◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
おりせん 3 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1498651246/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
(・◎・)<わいおつやで
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1498645642/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(・◎・)<すれたてするときはしたのをいちぎょうめにいれるんやで
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
伊藤のところでだせよ
ノーコンの松井が真ん中高め真っ直ぐ3つて舐めれてるのにも程がある
|
|
| ̄ ̄\/|
| ▼ |/
| 皿 /
| /
|⊂
|
ビジターで9回追いつく試合は今シーズン1回もないから・・・
>>1 ( ゜Д゜)⊃旦 お茶どーぞー
同点くらい盛り上げろ
>>48 そら抑えになってから一回もボコってないから余裕って思ってるやろな
来年も福良で行きたいんやろなあ
でも止めて
なんでなん
お疲れさんスコアは接戦だったけど
内容はかなり差があったね
<⌒/ヽ-、___ 敗因は金子だね、エースが2被弾はいただけない
/<_/____/ ロメロがHR打ったのに負けたのは悔しいね
福良おめでとう!!!!!
まあ今日は力負けだな、特に悔しい点もない。出し切って負けた感
ロメロ「もしもし代理人さんですか?強い球団に移籍したいのですが。はい、セ・パどっちでもいいです」
高橋であれだけ叩かれてる巨人、もし福良だったら入院してるな
スコア的には2-3だけど
内容的には2-8ぐらいの試合やな
惜しくもなんとも感じない
青森のみなさんプロ野球楽しんでいただけましたか?オリックスの接待喜んでいただけましたか?
しかし、マレーロあれリプレーで流してもセーフやのに、臭いものに蓋をするように何もコメントしない実況、解説
中島5番以外は福良のミス無かったと思うけどこの福良叩きの流れはなんなん?
>>99 もう金子は全盛期の金子じゃないでしょ
普通に3点台前半が定位置のピッチャー
負けたけど、内容あったしこれからいけそうな気がするね。
>>99 三失点そんなにアカンか?
打線やろ明らかに
金子は10勝しても10敗負ける投手に落ちた
昔はお得意さんだった楽天ももう通用しないな
あとナカジが満塁のとこで打ってたら流れ変ってたろうな
ナカジに期待してないけど5番に置くのが間違ってる
しかし、福良は育成に託つけて、あんなやる気の無い采配ばかりようしてくれるわ。
ファン無視するのもいい加減にしろ!
>>102 8番に置けばいいけど福良は上位にすぐ置くからなあ
まあまあ楽天戦は1勝8敗なんだから勝つ方が間違いでこれが普通なんだよ
きちんと勝ちの計算が出来る人はオリックスの監督になれんやろな
オリックスの監督を請け負う時点で野球人として負けやから
>>119 並みのピッチャーなら良いけどエースだからね
>>112 8回表に抗議にいかなかった事
今日はまだ打線含めまともな采配してたが
これまでさんざんあいつのせいで負けてるからなw
伊藤のリード伊藤のリードいう割にちっとも若月と防御率に差なんて出ないし
伊藤のをファインプレーされたのでかかったなあ、、
まあ力負け
ナカジは基本代打で小谷野休養時にスタメンだなぁ
来年はどうするんだろ、目一杯下げて決裂なら退団もあるのかな
こんだけコロコロ監督変えてるチームにわざわざ来るようなやつだいたい福良以下やろ
>>114 松井なんて出す展開にしたらあかんということ
Tは左でももっと上位にロメロとくっつけて置くべき
>>128 選べんし走れんからな
まだ上位は無理やわ
>>112 抗議に行かなかったからだろ
勝ちにいく姿勢じゃない
>>48 2015年 9試合10.2回5安打17三振 防御率0.00
2016年 9試合10回5安打15三振 防御率0.00
2017年 7試合8回0安打10三振 防御率0.00
3年で25試合28.2回10安打42三振 防御率0.00
>>131 手術してからエースらしいとこほとんど見てないけどな
それまで2点台近辺やったのがきっちり1点上がってるし
来年は契約更新年やから頑張るかもやが
横浜球場には横浜銀行の広告
京セラにはオリックス銀行の広告
去年の前半戦の対ソフトバンクみたいに楽天に勝てないな
一昨日の試合ですら勝てないんだからまあ今日だって勝てるわけないな
>>132 それいうと伊藤ももはや打てる捕手じゃないんだよな
試合前
選手「福良監督の誕生日を勝利で祝うぞ」
抗議に行かず何もしなかった後
選手「監督勝つ気無さそうだし 勝っても喜ばないんじゃないか?」
ロメロムランと勝ち継投を無駄に消費しなかったくらいしか前向きポイントが無い
武田やなくばたやんなら猛打賞やった
と思ったらばたやん最近ファームで見かけへんな
キャッチャーの修行に行ったんやろか
>>119 伊藤さんは毎試合投手をノーノーさせないと許されないレベルだから
選手時代は好きだった福良が憎悪の対象でしかないのがかなしい
金子は去年から左打者に投げる外角低目が頻繁に高く浮くようになってる
サトタツみたいな右上にむかってすっとんでいくようなストレートばっか投げよる
>>86 7番8番あたりがいいけど下位候補が多い
対左は西野1番でいいけどな
駿太は武田以上に左打ってないし
ロメロ モレル「ソフトバンクさんですか。来年入団します。宜しくお願いします。」
普通にT5番で良かったんよ!
大体辛島なんて対左3割打たれてんのに何時もの左右病拗らせやがって
「馬鹿か、お前は!」
>>150 この3年間で1点も取ったことない
今年は1本もヒット打ってない
金田はまだ信頼してないけど
大山は左相手には使えるな
伊藤が外外リードしてたけど
中に入っても抑えてた
若月も同じやけど左対左で外中心大杉
左打者が少ないね
12球団で一番左打者の打席比率が下がってるらしい
向こうの左打者にはホームラン打たれるし
またお前ら福良叩いとんのか 抗議に行ったら勝てたんか?
>>132 この8回に抗議に行かないのは選手の気持ちは経験ないからよくわからんが、ファンの気持ちを萎えさせる。
プロ野球の監督として、これはダメだろ
まぁ、昔の金子を望むのは無理だとはいえ、なんとか3点に抑えてたしね…。エースなら0点に抑えて欲しいがもう無理よ。
ただ、金子に代わるエース出てこんのがあかんわ。
減俸食らってまで現役にしがみつくような性格じゃなさそうだし
今の契約終わったらアッサリ引退すんじゃねえの金子って
もう一生遊んで暮らせる金稼いだんやし
5億くんは衰えたといえど、5億貰ってる投球みせろや!
5億やぞ、5億やぞ、命削れや!
5億!5億!5億!5億!5億!
>>145 出場機会減らして潰していくスタイルは見てて恐ろしいですわ
>>162 福良親族乙
勝ちにこだわる執念が見られないんだわバカタレ!あれでは選手は奮起せんわ
>>161 吉田正尚ぐらいしかもうめぼしいのいない
抗議なんて覆らなくても良いから行けばええのにと毎回思う。
大した労力もペナルティーも無いのに。
選手のメンタルマネージメントを甘く見てる監督程行かない。
外国人監督は大体行くよ。日本の時代遅れの監督は行かない奴多い。アホやと思う
また負けたんかよ
つまらんチームやな
弱いながらもせめて武田以外にも期待の野手出てこいや
金子はアウトコース高めにずっと抜けてる
本人が「コントロールがよい」って呪縛にかかってるんちゃうか
でも楽天の一勝は金子だしなぁ
なんか五月の不調からなかなか先発に勝ちが付かないね
西がエースになってくれたらって思ってたけど永遠の2番手に収まりそう
1度田口と福良の配置転換してみては?
案外面白いおもうけど…
>>145 伊藤ファンのバカな女には伊藤は打撃が良いらしい
>>183 投球スタイルからエースは難しい
確かこの悪い金子よりイニング食えてないんやろ
抗議即退場でも無いやろ?選手と温度差がありすぎて見てる方が心配になるわ
>>183 エース級だったのは2015年だけやな
あの頃は最高にコントロール良かったけど、今はイマイチやし
ロメロトカダはクリーンナップ入れた方がいいわ
当たり前やが
>>175 むしろ伊藤は週一で使って貰えるだけ感謝せんとな
今日もクソリードが炸裂してたし
せめて中継で福良の顔映すのやめてくれないか
気分悪いわ
>>184 シーズン途中で監督コーチ入れ換えてなんの意味もないどころかマイナスやったやん
4月の金子はまだよかったし、広島戦もよかった。でも、安定せんよな。まぁ、2008も炎上完封の繰り返しやったし、こんなもんかなと。
>>187 数千万もらってるんやから10万くらい必要経費やろ
時期監督は在日系の監督のがええかもな?
血の気多い奴多いし。
抗議せんから余計ナメられてロクでもない判定が加速するんよ
選手は退場になるわけに行かんのやから、監督仕事しろや
去年、佐竹退場の時もニヤニヤしてただけやもんな
糸井が抜けて中継ぎ軒並み死んでるのに4位にいるだけマシやと思うけどな
>>162 テレビで見ているファンは審判に文句言えない。判定が覆る事は無いだろうが、一言審判に何か言ってくれよと切実に思う。
監督という立場bならそれができるだろう。それをしないからファンは大きな不満を持っている。
抗議行って退場くらったら10万くらい取られるんだったっけ
>>203 制裁金はだいたい10万か20万
ときおり15万てのもある
センターラインの選手が固まらなくて上位打線も打順が入れ替わり激しくて小谷野やロメロがが打とうが中々点に繋がらないよな
安達と西野の不調のせいもあるわまだ6月で普通にスタメン外れて大城小島て・・・
西野はある程度固定した方がいいわ
あれでもうちのセカンドでは一番や
抗議の制裁金くらい、大金持ちオーナー様が肩代わりしたったらええねん
勝敗とは別に今日の球場好き
これくらい地方球場はオリジナリティがあっていい
仰木監督😭
仰木監督の明言より
君たちは勝ち負けを一切気にしなくていい。勝ち負けは俺の責任だ。その代わり、試合に出たら自分のベストを尽くせ。俺は良い結果を出した選手は必ず使う。結果を出さない選手は使わない
俺がもし審判でどっちに判定しても退場になるくらい言われそうな場面の時
絶対にオリックス不利の判定にするわ
だって文句言わないんだもんw
オリックスファンの俺でさえそう思う
安達は打撃やばいし西野は守備がやばい
.250打ってる選手が他にいるなら優先できないでしょ
福良って絶対審判に舐められてるよな
絶対抗議しないもんこいつ
そういや今日の敗戦で自力V消滅か?
まあ優勝なんて到底無理で4位がやっとだろうが
今日負けたんか残念
>>211 ほんまに現監督はこの監督のもとで野球してたんやろうか
>>205 きっついなあ。そら一年目のコーチはよう抗議行けへんわ
審判がクソ
>>214 西野の守備がやばいは完全に印象やで
UZRトップやし
UZRに関しては懐疑的な部分あるけど
例えば今日金子がカバー忘れたやつはなぜか小島のUZRが下がる
>>213 こういう審判員は実際多そうだな
オリはMLB式の審判員ルールにしたら絶対今より良くなるなw
>>218 現役時代なんかプレー以外考えてへんやろ
梨田の横にコーチとしていても何も頭入ってない奴やで
>>220 ハードル高いなw
退場にならないくらいの抗議を一度やるだけでいい
これでも福良にはハードル高すぎなくらいだ
>>221 ちなみに
「顔が侮辱的なので退場」
という空前絶後の理由で退場させられた人ですら支払わされたんだぜw
>>225 ディクソンに黒スーツ着せて二人で殴り込みに行ったらいいわ
行っても無駄やん覆らないのだから
行かないから舐められるて不利な判定多いと言うなら
抗議して印象悪くなって不利な判定されるとも言える
競争なんか知らんけど、首脳陣は大城をどうしたいねん
自力V消滅おめでとうございます
いくらロメロが当たりでもダメですね
>>223 殴りかかろうとする監督をコーチが抑えるくらいなチームと 地蔵じゃあねえ
そういう判定は今までもかなり多かったと思うよ
楽天に負け続けて恥ずかしくないんかね
俺は悔しいよ
>>226 顔が侮辱的なのでってw
そういやそんなんあったな
そういや福良続投を匂わせるようなレスが午前中にあったけど絶対嫌やわ
育成とか耳障り良い事言ってこんな監督据えてるんじゃやる気ないだけやん
1年目の失敗を省みて活かしてるならまだしも今年も同じ事して変える気もないような監督やで
監督福良の育成失敗してるようなもんやのに
どうせ監督も育成せなならんのならあんな辛気臭いおっさんよりもっと若いのにしてほしいわ
田口に逃げられそうなんやろうか?
大体育成路線言う割にやってる事焼き畑農業系に見えるしって既に中継ぎだけでも1年で使い潰しか
西野が上手いって言うより
他のセカンドが下手くそしかいないだけだと思う
今の12球団のセカンド下手くそと老人しかおらんし
>>229 お前 もしも安岡力也と出川が監督やってて微妙な判定で公平なジャッジできるか?
>>229 ちなみに(ボークを)取ったり取んなかったりすんな!
と抗議したら全部取るわ!
という審判員もいる
顔がの人なんだけどw
ロメロ「もしもし代理人さんですか?これだけ打っても打つところ違うとか叩かれます、はい、強いチームに移籍したい」
>>238 オリックスは何で森脇という有能な監督を切ったんや
>>229 無駄じゃない。ファンはある程度納得する。
こっちも、この監督、糞采配ばっかりやけど勝ちたい気持ち、熱い気持ちはあるんやな。
よっしゃ頑張れ、応援するぞ〜、というふうになれるかもしれない。
>>240 まぁ菊地の怪我でどこもセカンドが酷いのは確か
UZRは相対指標だから他のセカンドが情けなさすぎるのはある
モレル「ソフトバンクさんですか。入団します。よろしくお願いします。」
>>247 体操は抗議するのに保証金が必要だったな
どんでんなんか抗議行きまくって逆に不利な判定されまくりやったな
最後押し出しサヨナラの判定に八百長やろ!言うて発狂して審判の部屋殴り込み行ったからな
>>248 バンク「内野のユーティリティは陽気な川崎がいるんで陰気な外人はいりません」
>>247 退場とかの制裁金ならバスケやホッケーもある
競馬なんかは裁決への抗議は30000円払ってする
もちろんそんなん結果変わらないけどやる人はやる
オリはフロントが御しやすい首脳陣や選手しか揃えない
事なかれ主義
>>250 不利な判定されたのは直後の数試合だけ
それ以降は判定がまともになったので効果はかなりあった
自力優勝消滅して、あとはAクラス入りを目指して応援するだけか。今年こそはと思ったけど。楽天の方が先に優勝して、さらに2度目の優勝かもしれんし…。
森脇はデホの時の抗議で審判に体当たりして退場になったこともあったな
>>224 それでもちょっとくらい感ずるもんあるやろと思ったのに2行目で完敗
>>245 全く行かんよりかは印象は変わるな
昭和野球する割にそういうとこは昭和ちゃうんや
福良、たまには抗議しろや!5億円ポンコツ二度と使うな!
平野も増田みたいなのと比べるとよっぽどマシなんだけどな、サヨナラまではあんまりいかないし
松井祐樹とサファテがおかしいだけだわ
そらそうでしょ。福良監督も現場の人間やからわかってるはず。
しかしこの監督はファンの事、気持ちは何もわかっていない
若月が出ないと全部金子に八つ当たりされるから
捕手は若月がいいです
枠があと3つ残ってるけどこのままでシーズン戦うのかな
外国人選手獲得はもうないとして
今後はAIでスタメン決めよう
5番ファースト中島→5番ファーストモレル
光「金子さんが一軍で出続けてもらわないと仕事がなくなります」
金田が使えそう。
しばらくはヘルメンの助けはいらないけど、ヘルメン退団しそうだな。
>>277 いや、謝らなくても…
檻さんが強くないとパリーグがつまらない
だからがんばって欲しい!
>>293 ありがとう!ワイが頑張るわけやないけどオリックス頑張る。ここから快進撃始めたる!
茂木が抜けても勝てるんだから楽天は強い
ロメロが抜けると勝てなくなるオリックスは単純に弱いだけ
そら、マレーロにしたら抗議に行ってほしいよ!
あれ、完全な内野安打やん。1たかだか1本のヒットやが、その1本で選手のサラリー変わるんやで!
踏み忘れの時もろくすっぽ抗議してないでしょ?
.260でそこそこホームラン打てる島内みたいな存在っていいよな
こっちは武田がゴロヒットの3割打ってガッツポーズって小さすぎだろ
ロッテ勝ち越した
でも裏に投げるピッチャーがおらんな
>>239 ちゃんと育成してくれるならいいけど、そうじゃないからな
若月とか打撃も守備もまだ未熟なのに、一軍で贔屓起用しても育成になるとは思えない
畑に種を蒔かずに水や肥料をやってるようなもんだ
>>306 若月はまだ若いから死ねとは言わんが2軍で鍛えてくれ。
スルーされた自分のレスに遡ってアンカーつけてワロタって可哀相だなw
武田も打ててる時は良いけど、ダメな時はアホ打撃するからな
ファールで粘れないし
>>311 伊藤は金子といい組んでもクソリードなので勝てません
も少し当たり前のことを普通にやって欲しい しょーもないミス多すぎ
>>312 ファールで粘れるのっていないだろ
だいたい前に飛ばないだけ
ファールで粘るのがいいならナカシでも見とけば
レギュラー候補に上がらないロッテの三木は腐らず練習してる。
ああいう奴は報われる。二軍の百貫デブ2人も見習え。
>>243 おめえ肝心な所で最近全然ダメダメじゃねーかよ
今日も追いつかない程度の反撃ならいらねんだよ
肝心なところ肝心なところ言ってるから毎日接戦になるんだろうよ
最初からガンガン点を取ってみなさいよ
そんな試合まったく今年見ないわ
大城何やねんその守備。ええ加減ポジション固定させたれや
8回のマレーロの時、覆らなくても抗議に行くべきだっただろが
やる気が無いなら辞めて結構
来季は外国人監督でいいんじゃないか?
白いノリさんをバッティングコーチとして招聘してくれ。
そして、鷹の川崎みたいなのを見つけてくれ。
>>306 育成という大義名分の元でやってるのは監督の感情最優先やからなあ
どうでもいいけど西武も投手コーチが休養やねんな
どこも大変だ
>>328 あったはず。前の広島とどっかの試合で1塁審判してたのが明らかな誤審連発で2軍審判に落とされたと思う。すぐ戻ってきてたが。
>>328 厳重注意くらい
MLBは制裁点が入る
制裁点が高い審判員は降格とか普通にある
森慎二さん亡くなったのか。この前長射保さんも亡くなったよね。ご冥福をお祈り致します。
長射保さんや森さんの代わりに5億円ポンコツ金子が死ねば良かった。
次のカードめっちゃ重い感じになりそうや
サンデーライオンズ (@sundaylions795)
2017/06/28 22:58
森慎二ピッチングコーチが今日福岡市内の病院で亡くなったと球団本部長から発表がありました。
死因は多臓器不全。25日から同市内に入院していました。
選手には試合後に伝えられ、今後の詳しいことについては決定次第発表になるそうです。
ご冥福をお祈りいたします。
#seibulions
>>334 山路が確かに落ちたわ
しかし直ぐ戻れた
日本は甘いからなあ
とうとう自力優勝消えたのね・・・
そろそろ目標を優勝からAクラスに切り替えないといかんかね・・・
次の西武戦森慎二さんの喪章付けて西武はやるのかな。
西武のコーチはガチな休養だったんじゃねーか
こっちの星野はどうせクビになっただけだが
楽天が負けまくれば自力優勝も復活するでしょ?
1989年の近鉄なんか、自力優勝の可能性でたのって前日か前々日やったよーな?
>>341 今日の昼間休養て見た気がするからさっき書いたのにまさか
>>350 はいふざけんな意識低い!帰れ!士気下げんな!
>>349 星野王子も休養してるけど、大丈夫だろうか・・・
星野コーチってオリックスのコーチ陣の中で数少ない現役時代すごかった人なのにな
ありゃ森慎二なくなったんだ
豊田のあとでストッパーで頑張ってたな
メジャー挑戦あたりはすごい不運だった
>>342 さすがに楽天SBとの差は埋められないだろうしもうAクラス狙いだっただろうな
というか若手育成といってる時点でもう
>>319 園部は打撃は大分よくなってるぞ
基本エンジンのかかりが遅いタイプなんだろ
>>321 炭谷はデビューの衝撃から考えるとまるで成長してないからなぁ
>>352 持病持ちという自覚がある人やからちゃんとセーブできて無理はしてないと思いたい
森慎二若すぎるだろ
しかし最近の写真見たら昔の面影無いな
ガンだったのかな
>>354 バカにされてるけど福良もすごかったんやで
二塁手の連続無失策記録持ってたはず
>>360 今日鳴尾浜で見たけど太ってるって印象はなかったな
ノースリーからタイムリーツーベース打ってたけど一軍であの打撃は許されないやろな
>>365 痩せたか。期待してたんやけどなオフシーズンに。
>>364 今では阪急に入団しなければ良かったのに、とまで思うけど
代打出すような選手クリーンナップに入れて相変わらずTをクリーンナップから外す糞采配
園部ええけど流石に一軍で空いてる席はないな
吉田一は次のカードあたりに戻ってくるか、もしかしたら先発転向かも
二軍だと挌が違った
>>364 関本とかいうクッソ守備範囲狭い奴に抜かれたな
守備範囲狭いから触れなくてエラーにならないと馬鹿にされたあの関本
>>377だけど
関本はセリーグ記録だったわ
申し訳ない
マレーロはもっと打席立たせて慣れささないと
糞島なんか優先して使う価値ないやろ
猫だけど
森慎二コーチのご冥福を祈ってくれて、ありがとうね。
42歳、早過ぎるよね
>>380 うちだとなかじが現役丸かぶりやからショック受けてると思う
>>364 凄い事なんは分かる
一緒にしたらアカンのやとも思う
でも去年の捕手の捕逸なしの記録思い出した
平野で満足してるようなチームは一生優勝なんか無理だとおもうわ
逆に松井とかサファテみたいな圧倒的な抑えがいるからこそ優勝出来る
平野に不満はないとか生ぬるい事言ってるから楽天に先越されんだよ
>>38 0多臓器不全か、ちょうど去年の今頃うちの親父も急に倒れて同じ症状で逝ってしまったわ
若いだけに余計に辛いだろうな、ご冥福をお祈りします
誰か檄飛ばせよ。2014年の2位はなんやったんや。思い出せよ。
>>388 奇跡やったんやろな。
投打噛み合ってたが、選手層が薄かったのと平野が…。2014年以上の結果を見たいわ。
>>386 100%満足かは置いといても、あれだけ酷使されながら長年セットアッパーやクローザーやってまともな成績残してるんだからすごい選手だよ
それよりセカンドショートキャッチャーだわ
奇跡という非論理的なことはなに1つ無くて
2014年は中軸をきちんと固定し、
打率、長打率、機動力、全て上位の数字を保ち、
投手も良い数字を残した
それだけの話なのです
>>390 平野ふざけんな!金子はゴミになっちゃったし。
外人頑張れ。
個人的には2015に森脇休養せんでもよかったのにと思うが。イケメンだったし。
まあまだCSは頑張れば行ける!優勝は偉いけど。T、得点圏打率.245で満足すんな!武田、糸井の穴を埋めろ!
金子、復活しろ!
>>396 ほんとそれ。アホフロントのせいで中日行っちゃった。愛知県人やけど中日は岩瀬以外嫌い。
結局選手層が薄いんだよ 中継ぎがクソすぎる
打線はロメロ引いてちょっとマシになったけど、まだまだ下地が足りないよ
>>401 来年2軍の設備強化しよう。厳しいコーチ連れてこよう
吉田正が復帰したらモレル下げてヘルメンあげるか?
それより来年牧田か浅村取ってほしいわ
>>402 舞洲に移転して設備はよくなったはずだから、5年後には結果出るだろう 田口も言ってたけど、長い時間かけて弱くなったチームは時間かけないと強くなれないよ
2004ドラフト世代は優勝できずに引退の可能性でかいよなぁ。
週末の3連戦は西武に劇的な勝利をプレゼントするんだろうな
容易に予想できる
森といえば2000年くらいの西武ドームで小倉と3イニングくらい投げ合ったことあったような
前半乱打戦で後半投手戦とかいう珍しい試合
>>408 一戦目の先発山岡やしな…
タイミング悪いな
>>404 そもそも打撃コーチが田口が兼任しないと居ないっていうのも問題
教える人不足スタッフやスコアラー不足
そこもどうにかしなときつい
投手はそれなりに揃ってるような、ないような。
打撃コーチは大枚はたいてノリとかコーチングうまいやつを連れて来いと思う。他球団出身でもなんでもええから。
マレーロ普通に選球眼いいしあたりだけどなあ
クラークさんに比べたら、、
あぁ見えてあのおっさんゴリゴリ理論派やったしなぁ
多分無理やけどうまいこと操ったらええコーチになりそう
ようわからん高校生の指導なんかさせていい実績じゃないんやけどまぁ本人の行いがすべてですな
金曜日からローテどうしていくんだろ
虫食い日程は好かん
金曜日の試合やりにくいなぁ
まぁ普通にやっても雄星打てんけどさらに気合い入れてくるやろし
うちは福良で落としてる試合が多いけど他球団はどうなんやろ。今年は見てて梨田との差は感じたが。伊東は福良より酷いのか選手が話にならんのか。
伊東が福良より酷いとは思えへんし
>>422 ロッテはデスパ獲られたのが痛いな
あまり長打力を感じない
普通に伊東と福良交換してほしい
>>424 それは自分も痛感する
実績が雲泥だからぐうの音も出ないだろうねシドニー
戦略家の伊藤は自分の身を考えるとオリックスには来ない
伊東いいよなー
来年来てくれへんかなー
控え捕手と二塁手のリードが〜はもうええわ
?!
ワイドショーネタでうちのファンはグンマーが多いとあったが
それでも9.6%ぐらいだった
選手として優秀だったのとコーチとして優秀かは本当に別問題
森コーチが天に召された。
おい、郁洋入れ替えロープで変わってやれ。
5億くんってあと2年だっけ
投げるたびに腹立つな、簡単に先制される簡単に崩れる
でも貰えるのは5億
>>442 そして試合後のコメントでまた腹が立つだろ?
怪我して5億で複数年契約して捕手の育成に協力すら出来ない
福良も責めるコメント全くないし何なんだろな
>>441 5億円ポンコツ金子が森さんと変わればいい
いいねえ金子。ヘボいピッチングで5億もらえるんだもんね。
伊藤は叩けないから金子の悪口だけ華がさくな
本当に腐ったスレ
5億円のゴミの某K投手はロメロと黒木くんに年俸分けろ
>>450 メヒアはよく打つからええやろ。メヒアはまだしも金子はロメロと黒木くんに給料分けろ。
>>451 そいや、おかわりの打率見たら安達と変わらんかった。
ありゃいらんな。
おりせん民は古木のツイッターの言葉を読め
大事なことが何も分かってない
古木のツイッター↓
給料泥棒と言葉を目にしたので。プロ野球選手に対しても、良く耳にする言葉だけど、給料は球団が優勝を目指して強化する投資。投資が必ず成功するとは限らない。でも、プレー以外での人気や販促収益を考慮すると給料泥棒ではないと思う。あとは、球団が考える価値。
糸井、金子、中島
30半ばになる選手に大金はたいて契約するのは馬鹿ということがわかったわ
糸井と複数年契約してたらどうなってたんだ
糸井金子中島ぐらいの実績や知名度が残せる選手が現れるといいですね
金子中島に八つ当たりしてる程度の球団には無理だと思いますが
>>457 糸井はこれから成績急降下するし阪神はアホ
おかわりと糸井をバカにしてるけど、
おかわりと糸井より打点が取れる選手はこのチームにいません
金子は早くから打点を取ってくれたらもっとラクに投げられるのではないでしょうか
金子のことよりも5点とれない打線が悪いだろ
ローテ一度も休まずに投げて大抵は7回3か4でゲーム作ってるし
先発は5回までゼロで抑えないと今年のオリックスでは認められないからね
次の西武戦は世間的には完全にやられ役か
井口引退発言後のロッテといいツキがないな
猫だけど
おたくの星野コーチ大丈夫かい?
早く戻って来れるといいね。
慣れない青森だったから仕方ないよ
ホームランでしか得点できない楽天に比べ前半おもしろいように安打出てたし
勝ちパターン継投休めたし悪いことばかりではない
千尋の価値がマジでイニング食ってくれることしかなくなってきたな。
結局12勝10敗防御率3.87くらいに落ち着きそう。
もちろん山田とか先発するよりは全然いいけど。
伊藤と組んでるとボコボコに叩かれるから金子も若月にしてあげてほしい
>>392 奇跡的だったのは、他球団に比べて怪我人がほとんど出なかったことだよ。
1年間メンバーが固定できたら、そりゃ強いよ。
比嘉の神がかり的な火消しっぷりも凄かったし。
金子もこれだけ不甲斐なくなるとチーちゃんって呼ばれなくなるな
あれはほんと気持ち悪かった
愛知のタクシーもAIを導入 → 売り上げアップ
証券会社もAIを導入 → 社員はAIの管理人になるのみ
AIで人間も優良か不良かを選別する → ゾルタクスゼイアン
AIの監督「ポナンザ」を取り入れるのだ。
>>473 若月叩けないから今日は金子叩きか?アウアウ
森の投球フォームかっこよかったよなあ。足の上げかたが独特で
>>471 開幕戦で組んでたけど、首脳陣がダメと判断したのか金子がNG出したのか…よくわからんな。
昨日だって金子もあまりよくなかったなりにも3失点で抑えたから悪くはないだろう。
昨日も伊藤のリード云々より金子の球が高めに浮いたのを捉えられた感じだった。
リード以前の問題の若月に金子まで組ませるとか嫌すぎる
今でも毎日毎日スタメンでヘイト溜めまくってるのに
星野は病気でも福良はピンピンしてるな
去年は田口が体調崩したけど福良のこの無駄な頑丈さは何やねん
亡くなった西武の森コーチて現役時スーパーサイヤ人みたいな頭してたな
鳴尾浜スタメン
4岩崎
7吉田正
8宮崎
3園部
D縞田
5宗
9杉本
2伏見
6岡崎
P山崎福
>>459 うちなら客呼べるけど 阪神がライト福留埋まってて走れなくなった糸井取ってもなあ
鳴尾浜みるためだけに虎テレ加入してしまった
正尚でてるね
セカンド岩崎 サード宗だったな
サードが一番下手だと思う>宗
正尚
124スライダー B
144ストレート見逃しS
120台スライダーファール
133B
132フォーク?B
144ストレートを打つもセカンドゴロゲッツ
山福はもうこういう遅いピッチャーとして諦めるしかないな
生き残るにはストライク先行でいくしかない
なんでこんなドラフト7位くらいの左腕を1位で獲ったんだろ
西本さん呼び戻して山福を見てもらいたいな
今いる投手コーチ達は心許ないし西本さん呼び戻して欲しいわ
岡崎 打席で上下動しすぎ
最初から膝を軽く折ったほうがいい
セカンドやらせてるのは一軍をそこそこ見据えてたりすんのか
やっぱり吉田の起用法はハム浅間のやり方によく似ている
そのうち一軍で1日置きに出場するという形を取るのではないだろうか
今年のチームはスタメン固定はしてないし
その方針が良いとは言い難いが…
杉本ツーラン
吉田雄タイムリー
伏見タイムリーツーベース
山福8回無失点
ヘルメン1回無失点
5-0で勝利
>>505 ハイタッチにもいたし予定通りかと
ノーヒットなんでまだまだやね
阪神は山福にトラウマでもあるんか
例えば途中までノーノーとか
>>510 安田 梶間のころから球が遅い左腕にくそ弱いな
森さんと永射保さんが亡くなってしまった...。福良と金子、代わわりに死んで二人復活させろ。
>>125ほんとそれ。福良、てめえがやる気出さんでどうすんねん。監督やろ、てめえがしっかりしろやボケ!
>>507 またスペった訳じゃないなら良かった
まぁ焦らず万全にしてくれたらええわ
開幕序盤の敗戦処理のロング要員みたいな使い方なら赤間と入れ替えで山福上げていいだろ
しばらくは先発5人で回せるから今は先発では空きがない
外人バッター3人が良いせいでヘルメン上げれない。どうしてもならマレーロ落とすか。
ロメロやマレーロはホールトン経由?長谷川経由?
多分ラロッカではないだろうから
ラロッカはヘルメンとかウエストかな?
>>523 確かバルデスとやらも渉外スカウトに加わっていた気がする
ホールトンはコーディエ、クラーク、ボグセビック、ミッシュ連れてきた人?
解雇になったミゲルモンテロ獲得しようか?ファーストなら使えそう
>>521 落ちるならモレルだろ
スタメンで出続けてないから良く見えるが外国人としては微妙になってくる
赤間or佐藤、モレルsage→正尚、ヘルメンageがベスト
>>529 二階席の傾斜角度によっては死角があるかもしれん
オリ、選手間投票で今年出てない吉田の名前があるのが皮肉じみてるな
つまり駿太や武田なんかまったく怖くないということ
オールスターの投票は散々な結果やな
人気ないわ魅力ないわどうしたらええねん
確かにシーズン一度も出てない選手に票が入るって
現役選手にすらオリックス馬鹿にされてるわw
バカにされてるんじゃなくて吉田正が凄すぎるんだろ。捻くれた考えしかできんのか
選手投票は四月ですんでね
すぐ出てくると思ったんだろうな
>>537 どうしたらオリを馬鹿にできるかっていう大喜利をやってるようなもんだからなアレは
オールスターは散々やけど美緒ちゃんが水着姿晒しとるからまあええわ
>>539 オリックス快進撃の4月の投票なら尚更オリックスは吉田がこない限り落ちる予想をされたってことだな
>>535 生え抜きにろくな奴がいないからな
安達とか
>>541 マジやんけ!
しかもビキニ
番組もみたいけど7月12日って中途半端に長くて忘れそうw
ドラフト一位で六年優遇して一年目の源田以下って安達の存在価値はゴミ以下やな
ようするに安達レベルはアマチュアにいくらでもいるし安達以上もアマチュアにはいるな
>>549 最近安達スタメンじゃないから久しぶりだな
>>550 安達スタメンで無いから試合もまだ有意義よ
散々去年安達はチームの癌だと言ったがその通りだったな
まあまともな頭してたら分かることだが
田舎っぺの雑魚天が間違って優勝してしまったらパリーグの恥だから
ソフトバンクを全力応援やな
明日からの3連戦で首位がひっくり変えるから心配すんな
飛行機も飛びまくるしな
無知晒したのが恥ずかしいわけでもなし
分かったから臭作は早くわしせんに行けよ
楽天ファンになりますと言ってたじゃないか
強いSBの試合を見ない野球無知のおりせん民はこちらですか
>>563 テレビで阪神、パリーグTVでソフトバンクみてるで
今日で雑魚天と0.5ゲーム差か。頑張れソフトバンク!!
>>563 お前535やのに初めて書いたみたいなレスすんなよ
昨日負けた楽天を中傷して楽しむってなんか哀れだなぁ
>>558 ほんとそれ。糸井のヘボのおかげで美味い飯が食える。
>>561 糸井もうちに残ればDHあったのに。
バーーーーーーーーーーーーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
糸井も劣化したな
くやしいのうくやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お!?珍カスも負けて糸カスも無安打やんけwww
実に今夜はメシがうまい
点を取れないのを福良のせいにし、
打点40も取っている糸井を叩く
非常にまぁ繋がっているスレというか
二強、普通、一馬鹿、二論外になりつつ有るな。多分最後までこの構図が続く
>>573 ほんとそれ。飯が美味いぜ!
糸井さーん、今の打率はー?
まさか最強バッターの糸井様なら小谷野の打率なんか簡単に越えてますよね?
さっさと答えろやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
楽天ファン顔真っ赤だなwまぁ首位陥落目前だからしょうがないか笑
おハム、露骨にやるなあwオリは紳士球団だから絶対にしないわ
>>573 糸原気にすんなよ。糸原は糸カスやないで。糸カスは背番号7の人やでwwwwwwwwwww
オリックスやないけど森慎二さんという有能なコーチが亡くなった...糸くず(糸井)、森さんを生き返らせててめえが死ねやwwwwwwwwwwwwwwww
伊藤だと金子が叩かれまくるから若月にしてください
お願いします
こいつNGテンプレに入れようかな
ID消しのテンプレ作ったの俺やからなぁ暴れるならそこに加えたるわ
糸井、ソフトバンク戦でケガしたらしいが何試合かたかがかすり傷ぐらいで休むなよwwwwwwwwwwwwwwwww
鳥谷を見習えよ!鼻骨折っても出とるで。鳥谷は3割あるでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
鳥谷は鼻の骨折れたのに吉川簡単に許したで。見習えよ糸井!
このスレ見てると確かに楽天ファンになりたくなるな
キチガイすぎる
>>590 2億8000万。高過ぎ。東日本大震災や熊本地震の被災者の方々に寄付しろや!
鳥谷が背負ってたものを糸井で分散してるから
阪神のベテラン若手の関係は理にかなっていると思うよ
外国人がいれば悪くないチーム
>>591 オリックスファン辞めるわとここでわざわざ宣言するのは
死ぬ死ぬ詐欺と一緒
よっちゃんすごいでちゅねー。フォアボール選べたんでちゅかー。すごいすごーい!
>>599 今はSBとハムを見てるよ
阪神ファンではありません
糸井に4年16億、陽に4年12億提示してさらに上乗せしようとして監督に止められた球団があるらしい
どこのバカ球団だ
そんな福良を叩いてるのはどこの球団だ
福良は最高の監督だろう
糸井に4年16億?笑わせるな!こんなの全部東日本大震災の被災地に寄付しろや!糸井は420万でも多いわ!
大山とかとんだ地雷踏んじまったな。まあ、他の事あまり言えん事情が少なからず有るが
自分たちより順位が高い他球団の悪口に華が咲くとはどこの弱小か
一部ファンが奥浪の謹慎解除の署名運動やってるてほんまなん
ファンの意見がバラバラだから署名なんて集まらないだろ
なんかグッズがつまらんね
中日のグッズがオリっぽくなってきてるんやけど
企画する人があっちに行ったんかな
>>611 森脇は違うしな。中日の職員がオリックスファンとかちゃう?
ハム打線もなんだか元気がないな
あそこは諦めと割りきりのチームなのでダメなときはダメなのだろう
いろんな意味で謹慎といても良いが奥浪は育成落ちが吉
やっぱり糸井って肝心なところで打てないね
放出して正解だったわ
糸井ダッセーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こいつが3番?少しは身の程を知れってんだバーーーーーーーーーーーーーーーカ
岩瀬4連投て
亡くなった森コーチより年上ってどういうことや
>>616 打点40も取れる選手に感謝しろよ
阪神の若手も糞なんだからな
森さん岩瀬より年下か。森さんの代わりに糸井が死ね!
中日の中継ぎは大丈夫なんだろうか
適度に配置転換してるのがいいのか
>>614 まあ、いつもダメなチームよりはいいわな
2位になったのは2014だっけ? マグレとしか言えんのが悲しいわ
虎だが糸井返してやってもいいぞ
代わりになんかいいのくれやw
>>627 駿太。セ・リーグで意識変わるかもしれんぞ
鈴木柳小笠原と最近のドラ1がローテで回って、ヌ吉後ろに回せたしなあ
>>624 糸井が叩かれてるからってid消してここに来るのやめてくれませんか
>>632 意味が分からないのですが
はぁ
まともな人はどこへ
>>627 サトタツとかどうや?
復活させられるんちゃうか
>>612 去年ヒロインの時に顔にシール貼るのも途中からおんなじ事してたな
どの球団もそうだけど
ホームランが打てる選手が復調復活&補強しないとなかなかね
ハムも中田レアード大谷でしょう
>>637 クワケンを魔改造した阪神なら復活させられるんちゃうか
>>616 騙すより騙される側の人間になれって死んだ親父の婆ちゃんの母ちゃんが言ってた。つまり、そう言う事だ
なんで吉田マサがオールスターに選出されたのか意味わからん??
試合出てねーのに
中4日を言い訳しないSBピッチャー
中5日の言い訳だらけのオリピッチャー
案の定署名にファンそれぞれ賛否両論でまとまってないw
元々素行悪いのに猶予貰える訳がない
下手をすれば相手を殺してたかもしれんのだぞ
>>655 守備ボロで膝が悪くなると二ゴロ量産し決定的な場面では打たない説明書通りやん
おりせんとネット以外のファンって考え方違うよな
だからまとまらない
今年は特に
とらせんでは糸井は早くも不良債権呼ばわりされてるけど
虎やがの人らみて思ったんやがもし若月が阪神とかで今みたいに出てたらどうなってまうんやろ
糸井を休ませないのが悪い
最大限甘やかせて.300 12 20盗塁安定、チャンスでは打てない打者だ
酷使しすぎやろ
40打点もとって今までの2位に貢献してるのに
順位が上の球団は悩みが贅沢だわ
>>664 梅野も大して打てんから併用するぶんには文句言われんだろ
奥浪署名賛同の人は、とりあえずケチャップに頼んだら何とかしてくれるんちゃう(適当)
そこから増えないで順位落ちそうやから叩かれてるんやろ
奥浪の本当の人となりも判らないのに無責任に署名なんかできんわ
おりせんより民度悪いスレはないやろ
常に若月叩きだからな
奥浪にも冷たいしファン少ないから署名なんか集まらんな
虎やけどさすがに糸井には参ったわ
お前らが正しかった
Bs阪神タイガース全選手低迷祈願ぎょう虫検査大会開催希望。
阪神タイガース永久最下位が残り11球団のファン全員の願いです!
マレーロってなんで使わないの?
中島より優先して使ってやれよ
Bs阪神タイガース全選手低迷祈願チャリティーコンサート開催希望。
>>678 どんなスタメンでも文句言うからどうでもいいわ
T岡田が柳田級の活躍して安達が今宮級の活躍して若月が甲斐級の活躍してくれたら3位になれるかも
奥浪は来期育成やろ
いきなり首は逆に社会に迷惑かけるわ
>>683 福良も来期育成落ちやろ?
あんだけ育成育成って試合の勝ち負け責任逃れしてんやから…
>>674 この時期になるとDHにしたりだましだまし使っていって三割キープさせてるのに、慣れないセンターやらせたりして劣化早めちゃったね。
一月くらい強制的に休ませたら元の輝き取り戻すよ。
糸井って本当に大人気だな
責任を背負ってくれるからこっちみたいに福良若月が叩かれまくるおかしなことになってない阪神がうらやましい
今日もアンチオリの49.47の臭作が書き込み度にIDチェンジしてWi-Fiでオリファンを装い糸井叩きをやってオリファンは最低を装いまたdocomo単発の繰り返しで1日中荒らしてたようだな
>>673 >>686 これらを書き込みたい為に1日中Wi-Fiで糸井叩きをやってた49.47の臭作とIDなし
>>689 安達伊藤のファンほど民度の低い奴はいない
阪神は別に若手もベテランも平等に叩く球団だろ
良いときはもちろん倍持ち上げるし
好きな選手と嫌いな選手が激しいだけのこっちより全然マシ
ゴミは臭いから置いといて
来週末の神戸で吉田復帰と予想
中 武田
左 吉田
二 モレル
右 ロメロ
指 マレーロ
一 岡田
三 小谷野
捕 伊藤
遊 安達
docomoとWi-Fiを見破られてIDなしを出してくるのも毎度のパターン
docomo=Wi-Fi糸井叩き=安達叩き=IDなし
誰もが同一だと分かってるキチガイ
2軍の成績見たら
岡崎52打席ノーヒット中なんやけどまだ2軍でも試合出るレベルじゃないんじゃないか
>>701 伊藤安達というオリックスの癌をスタメンにして試合を捨てたいの?
アンチオリか
吉田はレフトの守備について守備に付くときも全力疾走で元気だったけどな
センターフライは伸びがやや足りなかったけど捉えてたし併殺打もセンター前に抜けそうな強い打球
初日より振れてる印象
ポジオリは毎日新聞鳴尾浜に昼間行ってるのかよ
いつ働いてんだ
吉田は台湾リーグとか遠征させるから調整難しくなったんや
今オフはちゃんと調整させないとまた来季開幕無理よ
稼働率が低いと茂木や高山とどんどん年俸にも差がつくぞ
もう短命覚悟で無理したらどうだ
>>712 昼間のレス読めよデブ
12時半から2時ぐらいまでの昼飯タイムだけで最後まで見てない
吉田の打席なんて2打席で交代
つーか朝から今まで外出することもなくオリセン荒らしてた引き篭もりブタニートが笑わすな
働けブタ
>>712 ポジオリは税金も知らない自称税理士だから
だから伊藤や安達みたいな選手のファンや
しかも全くの野球知識ゼロ
>>717 自己レスは良いから税金納めろクソブタニート(笑)
俺に絡んでくるガイジが安達アンチ、IDなし、docomo単発のガイジだけなのはこのガイジ一匹がずっと荒らしてた証明
>>717 でもこのニートは教養も学力も無いから保々とか使っちゃう
おりせん民に国語を教えてもらって生き長らえる毎日
マジで末尾dって毎回毎回飛行機飛ばさなきゃ書き込めないのか?
毎回毎回口調が同じ内容が同じなんだからバレバレやぞ
勝手に同一人物にされるんだが
じゃあ口調はハムババアみたいにした方がいいか
西武の金〜日のローテは良いんで
難しいと思うが叩いておきたいところ…
菊池に勝てれば乗っていけそうだが果たして…
>>725 バカばっかりだから思考停止で何でもハムババアだからね
松葉―菊池にして捨て試合にしたいところだなあ、そんなことできたら強豪だけど
福良がアホだからまだ左右病が治らない
こいつの昭和野球どうないかせな勝ちにくくなるだけ
打率2割前半の西野や武田より駿太使ったら文句言うくせに
それでも左打者使えと?
臭作がまた何か言ってるが使う使わないの問題だけでなく左右で打順上げ下げの話も含んでるからな
森コーチとか関係なく菊池には手も足も出ないだろうな
19歳の若手投手でも捕手はファームでも指名できるようになってるんだな
やっぱり伊藤って…
若手「山崎さーん、上に行くとアウトローしか投げさせてくれないんですぅ」
もともと最終的にそれ目的で獲得したけど山崎次期コーチは確定やな
ヘッド格くらいまで昇格しそう
昨シーズン途中〜今年春先、中でもオフのパンの扱い見てたら
とてもうちでコーチ手形渡してるように見えんかった
現場の使い方とフロントが噛み合ってないんかと思ったけど
それでもFAで来てくれた選手にする対応として雑すぎた
パンさんありがたいな
どこでもなんでも若月やめればいいのに
>>746 ほんまよ
それでもこんなに頑張ってて泣ける
宮内は金あるんだからこいつ獲れ 投手批判してっけどそいつも相当クイック()が悪い
元シカゴ・カブス ミゲル・モンテロ
https://www.baseballchannel.jp/mlb/34303/ 捕手? DHとか1塁とかやらせりゃ良いだろ
しかし、前田と三輪の存在感のなさはひどいな。
特に三輪はなにやってるんだ?
病気なのか?
星野さんはよ治ってくれや
オリや阪神で投手コーチ歴長いし、投手陣の結果もちゃんとついてきてるし、地味に有能やろあの人
>>742 伊藤は自分主体のリードだから投手に嫌われてるよ
>>740 やっぱり捕球技術が投手心理に与える影響はあるんだな
キリンとか若月の時だとフォークが落ちないもんな
伊藤はやっぱり投手にリードを支持されないんだな
鉄平もそんなこと言ってたけど
今日は森コーチの追悼試合か。(´・ω・`)
うちはこういう試合(引退試合とか)に限って勝率良いからな
山崎と伊藤よく練習前とかにも一緒にいるし伊藤もニコニコしてるから精神的にもいいのかも
しかしこんな記事が出るのは若月への固執の警鐘?
>>760 おまえっていちいち若月に嫌み言わないと書き込めないの?
>>760 二軍でパンが頑張ってる以上でも以下でもないだろ
神戸空港の運営権売却 オリックス陣営が入札書類
https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201706/sp/0010328665.shtml 関空の空港全部オリックスが買うてもた
宮内もすきやのう神戸空港なんか買っても赤字垂れ流すだけやのに
将来のエース候補がファームにゴロゴロって表現は嬉しいね
未だかつてそんなふうに言われたことなかったやろし
実際去年と今年の高卒組はかなり良いし、その前の鈴木優も今年になって凄く伸びてる
酒井コーチって一軍より育成の方がたぶんあってるよな
>>771 うかつに言ったらいかんのやなあ
すまんな
育成コーチ酒井やから酷使しまくるんではないかとも不安になったけど、今年の若手投手の運用はかなり慎重やな
>>760 2015年には、山崎が「もっと光の力になりたかった」って言ってたし、かわいがってるんやろな
>>752 森さんの事がある以上無理させられへんから投手コーチを今から増やされへんのかな
まあぶっちゃけ西本復帰とかさ
>>760 パンがいると伊藤が落ち着いてるの分かる
守備練の時パンのノールックトスにおたつく伊藤が面白い
一塁付近でナカジも駿太相手にやってて伊丹コンビおんなじ事しとんなと思いながら見てた
阪神 桑原 32試合 防御率0.88 年俸800万
セ・リーグトップのリリーフ
こいついい選手だよな
山崎がバッテリーコーチになったら、伊藤と若月をバランスよく使ってくれそうだな
パンがあれこれ考えてリードしてるのわかって良かったわ
シドニーと同じく外角が基本のリードと思ってたから
早くコーチになって欲しいな
桑原の球はメジャー級だろアレ
他球団選手は貶すことしかダメっていうなら褒めないが
広島やSBとか上位の球団はピッチャーが投げてる球の質が高いわ
またローテ弄るのか・・・ディクソン中5日で日曜西武戦
西と金子で来週ソフトバンク2連戦だと
オリックス、先発鷹倒ローテ変更へ 金子&西登板も
https://www.nikkansports.com/baseball/news/1847789.html >>784 楽天とソフトバンクはあきらめろよなぁ
だからAクラス入りできねーんだよ
まーた懲りもせずローテ変えるのか
戦力が足りないんだから無駄な抵抗は諦めろ
てか、西武に3連勝するぐらいじゃないとAクラスなんて無理だぞ
自力優勝も消えてるのに
おい
お前らよろこべ
最下位脱出したぞ
0%でもないぞwwww
策士、策に溺れると言うが福良の場合だと言いようがないわ
吉田凌
宗
吉田雄人
杉本
フレッシュオールスター出場おめでとう
>>784 ディクソンが西武に相性が良いのと、西が西武よりはホークスに相性良いからかな。
無理矢理なローテ変更は大抵裏目にでるけど…。
ローテ変更の歴史
ルーキー平野を巨人阪神にぶつけようと日程調整→失敗
CS放送進出を確実にするために金子寺原の登板間隔を短縮→失敗
ローテ再編と称して金子を連続して中5日で器用→失敗
>>796 宗3年目と吉田雄4年目ってフレッシュオールスター行けるんやな
だいたい1年目から2年目ぐらいだと思ってた
>>797 もうすっぱり引退で二軍バッテリーコーチやってほしい
ドラフトで捕手獲るだろうし
これで来年捕手取って活躍されたら今年の若月は一体なんだったんだ?ってなるよ
>>799 負広采配懐かしいな
巨人阪神からの勝利は1勝分よりも価値があるって言って平野のローテいじってたな
>>799 2014年交流戦優勝に色気を出して金子中5日させて失敗
1 (指) マレーロ
2 (二) 大城
3 (一) 小谷野
4 (右) ロメロ
5 (三) モレル
6 (左) T-岡田
7 (中) 武田
8 (遊) 安達
9 (捕) 若月
1 (中) 秋山
2 (遊) 源田
3 (二) 浅村
4 (三) 中村
5 (一) メヒア
6 (指) 渡辺
7 (左) 外崎
8 (捕) 炭谷
9 (右) 金子侑
▼西武
1 中 秋山
2 遊 源田
3 二 浅村
4 三 中村
5 一 メヒア
6 DH 渡辺
7 左 外崎
8 捕 炭谷
9 右 金子侑
投 菊池
▼オリックス
1 DH マレーロ
2 二 大城
3 一 小谷野
4 右 ロメロ
5 三 モレル
6 左 T-岡田
7 中 武田
8 遊 安達
9 捕 若月
投 山岡
現地なう
ガラガラやね(´・ω・`)
今日はビール半額dayなのに。。
http://imepic.jp/20170630/623780 >>802 打率.160で守備でもミスを連発してるのにスタメンで贔屓起用され続ける若月ほんまムカつくわ
この成績で他の選手なら間違いなく二軍に落とされてるのに
3週間ぶりの西武ドームに森追悼試合だからホーム側はほぼ完売してるみたいだけど
ライトはガラガラ
>>812 キャッチャーという出るのは一人というポジションで競争がなかったからな
近い年代のキャッチャーもいなかった
相手がオリックスだったら客が入らないからどこも痛手やろな
勝てなくても炎上しても金子以外は若月なら逆に考えれば金子伊藤は解除されない
そんなら別にいいわ
普通に考えたら9番にピッチャーがいるようなもんだから勝てる確率も低くなるわな 安達も微妙だし
>>825 今日はオリックスの恥下痢野郎がスタメンぁ
福良は野球を舐めてるな
さっさとくたばれ
粗大ゴミ安達
なんちゃらフライデーじゃないの
見に来ないのかなー
今日は小島出さないのか?
調子いいねんから左右病発動せんと出せよ
辛島も左だったが
西武戦しかスタメンで打たない西野を外す左右病
.343 OPS.839
今から猫屋敷向かうよ
しかし福良はバカだな
5月にローテ崩してボロボロなったの忘れたのか
イライラするわ
またローテいじりすんのか
こんな成績で頻発してるシーズン覚えがない
結果出ててもどうかと思うのにこれまでの中5日で何が残った?ただの疲労だけやん
しかも中5日登板って事を考慮するようなわけでなし
基本的に左右病はあり(駿太とか左投手に崩されてその後も影響でるやついるから)と思ってるけど、今日の西野外しは納得いかん。
雄星がツボにハマるタイプやん
T以外すべて右か
なんかゆうせいって左の方が投げにくそうにしてる気がするのは気のせいか?
捕手って仕事量考えたら複数で回してもええと思うんやけどな
それなりの力量備えた捕手がいる場合はさ
それが出来るとこはそうしてると思うし
>>830 福良はアホやから数字が読めないんやで。福良、数学の勉強し直せ!
低身長の山岡に牧田専用マウンドは前回駄目だったなあ
キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━ !!!!!
>>854 それは去年までの話
今年から硬くして傾斜もつけてるよ
モレル怪我したのか?
まさか三振1個しただけて懲罰か?
吠えたから交代ならまだしも、有鈎骨骨折とかの可能性もあるしなぁ。
心配や。
外人のくせにホームラン打てないゴミなんかいらんから
>>908 アカンアカンアカン。やめろ長期離脱は。
>>902 若月とかあれだけ足引っ張りまくりでも贔屓されてるのに、
他の選手はベンチで吠えただけで懲罰とか狂ってるな
>>934 自分に怒って吠えてまうことぐらいあるやろ。福良のガイジ。頭おかしいのか。帰れ。
ベンチで吠えるよりも、試合の大事なところで後逸したりゲッツー連発する方がよっぽどチームにとって害なんだけどな
キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━ !!!!!
2014年はヘルマン安達糸井と3人盗塁できるのが大きかったなあ
エンドランかけろや
こいつはエンドランの時の方がええ打撃するわ
タイミングだけ考えろよ
タイミングさえ合えばどんなクソみたいなスイングでも前に飛ぶ
ベンチで「福良てめえなんざクソまみれになれ!」って吠えたのかなモレル
>>993 一緒じゃないよ
前に飛ばさないと何も起こらないから
クソみたいな当たりでも前に飛べばヒットになる可能性がある
バット当たらず三振したら可能性すらない
>>998 ガンが甘いってより
マウンドがスピード出るマウンドなだけだと思う
画面で見てても球走ってるし
lud20251023035131ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1498651246/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「おりせん 3 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・おりせん★2
・おりせん★4
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん3
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん2
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん3
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん