◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
西武線4 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1556863885/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
西武線3
http://2chb.net/r/livebase/1556860491/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
この12番解体しろよ
機能してないんだから試行錯誤しろよ
ロシア人は帰国したのにな
まあこんな糞試合ではやるき出ないわな
あ〜つまらん試合。
客のために見せ場作れよ。
ランナー1塁2塁とか。
相内て最初の頃にうちに投げたロッテの小島よりダメじゃね
ハムがよほど変なピッチャー出してこない限り無理だな
>>23 オムがバッピなのは仕方が無いけど
藤田はワンポイントすら出来ず、中塚はいっぱいいっぱいだしな
さて見てもしょうがないからほかのことするか
お疲れ
>>34 こっちが変なピッチャー出す確率の方が高いしね…
>>37 最初から負けてる試合はワーストにはなりえないと思うわ
金子外崎の影に隠れてるけど
源田の出塁率ヤバない?
2番としてはかなり厳しいやろ。
山川は昨日の第一打席をキッカケに調子落としちゃったなやっぱり
こういう試合位、控えだせないのかね?
山野辺、愛斗とか出せよ
水口はなにしてんだ?ベンチの地蔵になってんだろ
まあ昨日の終わりで増田がハム打線活発にしたせいでもある
>>63 仮に3凡してても相内が抑えたとは思えないんだが
控え使わないのにハムより野手登録多くするのが辻
そしてまだスタメン変えない無能采配
まあ負けたのは誠が100%悪いだけだが
こういう完負け試合に若手出さないでいつ出すんだよ糞糞
國場翼って名前はカッコいいね。大エースの名前みたい
>>54 出しても守備に就かせるだけになる気がする
なに首ひねってんだよ?
こっちが首ひねりてえよ國場
西武打線ダメすぎ。
13点くらい取れば勝てるだろ?
山野辺出せよ
愛斗もサヨナラ2回やってなにか持ってる感あるし
金子みたいなのはスタメンフル出場するような選手じゃない
ハムでいう杉谷辺りの調子いい時に出せばいいくらいの選手でしょ
辻はズレてるわ
何が評価されてプロ入りしたのか理解できないレベルのピッチャー
試合つまんねーからちょっと遊べるブラゲでも誰か教えてくれ
それでいい
敗戦処理以上の力ないんだから
ストライク投げるのが仕事
>>87 固定大好きな監督だからな
あと自分が見込んだ選手は田代ぐらいダメにならないと見切らないから
>>89 第一工大枠
昔、ウチにいたスコアラーかな?が関係者でいる
球団からして西武を強くしようとか思ってねえじゃん
小野呼んで補強動きもしなかった時点で見えてたろこんな未来
現地つまんないからグルメ巡りや
おすすめの食い物ありませんか?
いい加減投げっぷり優先でノーコン小粒Pを採るの止めてくれませんかねえ
今の力が足りないのもアレだけど、國場がどう成長すれば1軍で使える投手になるのか全く見えんw
>>110 投げっぷりだけで肝心の球威がないから困る
そ〜いえば、キリンの巨乳の売り子ちゃんの写真はいつになったらうpされるんだろう?
國場は相内よりマシだな。
それとも日ハムバッターが早く帰るために
本気出すのをやめたのか?
>>111 ストライク投げる
連投に耐える
肩つくるの早い
これが出来れば小石枠
今は左腕リリーフの方が多いから
田村とかと争える
國場も今日は楽な場面だし額面通りには評価できないな
あんまり國場の事知らないんだけど
國場の武器とかセールスポイントはなんなの
どうせじゃ楽天延長12回まで中継ぎ使いまくってからこっち来い
>>132 無い。ドラ8大卒の中継ぎ専って時点察してくれ
絶対逆転無理な打線なんだから若手出せよ
森も岡田に代えないと
負担半端ないわ
メジャーの野球が令和
NPBが平成
だとしたら西武は昭和だな
つうか栗山下げろよ
代打すら出せないのかよ、辻さんさぁ
>>143 下で良かったり悪かったり
30才前後団栗定年制だから大石小石斎藤あたりは今年までじゃね?
>>149 1カード3試合の内2試合はピッチャーが糞みたいな投球してます。勝ちは野手次第。
ランナー出ないからつまらんな。
そろそろ帰り支度して、池袋で飲むのが良いだろう。
試合中で悪いんやけど西武第二でやってるイースタンて無料で見れるん?
今度初めていってみようかなと思うんやけど
この後誰投げさすの?
山野辺とか使わないなら下げて敗戦処理上げろよ
ビハインドじゃ変えないよ辻は
大差リードじゃないと主力引っ込めない
>>156 栗山は安打数に意味があるし
あとは全員変えてもいいがな
とりあえずこの防御率で誰も責任とらないのはおかしいだろ
コーチの入れ替えぐらいしろよフロント
岸浅村にブーイングしてた豚は自軍にブーイングしてみろよ?
緒方もだけど佐賀人って頭コンクリで出来てるの?
柔軟性皆無
アマチュアレベルの投手ばっか
プロの投手を出してよ
メヒアも使われないなら準備もしねあわな
ヒアヒアメヒアぐらいしかやることねえし
そこに山野辺入れても打席見れないじゃん
現地来たんだから見せてよせめて
まぁこんだけずっと守備やらされてちゃなぁという気持ちも無くはないけどちょっとは反撃して欲しいもんだ
なんで森代えねーの
マジでおかしいわこの監督
昭和の時代遅れ采配
月曜見に行くんだけど先発誰かわかる?
こんな試合見せられたら今からきついわ
常時ストライク投げられるようになってから上来てくれないかな?
山野辺サード試行は良いな
早くおかわりの控えから出れるようになって欲しい
相内なあ、お前の初勝利なんか期待してねえよ
チームの勝利期待してんだよ
そういうとこだぞ
デブなら反応出来てないよな
こんなリクエストいらねえよしね栗山
>>163 現地ってことなら今は無料だよ。ただ場所が狭いけど
新しくなったら無料かわからないけど
完全アウト
まあ大量リードしてるし使っとけって感じだろうが
まあアウトだね
栗山のリプレイ検証は山野辺に対する嫌がらせ?
なんでリクエストするかな
メジャーだったら死球来るぞ
栗山のこういう嫌がらせはいいと思う
一言多い辻も見習ってほしい
いいプレーだ。
今はサードとショートの守備力だけ高いな。
うちはリプレー使わなかったのに あすこがキーだったかも
山野辺は早くに飛び込んじゃう癖があるからそれならサードのほうがいいのかもなぁ
ただ送球にもちょっと難点がありそうなのがね
辻はお気に入りの選手が不利な判定受けたときにしかリクエストしないぞ
この展開でこの回まで野手の交代なしとか
さすが我慢強い監督ですな
使い所ないリクエストを適当に使ったんかな
うちのピッチャーのがよっぽど遅延行為だし
パTVでイースタン見てるけど中塚はリリーフ適性なさそうだな
1イニングをビシッと抑えられるタイプじゃない
>>285 相内は中継ぎにして中塚は先発にしてほしいけどね
>>285 長いイニングを根気強く投げ続けそうなタイプにも見えない
>>270 出番なくてもブルペンで投げるのは普通にあるでしょ
がっつり肩作ってるならともかく
こんな試合でも8回まで消化できた
我慢してればもう少しで自由になれると
投手陣「四球だけはどこのチームにも負けないつもりです」
アウト増やすのが仕事
失点はもうどうでもいい
明日佐野、國場落としてあげろ
数試合除いて草野球しかやってねー
金とってやる試合じゃないわ
こいつも落とすの確定だな
大石小石でも上げるのかね
両チーム合わせて18安打12四球なのに試合時間3時間たってないって凄いよな
>>314 こっちの攻撃がスピードアップ賞ものだからなぁ
山野辺のファインプレイが観られたのはよし
三時間我慢した収穫よ
國場って何が持ち味なんだ?
相打ちとは違った意味でもうさほどみたくないわ
山野辺はむしろゴロの捕球と送球だろうな
ライナー性の当たりはウーも山田もネコ一も取ってた
國場の指名順位ならこんなもんだろ
小石相内佐野中塚、2位が終わってる
来週の対戦辺りでハムにも突き放されてオリロッテと糞にまみれるシーズンになりそう
俺が初めて西武球場に行った時は、開幕戦で
石毛が先頭打者ホームラン打って、郭が抑えて
ロッテ相手に8−3で勝った。
ざ・おうごん時代。
2本目きたあああああああああああああああああああああああああ
勝ち確にしながら選手を休ませる有能栗山
辻は何も感じないのか
國場はチキンハート自滅じゃないから西武の投手的には及第点レベル
外崎なんでこんなにだるそうに打席に入ってるんだ
今の自分の立場わかってるのか?
相手がなめただけヒット
木村にも大だなし
何もしないベンチ
>>334 小石はいまでこそアレだが
田辺時代はビバインドロング要員でかなり使われたけどな
まさか土肥の方がマシだったと
というか土肥も森慎とコンビでいい仕事してて森慎に先立たれて気負ってた部分もあったからなぁ
とりあえず小野とブルペン西口はやめてくれ
西口は当分派遣コーチやっててくれ
ブルペンは橋本武が良かった印象なんだが外様だと居づらいんかな
この展開で木村金子なんて親族以外みたくないんだぜ辻くん
このゴミ2人なんとかしろよ
レギュラーって器じゃねぇだろ
>>358 ニヤけ面ガイジの三連戦2敗目が消えたかつまらんな
>>360 実際森コーチがブルペン居た前半中継ぎ防御率悪くなかったからなぁ…
小野さんは今季限りでしょ?
コーチがマウンドにいって打たれるってロクなアドバイスしてないって事だし
カルロスライトへのハーフライナー多いな
後金子はいかなる場面でもマン振りやめろ
開幕1月過ぎて.223だもんなあ
いつまで1番任せるのやら
金子木村が若手なら我慢して使うのも分かるんだけどねぇ…
GWの6連戦で投手の運用苦しいのに使わない控えを相変わらず置き続けて中継ぎを増やさない意味は何?
ハムの中継ぎ10人登録は先発が弱くて控えの選手を全く出さない辻西武こそが取るべきシステムだと思うんだけどな
>>384 てかここ10試合くらいの金子の出塁率どんなもんだ?1割切ってるよなこんなん固定する辻が悪いわ
解説「バッターは雑な打席を作らないことですね」
木村ー!
すげーよな金子って
昨年あんなボロボロの成績で今年も酷いのに不動の一番打者確定なんだもん
金子は5月打率1割だしな
そろそろ打順を下げても良いころだろ
谷間の1敗はいいんだけど
光成で負けてるのが痛いんだな
金子死なねえかな
いる限り辻は使うからな
足がちぎれても使ってそう
いつまでこんな機能しない打順続けんの?
ピッチャーひどいけど、打線も山川森以外はたいがいじゃね?
>>408 光成と相内は負けるにしても内容が糞すぎる
秋季キャンプで金子と木村に監督が感動してたけどどんな接待したんだ2人共(´・ω・`)
>>434 池袋行きの急行は試合終わらないと出ないんだよ
勝っているチームとはいえ2番手以降の投手の球が違いすぎるな
この差はドラフト・ファームの育成から立て直さないと埋まらん
辻ってベンチでムスッとしてるのと敵ファン煽るの以外何かしてるの?
何で愛斗使わないの
山野辺もこのままだと打席回らないし
やっぱ投手陣の立て直しだよな
1年や2年じゃ無理だろうな
>>405 辻監督の頑固ナメるな
今シーズンは1番金子だ
>>434 背番号圧着出来るのが試合終了してからじゃないと出来ない
>>450 例の走塁意識が無かった件で
辻さんの機嫌を損ねたんだろうな
これやろうよ
采配采配って采配でどうにか出来んのかこの試合
どう考えても戦力減った分補強しなかった球団が悪いのに
>>450 二人ともこんな馬鹿試合でもろくな出番貰えないってのがなぁ
金子、木村は固定するべきスタメンじゃないしおかわりはたまには休ませるべきなんだからどんどん若手使って欲しいわ
辻は我慢って言ってるけどそもそも一番打者って我慢して使う打順じゃねえよな
>>453 慢性的にこれだからきついね
豊田緊急入閣で改革早急にやってほしい
金子は我慢するけど山野辺には打席を与えないのか?
バカ過ぎるだろ
相内はこれでファームいったらいいピッチングするんでしょ?
もう相内は二軍で完封しても最多勝でもあげなくて良い
二軍のエースとして試合成立要員として頑張ってくれ。
一軍でサクッと1勝、初安打打てない選手はだめってわかった
ヤフオクの試合見てたら楽天がうちみたいな試合してて笑った
浅村もチーム変わってまで気の毒に
>>469 この試合は誠が糞だからどうにもできない
でも控え使わない糞采配なのは変わらない
ただまけて消耗するだけ采配
>>475 どうせ来年までの契約だから育てても意味ないからね
源田外崎育てたからあとは知らんってことなんだろ
木村と金子の共通点はどちらも本名がキムさんなんだろあとは分かるな?
スニーカーのニューバランスは至高だがスパイクのよさがわからん
>>337 はじめては忘れた
2試合目は兄やん&西武初勝利
全選手がマジで喜んでるのが伝わってきたよ
そういう低迷期なら悪くないが・・・
山野辺に結果出されるとキムキムのどっちか外せと言われるからな
辻としてはどっちも使いたいから仕方ないよな
もはやソフトバンクの試合なんか気にならんくらいの状態だ
>>469 ここから勝てって言ってるヤツは居ないと
思うぞ?
むしろ負け濃厚だから出来る事って有るだろ?
>>491 山川も相内パターンにはまりそうだったよね
二軍で打ちまくっててあげたらほんとにサッパリで
でも変わってくれてよかった
西武にしては珍しいね
例えば敗戦処理の中継ぎの枚数がもう1枚いたら相内を大炎上するまで引っ張らず早めに交代できて負けても面白い接戦に持ち込めたのに
だってもし愛斗が打っちゃったら金子か木村外さなきゃいけなくなるじゃんw
マジでこんな感じと予想
お、マーティン戻ってきたか
コントロールも良さそうだ
去年みたいに7,8点差でも終盤に逆転!なんて破壊力は今年はないもんな
だから点差開いたら若手使って欲しいよ
>>497 山野辺二軍に落として結果残されたら金子木村外崎の誰か外さなきゃいけなくなるから一軍で幽閉してるんだろうね
>>505 と、おもうけどまだ3連戦のこってるしだから引っ張ったんだろね
>>495 待球さえされなければねぇ
敗戦処理には向いてそうだね
もうSBは独走すればいい
楽天もハムも5割でフラフラしてくれればフロント大好きCS1stワンチャンあるでw
糞試合だがマーティンは調整登板おつ
まあ大事な場面ではダメかもしれんが
しかし外国人P全員調整失敗でシーズンスタートとかほんと首脳陣は何やってたんだ?
犯罪ゴミ野郎がいないだけでこんな試合なかったんだからワースト試合とは言いがたい
生祐ちゃん始めてみるわ見るわ
なんだかんだ楽しみ♪
栗山の接待野球かw
まぁいまのハンカチは中々打てないけどな
ハムはピッチャーいっぱい使ってるからビッグイニング作れれば面白い…
ワーストはあの伝説の広島戦
あれを超えるものはない
でもさいてょをボコボコにしたことってウチはあんまないよな
>>540 確かコリンジョン適用で逆転負けで
それから13連敗だったよね
なんかきたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
山川ごるぁあああああああああああああああ
なに暴走してんねん、キャッチャーこぼさなかった完全にアウト
点差を考えろよ
いやあハンカチの優しさが五臓六腑に沁み渡るでこれwww
>>564 打者一巡しても8ー9番で4アウトくらいかかるか…
どうせ追いつかないんだから良いんだよファンサービスで
勝ち越しやスイープのチャンスを
みすみす潰した、辻と小野は辞めろ!早く!
連打とフォアボールで4点くらい取るけど
金子が凡退するんだろうね
金子外崎木村
去年の田代木村と結局何にも変わらんな
でも木村はまぁ9番打者で守備走塁考えれば頑張ってるか
>>619 初球の帳尻だね
やめてほしいよね
落ちた!
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
岡田は見極めるけどちゃんと甘い球をヒットにできるからな
斎藤佑樹を投げさせ続ければ逆転のチャンスありそう、斎藤佑樹を投げさせ続ければ
マーティンもベンチで打球堕ちるのをみて拍手してたのがいいね
>>654 ドラフトの結果とはいえ3人とも入るチームを間違えたと思う
こういうのにケチつけるファンなのは自分としても嫌なんだけど、監督インタビューで辻が最後に意地見せたね、明日に繋がるよとか言われると腹立たしくて仕方ない
あーあーあーあーあ最悪
そんなことやるなら三振しておけよ
山野辺がヒット打てば今日の負け試合でも癒しを得られる
山野辺って遊星と愛斗を足して2.3で割ったような顔だな
栗山最近落ちてきてるしこの流れで斎藤相手にゲッツーとか酷いから明日は休みで
栗山もいつの間にか2割5分切りそうか
調子落ちてないって連呼するやついるけどそうなんかいな
もうこういう試合でロートル使うなよ
辻はガイジ過ぎる
>>672 今日話で触れるのは相内だけでいいと思うわ
栗山に代打愛斗だろよ監督…
二軍でよく対戦してんだから(´・ω・`)
阪神の近本とか木浪とか打ちまくってるんだから
山野辺にももっとハジケてほしいわ
んー、そろそろスタメンを大幅に変更する必要性があるな
でも辻は我慢しちゃうのか?
???「セカンドは外崎、金子木村はレギュラーだ。山野辺はベンチ」
あーあ残念無念
録画しといたラーメン大好き小泉さんでも見て寝るわ
こんな試合で金子木村外崎はフル打席か
相内の解雇が決まったこと以外何も得られなかった
グロスコア
結局守備がためだけ采配
ハムはハンカチ使いながら楽勝
最近は外崎栗山が足引っ張ってるな
金子はファインプレイ多いけど
>>762 この言葉ほんま便利だな
いねぇんだよ!以来に用途がある
斎藤佑樹打って本来の力ってか
相手はもう今日で西武戦終わりだし火をつけようがどうでもいいとか思ってそう
結果論だが三回頭から相内交代しとけばわからん試合だったな
>>763 ヤフードームでもっと最低な試合が起きるのは覚悟してる
辻監督は去年固定オーダーでCS負けて悔しいですかまして何も学んでないからクソ
栗山代打の切り札にしておかわりDH
山野辺サードでいいんじゃないの
言いたいこと色々あるけどとりあえずキム子の一番は二度と見たくない
>>773 今年はさすがに山賊感が弱いよね(´・ω・`)
現地だけどおつかれ
最終回見ないで出たわクソが
半額クーポン使ってなかったらキレてたわ
栗山ちょっと調子落としてるから代打出しとけば良かったのにな
ゲッツーは残念
>>770 内野やらせると打てなくなるのは以前からやで
>>794 弱い相手にだけ襲いかかってるとこみるとより山賊っぽくなってると言えなくもない
>>781 いねぇんだよ!は本当にいなかったからな
源田は彼女のインスタにいいねしてる場合じゃねえだろ
結婚したわけでもねえのに交際宣言なんかするから水曜日はヒット打たねえし
王いない打線にボコられ、勝ちパターンすら引きずり出さないとは
>>785 実況の元フジテレビアナも変えると思ってたのかベンチから出てきました!って驚いてたし、西武ファンも変えろの嵐だったし、結果論でもなんでもなくてあそこ続投させたのが全てだったよね
はあ、昨日はスポーツニュースも楽しみだったのに今日は何もねーや。
自分の打率しか考えてない金子は2軍に落とせ
やっぱりこいつ炭谷以下
控え使わないなら投手多くすればいいのにな
無能辻は我慢強いだけで戦略なし
これで行こう
金子
源田
秋山
山川
森
中村
岡田
山野辺
外崎
相手が1軍レベルだと全然打てないな
TDKの時も、ドラフトの目玉レベルの投手にキリキリマイだったしさ
>>815 メヒアを諦めたら2人くらい省略できるな
>>780 栗山今日以外は四球は選びまくってるけどな
いい加減第3捕手上げたほうがよくね
岡田調子いいから今のうち使っておきたいとは思わないのかな
>>820 このまま酷使されて秋ごろには戦線離脱してくれるのが理想
>>820 明日から楽天戦なんですが
打線ホッカホッカで来るよ(´・ω・`)
今後FAで離脱しそうな人たち
2019年オフに秋山
2020年オフに金子、熊代
2021年オフに岡田
栗山散歩はするけど、それなら山川森より前に置きたい
>>826 下の中田が復帰しないと多分無理
首脳陣も承知してるはず
ホカホカの楽天打線に多和田はキツいな
舐めプ打線じゃ勝ち目ないぞ
>>826 辻は自分のお気に入り以外が調子いいと使いたくなくなる病気
>>826 使わない第三捕手なんかいらないだろ
今日も木村にも金子にも代打すらしなくて
守備固めがたまたま打席に立っただけなんだから
もっとDHを有効に使ってほしいな
岡田のバッティングいいし森DHにして鬼の選球眼持つ栗山を代打要員っていう選択肢使って欲しい
もういい年の栗山を毎試合スタメンで使わなくてもいいだろう
>>838 岡田だけでしょ?
森と比べたらそらもう
>>830 打線ホッカホカに温めて出荷するのはうちの得意技なのに
なんで鷹が真似してんのw
金子源田が出塁して中軸いくなら足も使えていいけど
下位打線が仕事してチャンスで金子源田になってもなんもできないからな
熊代をミニキャンプして第三捕手レベルまで引き上げるしかないか
楽天はなぁ、とある中心打者がメットライフを得意としてるから厄介だよな
勝ってきた試合も采配って言うより個々の能力のおかげってのばっかりだな
調子悪い選手はスタメンから外すとかして欲しい
先ずは投手陣の問題なんだけどさ
木村が去年サヨナラ打ったあと全然使わんかったからな辻は
そんなに金子使いたいのか聞いてみたいわ
このカードで佐野が何イニング投げたか知らんけど
ぶっ壊れた後に投げるぐらいなら佐野がはなから投げればよくね
ヤフオクは12回までもつれて、引き分けで終わって欲しい。西武的には。
佐野に相内のカーブかフォークがあれば戦力になると思うんだけどなあ
楽天応援のトランペットって何でこんなに上手いの?西武下手すぎだろ。
>>858 普通なら来週は佐野先発だろう
辻と小野はどうするか知らんが
>>871 そうなんだw
NHKでやってる鷹戦みてて思ったが、うますぎだろ、プロかよ。
一方申し訳ないが、西武のトランペットは・・・
松井裕樹が回跨ぎとかしないかな。他力本願で悔しいが。
スタメンにも欲しいロマン枠
レギュラー決めてガチガチにしちゃうと代打も出せなくなるからちょっとは成長して欲しい若手入れてくれよ
なんで抹消されたんだろうね?
日程たてこんでるのにね
>>877 光成を前橋で投げさせる為にローテ再編するから
楽天の選手はクタクタの状態で福岡から埼玉まで移動するのはきついだろうな
大差も大差なんだから若手使えよ辻は
興行なんだよ野球は目新しい物見せときゃ喜ぶんだよ
>>840 滅多に代打出さないのに
あの出塁率がもったいない
>>874 そうだよプロだよ
楽天が雇ったんだよ
だから応援歌一新とかでなんか騒ぎになってただろ
今年は最悪の二強か
一番貢献していしているのは埼玉球団だがな
楽天 の 浅村栄斗( 2 8 ) .306 6本 20打点
19 9 0年生まれ(高卒 11 年目)ってすごいよな。
他球団にこんな打てる奴いるの?いないだろ?
文句なしで 浅村栄斗 は 『レジェンド』 だと思う
「坂本とか相手にならん、確実に越えてる」と本人は思っているはず
打撃、守備、スタイル、顔、レジェポ全ての面で浅村は坂本に勝る
今この瞬間だけ鷹応援してる
1点だけ返して延長12回までやってくれないかなー
打順
秋山
源田
栗山
山川
森
外崎
中村
木村
金子
お、やった同点
ここからは鷲頑張れ、さらに延長に持ち込めw
きっちり同点にするバンクすごいな。去年どうやって優勝したのか忘れた。
ほんまに12回までやってくれそうじゃん
いいぞ ピッチャー使いまくって所沢にこい
移動大変だろうしw
相手がどんな疲れてきても負けるだろ
今年は最下位だよ
>>906 最下位にはなかなかなれないんだよなあ
団子にはくっついていくと思う
Bクラスは十分あり得るが、最下位はたぶん無いだろ
って本当に12回まで来たw
ロッテとは相性良いし、オリはチンパン采配だから4位かな
楽天がまた落天すれば低レベルの3位争い出来そう
あやつぐ今日2本も打ってるのかよ
完璧な恩返しとして3本目打っちゃえよ
鷹12x-11鷲(終、12回サヨナラ)
檻3-1鴎(終)
引き分けがよかったのに
うちでも11点取れば勝てると思うのに勝てないチームもあるのか
今日の結果
バンク 12
楽天 11
日ハム 10
オリ 3
西武 3
ロッテ 1
なんだよ楽天根性ねーな
と言いたいところだけど追いついて12回まで行ってくれたからよし
なんだ楽天負けやがって。
ま、心身ともに疲れきった状態で埼玉来いや。
ハムは先発ボロボロだし5番田中だし
ソフバンはけが人続出で、楽天もエース不在
それでもオリロッテ戦のが楽に思えるんだからなんだかなあ
我慢強いのはいいけどそれを30歳にやるのは違うだろ
置きに行くって言われてもコントロールが無いから置きに行くんだわな
コントロールが無くても緩急使って組み立てる事やらなければ変わらんよ
あと心理的な問題だけどコントロールが悪い投手の場合キャッチャー(的)が小さいと遠くに見えるから不安定になりやすい
だから余計コントロールで要求するよりは緩急と落ちる球で組み立てるべき
この辺りはピッチングコーチとバッテリーコーチ両方が考えてバッテリーを指導すべき
まあ球威のある投手は魅力なんだけどうちだと考え方変えないと育たんよ
コントロールがないからお気軽にもいけずよんたまな件
ノーコンになるんじゃなくて元々ノーコンなんだよ
指導者のせいとかいうなよ、本人の能力の問題だ
てことはスカウトの問題なのか
入ってくる選手がデビューしたら悉くノーコンなのは
でも今他球団で活躍してる投手も、うちに入ってたらノーコンに育ちそうな気しかしないや
相内誠 1994年7月23日生 (24歳)
2012 ドラフト会議で埼玉西武ライオンズに2巡目で指名 年俸640万円(2019年シーズン)
2013 一軍登板なし
2014 *2試合 0勝2敗 防御率14.54 *4回1/3 被安打*8 被本塁打2 与四死球*8 自責点*7 WHIP3.23 被打率.421
2015 一軍登板なし
2016 *2試合 0勝2敗 防御率11.74 *7回2/3 被安打11 被本塁打0 与四死球*7 自責点10 WHIP2.35 被打率.407
2017 *5試合 0勝1敗 防御率19.50 *6回 被安打*9 被本塁打3 与四死球*6 自責点13 WHIP2.33 被打率.360
2018 10試合 0勝1敗 防御率*3.45 15回2/3 被安打14 被本塁打1 与四死球*8 自責点*6 WHIP1.35 被打率.255
2019 *2試合 0勝1敗 防御率11.57 *9回1/3 被安打17 被本塁打3 与四死球*7 自責点12 WHIP2.46 被打率.386
通算 21試合 0勝7敗 防御率10.05 43回 被安打59 被本塁打9 与四死球36 自責点48 WHIP2.09 被打率.347
ノーコンというのは原因が有ってフォームが固定してない
身体全体のリズムで投げずに腕力に頼ってしまう
下半身の粘りが足りない
でも一番は自分が理解出来ていないので力任せに投げてしまう
150kmでノーコンなら140kmに落として回転数を意識して投げる
まあ160kmあるならど真ん中投げていてもそんなに打たれないけれども
>>942 なんでコイツが生き残ってるのか分からんな
最初の暴走不祥事の時からずっとだけど
平野や中崎兄の時もそうだったが1軍で通用しない上位指名投手に甘すぎ
こういうやつらを飼い続けてるのが投手力上がらん原因だわ
とりあえずストライク目がけて自分なりのボールを思い切り投げろ、と辻は言いたいんだろうな。
でも、打たれたくないからギリギリのコースに投げようとするからファーボールを連発する。
押し出しが嫌だからストライクに置きに行って大量失点となる。
同じ失敗を何回も繰り返して意味ないな。
初登板の年からなんも変わっていない。
さて、今日は巨乳ちゃんいるかな?吉田似も探さないと!
5/4(土)のパ・リーグ公示
【出場選手登録】
森脇亮介(L)
駒月仁人(L)
郡拓也(F)
成瀬善久(B)
今江年晶(E)
【出場選手登録抹消】
相内誠(L)
永江恭平(L)
西村天裕(F)
鈴木昂平(B)
釜田佳直(E)
今日も浅村へブーイングするのかね?
みっともないからやめて欲しいんだが。
相内二度とあげなくて良いからな。あげても先発は絶対ダメ、敗戦処理で結果残すまで勝ちゲームも投げさせるな。
5/4 イースタンDB戦
1遊 #綱島龍生
2三 #佐藤龍世
3指 #斉藤彰吾
4右 #川越誠司
5左 #戸川大輔
6一 #金子一輝
7二 #呉念庭
8中 #鈴木将平
9捕 #齊藤誠人
先発 #松本航
https://twitter.com/lions_official/status/1124521903396229122 西武 vs. DeNA【ライブ配信|2019年5月4日】
https://elevensports.jp/video/2518 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>958 扁桃炎だったらしい
熱は下がって練習は再開してる
久しぶりに見たけど斎藤なかなか良い捕手になりそうね
佐藤はもう典型的なプルヒッターなんだなぁ
いい角度で打球を飛ばしてくれゴロばっかりじゃ困る
5/5(日)の予告先発
(D-S)阿知羅×寺原
(T-DB)橋遥×京山
(C-G)中村祐×山口
(L-E)今井×石橋
(M-F)石川×バーベイト
(H-B)ミランダ×K-鈴木
(左) 金子侑 (両) 0 0 0 0 .221 0
(遊) 源田 (左) 0 0 0 0 .277 0
(中) 秋山 (左) 0 0 0 0 .264 4
(一) 山川 (右) 0 0 0 0 .276 12
(捕) 森 (左) 0 0 0 0 .362 4
(指) 栗山 (左) 0 0 0 0 .255 1
(三) 中村 (右) 0 0 0 0 .217 4
(二) 外崎 (右) 0 0 0 0 .218 4
(右) 木村 (右) 0 0 0 0 .242 2
(遊) 茂木 (左) 0 0 0 0 .322 4
(右) オコエ (右) 0 0 0 0 .197 3
(二) 浅村 (右) 0 0 0 0 .303 6
(左) 島内 (左) 0 0 0 0 .260 2
(指) ウィーラー (右) 0 0 0 0 .261 6
(一) 山下 (左) 0 0 0 0 .400 2
(三) 今江 (右) 0 0 0 0 --- 0
(捕) 足立 (右) 0 0 0 0 .048 1
(中) 辰己 (左) 0 0 0 0 .172 0
うーんうまく打たれたとみるべきか緩んで見極められたと見るべきか
ウーはセカンドだと普通にこなすんだよなぁ
サードもこのレベルでこなせば上でも使って貰えるんだけど
>>972 セカンドはそこまで悪くはないとおもうわ
ちょっと範囲は狭いけど
>>959 ありがとう
外科的な故障じゃなくてよかった
>>974 不思議と二軍じゃやらかさないんだわ
プレッシャーに弱いのかな?
>>976 かもね
源田来る前はショートも上手くはないけど守ってたわけだし・・・
もうちょいパワー付けば代打枠出いけると思うんだけどな
6球投げてスイング1回もしないで四球はなぁ
どうやってもアウト取れない
ボール先行
打たれるのは恐れないでくれ。このカウントじゃあ一気に厳しくなる
たまたま無失点で抑えてる感はあるが抑えられないよりはマシと考えよう
セットポジションの投球を修正するためにあえて先頭打者出してる説
斉藤、普通にキャッチング上手いし
送球も良いよな。今年終わったら支配下登録は十分ありそう
>>993 キャッチングは去年に比べて大幅にレベル上がったと思う
lud20251022054707caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1556863885/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「西武線4 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・西武線4
・西武線4
・西武線4
・西武線4
・西武線4
・西武線4
・西武線4
・西武線4
・西武線4
・西武線4
・西武線4
・西武線4
・西武線4
・西武線4
・西武線4
・西武線4
・西武線4
・西武線4
・西武線4
・西武線4
・西武線4
・西武線4
・西武線4
・西武線4
・西武線4
・西武線4
・西武線4
・西武線4
・西武線4
・西武線4
・西武線4
・西武線4
・西武線4
・西武線4
・西武線4
・西武線4
・西武線4
・西武線4
・西武線4
・西武線4
・西武線4
・西武線4
・西武線4
・西武線4
・西武線4
・西武線4
・西武線4
・西武線4
・西武線4
・西武線4
・西武線4
・西武線4
・西武線4
・西武線4
・西武線4
・西武線4
・西武線4
・西武線4
・西武線4
・西武線4
・西武線4
・西武線4
・西武線4
・西武線4