広瀬笹井の方に作ってくれ
332名無しさん
2022/01/11(火) 16:25:22.56ID:XOdw3NKb
ドン・キホーテ、ジェーソン、ロヂャース、業スー、TRIALを
足して5で割ったお店が良いな。w
333名無しさん
2022/01/11(火) 17:57:24.71ID:uQoYagwg
>>331
客層がとうのとか狭山の田舎もんが言うことかよw
334名無しさん
2022/01/11(火) 18:39:32.65ID:pIUiMsRf
80年代中期までは閑静な住宅街だったのよね
335名無しさん
2022/01/11(火) 22:53:23.89ID:A9e6cYZb
ホンダの跡地にポケモンのテーマパークができるという話はデマか?
336名無しさん
2022/01/11(火) 23:33:53.17ID:BqIXkVDn
https://www.city.sayama.saitama.jp/kinkyu/coronavirus/kakuninjyoukyou/index.html
狭山も陽性者が出て来たなー
337名無しさん
2022/01/12(水) 00:08:24.98ID:nFxXAftp
>>335
デマだろ。
16号に出るのに踏切通らなきゃいけないような場所に集客施設を作るはずがなかろう。

つか、ホンダのパーツセンターっつう話はどうなった?
圏央道が直ぐだから全国にトラック便を走らすのに最高の立地だろうに。
338名無しさん
2022/01/12(水) 00:52:17.58ID:yWqLvYJe
恵方なんてどこにあるんだよ

ガンダーラどこにあるんだよ
339名無しさん
2022/01/12(水) 01:56:38.47ID:U+P6vPhA
笹井にある、すた丼ておいしいですか?
340名無しさん
2022/01/12(水) 02:30:21.67ID:iXLLLRTk
>>339
うーんうまいって有名だけど俺は食べててしょっぱすぎて口の中が痛くなった。味が濃いから職人とかにはウケるんだろうなって感じ
だったら値段もやすいし向かいの松屋行った方が無難だよ
341名無しさん
2022/01/12(水) 02:30:46.79ID:iXLLLRTk
てかカッパラーメンオープンしたじゃんだれか行ったらレポください
342名無しさん
2022/01/12(水) 03:45:53.79ID:uc+2mbS6
>>335
管楽器の博物館やろ
343名無しさん
2022/01/12(水) 05:02:01.97ID:7FStD9C+
すた丼なんて味覚音痴の食べるもんだろ
344名無しさん
2022/01/12(水) 05:06:17.97ID:Y9wrUPrY
>>334
入間市と狭山市どこで差がついた
345名無しさん
2022/01/12(水) 05:49:07.00ID:vfLFQwv7
入間市は池袋線がまあまあ便利
狭山市はどこ行くにも不便で、乳首の印象が未だに根強い
346名無しさん
2022/01/12(水) 07:22:17.09ID:r+BOtysM
知り合いの流通関係で働くのはすた丼好きなんだよね
大盛頼んでしかも餃子まで
その上餃子には白飯だとか言ってライスまで頼むからそっちに気がいってしまったよ
347名無しさん
2022/01/12(水) 07:23:01.05ID:r+BOtysM
狭山市川越に行くのは便利じゃんw
348名無しさん
2022/01/12(水) 08:09:17.42ID:2nmC7Hv5
イオン行ってりゃいいじゃんw
349名無しさん
2022/01/12(水) 09:39:41.18ID:YbQoF8gw
>>347
入間市民「入間市駅から狭山市駅までダッシュすれば川越に行くのも楽勝なんだが」
350名無しさん
2022/01/12(水) 10:42:23.98ID:lDJ90NcK
>>344
まああれは狭山市民の「俺が俺が」精神とイチャモンで合併話が潰れたよくなもんだから仕方ねえな
ホンダが徹底し税収減少することは見込めたのに
入間市民にとっちゃいまさら狭山市かよって感じじゃねえの
351名無しさん
2022/01/12(水) 15:08:16.18ID:iXLLLRTk
てか狭山市から入間市駅までのバスがないのが本当に不便
市越えるから仕方ないよなって理解はしてるけどそこは協力し会えよって思っちゃう
352名無しさん
2022/01/12(水) 15:23:32.51ID:OAgLzDOU
なかったっけ?
353名無しさん
2022/01/12(水) 15:46:19.61ID:FnMq62Rd
あるよね、本数少ないけど
354名無しさん
2022/01/12(水) 15:47:40.67ID:r26Z68vY
あるぞ
355名無しさん
2022/01/12(水) 17:04:58.20ID:N+799nYR
昨日乗ったよ
356名無しさん
2022/01/12(水) 18:12:34.86ID:s3jw8aG0
R16通るやつだよね
357名無しさん
2022/01/12(水) 19:01:29.24ID:xsoPzjKV
普通にあるが
前は石心会に通う人専用みたいな感じだったな
稲荷山公園行き共々使い勝手いいよ
358名無しさん
2022/01/12(水) 19:29:29.08ID:7FStD9C+
>>351
おまえバカ?
359名無しさん
2022/01/12(水) 19:58:16.07ID:2miGYW+k
給与に差があり過ぎて自分らの手取りが下がると
入間市との合併に猛反対したのは狭山市職員だよ
360名無しさん
2022/01/12(水) 21:11:11.00ID:PrbcGVDk
かっぱラーメンオープン。

どんなラーメンなのトマトないって
361名無しさん
2022/01/13(木) 02:50:52.47ID:koVpqdfp
サブウェイ撤退
362名無しさん
2022/01/13(木) 03:22:36.78ID:EROzEC3V
清陵の前、300m2で850万だって
あの辺に住むのどうなん?
よく空き巣被害にあってるが
363名無しさん
2022/01/13(木) 03:30:19.73ID:XODW60hJ
いや職員だけでなく行政サービスなどの税収効果が薄くなるからとイチャモン付けたのは市民だったぞ
そのせいで初めは合併に好意的だった入間市民からも反感を買った
職員だけなら住民税投票で否決されないわな
おかげで未だに狭山茶主産地と名乗るには「看板に偽りあり」状態
364名無しさん
2022/01/13(木) 03:31:28.98ID:XODW60hJ
>>363
住民税投票→住民投票
変換ミスすまん
365名無しさん
2022/01/13(木) 07:24:41.92ID:SmksrbD2
当時から国内でもトップクラスの収入を得ていた職員
ふんぞり返って入間市笑などと見下していたのも事実
行政サービスなんかそもそもから手薄い狭山市なので
合併に関してはほとんどの市民が我関せず状態でした
投票したのも狭山市職員からの陽動と言う落ちでした
366名無しさん
2022/01/13(木) 12:51:43.11ID:GV1K5UF1
オールスパイスというスパイスがオールスパイスという植物から取れるということ
てっきり色んなスパイスを混ぜ合わせたスパイスだと思ってた
367名無しさん
2022/01/13(木) 12:55:22.58ID:8EPsTGfg
このスレって市職員に親でも殺されたんか?ってのが時々湧くのな
368名無しさん
2022/01/13(木) 13:09:07.76ID:G9sK+Af1
狭山市の職員が朝から晩まで監視しに来てるからね
369名無しさん
2022/01/13(木) 13:32:44.26ID:pJ2ajfeT
狭山は特に暇人だろうしな。奥富の所員とか中の人も監視してるだろ
評判悪いの知ってたからな
370名無しさん
2022/01/13(木) 15:39:53.13ID:GV1K5UF1
■とんかつと白米のみの潔い“白と茶色”2色弁当! セブン‐イレブンが「豚ロースとんかつ弁当」を発売〜税込572円、819kcal

 セブン‐イレブンが、「豚ロースとんかつ弁当」を2022年1月11日(火)以降順発売します。価格は530円(税込572.40円)。販売地域は近畿。

 「豚ロースとんかつ弁当」は、男性に人気という「ロースとんかつ弁当」です。

熱量は819kcal、たんぱく質 36.1g、脂質 35.3g、炭水化物 90.0g(糖質:88.2g、食物繊維:1.8g)、食塩相当量 3.3g。

 なお、店舗により取り扱いがない場合や販売地域内でも未発売の場合があります。

また、予想を大きく上回る売れ行きで原材料供給が追い付かない場合は、販売を終了している場合があります。
371名無しさん
2022/01/14(金) 00:13:20.58ID:iuyp7mfa
スレに来る奴のほとんどがバカだからな。スレ主が語り合いたいのに変なマウントと取ろうと知ったかマンが現れて、次に無視すりゃあいいのに知ったかマンからマウント取ろうと知識だけはありますマンが現れて、不毛な荒らしとなって他所スレから高見の見物気取りのニワカマンが来て結局過疎る。
スレ主はアホみたいな荒らしコメにうんざりして消えてバカすら居なくなった糞スレが残るだけ。
お前らっていつも学ばないよな…
372名無しさん
2022/01/14(金) 00:52:33.70ID:3bhkzYaY
頭弱そう
373名無しさん
2022/01/14(金) 05:59:39.59ID:ToGGKeKB
今さらそんなことをくどくど書く奴も大概だけどな
自分もその中のひとりって自覚ないのかな
374名無しさん
2022/01/14(金) 07:51:38.87ID:1h9fJWsy
こんなところで語り合いたいとか気持ち悪い
375名無しさん
2022/01/14(金) 09:20:06.66ID:4r4dU6dV
マウントが嫌なだけでゴミみたいな話を語り合いたいというのはあると思うよ。
376名無しさん
2022/01/14(金) 11:19:47.63ID:qst/pcwW
なんでネトウヨは立憲に投票しないの??
学歴が低かったりバカだから?
377名無しさん
2022/01/14(金) 13:47:47.53ID:EdpQ84Bj
立憲はないわー
ネトウヨなら自民か若年層なら国民かな
378名無しさん
2022/01/14(金) 13:49:16.05ID:YWYNYvov
マルチポストばかは相手にするなよw
379名無しさん
2022/01/14(金) 18:25:57.90ID:f3X3qmKe
風が語りかけてくるから風と語り合うわ
380名無しさん
2022/01/14(金) 18:41:24.40ID:DmUR+Fn9
山本太郎支持者って脳の構造どうなってるの?
381名無しさん
2022/01/15(土) 10:15:52.74ID:hZbxJJJx
統一教会支持者よりはまだまともだと思うよ
382名無しさん
2022/01/15(土) 10:50:20.81ID:KSEPxjG4
利権にありつける人以外で自民に入れるとか、ばか?
383名無しさん
2022/01/15(土) 11:17:46.04ID:e3EslKwr
消去方でしかたなく入れてるんや
384名無しさん
2022/01/15(土) 12:33:09.64ID:/pqWWMFv
>>383
方じゃなく法な
385名無しさん
2022/01/15(土) 13:33:38.65ID:rYjXX0ox
何?このIDの横にある旗みたいなのは
386名無しさん
2022/01/15(土) 15:22:15.38ID:CPNNHZUf
>>385
漏洩してるよ
387名無しさん
2022/01/15(土) 17:56:09.16ID:FhTTSMbH
>>385
自分しか見えないから安心しろ
388名無しさん
2022/01/15(土) 19:54:42.25ID:pG6M6QHC
何らかのフラグを立てられたかと思ったわ
389名無しさん
2022/01/16(日) 00:29:02.31ID:AqQE1sNS
去年だけど100円ショップで買ったマジックハンドが重宝してる
商品名は多分「なんでもキャッチャー」とかそんなようなやつ
PCデスク周りの隙間とかに物が落ちると拾うの大変だから欲しかったんだけど割と小さいものも掴めて助かってる
自転車のかごには収まりが悪いから持って帰るのはだるかったw
390名無しさん
2022/01/16(日) 14:01:14.72ID:UHEgG5rB
>>388
mateの新機能なのかな
解除すると自分の書き込みも分からなくなる
391名無しさん
2022/01/17(月) 10:06:55.05ID:cnt57Fez
生の魚に潜む寄生虫アニサキスが激増中 過去50年間で約280倍に
http://2chb.net/r/news/1642376649/
392名無しさん
2022/01/17(月) 13:21:50.33ID:fBMdaLac
>>391
スレチもいいとこw
それとも誤爆かよ
393名無しさん
2022/01/17(月) 14:04:51.43ID:79k02aim
今日は飛行機がうるさい
394名無しさん
2022/01/17(月) 15:06:34.49ID:pO0AF695
じゃあ引っ越せば?
395名無しさん
2022/01/17(月) 16:01:00.57ID:AXCsyGq5
トンガ級の噴火が日本にもあるんだろうな
396名無しさん
2022/01/17(月) 16:24:17.82ID:1Nl6rRXG
稲荷山大噴火
397名無しさん
2022/01/18(火) 06:08:54.40ID:m4HKio2G
https://www.nihontei.co.jp/shop_saitama/
日本亭狭山中央店って・・・無くなった?
398名無しさん
2022/01/18(火) 07:10:41.63ID:OLaiHm9i
>>397
この前できたばっかりなのに
399名無しさん
2022/01/18(火) 17:29:34.55ID:c5X72WJm
セキチューの前の道、セイジョーのとこからKOSEのT字路まで両方の車線とも大渋滞だったけどなんかあった?
400名無しさん
2022/01/18(火) 18:42:12.41ID:r2S/TiJr
あそこはいつも渋滞してるでしょ
401名無しさん
2022/01/18(火) 18:45:48.32ID:nnlLuWyD
燕京の目の前の小児科なくなった?
先生ご存命?
402名無しさん
2022/01/19(水) 00:34:04.81ID:2T7pFNgG
スシロー、うなぎ革命! 回転すし業界の常識を覆す「店内蒸し特上うなぎ」
http://2chb.net/r/liveplus/1642502029/

ネットで話題のスシローうなぎ!

食べに行こう!!!!!
403名無しさん
2022/01/19(水) 00:48:25.14ID:2T7pFNgG
スーパーのチラシで、ティーチャーが780円だったので買いました

いつもは880円のホワイトホースを飲んでいます
たまに980円のジョニ赤です
404名無しさん
2022/01/19(水) 06:48:38.23ID:zXUWyuTS
まんぼーがくるぞー
405名無しさん
2022/01/19(水) 09:13:11.75ID:upUKo83/
うっ!
406名無しさん
2022/01/19(水) 09:20:10.57ID:/tJ+zTlW
>>401
かなり前に閉院した
407名無しさん
2022/01/19(水) 23:55:13.26ID:FYVp2oQq
狭山市は昨日で23人か
今日は何人いくんだろ
おまえらそろさおろ覚悟しておいた方がいいぞ
408名無しさん
2022/01/20(木) 00:56:42.57ID:gLOM6Dup
そろさおろ
409名無しさん
2022/01/20(木) 09:23:03.46ID:KT05BDbc
そぉろぉりぃそぉろぉりぃ
410名無しさん
2022/01/20(木) 14:04:02.85ID:m0GAqBk6
>>406
ありがとう。小さいときにお世話になった
厳しいけどいい先生だった
411名無しさん
2022/01/20(木) 17:00:00.02ID:87NjTOhc
22歳男性行方不明なんて珍しいな。
412名無しさん
2022/01/20(木) 20:12:55.85ID:JCW9DxXt
いろんな方がいるしな…
見つかるといいな
413名無しさん
2022/01/20(木) 21:33:26.46ID:A50WrJ35
接種券前倒しして欲しい
414名無しさん
2022/01/20(木) 21:54:47.13ID:LNom9Nnk
>>413
前倒ししても三ヶ月経ってなきゃ意味ないだろ
415名無しさん
2022/01/20(木) 21:58:03.02ID:A50WrJ35
>>414
7月に終えているから余裕で経ってる
むしろ抗体値が減りすぎて丸腰な気分
416名無しさん
2022/01/20(木) 23:14:08.83ID:Q485jRtQ
そろそろ来るよ
417名無しさん
2022/01/21(金) 07:33:20.06ID:10x5W63X
>>415
普通に間違えた、三ヶ月じゃなくて八ヶ月か、それでも来月には来そうだね
418名無しさん
2022/01/21(金) 07:40:37.97ID:zom7IlVQ
市長のFB見たらホンダ工場閉鎖について書いてあって、
財政への影響はほとんどないって。
今はそういう制度になってるんだって。
419名無しさん
2022/01/21(金) 11:04:57.21ID:/AsMj0M1
3回目接種
他の市はどんどん8ヶ月→6ヶ月に短縮してるのに
高齢者でさえ8ヶ月のままの狭山市は動き出しが遅く感じる
去年の夏はすごくいい感じだったのに
420名無しさん
2022/01/21(金) 15:14:26.18ID:52+EbdLP
マンボーで酒類自粛を飲食店に要請してるのって首都圏じゃ埼玉だけなんだな
東京でさえ選択制なのに何故?
知事が馬鹿だからなんだろうか
421名無しさん
2022/01/21(金) 15:37:49.77ID:s+nQ2kJD
飲食店は大変だな
422名無しさん
2022/01/21(金) 15:58:16.27ID:V2fItfAW
200円の養生シート(カインズホームとかで売ってる白プラダン)で仕切り作ってる所があったけどコスパいいなぁと思った
アクリル高いもんなぁ
423名無しさん
2022/01/22(土) 08:22:34.57ID:gW/PUKhd
>>420
ワクチン検査パッケージの登録店は選択できるぞ
424名無しさん
2022/01/22(土) 09:11:09.87ID:qaSEesz7
時短営業始まってんのな
425名無しさん
2022/01/22(土) 13:53:00.06ID:Ue9riQJ6
>>423
そうらしいな
行きつけの飲み屋で聞いたわ
チェーンでも対応分かれてるみたいだし
426名無しさん
2022/01/22(土) 20:35:52.99ID:Q8WDW4gf
狭山市出身の酒井法子がまたやばいことになってるかも。
またマンモスしゃ○ぴーかもってガレソさんが言ってた。
427名無しさん
2022/01/22(土) 23:08:47.35ID:lCxVoGBZ
ホンダの職員がみんな狭山から寄居町に引っ越してるから
寄居町の需要が高くなって当該土地の値段が上がってるらしい
428名無しさん
2022/01/22(土) 23:42:57.51ID:CsCqnKPd
いつも激混みの理容店の客がスカスカだった…
429名無しさん
2022/01/22(土) 23:51:48.90ID:oEdX14o2
オミクロンは「弱くなっている」とか「いや、言うほど弱くはない」とか
いろいろ言われていて、無学な俺にはわけがわからん…
430名無しさん
2022/01/23(日) 00:11:19.88ID:GKWPlXpT
>>429
友達がかかったけど物忘れみたいな酷い後遺症が2週間続いてるわ
検索したらオミクロン特有の脳障害みたい
431名無しさん
2022/01/23(日) 20:24:33.91ID:g9cHegNw
ブレインフォグだね。その友達はワクチン打ってたの?
しれっと狭山市の3回目ワクチンが前倒しになってて嬉しいわ。
ありがとう狭山市。
432名無しさん
2022/01/23(日) 22:19:02.01ID:2SHn0qY6
後遺症の話はテレビとかネットで見かけるなー
やっぱりオミクロンは心配だわ…
433名無しさん
2022/01/23(日) 23:10:23.43ID:BrC0wpr5
「雪道をノーマルタイヤで走るな」 
434名無しさん
2022/01/24(月) 02:18:22.71ID:++zum8Op
狭山市に縁のある大姫が大河ドラマに登場 清水八幡宮に観光で人が来るかな
435名無しさん
2022/01/24(月) 06:07:49.25ID:ZUIunbkA
清水八幡宮自体ちゃちな感じだからなぁ
大体木曽義仲の息子じゃ知名度低いし
436名無しさん
2022/01/24(月) 06:21:27.96ID:kXDZ9GMQ
木曽義高自体は知名度低いけど染五郎は人気だからワンチャンありそう
437名無しさん
2022/01/24(月) 08:54:20.56ID:rNoofqpL
歌舞伎なんて見ないから知らないけど今の染五郎って人気なんだ
親父は白鸚や松たか子より地味な印象だったけどね
今年の大河は歌舞伎役者多いし見所はあるから人気出るといいね
438名無しさん
2022/01/24(月) 09:50:53.83ID:1E+v6prD
【悲報】から揚げ専門店、高級食パン、全部廃れてしまう…

高級食パンって
スーパーに併設してるパン屋の
食パン500円との違いもあまりなかった
パンは意外と劣化しやすいから焼きたてを少量ずつ食ったほうがいい
から揚げはいい肉使ってれば普通に食えるのにブラジル産とか中国産使うから一口でまずで捨てるよな

韓国カステラだったかもそこら中にボコボコ出来てるけどアレもじき潰れると思う。
そもそもどういう連中が拡大してるんだ?ノウハウばらまいてるのかFCじゃないみたいだが
439名無しさん
2022/01/24(月) 10:00:15.79ID:XNf/iqLZ
ヒント:コンサル
440名無しさん
2022/01/24(月) 10:35:40.16ID:9u15J75j
唐揚げ屋はもうサチってるよね
441名無しさん
2022/01/24(月) 10:57:15.36ID:n3NFyHTy
>>436
若い頃に遊んで隠し子がいても人気あんのか
大衆ってアホやな
442名無しさん
2022/01/24(月) 12:34:34.76ID:ArnEiMiW
唐揚げなんて日本亭とアゲラーの老舗だけで十分やったんや
443名無しさん
2022/01/24(月) 13:18:22.06ID:esHXEnEM
トヨタさん、ちぃーっす

「ホンダの街」埼玉・狭山で高まるトヨタ関連の存在感
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC147880U2A110C2000000/
444名無しさん
2022/01/24(月) 14:13:42.66ID:pawpYOFf
>>431
2回打ってて
オミクロン感染して3日位高熱とセキと喉痛み出てたらしい
治ってから会ったら支離滅裂な会話しだした
445名無しさん
2022/01/24(月) 14:35:40.19ID:NqZJ1GU4
>>440
サチってるって初めて聞いた
どこの方言?
446名無しさん
2022/01/24(月) 15:57:33.27ID:9u15J75j
>>445
方言ではなく飽和しているという科学的な用語かな?
俺も今年はじめて知った。
447名無しさん
2022/01/24(月) 16:21:07.03ID:HMUqyc3k
>>444
こわっ、早く治るといいね。
余計に引き締めていこうと思ったよ。

いうても、時間の問題で子供から罹りそうな気がするけど。。。
学校やら保育園やら行かせてたら防ぎきれんわ。
448名無しさん
2022/01/24(月) 17:29:00.04ID:rNoofqpL
>>441
それは今の松本幸四郎だろ
今の染五郎は正妻の息子
449名無しさん
2022/01/24(月) 17:38:54.92ID:TyqrnuQi
広瀬のヤオコーそばにあったから揚げ弁当専門店って何日でつぶれたの
450名無しさん
2022/01/24(月) 17:40:30.40ID:CK10ofOq
>>441
それは吉川晃司
451名無しさん
2022/01/24(月) 17:40:42.33ID:OUmglGmM
高級食パンなんて柔らかいだけの老人食やね
小麦をけちってかさ増ししてるから旨くねえ
本当に旨い食パンは小麦がしっかりしてて耳は耳で食べごたえがあるな
都内だと浅草のペリカンのような角食が一番旨い
ま、やわやわ食パンなんていずれ廃れると思ってたよ
452名無しさん
2022/01/24(月) 17:46:57.92ID:OUmglGmM
>>445
サチュレーション=飽和状態やね
化学屋とか電気屋さんが良く使うよ
グラフで勾配カーブが閾値に近づくとカーブが緩くなって閾値を越えずに勾配が限りなくゼロに近づくこと
ま、唐揚げ屋も高級食パン屋もそのうち右肩上がりになるやろ、つーかもうなってるな
453名無しさん
2022/01/24(月) 18:39:15.44ID:IoV6iI/R
イオンそよら入曽
454名無しさん
2022/01/24(月) 18:55:11.46ID:FkhkLG4f
入曽は数年後狭山市の中心になる
人口が急激に増加し特急も停まるようになる
近い未来に入曽市に改名するかもしれないな
455名無しさん
2022/01/24(月) 19:20:44.98ID:JWYiztmD
狭山トンネル封鎖中
456名無しさん
2022/01/24(月) 19:51:05.13ID:UcAEw4Vn
ワクチンの予定が早くなったな。
狭山市頑張ってるな。
457名無しさん
2022/01/25(火) 06:04:16.52ID:/MRhk6wi
ヤオコーのそばにから揚げ弁当専門店なんてあったのさえ知らんわw
458名無しさん
2022/01/25(火) 12:20:10.45ID:iX4mm9Hs
>>454
ネタですかw
釣りですかw
459名無しさん
2022/01/25(火) 19:11:46.21ID:/ACCppfL
結局お前らって自分の嫌いなモノを挙げてるだけで、何の説得力もないんだよな
自分の嗜好じゃなく理屈で語ってみろや
460名無しさん
2022/01/25(火) 22:06:24.93ID:pRmizR2b
ヤオコー3店舗あるんですけど
461名無しさん
2022/01/25(火) 22:43:44.67ID:GUa7XRDw
広瀬にヤオコーは1店舗しかないと思うよ
462名無しさん
2022/01/25(火) 23:57:48.43ID:371vTmPw
川の向こうは狭山市じゃないんだよ
463名無しさん
2022/01/26(水) 01:01:39.83ID:aWJtmmFT
タバコといっしょでリッター500円くらいにしたほうがいいかもね。
そしたら自転車やバイクにのる人増えて事故も少なくなるし何百万も車にまわるお金がほかにいくから経済も潤うわね
環境にもやさしくなる。いい事ずくめ
464名無しさん
2022/01/26(水) 01:37:08.54ID:HIW2ROYI
日本の経済は車で支えてるんだぞ
465名無しさん
2022/01/26(水) 04:40:43.79ID:oDUf5MOs
物流が死ぬだろアホか
しかも日本みたいなクソ狭い道路で自転車とバイクが増えたら余計事故増えるわ
466名無しさん
2022/01/26(水) 08:05:18.35ID:FHMrpELX
>>463
物流コスト上昇→物価上昇→利益が上がるわけではないので賃金横這い→出費は増やせないから生活が貧しくなるだけ
って小学生でもわかると思うんだが
467名無しさん
2022/01/26(水) 08:32:35.22ID:g/PyRrAX
今のうちに入曽に引っ越した方が良さげだな
468名無しさん
2022/01/26(水) 08:49:57.81ID:/QtS/9oE
>>466
それ大卒でも分かってない人多いのに、小学生にはかなり厳しいと思うんだが
469名無しさん
2022/01/26(水) 09:28:49.59ID:ZUL/2+ng
個人はウーバーとかリフトを活用できるようになればいいな。
470名無しさん
2022/01/26(水) 09:53:57.23ID:ap538iM1
川の手前でも入曽はごめんだな
市駅周辺一択
471名無しさん
2022/01/26(水) 12:51:49.68ID:g/PyRrAX
数年後
入曽駅特急停車
狭山市駅特急通過
これが現実
472名無しさん
2022/01/26(水) 12:53:24.04ID:BEzDtUqf
駅前なら良いのでは
不老川やフラワーヒルのほうは嫌だが
473名無しさん
2022/01/26(水) 15:15:10.10ID:a4+Gcxym
狭山っ子ってどういうイメージ?
474名無しさん
2022/01/26(水) 15:18:09.24ID:PBfD1AEr
>>471
妄想乙
475名無しさん
2022/01/26(水) 17:39:49.38ID:OG5kuuVU
>>473
さやまふりかけで育った
476名無しさん
2022/01/26(水) 20:56:31.54ID:b+WguyGV
さやまふりかけってもう無いんだね
丸美屋と共同開発したイワシふりかけだったのか
477名無しさん
2022/01/27(木) 06:07:56.37ID:vY4wlxbK
昔オオサワストアなんかで市販もしてたね
478名無しさん
2022/01/27(木) 08:08:03.91ID:XqM36Alr
オオサワ懐かしいな
社長元気かな
479名無しさん
2022/01/27(木) 08:30:51.42ID:EXC8XWTA
狭山市民の入曽移住化計画が水面下で進んでる
480名無しさん
2022/01/27(木) 10:43:18.13ID:jtnW5alL
狭山市の感染者の増加がよくわかる。

https://www.city.sayama.saitama.jp/kinkyu/coronavirus/kakuninjyoukyou/index.html
481名無しさん
2022/01/27(木) 12:34:48.37ID:oIL/0gNX
そりゃノーマスクのカスも多いからね
ああいう学の足りない奴らは永遠にガイジ化して余生過ごせば良いと思いますよ
482名無しさん
2022/01/27(木) 14:55:02.64ID:0+2jLIbI
ノーマスクの人がカスだというのは認めるが
貴殿の言い方もまたカス味が出てて目糞鼻糞感が出て
大変宜しい
483名無しさん
2022/01/27(木) 15:17:34.77ID:HOjEdQ0S
>>482
あんたも…
484名無しさん
2022/01/27(木) 17:46:52.81ID:gsco/KnN
シャウエッセンが一番好きだったけど
今は1キロ近い量の豊潤?を冷凍して使ってる
シャウも大容量の売ってるけど少し高いから
もう戻らないと思う
485名無しさん
2022/01/27(木) 18:01:09.30ID:s/3mTpQq
サイボクのソーセージの方が美味いけどな
486名無しさん
2022/01/27(木) 22:55:19.02ID:GEztq3GB
自転車道走ってるor散歩してる奴くらいしかノーマスクなんて見た事ねーよ
487名無しさん
2022/01/28(金) 12:37:12.37ID:3nA4NcX8
人の事をいちいち見てる奴がいる時だけ
ペロンとマスキングしてあとは全部ノーマスク
ちなみに超絶健常者なのでもちろんノーワクチン
488名無しさん
2022/01/28(金) 16:50:23.23ID:XpEi4aP/
【速報】埼玉 ふじみ野  “猟銃”立てこもり男を逮捕  人質の医師は死亡 母親の死でトラブルか 
http://2chb.net/r/newsplus/1643352642/
489名無しさん
2022/01/28(金) 19:47:48.51ID:ua2rmLes
清陵構成ちゃんに精子吸いつくされたい
490名無しさん
2022/01/28(金) 21:16:44.80ID:XpEi4aP/
ロッテリアの新作に失笑が相次ぐ
http://2chb.net/r/news/1643359930/
491名無しさん
2022/01/29(土) 11:50:02.77ID:aGTHokOZ
狭山市駅前サブウェイ閉店だって。悲しい。
492名無しさん
2022/01/29(土) 12:01:39.55ID:BHbDSI9w
全然人入ってなかったからしゃーない
493名無しさん
2022/01/29(土) 13:26:08.88ID:ppt5evlJ
接種券予約システムの8ヶ月制限がいつの間にか撤廃されてるぞ
なんで市のサイトやSNSできちんと発表せずコソコソやんのかね
早く予約した人ほど遅い日時に取れてるというのが現状だ
494名無しさん
2022/01/29(土) 13:30:26.69ID:gs+bxdms
市のサイトに6ヶ月になったと書いてあるよ
495名無しさん
2022/01/29(土) 13:33:19.62ID:ppt5evlJ
>>494
順次〜てやつだろ?
その記載が最初に載ったときに電話入れて訊いたらさ、決まり次第きちんと載せますんでと回答しやがった
496名無しさん
2022/01/29(土) 13:50:46.39ID:wuuV+vmJ
このスレでも出てるやん

接種券が届かない限り予約は出来ない(ことになってる)んだから
別に騒ぐこともなくないか
497名無しさん
2022/01/29(土) 14:12:30.03ID:4MWhCVXp
サブウェイのところにマックできんかな
498名無しさん
2022/01/29(土) 14:13:32.71ID:78DTJqBW
文句を言いたいのは何にでも噛みつくよな
それが何かの不利益になるの?と聞きたい
499名無しさん
2022/01/29(土) 14:15:05.04ID:78DTJqBW
>>497
入間市駅のマックは小振りだけどいつも客いるしいいかもね
500名無しさん
2022/01/29(土) 14:58:03.00ID:QVPJcu+Y
美味いラーメン屋の屋台でラーメンを食べた思い出
寒い夜に屋台ラーメンを追いかけた思い出…… 友達とのお泊り会のエピソードを描いた漫画に「懐かしい」「おいしかったなぁ」

ガキの頃はやったーキタ――(゚∀゚)――!!とウキウキして店で食えば
たいして旨くもないのに野外のその場で食えばめっちゃ旨くて
もう雰囲気自体で旨いのな
ですからにもレトロ自動販売機も屋台も未だに全滅せずに人気があり
支持があるからに現存してしぶとく生き残ってもいると思うがな
501名無しさん
2022/01/29(土) 19:56:59.29ID:8o0c0EWB
ってかこの時期に接種券届くような年齢なのにこんなところいるの?
502名無しさん
2022/01/29(土) 20:03:09.42ID:C2ihbHOA
ドン引きですよ
503名無しさん
2022/01/29(土) 20:04:58.01ID:J0ECv2Zg
>>491
サブウェイ閉店かー
コロナ前は市民交流センターでイベントがあればそこそこ客が入ってたけど
最近はイベントほとんどなかったからなー
504名無しさん
2022/01/29(土) 20:44:08.77ID:T4U9rbrz
サブウェイは何月何日に閉店なの?
505名無しさん
2022/01/29(土) 21:16:19.86ID:1fZmppVa
ggrks
506名無しさん
2022/01/29(土) 22:10:54.11ID:QVPJcu+Y
ケンタッキーに肉が少ないガリガリチキンが入ってる 大きさが違って不公平だと記事にする(画像あり)
http://2chb.net/r/news/1643454627/
507名無しさん
2022/01/29(土) 23:08:09.13ID:T4U9rbrz
>>505
ggっても情弱なんでみっかんないksです
コンニチワ
508名無しさん
2022/01/30(日) 00:12:20.40ID:ilyi6kKH
>>492
場所が悪かったからな
人の流れとは明らかにズレた場所だったから
そういう意味では狭山市駅前って商売するには難しい駅前作りではあるね
509名無しさん
2022/01/30(日) 00:15:51.21ID:DAoAIRSW
ちょっと遠いんだよな
510名無しさん
2022/01/30(日) 00:38:22.05ID:L3NqWlkZ
いちいちパンは何にしますかとか野菜は何にしますかとか面倒くさくない?
511名無しさん
2022/01/30(日) 00:52:04.74ID:m8hctLAf
サブウェイはオーダーシステムが複雑すぎなんだよ
若いのには対応できるかもしれないが年寄りには敷居が高過ぎ
512名無しさん
2022/01/30(日) 00:58:14.90ID:GWPWBfF6
狭山のサブウェイ、駐車場が無いから電車を使わない人は使いづらい
イオンのテナントにでも移店してくれないかな。
513名無しさん
2022/01/30(日) 05:23:31.92ID:vjqnVfPd
なかやまがずっとシャッター降りたままの件
サブウェイなんてどうでも良いくらい心配
514名無しさん
2022/01/30(日) 05:29:46.85ID:7xwdkEny
元狭山市民で今は札幌住みだが
札幌のサブウェイもここ数年でバタバタ潰れてる
515名無しさん
2022/01/30(日) 07:06:45.52ID:uYLnCOjh
わざわざ行く店ではない感じだね
イオンとかに入っていれば選択肢の一つになるけど。
516名無しさん
2022/01/30(日) 07:20:09.74ID:Gx6eTF1a
駅利用する人はほとんどすぐに電車乗っちゃうしのんびりコーヒーなんかするワケないの考えるまでもなく分かるよな
517名無しさん
2022/01/30(日) 07:54:12.92ID:v5p8HVjz
せめてファミマがある方にあったらバス待ちの間に使ったかもしれないのに
518名無しさん
2022/01/30(日) 08:14:48.73ID:m8hctLAf
入間市駅も改札前にあったの潰れたしサブウェイ自体定着してないんだろう
便利でも利用されないのは致命的
519名無しさん
2022/01/30(日) 09:13:39.05ID:LpuICDKN
>>513
弁当の?
あそこのサンドイッチが食べられなくなると困るわ
520名無しさん
2022/01/30(日) 11:25:43.12ID:fw2V2OsM
サブウェイくらいでついていけない老害が多いのか
521名無しさん
2022/01/30(日) 14:06:34.93ID:L9PIxJfh
センターに用事があった時は
一息つくのによかったんだがな
撤退後は何が入るんだろう
522名無しさん
2022/01/30(日) 17:08:43.28ID:oGA2GY7Q
チャーシュー力
523名無しさん
2022/01/30(日) 19:14:53.22ID:3vj9mLrm
サブウェイは注文の仕方が面倒だからな
524名無しさん
2022/01/30(日) 21:00:28.78ID:8Db65j4M
スタバの呪文は覚えちゃえば普通だけど、サブウェイはいちいち流れ作業あれこれ面倒だよな
525名無しさん
2022/01/30(日) 23:22:23.81ID:L3NqWlkZ
ハムサンドが食べたいだけなのにな
526名無しさん
2022/01/31(月) 09:05:47.80ID:iVVNmNwf
>>513
えーマジか
あそこのハムカツは全国屈指
200円であのボリュームは反則レベル
あれが食べられなくなるのは哀しすぎる
527名無しさん
2022/01/31(月) 09:44:44.41ID:YG2zEIr1
呪文って?
528名無しさん
2022/01/31(月) 11:41:55.17ID:vLB9xw5y
恵方巻は一気に全部口にねじ込むのが正しい食べ方
途中で止まると不幸が訪れます
529名無しさん
2022/01/31(月) 12:00:19.90ID:2DSddZ3A
恵方巻なんてそもそもなんの意味もない遊び
意味があるとしたら踊らされて買うアホな消費者がどれだけいるかの指標だろ
530名無しさん
2022/01/31(月) 12:57:07.51ID:swhcVh5C
>>527
ヤサイアブラニンニクカラメカラカラ
531名無しさん
2022/01/31(月) 13:53:29.00ID:cd9iSvDT
一部にしか知られてなかった恵方巻きを全国区知名度にしたセブンイレブンさすがやでぇ
10年前くらいにスタートさせたのは覚えてる
532名無しさん
2022/01/31(月) 15:53:03.43ID:b/bMTnXF
今日、なかやま弁当店に行ったら休みだった
壁の看板が剥がされてた
電話掛けても誰も出ないんだが…
533名無しさん
2022/01/31(月) 16:18:56.30ID:vLB9xw5y
フライングガーデン行こうぜ!
534名無しさん
2022/02/01(火) 08:12:52.35ID:xvvgcVmx
>>533

えー不味いからやだー
535名無しさん
2022/02/01(火) 10:14:17.24ID:LZ4lQTls
初めて行った時、フライングガーデンの床がゆるゆるだった以来行ってない
536名無しさん
2022/02/01(火) 11:55:48.42ID:1yZ8C3e9
チャーシュー力がグーグルマップで臨時休業となってる。
これは正しいの?
537名無しさん
2022/02/01(火) 13:26:37.25ID:5QRoXa01
>>536
改装工事みたいなのしてるよ
538名無しさん
2022/02/01(火) 13:43:06.04ID:M5jBKFgG
狭山市でうまい店教えてよ
燕京以外で
539名無しさん
2022/02/01(火) 13:43:44.47ID:NKaWz13F
お前がくるから教えない
540名無しさん
2022/02/01(火) 13:48:58.41ID:RiLRAcF7
ない
541名無しさん
2022/02/01(火) 15:29:15.62ID:OQR2MO7W
つけ麺専門店 峰 -MINE-

中華料理 万福

中国家庭料理 蓮華
542名無しさん
2022/02/01(火) 17:47:17.37ID:UZ0Cuv53
自演ステマ乙
543名無しさん
2022/02/01(火) 18:08:27.71ID:Dprfg+4R
サイゼリアや日高屋で満足しろよ
至高とは言わないがそこそこ美味いだろ
544名無しさん
2022/02/01(火) 18:59:25.90ID:OQR2MO7W
謝ったら負け、自分が悪いと理解できていても絶対に口に出さずに絶対に謝れない人
545名無しさん
2022/02/01(火) 19:23:50.59ID:OQR2MO7W
土用丑の日とかになると
量が採れないから高価な筈の国産鰻がそこいらじゅうのスーパーにさえ並ぶ不思議な国
546名無しさん
2022/02/01(火) 20:21:05.96ID:pU69UTJh
>>532
コロナかなあ
哀しいなあ
狭山市のストロングがまた一つ消えた
547名無しさん
2022/02/02(水) 00:13:23.76ID:ApFi5vgi
昨日ホンダ狭山工場からコーラの自販機が運び出されていた。
もう終わりなんだな・・・・
548名無しさん
2022/02/02(水) 00:48:02.65ID:umeup5jf
【悲報】美味いラーメンチェーン店、無い
http://2chb.net/r/news/1643718929/

山田うどんの新業態のタンメン屋がかなりうまいぞ
絶対流行るから見ててな
549名無しさん
2022/02/02(水) 01:05:27.19ID:umeup5jf
幸楽苑の味噌も良いですよ
いわゆる味噌とは違う地味な味なんだけど何故か途中から止まらなくなる
腹持ちも良い
もし食べてなかったら一度お試しを
550名無しさん
2022/02/02(水) 01:06:39.10ID:Bt4pXY0W
>>547
跡地何出来るんだろ
あと税収激減よね
551名無しさん
2022/02/02(水) 01:07:26.00ID:Bt4pXY0W
税収もそうだけど雇用と人口がマズいね
552名無しさん
2022/02/02(水) 07:50:58.50ID:RNs5iEG/
安心しろ 入曽がある 大丈夫だ
553名無しさん
2022/02/02(水) 08:17:04.88ID:71frhhQo
寄居に移住しよう
554名無しさん
2022/02/02(水) 10:32:50.70ID:SN1olii2
市長が言うには税収はそこまで影響ないって話だったけど金額で知りたいね
555名無しさん
2022/02/02(水) 11:57:54.63ID:Z7+rS8Fk
>>554
ホンダって税金大したこと無かったのかね?
556名無しさん
2022/02/02(水) 12:10:43.32ID:2C624RHF
>>554
ホンダ事業所だけの税収でも強がってるくせに実際は従業員の市民税や生活関連(衣食住)店舗からの税収を考えれば無視できるわけねえやん
557名無しさん
2022/02/02(水) 12:41:21.07ID:uigBUvJw
狭山市の無能老害職員を全員解雇すりゃ少しは浮くだろ無駄な税金が
558名無しさん
2022/02/02(水) 12:54:20.36ID:BuMDx/2g
>>538
個人的おすすめあじとらの唐揚げ定食
559名無しさん
2022/02/02(水) 17:31:03.66ID:KePUTqPG
母と町内会旅行に行ったときのこと。
のんびり温泉に浸かってると、町内会のおじさん連中が入ってきた。
すでに酒を飲んでできあがっているおじさん達は、母のエロばなで大盛り上がり。
「あいかわらず沙織さんいい体してんな〜」
「ヤラしてほしいよな、生で」
「俺の子産んでほしくてさ」
このオッサン達どんだけ母とヤリたいんだよ。
風呂出たあと母にそのまま伝えたところ、
「もう、あの人たちほんとにエッチねぇ」
と言って苦笑い
そのあと、宴会があったんだけど、母は普通におじさん達にお酌して会話してた
560名無しさん
2022/02/02(水) 19:45:34.14ID:IaIcGICq
ホンダ狭山、
下請けの工場内の掃除のバイトと
期間工でお世話になったわ。
若い頃のいい経験だった。
561名無しさん
2022/02/02(水) 22:39:42.08ID:l/iXJYm2
>>560
期間工ってキツかった?配属先によって天国と地獄ありそう
562名無しさん
2022/02/02(水) 23:09:27.36ID:KePUTqPG
恵方巻きは毎日メニュー考えるのがめんどくさい主婦にとって楽な選択肢だから流行ったらしい
563名無しさん
2022/02/02(水) 23:09:35.35ID:URaJ6fZk
なんで不死身小学校のバス停なくなるのさ
564名無しさん
2022/02/03(木) 00:12:11.67ID:42FaXpiK
需要ないから
565名無しさん
2022/02/03(木) 00:24:20.03ID:tn9TmoUz
味の素の冷凍餃子、東京五輪の選手村で出してて
ある外国人選手が「世界一おいしい餃子」だったっけ?
なんか絶賛しててそれが味の素の冷凍餃子だと判明していっとき売れに売れてたよね
確かにおいしい
566名無しさん
2022/02/03(木) 13:38:54.57ID:tn9TmoUz
 「感染者と1m以内まで近づいて、マスクをせず15分間の会話すると、感染確率は60%」

近距離でマスク無しだとほぼ確実に感染するって結果でもある

50cm離れて会話
 マスク無しでほぼ100%
 マスク有りで15%
1m離れて会話
 マスク無しで60%
 マスク有りでほぼ0%
567名無しさん
2022/02/03(木) 14:59:10.41ID:mOmiXwV6
なかやま弁当店は今日も休み
看板は剥がされていて
電話したら今度はコールどころか「お掛けになった番号は現在使われていません」だった
南無
568名無しさん
2022/02/03(木) 15:20:28.20ID:u8VWaKR9
狭山は狭山茶で有名なんですね。子供が大学入学に伴い狭山にも訪れる機会が
多くなり、結構良い所だなって思ってます。都心にも近いしね。ただそれだけです。
569名無しさん
2022/02/03(木) 16:16:37.10ID:hRsOp0ib
狭山茶の本場は入間や所沢なんですけどね
570名無しさん
2022/02/03(木) 16:41:47.90ID:CHTV+qEm
年間荒茶生産量で言うと
入間市495トン
所沢市209トン
狭山市130トン
飯能市77トン
日高市77トン
都下53トン
と全体のたった12.5%しか作っとらんよ
入間市は47.5%とダンチ
狭山茶主産地と名乗るには看板に偽りあり状態
571名無しさん
2022/02/03(木) 16:43:30.36ID:5/+ST/+A
入間や所沢は狭山の下請けみたいなものよ。
悔しかったら狭山の看板なしで商売してみろっての。
572名無しさん
2022/02/03(木) 16:51:34.27ID:42FaXpiK
狭山市の集団接種ってなくなったのか
573名無しさん
2022/02/03(木) 16:56:31.57ID:plr0sr/T
今は一年で一番寒い季節。節分を迎え立春を過ぎると、春の足音がだんだんと聞こえてきます。節分は2月4日の立春の前日なので、
今年は2月3日となります。

節分の定番行事といえば、まずは豆まき。地方によっては柊鰯(ひいらぎいわし/柊の枝に焼いた鰯の頭を刺した魔除け)を飾ったりします。

恵方巻きも節分に食べられていますね。

この恵方巻き、節分が近づくとコンビニやスーパーに大量に並べられますが、全国区の行事になったのはそれほど古いことではありません。
574名無しさん
2022/02/03(木) 17:13:59.04ID:CHTV+qEm
>>571
狭山市民として恥ずかしい発言やね
そもそも所沢も入間も同じ狭山地域で狭山市が後から名前を拝借しただけなのに
所沢や入間市であれだけ狭山茶を作って流通してくれてるから狭山茶と言うブランドが保ててるのに
全く田舎モンの発言としか思えんなw
575名無しさん
2022/02/03(木) 17:20:52.06ID:plr0sr/T
今のジジババって
とても欲深い 悪質なのしか
いないからな。。
哀れな情けないゴミ国家、国民よな。笑
576名無しさん
2022/02/03(木) 17:22:30.08ID:ze5q49K6
恵方巻きは広告代理店とコンビニのゴリ押し文化ですね
関西の人だってもともと太巻きは好きで食べるけど恵方巻きなんて言い方で食べる文化は大阪の一部以外では根付いてないようです
まだ土用の鰻やバレンタインのチョコの方がマシですね

それより「鬼は外、福は内」を同時にやってしまうと意味がなく、先に窓を開けた状態で「鬼は外」をやってから窓を閉めて「福は内」をやらないとダメってこと知ってる人は半分もいないらしいですよ
577名無しさん
2022/02/03(木) 18:40:02.48ID:zJ3D9Hwi
うるせ反閇でも踏んでろ
578名無しさん
2022/02/03(木) 18:48:34.06ID:09ocoDPm
>>568
早稲田?
579名無しさん
2022/02/03(木) 19:00:23.21ID:5/+ST/+A
自分達が作ってるからブランドが保ててると言い張るなら、
自分の名前でブランドが保てるかいっぺん試してみればいい。

入間茶、所沢茶てな。

売上1/10になりそう。
580名無しさん
2022/02/03(木) 23:39:39.88ID:GHbzhYTq
ホンダと共に去りぬワイ
さらば狭山よー
良い街だったありがとー!

だが西武線テメエは駄目だ。二度と利用しねえ。池も新も糞接続でこの5年で何百時間無駄な時間を浪費させられたか
清々するわ
581名無しさん
2022/02/03(木) 23:58:40.85ID:Cp6YpWxH
どこから通ってんだよw
582名無しさん
2022/02/04(金) 00:24:16.47ID:3dPnI+/B
狭山市との合併蹴られた入間のお茶農家はいまだに根に持ってるよな。
合併すればやっと狭山市の狭山茶と名乗れるはずだったのに、ご破算になったのがそうとう悔しかったんだろうな。
583名無しさん
2022/02/04(金) 02:28:14.07ID:itH8FxW6
>>570
だから本来は、狭山市と入間市の名前を入れ替えるべきなんだよな
そうすれば入間市立狭山小学校は狭山市立狭山小学校になるし、
狭山市立入間小学校は入間市立入間小学校に・・・無くなったんだっけな、とっくの昔に
まあお役所(総務省あたり?)に反対されそうだけど

どうでもいいけど、入間市のWikipedia見てたら
「2021年時点において警察署を持たない自治体としては国内で人口が最も多い。」
とか書かれてて草
そりゃ合併反対するわな、こんなオンリーワンが無くなるんだもんな
584名無しさん
2022/02/04(金) 04:10:26.76ID:TRAj7gRL
そもそも狭山警察署は狭山市にあるから狭山警察署という名前というわけじゃないし
狭山市が埼玉県入間郡入間川町だった時代から狭山警察署だったんだよね
その頃の狭山警察署は入間市側にあった
585名無しさん
2022/02/04(金) 06:29:42.34ID:CH6orFBH
貧困10万円の手紙来たわ
586名無しさん
2022/02/04(金) 07:46:12.54ID:/pW6ztqV
まぁ狭山市に住んでるだけでも既に負け組だけどな
587名無しさん
2022/02/04(金) 09:18:10.15ID:PgjJEAVb
入曽は勝ち組だけどな
588名無しさん
2022/02/04(金) 09:28:38.85ID:yaeC0he3
入曽みたいな僻地はちょっとなぁ
川向うに住むより無理
589名無しさん
2022/02/04(金) 10:04:32.20ID:PgjJEAVb
狭山市の中で一番活気あるけどな
数年後の狭山市の中心になるよ
590名無しさん
2022/02/04(金) 10:34:32.12ID:BDLslo5w
無理無理。
あんな細いごちゃごちゃした道だらけの所を中途半端に整備してもどうにもならない。
591名無しさん
2022/02/04(金) 11:07:37.52ID:EByp06pH
入曽なんて狭山の中でも負け組じゃんw
川向こうと変わらんわ
592名無しさん
2022/02/04(金) 11:08:27.13ID:EByp06pH
狭山の中心?
ないないw妄想乙
593名無しさん
2022/02/04(金) 11:15:06.09ID:ncKKSGaH
おまえそのレスを1つにまとめろよ
594名無しさん
2022/02/04(金) 11:58:36.23ID:Yr8Fhvz4
イチローズモルトが最高にうまい!

俺はロックかストレートで飲む事が多いけどハイボールが流行ってるからハイボールで飲む事もある
やはりパンチのあるストレートをチビチビ飲むのが味わい深いと思う
酒は何でも飲むけど飲みやすくて楽ちんなのは日本酒なんじゃないかなとつくづく感じる
595名無しさん
2022/02/04(金) 12:56:15.33ID:9Qdwg7w/
お前ら馬鹿にしてるけど
川向うにスタバがあるんだからな
596名無しさん
2022/02/04(金) 13:03:11.38ID:CH6orFBH
>>594
イチローズモルトって人気で買えなくない?
597名無しさん
2022/02/04(金) 13:31:17.85ID:NqoxLfTX
狭山にいる以上みんな負け組よ
その中でも入曽と川向こうは最底辺
598名無しさん
2022/02/04(金) 13:33:19.12ID:PyMkADKS
川向こうはブタ臭いし川こっちは部落地帯だし
どっちにしても狭山市民と言うだけで笑い者w
599名無しさん
2022/02/04(金) 13:56:41.37ID:uvxjCUWS
Honda亡きあとの最大の税収源ってどこ?
サギノミヤ?
それともイオングループ?
イオングループとは
・イオン
・ミニストップ
・ビッグ・エー
・ウェルシア
・マルエツ
・いなげや
・ベルク
この辺全部
600名無しさん
2022/02/04(金) 14:20:54.04ID:YhvPrFnp
川向こうって言うけど富士見より柏原の方が金持ち多そうだけどな
狭山市狭山のあたりは最悪ジメジメして陰気な雰囲気で近寄りたくない
入曽は変質者のイメージ
601名無しさん
2022/02/04(金) 14:26:40.38ID:Q5Es917I
川向こうは日高市に無償譲渡しよう
602名無しさん
2022/02/04(金) 14:37:32.25ID:028N1aXr
狭山市駅とか祇園とか富士見とかとその周辺は元部落の同和地区だよ
603名無しさん
2022/02/04(金) 15:15:49.19ID:FXKc2Btj
>>585
非課税になるくらいの稼ぎで生きていけるのすげぇな
604名無しさん
2022/02/04(金) 15:48:26.77ID:YdsRZmtr
>>602
そういうのもういいよ
住民なんてとっくに入れ替わってるだろ
605名無しさん
2022/02/04(金) 18:00:30.60ID:HOby8RWs
川向うガイジは相手にすると付け上がるからなw
バカにするのも相手にされてると勘違いするし
606名無しさん
2022/02/04(金) 18:33:40.81ID:rfZnqxOw
部落地区の人 鼻息荒げて顔真っ赤
ワロチw
607名無しさん
2022/02/04(金) 18:36:06.51ID:Ec4lxA0c
まあまあ皆さん、同じ狭山市に住んでる負け組同士、田舎者同士、貧乏人同士仲良くしましょうよ
608名無しさん
2022/02/04(金) 19:26:30.98ID:yaeC0he3
>>604
そうでもないよ
609名無しさん
2022/02/04(金) 19:57:46.79ID:ss+ATmje
なんだかんだ言って市駅徒歩圏内のみ
それ以外はどこもドングリの背比べ目くそ鼻くそ
610名無しさん
2022/02/04(金) 20:03:06.05ID:xQ3v8pVv
柏原w
ないわあんな僻地
611名無しさん
2022/02/04(金) 20:19:05.99ID:GuYNResf
車通勤の俺には駅の近くに住むメリットを全く感じないわ
612名無しさん
2022/02/05(土) 00:09:36.34ID:Bvaselsi
年取って車の運転やめてからが駅近じゃ無いと大変だよな
柏原なんかだと買い物出来るところ無いし
613名無しさん
2022/02/05(土) 01:25:43.08ID:AYcnqWJb
>>612
西口の高級一戸建てヒルズに住みたい
614名無しさん
2022/02/05(土) 02:08:48.02ID:RKH6xAC3
ワイ入間市民、高みの見物
615名無しさん
2022/02/05(土) 04:09:58.29ID:umHfjOWe
>>614
入間市民でも豊岡1丁目以外は目くそ鼻くそ
駅プラとか藤沢とか低所得民の集まり
616名無しさん
2022/02/05(土) 07:03:21.65ID:XjAQo6S/
金子あたりの人だったらどうしよう
617名無しさん
2022/02/05(土) 07:29:47.33ID:b8so2CcP
狭山の同和地区よりまだマシじゃないの
618名無しさん
2022/02/05(土) 08:25:48.02ID:F4ty0j9Z
そんなことより平和に選挙の話でもしてろよ
619名無しさん
2022/02/05(土) 08:45:02.12ID:igWfEpXa
入間市と合併したい
620名無しさん
2022/02/05(土) 15:30:56.21ID:RhRmhQuO
狭山市駅直結で雨に濡れずに駅まで行けるマンションは羨ましい。
周りもゴミゴミしてないし。
あれが狭山市No.1の勝ち組マンション。
621名無しさん
2022/02/05(土) 19:25:33.98ID:zYe0ZKUx
車持ってれば狭山ならどこでもたいして変わらん
622名無しさん
2022/02/05(土) 19:43:31.95ID:YYYXRnRT
立憲民主党「沖縄、独立したらスッキリするねぇwwwwwwww」
http://2chb.net/r/news/1644036374/

参議院選あきらめてるのかね?

日本から独立して中国併合に行くの?
623名無しさん
2022/02/05(土) 21:16:47.85ID:NHCh51oY
狭山程度なら車無くともどうにでもなる
624名無しさん
2022/02/05(土) 21:20:56.66ID:kAZdaXqG
柏原とか広瀬とか笹井とか無理でしょ
625名無しさん
2022/02/05(土) 22:50:32.98ID:XjAQo6S/
広瀬はヤオコー周辺なら車無しで大丈夫だよ
笹井柏原は無理
626名無しさん
2022/02/05(土) 23:11:00.77ID:gQ+GYTNA
発展都市入曽
627名無しさん
2022/02/06(日) 02:19:35.68ID:maBcrxDa
消滅都市入曽やろw
628名無しさん
2022/02/06(日) 02:31:04.33ID:D5hnKQV4

入間川
祇園、富士見
中央、狭山台
新狭山
広瀬
〜壁〜
稲荷山
入曽
根岸、笹井
フラワーヒル
柏原、堀兼、青柳
629名無しさん
2022/02/06(日) 08:08:33.83ID:drKYJA2Z
入間川と不老川が氾濫しても安心な高台に住みたい
具体的にコーセーと狭山市駅と狭山台交番を結んだ線の内側
630名無しさん
2022/02/06(日) 09:57:30.39ID:ojpDUEBS
狭山に拘らなくても良さそうだけど
631名無しさん
2022/02/06(日) 10:29:33.78ID:VOgRFJXN
住みたい地区ランキング
1位 入曽
2位 富士見
3位 中央
632名無しさん
2022/02/07(月) 01:42:21.80ID:U7DwCDIv
>>631
↑貧民層が住みたい地区ランキングなw
633名無しさん
2022/02/07(月) 02:57:58.22ID:khoTqcPP
狭山って武州ガスしか選べないのかな
634名無しさん
2022/02/07(月) 15:06:29.72ID:7TAHtfiE
>>633
ニチガス
635名無しさん
2022/02/07(月) 20:56:43.13ID:Z5vDCdiD
ロシア軍が国後島周辺の日本の領海で射撃訓練を行うと警報を出す 日本政府抗議
http://2chb.net/r/news/1644217337/

北海道上陸作戦準備中
636名無しさん
2022/02/07(月) 21:34:10.27ID:Z5vDCdiD
「マックフライポテト」のMサイズとLサイズの販売を7日午前から再開する。

日本マクドナルドは、全国の店舗で来週7日の午前10時半から全サイズでの販売を再開すると発表した。

マクドナルドでは1月9日からセットメニューを含む「マックフライポテト」の販売をSサイズのみとしていましたが、
新たな流通経路の手配などにより通常販売ができるめどが立ったとしている。
637名無しさん
2022/02/07(月) 21:43:09.51ID:Z5vDCdiD
スタバのホワイトチョコフラペ
すごくおいしいから週3で行ってる
638名無しさん
2022/02/07(月) 22:06:43.18ID:RJf2wtS0
デブだろ
639名無しさん
2022/02/07(月) 23:14:57.16ID:Z5vDCdiD
> 23位埼玉県 川越氷川神社、ムーミンバレーパーク 他 12票
> 23位兵庫県 有馬温泉、ニジゲンノモリ 他 12票

埼玉がこんなに順位が高いはずがない
640名無しさん
2022/02/08(火) 02:00:27.56ID:e+a3X4bg
>>639
何のランキングやねん
641名無しさん
2022/02/08(火) 06:58:36.71ID:HS6V5r7H
七夕通りに韓ビニとかいう店出来てたけど何あれ
怪しい店?
642名無しさん
2022/02/08(火) 08:20:49.86ID:4VQ/3H8v
コリアンスタイルコンビニ?らしいからコンビニにかけた名前なんだろうね
643名無しさん
2022/02/08(火) 08:26:25.71ID:IYSnukVD
大人のコンビニはなぜつぶれたのか
644名無しさん
2022/02/08(火) 09:05:36.81ID:ztnNGHzm
狭山市接種券俺のところにはまだ発送されてない
まあ総理も市長もアレだから元々期待してないけど
645名無しさん
2022/02/08(火) 09:50:35.13ID:eV2sagTV
予約券発送のスケジュールは発表されてるけど?
何回か更新されて、その度に前倒しになってる。
総理も市長もよくやってるよ。
日本はワクチンを作ってないからハンデがある中で十分に頑張ってる。
646名無しさん
2022/02/08(火) 12:05:37.37ID:bvqj4oxb
先月500円玉を認識してくれなかった
よく見ると新500円玉だった
それまで全然気づかなかったから気づかないうちに手に入れてたのかも
と思い、それから注視するようになったけど全然流通してないのな
647名無しさん
2022/02/08(火) 15:48:48.23ID:/YfJ2Wzs
お弁当に適当なコンソメスープ作ってイマイチだったから
ちょっと隠し味に小さじ半くらいカレー粉入れてみたら
普通にカレー味のスープになっちまった
カレー粉恐るべし
648名無しさん
2022/02/08(火) 16:16:57.97ID:8JkOXGb7
頭バカそう
649名無しさん
2022/02/09(水) 12:55:31.59ID:Eh0bs1h9
「モメンタムが少しズレているということが、今の感染の拡大に間に合っていないと言うことだと思いますが」
「オミクロンと言うのはスピードが感染力が強い、早い、それだけにスピード感の違いが、非常に現場からしてストレスフルなところがあります」
650名無しさん
2022/02/09(水) 16:00:03.55ID:9wzRxaa4
>>644
他都道府県はおろか所沢も川越も入間もとっくに前倒してるのに
狭山市は遅いよなー
651名無しさん
2022/02/09(水) 16:15:15.02ID:VvjvOS0e
いや前倒ししてるが?
役所は良くやってると思うぞ
652名無しさん
2022/02/09(水) 16:18:20.36ID:2kFvG60J
>>651
給料をボッタくってんだから他より先んじてやってもらわないと割にあわんな
653名無しさん
2022/02/09(水) 16:26:26.37ID:VvjvOS0e
なんだ難癖つけたいだけか
気に食わねえなら引っ越せ
654名無しさん
2022/02/09(水) 16:36:30.56ID:9wzRxaa4
ヨソはとっくに6ヶ月間隔
655名無しさん
2022/02/09(水) 17:04:39.54ID:ev0KoNrp
>>653
ほんそれ
たまに見かける役所で怒鳴ってるハゲはこーゆー奴なんだなっていう典型の馬鹿
656名無しさん
2022/02/09(水) 17:15:04.11ID:LviKbMkp
いやしかし、集団接種の元気プラザ無くしたのはなんだかなぁと思うぞ。高齢者あちこち転がしてストレスかけるなよ…
まわりの子や孫も、あの検索しずらいレスポンスの悪い予約ソフト連打させられる羽目になるんだからな。。
657名無しさん
2022/02/09(水) 17:39:06.77ID:DBTjURCZ
>>653
無職で扶養家族だから引っ越せないんだよw
658名無しさん
2022/02/09(水) 21:59:37.99ID:i09r3MzD
明日休んでやった
転職しようかねぇ
659名無しさん
2022/02/09(水) 23:01:05.07ID:dggKpsNZ
ワクチン打ったのに次から次へと
どんどんどんどん死んじゃってんね
660名無しさん
2022/02/09(水) 23:34:56.91ID:EXwvq3hT
スーパーとか普通に人いるもんな
661名無しさん
2022/02/10(木) 04:05:23.82ID:vjNUjR10
>>659
三回打てばいいらしい
662名無しさん
2022/02/10(木) 06:08:41.37ID:IF5oHiT0
雨は降っているが雪になりそうな寒さではないね
これから気温下がるらしいがどうなることかな
663名無しさん
2022/02/10(木) 07:59:03.50ID:G7JDW6x1
雪になった。
664名無しさん
2022/02/10(木) 12:00:41.88ID:G7JDW6x1
けっこう積もったのに雨になって溶けちゃった。
665名無しさん
2022/02/10(木) 12:29:56.69ID:bNRGbqL0
おかしのまちおか行って梅菓子買い込みたい
雨の中でも行こうかとなるほど食べたい
666名無しさん
2022/02/10(木) 12:31:26.14ID:bNRGbqL0
         ____
       /      \              ト--ァ      .______,へ、
      /  ―    ─\          |  |        ハ二二|  |二二へ、
    /    (●)  (●) \    ___|  .|__/\ r.´..}二フユ|  |二フユ|/
    |     (__人__)   |     ̄ ̄ ̄|  .| ̄ ̄ ̄ `ー゙二フユ|  |二フユ、
     \      `⌒´   /        .l .ハヽ、      ̄ ̄ ̄|._丿 ̄へ、
    r´           `ヽ       / / ヽ .\     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
   l              |      ,/ /   \ `ァ   ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙|  |
   /   /         l  |   -‐´‐゙      ヽ/´   ==========|  |
  /  /.          |   |                         ゙゙゙´
  /   ┴----,ァ´゙゙゙`ヽ  |    |
 /     / 、   }  ||    |
 {__,,,..-‐/  /    / | |    |
   }    ./    ./  {  |    |
   {    l    ./  ヽ .|    |
  {     l    //゙´  ヽ .|   |
  ヽ、   l   /、     ヽ.|  |
    ヽ、 .ノ  r゙ .ヽ     .l |  i
      l   ヽ  ヽ     l | ´ヽ、
     |  _,,.,.,ヽ  ヽ     l/ ,-、 \               _
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ヾ,,,,,,,,,,,,,,,.〉゙゙゙゙゙\,,,,,,,,,,厂゙゙゙゙`ー‐´゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙  | ←3cm
667名無しさん
2022/02/10(木) 12:34:52.25ID:bNRGbqL0
雨雪レーダー見てると
埼玉とか死にそうなんだけど
雨と雪の境界線がおもしろい
スタッドレスはいてるの?
668名無しさん
2022/02/10(木) 13:21:01.36ID:bNRGbqL0
吉野家って牛丼食わせたら天下一品だったのになんであんなに味が
669名無しさん
2022/02/10(木) 16:24:28.71ID:eLxuex2p
全く積もらないけどこれからか?
670名無しさん
2022/02/10(木) 18:00:02.90ID:KW1yOZNQ
夕方からまた雪になったけど昼間の雨で積もったの消えたからそんなに酷いことにはならなそう
671名無しさん
2022/02/11(金) 00:13:07.61ID:ykH4fcYc
予報が難しいとはいえ大雪大雪って騒ぎすぎたのな
672名無しさん
2022/02/11(金) 14:25:33.41ID:zriIeKV2
50代以上の高齢者が「セルフレジ」を嫌がる理由w
客に自分らの仕事させるんだったらその分安くしろや店舗。
スーパーでセルフレジ空いてるのに、
わざわざ行列作って有人レジで待ってる客w
それを横目にさっさとセルフで精算するとちょっと優越感
673名無しさん
2022/02/11(金) 14:28:46.70ID:jEWHTlts
コロナだらけで
駅前も人が少ねえええ
674名無しさん
2022/02/11(金) 14:38:27.58ID:+aBAL7BX
>>672
そんな理由なのか
アホすぎて何も言えんな
675名無しさん
2022/02/11(金) 15:57:26.48ID:gv9q5eEN
セルフレジ如きで優越感www
676名無しさん
2022/02/11(金) 16:44:26.85ID:0pNvldgl
>>675
それなwww
今度セルフレジで優越感に浸ってるハゲメガネがいたらこいつだと笑っておこう
677名無しさん
2022/02/11(金) 17:25:23.62ID:i1M2jOJO
セルフレジ利用させたいならポイントとか高率還元してくれないとだめだよな
678名無しさん
2022/02/11(金) 17:28:31.37ID:cp4sGhfN
数分くらいなら待ってられるから有人レジ行くわ
5人以上待ちいるような状況化ならセルフの方いくわ
679名無しさん
2022/02/11(金) 18:39:39.70ID:nFYK0O7k
個人的にはセルフレジ好きだよ。たくさん買った時は面倒だけど。
680名無しさん
2022/02/11(金) 20:48:39.41ID:z4N07xzD
セルフレジめんどくせーから、はやくAmazon Goみたいにして欲しいわ
681名無しさん
2022/02/12(土) 07:57:54.30ID:J3wfLZow
セルフレジって万引きされないの??
682名無しさん
2022/02/12(土) 08:15:08.08ID:g7krGOcJ
智光山の山田閉まってるから調べたら臨時休業なんだね
ラーショもあまり営業していないし工業団地に通っててあてにしているのにって思ってる人いそう
683名無しさん
2022/02/12(土) 12:47:01.95ID:T/C5MG0g
やっぱ理由はあれかな?
所沢の埼玉タンメン 山田太郎も少し前に臨時休業だったけど。
684名無しさん
2022/02/12(土) 13:46:18.72ID:3sTzSdz2
立憲民主党「緊急事態宣言を出せ!人流抑制だ!」 →若者ブチギレ
http://2chb.net/r/news/1644637691/
685名無しさん
2022/02/12(土) 14:15:00.51ID:j4FA/sKw
時短営業中じゃなくて? たしか1/21〜2/13 協力金2.5〜10万

21日に浜寿司に8時ちょい前に店行ったら入って3皿くらいでタブレット端末オーダーストップされたっけな
ちゃんと店内外告知目立つようにしとけよって感じだった。知ってたら入らなかったのに
686名無しさん
2022/02/12(土) 17:10:23.63ID:g7krGOcJ
いや流石にマンボー中なんだから20時近くならまずは確認してくれって話
なんでもかんでも他人任せは危険だよ
687名無しさん
2022/02/13(日) 06:54:39.45ID:fZVwDC7F
僕の名前はマンボーっ♪
688名無しさん
2022/02/13(日) 11:36:57.79ID:VrwiLmQx
どうですか、今の気持ち?
689名無しさん
2022/02/13(日) 12:14:34.15ID:DnWOjuIU
は?
690名無しさん
2022/02/13(日) 19:19:20.96ID:kBcuGThC
ザノンフィクションにチンピラ一家が出てたよ
691名無しさん
2022/02/13(日) 21:31:27.64ID:TKoEp/Pv
>>687
果てしなくスベってて草
692名無しさん
2022/02/14(月) 00:01:16.25ID:dnTMJ1Lb
雪に変わったけど積もるには至らなそう
朝早い人は凍結だけご注意下さい
693名無しさん
2022/02/14(月) 01:03:15.60ID:prz5ESG6
保谷駅前のライブカメラはかなりの雪になってる映像
既に道も積もりだしているし油断は禁物
694名無しさん
2022/02/14(月) 06:05:42.77ID:tOu6Zd0G
僕の名前はヤンボーっ♪
695名無しさん
2022/02/14(月) 06:43:41.51ID:+mbQqhS0
外みたら屋根白いわ
696名無しさん
2022/02/14(月) 07:28:59.31ID:RTbHAtAV
凍結はさすがにないよね
697名無しさん
2022/02/14(月) 07:39:29.92ID:FEHPXH6b
天気予報あたらんな
698名無しさん
2022/02/14(月) 09:46:49.98ID:OET3f6KZ
上島珈琲のラムボールとザントクーヘン食べてみた
両方ガツンと重い系で最後しんどかったけど美味しかった
ラムボールは小さいけどかなり濃いし密だから満足感あるし大きめのラムレーズン入ってるのが良い
699名無しさん
2022/02/14(月) 11:08:17.99ID:KzcOwXRf
天気予報などを当てにしてる方が悪い
埼玉県民なら語り掛ける風に聞けよと
700名無しさん
2022/02/14(月) 11:31:18.15ID:UNNl0ZnQ
寒い寒すぎる
701名無しさん
2022/02/14(月) 11:52:52.69ID:XqyimlrI
大体関東の大雪の目安は南岸低気圧がどうなるかってこと
その気圧やルート、寒気があるかないかでも変わるんだし予報はそもそも難しい
ただテレビが垂れ流しにしている情報鵜呑みにする方が危険
反ワクとかコロナは風邪だとかは言わないが単なる数字羅列してるだけで恐怖感じるのと大して変わらない
702名無しさん
2022/02/14(月) 14:51:23.91ID:z9RrETV3
そもそも普通の風邪もコロナ系のウイルスだから
「コロナは風邪」でもべつに間違ってはいない
703名無しさん
2022/02/14(月) 15:35:58.44ID:+RZrpiq9
>>700
雪が語りかけます

狭山も脱工業化や
ホンダ工場が閉鎖したら情報・知識・サービスで儲けるんやで
704名無しさん
2022/02/14(月) 16:03:51.41ID:XqyimlrI
>>702
それは美味な解釈
風邪を引き起こすウイルスのひとつがコロナ
インフルエンザは少し別で重篤化するから恐れられている
705名無しさん
2022/02/14(月) 21:47:05.15ID:tNZ7tQ0x
入曾の高層マンシオン4億か
706名無しさん
2022/02/14(月) 22:12:49.02ID:IHaOFqou
そんなんできるんか
707名無しさん
2022/02/15(火) 01:35:42.53ID:FgUmjp2S
旗竿だが駅近に2000万の土地があるぞ
708名無しさん
2022/02/15(火) 12:49:29.38ID:w6kOQmf/
旗竿にそんな価値ないから
709名無しさん
2022/02/15(火) 13:29:26.74ID:sqOTjP6e
入曽の土地を全部買ったって4億なんていかないだろw
710名無しさん
2022/02/15(火) 14:27:28.12ID:W1H4pxCp
頭バカそう
711名無しさん
2022/02/15(火) 14:48:52.82ID:IaSOZG1x
>>710
釣られるお前がなーw
712名無しさん
2022/02/15(火) 14:53:22.07ID:eUbljB5/
ワクチンもマスクもあまり効果ない 
消毒液と経済回して特効薬つくるかそれとも、緊急事態にして耐え忍ぶしかない
耐え難きを耐え忍びがた忍び
713名無しさん
2022/02/15(火) 15:01:07.68ID:eUbljB5/
スーパーでバレンタイン用のチョコを買う→かわいいレジの娘のレジで会計→その娘から貰ったことになる
714名無しさん
2022/02/15(火) 16:28:28.68ID:wHUKccGJ
頭狂ってそう
715名無しさん
2022/02/15(火) 16:45:41.01ID:ZEGylalD
>>710
そりゃお前からすればみんな馬鹿だろ
716名無しさん
2022/02/15(火) 20:06:30.23ID:eyO1zfna
そいつ可哀想な奴だからそっとしておいて
717名無しさん
2022/02/15(火) 21:08:13.77ID:gr3rrtxc
>>713
ほぇー
718名無しさん
2022/02/15(火) 21:16:19.48ID:sqOTjP6e
>>713
レジ待ちの列であと1人となった時にそれまで無人だった隣のレジにオバさんが入って、
「お次でお待ちのお客様〜、こちらのレジにどうぞ〜」
と言われてオバさんからチョコをもらった713であった。
719名無しさん
2022/02/15(火) 22:24:11.12ID:95z5JoWn
モデル&クラフト タキシマが閉店
4日後の2/19(土)が最終日とのこと
https://twitter.com/takishima_model
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
720名無しさん
2022/02/16(水) 00:33:35.76ID:oTUDOK8u
ちくわをこんがり焼いて取り出す
じゃがいもにじっくり火を通して甘めの照り焼き味に
ちくわを戻し入れてマヨネーズで仕上げ
香ばしくてウマイよ
721名無しさん
2022/02/16(水) 00:34:47.90ID:Uaau0ejH
絶対まずい
722名無しさん
2022/02/16(水) 00:38:31.96ID:oTUDOK8u
山形の友達に芋煮を作って貰ったことあるけど思ってたより優しい味だったけど美味しかったなー
ふと自分の県の名物で食べてほしいものを考えたけどあんまり思い浮かばないな
723名無しさん
2022/02/16(水) 07:12:15.50ID:RkVABcQP
オナニーはmixiでやれよおっさん
724名無しさん
2022/02/16(水) 12:00:22.08ID:S8njQtjd
>>722
山形でも牛と豚で分かれるかんな
725名無しさん
2022/02/16(水) 12:19:50.96ID:v6Erhl0o
早く入曽に引っ越したい
726名無しさん
2022/02/16(水) 13:30:53.20ID:ig8e7TTg
>>725
イスカンダルの果てなw
727名無しさん
2022/02/16(水) 13:45:44.59ID:yYXQQN70
おもしろいの?
728名無しさん
2022/02/16(水) 17:44:56.49ID:oTUDOK8u
人間は基本的にコミュ障
他人に気を配るなんて面倒くさい
729名無しさん
2022/02/16(水) 17:56:16.60ID:1gm+6K/+
名言やな
がんばれよ
730名無しさん
2022/02/16(水) 23:46:25.17ID:mSccUmmk
桜餅買いに行ったら定休日だった・・・
春は和菓子食べたくなるのはなぜだろう。
おかきでもいいから和っぽいものを口にしたくなる
731名無しさん
2022/02/17(木) 00:00:01.74ID:fgNkG8Rz
まだ時短営業終わってないんだな
732名無しさん
2022/02/17(木) 00:04:29.53ID:0WoXE3OP
住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金とは
新型コロナウイルス感染症の影響が長期化する中、様々な困難に直面した方々が、速やかに生活・暮らしの支援を受けられるよう、住民税非課税世帯に対して1世帯あたり10万円の臨時特別給付金が支給されます。 
給付金の支給額
1世帯あたり10万円
733名無しさん
2022/02/17(木) 01:36:34.40ID:oVH1uqko
有料橋や柏原小の渋滞はいつになったら解消するのか
734名無しさん
2022/02/17(木) 08:44:56.92ID:2fGM5CXB
>>733
無理でしょ
735名無しさん
2022/02/17(木) 12:35:32.00ID:B/zyG25L
>>733
無料橋になったせいで東京狭山線が更に混んでムカつくわ
736名無しさん
2022/02/17(木) 17:45:31.59ID:/zzYAbMA
鶏彩行きますか?
テーブルに置いてある漬け物、腐ったような臭いがしたから食べなかったけど。

今時、仕切りもないし。
737名無しさん
2022/02/17(木) 18:24:11.05ID:0Wf2fFnj
仕切りは別に構わないけど、なんとなく入りづらい雰囲気あるよね
738名無しさん
2022/02/17(木) 19:26:17.86ID:kv4iXQir
どこにある店?
739名無しさん
2022/02/17(木) 19:29:02.65ID:0Wf2fFnj
>>738
新狭山のはま寿司の向かい
740名無しさん
2022/02/17(木) 19:31:02.39ID:kv4iXQir
>>739
すき家の前か
そばとか書いてあるけど、そばは美味しいのかな?
741名無しさん
2022/02/17(木) 21:13:06.45ID:vLivUrDB
>>735
そこを通るお前が悪い
742名無しさん
2022/02/17(木) 21:14:20.46ID:7aUNnLo8
まあでも毎回150円払っても空いてたほうがよかった人は結構いそうだな。
743名無しさん
2022/02/18(金) 07:20:36.77ID:Zlb343cX
>>740
味は普通だと思う。

麺が細切れだったりとかハズレの時もある
744名無しさん
2022/02/18(金) 08:28:05.61ID:cp3POZYO
鶏彩は今流行りの唐揚げの店ね。
以前は定食の唐揚げをももかむねか選べたけど、今はもも3むね2とか固定。
胸肉の唐揚げなんて食べたくないからもう行ってない。
745名無しさん
2022/02/18(金) 13:25:43.17ID:p4OI59b7
鶏彩はテイクアウトでしか利用しないけど
鶏重弁当がグンマーの登利平っぽくて好きだわ
高坂のピオニ店も無くなって食えなかったから代替になってる
746名無しさん
2022/02/18(金) 15:08:06.08ID:MUPOT61B
日本人は脂の旨さをわからないやつ多いよな。
脂を甘いと言ったり、油っぽいと言ったり。
脂味を感じることができない奴多すぎない?
生クリーム嫌いな奴に多いよね。
747名無しさん
2022/02/18(金) 16:01:46.55ID:0bfjNzN+
とデブが言ってます
748名無しさん
2022/02/18(金) 17:27:07.74ID:/XZobWzl
狭山台の文真堂の近くを通ったら唐揚げのキッチンカー?が出てたよ。
749名無しさん
2022/02/18(金) 20:16:41.54ID:3YrSlmGC
なんかここ1年くらいずっとタバコ美味くないなあと思っててつい先日止めた
美味くないものを止めるわけだからストレスも特になく止めれたよ
美味くないと感じた時がタバコの止め時だな
750名無しさん
2022/02/18(金) 21:00:19.00ID:3YrSlmGC
貧乏舌だからマックのアップルパイで十分満足出来るw
期間限定のカスタードとかカナディアンメープル入ったのも美味しかったな
751名無しさん
2022/02/18(金) 21:18:29.20ID:3YrSlmGC
「行った気になるN.Y.バーガーズ」
美味しい!!
ぜひ食べよう!
752名無しさん
2022/02/18(金) 22:55:32.29ID:1ep4VEj3
ビーフシチューパイはハズレだった
753名無しさん
2022/02/19(土) 00:04:08.72ID:Sxr/G1+i
チュロス美味しかったよ
どらチョコの中のクリームに似てた
754名無しさん
2022/02/19(土) 00:57:31.53ID:+CWEUAWv
青森かどっかのお土産でもらったラグノオってとこのスティック状のアップルパイ本当に美味しかったの思い出した
りんごがジューシーだしスポンジケーキみたいなのが挟まってた
また食べたい
755名無しさん
2022/02/19(土) 01:08:58.13ID:+CWEUAWv
スタバの限定さくらフラペチーノ 桜餅の風味が美味しかった
756名無しさん
2022/02/19(土) 01:58:44.13ID:yghPT72S
>>745
高坂まで行っているなら
もう少し先のビバまで行けばいいのに
757名無しさん
2022/02/19(土) 04:45:41.63ID:jN4zpbt3
そういや狭山のスタバ一回も行ってないや
同じくらいの距離なのに高倉ばっかだ
758名無しさん
2022/02/19(土) 05:49:48.41ID:eLVzJ8oa
狭山から行くとピオニあたりが限度だよな
759名無しさん
2022/02/19(土) 10:40:14.72ID:cVCBzYa0
高倉最近行ってないや
なんか雰囲気だけで大してコーヒーうまくないし
スタバやドトールで事足りる
760名無しさん
2022/02/19(土) 10:55:44.58ID:faq5kHkv
>756
ビバに販売店あるの知らんかった
ありがとう
761名無しさん
2022/02/19(土) 13:56:30.62ID:YariD00M
何でも値上げ値上げ
日本の食品は量減らしといて
さらに値上げですか?
スタグフ待ったなしだな
もう終わりだねの国
762名無しさん
2022/02/19(土) 14:16:09.08ID:YariD00M
>>233
未接種者のステルスオミクロンチャレンジが始まるな
今までは接種済み者が作った集団免疫にタダ乗りで感染免れてきたけど、これで本当にワクチンは無意味か分かるだろう
763名無しさん
2022/02/19(土) 22:30:23.25ID:BXq0DUBF
川沿いのスタバってどこにあるの
764名無しさん
2022/02/19(土) 22:34:52.65ID:VyuyXYZ/
さすがにググれ
765名無しさん
2022/02/20(日) 00:47:04.05ID:iQDKNxl8
私は茎セロリが好きなんだけどスーパーで売っているのは大概アメリカ産のものだったのね
それが先日静岡産が売られていて買ったらまさに衝撃
柔らかくみずみずしくそのまま食べて爽やかで美味しくて最高だった
766名無しさん
2022/02/20(日) 11:27:51.80ID:hK3iPkGF
久しぶりに上福岡のサンディ行ったけど、品ぞろえ悪くなってて客も少なかった
近くにジャパンミートできたからだと思うけど、じきにつぶれそうな感じ
狭山に移転してくれねーかな
767名無しさん
2022/02/20(日) 15:41:13.93ID:GYrZvpk4
市民交流センターのサブウェイが閉店になったけど、その跡に何か別の店が4月にオープンするっぽい

昨日、市民交流センターに行ってサブウェイ跡を見て来たら貼り紙出てた
768名無しさん
2022/02/20(日) 18:01:55.22ID:Owo+IfIs
あの場所で経営が成り立つのはカフェくらいだろ。
バイト1人だけで回せるくらいの小規模なの。
769名無しさん
2022/02/20(日) 23:00:14.16ID:iQDKNxl8
ダイソーのkf94風立体マスク、ネットでは好評みたいなのに実店舗では全く見かけない
買い占めじゃないけど5袋とか買ってる人いるし…
770名無しさん
2022/02/20(日) 23:04:36.12ID:iQDKNxl8
全国のセブン&アイグループにて「蒙古タンメン中本 海老味噌」カップ麺が発売となります。
2月18日より順次発売開始
価格は208円(税込み225円)

辛味オイルも付いている様なので辛さ調節次第で「海老味噌北極」へ味変も可能と思われます。
771名無しさん
2022/02/20(日) 23:11:05.27ID:VqPc7Euv
誰得情報
だからmixiでやれよハゲ
772名無しさん
2022/02/21(月) 14:55:05.00ID:cMT1Rzw4
>>767
Saya cafeみたいな名前が書いてあったね
市でカフェ出すのかな
773名無しさん
2022/02/21(月) 17:11:57.52ID:wQs+Mpr5
3/12からホンダ技研で集団接種開始
774名無しさん
2022/02/21(月) 18:40:37.05ID:VxLNaY1P
ワクチンまだ打ってないわ
775名無しさん
2022/02/21(月) 21:29:33.00ID:VVqB/ko3
埼玉県、100年連続で人口増加 「東京に隣接して便利だし土地も安い」
http://2chb.net/r/news/1645252373/

埼玉って行こうと思えば東京も日帰り圏だし
地震もそんなにやばいところじゃないし
津波も来ないし
何気にベストポジションなんじゃないか

埼玉あるある
旅行先の観光客と話してみると埼玉県人
776名無しさん
2022/02/21(月) 22:36:05.60ID:zYpmfb5i
>>772
http://open-staff.net/saitama/?p=4233
求人サイトにあった情報だけど多分これじゃないかな?
地元密着の抹茶カフェだとか
777名無しさん
2022/02/22(火) 00:26:27.68ID:bp6zxJ86
>>775
昔、能登半島でドライブインに入ったら停まっていた車5台の内3台が
所沢ナンバーだったことがある。
778名無しさん
2022/02/22(火) 00:33:31.24ID:Qy6r6d+v
>>776
狭山には狭山茶を旨く飲ませる店が駅前に必要だって昔市役所に投書した時は
やらないって回答だったな

それと、中山さん閉店か
コロナで某店で売るのが出来なくなったしな
今年の1月だったかな、某店内でチャリティー販売とかやってたな
779名無しさん
2022/02/22(火) 10:28:10.27ID:tfkBGK4/
駅前に狭山茶飲める場所・・・・
市役所は有能だったってことだな
780名無しさん
2022/02/22(火) 10:46:27.54ID:H/TeMSrf
他所のお茶出してどーすんの?
781名無しさん
2022/02/22(火) 11:15:42.44ID:+Xiaqn4u
>>776
メニューはシンプルな緑茶ではなく抹茶ラテとかになるのかな。
日本は緑茶は無料のイメージがあるので緑茶メインのカフェは難しそう。
紅茶は普通に金を取るのにね。
782名無しさん
2022/02/22(火) 11:26:35.64ID:wqDsOBgU
まあでもあの場所にはサブウェイより狭山茶カフェのほうが合ってるよ。
ちゃんとした食事をするためにわざわざあの場所へ立ち寄る人はいない。
よく今までもったと思う。
783名無しさん
2022/02/22(火) 13:07:35.94ID:qKJ50/oB
だがいちばん大事なことは
狭山茶は不味いと言う事だ
これが最大の難関なのでし
784名無しさん
2022/02/22(火) 14:11:04.54ID:5azgYjNW
狭山茶なんて自宅飲みするもんやろ
わざわざ高い金出すなら手摘み手揉みを買って帰るな
地元民は店なんかじゃ飲まないよ
それに狭山茶の抹茶(展茶)なんてほとんどやってないやろ
抹茶では宇治茶に勝てるわけねえ
785名無しさん
2022/02/22(火) 14:35:59.30ID:fWDJQH8I
「コンビニコーヒー」を買う理由 2位は「値段の割においしい」、1位は?

コンビニコーヒーを購入する理由の1位は「価格が安い」

ファミレスの煮詰めたような香りが飛んだコーヒーよりマシだし
缶コーヒーみたいにわざとらしい香料の匂いしないし
下手な喫茶店みたいにただ苦いだけの泥水にもなってないし
まぁそういう意味では「おいしい」という評価でもいいとは思う


狭山に住んでるなら入間川河川敷のスタバへ行こう!
786名無しさん
2022/02/22(火) 15:47:54.92ID:RnIZ77PP
狭山茶ってたいていの所が静岡とかの混ぜてるんじゃないの?
787名無しさん
2022/02/22(火) 17:45:02.33ID:MfwIEd72
少なくとも入間市の生産農家は自家栽培か茶業組合に参加してる農家内でのブレンドだよ
新井とか大手とか狭山市の事情は知らんが
788名無しさん
2022/02/22(火) 17:51:17.45ID:0G1nMLCI
ドラッグストアセキの狭山店に限定販売と書いてあるお茶のティーバック売っているんでいつも買っているんだけどこれかなかなかイケる
元々狭山茶に馴染んでるからってのも有るとは思うが既製品よりはすっきりしてる
他の店で売っていないので狭山市限定なのかなぁ
789名無しさん
2022/02/23(水) 08:20:41.21ID:U3TdNTho
カフェとか言ってる時点でコーヒーに負けてんだよww
なんで日本茶をそっちに寄せるんだよww
790名無しさん
2022/02/23(水) 09:46:40.13ID:NlbSNH8Z
たまには夜に外食したいなぁってなってきてんだけど、まだ時短とか店〆続いてんの?
要請期間は終わったんやろ?
791名無しさん
2022/02/23(水) 10:27:07.42ID:Lv2nZX1V
【2022年3月6日まで期間延長】まん延防止等重点措置等に基づく要請
https://www.city.sayama.saitama.jp/kinkyu/coronavirus/kansenshou/kansenbousijoho/covid19_manen.html

マック  21時以降テイクアウトのみ
南京亭 21時以降テイクアウトのみ
吉野家 21時以降テイクアウトのみ
すき家 21時以降テイクアウトのみ 
792名無しさん
2022/02/23(水) 11:51:38.04ID:NlbSNH8Z
ありがとう。延長されてたかぁ
南京のテイクアウトだけにしとく
793名無しさん
2022/02/23(水) 15:34:00.94ID:yEAumCah
日高屋とかステどんなんかは時短してるしね
早く終わって欲しいわ
794名無しさん
2022/02/23(水) 15:50:12.75ID:2wNlNx6V
https://www3.nhk.or.jp/lnews/saitama/20220222/1100013578.html
795名無しさん
2022/02/23(水) 18:45:43.72ID:cCwmOI3D
新狭山駅前のドトール跡で工事してるっぽいけど何が入るんだろうね
796名無しさん
2022/02/23(水) 23:25:54.13ID:Lv2nZX1V
>>794
https://news.yahoo.co.jp/articles/61be2b35c2e52205a2cd0db4707f9e10c075ef0e
797名無しさん
2022/02/23(水) 23:51:39.09ID:Lv2nZX1V
卵かけご飯には塩昆布と鰹節が正義。
異論は認める。
だがキムチ、お前はだめだ。
798名無しさん
2022/02/24(木) 03:35:11.75ID:5F0HexT7
フラワーヒルがこの先生きのこるには
799名無しさん
2022/02/24(木) 08:09:15.83ID:pATBX7G+
>>796
ヤフコメ0
さすが狭山
800名無しさん
2022/02/24(木) 08:41:36.20ID:SDafVPwP
山王中近くの畑の警察官風かかし、復活したんだね。
あの不気味さがクセになってたから嬉しい。
801名無しさん
2022/02/24(木) 08:53:44.05ID:6QwZis3B
しかしつつじの団地で火事が起きたら隣はたまったもんじゃないな
最早引越を考える必要あるかもね
802名無しさん
2022/02/24(木) 08:57:12.36ID:sCATM84c
柏原のローソンのところ
道路拡げてるけど
あの広い土地はなんか出来るの?
803名無しさん
2022/02/24(木) 10:11:49.16ID:HJnVCZmB
>>800
カカシもバージョンアップしてさらに存在感が半端ない。
近くで確認するとあるものがあるので近くで確認してみるといい。
804名無しさん
2022/02/24(木) 15:07:22.32ID:uCXBjuQR
>>801
中の方とか消防車入れるのかね
805名無しさん
2022/02/24(木) 15:15:23.40ID:HJnVCZmB
>>792
ジョイフルが大人気になってるよ
806名無しさん
2022/02/24(木) 15:25:47.93ID:2BHKlpaS
行くなよそんな火事場泥棒みたいな糞店
807名無しさん
2022/02/24(木) 16:16:40.07ID:7N7aQUXG
堀兼のJAのところ警察と消防車3,4台来て上りが詰まってるね
車が一台停まってるだけに見えたけどなんだろ
808名無しさん
2022/02/24(木) 17:51:39.40ID:6QwZis3B
ジョイフルそんなに悪い店ではないけどなw
九州ではポピュラーな店だしそれなりに客もいる
激安路線から少し方向転換したけど、それなりに味も良くしたからガストと大差ない
809名無しさん
2022/02/24(木) 21:46:46.06ID:Cs/bL4fc
ジョイフルたまーに付き合いで行かされるがババァの溜まり場だろ
味も良くないし
お湯に麺入れただけのパスタ出してた昔よりは少しマシになった程度
値段と味考えたらセブンの方が圧倒的にいいわ
810名無しさん
2022/02/24(木) 23:14:42.14ID:HC+MNTZ9
と味覚障害の害爺が言ってます
811名無しさん
2022/02/24(木) 23:19:47.23ID:OPhUclD6
ファミレスとコンビニ比較するって頭悪そう
812名無しさん
2022/02/24(木) 23:22:38.31ID:YMEkpsPZ
ワクチン予約した
813名無しさん
2022/02/24(木) 23:30:25.74ID:2XzLBijV
味の比較にファミレスもコンビニもねーべ
どっちも特別うまくもまずくもないが
大好きなジョイフル否定されたからってムキになるなよ
814名無しさん
2022/02/24(木) 23:36:47.99ID:O7umrDZm
と味覚障害の害爺が言ってます
815名無しさん
2022/02/24(木) 23:39:39.39ID:O7umrDZm
>>811
それな
そもそも論点そこじゃいし
816名無しさん
2022/02/24(木) 23:50:56.30ID:q4tn9gIT
歳取ると食べることくらいしか楽しみがなくなるんだろうなぁと言うことがよく分かるスレw
817名無しさん
2022/02/24(木) 23:54:06.47ID:WGs9/YAt
と味覚障害の害爺が言ってます
818名無しさん
2022/02/25(金) 00:03:02.37ID:xxY7V7JW
味覚障害児に親でも殺されたのでしょうねw
819名無しさん
2022/02/25(金) 00:49:01.27ID:XHOHzieN
何かでスイッチ入って荒らしにかかる奴定期的に湧くよな
820名無しさん
2022/02/25(金) 06:06:40.62ID:Jlh8nJ+7
あぁYouTuberとコラボしてた頭悪そうな店か
821名無しさん
2022/02/25(金) 06:52:53.66ID:DfHV5gwr
ファミレスの序列

上級国民
ロイヤルホスト


一般国民
藍屋
フライングガーデン


庶民
デニーズ
ココス
夢庵
ステーキガスト


低所得者
ガスト
サイゼリヤ


生活保護受給者
ジョイフル
822名無しさん
2022/02/25(金) 07:31:19.95ID:FkETW5Hf
駅前で「九条九条」叫んでたジジババは今なにをしてるんだ?
少しは自分の頭の悪さを反省してるのかな。
823名無しさん
2022/02/25(金) 08:27:53.64ID:Ot+1JBD3
休場したんだよ
824名無しさん
2022/02/25(金) 14:17:58.24ID:5qTbjs8t
ココスがなくなってからジョイフル一択だな。
無料Wi-Fiもコンセントもあるし。
若者ホイホイでしょうw
825名無しさん
2022/02/25(金) 14:28:43.11ID:5qTbjs8t
ステーキ屋「焼き方は?」←なんて答えるかでお前らのステーキ通レベルがわかるらしい
826名無しさん
2022/02/25(金) 15:02:52.33ID:lvA00X8U
話す相手がいないんだな
827名無しさん
2022/02/25(金) 16:22:39.05ID:aXaXgoJs
>>825
おいしくやいて
828名無しさん
2022/02/25(金) 17:16:40.68ID:iC/ZC0db
ステーキガストへ行けってことだなw
829名無しさん
2022/02/25(金) 17:59:07.24ID:N5GWXY4Q
いきなりステーキは何故かレアをオススメしてたな
830名無しさん
2022/02/25(金) 19:09:05.93ID:1PU/3LVB
>>826
ほんとそれ
1人であげたり下げたりw
ここでポエム書いてんの1人だろ
で自分にレスしてる
831名無しさん
2022/02/25(金) 22:39:08.70ID:xxY7V7JW
食い物の話ばかりしていないで仕事しろよw
832名無しさん
2022/02/26(土) 00:43:33.97ID:gAStd+97
>>825
ファジーで
833名無しさん
2022/02/26(土) 04:23:45.62ID:mG2StO1B
>>822
もしロシアに9条があったら、こんな悲惨な事態にはならなかったのにね
大日本帝国の真似ばっかしやがって、ウラジーミルの脳みそは80年前で止まったままなのか?
834名無しさん
2022/02/26(土) 14:51:41.22ID:VZundUKM
ステーキガスト、本日のランチは閑古鳥
835名無しさん
2022/02/26(土) 15:22:38.43ID:qQ+XPmj3
飲食はやはりどこも客足鈍いね
仕事帰りに秋津に立ち寄るけど都内はいい感じに混んでいる
夕食時だから酒がフリーで出せる出せないの違いも有るんだろうが狭山辺りじゃ全然雰囲気違う
836名無しさん
2022/02/26(土) 16:12:55.01ID:LfvowXrD
ステーキガストはサラダバーがこのご時世に合ってない。
なんか取りに行くたびにマスクと使い捨て手袋をするのがウザすぎる。
837名無しさん
2022/02/26(土) 17:51:30.11ID:/Hytryoa
韓ビニできたよ
七夕通り先のセブンの前に
838名無しさん
2022/02/26(土) 20:46:12.29ID:EGQyXIHS
>>837
昼間駐車場埋まって空き待ちがいてビックリした
若い子には需要あるんだね
839名無しさん
2022/02/26(土) 21:26:14.09ID:KW/fXXj5
>>641にあるね
840名無しさん
2022/02/27(日) 02:45:18.66ID:zPO63CJi
>>641
>七夕通りに韓ビニとかいう店出来てたけど何あれ
>怪しい店?

行ったこと無いけど、行った連中を多数知っている。

怪しい連中ばかりだね。
841名無しさん
2022/02/27(日) 03:35:23.18ID:MNDvGQcN
>>840
感想聞いてよ
842名無しさん
2022/02/27(日) 03:43:33.32ID:iPc/HX+b
Bだけではないんだよね
スタンド使いは惹かれ合うみたいなのあるんだろうな
変な事件も多いし
843名無しさん
2022/02/27(日) 09:12:21.42ID:7ly08608
【タイトル】
凶器所持

【警察署】
狭山警察署

【場所】
狭山市入間川

【日付】
2月27日(日)午前4時30分ころ

【本文】
外国人同士のトラブルから、包丁ようなものを所持した東南アジア風の男の所在がわからなくなっています。
男の特徴は、年齢20代後半、身長165センチ位、体格がっちり、頭髪黒色短め、上衣黒っぽいフード付きジャンパー、下衣黒色ズボン、黒っぽいショルダーバッグ所持です。


情報提供:埼玉県警察本部
844名無しさん
2022/02/27(日) 09:13:04.69ID:7ly08608
狭山に外人は来て欲しくない。
845名無しさん
2022/02/27(日) 09:23:20.67ID:uAurMEiT
身長ちっさ
846名無しさん
2022/02/27(日) 12:47:11.99ID:flOVq3Ej
よかった。



******************
ご協力ありがとうございました。
******************

【タイトル】
犯罪情報官NEWS(凶器所持〜確保)

【警察署】
狭山警察署

【場所】
狭山市入間川

【日付】
2月27日(日)

【本文】
本日、狭山市入間川地内で、包丁ようなものを所持した東南アジア風の男の所在がわからなくなった事案についてお知らせしましたが、男(年齢20代後半)を確保しました。


情報提供:埼玉県警察本部
847名無しさん
2022/02/27(日) 17:46:00.81ID:0u9Y2c/5
そういやさ、狭山スイミングクラブの歯医者跡地に京都古都果ってフルーツサンドの店が
3月3日11時OPだってね
何だか狭山には似合わない綺麗な感じの店だけど
848名無しさん
2022/02/27(日) 18:44:39.28ID:sFymq7qb
スイミングクラブのところからマルエツまでちゃんとした道路作ってほしい
849名無しさん
2022/02/27(日) 19:11:26.77ID:MNDvGQcN
>>848
無理だね
850名無しさん
2022/02/27(日) 20:32:02.48ID:+vElsKwW
ロシアが本当に始めるわけないだろ←しました
SWIFT排除とは本当にやるわけないだろ←しました
三次大戦なんか起こるわけないだろ ←

民主党の読みが外れまくりな件
851名無しさん
2022/02/27(日) 20:48:47.46ID:sfgcQZKa
いやポエムはmixiでやれっての
852名無しさん
2022/02/27(日) 20:56:04.54ID:+vElsKwW
【速報】埼玉県が足立区へ
http://2chb.net/r/news/1645708615/
853名無しさん
2022/02/27(日) 22:32:01.71ID:4qzpKT27
原爆落とすなんてハッタリなんだからプーチンの頭に原爆落としちまえよ
854名無しさん
2022/02/27(日) 23:42:22.29ID:2fUW8mn1
>>847
そこって前にイタリアンの店があって、その後リフレみたいな店が入ってたとこ?
855名無しさん
2022/02/28(月) 01:36:19.67ID:ZQoLOBj7
>>854
店が入る建物って意味ならそうだし
場所的には横の歯医者跡地だよ
856名無しさん
2022/02/28(月) 06:02:40.83ID:I8uSgpNw
>>454
>入曽は数年後狭山市の中心になる

ならない。
駅から少し離れたら市街化調整区域ばかり。

>人口が急激に増加し特急も停まるようになる

人口は増えない。
東急若葉台、東急台、その他住宅地は空家だらけ。

>近い未来に入曽市に改名するかもしれないな

それは基地外の妄想。
元々入間村だったんだから、元祖入間(市) にでもしておけ。
勿論、狭山市から切り離してからだぞ。
857名無しさん
2022/02/28(月) 08:37:13.33ID:5gC7TY3I
>>843
>>846
北海道でベトナム人同士の殺人事件があったね。
実習生で日本に来る人はその国でも底辺にいる人なんだよ。
その国の平均的な人ではない。
そんな人を日本に入れたら治安が悪くなるのは当たり前。
858名無しさん
2022/02/28(月) 08:40:39.45ID:lfPrgKko
入曽を馬鹿にするな!
859名無しさん
2022/02/28(月) 10:44:04.53ID:P2/eqr8q
誰かプーチンに北風と太陽の話をきかせてやれよ
860名無しさん
2022/02/28(月) 11:18:44.79ID:jQp9Tipu
それでは唄って頂きましょう2億8千万回再生
ボニーMさんで怪僧ラス プーチン
張り切ってどーぞー!

861名無しさん
2022/02/28(月) 12:28:35.80ID:PwH9/Tme
狭山ケーブルテレビはどうなのよ?
番組とかサービスとかさ
862名無しさん
2022/02/28(月) 12:55:34.71ID:gyTRAUUO
>>454
入曽民ってこんな妄想バカの集まり?
863名無しさん
2022/02/28(月) 13:08:22.29ID:P2/eqr8q
>>861
狭山ケーブルってマジくそだとおもった
まだJCOMの方がマシ
TVK無料でみられるし
864名無しさん
2022/02/28(月) 15:14:26.40ID:AwrVwYmo
20年前のニュースをずっと放送してるからな
無能すぎる
865名無しさん
2022/02/28(月) 15:27:04.92ID:60OAfyHa
ワクチンガラガラやんけ
866名無しさん
2022/02/28(月) 17:43:56.52ID:jH4zeUlP
>>863
俺も狭山ケーブルはクソだと思うわ
なんつーか会社も従業員もみんなクソしかいない
867名無しさん
2022/02/28(月) 20:26:43.37ID:HV+pNykH
ジョイフルのから揚げが大人気な件
868名無しさん
2022/02/28(月) 20:35:10.42ID:HV+pNykH
朝マックのパンケーキやらスクランブルエッグやらマフィンやら全部入ってるやつ食べたいけど多すぎる
869名無しさん
2022/02/28(月) 21:56:59.18ID:XPbDbVlX
ケーブルTVといえば去年から使用料すげぇ値上げしたよな
さすがにアンテナ立てたわ
870名無しさん
2022/03/01(火) 00:26:18.06ID:N2bFmOOK
ケーブルテレビは評判悪いな
ケーブルテレビに替わる選択肢って何よ?
そこのエロい人、いわゆるひとつの情弱なmeにteach and lecture and tell.
871名無しさん
2022/03/01(火) 02:03:24.79ID:E6Pm3dAu
ない
872名無しさん
2022/03/01(火) 04:29:12.61ID:7FAOs13S
光回線のキャッシュバック使ってアンテナつけたほうがいいのでは
テレビ少ないならフレッツやひかりTVでもいいが
873名無しさん
2022/03/01(火) 18:34:27.15ID:0VDxdo+Y
最近、朝晩に入間の飛行機が
いつもより飛んでる気がするんだけど気のせい?
874名無しさん
2022/03/01(火) 19:46:20.70ID:omdO9MVA
狭山台のローソンが休業中
875名無しさん
2022/03/01(火) 20:18:49.01ID:+D9DMoMQ
コロったか?
876名無しさん
2022/03/01(火) 20:37:21.22ID:A+49ofWe
>>874

店内改装しているだけ。
アホが騒ぐな。

向かいのパン屋でパン買ってこい!
877名無しさん
2022/03/01(火) 23:20:11.18ID:dRbqpoXa
別に騒いでないじゃん
878名無しさん
2022/03/01(火) 23:27:38.03ID:tqWFkyjD
入曽ゲートウェイを舐めんなよ
879名無しさん
2022/03/02(水) 00:12:45.82ID:sL8nZbIB
https://news.yahoo.co.jp/articles/88380ec2dede37d96c015531da3a1022138716bf

こんな発言してるから野党なんだと思うよw
880名無しさん
2022/03/02(水) 00:14:42.29ID:sL8nZbIB
>>873
台湾海峡に所属不明機がたくさん飛来している

とある国への支援のための輸送機派遣準備のため。
881名無しさん
2022/03/02(水) 04:44:53.58ID:5afq7we+
入曽駅周辺に国籍不明のアジア系外国人が多数いる。
治安悪化が懸念される。
882名無しさん
2022/03/02(水) 07:36:10.75ID:9jArX/xG
>>880
そうなんだね。
尊い仕事だ、感謝だわ。
883名無しさん
2022/03/02(水) 12:17:59.94ID:Cnz5K3ai
「非核三原則見直し」「核共有」の議論求める 政府に提言へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8590edf033c34d284500b42d0587f358d7a5e36d

今回の教訓
核武装しないと武力で侵略される
884名無しさん
2022/03/02(水) 12:22:14.38ID:Cnz5K3ai
こんなの国民世論を喚起したら核保有になるに決まってる
885名無しさん
2022/03/02(水) 12:23:15.07ID:Cnz5K3ai
核放棄のウクライナは侵略されている
核保有のロシアに誰も手を出せない
現実見ろよ
886名無しさん
2022/03/02(水) 14:36:37.72ID:5HFPBCEK
マスターカード・ビザ・JCB、ロシア銀と取引停止
http://2chb.net/r/news/1646191289/

現金の信用がないロシアにおいて絶大な人気のあるJCB・・・
ロシア終わったね
本当にロシア経済死ぬかもしれんなこれ

国外にいるロシア人も被害が出る(´・ω・`)
887名無しさん
2022/03/02(水) 14:51:14.12ID:TFGiyQl2
20世紀と違って今は武力だけでどうにかなる時代じゃないからね
888名無しさん
2022/03/02(水) 15:33:21.55ID:Pt5iUX85
入間基地に戦術核部隊をお願いします。
889名無しさん
2022/03/02(水) 19:13:25.18ID:oDKZ09tY
ふざけんな、まん防なんてもう必要ねえよ!!!
890名無しさん
2022/03/02(水) 19:21:49.19ID:ybwKpX0m
ロシア連邦のウクライナ軍事侵攻に対し抗議文を送付しました
https://www.city.sayama.saitama.jp/kurashi/jinken/heiwajigyou/20220301russia.html
ウクライナ侵攻 狭山市長が露に抗議文 在日大使館へ郵送 /埼玉
https://mainichi.jp/articles/20220302/ddl/k11/040/052000c
891名無しさん
2022/03/03(木) 01:49:37.61ID:9nkwThC0
「憲法9条で国は守れるのか」…ロシア“軍事侵攻”巡りSNS上で議論
http://2chb.net/r/liveplus/1646025356/

「憲法9条で国は守れるのか」
守れません
アメリカ軍基地が出て行ったら沖縄はウクライナです
9条はアメリカが作って 日本に付けている手錠
これも分からない左翼はおおバカ
892名無しさん
2022/03/03(木) 02:22:57.44ID:6621J4Hk
左翼とか右翼とか、その概念が古くて笑える
893名無しさん
2022/03/03(木) 02:40:41.43ID:Qv/hhxvc
スタバさん今度はそっちかい
本当に暇なんだ
894名無しさん
2022/03/03(木) 05:44:51.07ID:FwYjWBYp
狭山市役所では

「入曽」は狭山市の「限界秋楽」と呼ばれています。
895名無しさん
2022/03/03(木) 07:20:01.81ID:FP6lasjA
入曽村として独立せよ
896名無しさん
2022/03/03(木) 08:01:05.46ID:mMmuQBp1
堀兼とかいう入曽以下の地区
897名無しさん
2022/03/03(木) 08:27:14.50ID:TJ/gPhVV

入間川
中央、狭山台
富士見、祇園
新狭山
鵜ノ木、稲荷山
北入曽、南入曽
水野、フラワーヒル、上奥富、下奥富
沢、加佐志、青柳
掘兼、川の向こう
898名無しさん
2022/03/03(木) 08:35:31.34ID:aybmk31w
狭山市で将来があるのは狭山市駅徒歩5分圏内だけ。
それ以外は30年後は全部限界集落になってる。
899名無しさん
2022/03/03(木) 20:48:14.25ID:1/6jTW3P
入曽にスタバできないかな
900名無しさん
2022/03/03(木) 21:24:30.57ID:aH8h/EEh
小学校の跡地に何かできるだろ
デカいスタバを建ててしまえ
901名無しさん
2022/03/03(木) 21:34:40.05ID:Ir+kz8Pu
小学校に砂場は付きものでございます
902名無しさん
2022/03/03(木) 21:45:12.97ID:aH8h/EEh
スナバじゃねえ、スタバ
903名無しさん
2022/03/03(木) 22:09:55.53ID:sWyLGHBA
ファミマのコーヒーで十分だ
904名無しさん
2022/03/03(木) 23:31:35.08ID:VVCPyBbl
入曽の住民は
町田園の茶を飲め

コーヒーなんて不要
905名無しさん
2022/03/03(木) 23:53:34.76ID:Ff5Sr3zo
不老川の水で茶を点てろ
906名無しさん
2022/03/04(金) 00:05:50.96ID:cCIJ33Ty
茶の実ってコーヒーにならんのかね?
どんぐりとかあるらしいけど。
907名無しさん
2022/03/04(金) 00:19:26.56ID:1djgxjSm
ぁあああああー
駅前の美好が貸店舗になってるぅううう
908名無しさん
2022/03/04(金) 02:58:49.64ID:boZ3xEj2
入曽の三好?
909名無しさん
2022/03/04(金) 03:22:41.35ID:WCeSsbMF
からあげ本舗まんまる、3/4開店だって
910名無しさん
2022/03/04(金) 03:37:46.46ID:7y++Lb1j
から揚げ屋もタピオカ屋みたいになりそう
911名無しさん
2022/03/04(金) 03:59:18.36ID:Py4WwGlV
入曽方面の道路渋滞が激しい。
所沢方面に行く際には入曽を通らないようにしている。
駅周辺の道路環境が悪過ぎる。
912名無しさん
2022/03/04(金) 05:50:47.04ID:zKuaHMyI
金剛院無くなっちゃえばいいのにね
地域の邪魔にしかならない
913名無しさん
2022/03/04(金) 05:54:05.23ID:PT97ae+i
所謂「入曽の交差点」は、過去に死亡事故が多発している。
墓場を削って道路拡幅をしたことによる「祟」(たたり) だと言われている。
914名無しさん
2022/03/04(金) 07:57:39.45ID:tyVMeKSm
いまさら唐揚げ屋なんてさすが入曽w
915名無しさん
2022/03/04(金) 08:22:48.93ID:ROsm3sU2
建武橋の工事って今月までだっけ
あそこが終わればすこしは入曽辺りの渋滞も解消するかな
916名無しさん
2022/03/04(金) 08:34:30.37ID:MhhqzY8D
>>907
子供の頃からあって当たり前の風景が失われると切ない
917名無しさん
2022/03/04(金) 11:31:20.41ID:QkddhDjB
>>915
>建武橋の工事
>あそこが終わればすこしは入曽辺りの渋滞も解消するかな

入曽のの渋滞は、駅前再開発による雨水管と不老川関連の工事によるもの。
行政道路は無関係。
918名無しさん
2022/03/04(金) 13:07:31.71ID:H0WP2pRy
橋の工事が始まる前から行政道路は混んでいたし狭山所沢線の混雑も年がら年中だよ

つまりその最大の混雑原因はいちいちクルマで出て来る馬鹿が多過ぎるという事です

と言ってました
919名無しさん
2022/03/04(金) 14:00:38.07ID:7y++Lb1j
橋は単に老朽化で掛け直しなんでしょ
920名無しさん
2022/03/04(金) 14:46:35.77ID:WwCS9JwJ
イオンが出来れば右折レーンも一緒に作るだろうから少しはマシになるんじゃねえの
921名無しさん
2022/03/04(金) 16:40:20.23ID:/RUNxFwv
茶の花号新車だった
922名無しさん
2022/03/04(金) 16:41:11.53ID:0k0RSbp/
>>900
https://www.city.sayama.saitama.jp/shisei/shisaku/tosikeikaku/irisoeki-syuhen/shinsakekka.html


>>909-910
元祖からあげ本舗まんまる 狭山店
https://goo.gl/maps/6DhmComHijsRSd7N9
923名無しさん
2022/03/04(金) 21:52:47.08ID:tdTK6HB5
もう3回目でファイザー選べるとこねえじゃねえか
924名無しさん
2022/03/04(金) 22:00:27.36ID:CeoMWDom
先月はファイ枠に空きが有るのに(間隔制限で)予約入れられないのが常態化してたぞ
925名無しさん
2022/03/04(金) 22:10:27.52ID:Z14kZTHb
3月3日
埼玉県狭山市52 YouTube動画>5本 ->画像>6枚

アメリカの最新兵器って優秀だなぁ
ここまで戦線を持ちこたえさせるなんて

いつまで持つかは知らんけども
この後はどの時点でNATTOが参戦するかがカギだな
926名無しさん
2022/03/04(金) 22:34:53.20ID:7y++Lb1j
県でやってる川越の集団接種で打ってきた
予約スカスカですんなり終わった
927名無しさん
2022/03/04(金) 22:43:17.67ID:58GvPbrn
モデルナでええやんけ。
928名無しさん
2022/03/04(金) 23:33:12.59ID:Z14kZTHb
ワクチン三回目は同じ種類はダメ? 交差接種を薬剤師が解説

929名無しさん
2022/03/04(金) 23:42:35.04ID:Z14kZTHb
3回目のワクチン接種は「ファイザー」か「モデルナ」どちらが良いのか?

930名無しさん
2022/03/05(土) 02:43:55.13ID:hQnsUhHB
>>925
納豆?
931名無しさん
2022/03/05(土) 15:15:34.65ID:jzgViDXJ
なかやま閉店して近くにフルーツサンド屋ができたね
932名無しさん
2022/03/05(土) 16:34:57.27ID:+aPqAhVk
まだ行ってないけど、どんな店かネットで調べてみた。
京都 古都果というチェーン店らしい。
いちごサンドが700円超すようだが、サンドイッチに700円も出す金持ちが狭山にどんだけいるんだよw
最初はもの珍しさでそれなりに売れるだろうけど・・・
933名無しさん
2022/03/05(土) 17:43:57.65ID:zQWzqADz
まんまるの唐揚げ しょっぱくないか?
934名無しさん
2022/03/05(土) 17:43:57.94ID:zQWzqADz
まんまるの唐揚げ しょっぱくないか?
935名無しさん
2022/03/05(土) 17:51:41.28ID:XnyXYuhC
クドい
936名無しさん
2022/03/05(土) 19:26:06.74ID:z+TgxUDn
>>931
えええ、閉店したのか残念
937名無しさん
2022/03/05(土) 19:57:23.68ID:azwCEbxF
フルーツサンドが高級食パンの後釜か
938名無しさん
2022/03/06(日) 03:38:45.84ID:kMnNFkCW
最近の流行りのフルーツサンドは果物が大き過ぎたりクリームが多過ぎたりとバランスが悪い
奇をてらい過ぎてるし値段が高いだけ
学生時代に京都のヤオイソでたまに買って食ったのは一体感があって旨かったな
939名無しさん
2022/03/06(日) 03:40:53.25ID:kMnNFkCW
なかやまのサンドの方が安くて旨かったのに残念
どうせフルーツサンドなんてタピオカと同じでそのうち潰れるんだろうよ
940名無しさん
2022/03/06(日) 07:03:52.68ID:ZyjG6rk5
京都 古都果を調べてみたが典型的なフランチャイズビジネスだな。
出店者が開業時に出す金だけで本部は黒字になる。
なので店がすぐに潰れても本部は黒字。
京都と言ってもグーグルマップで本社所在地を調べたら周りは畑のド田舎。
開業した人には申し訳ないけど1年もたない気がする。
タピオカは原価率が低かったので短期間にボロ儲けできて勝ち逃げできた。
フルーツサンドは逆に原価率がすごく高いらしい。
日持ちしないので売れ残ったら大損。
941名無しさん
2022/03/06(日) 11:27:22.55ID:is3z418v
ウケるw
フルーツサンド屋に行列ができてるw
10人くらい並んどるでw
942名無しさん
2022/03/06(日) 11:39:47.77ID:5Pwu8OnA
>>940
亀岡じゃん
あそこは京都じゃなくて山向こうの丹波
京都カーストの底辺にもかすらない
最近の「京都」って銘打ってる店はほとんど地元じゃ名前のないバッタ屋ばっかり
古都果しかり
地元民は街中(中京区)で昔からやってるヤオイソか細川しか使わないよ
943名無しさん
2022/03/06(日) 12:23:10.74ID:GI+4dyJK
>>942
北摂のマチュピチュも亀岡だしな
944名無しさん
2022/03/06(日) 12:57:20.71ID:1mkyPWqa
いっちょかみおじいちゃん
945名無しさん
2022/03/06(日) 15:18:36.59ID:BWcIP4yi
スーパーカメオカンデがあるとこ
946名無しさん
2022/03/06(日) 21:39:32.81ID:Y2p+lrmS
バップフォーレディは、膀胱の異常収縮を抑制することで、尿意切迫感、尿意切迫感を伴う頻尿や尿もれを改善する女性専用のお薬です。
これらの過活動膀胱症状によって低下した日常生活を向上することができます。
947名無しさん
2022/03/06(日) 21:40:13.03ID:Y2p+lrmS
尿道を大事にしよう
948名無しさん
2022/03/06(日) 22:11:13.54ID:xIhvQM7Z
>>932
連日1時間で完売してまだ買えてない
川越を歩いてたらフルーツサンドの店があって600円以上だった
フルーツ大福もあったな
まさに高級食パンの次か
>>938
昔、アートコーヒーで小学生時代に食べてたフルーツサンドは旨かったな
949名無しさん
2022/03/06(日) 23:38:48.09ID:44aFm4W1
相変わらず喰うことしか頭に無いんだな
アルツの呆けジジイか
950名無しさん
2022/03/06(日) 23:40:35.79ID:1mkyPWqa
日記みたいになってるよな
こうはなりたくない
951名無しさん
2022/03/07(月) 01:05:45.91ID:ER6wc6hO
市の話題にすらなってない個人の感想を言われてもね
952名無しさん
2022/03/07(月) 02:13:49.33ID:9K5BA/fq
道路と西武とラーメンの話題以外禁止です
953名無しさん
2022/03/07(月) 13:23:34.94ID:HphndoHd
堀兼の里芋は?
954名無しさん
2022/03/07(月) 13:40:14.54ID:cVpVpzuh
「からあげにレモンかける派は」
http://2chb.net/r/news/1646442826/


>>922
唐揚げうまいぞ!!!!!!!!
955名無しさん
2022/03/07(月) 18:32:23.38ID:2uJ7JUds
からあげ屋は潰れたセブンイレブンのとこだね。
956名無しさん
2022/03/07(月) 18:46:02.21ID:2uJ7JUds
小学校跡地のイオンは道路事情を考えると無理がありすぎる。
957名無しさん
2022/03/07(月) 20:10:04.63ID:PSN2uLkJ
踏切をアンダーパスにしないとコープの辺が今よりも酷くなりそう
16号〜マルエツ〜セキチュー〜山王小〜フラワーヒル〜かめがね新道の道を整備するべき
958名無しさん
2022/03/07(月) 20:27:06.72ID:6WfzLUTJ
>>956
>道路事情を考えると無理がありすぎる。

どの程度の規模の店舗になるかわからないのに、今から奇妙な心配するなよ。
959名無しさん
2022/03/07(月) 20:31:10.11ID:6WfzLUTJ
>>957
>踏切をアンダーパスにしないとコープの辺が今よりも酷くなりそう

技術的には無理だな。
沿道の大規模立ち退きが出来れば別だが、そんなことは無理だ。

>16号〜マルエツ〜セキチュー〜山王小〜フラワーヒル〜かめがね新道の道を整備するべき

そんな道は要らない。
都市計画道路にも無いだろ?
960名無しさん
2022/03/07(月) 20:33:49.94ID:6WfzLUTJ
入曽に何かを期待しても
一切が夢物語で終わる
961名無しさん
2022/03/07(月) 22:09:30.60ID:gCYJVoyJ
タピオカ屋と、変な名前の食パン屋が出来れば完璧だよなw
962名無しさん
2022/03/07(月) 22:42:48.58ID:w7Pup6hv
入曽に投資しても無駄だろ
963名無しさん
2022/03/07(月) 22:54:52.16ID:BImxJ+No
狭山市政談義 2
http://2chb.net/r/mayor/1510456742/l50
964名無しさん
2022/03/08(火) 08:19:50.84ID:e3Cgeen5
生食パンの店は所沢あたりになかった?
965名無しさん
2022/03/08(火) 08:42:53.32ID:RtfdsxkU
小学校跡地のイオンは踏切の方から来た車をどうやって入れるのか?
入るには無理矢理右折するしかない。
たぶんイオンは右折入場禁止の看板を出すだろうが、そんなの従わない人はたくさんいる。
その結果、イオン北側の道の東方向は渋滞確実。
966名無しさん
2022/03/08(火) 09:03:46.20ID:Vmm8lU6Q
混雑や渋滞が嫌ならいちいち他人のせいにする前に
近寄らないかもしくはお前が車で出て来なきゃ良いんじゃねのって
以前から繰り返し何度も何度も言われてるね
967名無しさん
2022/03/08(火) 09:17:14.13ID:RtfdsxkU
またわけわかんない屁理屈を・・・
なんでイオンのために車で出かけるのを諦めなきゃいけねえんだ?
968名無しさん
2022/03/08(火) 09:27:40.13ID:IZ4AJ5df
イオン出店→入曽駅周辺の個人商店が駆逐される→ヤオコーやベルクに負けてイオン撤退→入曽がゴーストタウンになる
969名無しさん
2022/03/08(火) 09:37:00.88ID:e1/shfYP
埼玉県狭山市52 YouTube動画>5本 ->画像>6枚
970名無しさん
2022/03/08(火) 10:15:47.76ID:RxtBJDE1
馬鹿面こいて渋滞に並んでるクルマの横をス〜イスイと走り抜けるチャリ最強ってことだな
971名無しさん
2022/03/08(火) 11:37:32.19ID:R2k5ntR3
イオン系列ってだけでイオンモールとかイオンショッピングセンターが出来るわけじゃない
普通の食品スーパーにすら敷地面積が劣るような商業施設にそこまで駐車場対策は不要でしょう
972名無しさん
2022/03/08(火) 11:39:53.71ID:/5w+SPw1
>>971
激しく同意
973名無しさん
2022/03/08(火) 12:31:38.40ID:tMYlDmgQ
入曽にタワーマンション群を!
974名無しさん
2022/03/08(火) 12:34:57.74ID:yfBtPAUx
今日散歩でジョイフルの前通ったけど駐車場が満車だった。
コロナが落ち着いて行くようになったのかな?
いままでは朝は駐車場が半分くらい止まってればいいほうだったが。
975名無しさん
2022/03/08(火) 12:58:39.47ID:50K+zD5H
ヤオコーにAコープにあるってのにな
おまけに既存店でさえ踏切至近も相まって渋滞原因作ってるってのに
ちっとは奥富柏原辺りの過疎地域に出店すりゃ良いのに
976名無しさん
2022/03/08(火) 15:43:39.98ID:v59yaLOx
いずれ撤退だろうなAコープ
977名無しさん
2022/03/08(火) 20:21:02.01ID:AFiaJItP
奥富って農村地帯だろ
柏原は高級住宅街だが閑静な雰囲気を好んで住んでるのが多いからそういうのいらん
978名無しさん
2022/03/08(火) 20:49:08.30ID:HZQfT9mX
>>977
それな
979名無しさん
2022/03/08(火) 21:28:52.84ID:EhVJOrdo
静かだから住んでるってのはある

最近の狭山近辺って週末は馬鹿バイク走りまくってるしチャリのマナーは最悪だし治安は悪くなってるなって思う
過去に原チャリ盗まれた事あるし外人の多家族住みもいるし今から引っ越して住むってなら狭山は候補にあがらんな
980名無しさん
2022/03/09(水) 00:41:03.87ID:JpStOtDX
>>976
なんで?
981名無しさん
2022/03/09(水) 06:31:38.31ID:GZLR9yo+
近くにできるイオンに客を取られるから。
982名無しさん
2022/03/09(水) 07:12:42.58ID:sCtvwkhh
ねるほど。イオンの方が断然物もいいからね
983名無しさん
2022/03/09(水) 07:33:04.49ID:OuiH6a9R
>>977
高級住宅街って所詮は川向こうだけどなw
984名無しさん
2022/03/09(水) 08:12:34.18ID:un0aRG0U
>>983
川の向こう側ってことしかバカにできないのが悲しいよね
実際は奥富あたりだと本当に田んぼとベスタしか無いから人が住む場所じゃないのに
985名無しさん
2022/03/09(水) 11:45:45.61ID:wqTeom2+
ベスタは奥富じゃない
川向こう原人は区別つかないだろうが
986名無しさん
2022/03/09(水) 12:13:00.96ID:FBT4NOQf
あおり抜きでさ、柏原ニュータウンの車の無い老人達は買い物どうしてるの?
歩いて行ける距離にスーパー無いし、行商とかカルフールの無料バスとか来るの?
987名無しさん
2022/03/09(水) 12:46:27.21ID:wXBxwmBM
安っすい土地に多少大きめの家を建てて高級住宅街ってのか笑えるよな
西武沿線所沢以西で多少なりとも高級住宅街と言えるのは松が丘くらいやね
988名無しさん
2022/03/09(水) 12:56:11.40ID:hLg9pKbZ
柏原ニュータウンってニュータウンって名乗ってるくせに生活できる環境がなにもないよね
989名無しさん
2022/03/09(水) 13:28:51.33ID:2o6v/H5A
>>977
>柏原は高級住宅街だが

かつては「高級風」だったが、今では悲惨な状況。
西武柏原ニュータウンは、気の毒そのもの。
990名無しさん
2022/03/09(水) 13:30:57.25ID:2o6v/H5A
>>987

>西武沿線所沢以西で多少なりとも高級住宅街と言えるのは松が丘くらいやね

もはや高級とは程遠い。
恨むのなら西武を恨め。
991名無しさん
2022/03/09(水) 14:04:51.29ID:n7jFpBM9
田園風景が当たり前のとこから狭山に引っ越して来たから奥富の落ち着いた雰囲気が懐かしく感じる時あるわ
992名無しさん
2022/03/09(水) 14:07:46.65ID:KN4CN08u
>>986
バス乗って駅まで行くか
ファミマかセブンで済ますか
993名無しさん
2022/03/09(水) 15:02:43.92ID:un0aRG0U
>>985
田中って言わないとダメだった?
994名無しさん
2022/03/09(水) 15:12:08.67ID:ZX/XqJtf
不老川が干上がってるけど狭山は水不足なの?
995名無しさん
2022/03/09(水) 15:51:34.76ID:yuaE9Tx9
次スレ

埼玉県狭山市53
http://2chb.net/r/kanto/1646808444/
996名無しさん
2022/03/09(水) 16:31:00.02ID:1OAH8ScX
>>994
不老川って元々冬になると干上がって水がなくなることが名前の由来になってるくらいだから
それで正常運転。

ちなみに現在ではなにか生活のための水源になってるなんてこともないので、水不足も
関係ない。
997名無しさん
2022/03/09(水) 16:39:28.52ID:Tcv23r0N
>>986
今はネットサービスあるから宅配で問題ないみたいって友人からは聞いたな
それまでは毎週買物に連れて行ってあげてたんだとか

車さえ持っていれば静かな住宅街が最高だよ。虫もいないし適度な田舎が一番良い
998名無しさん
2022/03/09(水) 16:54:14.71ID:amvZM86O
ここの奴らの妬み方見ると柏原ニュータウン最強って事だなw
駅近だろうが家の前を車がすれ違い出来ないような狭小住宅なんか燃やしてしまえw w
999名無しさん
2022/03/09(水) 16:54:41.23ID:amvZM86O
みんなの憧れ柏原ニュータウン
1000名無しさん
2022/03/09(水) 16:55:30.14ID:amvZM86O
妬むな妬むなwww
-curl
lud20250208052154ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kanto/1637850658/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「埼玉県狭山市52 YouTube動画>5本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
埼玉県狭山市54
埼玉県狭山市44
埼玉県狭山市 41
埼玉県狭山市43
埼玉県狭山市64
埼玉県狭山市 42
埼玉県狭山市34
埼玉県狭山市 47
埼玉県狭山市 45
埼玉県狭山市出身のローラ(27) 沈黙破り初告白!所属事務所と和解、4月再スタートへ
埼玉県狭山市の駅徒歩2分マンション1780万🏢高いか😢😭💦
【速報】マンションで拳銃発砲 犯人は拳銃を持って逃走中 暴力団関係者とみられる男性が病院に運ばれ重傷~埼玉県狭山市 [Ikhtiandr★]
埼玉県狭山市59
埼玉県狭山市63
埼玉県狭山市62
埼玉県狭山市53
埼玉県狭山市55
埼玉県狭山市56
埼玉県狭山市61
埼玉県狭山市 20
埼玉県狭山市60
埼玉県狭山市 39
埼玉県狭山市29
埼玉県狭山市 16
埼玉県狭山市 25
埼玉県狭山市 12回
埼玉県狭山市について知っていること
☆★埼玉県狭山市民集合★☆138茶目
☆★埼玉県狭山市民集合★☆138茶目
☆★埼玉県狭山市民集合★☆135茶目
7/18 夜 埼玉県狭山市河川敷 女装BBQ開催
【悲報】埼玉県狭山市広瀬台1丁目地内で、男性がけん銃のようなもので射殺され重体、犯人逃走中
【社会】入間川河川敷に自転車と倒れている男性の死体。現場はサイクリングロードの土手の下、転落か。埼玉県狭山市
埼玉県狭山市27
埼玉県狭山市17歳父親殺害事件
[埼玉県] 狭山市 14
【埼玉の真ん中】埼玉県東松山市 Part74
【埼玉の真ん中】埼玉県東松山市Part34
【社会】“あおり運転”で中国籍の男 呉イエキ容疑者(24)を逮捕「売られたケンカ買っただけ」 埼玉・狭山市[11/4] [右大臣・大ちゃん之弼★]
[埼玉県] 狭山市 9
[埼玉県] 狭山市 10
【埼玉の真ん中】埼玉県東松山市 Part82
【埼玉の真ん中】埼玉県東松山市 Part32
【埼玉の真ん中】埼玉県東松山市 Part81
【埼玉の真ん中】埼玉県東松山市 Part69
【埼玉の真ん中】埼玉県東松山市Part35
【埼玉】河川敷にスタバ出店 埼玉・狭山市の入間川 [朝一から閉店までφ★]
【埼玉】狭山市で土手の道路から4メートル下に車転落、2人が死亡、2人が重傷 [首都圏の虎★]
【埼玉・狭山市】「身体を蹴ってくれ」遊んでいた女児に声かけ事案発生 10代後半・マスクの男 [ばーど★]
【なかよし】韓国烏山市と埼玉県日高市、両市長が交流活性化のテレビ会議[07/11] [Ttongsulian★]
【埼玉・狭山市】「ストレス原因でタイ旅行」市職員が2か月無断欠勤、停職6か月の懲戒処分
【埼玉】包丁男「マネー」、しかし女性店員は包丁に気付かず通報せず…同僚呼ぶと男逃走 県警に男自首、容疑で逮捕 東松山市
【裁判】ごみ集積場を利用できず 自治会から脱退の男性が東松山市を提訴、東京高裁で和解成立…埼玉
【埼玉】バイクと倒れていた男性、搬送先で死亡を確認 市野川の土手斜面、目立った外傷なし 東松山市
埼玉 +44
埼玉県上尾市☆42
埼玉県上尾市☆44
埼玉県久喜市Part42
埼玉コロナ +49
埼玉大ワイ参上 その4
【郡山市】PART.4
埼玉のサバゲーNO.44
埼玉県久喜市 Part14
犬山市を語ろう!Part4
埼玉のサバゲーNO.42

人気検索: パンツライン あうあう女子小学生エロ画像 ジョリ 14 year porn video Kids タイトスカートフェチ TV 男の裸 nude masha babko 電影少女 女子高生 ヌード
08:07:50 up 89 days, 9:06, 0 users, load average: 9.11, 11.56, 12.35

in 3.4896521568298 sec @3.4896521568298@0b7 on 071521