◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:
〓たかせん〓 YouTube動画>3本 ->画像>14枚 
動画、画像抽出  || 
この掲示板へ  
類似スレ  
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1590471550/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
 スレ立ての際は本文一行目にこれを入力 
 !extend:checked:vvvvvv:1000:512   
 ※前スレ 
 〓たかせん〓   
http://2chb.net/r/livebase/1589897419/ 
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 
 5回表 
 紅5-1白 
 投手松本 
 打者上林 
 からさん♪───O(≧∇≦)O────♪ 
 おつ、何か前スレレス飛びまくりで埋められてたが 
 二大ゴミのどっちかまた発狂してる? 
 バレンティン♪───O(≧∇≦)O 
 ────♪ 
 レフト前ヒット 
 息をするような安打量産 
 3639114114 
 東浜3回無失点 
 これは開幕投手東浜 
 5回終了 
 紅5-1白 
 6回表 
 松本続投  
 明石から 
 わんわんから見極めてボール 
 <イベント開催制限の段階的緩和の目安> 
 
  強打者高谷♪───O(≧∇≦)O────♪ 
 ライト前タイムリーヒット♪───O(≧∇≦)O────♪ 
 なお、セカンド手前でアウトにw 
 6回裏 
 投手交代 
 東浜⇨川原 
  
 リチャードから 
 ツーツーからからさん 
 球キレッキレ 
 からさん♪───O(≧∇≦)O────♪ 
  
 球はええよ 
 松田の檄がとんでるw 
  
 連続からさん♪───O(≧∇≦)O────♪ 
 3939114114 
  
 6回終了 
 紅6-1白 
  
 紅白戦終了です 
 東浜3回無失点 
 強打者高谷のライスタへのスリーラン&タイムリーヒット 
 岩嵜、嘉也真、川原ら安定 
 和田まずまず2回1失点 
 松本2回1失点 
 ムーア頑張れ2回4失点 
 という感じでした 
 活きた球にカラダなじませていくのに絶対的に時間足らんのだろうなあ、こりゃあどこも大変だわなあ 
 >>54  打者は思ったより 
 バット振れてるからあと4週間あるから 
 準備できるんじゃない 
  837 どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-xexK [106.128.115.235]) sage 2020/05/26(火) 12:30:51.50 ID:E5mcADyda 
 https://twitter.com/yakitate_nan/status/1265115323432235009?s=19  練習試合の打順にまでケチをつける異常者  
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)   
 844 どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-GO4w [106.129.0.249]) sage 2020/05/26(火) 12:56:22.12 ID:QZdVzwYra 
 フォロワー64わろたw 
 ゴミクズ以下の価値しかないTwitter民   
 あぼーんしてる(大嘘  
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 
 >>52  世界の王をして城島を超えると言わしめた打撃センスがついに花開くのか 
  高谷って殊勲打打った時の写真とかビデオみるとほれぼれするほどいいフォームで打ってるんだよな〜 
 >>52  コロナ禍にも動じない経験豊富なベテランの復活劇…   
 見たい 
  >>62  警察は早朝に来るらしいから 
 明朝以降が楽しみ〜w 
  高谷が打ちまくったら今年グラシアルが入国できてもボコボコに殴られてしまうな 
 怪我させるなよ    
  >>65  アレ 
 ダイハードより工藤ホークスの方が強いとか言って 
 たかせんみんなから論破されバカにされたニワカキッズ 
 また来たのか 
  鷹の開幕投手は一旦“白紙”に… 工藤監督「コンディション見ながら決めたい」 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/f3ac7ae41912b791fb1bf82f027f101e9c8fda7f    開幕延期となる前の段階では東浜巨投手に決まっていた開幕投手。この日の紅白戦ではその東浜が3回を投げて1安打無失点と好投した。 
 また、和田毅投手やマット・ムーア投手、松本裕樹投手とローテ候補がマウンドに上がった。 
 ムーアこそ2回5失点に終わったが、その他の4人はまずまずの内容を見せた。 
  新たに決まった6月19日の開幕投手について問われた工藤監督は「一旦は東浜と進めて行こうとしていましたけど、コンディションを見ながら決めたい。次回投げた時には決められるようにやっていきたい。検討している段階です」と語る。 
 まだリハビリ組の千賀滉大投手は近く打撃投手に登板する予定。高橋礼投手も次クールの紅白戦には登板予定で、故障で離脱していた投手たちの状態も見極めつつ、開幕投手を決めていくことになりそうだ。 
 前例ないけど6月変則開幕って打撃のチームが有利な気がしてならない 
 >>71  守備指標全て甲斐よ若月の方が上はもちろん 
 守備力ならプロトップレベルの若月だな 
  >>72  例年は夏場投手陣疲れて来るけど 
 それが少なく出ると予想してる    
 同一カード6連戦メインの日程になれば  
 投手力の差が顕著に出そうな気がする 
  >>74  裏ローテとも当たるから得点力も増えて僅差の試合が減るはず 
 今年は中継ぎがかなり休める可能性がある 
  6連戦×4=24試合 
 5球団で120試合 
 と考えれば 
 得意な投手も苦手な投手も 
 満遍なく4回づつ対戦機会があると 
 考えればわかりやすい 
  
 ローテをいじったりずらしたりする意味もなくなる 
 3勝3敗カードが増えて 
 ダンゴになるケースが一番怖い 
 松本が変なフォームになってて残念だったわ 
 高めに浮きまくりだったし 
  
 メジャーの投手参考にしてるって記事出てたからやりたい事は分かるけど 
 調子良かったのに急にフォーム変えるのはかなりリスキーだと言わざるを得ない 
 >>74  一度3.20開幕に向けて調整したのを一旦リセットしていつ開幕するかわからない状態で調整してたわけでしょ 
 こういうのって野手よりも投手の方が影響大きいような気がする 
  >>80  開幕まで25日あるんだし 
 そのあたりきっちり調整してくるよ 
 経験値低い若手は難しいだろうけど   
 3月20日開幕に例えたら今日は2月25日くらいの感覚 
  >>61  去年の1本もだけど当たると結構良い角度で飛んでくんだよねぇ、高谷 
 テラスじゃなくスタンドのかなりの高さまで行く 
  自粛期間どう過ごしたかが顕著に数字で現れるだろうな 
 そのあたりファンには見えない部分ではあるが 
 >>82  再々来週だからねえ… 
 冷静に考えると一月ないんだよな 
  >>87  冷静に考えると3週間と4日 
 25日ある   
 キャンプで例えたら4クール分時間はある 
  ムーア今日打たれちゃったけど、慣れない日本でいきなり自粛生活は同情するわ 
 >>85  あいりんの底辺ナマポニートは真っ昼間から呑んだくれヘベレケ観戦か、他にやることねぇんだろうな(笑) 
  武田なんかは元々早ければ5月中にはとかって話だったから調整登板もあるかな 
 千賀は良くなってるとはいうけど本格的に投げてる話は出てないよね 
 >>86  837 どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-xexK [106.128.115.235]) sage 2020/05/26(火) 12:30:51.50 ID:E5mcADyda  
https://twitter.com/yakitate_nan/status/1265115323432235009?s=19  練習試合の打順にまでケチをつける異常者  
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)   
 844 どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-GO4w [106.129.0.249]) sage 2020/05/26(火) 12:56:22.12 ID:QZdVzwYra 
 フォロワー64わろたw 
 ゴミクズ以下の価値しかないTwitter民   
 あぼーんしてる(大嘘  
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)  
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 
  >>86  お前、俺もあぼーんしてるとか言ってたよな 
 やっぱり嘘やったんか 
  6連戦で回すとなると先発六人必要だよな 
 先発陣の総合力がものを言いそうだ 
 武田には是非戻ってきて欲しい 
 昼間のなんJで柳田怪我とか不穏なスレタイ見たけどガセ情報だよね? 
 あら〜逮捕予定者にババアから今度は 
 キッズ👦認定されちゃったよ(笑) 
 こりゃ晴れて逮捕のあかつきにはぜひ 
 裁判を傍聴に行きたいものだww 
 開幕投手白紙なのかよ 
 東浜に頼んだんならやらせーや 
 千賀と高橋礼が怪我したから東浜になったんだろ 
 その二人が戻ってきたんなら東浜になるわけねえだろ 
 >>97  その前に義務教育レベルの国語算数受けてからね 
 お前の場合最低限の一般教養がないからな 
 ダイハードより今の方が強いて発達障害だよ 
  >>92  工藤より野球知ってて笑える 
 0831 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1757-tKWB [118.4.148.151]) 2020/05/26 11:41:20  
>>827  長谷川が選手会長時代にチームがベンチと選手で崩壊したって言ってるし 
 達川が入団するときに生放送で新聞記者に崩壊したチームをなんとかしてくれって頼まれてる   
 そりゃねえ 
  スププが「片親の劣等遺伝子」とか言ってたが 
 理系ならこんな言葉を使うはずないよな? 
 文系でも相当底辺と見たが… 
 >>103  もう上がっちゃってるって(笑) 
 まぁ、もし未通女まま閉経してたら 
 ちょっとかわいそうだな 
  スププ一族は基地外系 
 関わり過ぎるとコロナみたいに治す薬はないので気をつけないと感染するぞ 
  
 テレワーク終わって振り返ると、今日の紅白戦はやはり高谷の強打者ぶりに爆笑したわ 
 ムーアからスリーランもそうだが、松本からもタイムリー打ってたからな 
 そのヒットも走者ホームイン間にセカンドを狙う積極さでアウトになったが、紅白戦は怪我に気をつけながらもあれくらいチーム最年長ベテラン野手がやってくれるのはチームの士気が高まっていいわ 
 やっぱり野球の試合があるとスレは伸びるね 
 平日で紅白戦でこれなら大したもの 
 >>103  甲斐ファンの野球無知の女でしょ 
 またまた論点変えちゃて 
 爆笑すまんな 
  >>105  まあ甲斐ファンの女は 
 子供作らない方が良いでしょ 
 遺伝子的にね 
  >>108  まさにプロ野球やな 
 今のホークスは社会人レベルかな? 
  テレワーク中って就労時間なのに野球観戦するってやっぱ社会不適合者なんだな 
 それともアレか、電話相談ハローワークが略してテレワークか 
 >>113  それが甲斐ファンの民度やで 
 こいつ片親らしいしまあ 
  自宅でできる仕事内容を申告して必要なものを持ち帰り、翌日に職場に持参して報告書をだす 
 紅白戦を見たから、定時の5時には仕事が終わらずに19時くらいまで仕事してたわ 
 書類書きや電話連絡などは自宅からできるしな 
 >>108  ダイハードの最強年だったのに甲子園の空気に飲まれたよね 
 完全な内弁慶だったからパホーム3試合のの年だったらどうなったやら 
  左太もも裏を痛めていたソフトバンク・高橋礼が28日からのクールの紅白戦で登板することになった。 
 工藤監督が「休み(27日)明けには紅白戦に登板するので実戦をつんでもらう」と期待した。 
 リハビリ組で調整を続ける千賀については「まだリハビリ中。今後、打撃投手をすると聞いている」と話した。  
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202005260000558.html  来月19日開幕やから、それを目処に調整したらええよ千賀と高橋礼は 
 開幕ローテを目指すというより、7月始めくらいから先発してくれればそれでいい 
 5ヶ月程度の短いシーズンだが、週6試合ペースで11月いっぱいくらいまでやるので、先の先まで考えていかないとな 
 プロ野球、7・10にも無観客解除か…政府指針5000人上限、8・1以降さらに緩和も 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/d22a6db15fa78b95255e3f568d5a1e3fec8bed96    開幕戦は巨人・阪神(東京D)、ヤクルト・中日(神宮)、DeNA・広島(横浜)、西武・日本ハム(メットライフ)、オリックス・楽天(京セラD)、ソフトバンク・ロッテ(ペイペイD)が有力。 
 セ、パ、イースタン、ウエスタンは異例の同日開幕となる。セは首都圏で2〜3週間の集中開催後、首都圏以外で集中開催を行う。 
 中間地点の名古屋が本拠地の中日主催試合を巧みに配し、移動の回数や距離を抑える。パは開幕3連戦後、5週連続で同一カード6連戦に臨む。   
 クライマックスシリーズ(CS)に関しては、セ、パで取り扱いが異なる可能性がある。 
 セは中止が濃厚だが、パは変則開催を検討。第1ステージ(S)を中止し、最終Sを4試合制(アドバンテージ1勝)に短縮して行う案が浮上している。 
 >>91  自粛期間ってマスコミが密着してたわけでもないからある程度の情報操作って可能なんだな 
  >>117  初戦落としても伊良部を攻略して5戦目までに決めてた可能性あり 
  >>117  金本が思い切り内弁慶だったよな 
 甲子園では打ちまくったけど、福岡ドームではからっきしだった   
 星野が伊良部にこだわらなければ実は結構危なかった 
  インスタライブ おやじ子の部屋 
  
 和田、内川、高谷 攝津さん 
 佐々木朗希 投手がシート打撃に初登板 
 3人と対戦した 
 @156 
 A157 
 B156 
 C157 
 D160 
 E143(フォーク) 
 F160 
 G146(フォーク) 
 H142(フォーク) 
 I159 
 J155 
 ストレートは全て155キロ以上  
  >>109  前スレの最後〜このスレの始めの方ほぼNGで見えないんだが 
  千賀のストレートに近いと評価されてるな佐々木は 
 ソースは報ステ 
 >>131  泣ける話だね 
 在籍期間は短いうえにロッテに行ってしまったけど、30年以上ホークス応援してて大好きな助っ人のベスト10に入るわ 
  >>117  どっちにしたって杉内を阪神は打てないからな 
 阪神は甲子園じゃ珍パイヤ付きでやっとの辛勝 
 福岡じゃほぼ完敗 
 05年の交流戦初年度にも甲子園で杉内から完封されて3タテされた阪神wどっちにしたってホークスが優勝してたよ 
  ズレータ懐かしいな 
  
  
 実況で、ズレータの打席中は 
 ズレロ、    ズ   レ   ロ 
 とか、やってた記憶 
 おやじ子の部屋さすがにもういいかな 
 視聴者も減ってきたし他の選手見たい 
 >>134  テレ朝見たらコロナ移るんじゃねーのか? 
 ところで 
 R佐々木のスライダー 
 あれ高校生捕手は捕れたのか? 
  >>140  監督の指示で変化球はあんまり投げてないみたい 
 あの監督本当に素晴らしいと思うわ 
  >>133  いつものが連投荒らしでもしてたんだろう、どうせ 
  >>126  2015の山田も神宮では1試合3連発とかしたけど最初の福岡で沈黙してたおかげで案外楽に行ったね    
>>138  若手連中のも見たいね、24〜5世代が仲の良い塊 
  >>138  今回アーカイブない。どんな話しましたか? 
  ウ〜ン 
 千賀は相当重症らしいな 
 もし3月に開幕してたら、前半はいなかったろう 
 この記事にある修正のポイントの1つ、投げる前に一塁方向へ目線を切ることなんだけど。 
 和巳がやってたんでまあそれで安定するといわれればそうなんだろうけど、これ技術的には理にかなってるの?   
 >今春のオープン戦では制球を乱す場面もあったが、修正へ三つのポイントを意識しているという。 
 >「お尻を意識して投げること、投げる前に一塁方向へ目線を切ること、腕を振りにいかないこと。この期間でフォームの安定性が増した」と手応えを口にする。      
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/610280/  これだけ離脱しててメジャーはもう口に出せないんじゃ 
 >>148  力まない様に意識してるのかな? 
 力む事で体が開いてしまうから 
 プロじゃないけど、ティモンディの高岸もやってるね 
 和巳とそっくりだし 
  >>150  腕を振りにいかないこと、もポイントにしてるから、力まないように意識してるんだろうね 
 目を一度切ると力が抜けるのかな? 
  >>151  軸足を意識してるのかも 
 軸足に体重を乗せてから投げる投げ方だよね 
  >>147  そりゃ怪リードで去年シーズン3500球近く投げてるのに 
 某投手見たいに甲斐とは二度と組みたくないて言わないからあかんね 
 高谷と組んでたら今ごろメジャーだったろうに 
 甲斐と組んだら投手陣の人生が 
  >>152  >>153  ありがとう 
 調べると和巳の場合はそれでフォームに集中できるようになったとのこと 
 武田が教えたらしい 
 他にもいろいろ解説があって少なくとも2回目を切る必要があって首を振ったり下を向いたりというやりかたもあるっぽい 
 いろいろ人にとか投球理論によって説明とかやり方が違うかもね 
  身体が開きやすい子を矯正するとき 
 顔は3塁側(右投手の場合) 
 目線はキャッチャー 
 といった感じのアドバイスはよくやる 
 あぼーんのやり方がわからない白ポルやん 
 今度は野球経験者設定になったのか? 
 >>149  メジャー移籍しなくても国内移籍したら同じ事 
 ホークスがFAとれないのは地方だからとか言う奴いるがそれが事実なら首都圏がいいって理由で出て行く奴も増える 
  育成で拾ってもらって砂かけて出て行くような真似はしないやろ 
 メジャーはまだしも 
 千賀は少なくともポスティングについて言い出す事は無いかもね、もう 
 >>160  まあ工藤から離れたい選手も多いんじゃね 
 0831 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1757-tKWB [118.4.148.151]) 2020/05/26 11:41:20  
>>827  長谷川が選手会長時代にチームがベンチと選手で崩壊したって言ってるし 
 達川が入団するときに生放送で新聞記者に崩壊したチームをなんとかしてくれって頼まれてる 
  元鷹ズレータ氏、マウンドで泣き崩れた斉藤和巳氏への思い チームメートはあの瞬間に和巳を置いて、皆グラウンドを去ったのか  [砂漠のマスカレード★] 
 http://2chb.net/r/mnewsplus/1590553389/    大道のパチンコ屋の話ってマジネタ?? 
 プロ野球、東西に分かれ71試合 無観客の練習試合日程 
 https://this.kiji.is/638246327131685985  東の巨人、ヤクルト、DeNA、中日、日本ハム、楽天、西武、ロッテは関東地方の本拠地球場とナゴヤドームを使用する。 
 移動リスクを低減させるため、札幌ドームと楽天生命パーク宮城での開催は見送られた。 
 西の阪神、広島、オリックス、ソフトバンクはそれぞれの本拠地で試合が組まれている。 
 >>160  まあFA取って出ていく分には何も問題ないやろ 
 FAは選手の権利だし 
  4/23 第1回「巨子の部屋」 
 4/27 第2回「おやじ子の部屋」 
 4/30 第3回「宮子の部屋」 
 5/*3 第4回「礼子の部屋」 
 5/*5 第5回「おやじ子の部屋ふたたび!」 
 5/*8 第6回「唯子の部屋」 
 5/11 第7回「晃子&牧子の部屋」 
 5/17 第8回「ぎー子の部屋」 
 5/26 第9回「おやじ子の部屋3」 
  
 これで全部かな。あと目ぼしい選手でやってないの誰だろう? 
 柊子&誠子が見たいけど上林がインスタやってないのかな? 
 >>174  礼の時は周東、唯斗の時は甲斐野も出てたんやろ?高谷や甲斐野がやってんだからインスタやってなくても出来るやろうけど 
 主力だと松田甲斐千賀とかあとは川島とかも見たがる人多いんやない 
 まあもう開幕決まったからやらんかな 
  ホークスのおかげで今の自分があるので 
 ホークス以外考えられないけどメジャーだと話は別 
 みたいなことを前に言ってたな千賀 
 サファテがトレンド入りしてたから何事かと思ったらソシャゲだったわ 
 >>174  球団支給と思われるiPadでZoomやって和子がその画面をスマホで撮影してインスタライブで流してるんだよ、インスタライブだけだと1対1の2人までしか出来ない 
  >>173  まぁ選手の権利だけど獲得できないのに出ていかれるだけじゃチームが弱体化する 
 FA補強できるようにならないと 
  練習試合 
 6/2 檻・鷹(京セラ18時〜) 
 6/3 檻・鷹(京セラ18時〜) 
 6/4 檻・鷹(京セラ18時〜) 
 6/5 虎・鷹(甲子園18時〜) 
 6/6 虎・鷹(甲子園18時〜) 
 6/7 虎・鷹(甲子園14時〜) 
 6/9 鷹・檻(ペイペイ18時〜) 
 6/10 鷹・檻(ペイペイ18時〜) 
 6/11 鷹・檻(ペイペイ14時〜) 
 6/12 鷹・鯉(ペイペイ14時〜) 
 6/13 鷹・鯉(ペイペイ14時〜) 
 6/14 鷹・鯉(ペイペイ14時〜) 
  
 結構ハードスケジュールだね 
 >>147   千賀は今年サボって来年本気だしてポスティングのつもりだろう 
  4球団で練習試合やるのはいいんだけど阪神とやりたくねえなあ 
 コロナのときかなり失礼なことされたし 
 ヤジる阪神ファンの居ない甲子園だとまた違った雰囲気なんだろうなぁ 
 >>182  育成からのポスティングは球団にとって損失しかないわ 
 育成に力いれにくくなる 
  >>189  別に良いやん 
 育成で戦力になったのて千賀くらいだろ 
 育成なんてプロ野球に不要だし 
 育成指名の時点でプロ失格みたいな評価だからまあ 
  >>180  補強できるようにならないとって言っても在京志向のやつはいまだに多いし 
 九州出身は獲れてるんだからいいじゃん 
  北九州やばくない? 
 今日も8人感染者出てる 
 福岡、第二波きたんじゃないの? 
 >>191  言い換えると、九州出身しか取れてないからなあ   
 ソフトバンク以降で、出戻りを除くと非九州出身で獲得出来たのは大村と細川 
 この2人だけ 
 九州に縁がない選手は取りに行っても来やしないよ   
 別に非九州出身を取りに行くのは構わないけど 
  やくです 
 九州ご愁傷様です 
 安心してもう終わったと思いましたか? 
 NHK実況スレより 
  
 188 名前:大阪鷹 [sage] :2020/05/27(水) 21:04:17.63 ID:rSbGQXgV 
 青葉は死刑できるのか物理的に 
 自分で歩けない状態らしい画 
 42 大阪鷹 sage 2020/05/27(水) 21:02:56.51 ID:rSbGQXgV 
 あれ、和久田に谷間が見える 
 >>197  和久田に谷間あったっけ? 
 杉浦ならたっぷりと思うが 
  >>192  クラスターを追えないのがヤバイ 
 どこに行ったか隠してるだろ   
 当分、北九州市には近づかないこと 
 北九州市民は他市町村に出ないことだ 
  >>196  他んとこ行く時くらいコテ外せばいいのに、どんだけ目立ちたがりなんだ 
  >>201  それが片親やな 
 でしゃばりで目立ちたがり 
 アレホークスに似たような 
  ツイッターのフォロワー数やら地域煽りやら余裕無くて小さいやつやな 
 >>199  もし感染者が隠すってなると開いてたパチ屋か船頭町のそういうお店に行った感じかね、北九州だと 
  八幡西区民やけど市内全体でかなり気が緩んでるような感じがする 
 北九州だけでも緊急事態宣言してほしいくらい 
  
 ちなみに自粛要請無視して営業続けてた八幡西区のパチンコ屋のラッキーセブン楠橋店は大道が現役時代によく目撃されてた店だ 
 >>191  でも在京球団と他で戦力に差が出てくる可能性がある 
 在京5球団プラス楽天と他6球団でリーグわけるなら別だが 
 何でJリーグはドラフトもFAもないのに在京に集中してないんだ? 
 野球選手とサッカー選手で考えが違うのか? 
  >>212  サッカー知らんから俺に聞かれても・・・ 
 降格制度があるから強いチームが人気なんじゃねえの知らんけど 
  >>199  隠すもなにも、満員電車、バスで福岡市もわんさか陽性がいるだろう 
  >>212  サッカーは監督が変わると戦術もガラリと変わっちゃうからな 
 野球はどのチームも内野4人外野3人にバッテリーだけどサッカーは監督によって守りは3バックだったり4バックだったり 
 FWも1トップで中盤厚くするか?オーソドックスな2トップか?両サイドのウイングを高い位置に置く攻撃的な3トップか?でかなり違う 
 また監督の退団移籍も激しく監督が教え子にラブコールを送る事も日常茶飯事だしプロ野球よりはプレーする場を求めて移籍してる感はあるね 
  サッカーでは野球で言う三割バッターくらいの中心選手でも 
 戦術に合わないと試合に出られなかったりする場合もあるからね 
 九州の地理関係全くわからない都民なんだけど 
 北九州ってのは福岡は含まれるの? 
 韓国中国人が多いところ? 
 選手にひとりでもコロナ出たら全試合中止濃厚だろ 
 かなりの綱渡りだな。 
 在京思考と言うのは大抵嫁でしょ 
 選手は何処でもやること変わらないんだから 
 嫁が都会に住みたいとか 
 子供をいい学校の付属に入れたいとか言うんでしょ 
 FA短縮で独身のうちに宣言できるようにすれば 
 地方球団には有利になると思う 
 >>217  身なり汚え奴多いしな 
 チョンとカッペにはどういう事態かわからんのやろ 
  >>221  最近ならDeNAの大和や巨人の野上はそんな感じだったね 
 両方とも嫁に在京志向がある云々と伝わってきた   
 2人とも九州出身なのにね 
  >>223  大和の嫁さんはフリーアナで野上の嫁さんは元モー娘の石川梨華だし、仕事関係もあって嫁さんが東京から動きたくなかったんだろうな 
 浅村にしても付き合ってた嫁さんは東京で仕事してたし 
 まぁ賢ちゃんの嫁さんみたいに福岡で仕事見つけるって人も居たけどね 
  和田の嫁さんは全くテレビも出なくなったね。在京志向はないのかな 
 バンデン、サファテ、ムーア、モイネロを同時に一軍登録出来るようになるかも 
 外人枠4人を5人に増やす案が出てるみたい 
 ベンチ入りは現行通り全体4の投手3または野手3が上限だろうけど 
 プロ野球が新型コロナウイルスに対応する特別ルールとして、外国人枠の拡大を検討していることが27日、分かった。 
 従来は外国人選手の出場選手登録は4人以内(野手または投手として同時に登録申請できるのは、それぞれ3人以内)。 
 これを出場は4人以内という現行ルールは変えずに、登録は5人に増やす案が挙がっているという。 
 例えば先発の助っ人を登板翌日以降は出場させずに1軍にとどめたまま、他の4人の外国人選手が出場できるようになる。 
 1軍登録29人、ベンチ入り25人の拡大も検討されているとみられ、外国人枠の拡大もプランの1つ。  
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202005270000823.html    実現すればホークスにも朗報になるな 
 中日とかは飛行機で移動後の空港から宿舎への移動を、全員一緒にバス移動にするという記事をみたけど。今までは空港からの移動は各自タクシーとかで移動してたらしい。 
 >>231  やはり予想通りの流れだな 
 一軍枠外国人枠の拡大は朗報すぎる 
  バンデンムーア交互抹消しなくていいのはかなりうれしか 
 >>181  クソコテがまた京セラで無観客試合観戦自慢するのが予想出来るな、こりゃ 
  >>231  うちに朗報すぎるな。サファテ使えるやん 
  華丸はサウナ中のテレビの野球中継で満塁でギータに回って来ると熱くなるらしいw 
 満塁で内川の場合は 
 冷水浴びに行くのが 
 鍛え上げられたホークスファン 
 この時間帯のたかせん民在宅者はあさイチ見てるんだな 
 和田ちゃんや大竹は先週のエール紺碧の空見てたかな 
 >>243  実際、大竹はツイッターで懐かしいってつぶやいてる 
  >>232  これ楽天が一番恩恵受けそう 
 野手はブラッシュとウィーラーにロメロ加入したし 
 投手もブセニッツとデブな台湾人(名前が読めないw)を使えるのは大きい 
  >>218  在日中国人、韓国人の数で東京に勝てるところないでしょw 
  野手がいないから5人になるって言われても微妙やな 
 モイネロ、ムーア、バンデンハーク、サファテ、あとどうする?って感じだし 
 デスパジュリいればこれでも足りなかったんだが 
 >>246  通称チャーハンの宋家豪(ソン・チャーホウ)ね 
 後ドジャースから来たシャギワって新助っ人もいるね 
  【速報】韓国+79 新型コロナ新規感染者   
 http://2chb.net/r/news4plus/1590628445/    53 (´・ω・`)(`ハ´  )さん sage 2020/05/28(木) 10:24:35.38 ID:4i25rqAs 
 福岡が韓国便 早々に復活させようとしてるけど   
 アイツら アホなんか? 
 5月28日 紅白戦Twitter生配信】本日の紅白戦は13:05頃プレイボールで、7イニングを予定しています。 
 先発は、石川柊太投手と二保旭投手。 
  
 今日も楽しみだな! 
 今、配信見てるけど晃元気そうやな 
 今日は出るんかな 
 >>252  日本も開幕日が決まったはいいけど、いつ中断するかわからんな 
 70試合でも見られればラッキーくらいにい思ってた方がいいかもな 
  モイネロ 
 ムーア 
 バンデンハーク 
 グラシアル 
 バレンティン(日本人枠) 
 デスパイネ 
 晃はまだお休みとして、お呼びの掛かった谷川原の師匠はどこ行ったんだ…? 
  
 白・・・・紅 
 中 上林・・中 周東 
 二 川島・・遊 今宮 
 捕 栗原・・右 谷川原 
 左 バレ・・三 松田 
 一 内川・・左 長谷川 
 遊 牧原・・捕 甲斐 
 三 リチャ・二 三森 
 右 柳町・・一 西田 
 指 九鬼・・指 高谷 
 先 二保・・先 石川 
 外国人枠は拡大しなくていいと思う 
 外国人ズラリ並べたオーダーとかどうかと思う 
 そんな事よりドラフト廃止やFAの補償をなくしてくれた方がいい 
 ドラフトとか人権無視みたいなものだろ 
 柳田休みは心配なるな 
 怪我とか体調不良でありませんように 
 ムーアっておととい炎上してたけどまだ先発ローテ候補なの? 
 1回炎上したらローテ剥奪とか言ってたら誰もいなくなるぞ 
 一昨日のムーアって明らかに流して投げてたし 
 まだ全力投球に入る段階じゃないだろ 
 >>258  おるやん 
 いきなり3番とか期待されてんな 
  谷川原って打撃がいいから呼ばれたのかな?アピール頑張ってくれ 
 ムーアは登板前日キャッチボールしてる時にアゴにボール直撃したらしい 
 それで調子がイマイチだったのではないかと田尻くんがラジオで言っていた 
 >>249  ほんとこれ   
 先発も中継ぎも日本人は皆スペ傾向で不安定だから、バンデンムーアモイネロサファテが併用出来るのはかなり大きい 
  ていうかまたまた甲斐スタメン? 
 いい加減にして欲しいんだが 
 リチャードは変化球に全然あってなかったのに何でストレートを投げさせたんだろ? 
 二保は四球を出さないから安定感あるわ 
 今年ローテに固定しても十分な仕事をしてくれそう 
 川島でとまっていろいろやってたらバレンティンがピーポーピーポー 
 >>264  スポーツライター福谷さんのTwitterより   
 柳田悠岐選手、中村晃 選手は練習には参加しており、紅白戦はお休みではないかと。明石健志 選手は練習にも不在だったよう。 
 人数制限のため、ドームには行けておらず現地情報より…     
 練習には参加してるみたいだから、大したことないんじゃない? 
  栗原も一発か 
 捕手よりも打撃を活かせるところで使いたいよな 
 遠目から見たら「MORI」って読めなくて 
 「RICKに変えたんかな?」 
 と思ってしまった 
 ホークスの捕手は強打者が多過ぎて誰もこれも使いたくなるのう 
 2ストライク1ボールからインコースに投げきらなかったな 
 完全にビビッてたわ 
 スチュワートはとっととアメリカ帰れるように頑張れよ 
 >>327  もうお前はアメリカ帰れくらいになって欲しいわね 
  上林1番で使えたら牧原下位で使えていい感じ 
 牧原は1番だと頭に血が上るほどむかつくのはなぜだろうか 
 最後のチェンジアップ?はめっちゃ良かったなスチュワート 
 まぁこんだけ打ってもシーズン入れば代走栗原なんだけどな() 
 甲斐野て一切情報無かったから今なにしてるんだろと思ったら 
 順調そうでよかったわ    
https://news.yahoo.co.jp/articles/67629faace30b059e12022d516574ea7093eff79  6月初旬にも投球練習を再開する予定で 
 「開幕1カ月を切って、間に合わせるようにとは思ってやっています」と前向きだ。 
 東浜、バンデン、和田、ムーア、高橋礼、二保 
 開幕ローテはこの6人で回すんかな 
 投手陣 この紅白戦で炎上目立ってるけど大丈夫なのか? 
 打たれすぎてる 
 >>340  一回開幕に向けて調整した後の休みですぐ好投は難しいしする必要もないさ 
  >>340  壁破壊の柳田はじめとりあえずバット振れてた野手と捕手相手には最近投げ始めた投手じゃ、そりゃ調整具合にも差が出るよ 
 投手の調子が上がってないのはホークスに限った話でもないだろうし 
  逆に今仕上がってるほうが驚きだわ 
 徐々にギアあげていけばえぇんよ 
 あせんな 
 打者陣が皆バット振れてるし 
 実戦の球筋に対応できてるから安心した 
 投手陣はあと3週間で仕上げてくるだろう 
 >>347  開幕も見えない中での調整でいきなり実戦150近くが四隅に決まってたら逆に不安になるわな 
 打撃陣も焦らず開幕に合わせてほしいね 
  今年は投低打高になりそうな気がするけどな 
 やっぱり投手の調整が難しそうだし1カード6連戦になれば先発6枚揃えきれないチームも出てくるだろうな 
 大竹も二軍で投げたみたいだし、千賀もシートはやれてるみたいだし、高橋礼も問題無さげだし、相変わらず松本と二保が好調だし、板東まで好投したからなぁ 
 外国勢まで考えれば何気に石川柊太に危険信号 
 でも逆にオリックスは紅白戦で投手が軒並み好投したと聞いたけど 
 二保もチャンスやな 
 去年はちょっと気の毒な面もあったから今年頑張ってくれや 
 >>351  そりゃオリックスの打者だもん 
 オリックス投手ならオープン戦で周東もリチャードも打ちまくってたわ 
  バレンティンは今後見越して開幕もレフトってことなん?DH候補は長谷川と栗原? 
 栗原はスタメンで使うなら守備につかせると思う 
 使うならファーストかスタメン捕手だな 
 ファーストは代えがきくからね 中村でも良いし内川でも良いし 
 二保なんだかんだいって攝津より長く生き残ってるからな 
 二保っていかにもホークス打者陣が苦手にしそうな投手だよな 
 常に動かしてるだろ 
 仁保は6回持っててくれればな 
 だいたい4-5回で降りるイメージ 
 調査テーマ:プロ野球のサービスに関する(満足度)調査 
 
      1位は納得だが 
 11位がマジで笑えるwwww 
 オリックスみたいなチームに満足してるファンなんておるのか? 
 そもそもオリックスにファンが存在するかもわからない 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/77c630ffdc040a216cdee06c61adac5d7e64b2ac    >特にシート打撃でも結果を出している栗原については 
 「甲斐くんの送球の速さや正確さには追い付かないが、バッティングでしっかりアピールしてくれている」と高評価。 
 「有力な選手であるとは言えるかなと思っています」とし、開幕スタメンの有力な候補であることを示唆していた。     
 良かったな栗原 
  >>362  つまり捕手の送球以外全て栗原が上か 
 納得やね 
  >>360  吹いたわ 
 満足度何の根拠もない妄想かな 
 8.5ゲーム差逆転優勝されて工藤でチームが崩壊してるのに満足かあ 
 お前も底辺の片親確定 
  >>355  栗原は捕手でしょ 
 でも九鬼も若いのに良いからな 
 九鬼栗原で競争で良いよ 
 甲斐はもちろん二軍幽閉で草むしりでね 
  柳田悠岐 選手 首回りの張りがあり大事をとって欠場 
 明石健志 選手 アップ中に腰の違和感があり大事をとって欠場 
 中村晃 選手 練習に復帰も、数日間休んでいたこともあり紅白戦回避(工藤監督談) 
 >>351  そりゃオリックスは捕手が育成ちゃうで 
 ホークスでも打たれたの育成だけやろ 
  10年連続Bクラスのオリックスに満足もクソもないな 
 そりゃ金豚ニキにも嫌われるわ 
 ぶっちゃけ、オリはほっといてもBクラスやし気にする必要はない 
 有原が日本最後の年になりそうな日ハムも 
  
 総力戦だと西武も厳しいだろう 
 去年みたいにエース級の対戦数が片寄らないとホークスに怪我人が多発しても苦しかった訳だしな 
  
 ロッテと楽天とホークスのAクラスと見たね 
 >>371  ホークスがAクラスて爆笑 
 キューバいないのにね 
 お前どれだけ野球無知なの? 
 野球勉強してから来い 
  開幕しばらくは打者有利になりそう 
 投手は一度ピークから落とした調子を戻すのに1ヶ月はかかるだろう 
 ローテ5番手6番手の勝敗も重要だしなぁ 
 去年の防御率通りの順位になりそう 
 >>371  概ね同意 
 西武はさすがに落ちるだろうね 
 今年は他球団のホークスへの包囲網ローテは不可能   
 ハム有原&オリ山本との対戦が 
 ホークス→13回 
 西武→3回 
 こんな不公平は無くなるからなあ   
 あと、結局秋山の穴は埋まらないだろうし 
 いくら有望な若手が居るとはいえ、今年いきなりは埋まらんよ   
 優勝争いは楽天とだろうな 
 ホークスと楽天ぐらいじゃないかな 
 先発ローテ最低6枚を揃えられそうなのが 
  投手力だけ見れば 
 ロッテも割りと善戦しそう 
 しかしいかんせん 
 ロッテは打線がウンコ 
 >>375  日程詰まってるのはうちにとっては断然有利だな 
 どこもマークできなくなる 
  西武オリックスハムは 
 ローテ6枚回すのにも苦戦するだろうな 
 山本との対戦が最大4試合で済むのはでかい 
 さすがに栗山、チンパンがキチガイでも 
 中4では回さないだろ 
 >>371  でも何だかんだ言っても西武とハムは 
 近年ホークスが優勝出来てない時の優勝 
 チームだから油断は出来ない 
 それとオリからは今年も確実にたくさん 
 貯金を作りたいところだな 
  ロッテは種市、二木、石川、美馬が居て西野と岩下までかな、後は有吉が復活すれば足りるか 
 楽天は涌井、岸、則本、石橋、弓削、牧田、辛島で先発回せるかね、松井は抑えに戻されるだろうし 
 ワンショット番組だが、昨年までコーチをしていた飯田さんが出る 
  
 5/29(金)21:54〜22:00 BS朝日 アスリート・インフィニティ 「野球・飯田哲也」 
 出演は元プロ野球選手の飯田哲也さん。 
 ヤクルト黄金時代にトップバッターを務め、盗塁王、ベストナイン、7年連続ゴールデングラブ賞と活躍した彼がジュニアにアドバイス。 
 >>376  鷹は井上とレアードにやられすぎててロッテの打線がクソとは思えない 
  ソフトバンク全員「陰性」感染歴など調べる抗体検査 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/251317ae4f7e4ad0819d03e29a7f522cfb9421fd    ソフトバンクが27日に工藤監督、コーチ陣、選手、スタッフ、球団職員を含む約200人に新型コロナウイルス感染対策として感染歴などを調べる 
 抗体検査を行い、全員が感染歴のない「陰性」 
 であることが28日、分かった。この日、チームは通常通り本拠地ペイペイドームと福岡・筑後市 
 のファーム施設で練習、紅白戦などを行った。   
 抗体検査の実施は孫正義オーナーの指示で、 
 ソフトバンクグループ全社員に行うことになっ 
 ており、三笠GMもオンライン取材で「孫オーナーから言われており、(抗体検査の)準備をしている」と話していた。検査はペイペイドーム内 
 で行われ、参加者は「3密」防止のため少数グループに分かれ、時差で行った。 
 >>360  基準がわからんし、ビジター締め出し 
 チケットは実質転売以外入手不可な球団が2位だから信用できんな 
  >>375  ホークス包囲網て爆笑 
 一部の投手のめぐり合わせで包囲網って 
 片親の低学歴はたかせんに来るな 
 ホークスファンの恥さらしめ 
  >>384  やられたのは井上レアードちゃうで 
 甲斐や 
 ホークスは怪リードにやられたんや 
  上林と栗原が好調なのはワクワクするな 
 柳田の首の張りは大したことないといいが 
 >>389  まあ今まで甲斐にファンは苦しめられてきたからね 
 栗原スタメンとかワクワクでしかないね 
 打撃技術センスは柳田を優に超えてるわ 
  オリファンはこんなこと言ってる民度やで 
 仲間が最低でごめんな、鷹さんや 
  
 307 どうですか解説の名無しさん (スププ Sdca-eoud [49.98.67.123]) sage 2020/05/28(木) 19:13:34.29 ID:BTWBQXMkd 
 犯珍に貸すとなんか移りそう 
 便器とのぺいぺいドームでの練習試合は 
 中止にしてほしい 
 >>392  栗原一塁で捕手は誰? 
 一塁より大きな穴の捕手をどうにかせんと優勝出来ないよ 
 優勝を願う全ホークスファンの総意は捕手栗原よ 
  ★5/29(金) 
 NHKBS1 19:00〜21:50 
 「あの試合をもう一度!スポーツ名勝負〜1995オリックス “がんばろう神戸”〜」 
  
 1995/5/3に開催されたオリックスブルーウェーブ × 福岡ダイエーホークスの試合をお送りします。 
 >>380  いくら栗山や西村がホークスのストーカーとはいえ、有原山本の中4日はやらないだろうね   
 むしろ2回目の登板では打ち頃になるかも知れないし、元々スペ気味の山本由伸に至っては壊れるかも知れんし 
  ホーム客がウザい千葉と所沢は出来るだけ無観客期間に試合を消化しておきたい 
 >>396  ウザにのはヤフドのロッテ 
 あいつらのは応援じゃなくてブーイング 
  普通に野球見れる感じじゃねえや 
 東京もやばいだろこれ 
 始められたとしても選手に感染者出て途中で中止になりそ 
 関門海峡の向こうから持ち込まれたんかねぇ、北九州は九州の入口だし 
 2週間前ってなんかあったかな 
 福岡、野球どころじゃないわ。 
 他球団も福岡くるの嫌やろ…。 
 https://twitter.com/KBC_NEWS/status/1265977561097494528    【速報】北九州市で新たに21人の新型コロナウイルスの感染を確認。 
 北九州市では6日連続で感染を確認、感染者は23日以降であわせて43人に。  
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 
  >>409  あー、そこか…ここぞとばかりに飲み屋とか風俗に客が集まってそこにスーパースプレッダーでも居たか 
  >>409  ああ   
 こりゃ、そのうち関西、関東、どこもそうなるわな 
  ほりえもんが、夜の街と風俗封鎖して、病院と介護施設へのサポートを手厚くして 
 あとは普通でいいと言っていたが、やっぱり夜の街はあかんね 
 東京も増えてるのは夜の街経由らしいし 
 >>394  木村が田口にサヨナラヒット打たれた試合やね 
  >>414  中洲擁する福岡市の方は大人しいもんなんよな、小倉の繁華街との差ってなんだろね 
  >>416  わからんけど、韓国のクラブのもすごい感染力だったしな 
 大阪のライブハウスアークのもすごかったし   
 しかし、知事が北九州は不要不急の外出自粛しろって言ってて、 
 練習試合できるのかね? 
  >>414  ほんとそれよ 学校なんかより夜の店をなんとかせな 
 ホリエモンの発言の仕方嫌いだけどそれには同意するわ 
  福岡は緊急事態宣言解除の5/14からちょうど2週間 
 気の緩んだバカがやらかしたってところだな 
 仕方ない 
  
 来週から小学の給食当番以来のマスクするか 
  
 100円ショップにあるかな? 
 ホークスの選手が抗体検査全員陰性って喜んでいいのかどうかわかんねえな 
 >>429  夜の街で遊んでる選手が少ないということだな 
  北Qの感染者は老人とその医療介護者やけどな 
 夜の街関係ない 
 濃厚接触者でもないのに感染した 
 感染けいろあの中学生はなんなんだろう 
 中学生の行く場所なんて限られてるだろうに 
 公式YouTubeで栗原のホームラン見られたけど想像以上にエグかったな 
 >>435  感染経路の3点セットは買い物・外飲食・病院医院 
 混んでるスーパーなど利用 ファミレス・茶店等の利用 老人の多い時間帯やその直後は危険 
 ウイルス濃度高まってるからね 
 5月中旬から感染経路不明のPCR陽性者にクラスターでない施設の医療スタッフがかなりの頻度で出てくる 
 特に看護師 慢性病抱えた老人が変わる変わる来てウイルス濃度高める 患者は滞在時間短いがスタッフはずっとやから 
 大きな病院でなくとも混んでる町医者で診療時間の終了時間近は怖いで 
 それに家族で行った場所でその中学生だけが感染とか一番先に症状出たかもあるので1人の行動とも限らない 
 もう少し物を考える癖つけよう 
  >ソフトバンクグループ<9984>の経常利益予想コンセンサス 
 >1,440,592百万円(3958.9%増益予想) 
 やはりスーパーV字回復くるぞ 
 >>437  最後の一行がなければお前はただのいいやつだったのに 
  >>437  文章書くの苦手なら無理して長文書かなくても 
  3月に目つぶってなんでもいいから 
 株買いまくってたら 
 いまごろは大儲けだったな・・・ 
 打率.260本塁打10で肩の強い捕手をレギュラーから落とすメリットは無い、とりあえず開幕捕手は甲斐、栗原は一塁外野DHで様子見かな。調子が落ちたら栗原使えば良いしな 
 過密日程になればいくら甲斐でも疲弊するから組ませてみてる誰かの時に栗原って感じにするんじゃない、松本とか二保とか 
 福岡県民って冷たいな 
 同じ県民の北九州をボロクソに貶してて、北九州頑張れの一声すらない 
 >>436  ドラフト上位で日本代表キャプテン経験者やで 
 育成の落ちこぼれとは全てが違う 
  >>443  コーギーババアはホークスファンの恥 
 スタメン甲斐てまたまた優勝逃すつもり? 
 肩以外アマレベルの育成使えんよ 
  おはたか〜東京 
 無観客とはいえ、もうすぐ試合が観られるというだけで嬉しい 
 怪我無くいい試合をいせてほしい 
 >>446  全然ボロクソに貶してないよ 
 むしろ明日は我が身と考えた方がいい 
  >>437  外食店は関係ないよ。大抵の店は十分に対策を取っている 
 もっとも多いのは買い物&バス、電車の公共交通機関だ 
  下関出身のあいりん住まいのその爺さんは福岡県を貶したいだけなんだから聞き流しときな 
 前から何かにつけて福岡の企業やら県民を貶し続けてる 
 北九州の観戦者医療従事者と高齢者ばっかりだし夜の歓楽街じゃないっぽいけどな 
 昨日の21人は自営業の30代と10代中学生と医療スタッフ2人以外は経路分かってるっぽいな 
 >>456  そういうことだよな 
 自粛放棄したわけではないみたいやし 
 何が理由でクラスターになったのか分析する方が重要 
 防げたことならば、今後のデータとして生かされる 
  >>449  気にするだけ時間のムダですよ〜 
 誰彼なくコーギーババア言ってるから(笑) 
 てか、コーギーババアて誰なんだ? 
  >>460  北方とかあの辺のDQN家庭なら親父がその位の年の頃の息子に風俗連れてってやる話はそれなりに聞く 
  コーギーババアとか伊藤景子とか白ポルとかレスしてる奴は 
 我々には見えないモノが見えるんだろ 
 >>462  母親が熟デリ嬢という可能性も捨てきれない 
  >>464  見えてるやんけってコテがアウで噛みつくぞ 
  昨日の紅白戦をまとめたYouTubeを見たが、石川はまだまだみたいやな 
 まあ、投げられるようになったのはプラス 
 高橋礼やモイネロ、二保は順調そう 
 何でν+にあぼーん連発してんだよと 
 思ったら糞ゴミコテがレスしてて笑えない 
 >>461  甲斐擁護する奴なんて野球無知のバカな女しかいないで 
 SNS見てもよく分かる 
 男で甲斐擁護なら死んだ方がましなレベルでは? 
  >>474  言いたいことがあるならはっきり言ったらどうだ?また逃げるんか? 
  >>474  観戦できる様になったとしても福岡に来るなよw 
  348 大阪鷹 (ワッチョイ f167-Lmla)  2020/05/29(金) 08:22:57.65 ID:xrXXEaYp0 
 無観客試合なのやから、最悪福岡県内にこだわる必要もないんだよなあ 
 熊本や長崎で試合してもいいし 
  
 トンチンカンな事言っとるし··· 
 意図的に感染広げてる軽症患者がいるんじゃないの?北九州 
 無観客で地方開催を協賛してくれる企業なんてあるわけがない 
 無観客で球場使用料を払って地方開催するわけない! 
 福岡PayPayドームで試合をしないと看板広告料の返金になるだろう! 
 ホ (@hawks_00)さんをチェックしよう 
https://twitter.com/hawks_00?s=09    こいつ以前書き込んでた工藤ファンで事情通みたいなことしてたやつやろ、特定されそうになったら慌ててカモフラージュの為にアンチ活動始めたな  
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 
 >>484  コーギーババアもなあ 
 栗原開幕スタメン捕手はホークスファンの願いでは? 
  >>486  あまり適当な事書いてると本当に捕まるぞ 
  福岡はいつも夜にならないと発表しないよ 
 北九州市の発表がいつも夜の8時過ぎだし 
 くだらん煽りする暇があったら、世の中のためになることをたまにはしろや 
 
  わいは自分の身体でできることはしてるわw 
 >>492  北九だから関係ねーもん(ハナホジ   
 福岡市と北九州市の距離感って 
 大阪市から近江八幡くらいの距離なんやで 
  【野球】阪神・矢野監督 遅刻で2軍降格の藤浪は「これが初めてじゃない」「社会人としての判断」  [ひかり★] 
 http://2chb.net/r/mnewsplus/1590736731/      【野球】阪神・藤浪が遅刻を理由に2軍行き 矢野監督「自分を見つめ直してほしい」  [ひかり★]  
http://2chb.net/r/mnewsplus/1590734312/  >>492  工藤ホークスは今年は下位確定でしょう 
 心配無用 
  大阪府の感染者数 
 
  今日もゼロ   
 さあ、プロ野球やろうぜ 
 活動圏があいりん地区周り限定で草生える 
   
  吉村は維新でなければ、信者になりそうなええ奴や 
   5/29(金) 17:12 
 サンケイスポーツ 
  大阪府の吉村洋文知事(44)が29日、府庁で囲み取材に応じ、小池百合子都知事(67)が陣頭指揮を執る東京都の新型コロナウイルス対策を評価した。 
  新型コロナをめぐる対応で株を上げたといわれる吉村知事、小池知事と西村康稔経済再生担当相(57)はそろって関西人との取材陣からの指摘に「小池都知事、西村大臣と『3人とも関西人ですね』って話はしました」と笑顔。 
  小池都知事が吉村知事や大阪を意識しているように思えるとの問いには「ホントに(ライバル意識は)全くないですね。東京でいい取り組みしたら、大阪でも、よくいえば参考にしてる。 
 悪くいえばパクらしてもらってます」と明かし、「例えば当初、感染者の数とかグラフで“ものスゴ”わかりやすく作られてた。『あんなん、ぜひパクっていこう』って。小池さんにも『パクらせてもらいます』って話してます」と共闘をアピールした。  
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200529-00000565-sanspo-soc  開幕ロッテ3連戦のあとは西武6連戦(おそらくメットライフD)ハム6連戦(札幌D) 
 6/19〜21 3連戦、6/22〜ひたすら同一カード6連戦 
  ↑ 
 こうなりそうなんですか? 
 ソフトバンク打順別wRC+  
  
 1番 wRC+67  
 2番 wRC+71  
 3番 wRC+120  
 4番 wRC+128  
 5番 wRC+119  
 6番 wRC+121  
 7番 wRC+79  
 8番 wRC+113  
 9番 wRC+70  
  
 甲斐は少なくとも打撃では貢献してるな 
 あとここで言われてるほど3番内川で固定されてたわけじゃなさそう 
 内川2019スタメン 
 3番 57試合 
 5番   5試合 
 6番 43試合 
 7番 22試合 
 8番   7試合 
  
 3番は4割ちょっと 
 >>414  おそらくそれが正解だろうな あと床屋もまずいぽいけど 
  佐藤の怪我は大したことないのか 
 まぁこれで4ヶ月は試合出られないかな 
 大したことないって言っといて実は重症だったパターンだろうし 
 王会長 
 ダイエーの監督をやるまでは生粋の江戸っ子なのに 
 ここまで博多の街に馴染むとは思わなかったわ 
 今更巨人へ帰る気ないだろうし 
 >>512  でもラーメンは豚骨より醤油ラーメン派だけどなw 
  今なら失敗ドラ1の煖エ純平や松本で大器藤浪が取れるかもしれんな… 
 早よ動けフロント! 
 >>514  藤浪は大物過ぎるから、鷹選手では釣り合わない 
 柳田中村晃今宮松田と藤浪を比較しても藤浪の方が上 
 藤浪のレベルに誰も到達できない 
  >>513  そりゃ会長は江戸前の醤油ラーメン屋のセガレだからね 
 商売道具だから神聖なものと考えてらしたそうだし 
  >>507  甲斐は打撃で貢献て爆笑 
 チーム打撃ケース打撃も一切出来ず 
 ホームランはどうでも良い場面でソロばかり 
 貢献ではなくチームの邪魔やろ 
 去年は正捕手栗原が正解だったのが証明されたな 
  >>516  藤浪と怪リードを混ぜてみたい 
 試合が終わらなそう 
  冗談でも藤浪とかいらない 
 JPも松本も性根は腐ってないしまだ見捨ててない 
 1996年ドラフトの松中が1995年の試合に出てるって? 
 バッカじゃねーのw 
 >>539  大阪鷹て 
 ニワカさんやな 
 どうせ工藤ホークスしか知らんのんやろ 
  敵ながら好きやったな仰木さんも 
 川筋もんらしいナイスガイのエロオヤジやった 
 村田ピッチングコーチはなんでこんな事できないんだろう?とかって悩んでそう 
 若田部の不安そうな表情がたまらん 
 自信持って投げんかい 
 佐藤見ないと思ったら肘痛かよ 
 開幕一軍濃厚でもしかしたらスタメンもあるかもしんないのに頑張ってくれや 
 牧原にあのこけしバット持たせたらぶん回し減るんじゃ? 
 (かっとばせー小久保 ホームランホームラン小久保) 
 ここまで飛ばせホームラン 
 ここまで飛ばせホームラン 
 緑とオレンジ信長へのV字メガナツカシス 
 ちょいと出してみたわ  
    名打撃コーチの応援歌ナツカシス 
 >>550  村田さんが自分がやってたトレーニングメニューを当時の投手陣にやらせたら全然出来なくて 
 「今の若手は体力が足りない」と嘆いてたら 
 免除されてた工藤が「村田さんと同じ練習なんて誰でも無理ですよ」と慰めたらしい 
  >>550  名選手、必ずしも名監督にあらずのアレかな 
  >>565  この年代の方はマジで頑丈ですよね、真夏のゴルフとかへっちゃらですからね、背負って来たものが違いますね。 
  村田兆治さんは子どもの頃離島で手漕ぎ船漕いで親父の漁とか手伝ってるからな 
 鍛え方が半端ないわ 
 ちな、この年は5位 
 翌年の5月9日に下記で…  
    やはりアウトコールええわあ 
 大転換は98年オフ。ダイエー(現ソフトバンク)のスパイ行為疑惑だ。西日本新聞が12月2日の朝刊で報道。97年5月ごろから98年6月まで、本拠地福岡ドームでの試合で、球団職員が球場内モニターを見て相手バッテリーのサインを解読。無線機で外野席のアルバイト学生に球種を伝え、学生がメガホンを立てるなどして打席の選手に合図を送っていた、というものだ 
 あなたも私も紅茶っちゃ 紅茶っちゃのTESSが好き 帰りたいのに帰れない♪ 
 >>592  萌えろよ湯上谷、我らの湯上谷、お前のバットで勝利を決めろ 
  【速報】福岡県北九州市で新たに26人の新型コロナ感染者を確認。同市での感染者は23日以降あわせて69人に。5月29日20:10  [記憶たどり。★] 
 http://2chb.net/r/newsplus/1590751255/  >>606  とらせん 全レス転載禁止  
 257:どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saff-MbOy [106.132.80.223])[sage]:2020/05/29(金) 17:21:23.61 ID:ywnQBofaa 
 遅刻なんて誰でもしたことあるだろ  
 プロなんだから罰金で済ませろよ  
 チーム力下げてバカじゃない 
  離脱時期も多かったが、投げさえすれば打たれる気がしなかった 
 2014年リーグ優勝の試合はまた見たい 
 あとは馬原vs中島 
 >>642  誰もそんなこと言ってないのにどうした?少しは工藤のコメント見るなりすればいいのに 
  栗原が二軍に行けば工藤叩きとホークス批判ができるから、願望をアンチが書いてるだけやろ 
 東浜がエースだった2017年を最後にリーグ優勝できてない 
 だったらまた東浜を開幕投手にしてエースになって貰うのも悪くない気がする 
 千賀は何か足りないんだよなって思ってたらエースとして優勝に導く力なんだよ 
 東浜は高校大学でプロエースとしていくつもの優勝を獲得している 
 晃がインスタで酒飲みながら牧原と駄弁ってた時に、投手陣の理想は東浜が1番手で千賀が2番手って言ってたのよね 
 まぁ和田以外のシーズン15勝以上は東浜だけだからそうなるか、武田が14勝で千賀と石川が13勝 
 あんまり知られて無いけど西日本CITY銀行の店頭ポスターは若田部の娘だからな。 
 和巳も言ってたな「千賀はまだまだ物足りない」って 
 「彼の能力からしてもっとやれる」と言ってた 
 あそこが痛いここが痛いですぐ離脱しちゃうしね 
 完投も少ないし。 
 杉内も言ってたけど今のホークスは中継ぎが強いんだよね 
 1牧原  
 2今宮 
 3柳田 
 4バレンティン 
 5松田  
 6中村  
 7内川  
 8上林 
 9甲斐 
  
 こんな感じ? 
 東浜さん頼むよ 
 「今年ダメならやっぱり沖縄かって言われる」て山川言ってたよ 
 後輩の山崎康晃とかに抜かれるのも悔しいだろ 
 だから頼むぜ 
 でも2019年の後半は結構なパフォーマンスだったやん 
 千賀 
 だから問題は通年それを維持しろって話 
 沢村賞もまだ取れてないし 
 すごい投手なのはみんなわかってるから 
 ましてメジャーを口にするならハードルはおのずと上がる 
 まあでも千賀は今メジャー行っても十分通用すると思うけどな 
 >>653  スタメン甲斐で捨て試合かな 
 一番牧原で長谷川もいないし工藤ホークス満載やな 
 応援する奴てバカかなあ 
  >>651  千賀は甲斐と組ませれてるんやぞ 
 高谷栗原と組ませてやったらまだまだやれる 
 まあ甲斐を拒否しない千賀が悪いわ 
  >>654  東浜も甲斐を拒否せんとな 
 ていうか甲斐てチームと投手陣に迷惑をかけるだけの存在かい? 
  >>482  いい外国人選手発掘しまくるチャンスだな 
  同一カード6連戦だから1試合くらい捨て試合作ってもいいけど 
 それは頭の試合じゃないんだよなぁ 
 千賀は完投が少ないと言われるけど、毎試合の球数的には完投してる位の球数投げてなかったっけ? 
 コントロールや配球で勝負するタイプならともかく千賀みたいなタイプはもっと勝負を早めてもいいと思うけどな 
 完投できるピッチャーいないと特に今年みたいな連戦多い時は中継ぎが死んでしまう 
 しかもワンポイントで枠食ってるし絶対完投が望めない二保がローテ入りかねないし 
 >>661  外国人とりまくってどうするの? 
 今でも多過ぎるのに 
 何人いても四人しか使えないんだから意味ない 
 補強はFAを主軸にするべき 
  工藤になってから外国人しか獲れないじゃんw 
 トレードは別として 
 FAなんて無理無理 
 >>663  そんな簡単に行かないのでは   
 千賀も三振を取りに行くスタイルから徐々に変えていこうとしているように見える(ここしばらくフォークではなくカットボール主体になってきてるし)けど、パリーグの各チームの千賀対策もかなり進んでるんじゃないかな 
  >>664  あえて発掘という言葉使ってる 
 意図を汲み取れなかったのかな 
  >>666  なんか別物になるみたいなこと本人も言ってたよね 
 奪三振数連動で児童虐待防止に寄付してたから拘りはあるんだろうけど 
  米マイナー、今季中止か 選手1000人超解雇へ 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/2148439b72f6171e2237280255e084a5a86aa379  >ソフトバンク・砂川リチャード内野手(20)の実兄で、マリナーズ傘下のマイナーに所属する砂川ジョセフ・オブライエン投手(22)は27日に球団スタッフから電話を受け、自由契約を告げられた。 
 今後は日本球界も視野に現役続行の道を模索。   
 リチャードの兄を獲得しよう 
 リチャード兄ええなあ 
 まだ、支配下枠あるから獲得しようぜ 
 リチャード兄は外国人枠になるんじゃないの? 
 しかもマイナーをクビになるような奴とっても使い道ないでしょ 
 コラスはとんでもない時期にメジャー挑戦しちゃったね 
 NPBもどうなるかわからんよ 
 いまは年俸削減はしないと言っているが 
 >>663  千賀とか怪リードでシーズン3500球弱やぞ 
 怪リードに野球教えてやってや 
 素人以下なんや 
  >>665  そりゃ監督が喜怒哀楽激しくて 
 チームが崩壊したチームに来るバカはおらんやろ 
  >>665  無理って言ってたらこれから厳しくなると思う 
 楽天はどんどん補強してるし、ロッテもFAに手をあげるようになってきてるし 
 3位狙いでCS乞食するしかなくなる可能性が出てくる 
  外人よりも藤浪をトレードではよ獲得しろ!大谷に並ぶ大器だぞ 
 甲斐野煖エ純平松本このあたり放出しても構わないから! 
 >>678  王会長のいるチームで、ああいうならず者をとるのはだめだよ。 
 バレンティンは単なる気分屋で、ヤクルト時代も若手や記者に自分から話しかけるなど 
 フレンドリーな性格だったから、会長のいる球団で心機一転やってるけどさ 
 バレンティンはWBCベストナインで、オランダの4番だったからホークスでもやってけるけど、 
 それくらいのポテンシャルがないと、ホークスで頭角を現すことはできない 
  >>678  その3人の誰も遅刻魔でもないしコロナにもかかってないぞ 
  >>677  実際二年連続優勝逃してるし 
 一番のCS乞食はホークスでしょう 
  よく考えたら、田澤ルールあるからNPB復帰は無理かも 
 独立リーグ2年経由が現実的やねリチャード兄の日本球界復帰は 
 >>679  育成ばかりのチームでポテンシャルて爆笑 
 こいつホームラン級のバカです 
 ホークスファンの恥さらしめ 
  でも藤浪よりスケールの大きい投手なんて今のホークスにはいない 
 阪神が見限りつつある今が買い時だわ 
 元々、藤浪はホークスファンやったらしいからな、阪神ですっかりダーティになってしまった 
 今から移籍してロンダリングできるかなあ 
 高校時代が素晴らしいだけに未練もある 
 >>677  地元九州以外は手を挙げても来てくれないんだよ   
 2010年以降獲得は九州人のみ 
 2007 小久保裕紀(和歌山) *出戻り 
 2011 細川亨(青森)  秋山監督のコネ 
 2011 内川聖一(大分) 
 2012 帆足和幸(福岡) 
 2013 寺原隼人(宮崎) 
 2014 中田賢一(福岡) 
 2014 鶴岡慎也(鹿児島) 
  >>687  どれだけ工藤が嫌われてるのか? 
 逆に凄いね 
  FAで呼ぶからにはレギュラー確約に近い条件提示しないと基本ダメだし、レギュラーにはなれないけど来てくださいじゃそりゃ来ないでしょうよ 
 ウチで外野レギュラーじゃなかった福田がロッテでは正センター最有力だし 
  
 後は生活基盤出来てるとか嫁さんや結婚予定の彼女絡みもある 
 >>687  寺原もホークスドラ1の出戻りなんですけど、何故かこの手の話で毎度忘れられてるが 
  >>689  福田とか工藤以外ではレギュラーだったと思うけどな 
 少しは野球勉強して 
  九州出身でFA近い選手って誰かね? 
  
 源田とかありそうじゃね 
 嫁さん2人とも大分だし 
 >>689  浅村と西はレギュラー確約みたいなものだったでしょ 
 まずはGMを球界出身者に変えた方がいいと思うけど 
 三笠じゃ人脈も何もないでしょ 
 石井が集めてるのも西武ヤクルト関係だし、ロッテがとったFA選手も人脈だしこれから大事になってくるだろ 
 そもそもFAじゃなくてドラフトにしても選手の良し悪しわからないだろ 
 永井に丸投げしてるとしたらGMの存在意義がないし 
  【紅組】 
 1(二)牧原 
 2(遊)今宮 
 3(中)柳田 
 4(三)松田宣 
 5(左)長谷川 
 6(一)内川 
 7(捕)栗原 
 8(指)明石 
 9(右)西田 
 10(捕)九鬼 
 【白組】 
 1(一)川島 
 2(遊)周東 
 3(中)上林 
 4(指)バレンティン 
 5(捕)甲斐 
 6(二)三森 
 7(三)リチャード 
 8(右)谷川原 
 9(捕)高谷 
 10(左)柳町 
 >>692  源田とか4年後とかじゃないの 
 ついでに山川も 
  >>694  同意 
 人脈が無いと九州出身以外の選手をFAで取ってくるのは難しいだろうね 
 実際、ソフトバンクになってから非九州出身をFAで取ったのって、出戻りの小久保以外では大村と細川だけだし   
 元ホークスでGM適任者… 
 小久保か城島かなあ 
  >>697  西田がライトかぁ。   
 果たしてどうなりますかね? 
  >>699  代表監督までやった小久保はともかくしばらく釣り人になってた城島に人脈があるとは思えんけど 
  >>692  来年の主なFA取るかもな九州、沖縄出身 
 広島→大瀬良(長崎)、一岡(福岡)、安部(福岡) 
 中日→又吉(沖縄) 
 阪神→梅野(福岡) 
 横浜→宮崎(佐賀) 
 西武→榎田(鹿児島) 
 楽天→辛島(福岡)   
 辛島は故障者特例適用次第で今年って話もあったような 
  >>692  阪神梅野 
 楽天辛島 
 広島大瀬良、松山、中崎   
 そんなに高齢では無い選手で今パッと思いつくのはこの辺かな 
  九州出身のカープ選手ってFAした前例があまりないんだよな緒方しかり前田しかり 
 >>702  来年は特にほしい選手いないな 
 強いて言えば大瀬良だけど、野村残留に尽力したって話だからFAしないでしょ 
 来年手を挙げない分今年の山田、大野に全力出してほしい 
  >>708  ポス不成立の菊池はともかく會澤と野村両方引き留めたからねえ、佐々岡が直電で 
 まぁ、広島のカープファンなら誰もが知ってるというカープ女子タレントを嫁にしてFAしますは無いよね 
  主審、パ・リーグ公認審判より岡本球団職員の方が判定うまいよな 
 サブマリン投法は綺麗 
 里中くんを思い出す 
 たまにサブマリンで投げることもあるわ 
 キャッチャー二人体制で10番までおもろい、今宮ナイス 
 ギータキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 
 ギタムラン♪───O(≧∇≦)O────♪ 
 レフスタに綺麗な放物線のツーラン 
 昨夜見た小久保のホームランみたいや 
 長谷川ピッチャーゴロ 
 チェンジ 
 1回表終了 
 紅2-0白 
 麦野のザ・ビッグあたりにパトカーがたくさんいたけど何があった? 
 投手スチュアート 
 打者 
 川島凡退(見てないがトイレでw) 
 周東レフトフライ 
 まさか打球直撃の影響を考慮して1イニングで交代なんてことないよね 
 上林内野ゴロ 
 ピッチャーのあたりがスチュアートに直撃 
 多分足かなあ 
 けんけんしながらべんちにかえり治療中 
  
 外人枠増えたらスチュアートデビューも早くなるかも 
 手抜きせんで最初から有料チャンネルで中継すればいいのに 
 スポーツライブ+で2016のロッテ戦見ながら、Twitter紅白戦見てる。デスパ、ホークス来てから少し太った気がするw 
 ここまで糞システムなのに 
 アプリ入れる奴いるんかwwww 
 IT企業なのにソフトバンクの回線は糞だと宣伝やめろ 
 おそらくお見せ出来ないようなR18野球でもやってるんだろ 
 どういう回線なんだよ… 
 脆弱とかのレベルじゃないやん 
 CSでやってる再放送のやつ音声おかしくね? 
 ハウリングしてるというか 
 >>780  千賀の初先発なんて放送してるとか意味わからんよな 
  2回終了 
 紅2-0白 
  
 3回表 
 投手嘉弥真 
 打者牧原 
 youtubeのほうが画質良いしずっとこっちでやってくれ 
 おっさんウザいから実況しなくていいよ 
 みんな見れてるからニーズないし 
 谷川原ファースト内野安打 
 モイネロのカバー遅れかなあ 
 >>810  公式ツイッターのタイムラインにリンクあったよ 
  他のキューバ人いないから、モイネロも寂しいのかもな 
 ツイッターユーチューブ見れないのに5chやってるとかねーだろ 
 少しは考えろよニーズのない実況とか邪魔 
 ロッテの新外国人投手ひでぇな 
 こりゃ戦力になんねーだろ 
 あとから振り返るのに一里塚みたいなもんと考えれば有用 
 柳町が春キャンプから比べて成長してる 
 当たりだったかもしれん 
 この前はソフトバンク回線死んだけど今度はドコモが死んでるくさい 
 周東二死一塁二塁からからさん 
 チェンジ 
 3回終了 
 紅2-0白 
 柳田って昔から今宮絶対還すマンみたいなところがあるから 
 やっぱり2番今宮(覚醒後)、3番柳田が一番しっくりくるな 
 バレンティンショートゴロ併殺打 
 やはりフォーム変えずにストライク投げると威力がある 
 三森からさん 
 チェンジ 
  
 古谷はホークス伝統の豪速球ノーコン左腕系やな 
 そこから一皮むけるかどうかや 
 栗原初球レフテラムラン♪───O(≧∇≦)O────♪ 
 誰もが外野がジャンプして捕れない打球だと思ったら入ったでござる 
 西田ライトオーバーにるいた 
  
 レフトにライナー性でテラスとはいえ入るのが凄かった 
 西田危うく牽制死未遂 
  
 川原と古谷で左の中継ぎ枠争いやな 
 牧原二死三塁から 
 初球キャッチャーゴロ 
 チェンジ 
 5回表終了 
 紅3-0白 
 谷川原ショートフライ 
  
 やはりストライク入るとストレートは打ちにくそう 
 高谷二死から 
 ピッチャーゴロ 
 3939114114 
 チェンジ 
 5回終了 
 紅3-0白 
 松田もショートゴロ 
 チェンジ 
 川原も3939114114 
 チェンジ 
 6回終了 
 紅3-0白 
 柳町からさん、振り逃げ失敗 
  
 内川がベンチで軽く素振りしてる 
 上林初球センターフライ 
 チェンジ 
 6回終了 
 紅3-0白 
 栗原からさん 
 高めのつり球やったな 
 球に威力があるとも言える 
 尾形と津森良すぎる 
 特に津森は新人王有力レベル 
 打者がまともに勝負させてもらってない 
 落ち着きから何からルーキーとは思えない 
 泉も良かったな 
 中継ぎ争い激しすぎる 
 岩嵜も結果残さなかったら1軍残れないかも 
 高橋礼から柳田レフスタツーラン、川原から栗原弾丸ライナーのレフテラホームラン 
 リチャードの打球に当たった右足が心配 
 高橋礼が投げられてよかった 
 古谷はストレートがストライクに来ると打てない感じ 
 モイネロの制球がイマイチ 
 川原はなんか微妙 
 嘉弥真、泉、津森安定 
 今宮、リチャード、西田、上林、周東甲斐らが安打 
 こんな感じから 
 間違えてたら修正してください 
 >>892  追加 
 岩嵜のとこで動画とまったからわからん 
  ムーアがカード頭任せられるくらいやってくれればピッチャーはなんとかなりそうやな 
 やはり栗原はポジれる 
 ファーストスタメンなら20本も夢じゃない 
 上林の打球を受けたのはスチュアートjrだね 
 しかし栗原のHRはお見事 
 栗原はどうせしばらく二軍だよ 
 あの方がいらっしゃる限り 
 タニマチ忖度無くして欲しいんだけどな 
 2軍はないわ 
 甲斐と高谷だけで1軍捕手埋めるとかあり得ないし第3捕手という意味でも必要不可欠 
 というか工藤すらスタメン有力候補と言ってて結果も残してるんやから怪我でもしない限り1軍は確実 
 栗原はスタメンで1年間使ったら25本打つ 
 試合数が例年通りだったら30本打つ 
 栗原の打撃はすごい 
 ただ捕手としてはまだまだだと思うから一塁や外野で使うか第2捕手として試合後半出てくるか 
 >>900  あの方て育成の落ちこぼれ? 
 一昨年から栗原使ってたらなあ 
  >>901  確かに 
 パスボール8でフレーミングプロ最低 
 与四球球数プロトップで二年連続優勝逃した元凶は二軍やな 
  >>905  捕手としてまだまだて 
 プロ8年目で失策8 
 プロ九年目でパスボール8の育成に言っておいて 
 栗原が捕手としてまだまだてどれだけ野球無知 
 ホークスファンの恥やでお前は 
  おおおおおおおおおお 
 代打kdkrきたああああああああああ 
 ニール 今井 松本 高橋 十亀 
 西武のローテはこんなもんか 
 5/30(土) 24:30〜24:58 TBS 
 S☆1 野球開幕決定!川崎宗則が12球団戦力チェック! 
  
 ムネリン節炸裂!?開幕が決定した日本プロ野球を紅白戦で徹底チェック!開幕投手は誰だ? 
 >>894  訂正 
 スチュアートが右足に打球を当てた 
  >>916  そんなのが出て来るようじゃ西武はダメだな 
  スチュワートとリチャード間違えるってどんな脳ミソしてんだ? 
 餃子とビールばっかりで脳が退化してんだろうな 
 どこのチームも先発6枚万全に固めるのは 
 難しいからね 
 鷹の場合も外国人枠の改定ってのが前提だし 
 >>905  後半に出るのは困った時の高谷おじさんの仕事よ 
 今年は過密日程だろうし、屋外球場でもやる気なら中止代替で最後ダブルヘッダーもあり得るから併用せんと甲斐も死ぬよ 
 去年でさえ9月頭におじさんフルスタメン連発なんて事態になった 
  6連戦だから先発がイニング食えないと 
 中継ぎに負担がかかるよね 
 武田も早く戻ってきてくれ 
 >>924  そもそも甲斐スタメン自体がおかしいんだが 
 お前も野球無知のゴミやなあ 
 ホークスファンの恥だから二度とたかせんに来ないでくれよ 
 こいつみんなNGにしようで 
  今年が一軍30人ベンチ入り25人とかになったら 
 先発6中継ぎ9、野手15でほぼ決まりかな 
 ずっと6連戦だと 
 120試合を先発四枚目までが25 
 五枚目六枚目が10登板ということにはならんわけで 
 五枚目六枚目の頑張りが大事になりそう 
 >>925  まあスタメン甲斐なら 
 去年のように球数与四球プロトップで先発が5回100球 
 で中継ぎの疲労もヤバいで 
 武田は甲斐拒否だから安心だけど 
  西武の左中継は武隈に頼らざるを得ないのか・・・ 
 ボロっかすでワロタ 
 呼び掛けど呼び掛けど誰からも相手されない悲しい景子(T_T) 
 >>928  とりあえず周東甲斐は二軍やな 
 周東使う枠がない 
  西武は昨年のドラフトで即戦力ピッチャー取らなかったの? 
 >>932  そりゃ野球無知のゴミは相手しても 
 論破されるだけだからね 
 まあ甲斐栗原で甲斐スタメンにするバカはたかせんくらいや 
 プロ野球ファンの恥かい? 
  西武は紅白戦でもCSフジが放送するのね、SL+はそこまでは無理か 
 どのチームのエース級も先発20試合が基本で 
 それが25試合とかになるわけでもないからな 
 >>919  実際は見てないで周りに合わせてなんか言ってるだけなんでしょうよ 
 スチュワートとリチャード間違えるとかニワカ以前の問題 
  >>939  ありがとう、ちょうどさっき浜屋投げてたね 
  >>941  年寄りだから片仮名は全部同じに混同してるんだろ   
 あとは、黒人みたら全員サンコンさんに見えるとか 
  齋藤も育成上がりのキャッチャーなんだな、ルーキーの柘植と競わせて第3捕手は目処付けるか 
 岡田もスペなとこあるから4人目まで用意するかもしれんけど 
 >>943  ずっと音声入力で書き込んでるらしいからそっちに集中してるんでね、フガフガなのか舌足らずなのか誤字脱字のオンパレードやし 
 そもそも音声入力って、フリック使えないのかアル中かなんかで指震えてダメなのか、それとも指が無いのか 
  >>945  
  
    ブーメランがプーメランになる謎wwww 
 少なくとも音声入力ではない 
  >>944  育成らしい使い方だな 
 甲斐見ても分かるが所詮は育成 
 まあ森が半分以上捕手で出たら西武も厳しいわな 
  勤続疲労が心配な森・モイネロ・嘉弥真あたりも休めたのは良かった。開幕に合わせるのは大変だろうけど 
 >>946  爺さんだから老眼で゛と゜が判別出来ないんじゃね、それでもリチャとスチュワート見間違えてるとかアホだがw 
  >>950  スチュワートは今年の外国人枠5人拡大ルールなら登板のチャンスは十分あるからなあ   
 大事に至らないと良いが 
  バンデンムーアが怪我無くローテ回れるとも限らんしスチュワートのデビュー戦は今年だろうな 
 無事を祈る 
 中 柳田 
 遊 今宮 
 指 バレンティン 
 左 デスパイネ 
 右 グラシアル 
 一 内川 
 三 松田 
 二 牧原 
 捕 甲斐 
  
 嘉弥真のオーダーの組み方監督より上手くて草 
 >>957  スタメン甲斐かあ 
 てか中村長谷川は? 
 投手のオーダーは野球無知の極みやな 
 知能指数100あれば甲斐牧原内川をスタメンには使わん 
  >>959  YouTubeの方が見易いよ 
 明日のライブ配信もつべでやってくれんかなー 
  >>918  他球団バカにできないでしょ 
 ホークスも計算できるのは千賀しかいない 
 高橋礼も去年だけの確変かも知れないし 
  >>925  武田みたいな活躍した後数年落ち込んでる奴って復活した例ってあるの? 
 あんまり当てにならないような気がするが 
  戦力分析スレでは山賊の今井がダルビッシュになったとなぜか喜んでる 
  
 812 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf25-+GDy [170.249.64.202]) [sage] :2020/05/30(土) 18:25:29.16 ID:XMCSPOqj0 
 今井の投球見たけど、確かに良いな 
 ダルビッシュみたい 
 >>961  野球無知の片親に正論は不要や 
 千賀は怪我 
 礼のような変則タイプは慣れたら通用しない 
 先発ローテーションはパリーグ最低かもね 
  今井の世代の高校BIG3高橋、藤平、寺島どこいったんだよ 
 山本由伸、今井、種市の方が活躍してる 
 >>965  近年ドラフト上位の高卒は外れ率高いでしょ 
 高卒投手は指名するなら下位でいい 
 12球団見ても今のエースってドラフト上位の大社選手じゃん 
  >>962  言っても一昨年は3完封はしてたし、今回のクリーニング手術でどうなるやら 
 ネズミをゴッソリ除去したのインスタに上げてたし   
 後はCSで高谷が怪我した日は甲斐と交代した前後で別人みたいになったから女房役を栗原で試すのかな 
 かつて攝津も高谷とはダメだったから相性問題は仕方ないのかも 
  今井は高二から本格的に投手始めて高三時あれだったから、まぁモノが違う 
 作新学院って他所から選手集めてないのに良い指導してるよ 
 もっと関東関西から選手獲って欲しいわ 
 ホークスの九州選手は微妙なのしかおらんしアマ野球は死んでるし 
 >>967  甲斐と相性良い投手はいないから 
 栗原高谷で回せば良いでしょ 
  >>968  もっと東京6大学や東都からとればいいのにね 
 今年もそこそこ候補いるでしょ 
 九州からはとらなくていいと思う 
 育ったらFAでとればいい 
  東浜か高橋礼は栗原と組ませてやればいいじゃん 
  
 甲斐の時も達川のせいで千賀、東浜って専属に無理やりしたんだから 
 今年もできなくないよね? 
 飛行機が飛んでないならコラスの亡命ルートで船にのって来日してくれねえかな 
 キューバぐらいの距離をチャーターして連行すると5000万ぐらい掛かるのか 
  
 まぁ他国からやってくる物をキューバサイドが遮断してたらどうしようもないし、キューバから人を連れてきたら日本政府からも文句言われるけどw 
 ギータが休めたのデカすぎるわ 
 今年は.350 30やってくれそう 
 盗塁はしなくていいよ怪我の原因になるし 
 ロッテ・石川 2年連続大役濃厚 美馬が左脇腹痛め白紙に 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/d2ee7d915479040a6e43d22d9d8e88e0a4591189    カードは未発表だが、敵地でのソフトバンク戦が有力。新型コロナウイルスの影響で開幕延期となる前には楽天から加入した美馬に内定していたが、一時、左脇腹を痛めたこともあり白紙となっていた。石川は2年連続2度目の大役。昨季はチームトップタイの8勝を挙げている。 
 大量に作っちゃった配布グッズはどうすんだろ 
 特にユニは、祭典と15周年とタカガールと 
 大杉でさばけないよ 
 今年は開幕で美馬ボコれるかなと思ったんだがなぁ、美馬が苦手な左の良いのが揃ってきたし 
 後はプロ入りから見てきた森山さんが丸裸にしてくれたろうに 
 泉と尾形と津森は非常に内容が良い 
 森と岩嵜もまずまずやし、カヤマとモイネロも順調 
 古谷と川原は結構狭き門だな 
 >>984  川原はわからんが、古谷は場数を踏めば化けそうだ 
  >>980  鴎石川は確か福岡が苦手だったはず 
 行ける行ける   
 二木とか出された方がよほど嫌な感じがする 
  >>984  中継ぎばかりじゃん 
 先発をどうにかしないとヤバい 
  川原は公文とか一岡みたいに移籍して出番もらえればばかなり活躍しそうだけどな 
 去年防御率一位のホークス以上の投手陣なんておらん 
 そのホークスでも近年まれに見る激戦の今年はまず心配いらん 
 美馬って抑えられた時の印象が強すぎるけど、普通に何回もフルボッコしてるんだけどな 
 >>989  防御率だけで投手陣を判断て 
 野球無知の底辺の文系ですか? 
  >>987  東浜・高橋礼・ムーア・バンデン・石川・和田・ニ保・松本(千賀・武田) 
 どこまで実力を発揮できるかはさておき、パリーグでこれ以上の駒があるとこなんてないよ 
  出るぞ出るぞ〜バカのひとつおぼえの 
 球数与四球パリーグトップ(笑) 
 まあ〜普通は与失点数で評価するのが 
 妥当なんだけどあいにくリーグ最小だからな〜、誰かさんには都合の悪い事にw 
 >>992  どれも未知数過ぎて笑える 
 期待出来るのてムーアくらいでしょ 
 野球無知はたかせんに来るなボケが 
  >>995  吹いたわ 
 与失点で評価するのが普通て爆笑 
 野球無知の底辺の文系では普通でしょ 
 これもコピペ必須のバカな書き込みや 
 恥ずかしいから二度とたかせんに来るなよ 
  論理的に反論してねーw 
 反論にもなってないけどーw 
 >>998  野球て与失点の数を競うスポーツちゃうで 
 そんなことも分からないの? 
 それなのに評価するのが妥当て 
 お前どれだけ野球知らないの? 
 お前野球見る資格ホークスファンの資格ないで 
 
lud20251024092952caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1590471550/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ  TOPへ  
 
	  
	
	
	
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | 
	Youtube 動画 
	>50 
	>100 
	>200 
	>300 
	>500 
	>1000枚 
	新着画像
 ↓「〓たかせん〓 YouTube動画>3本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・たかせん 	
・たかせん 	
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓