◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

広島の通信制高校YouTube動画>14本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/lifework/1210551197/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し生涯学習
2008/05/12(月) 09:13:17
sage進行で存分に語ろう
2名無し生涯学習
2008/05/12(月) 15:27:02
あげるよー!
3名無し生涯学習
2008/05/12(月) 16:04:06
西高かよってる人いる?
今編入迷い中なんだけど誰かアドバイスくれないか
4名無し生涯学習
2008/05/12(月) 17:07:54
>>3
俺KTCだからわからんが
西高は微妙らしいぞ
5名無し生涯学習
2008/05/12(月) 17:59:33
>>4
微妙とかいわない方がいいですよ
通ってる人だっているんだから
6名無し生涯学習
2008/05/12(月) 21:22:02
一応テンプレ案
<公立>
・県立西高校
http://www.hiroshimanishi-h.hiroshima-c.ed.jp/
・県立東高校
http://www.hiroshimahigashi-h.hiroshima-c.ed.jp/

<県内私立>
・並木学院高校
http://www.namikigakuin.ac.jp/
・東林館高校
http://www.tohrinkan.com/
・デネブ高校(H19年度後期より募集停止中)
http://www.deneb-h.ed.jp/

<県内に学習センターを置く広域私立>
・クラーク記念国際高校広島キャンパス
http://www.clark.ed.jp/hiroshima/
・ウィザス高校広島キャンパス
http://www.with-us.ed.jp/campus/area/hiroshima.html
・屋久島おおぞら高校広島キャンパス
http://www.ohzora.ac.jp/access/soudan12.html#section4
・向陽台高校小井手学園キャンパス(広島ファッションビジネス専門学校技能連携)
http://www.koyodai.ed.jp/giren/index.htm
7名無し生涯学習
2008/05/12(月) 21:29:32
>>6のつづき
・星槎国際高校広島学習センター
http://www.seisa.ed.jp/hiro/
・NHK学園高校(国泰寺高校/西高校にてスクーリング実施)
http://www.n-gaku.jp/sch/plan_schooling.html
8名無し生涯学習
2008/05/13(火) 10:28:45
>>6
>>7
GJ!
9名無し生涯学習
2008/05/13(火) 16:19:14
age
あたしも>>3と同じように編入迷い中なんだけど
どこがオススメですか?
10名無し生涯学習
2008/05/14(水) 15:30:32
俺もKTCだがKTC微妙だぞ
11名無し生涯学習
2008/05/14(水) 18:35:51
>>10
kwsk
12名無し生涯学習
2008/05/14(水) 23:47:36
KTCにTバックちらつかせながら女の子が入って行ったよ。笑
エッチ好きな子多いのかな?
13名無し生涯学習
2008/05/15(木) 01:00:10
知るか
14名無し生涯学習
2008/05/20(火) 20:17:10
俺も通信制高校にしようと思ってるんだが
なにかアドバイスをいただきたい
156
2008/05/20(火) 21:30:34
>>6のテンプレ修正・追加
他にもあったら教えろ


<県内に学習センター・スクーリング会場を置く広域私立>

・クラーク記念国際高校広島キャンパス
http://www.clark.ed.jp/hiroshima/

・星槎国際高校広島学習センター
http://www.seisa.ed.jp/hiro/

・ウィザス高校広島キャンパス(第一高等学院広島校)
http://www.with-us.ed.jp/campus/area/hiroshima.html

・屋久島おおぞら高校広島キャンパス(KTC中央高等学院広島校)
http://www.ohzora.ac.jp/access/soudan12.html#section4

・ルネサンス国際高校広島キャンパス(WAO高等学院広島校)
http://www.e-wao.com/kotogakuin/r-ac/campus.php?id=4

・NHK学園高校(国泰寺高校/西高校にてスクーリング実施)
http://www.n-gaku.jp/sch/plan_schooling.html

・近畿大学福岡高校(近畿大学東広島高校にてスクーリング実施)
http://www.fhs.kindai.ac.jp/tsushin/

・向陽台高校小井手学園キャンパス(広島ファッションビジネス専門学校技能連携)
http://www.koyodai.ed.jp/giren/index.htm
16名無し生涯学習
2008/05/21(水) 20:54:36
東高だ、同じ学校の人いるだろうか。
17名無し生涯学習
2008/05/27(火) 17:32:40
保守
18名無し生涯学習
2008/05/27(火) 23:08:10
大阪の桃谷高校通信制ってどう?
19名無し生涯学習
2008/05/28(水) 18:40:21
>>18
公立だから大阪府在住じゃないと入学できないのでは?
http://www.osaka-c.ed.jp/momodani/tusinsei/nyuugaku.html
http://www.osaka-c.ed.jp/momodani/tusinsei/bosyu.html
>3 応募資格
>  志願者本人の住所または勤務先が、大阪府内にあること

広島県民だと入学不可なのでスレ違い。
20名無し生涯学習
2008/05/28(水) 21:12:55
だったら大阪府に知り合い作って住所ソイツのとこに移し変えちゃえばいい
21名無し生涯学習
2008/05/29(木) 07:40:01
>>20
一応マジレス
そうやって入学できたとしても、スクーリングはどうすんの?
通信制と言っても、学校に1度も通わずに高校卒業できる訳じゃないんだから。

それにレポート関係も大阪の住所に送られてくる訳だから、
それ大阪の知り合いにを一々広島に転送してもらうのか?w
22名無し生涯学習
2008/06/04(水) 12:43:00
過疎age
23名無し生涯学習
2008/06/05(木) 20:57:40
なんか荒らしに見えるかもしれないけど、スレ保守を兼ねてテンプレリンク集再修正

<公立>
・県立西高校
http://www.hiroshimanishi-h.hiroshima-c.ed.jp/
・県立東高校
http://www.hiroshimahigashi-h.hiroshima-c.ed.jp/

<県内私立>
・並木学院高校
http://www.namikigakuin.ac.jp/
・東林館高校
http://www.tohrinkan.com/
・デネブ高校(H19年度後期より募集停止中)
http://www.deneb-h.ed.jp/
・師友塾高校(H20年新設)
http://www.shiyujuku.ed.jp/
24名無し生涯学習
2008/06/05(木) 20:59:22
>>23の続き

<県内に学習センター・スクーリング会場を置く広域私立>

・クラーク記念国際高校広島キャンパス
http://www.clark.ed.jp/hiroshima/
・星槎国際高校広島学習センター
http://www.seisa.ed.jp/hiro/
・勇志国際高校広島学習センター
http://www.yushi-kokusai.jp/intro/add.htm#hiroshima
・ウィザス高校広島キャンパス(第一高等学院広島校)
http://www.with-us.ed.jp/campus/area/hiroshima.html
・ウィザスナビ高校広島キャンパス(第一高等学院広島校)
http://www.withus-navi.ed.jp/campus/area/hiroshima.html
・屋久島おおぞら高校広島キャンパス(KTC中央高等学院広島校)
http://www.ohzora.ac.jp/access/soudan12.html#section4
・ルネサンス国際高校広島キャンパス(WAO高等学院広島校)
http://www.e-wao.com/kotogakuin/r-ac/campus.php?id=4
・ウィッツ青山学園高校 広島LETS/福山LETS
http://www.i-iku.com/tsuushin/map.html

・NHK学園高校(国泰寺高校/西高校にてスクーリング実施)
http://www.n-gaku.jp/sch/plan_schooling.html
・近畿大学附属福岡高校(近畿大学附属東広島高校にてスクーリング実施)
http://www.fhs.kindai.ac.jp/tsushin/

・向陽台高校小井手学園キャンパス(広島ファッションビジネス専門学校技能連携)
http://www.koyodai.ed.jp/giren/index.htm
・東海大学付属望星高校(広島生活福祉専門学校技能連携)
http://www.hfc.ac.jp/seikatu/seikatu_top.htm#bousei
25名無し生涯学習
2008/06/10(火) 18:01:25
あげてみる。
西高行ってます。
26名無し生涯学習
2008/06/11(水) 16:21:39
東高ってどんな?
27名無し生涯学習
2008/06/12(木) 16:29:41
>>25
是非友達になってくだしあ
28名無し生涯学習
2008/06/17(火) 19:59:42
これも通信?だよね?

代々木アニメーション学院高等学部
http://yoani.jp/subject/highschool/index.html
29名無し生涯学習
2008/07/13(日) 17:26:00
あげ
30名無し生涯学習
2008/07/22(火) 19:49:19
西高卒業生が通りますよ・・・
現在某Y予備校に通ってるけど、治安が西高より悪くてワロタ

DQNのレベルが西高と同じかそれより悪いし
31名無し生涯学習
2008/08/13(水) 17:48:04
西高もうすぐ試験だ・・・
32名無し生涯学習
2008/08/14(木) 00:36:17
「高校どこ?」
「学院です」
「すごいねー」
「いや、広島学院じゃなくて並木学院です」
33名無し生涯学習
2008/08/14(木) 00:39:05
数年後…

「高校と大学どこ行ってたの?」
「学院から東大です」
「すげえ、広島学院から東京大学?」
「いや、並木学院(通信)から東亜大学(通信)です」
34名無し生涯学習
2008/08/15(金) 21:45:51
西高行きたい…
35名無し生涯学習
2008/08/16(土) 17:50:27
ルネサンス行ってる人いる?
36名無し生涯学習
2008/08/19(火) 08:03:23
ルネッサ〜ンス!
37名無し生涯学習
2008/08/22(金) 23:27:35
西高の推薦で受験できる大学ってどこですか?
38名無し生涯学習
2008/08/23(土) 00:41:42
http://jbbs.livedoor.jp/movie/8656/
39名無し生涯学習
2008/08/29(金) 12:58:31
>>37
広島工業・広島経済・安田女子・比治山大学・呉大学などです
担任と良好な関係をたもち、ちゃんと授業出席して単位を落としていなければ大丈夫です
俺は担任と不仲だったから成績よかったのにもらえなくて今予備校に通ってる
4037
2008/08/31(日) 20:25:46
>>39
丁寧にありがとうございます
参考にします
良好な関係というのは普通に真面目に学校生活をしていれば良いのでしょうか
41名無し生涯学習
2008/09/13(土) 10:37:13
通行人に全裸で勃起したパイパン・チンコを向けて射精する露出狂の超変態ホモ。
なんと犯罪を防ぐ推進協議会 会員で、広島県竹原市の電器店の店長である田○伸○さん。
変態露出写真が824枚ネットに流出

広島の通信制高校YouTube動画>14本 ->画像>5枚
広島の通信制高校YouTube動画>14本 ->画像>5枚
広島の通信制高校YouTube動画>14本 ->画像>5枚
広島の通信制高校YouTube動画>14本 ->画像>5枚

【つこうた】広島県電器店店長白昼堂々パイパン露出
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1220879897/

まとめ
http://tn1600mg.blogs.sapo.pt/3989.html
42名無し生涯学習
2008/09/25(木) 22:34:39
ルネサンス楽勝だよ。
43名無し生涯学習
2008/09/26(金) 16:35:29
封筒早く送ってくれー!!
44名無し生涯学習
2008/09/26(金) 20:28:10
どこの…
45名無し生涯学習
2008/09/26(金) 21:24:07
西高っす!もうバイトのシフトが決められるううううう
46名無し生涯学習
2008/09/26(金) 21:44:20
西港の入学締め切りの時期は
終わったのではないでしょうか?
47名無し生涯学習
2008/09/28(日) 18:17:48
西高・・・シフト一日遅かった・・・でも11月まで載ってる!こりゃ助かる
48
2008/10/13(月) 09:48:51
ルネ高のスクーリングめちゃ楽しかったよ!!
49名無し生涯学習
2008/10/18(土) 09:27:34
杏さんへ
そうなんですか。
私は最近、ルネサンス高校に転入したのですが、
スクーリングが不安だったので、少し安心します。
イジメとかはないですかね?
50名無し生涯学習
2008/10/20(月) 22:51:52
ルネサンスでイジメはありえないよ。
年間、四日間しか通わなくて良いし、
真面目な人の割合が高いからね。
辞める人や単位を落とす人は、限り
なくゼロに近いって聞くよ。
51名無し生涯学習
2008/10/28(火) 19:38:28
西高ってDQN多いのか?
かなり心配だ…
52名無し生涯学習
2008/10/28(火) 19:59:50
西高は8割が辞めるからね。
53名無し生涯学習
2008/10/28(火) 20:10:39
>>52
mjd?
それはつまりDQNが多いということなのか…?
54名無し生涯学習
2008/10/30(木) 21:35:55
西高行ってるよー
8割も辞めるの!?知らなかった
DQN多いかな?とにかくいろんな人がいるね・・・
あと5ヶ月で卒業だ・・・
55名無し生涯学習
2008/11/01(土) 23:26:14
それはすごい。2割の側だ。
全日よりも卒業するのは難しい高校だからね。
ちなみに、卒業後の進路は決まっていますか?
56名無し生涯学習
2008/11/01(土) 23:54:24
ヒキみたいな暗い感じの人もいますかね?
DQN怖いなあ…
57名無し生涯学習
2008/11/02(日) 17:50:45
>>55
就職しようと思ってますがまだ何もしてません。かなりやばいですね。
今度ハローワークに行こうと思ってます。

>>56
いるいる!!自分もそっち側ですよ。ちなみにぼっちですよ。
58名無し生涯学習
2008/11/08(土) 02:37:07
西高生です。お節介かも知れないけど書き込んでみる。
携帯なんで改行おかしかったらスマソ
>>57
自分も三月卒業・就職予定だが、ハロワもいいけど西高の進路指導室行ってみなよ。
ハロワ見学ツアーとか、全日の高校生に混じって就職セミナー行ったりとか、勉強になったよ。
自分は公務員志望だから断ったんだが、高校新卒向けの企業説明会がもうすぐあって、去年西高から就職した人はみんなそこで決まったらしいです。
もう申し込みは間に合わないかも知れないけど、高校の推薦はあった方がいいと思うし、進路の先生に一度相談してみては。

>>56
特に最近は若い人が増えたらしいので、DQNやギャルっぽい人は割と多めです。
でも単独行動な人も普通に居るし、DQNも授業中は大人しいので普通にしてれば怖いことは全くなかったですよ。
自分も最初は単独行動だったけど、体育でペア組んだ(それまで怖いと思ってた)パンクな子と仲良くなったり、
部活入ったら西高に来る経緯が全く同じな人が居て意気投合したりで、
いろんな人が通ってる分、人間関係広がってよかったよ。
59名無し生涯学習
2008/11/09(日) 13:31:53
>>58
進路指導室は行ってみたんだけど、ハロワの電話番号書いた紙渡されて
「ハローワーク行ってみなさい」って言われたんだよね。
ってか色々やってるんだ!?知らなかった…
60名無し生涯学習
2008/11/09(日) 20:55:56
>>58
進路相談室でまじめに話を聞いてくれるのは現役+2までだったよ。
それ以上だと専門池とかハロワ池で終了。
ソースは去年卒業した+3の俺と+2の連れ。

西高すら卒業できない奴って全生徒の8割も居たんだ。
俺は大学入試の偏差値40もなかったけど余裕で卒業できたぞ?
今は就職が決まらず大学受験浪人中・・・。
61名無し生涯学習
2008/11/09(日) 20:56:35
間違えた。
俺が+2で連れが+3ね。
62名無し生涯学習
2008/11/10(月) 03:48:25
>>60
ええええええええええ
自分バリバリ現役なんだけどww
時期が遅いからもう無理だって思われたのかなorz
63名無し生涯学習
2008/11/10(月) 10:00:13
担任を介してないからじゃねえの?
上のほうにあるけど、担任と良好な関係を築いていないと無視されるぜ
64名無し生涯学習
2008/11/11(火) 19:33:52
それって学校っていえないね。
担任も嫌なんでしょう…公務員だから。
通信の先生をするより、全日の先生をしたいんでしょう。
65名無し生涯学習
2008/11/11(火) 19:55:13
県立高校の採用試験通る奴って大体が広大山大岡大ぐらい卒だしな
便所で交尾するようなDQN高校よりもさらに程度が低い通信だとやる気になれんw
66名無し生涯学習
2008/11/11(火) 20:09:44
>>65
たしかに、そうなんでしょうね。
便所で交尾するようなDQN高校っいうのに興味がわきました。具体的にはどこ?
67名無し生涯学習
2008/11/11(火) 20:12:34
便所で交尾ができるのは、どこの高校?
68名無し生涯学習
2008/11/11(火) 20:16:13
名前出したら名誉毀損で訴えられるかもしれないのに出せるわけないじゃん・・・
一応広島市内〜近郊に友達の娘が行ってる学校があるが、空き教室や便所で交尾しまくりらしい
69名無し生涯学習
2008/11/11(火) 23:57:28
>>58でDQNが怖いことは全くなかったとありますが
西高ではいじめなどはあるのでしょうか
どなたか知っている限りでいいので教えて下さい
70名無し生涯学習
2008/11/12(水) 00:01:51
>>69
DQNには
目を合わせない(自然に目をそらす)、絡まない、話しかけない
この三原則を守れば空気で居てくれる
絡まなければいじめられることもまずない。
広島最大の予備校、代々木ゼミナールに行ってるけど、こっちの方がDQN率高いよ
西高は平和だ代ゼミはDQNだらけ
71名無し生涯学習
2008/11/12(水) 21:17:29
>>69
西高ももちろんだけど通信制でいじめはまずない
72名無し生涯学習
2008/11/12(水) 22:50:31
毎日顔合わすわけじゃないし大人の人もいるから中学のノリじゃないんですよね
73名無し生涯学習
2008/11/14(金) 00:36:27
>>70
目を合わせない(自然に目をそらす)、絡まない、話しかけない
って
体育の時は流石にそういうわけにもいかんよね?
体育ではどういう風に接すれば良いのかがわからない…
74名無し生涯学習
2008/11/14(金) 14:09:50
>>73
普通に接すれば大丈夫だろwDQNはそこまで恐ろしくないぞw
それに体育にはDQNしかいない訳じゃないし
75名無し生涯学習
2008/11/14(金) 14:27:36
そんなに嫌なら高卒認定取って大学行けばいいだろ
夜間主なら大学で体育は無い
76名無し生涯学習
2008/11/19(水) 16:57:25
レポート終わったー!!暇だー!いや、暇じゃねぇぇぇぇぇぇぇぇ
77名無し生涯学習
2008/12/08(月) 14:37:38
今年西高を卒業した20歳の者ですが、群馬大学に合格しました。

私は中学不登校→西高だったので勉強面でかなり苦労して、うつ病になったりもしました。
西高には教師も含めて誰も頼りになる人は居ませんでしたが、学校以外の人に支えられて
なんとか4年で卒業できました。
卒業してみると、あんなに大変だったのにもっと勉強したいと思えるようになりました。

これから大学でもっとたくさんの勉強をしたいです。
78名無し生涯学習
2008/12/09(火) 15:48:55
>>77
おめでとう!不登校だったのにすごいな!
大学でも頑張れ!
79名無し生涯学習
2009/01/21(水) 02:47:58
このスレまだ年越ししてねぇじゃねぇーか
とりあえず2009年ですよ
80名無し生涯学習
2009/01/26(月) 01:37:52
誰かいるかな?

携帯からだから改行おかしかったらすみません。
西高と迷ったけど、中学不登校で並木学院に行こうと思っています。
パンフ見るかぎりでは問題ないような気がするけど、DQN多いですか?

通ってる方や詳しく方がいれば色々教えていただけると有り難いです。
81名無し生涯学習
2009/01/26(月) 06:09:27
通信制高校はどこもDQN多い。
82名無し生涯学習
2009/02/02(月) 22:11:43
保守age
83名無し生涯学習
2009/02/23(月) 12:12:12
西高って制服あったっけ?
西高の友達が制服着てて不思議の思った

もしかしてなんちゃって制服?
84名無し生涯学習
2009/03/13(金) 14:41:19
>>83
西高に制服はないよ
なんちゃってだね


あーーーーー卒業してしまったああああああああ
みんな頑張れ
85名無し生涯学習
2009/04/07(火) 08:33:41
星槎に通ってる人いるー?
86名無し生涯学習
2009/04/08(水) 22:08:54
アソコはやばいって聞いた。
友達が転校したけど、すぐに二回目の不登校になったから。
こないだ、退学したってーーー
結局、、、50万円以上の学費をドブにすてたようなもんだって
親に相当嫌味を言われたとさ・・・哀れ哀れ
87名無し生涯学習
2009/04/23(木) 00:52:07
明日初登校だ
怖いけど友達できるように頑張る!
多分生きてきた中で一番緊張している
88(・△・)
2009/06/14(日) 00:20:28
今高校の転校を考えてるのですが、 松実高等学園と北海道芸術高等学校ていいのでしょうか?
在校生の方、卒業生のかたや そこの学校を知ってる方おしえてください。
(福岡在住ですが東京か埼玉にいくかもしれないので)

また福岡でいい通信制の高校知ってる方いたらおしえてください。
89(・△・)
2009/06/14(日) 00:22:11
スレまちがいました。すんません
90名無し生涯学習
2009/08/01(土) 16:18:45
KTCはどんな感じですか?
91名無し生涯学習
2009/08/16(日) 00:40:42
KTCの私が何でもお答えしましょう。
92名無し生涯学習
2009/09/05(土) 21:00:40
AKB48が広島(9月22日・火)で握手会を開催!!

場所:マリーナホップ 駐車場内特設会場
http://www.kingrecords.co.jp/akb48/akushukai2.html
93名無し生涯学習
2009/09/28(月) 09:57:27
西高は科目履修制度みたいなもん
ないんですかね?単位取って高認受けたいんですが・・・。
並木学院の科目履修生は修了したら何か
資格が貰えるんですか?
どこかお薦めの通信制高校知ってる方いませんか?????????
学費が良心的で環境の良いところ・・・。
情報宜しくです。
94名無し生涯学習
2009/10/04(日) 09:19:17
でも西高にはいけないことをして平気で教壇に立つバカ女英語教師がいる。見ちゃったよ。不倫現場。illicit love.
95名無し生涯学習
2009/10/04(日) 23:59:43
オナホール
96名無し生涯学習
2009/10/23(金) 17:59:55
不倫英語女教師
97名無し生涯学習
2009/10/30(金) 14:56:25
AKB48 全国握手会<広島> 11月7日(土) マリーナホップ
整理券配布:10:00 (14:00〜16:15)
http://www.kingrecords.co.jp/akb48/akushukai15.html
98名無し生涯学習
2009/11/22(日) 15:44:42
女英語教師はまだ不倫してるよ。こんな教師でもいいのか?
99名無し生涯学習
2009/11/22(日) 15:46:11
中で出してだって
100名無し生涯学習
2009/11/29(日) 11:50:56
西高不倫英語女教師。マ○○ト。まだやってる。
101名無し生涯学習
2009/12/12(土) 22:00:04
西高やめて、他の通信に変わろうかな
102名無し生涯学習
2009/12/13(日) 11:57:08
知り合いのツレも西高から他の通信に転校するみたい…やっぱり西高はダメだね
103名無し生涯学習
2009/12/27(日) 09:58:04
ルネサンスってどうなの?
ダチが2人も転校した。。
104名無し生涯学習
2009/12/30(水) 12:40:47
ぶち楽じゃね。
確実な高卒と進学とか考えるならアリじゃね。ただ、刺激は少ないけど。
105名無し生涯学習
2010/01/10(日) 22:16:54
でねぶってまだあるの?
106名無し生涯学習
2010/01/12(火) 23:32:55
もうない しんだ
107名無し生涯学習
2010/02/02(火) 06:03:03
西高校って、試験があるみたいだけど、難しい?
108名無し生涯学習
2010/02/04(木) 00:55:55
かんたん
だけど卒業するのが
むずかしい。
109名無し生涯学習
2010/02/10(水) 00:13:30
西高って何人くらい年間でいなくなるの?
110名無し生涯学習
2010/02/11(木) 00:29:57
入学生と卒業生をみたらわかるよ。
すると七割ぐらいがいなくなる計算になる。
途中の転入もいれたら、おそろしい数になったりして。
111名無し生涯学習
2010/02/20(土) 21:48:44
留年する助けて〜
112名無し生涯学習
2010/02/21(日) 23:02:43
何単位かとれば、今の高校で留年だとしても、私立の通信なら次の学年から行けるよ。
113名無し生涯学習
2010/02/23(火) 22:51:26
どこの通信なら間違いないん?
114名無し生涯学習
2010/02/27(土) 22:25:01
やっぱり、ルネサンスかな。
俺もダチも転入したけど、かなり楽勝モードだね。
115名無し生涯学習
2010/02/28(日) 23:14:21
ルネサンスってどこにあるん?
116名無し生涯学習
2010/03/04(木) 00:28:42
五日市
117名無し生涯学習
2010/03/04(木) 09:57:48
卒業したら見たこともない校から卒業証書が送られるとは
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1114187926
118名無し生涯学習
2010/03/04(木) 22:01:39
どこの高校?
119名無し生涯学習
2010/03/04(木) 22:30:24
>>117
というか、その質問者は自分がどこの学校に入学してるのかも知らなかったのかよw
「並木学院高等学校」のサポート校が「英数学館加古川校」だろうに・・・
120名無し生涯学習
2010/03/05(金) 22:22:59
並木学院とKTCで迷ってるんですがどちらがいいでしょうか?
進学希望です
121名無し生涯学習
2010/03/06(土) 12:17:48
KTCは法律的には無認可校だ。
ちょうど上にあるのだが、サポート校という無認可校。
KTCの本校は屋久島おおぞら高等学校という学校。

並木学院も屋久島おおぞら高等学校もサポート校に業務を丸投げしているらしいがな。
http://www.casphy.com/bbs/test/read.cgi/tsushinhigh/1185502900/l50
法律的にもあやしいのに、文科省は厳しく取り締まれよw

進学希望ならば、予備校の大検コースみたいなのに通ったほうが良いと思うよ。
通信制の授業は進学には使えないし、推薦などで進学しても大学の授業についていけなくなる可能性がある。
122名無し生涯学習
2010/03/06(土) 21:33:46
>>121
>並木学院も屋久島おおぞら高等学校もサポート校に業務を丸投げしているらしいがな。

ていうか、並木学院高校も屋久島おおぞら高校も、
元々別の通信制高校のサポート校やってたとこが、
自前で高校も作ったってのが本当のところだからな。
サポート校のほうが主になるのも仕方ない部分がある。
123名無し生涯学習
2010/03/06(土) 21:40:08
すごい詳しいだね
124名無し生涯学習
2010/03/07(日) 08:56:08
面接指導は本校の教員が行う必要があるみたいだ。
http://www.mext.go.jp/b_menu/public/2006/06032017.htm

サポート校の問題点は議論されている。
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo1/gijiroku/04060101.htm
125名無し生涯学習
2010/03/07(日) 13:45:33
サポ校はやばい
文科省ですら単位を金で買っていると指摘している
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/006/siryo/03111001/013.htm
126名無し生涯学習
2010/03/08(月) 23:15:02
クラークや第一高等学院やKTCの終焉は近いね。
127名無し生涯学習
2010/03/12(金) 08:44:06
なんらかの規制が設けられたら、真っ先に潰れそうではあるな
128名無し生涯学習
2010/03/15(月) 09:14:28
一部の校はすでに目をつけられているって話だがな
129名無し生涯学習
2010/03/22(月) 11:16:11
サポート校は学校のような名称を使うから紛らわしい
130名無し生涯学習
2010/03/28(日) 19:36:25
広島にも多くの通信制があるが、入学する前にはよく調べた方がいいよ。

特に、広域通信制高校の分校(学習センターとかキャンパスとかとも呼ばれる)やサポート校。
本校以外は正式な学校ではないので、無法地帯になっている校がある。
131名無し生涯学習
2010/03/28(日) 21:56:26
ふだん通っているところが、高校じゃないって残念な話しだね。
KTC高等学院は最終学歴として履歴書にかけるのかな?
友達に誘われているんだけど、知っていたら教えて。
132名無し生涯学習
2010/03/28(日) 22:12:27
>>131
KTC高等学院は法的には無認可校であり、卒業しても高卒にはなりません。
KTCへ一条校ですかと問い合せればわかるとおもいます。
よって、KTCを履歴書には書くことができません。

KTCに入学すると同時に、屋久島おおぞら高等学校へ同時に入学することになります。
屋久島おおぞら高等学校は、れっきとした一条校であるため、こちらを履歴書に書くことになります。

屋久島おおぞら高等学校は無認可校であるKTCへ業務を委託しており、将来的に問題になる可能性があります。
無認可校では教員免許が必要ないため、無免許の教員が教壇に立てます。
以下のサイトが詳しいです。
http://www.zenshigaku-np.jp/news_01.php?y=2004&m=11&d=23&newsid=2780&search

入学する前に十分な下調べをしておくことをおすすめします。
そうでないと、>>117のように卒業したら知らない校から卒業証書が送られるという事態が起きかねません。
133名無し生涯学習
2010/04/04(日) 22:55:29
ばり詳しい。ありがとうう。参考になりまのした。
134名無し生涯学習
2010/04/05(月) 22:19:38
とにかく、免許の有無だけは確認しておいたほうがいい
135名無し生涯学習
2010/04/06(火) 19:40:19
こっちにも張っておくか

広島の通信制高校YouTube動画>14本 ->画像>5枚
広島の通信制高校YouTube動画>14本 ->画像>5枚
広島の通信制高校YouTube動画>14本 ->画像>5枚
広島の通信制高校YouTube動画>14本 ->画像>5枚
136名無し生涯学習
2010/04/13(火) 02:31:14
君たちの高校も無償なの?
137名無し生涯学習
2010/04/27(火) 11:08:13
>>136
自分は西高だけど、無償だったよ。
評判悪い学校みたいだけど担任も優しい。体育のア××は嫌いだけど
138名無し生涯学習
2010/05/03(月) 23:01:45
ビルを間借りしているだけの分校があるが、こういうところは危ないよ。
139名無し生涯学習
2010/05/08(土) 13:28:56
・ウィザス高校広島キャンパス(第一高等学院広島校)

・屋久島おおぞら高校広島キャンパス(KTC中央高等学院広島校)

・ルネサンス国際高校広島キャンパス(WAO高等学院広島校)

テンプレにサポート校を載せるのはまずいんじゃないか?
一条校と勘違いする人が出かねないぞ
140名無し生涯学習
2010/05/12(水) 21:57:23
クラークも同じサポート校だよね?
141名無し生涯学習
2010/05/15(土) 16:25:37
クラーク記念国際高等学校は自ら設置しているので、サポート校というかは学習センター。
屋久島おおぞら高等学校は直接サポート校のKTCを設置しているわけではないが、母体は同じ中央出版グループで資本関係がある。
並木学院高等学校とサポート校の英数学館も同様に、母体は加計学園グループ。
ウィザス高等学校とサポート校の第一高等学院も、母体は株式会社ウィザス。

自ら直接設置した学習センターは別だが、サポート校の場合は本校とサポート校の両校の学費を請求されることがある。
この場合、猛烈な費用がかかるケースが多い。

さらに、学習センターやサポート校は無免許の教員が教壇に立ったり、本校がそこへ業務を丸投げしている場合もある。
http://job.rikunabi.com/2011/company/blog/detail/r880800026/50/
そして、気になる教員免許の必要性ですが・・・基本的には必須ではありません。
http://www.eisu.ac.jp/portal/privacy/index.html
学園では、学外研修、各種印刷物作成等の学園の業務遂行のため、業務の一部または全部を外部委託し

これらが規制されるのは時間の問題で、そうなったときに授業や習得単位、高校卒業が無効になる可能性がある。
142名無し生涯学習
2010/05/15(土) 16:39:08
書き忘れたが、サポート校や学習センターには基準がない。
そのため、無免許でも、校舎がビルの一室でも、法律的には問題ない。

ただし、学校法で定められた授業は本校の教員でなければ行えない。
サポート校で免許を所持した教員が授業を行っても、それは単位にはできない。

苦情を入れようにも、本校がサポート校や学習センターと違う県にある場合が多く、たらいまわしにされてしまう。
何かしらの問題や事故が起きた場合の責任の所在も不透明。

一部の悪質な校は無免許教員がいるサポート校へ業務を丸投げしているので、十分注意したほうがいい。
本校とサポート校の違いを理解していない生徒や保護者が多い実態がある。
学校だと思って卒業したら、卒業証書に知らない校名が書かれているという悲惨なこともおきている。
143名無し生涯学習
2010/05/15(土) 16:49:38
厳密な意味で学校といえるのは、これくらいじゃないかな。
県立西高等学校
県立東高等学校
デネブ高等学校
並木学院高等学校
師友塾高等学校
東林館高等学校

こういうサイトには大量に載っているが、あくまでも学習センターやサポート校であり"学校"ではない。
http://www.tsuushinsei-navi.com/search/chugoku/hiroshima/
スクール、キャンパス、学園、高等部、学院といったややこしい名称を用いている場合が多く、注意が必要。
144名無し生涯学習
2010/05/23(日) 22:11:50
並木は通信制なんて名乗るなよ。
自宅でやるレポートを出さないなんて、どこが通信制だ?
145名無し生涯学習
2010/06/04(金) 18:47:35
星槎もだよ
146名無し生涯学習
2010/06/06(日) 22:13:03
結局、通信でも週に何回も通う事が前提のとこばかりですよね。
そのぶん、ボッタクリ費用をきっちりとられて、留年+退学パターンよ。
147名無し生涯学習
2010/06/07(月) 23:06:59
名前は出さないが、かなりやばいことをやっている校はあるよ。
県の教育委員会はさっさと対応しろよ。
148名無し生涯学習
2010/06/08(火) 08:26:13
西高だけど、時々すごい難しいレポートがある。
一体何考えてるんだろう。通信なんて底辺の人間に出すもんじゃないだろw
そんなのは全日でやれよと思う。
149名無し生涯学習
2010/06/08(火) 08:33:08
一方、全てのレポートが問題集のコピーである校も
150名無し生涯学習
2010/06/08(火) 16:04:28
デネブ高等学校   →募集停止。
並木学院高等学校 →高い学費は取るけど、業務はサポート校へ丸投げ。法律的にも問題の可能性。
師友塾高等学校   →学費が高いうえに、寮に入るとさらに高い。保護者とのトラブルも。
東林館高等学校   →本校の校舎が元は中学校。
   ∩___∩
   | ノ\     ヽ
  /  ●゛  ● |
  | ∪  ( _●_) ミ
 彡、   |∪|   |
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
151名無し生涯学習
2010/06/28(月) 12:01:12
NHK学園の国泰寺高校で月1スクーリング通ってる人いますか?
152名無し生涯学習
2010/07/03(土) 13:24:05
通信制高校・・・通常の高校とは違い、通信教育で決められたカリキュラムの単位をおさめ
高校卒業の認定を行う高校の事。書類選考と面接だけで金さえ払えば誰でも入れる為、
DQNとひきこもりと不登校児の掃き溜めと化している。高校の分類では底辺校と同じく最底辺である。
中退率が70%以上と高く大学進学率は10%とかなり低くマトモな大学に進学できるのは0.01%以下で
あり大学進学10%はFランク大学への進学を指す。就職も進学もできない奴が40%越えなのが当たり前である。中学の進
路相談では底辺校と同様に「行ってはいけない学校」として挙げられるが、高卒の箔付けが欲しい手の施しようの無いDQN
などには底辺校と共に適所として薦められている。社会的評価はサポート校、通信制高校・定時制
高校、低偏差値の底辺高校と底辺大学と並んで、かなり低く、履歴書で門前払いをくらうのが殆ど
である。つまり一生汚名を背負い生きなければならない覚悟が必要とされる。
サポート校・通信制高校・定時制高校・低偏差値の底辺高校と底辺大学=姥捨て山 吹き溜まり 掃き溜め 犯罪者養成所 基地外収容所 精神病院


153名無し生涯学習
2010/07/25(日) 22:04:43
サポート校に丸投げしている学校は規制しろよ
広島にもたくさんある
胡散臭い無免許教員にビルの一角が校舎
ちょっと調べりゃわかるだろ
県の教育委員会や文部科学省はなにやってんの?
154名無し生涯学習
2010/08/18(水) 16:08:49
西高は8割が辞めるって書いてあったけど、それは多すぎだと思う。
俺が通ってた時、入学式には毎年180人〜200人近く入ってくるけど、卒業式では
100人〜120人近くが毎年卒業してた。
だから辞める人数は4割〜5割程度だと思う。
155名無し生涯学習
2010/09/04(土) 18:20:20
何年もかけて卒業する人がいたり、転入生も多いから、卒業式での数はあまり参考にならないんじゃないか?
本当の卒業率は学校に聞くしかないな。

ありえないほど高い卒業率を売りにしている校が多いが、
最短での卒業率はどこの校もそんなに高くないはず。
156名無し生涯学習
2010/09/10(金) 00:07:28
>>117
並木学院はサポート校云々の説明を意図的に伏せているからだよ。
サポート校がなんだか理解しないまま卒業した生徒が、相当大勢いるんじゃないのか?
入学説明会には生徒だけではなく保護者も同伴する。
保護者に聴取すれば、ここがサポート校云々といった説明をしていないことがすぐにわかる。
おまけに、業務も完全に丸投げ。
そのうち訴えられると思うよ。
157名無し生涯学習
2010/10/09(土) 17:02:33
広島工業大学高等学校の通信課程できるらしいね
158名無し生涯学習
2010/10/09(土) 22:14:19
>>157
↓だね
http://www.kodaikoko.ed.jp/tsushin.html

デネブ高校を募集停止にしたのに、何でまた鶴学園で通信制を始めるのかと思ったけど、
デネブは単位に応じた従量制の授業料だったのと、
単独校だったから採算が取れなかったみたい。
今回は工大高校の教職員が通信制も見る上に、
普通の高校と同じように固定制の授業料で行く様子。

ソースは広島県私立学校審議会の議事録
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/page/1274922670607/files/gijiroku100721-2.pdf
工大高校通信制については2ページ目から3ページ目。
159名無し生涯学習
2010/10/09(土) 23:53:02
広工大いつから募集するのかな?
160名無し生涯学習
2010/10/09(土) 23:57:32
>>159
今年7月の審議会で了承されたってことは来年の4月入学からじゃない?

あと、審議会議事録見てたらこんなのが↓
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/page/1243572312327/files/gijiroku100326.pdf
これの2ページ目から3ページ目
並木学院福山高校の設置申請があったらしい。
これも来年の4月入学からかな。
161名無し生涯学習
2010/10/10(日) 03:40:24
>>160
サンクス

来月から通信行くんで悩んでたんだけどちょっと興味あったな
残念だ
でも沼田って遠いなw
162名無し生涯学習
2010/10/10(日) 06:33:18
通信制高校・・・通常の高校とは違い、通信教育で決められたカリキュラムの単位をおさめ
高校卒業の認定を行う高校の事。書類選考と面接だけで金さえ払えば誰でも入れる為、
DQNとひきこもりと不登校児の掃き溜めと化している。高校の分類では底辺校と同じく最底辺である。
中退率が70%以上と高く大学進学率は10%とかなり低くマトモな大学に進学できるのは0.01%以下で
あり大学進学10%はFランク大学への進学を指す。就職も進学もできない奴が40%越えなのが当たり前である。中学の進
路相談では底辺校と同様に「行ってはいけない学校」として挙げられるが、高卒の箔付けが欲しい手の施しようの無いDQN
などには底辺校と共に適所として薦められている。社会的評価はサポート校、通信制高校・定時制
高校、低偏差値の底辺高校と底辺大学と並んで、かなり低く、履歴書で門前払いをくらうのが殆ど
である。つまり一生汚名を背負い生きなければならない覚悟が必要とされる。
サポート校・通信制高校・定時制高校・低偏差値の底辺高校と底辺大学=姥捨て山 吹き溜まり 掃き溜め 犯罪者養成所 基地外収容所 精神病院


163名無し生涯学習
2010/10/11(月) 22:11:26
並木が福山に立てるのか。
といっても、今でも丸投げしているので何一つ変わらないだろうがw
164名無し生涯学習
2010/10/11(月) 23:10:18
並木だけではなく、サポート校の殆どは丸投げ状態じゃないの?
第一高等学院広島校、KTC中央高等学院広島校、WAO高等学院広島校
全部丸投げじゃないかw
165名無し生涯学習
2010/10/13(水) 06:01:21
通信制高校・・・通常の高校とは違い、通信教育で決められたカリキュラムの単位をおさめ
高校卒業の認定を行う高校の事。書類選考と面接だけで金さえ払えば誰でも入れる為、
DQNとひきこもりと不登校児の掃き溜めと化している。高校の分類では底辺校と同じく最底辺である。
中退率が70%以上と高く大学進学率は10%とかなり低くマトモな大学に進学できるのは0.01%以下で
あり大学進学10%はFランク大学への進学を指す。就職も進学もできない奴が40%越えなのが当たり前である。中学の進
路相談では底辺校と同様に「行ってはいけない学校」として挙げられるが、高卒の箔付けが欲しい手の施しようの無いDQN
などには底辺校と共に適所として薦められている。社会的評価はサポート校、通信制高校・定時制
高校、低偏差値の底辺高校と底辺大学と並んで、かなり低く、履歴書で門前払いをくらうのが殆ど
である。つまり一生汚名を背負い生きなければならない覚悟が必要とされる。
サポート校・通信制高校・定時制高校・低偏差値の底辺高校と底辺大学=姥捨て山 吹き溜まり 掃き溜め 犯罪者養成所 基地外収容所 精神病院
166名無し生涯学習
2010/10/13(水) 23:34:04
まあ、全日も通信もまる投げはかわらんだろ
167名無し生涯学習
2010/10/25(月) 18:56:31
福山のサポート校が正式な学校になるってマジ?
トラブルを起こして、HPの内容を書き換えるような校が学校になれるのかよ。
168名無し生涯学習
2010/10/25(月) 19:07:17
通信制高校・・・通常の高校とは違い、通信教育で決められたカリキュラムの単位をおさめ
高校卒業の認定を行う高校の事。書類選考と面接だけで金さえ払えば誰でも入れる為、
DQNとひきこもりと不登校児の掃き溜めと化している。高校の分類では底辺校と同じく最底辺である。
中退率が70%以上と高く大学進学率は10%とかなり低くマトモな大学に進学できるのは0.01%以下で
あり大学進学10%はFランク大学への進学を指す。就職も進学もできない奴が40%越えなのが当たり前である。中学の進
路相談では底辺校と同様に「行ってはいけない学校」として挙げられるが、高卒の箔付けが欲しい手の施しようの無いDQN
などには底辺校と共に適所として薦められている。社会的評価はサポート校、通信制高校・定時制
高校、低偏差値の底辺高校と底辺大学と並んで、かなり低く、履歴書で門前払いをくらうのが殆ど
である。つまり一生汚名を背負い生きなければならない覚悟が必要とされる。
サポート校・通信制高校・定時制高校・低偏差値の底辺高校と底辺大学=姥捨て山 吹き溜まり 掃き溜め 犯罪者養成所 基地外収容所 精神病院


169名無し生涯学習
2010/12/05(日) 19:38:04
西高卒業生だけど、バイトしてるって証明を出せば授業料無料教科書代無料だったよ。
カリキュラムとか授業難易度の話だが、定時制高校よりも簡単。
教師の半分が飛ばされたぽいのだけど、残り半分は結構やる気があって、分からないことがあれば後者を選んで質問をすれば教えてくれる。
学力が小学生レベルならサポート校(塾)が近くにいくつもあるから、そこで勉強するのもいい。
どうしても早く卒業したいなら、高卒認定で受験科目を選んで受験すれば単位認定してもらえるよ。
170名無し生涯学習
2010/12/06(月) 06:00:03
通信制高校・・・通常の高校とは違い、通信教育で決められたカリキュラムの単位をおさめ
高校卒業の認定を行う高校の事。書類選考と面接だけで金さえ払えば誰でも入れる為、
DQNとひきこもりと不登校児の掃き溜めと化している。高校の分類では底辺校と同じく最底辺である。
中退率が70%以上と高く大学進学率は10%とかなり低くマトモな大学に進学できるのは0.01%以下で
あり大学進学10%はFランク大学への進学を指す。就職も進学もできない奴が40%越えなのが当たり前である。中学の進
路相談では底辺校と同様に「行ってはいけない学校」として挙げられるが、高卒の箔付けが欲しい手の施しようの無いDQN
などには底辺校と共に適所として薦められている。社会的評価はサポート校、通信制高校・定時制
高校、低偏差値の底辺高校と底辺大学と並んで、かなり低く、履歴書で門前払いをくらうのが殆ど
である。つまり一生汚名を背負い生きなければならない覚悟が必要とされる。
サポート校・通信制高校・定時制高校・低偏差値の底辺高校と底辺大学=姥捨て山 吹き溜まり 掃き溜め 犯罪者養成所 基地外収容所 精神病院

ご愁傷様
 /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

171名無し生涯学習
2010/12/10(金) 18:12:31
西高卒業生だけど、体育が3科目(1年1科目ずつ)が必修になってる。
1年次は15回、2年次は10回、3年次は10回出席しないといけないから、この辺で挫折する人も結構居ると思う。

それの攻略法だけど、
・スクーリングが日・月・木と3日有ることを利用して、4月ぐらいにある初回授業で出席日数を稼ぐ
 体育の初回授業は授業の流れのオリエンテーションだから、話を聞いて終わり
 体育は実技授業で無い限り1日1時限しか出席認定してくれないから、3回分までしか稼げないがこれは大きい
・NHK教育見て感想文書いたり、出席認定レポート課題をやる
 全出席回数の半分まで出席回数カウントしてくれる
ちなみに、俺はこれを駆使して1年間に実技に出たのは3回〜4回ぐらいだった
172名無し生涯学習
2010/12/11(土) 06:28:25
通信制高校・・・通常の高校とは違い、通信教育で決められたカリキュラムの単位をおさめ
高校卒業の認定を行う高校の事。書類選考と面接だけで金さえ払えば誰でも入れる為、
DQNとひきこもりと不登校児の掃き溜めと化している。高校の分類では底辺校と同じく最底辺である。
中退率が70%以上と高く大学進学率は10%とかなり低くマトモな大学に進学できるのは0.01%以下で
あり大学進学10%はFランク大学への進学を指す。就職も進学もできない奴が40%越えなのが当たり前である。中学の進
路相談では底辺校と同様に「行ってはいけない学校」として挙げられるが、高卒の箔付けが欲しい手の施しようの無いDQN
などには底辺校と共に適所として薦められている。社会的評価はサポート校、通信制高校・定時制
高校、低偏差値の底辺高校と底辺大学と並んで、かなり低く、履歴書で門前払いをくらうのが殆ど
である。つまり一生汚名を背負い生きなければならない覚悟が必要とされる。
サポート校・通信制高校・定時制高校・低偏差値の底辺高校と底辺大学=姥捨て山 吹き溜まり 掃き溜め 犯罪者養成所 基地外収容所 精神病院

ご愁傷様
 /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ


173名無し生涯学習
2011/01/28(金) 07:06:03
西高校の編入試験(入学試験?)ってどんな感じですか?
現在全日制の高校に通う者です
174名無し生涯学習
2011/01/28(金) 22:34:26
あなたがどのレベルの高校に通っているかによるが、基本的には簡単だよ。
事実上の全入に近い。
転入する前に、十分考えた方が良いとは思うよ。
授業のレベルは高くないし、進路も厳しめ。
175名無し生涯学習
2011/01/29(土) 17:55:23
>>174
レスありがとうございます
もう一度熟考することにします
176名無し生涯学習
2011/01/30(日) 07:09:35
がんばってね
177名無し生涯学習
2011/01/30(日) 08:09:39
ありがとう
178名無し生涯学習
2011/01/30(日) 21:10:20
通信制高校・・・通常の高校とは違い、通信教育で決められたカリキュラムの単位をおさめ
高校卒業の認定を行う高校の事。書類選考と面接だけで金さえ払えば誰でも入れる為、
DQNとひきこもりと不登校児の掃き溜めと化している。高校の分類では底辺校と同じく最底辺である。
中退率が70%以上と高く大学進学率は10%とかなり低くマトモな大学に進学できるのは0.01%以下で
あり大学進学10%はFランク大学への進学を指す。就職も進学もできない奴が40%越えなのが当たり前である。中学の進
路相談では底辺校と同様に「行ってはいけない学校」として挙げられるが、高卒の箔付けが欲しい手の施しようの無いDQN
などには底辺校と共に適所として薦められている。社会的評価はサポート校、通信制高校・定時制
高校、低偏差値の底辺高校と底辺大学と並んで、かなり低く、履歴書で門前払いをくらうのが殆ど
である。つまり一生汚名を背負い生きなければならない覚悟が必要とされる。
サポート校・通信制高校・定時制高校・低偏差値の底辺高校と底辺大学=姥捨て山 吹き溜まり 掃き溜め 犯罪者養成所 基地外収容所 精神病院

ご愁傷様
 /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ



179名無し生涯学習
2011/02/06(日) 08:21:43
西高校って卒業率低いの?
180名無し生涯学習
2011/02/06(日) 15:30:50
西高って最近は編入試験があるのか
10年前に自分が入った時には無かったわ
今でも、1階の川魚水槽はあるのかな?

>>179
自分が在籍してた時は、卒業率の低さが問題視されてたな
今もそうなのかな
181名無し生涯学習
2011/02/06(日) 18:14:40
西高に限らず、公立通信制高校の卒業率は低いんじゃないかな?
留年などをせずに、3年で卒業した生徒はかなり少ないと思われる。
182名無し生涯学習
2011/02/07(月) 06:19:28
通信制高校・・・通常の高校とは違い、通信教育で決められたカリキュラムの単位をおさめ
高校卒業の認定を行う高校の事。書類選考と面接だけで金さえ払えば誰でも入れる為、
DQNとひきこもりと不登校児の掃き溜めと化している。高校の分類では底辺校と同じく最底辺である。
中退率が70%以上と高く大学進学率は10%とかなり低くマトモな大学に進学できるのは0.01%以下で
あり大学進学10%はFランク大学への進学を指す。就職も進学もできない奴が40%越えなのが当たり前である。中学の進
路相談では底辺校と同様に「行ってはいけない学校」として挙げられるが、高卒の箔付けが欲しい手の施しようの無いDQN
などには底辺校と共に適所として薦められている。社会的評価はサポート校、通信制高校・定時制
高校、低偏差値の底辺高校と底辺大学と並んで、かなり低く、履歴書で門前払いをくらうのが殆ど
である。つまり一生汚名を背負い生きなければならない覚悟が必要とされる。
サポート校・通信制高校・定時制高校・低偏差値の底辺高校と底辺大学=姥捨て山 吹き溜まり 掃き溜め 犯罪者養成所 基地外収容所 精神病院

ご愁傷様
 /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

183名無し生涯学習
2011/02/07(月) 09:33:57
>>180
卒業率が問題になるくらいだったんですか

NHK学園とどっちがいいんだろうか…
それとも他の私学のほうがいいんだろうか…
184名無し生涯学習
2011/02/07(月) 10:27:38
通信制高校・・・通常の高校とは違い、通信教育で決められたカリキュラムの単位をおさめ
高校卒業の認定を行う高校の事。書類選考と面接だけで金さえ払えば誰でも入れる為、
DQNとひきこもりと不登校児の掃き溜めと化している。高校の分類では底辺校と同じく最底辺である。
中退率が70%以上と高く大学進学率は10%とかなり低くマトモな大学に進学できるのは0.01%以下で
あり大学進学10%はFランク大学への進学を指す。就職も進学もできない奴が40%越えなのが当たり前である。中学の進
路相談では底辺校と同様に「行ってはいけない学校」として挙げられるが、高卒の箔付けが欲しい手の施しようの無いDQN
などには底辺校と共に適所として薦められている。社会的評価はサポート校、通信制高校・定時制
高校、低偏差値の底辺高校と底辺大学と並んで、かなり低く、履歴書で門前払いをくらうのが殆ど
である。つまり一生汚名を背負い生きなければならない覚悟が必要とされる。
サポート校・通信制高校・定時制高校・低偏差値の底辺高校と底辺大学=姥捨て山 吹き溜まり 掃き溜め 犯罪者養成所 基地外収容所 精神病院

ご愁傷様
 /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ


185名無し生涯学習
2011/02/18(金) 20:32:21
学校が公表している卒業率はハッキリ言ってあてにならないよ。

ここなんか、開校していないにもかかわらず、卒業率が95%以上とか宣伝してる。
http://www.namikigakuin.ac.jp/fukuyama/index.php?id=8
誰も卒業していないのに、どうやって卒業率を算出しているんだ?w
186名無し生涯学習
2011/02/18(金) 20:59:42
サポート校・通信制高校・定時制高校・低偏差値の底辺高校と底辺大学

社会の底辺、掃き溜めにようこそw
187名無し生涯学習
2011/02/18(金) 22:56:45
>>185
その卒業率は、サポート校の英数学館福山校の実績だろう
188名無し生涯学習
2011/02/20(日) 19:26:08.61
並木だっけ?
このあいだ運営が問題になって苦情を入れられたところ。
189名無し生涯学習
2011/02/21(月) 18:07:48.56
だから校長が代わったのか
190名無し生涯学習
2011/05/08(日) 11:33:07.65
怪しげな無認可校が乱立しているが、行政指導とかおこなわないのか?
県は相も変わらずお役所仕事なのか。
191名無し生涯学習
2011/05/09(月) 06:16:46.65
通信制高校・・・通常の高校とは違い、通信教育で決められたカリキュラムの単位をおさめ
高校卒業の認定を行う高校の事。書類選考と面接だけで金さえ払えば誰でも入れる為、
DQNとひきこもりと不登校児の掃き溜めと化している。高校の分類では底辺校と同じく最底辺である。
中退率が70%以上と高く大学進学率は10%とかなり低くマトモな大学に進学できるのは0.01%以下で
あり大学進学10%はFランク大学への進学を指す。就職も進学もできない奴が40%越えなのが当たり前である。中学の進
路相談では底辺校と同様に「行ってはいけない学校」として挙げられるが、高卒の箔付けが欲しい手の施しようの無いDQN
などには底辺校と共に適所として薦められている。社会的評価はサポート校、通信制高校・定時制
高校、低偏差値の底辺高校と底辺大学と並んで、かなり低く、履歴書で門前払いをくらうのが殆ど
である。つまり一生汚名を背負い生きなければならない覚悟が必要とされる。
サポート校・通信制高校・定時制高校・低偏差値の底辺高校と底辺大学=姥捨て山 吹き溜まり 掃き溜め 犯罪者養成所 基地外収容所 精神病院

ご愁傷様
 /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ


192名無し生涯学習
2011/05/10(火) 00:54:56.77
ktcツーデイ朝からはDQNしか居ないな
もうちょっとひっきーが居るかと思ってた
193名無し生涯学習
2011/05/10(火) 06:18:54.29
通信制高校・・・通常の高校とは違い、通信教育で決められたカリキュラムの単位をおさめ
高校卒業の認定を行う高校の事。書類選考と面接だけで金さえ払えば誰でも入れる為、
DQNとひきこもりと不登校児の掃き溜めと化している。高校の分類では底辺校と同じく最底辺である。
中退率が70%以上と高く大学進学率は10%とかなり低くマトモな大学に進学できるのは0.01%以下で
あり大学進学10%はFランク大学への進学を指す。就職も進学もできない奴が40%越えなのが当たり前である。中学の進
路相談では底辺校と同様に「行ってはいけない学校」として挙げられるが、高卒の箔付けが欲しい手の施しようの無いDQN
などには底辺校と共に適所として薦められている。社会的評価はサポート校、通信制高校・定時制
高校、低偏差値の底辺高校と底辺大学と並んで、かなり低く、履歴書で門前払いをくらうのが殆ど
である。つまり一生汚名を背負い生きなければならない覚悟が必要とされる。
サポート校・通信制高校・定時制高校・低偏差値の底辺高校と底辺大学=姥捨て山 吹き溜まり 掃き溜め 犯罪者養成所 基地外収容所 精神病院

ご愁傷様
 /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ

194名無し生涯学習
2011/05/10(火) 06:19:47.05
発達障害の基地外wwwwwwwwwwww
うゎぁぁ  ''';;';';;'';;;,.,                  うゎぁぁ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   う ゎぁぁあああ
          う  ゎぁぁあああ    ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
               ヽ        vymyvwymyvymyvy     う ゎぁぁあああ
               つ ゎぁぁ MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     う ゎぁぁあああ     ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ      ヽ
               __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    つ ゎぁぁあああ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /    ::::::::::::::::\/    ::::::/    ::::::::::::::::\  /    ::::::::::::::::\
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|  ,,-‐‐   |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|、(|  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::  、_(o)_,:  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|_, )|  、_(o)_,:  _(o)_, :::||
.   |    ::<      .::|    ::< |    ::<      .::|ニ=|    ::<      .::||
   \  /( [三] )ヽ ::/\  /( [三]\  /( [三] )ヽ ::/ニ´\  /( [三] )ヽ ::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\


. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、゚ ・      プギ゙ャーッ!!!!! 
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-( ^Д^ ) -、 *   
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +   
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ , n_i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄⊂_ )__ノ ̄
  発達障害の基地外  



195名無し生涯学習
2011/05/14(土) 17:05:57.34
KTCって、学校じゃないだろ
196名無し生涯学習
2011/05/15(日) 06:21:23.14
通信制高校・・・通常の高校とは違い、通信教育で決められたカリキュラムの単位をおさめ
高校卒業の認定を行う高校の事。書類選考と面接だけで金さえ払えば誰でも入れる為、
DQNとひきこもりと不登校児の掃き溜めと化している。高校の分類では底辺校と同じく最底辺である。
中退率が70%以上と高く大学進学率は10%とかなり低くマトモな大学に進学できるのは0.01%以下で
あり大学進学10%はFランク大学への進学を指す。就職も進学もできない奴が40%越えなのが当たり前である。中学の進
路相談では底辺校と同様に「行ってはいけない学校」として挙げられるが、高卒の箔付けが欲しい手の施しようの無いDQN
などには底辺校と共に適所として薦められている。社会的評価はサポート校、通信制高校・定時制
高校、低偏差値の底辺高校と底辺大学と並んで、かなり低く、履歴書で門前払いをくらうのが殆ど
である。つまり一生汚名を背負い生きなければならない覚悟が必要とされる。
サポート校・通信制高校・定時制高校・低偏差値の底辺高校と底辺大学=姥捨て山 吹き溜まり 掃き溜め 犯罪者養成所 基地外収容所 精神病院

ご愁傷様
 /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ


197名無し生涯学習
2011/05/15(日) 06:21:51.80
発達障害の基地外wwwwwwwwwwww
うゎぁぁ  ''';;';';;'';;;,.,                  うゎぁぁ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   う ゎぁぁあああ
          う  ゎぁぁあああ    ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
               ヽ        vymyvwymyvymyvy     う ゎぁぁあああ
               つ ゎぁぁ MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     う ゎぁぁあああ     ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ      ヽ
               __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    つ ゎぁぁあああ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /    ::::::::::::::::\/    ::::::/    ::::::::::::::::\  /    ::::::::::::::::\
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|  ,,-‐‐   |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|、(|  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::  、_(o)_,:  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|_, )|  、_(o)_,:  _(o)_, :::||
.   |    ::<      .::|    ::< |    ::<      .::|ニ=|    ::<      .::||
   \  /( [三] )ヽ ::/\  /( [三]\  /( [三] )ヽ ::/ニ´\  /( [三] )ヽ ::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\


. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、゚ ・      プギ゙ャーッ!!!!! 
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-( ^Д^ ) -、 *   
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +   
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ , n_i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄⊂_ )__ノ ̄
  発達障害の基地外  


198 忍法帖【Lv=2,xxxP】
2011/05/15(日) 08:35:52.24
199 忍法帖【Lv=2,xxxP】
2011/05/15(日) 08:39:52.46
200名無し生涯学習
2011/05/16(月) 06:59:07.10
通信制高校・・・通常の高校とは違い、通信教育で決められたカリキュラムの単位をおさめ
高校卒業の認定を行う高校の事。書類選考と面接だけで金さえ払えば誰でも入れる為、
DQNとひきこもりと不登校児の掃き溜めと化している。高校の分類では底辺校と同じく最底辺である。
中退率が70%以上と高く大学進学率は10%とかなり低くマトモな大学に進学できるのは0.01%以下で
あり大学進学10%はFランク大学への進学を指す。就職も進学もできない奴が40%越えなのが当たり前である。中学の進
路相談では底辺校と同様に「行ってはいけない学校」として挙げられるが、高卒の箔付けが欲しい手の施しようの無いDQN
などには底辺校と共に適所として薦められている。社会的評価はサポート校、通信制高校・定時制
高校、低偏差値の底辺高校と底辺大学と並んで、かなり低く、履歴書で門前払いをくらうのが殆ど
である。つまり一生汚名を背負い生きなければならない覚悟が必要とされる。
サポート校・通信制高校・定時制高校・低偏差値の底辺高校と底辺大学=姥捨て山 吹き溜まり 掃き溜め 犯罪者養成所 基地外収容所 精神病院

ご愁傷様
 /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ



201名無し生涯学習
2011/08/13(土) 19:13:48.61
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
放射能防御プロジェクトの土井里紗医師はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」
202名無し生涯学習
2012/01/11(水) 08:06:04.72
てす
203名無し生涯学習
2012/01/12(木) 17:01:23.94





【社会】 凶悪犯の在日中国人、刑務所から脱走。顔写真公開…(画像有り)★6


http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326347391/






204名無し生涯学習
2012/02/23(木) 19:31:02.52
保守
205名無し生涯学習
2012/04/18(水) 23:34:28.48
西高はリアルに親族が通ってる・・・

何年ぐらいで卒業できるの?
四月で二年にあがったらしいが・・・
206名無し生涯学習
2012/04/27(金) 09:18:33.18
公立は卒業率低めだし、留年率も高い
入学する前に調べなかったのかね
207名無し生涯学習
2012/06/26(火) 03:53:57.39
高校3年で男です。転入しようと思っています
レビューサイトが見当たらないので客観的な意見が聞きたくてここに着きました
ここを見た感じ広島はどこも良くないみたいですね
それでもまだましな所を教えてください、お願いします
今通っている高校は偏差値58です
通学は何日あっても大丈夫です
常に怒る教師、脅しが好きな教師、勉強しか考えていない教師は避けたいです
お願いします。長々と失礼しました
208名無し生涯学習
2012/06/26(火) 08:22:52.41
良い通信制高校など存在しません。
公立の通信制の卒業率は1割です。
留年率も高いです。
私立の通信制は学費が以上に高い上に、レベルがとてつもなく低いです。
高校の卒業を買うようなものです。
サポート校に至っては高校ですらありません。
通信制高校とはあなたの想像しているようなものではありません。
今後の人生を考えると現在の高校にしがみついた方が良いです。
209名無し生涯学習
2012/06/27(水) 11:38:34.53

全日偏差値50代から
通信にいこうかとおもうけど
将来的にいろんな面でふりになる?
就職できなかったりとか

自分数学の職員になりたいけど
広島大学しかないらしい(笑)

しかも学校やねこい

誰か教えてっ
210名無し生涯学習
2012/06/27(水) 19:14:16.19
ありとあらゆる面で不利になります。
通信制高校から良い大学へ行くのは無理です。
ごくまれに良い大学へ受かる生徒も居ますが、元から学力が高かったり、予備校で授業を受けた生徒です。

通信制高校からの就職なんて絶望的です。
普通の高校ですら厳しいのだから、推して知るべし。

私立通信制高校は甘言で入学希望者を騙します。
こういったセールストークを真に受けてはいけません。
211名無し生涯学習
2012/06/27(水) 23:05:25.98
ニュースでも取り上げられているよ
http://blog.livedoor.jp/pj_tsuyoshi/archives/50668040.html
212名無し生涯学習
2012/07/30(月) 10:56:55.37
>>205
普通にやってれば18には卒業できる
昼間にフルタイムのバイト入れてた俺でも出来るから心配無用

修業最短年数で卒業出来ないやつは、知的障害があると思う
213名無し生涯学習
2012/10/05(金) 05:55:52.38
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
214名無し生涯学習
2013/06/11(火) 00:31:37.83
西高卒。
確かに卒業するまでレポートとか期限内に出すのががきつかった。
卒業には5年かかったけどその間色んなパートとバイトして社会経験積めたと思ってる。
今はそこそこの給料で会社員してるよ。
215名無し生涯学習
2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN
東林館の通信制を受けられてる方いらっしゃいませんか?どうですか?
216名無し生涯学習
2013/11/28(木) 08:15:30.93
愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん

市民の方と接触している最高の権力機関は警察ですよね?その警察が・・・・全部ですよ?
100パーセント裏金にもう汚染されている
町のお巡りさんから高級官僚から上から下まで全部

私が今まで、25の都道府県で、97回の裏金公演をしてきましたが、そこで必ず最初に話す事は、

日本というこの国の中で、いろんな団体、組織、企業、官公庁、ありますね?
その中で、日常の通常勤務を通じて犯罪を行っているのは、ヤクザと警察であると。

@
@YouTube


A
@YouTube


B
@YouTube


C
@YouTube


D
@YouTube


E
@YouTube


F
@YouTube


G
@YouTube


H
@YouTube


I
@YouTube


J
@YouTube


K
@YouTube


L
@YouTube

217名無し生涯学習
2014/12/15(月) 12:25:03.63
ルネサンス高校いっとるコおる?
218名無し生涯学習
2015/04/14(火) 20:25:46.16
2chがこの状態だと、広島の通信について話せる場所ってネットにはもうないのかな
219名無し生涯学習
2015/04/15(水) 12:54:32.84
他の掲示板で話してる人はみたことあるが…西校の掲示板とかがあったはずだ
たぶんググれば簡単に見つかる
220M
2015/08/19(水) 17:44:05.87
西高通ってる一年次
友達になって下せぇ
221名無し生涯学習
2016/04/11(月) 09:57:03.35
ついに私も西高の2年次(´-` )
何か通知とか来たらすぐに2ch見れるんだけどなぁ
何かとりあえず同じ学校の人はTwitterとかで繋がりたいよね、w
222名無し生涯学習
2016/05/08(日) 19:16:41.65
ktcいってるやつおる?
223りー
2016/06/13(月) 17:45:11.64
広島県立高校通ってるんだけど、
通信行きたいのです。
おすすめどこですか??
安いとこじゃないと無理です。
広島市に住んでます。
224りー
2016/06/13(月) 17:46:00.15
>>223
ちなみにいま高1です
225名無し生涯学習
2016/06/24(金) 17:41:05.70
来年から並木学院行こうと思うんだけど治安どう?
また、今行こうと思ってる人いる?
226名無し生涯学習
2016/10/27(木) 19:59:33.77
広島の通信制高校スレの方へ

生涯学習板にワッチョイを導入するかどうか
賛否投票スレ と 議論スレッド をIDが出る外部の板に立てました!
ご意見のある方、投票したい方、こぞって参加を!

生涯学習板 ワッチョイ導入 賛否投票スレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1477560350/

生涯学習板 ワッチョイ導入 議論スレッド
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/campus/1477561566/
227名無し生涯学習
2017/01/11(水) 11:40:43.93ID:KyMeGrKl0
ルネサンス行きたいんだけど卒業とか大丈夫ですかね??
というか同い年の人いませんか(´・ω・`)
228名無し生涯学習
2017/01/20(金) 13:06:27.77ID:RCze32aqM
38才だが今年から東高に行こうと思ってる。
今日は電話したら休みだから月曜に電話してみようと思うが年齢制限とかないよな?
229名無し生涯学習
2017/03/14(火) 17:38:04.13ID:wVRzb20S0Pi
>>227
もう進路決めたかな?同い年だとおもうけど
230名無し生涯学習
2017/05/07(日) 23:51:56.58ID:QKi4c5zba
東高、初登校だったがやっぱり体育はしんどいのな。
日数も多いし、久々に勉強は楽しかった
231名無し生涯学習
2017/06/22(木) 09:47:36.02ID:cprsfsh9x
西高が国泰寺通信制にまた名前戻すらしいな
西高時代に卒業した俺は絶対許せない
232名無し生涯学習
2017/07/04(火) 13:22:51.05ID:aAPBhv3T0
現役卒で国立大に進学したのに進学実績に載せてくれなかった
絶対に許さない西高校
もう母校とは思わない、人生最大の汚点

大卒だから出身高校多少詐称しても疑われないから、履歴書には地元の中堅高校卒にしてる
233名無し生涯学習
2017/11/08(水) 15:06:01.02ID:sa6mWIsd0
広島
234名無し生涯学習
2018/02/18(日) 05:24:52.44ID:3EYWMRYg0
とても簡単なネットで稼げる情報とか
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

00Z3R
235名無し生涯学習
2018/02/28(水) 00:15:12.53ID:RxAWDgsqa
西高校は閉校予定なんだそうだが
願書取りに行っただけなのにやたら卒業は難しいと連呼された
入る前から卒業できないって説明してた教師が教育なげてる印象しかない
他をあたった方がいいのかな
236名無し生涯学習
2018/10/03(水) 18:55:48.05ID:8M9ljDkx0
確実にどんな人でも可能な確実稼げるガイダンス
参考までに書いておきます
いいことありますよおに『羽山のサユレイザ』とはとは

GX5
237名無し生涯学習
2018/10/28(日) 13:28:28.47ID:2ZCKVtXWx
西高卒業生だけど廃校になるのか
ここ見るまで知らなかった
まあ最終学歴国立大卒だからはっきり言って黒歴史
ちなみに高校にいく意味を見いだせなかったから中卒で働く!と中2な理由で西高に中学卒業してすぐ進学した
238名無し生涯学習
2018/10/28(日) 13:32:50.56ID:2ZCKVtXWx
>>235
遅レスだが、大手町商業高校の跡地に出来た定時制&通信制の高校に再編したからそっちに行ってくれってのが本音だと思うよ
どっちにしろ廃校までに卒業できなかったらそこに自動的に編入になりそうだし
239名無し生涯学習
2018/11/29(木) 08:40:52.63ID:HcnkFmXd0
西高のスレがあるとは
自分も自称進学校から転入してきたけど精神的な安心さがやばい
今となっては前の高校に通ってた時代の方が黒歴史だわ
240名無し生涯学習
2018/11/29(木) 08:46:25.74ID:HcnkFmXd0
過去レスみたが底辺って酷い言われようだな
通信制から大学に進学してる人もいるし、全日通ってたのに進学せずニートしたりしてる人の方が悲惨だと思うんだけど
241名無し生涯学習
2018/11/29(木) 22:08:00.01ID:dx+xDnrf0NIKU
>文科局長、全国立大に寄付依頼 病死した職員の遺族向け
>過去に複数の国立大に出向後、放送大学学園に出向中の今春、病気で死去した50代の男性職員の子どもの「教育資金」として、1口千円で募っていた。
>事務局を務めた同学園担当者によると、国立大のほか、男性が過去に在籍した複数の独立行政法人にも送った。これまでに200万円以上が集まったという。
>国立大側からは「あってはならない」との声が上がっている。
>山極寿一・京都大総長「文科省から公的なルートで(寄付を)依頼されれば、何かしらの権力関係が反映していると考えるのが普通。あってはならない」
https://www.asahi.com/articles/ASLC56DBVLC5ULBJ01D.html

來生(きすぎ)新  ← 放送大学学長

放送大学学園が事務局を担当した、権力を用いた集金活動
全国紙で報じられ、京大はじめ国立大から批判があり、公務の適法さも疑問視されているが
放送法を曲解して客員教員を辞任に追い込んだ学長はいつものように黙認

岡部洋一  偽善者づらして都合の悪いことはいつものように黙認か?
井出訓 リツイで与党批判してないでなんかいえよ 偽善者づらして自分らに対する批判にはだんまりか? 
滝浦真人、大橋理枝、宮下志朗 安保関連法案には反対活動するのに自分らには甘いんだな 政府批判は喧伝するくせに 自分らの権力の濫用には目をつぶるのか? さすが偽善者だな 

凸先
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
242名無し生涯学習
2018/12/14(金) 23:13:43.10ID:+ocJ+0yG0
通信制高校学費を比較
https://et-irodori.com/b/2187
243名無し生涯学習
2018/12/14(金) 23:15:12.70ID:5UHmldE70
>大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い
>みんなそう思ってる
>誰もいじめの被害者に同情しない
>はよ死ねイジメられるクズ
           ↑
島本町民以外の皆さん
大阪府三島郡島本町はこういう町ですよ

苛めは犯罪
いじめられる側にも問題があったとしても
いじめてもいいという理由にはならない
 それは、「鍵がかかっていなかったから泥棒に入った。
鍵をかけない方が悪い」と言っているようなもの
まるで強盗 強姦 傷害 窃盗などの容疑で逮捕されて脱走し
ひったくりや万引きを繰り返しながら逃走して結局捕まった
樋田淳也みたいなことを言うなあ
244名無し生涯学習
2020/06/16(火) 21:19:33.03ID:LHV+Nsy90
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200616/k10012472441000.html?utm_int=all_side_ranking-social_001
「影響及ぼす大物ではない」河井夫妻について自民 二階幹事長
245名無し生涯学習
2020/08/23(日) 14:46:24.26ID:VqgDPCqs0
245
246名無し生涯学習
2021/05/17(月) 12:38:15.28ID:kPWZLAup0
トランス女子高校生
247名無し生涯学習
2021/09/05(日) 08:25:11.68ID:4FK5Zf6SH
247
248名無し生涯学習
2022/01/28(金) 23:36:14.56ID:CBTBdkP/H
https://news.yahoo.co.jp/articles/194e72ac6abaffe2b3456dc32050b6d18565bec5
<広島県高校野球>広島商業、広陵が揃って春の甲子園へ。両校同時出場は20年ぶり
249名無し生涯学習
2022/05/05(木) 21:58:24.38ID:H1UBia5PH0505
249
250名無し生涯学習
2022/11/12(土) 21:04:08.95ID:7usFQ7vT0
渋谷の定点カメラ見てた方がファッション雑誌よりよっぽど参考になるね

@YouTube

251名無し生涯学習
2023/01/20(金) 14:53:12.77ID:vTUU9mabd
私立は全部でいくらかかるの?
252名無し生涯学習
2023/08/22(火) 10:32:01.19ID:asAE3AGmr
慶應義塾大学通信教育課程
https://www.tsushin.keio.ac.jp/

法政大学通信教育部
https://www.tsukyo.hosei.ac.jp/

通信教育(人間科学部eスクール) – 早稲田大学
https://www.waseda.jp/e-school/

lud20250304093028
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/lifework/1210551197/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「広島の通信制高校YouTube動画>14本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
通信制高校38
通信制高校49
通信制高校45
通信制高校55
通信制高校57
通信制高校53
通信制高校51
通信制高校44
通信制高校46
通信制高校43
通信制高校58
通信制高校47
通信制高校42
通信制高校52
通信制高校56
通信制高校50
通信制高校39
通信制高校41
通信制高校39
通信制高校40
福岡の通信制高校
岐阜県の通信制高校
通信制高校に通う奴ら
東京都立の通信制高校
通信制高校生なんだけど
石川県の定時制・通信制高校
通信制高校卒なんだけどさ
兵庫県の通信制高校part2
通信制高校ってどうなの?
通信制高校の恋愛を語るスレ
通信制高校ってどうなの?
通信制高校に行こうかな
通信制高校中退した者だけど
通信制高校に通ってるやつ集合
通信制高校生だけど質問ある?
中学受験→通信制高校進学やで
全国の通信制高校野球部 総合
通信制高校を辞めようか迷ってる。
不登校中学生→通信制高校
通信制高校から大学進学へ
引きこもり通信制高校生なんだけと
通信制高校から徳島大学←どんな印象?
通信制高校、友達作りたい。
通信制高校でも大学で薬学部行ける?
【要】私立通信制高校【不要】
高IQの通信制高校1年だけど質問ある?
通信制高校通ってるんだけど質問ある?
通信制高校の教員だけど質問ある?
通信制高校出身だけど質問ある?
通信制高校でもいじめは出来ます!!
通信制高校に通ってるJKだけど質問ある?
通信制高校について教えてください
だれか通信制高校に詳しいやついる?
現役通信制高校職員だけど質問ある?
通信制高校 大学 大学院の学校生活
不登校→通信制高校3年ワイジww
県立の通信制高校に行く事が決まったお
通信制高校生だけどいい大学行きたい
通信制高校生でも受かるバイトってある?
柏にある通信制高校でまともなとこってある?
通信制高校のことについて&#12316;
大学受験に怯える通信制高校生のワイを慰めるスレ
通信制高校&大学卒だけれどわりとオススメ
【国連】教育格差是正で日本の通信制高校に注目

人気検索: トイレ盗撮女子小学生 illegal porno video 2017 チアガール 女子小学生裸画像 https://is.gd/wLA5xK はみ毛 蜿ッ諢帙f縺・??辟。菫ョ豁」 おねショタ Child あうアウpedo little girls 女子高生
11:03:02 up 113 days, 12:01, 0 users, load average: 17.74, 19.06, 19.74

in 0.093268156051636 sec @0.093268156051636@0b7 on 080900