◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:
〓たかせん〓 ->画像>9枚 
動画、画像抽出  || 
この掲示板へ  
類似スレ  
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1597407009/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 
 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 
 !extend:checked:vvvvvv:1000:512     
 前スレ 
 〓たかせん〓祝勝会   
http://2chb.net/r/livebase/1597392643/ 
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 
 ソフトバンク×オリックス 
 <8/15> 
 予告先発 二保 旭 × 吉田一将 
  
 ・FBS福岡放送  13:30〜16:00 
  解説/長池徳士 実況/須田健太郎 
  
 ・東京MX   13:00〜17:00 
  解説/山内孝徳 実況/久保俊郎 
  
 ・スポーツライブ+   12:45〜 
  解説/若菜嘉晴 実況/石黒新平 
 >>4  グラシアル1番に入れて2番から柳田でええよなぁ 
 9番にビジター仕様の甲斐置いておけ 
  千葉が二木と有原、所沢が松本と塩見 
  
 今日よりはマシな内容にはなりそう 
 さすがにギャレットは楽天打線でも無理か 
 楽天ざまあ 
 >>13  パはナイターやってる所 
 かったチームは12点だよw 
  【ソフトバンク】デスパイネ、グラシアルのキューバコンビが今季初実戦 「いつ呼ばれてもいいように準備したい」と早期1軍昇格へ意欲 
 8/14(金) 20:56配信  
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7b1cde05d3865f65bcfd290007acadd70184fec    「今日の収穫はボールを捉えられた。三振をせず、しっかり当てることができた。違和感なくプレーすることができたし、徐々に状態も上がってきている」とデスパイネ。 
 グラシアルは「1試合目としては感覚が良かった。試合に出ながら修正していきたい」と手応えをつかんだ様子だ。 
 「試合に出ながら、いつ呼ばれてもいいように準備したい」と2人は口をそろえ、早期1軍合流を見据えた。 
 ところで松坂って何してるん? 
 今年引退試合あるかと思ったんだが 
 まっくろくろすけ出ておいで 
  
 8月の西武 
 ●●○●●●●●●●○ 
  
 8月のオリックス 
 ●▲●○●●●●●●● 
 栗山は1870本か、福浦や内川みたいにもたつく事なく2000本まで駆け抜けそう 
 >>20  やっぱりあのぐらい打ちまくらないと西武らしくないよ 
  ところで、松田が二軍落ちしたら、盛り上げ役大丈夫かな 
 >>25  (●●○●●●●●●●○)ブォンブォン…   
 (●▲●○●●●●●●●)ブォンブォン… 
  >>35  試合にでてないから忘れてました。 
 三森は、いろいろと許せん… 
  和子ツイの様子見てると周東ひどくはなさそうだな 
 とりあえずは良かった 
 >>31  正直ベテランが声出ししてて若手がやらないのはまずいからいい機会だと思うけどな 
 いつまでも松田や川島がやってるのはね 
  >>34  今年のマッスは調子いいから9回の1イニングなら大丈夫やろ 
  グラシアルはすぐにでも一軍に欲しいけどデスパイネはそうでもないな 
 かなりスロースターターだから今のバレより打たない可能性も十分あるし 
 >>41  片方だけは、1軍に上げないような気がする… 
  >>43  全員三振とか全員打点とか今日は色々とすげーなw 
  今思ったけど現地って声出し禁止じゃなかった? 
 柳田の3ランの時歓声凄かったけどダメだろ 
 先発全員打点とか先発全員奪三振とか、今日はいろいろ出るねえ 
 森はホークス戦もだったけど1本打つと連続して出るな 
 >>57  まず9点以上が何試合あるんだよって話だよな 
  西武が勝ってるからっていい気になるなよ。なんで屈辱を味わうべき虫けらが笑顔になってやがるんだムカつく。 
 なんだかんだ先発揃ってきたな。 
 バンデンやムーアも早く戻れ 
 >>58  たまには2桁得点して、投手陣に楽させてあげたいよね 
  5点差で増田(´・ω・`) 
 中8日とか先発投手かな? 
 本日の猛打賞 
  
 村上(ヤ) 
 大和(De) 
 鈴木(楽) 
 茂木(楽) 
 高木(西) 
 栗山(西) 
 森森(西) 
 大田(日) 
 近藤(日) 
 安田(ロ) 
  
 投手戦だったとはいえ寂しいなぁ 
 何度貼ったか分らんくらいだけど筑後について 
 BSスカパーで土曜のみ生、SL+で金〜日を翌日録画中継で見れるっぽい 
 責任は持てんので己が目で確かめられたし 
 BSスカパー! 2020/08/15(土) 16:55〜21:00 
 [生]HAWKS プロ野球中継2020〜ファーム〜 ソフトバンクvs.広島 
 SL+ 2020/08/15(土) 18:30〜23:00 
 HAWKS プロ野球中継2020〜ファーム〜 ソフトバンクvs.広島 
 ▽8月14日 (金) 18:00開催 
 SL+ 2020/08/16(日) 18:30〜23:00 
 HAWKS プロ野球中継2020〜ファーム〜 ソフトバンクvs.広島 
 ▽8月15日 (土) 17:00開催 
 SL+ 2020/08/17(月) 14:30〜19:00 
 HAWKS プロ野球中継2020〜ファーム〜 ソフトバンクvs.広島 
 ▽8月16日 (日) 17:00開催 
 ホークスでは22-6でオリックスに勝った時に先発全員打点達成してるから割と最近 
 全部は調べてないのでこれが直近かどうかは分からないけど、この試合は先発全員打点 
 http://2689web.com/2003/HB/HB17.html  今日の結果で先発も防御率リーグ1位だな 
 投手は本当にようやっとる 
 >>61  今復帰できるとしたら誰と代えるんだろうか 
  ちなみにその1週間後の29-1では、鳥越だけ打点なし 
 西武って守護神とか勝ちパとかいらなくない? 
 勝つときはめっちゃ打って点差あるし 
 負けるときは先発が試合壊してるし 
 その分先発に転向させたら拾える試合増えるんじゃないの 
 >>65  まあホークスはパリーグ最弱レベルだから仕方ない 
 テラスあるのにね 
  >>38  グラシアル戻って来たら、高谷の仕事も 
 増えるし 
  この試合は4番デスパイネだけ打点なしで、先発7人がホームラン 
 しかも鷹の祭典  
http://2689web.com/2018/LH/2018LH.html  今日の西武 
 悪いピッチャーから順番に投げさせる作戦か 
 >>70  22-6事件か!ありがとう!! 
 その時先発だったディクソン、今は抑えなんだよな… 
  増田の安定感は段違いだな 
 どうせなら浅村に当てたかった 
 西武うち以外の時に復活せい とりあえず今日はありがとう。 
 >>83  京セラでもスタンドに入って無いのにホームランになったしな 
  今日は全球団ホーム側が勝利というファンに優しい日やね(´・ω・`) 
 増田いいピッチャーなのに、他のクソピッチャーが試合作れないせいで8日ぶりに投げるとか 
 本末転倒だろ セーブつく場面でもないのに 
 猫さんおめおめ!!良くやった!!! 
 スポニュに間に合ったな♪ 
 西武にはリチャードの借りとかあるし上がって来て欲しいわ 
 >>96  これ思い出した 
 マッキー第1号なのにスポーツニュースでスペースの関係でマッキーだけ「他」って書かれたやつだw 
  ちっアホークスが単独かよ 
 パ・リーグが悪臭まみれで汚れる 
 プロ野球界の汚点が 
 ようやくトンネル出れた 
  
 しかしドンフライvs高山みたいな試合だったなw 
  
 猫 
 おおおー西武逃げきったか 
 今日負けたら暗黒だなと思ったんでまた出てくるか 
 うちはメラドでの試合が6月→10月だからサウナ状態での試合は避けられてよかった 
 >>122  おめでとう!良くやった!!   
 つ【鰹節】 
  ほれ。則本に感謝しろ(涙)。 
  
 久保裕也は西武で討ち死にだぁ(涙)。 
  
 首位の美酒だ。 
 ロッテまでにグラシアルは間に合わんかねぇ 
 いてくれると心強い 
 所沢サウナは明日も明後日もこんな感じだろうよ、風が吹き抜ける分幕張の方が全然体感温度低いでしょ 
 高木渉の真颯館ってヤン高なんだっけ、そこからプロ野球選手出るもんなんだな 
 >>139  むしろロッテ戦後順位が落ちて厳しくなっても 
 福岡で調整したグラデスが待ってる! 
 ってなった方が良い気がする 
  則本ってもう秋山も浅村も居なくて山川は怪我で万全じゃないのに 
 それでも打ち込まれるんだな 
 >>127  こんな酷いチームで気分が良い? 
 こんなバカはホークスファンと思いたくないね 
 今日の試合も内容は負けてたし 
 典型的な弱いチーム 
  >>143  そういう見方もあるわなあ 
 万全にしてもらってね   
 グラシアルだけ先に上げるとデスパイネ元気なくなるかなかぁ 
  周東の続報あったっけ? 
 出れない場合は川瀬と三森どっちだろ? 
 >>142  元柳川の末次さんが監督就任して野球強化してるね 
  >>148  マリンではノルマ3勝最低でも2勝 
 で乗り切れば離されることはないかと思うが 
  >>149  川瀬にリベンジさせてやりたい気もするが三森だろな 
  >>149  スレの前の方に、和子さんのツイで周東無事そうって書いてくれた人いたよ 
  >>122  西スポが今年から西武の報道にも力を入れるようになったので 
 是非とも見て欲しい 
  唯一負け越してるチームがロッテなんよな 
 去年に続いて・・・ 
 デスパグラが欲しい 
 >>93  ホークスの試合はアマレベルで恥ずかしいから 
 時間はそれくらいで十分 
  >>149  周東とか高校一年の立浪以下なんだから試合に出なくて良い 
 お金取れるレベルちゃうで 
  来週から二軍は鳴尾浜と舞洲のデーゲーム。デスパ夏痩せするかもしれんね。前にメラドで熱中症っぽくなったこともあったし心配 
 デスパイネ案の定太ってたからあんま期待しない方がいいかもしれん 
 >>155  試合後の肘タッチ映像で赤いウェアで待ってるのが周東かと 
  デブパイネとバレンティン、どっちがマシなのだろうか 
 柳田の3ランはぶっちゃけ回避困難な天災級だし、山崎福也は今日のパ先発だと1番上出来だろうな 
 オリに居なければっていう先発多い、ホント 
  
 東浜→5回102球1失点 
 山崎→7.2回115球4失点 
 ニール→3回56球6失点 
 則本→3回76球6失点 
 石川→6回99球5失点 
 北浦→0.1回27球5失点 
 (西村→2.1回66球6失点) 
 あれはかつて則本だった物体なんだろうな、千賀も気をつけろ 
 >>145  そんな則本にそこそこ抑えられるホークスヤバいわ 
  >>165  趣味がトレーニングでモイが「ロッキーよりロッキー」言ってるから無駄に筋肉ついてるかもしれん 
  >>168  だからキューバいなければプロ最弱だとあれほど 
 スタメンに育成二人てプロを舐めるなファンを舐めるな 
  >>133  わしせん8  
 877 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2be0-aEc2 [222.8.183.239])[sage]:2020/08/14(金) 21:57:42.03 ID:T4/Mj4pp0 
 今週残り2試合悲しいことに檻は負けてしまいますので楽天さん頑張ってください。檻が足を引っ張りすぎて本当に申し訳ないです      
 お前、惨めすぎやろ 
  今日のタマスタはグラシアルのタイムリーの1点を守り切って勝ったのか 
 グラシアルだけでも来週頭には一軍に合流できるかな? 
 デスパは正直あんまり期待してない 
 元から率悪いしなぁ 
 ホームランも今年そんなに打てなさそう 
 >>163  周東試合後に出て来てたのか!ありがと!! 
 決して無理せず頑張れ! 
  ジャスティスなんかいらんかったから 
 森下欲しかったなあ・・・ 
 土下座して頼み込んでプロ入り届け出して貰えば良かったんだよ 
 あの年なら間違いなく単独で獲れたのに 
 ギータは怪我だけが怖いな 
 しばらく西武と当たらないのはよかった 
 結果論でしょ 
 ホークスが育てられなかっただけ 
 松本も純平も正義も他所だったら大エースになってたかもしれんよ 
 >>182  そうだね。柳田が仮にロッテにいったとしてここまでの打者になってたか… 
  個人的な感想だが1年目からフル稼働して結果残した選手って 
 その後数年は低迷するイメージがある 
 則本みたいにずっと結果残すヤツも居るけど(最近はアレだが) 
 それにしてもわしせん民の民度の低さには呆れるな。 
  
 柳田中村の2人だけのチームだとか1人ずつ◯せばチームごと潰せるとかロクな思考の持ち主がいない。そのくせ立場が悪くなると震災ガーだのなんだのと被害者ヅラしやがるクソみたいな奴等ばかり。 
 >>186  スププと同じやな 
 柳田に頭部死球すれば勝てるってずっと言ってるし 
  投手に関してはある程度の完成品じゃないとホークスに合わないかもしれない 
 千賀みたいな強力な変化球持っていれば良いけれど 
 基本的にノーコンは矯正出来ないし、変化球を上手くコントロールできる投手取らないと特に先発はキツいかもな 
 >>186  負けると陰毛と吐き捨てるバカ共だからね。   
 そういう奴等の集りだぜ。   
 ドームにしろって文句つけてるんだからお察し下さい。 
  1年目からバンバン投げて活躍してる投手は育てたと言えるのか? 
 タラればを言ってたらきりが無いぞ! 
 いい加減気づけ! 
 山川と柳田の交友関係とかはちょくちょく聞くが 
 浅村と柳田の交友って聞かない気するが仲良いんやろか 
 今日試合を生で観られなかったんだが、オリのダブルスチールは結構助かったんじゃないかな? 
 松中のインハイの裁きも鬼神すぎて引くレベルだったが、 
 柳田のこれもちょっと鬼神がかってるな 
 なにしろただのボール球だし 
 配球云々レベルじゃないだろ 
  
 あのインサイド打てるのは柳田ぐらいだわ 
 解説なんて結果論ばっかやもん 
  
 谷繁は「外で攻めた方がよかった」って言うがあそこに投げて打たれたんならオリのバッテリーもしょうがないって思うだろう 
 柳田が上だったって事よ 
 明日、8/15(土) タマスタ筑後 2軍戦 
 予告先発→松本投手 
 ※変更する場合がございますので、あらかじめご了承ください。 
 >>194  前フジの番組でモニター越しに共演してたが親しげではなかった 
  千葉遠征にはデスグラ両方合流していいでしょ 
 相手にプレッシャーかけれる。 
 >>207  伏見の配球は悪いどころかかなり考えたいい配球だからな 
 1球目:ナックルカーブ アウトローストライク 
 2球目:ストレート アウトローボール 
 3球目:チェンジアップ 真ん中ワンバンボール 
 4級目:チェンジアップ すっぽぬけがアウトハイストライク   
 外に意識を行かせ緩い球続けて最後はインズバで仕留める算段は全く悪くない 
 緩急もコースも広く使ったいいリード 柳田がチートすぎた 
  あの場面であのインコースをホームランにする柳田がおかしいよ 
 敵ながら山崎福也が気の毒になる 
 ほとんど失投なかったのに 
 >>215  強いて言うなら3球目のチェンジアップは要らなかったかもな 
 まあ結果論だけど 
  今日の試合を見てわかったけど柳田がセンターにいないと外野の守備力が大分落ちるな 
 >>216  山崎は大迫半端ないの人みたいな心境だろうw 
 てか、甲斐同様テンプレ配球が多い若月より伏見の方が厄介なのになあ・・・w 
 今日も危うく負け試合だった 
  >>215  オワリダがチートて爆笑 
 あの打撃技術でか 
 インズバて速球なら意味あるけど変化球やろ 
 しかも終盤先発も疲れた場面でな 
 これだから柳田は過大評価されてるんやで 
  >>186  確かにな 
 たかせんが一番民度が低くて野球無知の集まりやな 
 まあ工藤と甲斐でニワカホイホイだからな 
  >>220  危うく負け試合て内容では負けてるでしょ 
 伏見の配球が良い配球てお前どれだけ知能指数低いんや 
 かなり考えた良い配球だってよ 
 こんなバカなことを堂々と書き込むバカもたかせんくらいやで 
  少なくともグラシアルはロッテ戦から出れる状態よね? 
 というか出なきゃおかしいよな 
 >>218  伏見の脳内は分からないけど、3球目の真ん中チェンジアップは空振りを狙った釣り球で 
 そこで無反応の柳田は球をじっくり見てるからストレートは頭に無いと思ったはず 
 打ち気満々でストレート狙いなら真ん中に来た球に必ず反応するからね 
 よく考えられたカウント稼ぎと打者の狙いを探る意味の効果があった球だと思うよ 
 伏見の誤算は柳田は反応だけでどのコースも打てるチートだったことw 
  今日は二塁打一本にいい当たりのセンターライナーが一本 
  
 今日から一軍上がっても松田よりは打ちそうだけど 
  
 松田 OPS.507 
 グラシアルは順調なら来週から上げてほしいな 
 今年はロッテに仕返しせんと例え優勝出来ても気がすまん 
 >>226  そもそも打者てずっと狙い球ずっと同じだと 
 お前一切論理的思考が出来ないバカやなあ 
 こんな論理が破綻した文章爆笑させて貰った 
  もしこのまま2ゲーム差でロッテと6連戦入ると、もし2勝4敗なら並ばれるからな 
 とりあえずスタメン入れとくだけでも警戒されるやろ 
 さすがにロッテ戦は早すぎるな、、万全でなくても今のメンバーより使えるのは分かるけど。福岡からの復帰でも本人たちにとっては急ピッチでしょう 
 グラシアルくらいの打者なら結果は関係ないだろ 
 本人の身体と感覚じゃね? 
 >>235  去年柳田は復帰してからほとんど役に立たなかったぞ 
 柳田の場合リハビリ明けだからグラシアルと状況は違うが 
  見切り発車で使って故障するのが一番困るから調整はちゃんとさせた方が良い 
 幸いな事にデスグラ抜きで首位にたてているから焦ることは無い 
 パリーグライブで見逃し配信見てるけど見れば見るほど 
 柳田さんがキチガイに思えてくるw 
 解説も正尚もドン引きやんけ 
 >>238  オワリダ? 
 ダイハードではレギュラー取れん奴がか 
 継投ミスやん 
 高さが甘いし変化球やん 
 工藤ホークスでファンになったニワカキッズか 
 まあ王秋山時代のファンは工藤でアンチになったな 
  >>238  メヒアのホームラン見よう 
 これがホームランバッターの打撃や 
  去年の相性が継続されたら千葉がリーグ優勝しちまうんじゃないか? 
 また2位に滑り込んだら何故かポストシーズンになったら相性が消えてCS勝っちゃったりして 
 3年連続リーグ2位なのに日シリも勝って日本一だけは継続とか 
 まあ鳥越軍団にはせめて次3-3で乗り切ってほしいものだが 
 井上は恐いしフックも復帰してHR打ってるんやっけ 
 福田は調子良くなってきた見たいね 
 現段階でも打率こそグロいが 
 出塁率長打率はそこまで酷くないし 
 グロいといえば松田は今どんな心境だろうか 
 小久保の引退年の成績を下回りそうだが、今年引退した方が本人にとってもチームにとってもプラスだと思うが 
 >>242  そう思ってたらそうなるよ 
 逆張りとかじゃなく、勝つって想おう 
  スププってさなんでIDコロコロしていろいろ絡んでくるんだろ 
 よっぽど実生活が孤独な老人なのはわかるね 
 ギータアンチなんて嫉妬の塊でみっともないw 
 松田も去年までは「いつになったら衰えるんだこのおじさん」枠だったのになぁ 
 マジで衰え以外の要因があるのかねぇ、さすがに急降下しすぎ 
 リハビリ専門コーチになった和巳のように声出し専門コーチとして打診出来ないものか?松田の声が聞こえなくなると寂しい 
 >>244  昨年美馬を打てなかったのは打線の主軸が右打者主体だったから 
 柳田も中村晃もいない時期が長かったし、栗原はまだスタメンに定着してなかった   
 今年は昨年とは逆で左打者メインだし、美馬は相変わらず左打者が苦手なまま 
 昨年みたいには行かないと思うよ 
  左ふくらはぎの筋損傷でリハビリ調整中のソフトバンク・ムーアが18日のウエスタン・阪神戦で1カ月半ぶりの実戦登板に臨む。 
 14日は筑後のファーム施設で故障後初のフリー打撃に登板。 
 投球を見守った斉藤リハビリ担当コーチは「打者相手に投げるのは久々だったし、感覚を確かめながらの投球だった。 
 状態に大きな問題はない」と説明した。 
 また、背中の張りで戦列を離れているバンデンハークが15日のウエスタン・広島戦で実戦復帰する。  
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/635782/  >>253  前回も同じこと言って結局打てなかったような…w 
  >>254  バンデンが今日、ムーアは週明け火曜日の実戦復帰か 
 何とか怪我せずに復帰してくれ   
 彼ら2人が戻ると投手の運用が相当楽になる 
  檻の西村は上林の四球が痛かったと語ってるようだ 
 まだ、本人も周りもワイも上林の今の打撃は不満だが、だからといって焦らずにボール球は出来るだけ見極めていけば、結果はついてくるはず 
 >>256  今回は晃がいるから大丈夫!と 
 思いたい 
  バンデン先発でデスパ、グラシアル、内川って豪華な二軍戦はだな 
 前回美馬登板の時の打順は栗原・今宮・柳田・バレ・長谷川・明石・甲斐・松田・牧原だった。 
 今回は周東1番でずっと左が続く方が相手は嫌かもしれない。 
 バヤシはもうホークスでは無理だろセリーグにいかせて覚醒さる方がいいわ本人の為にも 
  
 グラちゃんまたヒット出たらロッテ戦から使うずら今の打線では負けてるずら 
 【ホークス救援防御率】 
 2020  2.59 
 2019  3.24 
 2018  3.70 
 2017  2.80 
 今年のリリーフ陣は最強布陣だった 
 >>263 
 <2017年のリリーフ陣> 
 サファテ 1.09 
 五十嵐  1.73 
 岩嵜   1.99 
 モイネロ 2.52 
 嘉弥真  2.76 
 ※今年はこれより上   >>264  その年の岩嵜はキャリアハイだけど指標的には平凡なんだよな 
 結局指標は嘘をつかなかった 
  8/15(土)の予告先発 
 (G-D)田口×ロドリゲス 
 (DB-S)今永×小川 
 (T-C)西勇×大瀬良 
 (L-E)松本×塩見 
 (M-F)二木×有原 
 #NPB 
  【楽天 救援防御率】 
 2020  3.95 パ3位 
 2019  3.07 パ1位 
 ※対して楽天リリーフ陣は去年1位→今年3位に落ちている 
 >>260  二軍の方がよっぽどプロか 
 一軍は酷いね 
  >>251  西スポの石田にボロクソ書かれてるね松田 
  >>257  ムーアも復帰か 
 長引きそうって話だったけど意外と早かったな。良かった 
  【ホークス救援防御率】 
 2020  2.59 パ1位 
 2019  3.24  2位 
 2018  3.70  4位 
 2017  2.80  1位 
 2016  2.98  2位 
 2015  2.83  1位 
 【最強リリーフ陣】 
 川原  0.79  
 森   1.31 
 泉   1.80 
 モイ  1.88 
 嘉弥真 2.19 
 礼   2.22 
 板東  2.45 
 津森  3.14 
 武田も昨日は二軍戦でよかったな先発投手陣のリフレッシュさせたい時に武田と入れ変えてもいいね 
  
 今日はファーム17時からだから一軍戦終わったらすぐやん野球デーは最高やな 
 ムーアと番田実戦復帰か! 
 グラパイネも近々戻って来るし、朗報ばかりで嬉しいなぁ 
  
 一方、ハッセや感染した方々の具合はどうなんだろう…心配だ 
  <ちな楽天リリーフ> 
  
 松井 68試合 1.94 38S →2軍 
 森原 64試合 1.97 29H →2軍 
 青山 62試合 2.70 16H →2軍 
 ブセニッツ 54試合 1.94 28H 
 ハーマン 50試合 3.04 21H →ロッテ移籍 
 宋家豪 48試合 2.18 24H →1軍で炎上中 
 高梨 48試合 2.30 14H →巨人移籍 
 先発はムーアバンデン武田が控えてて野手はデスグラ長谷川が控えてる 
  
 なんだかんだやっぱり層が厚い 
 柳田モイネロ森以外はいくらでも代わりいる 
 あれだけ打てなくても下げられなかった内川がなんであげてもらえないの 
 >>275  ハッセの濃厚接触者の外野手の隔離期間は昨日までだった様な 
 リチャードはもう少しかかる 
  >>279 
 椎野  6.75 
 ※最強リリーフ陣には入れません   隔離期間が終わった外野手が今日から出場したら 
 グラシアルのサードが見れるかもしれない⁉ 
 >>274  時間差で昨日の試合もあり   
 BSスカパー! 2020/08/15(土) 16:55〜21:00 
 [生]HAWKS プロ野球中継2020〜ファーム〜 ソフトバンクvs.広島   
 スポーツライブ+ 2020/08/15(土) 18:30〜23:00 
 HAWKS プロ野球中継2020〜ファーム〜 ソフトバンクvs.広島 
 ▽8月14日 (金) 18:00開催 
  >>280  一軍に上げる 
 →やっぱりダメ   
 この時にもう一度下げるのが難しいからだと思う 
  7回87球7安打1四球5奪三振、最近の武田なら1番良いか 
 東浜がよろしくないからどうすんだろ   
 実戦復帰のグラシアルが決勝打。武田翔太も7回0封と好投した鷹が完封勝利【8/14ファーム試合結果】  
https://sports.yahoo.co.jp/m/official/detail/202008140065-spnaviow  >>272  ハムも左腕苦手だよね   
 というか、パリーグって全体的に左腕が苦手なチームが多い 
 ひょっとするとホークスが一番左腕を苦にしないかも 
  内川上がるなら晃が離脱したトキじゃないかな? 
 デスパはバレとの二択だろうし 
 ユーティリティ枠は多分削らない 
 今季はもうずっと観客5000人のままでいきそうだな 
   イベント制限、9月以降も維持へ 政府調整、緩和見送り 
 8/15(土) 6:00   
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200815-00000013-kyodonews-pol    政府は14日、プロスポーツやイベントの人数を5千人までとする制限措置に関し、9月以降も継続する方向で調整に入った。これまで8月末までの措置としていた。複数の政府関係者が明らかにした。 
 新型コロナウイルス感染者が累計5万人を超えるなど全国的に高止まりする中、制限緩和は難しいとの判断に傾いた。近く新型コロナウイルス感染症対策分科会(尾身茂会長)を開き、正式決定したい意向だ。   
  イベントの制限は当初、8月1日に緩和を予定していたが、感染拡大の懸念を踏まえ延期していた。今回も見送れば2度目となる。 
 とうとうOPSランキングもパ最下位になってしまった松田 
 >>290  今年の赤字莫大だぞ 
 赤字70億円以上は確定だろ 
  >>281  どうもありがとう!全員何ともなく無事復帰します様に…   
 武田が帰って来たら、鷲戦にぶつけまくりたいな 
  ならば、ファンとしてはグッズなどを通販で買って球団をバックアップしたらええやろ 
 >>278  すまん、晃忘れてた 
 ホークスでは貴重な出塁系だ 
  ムーアが戻ったら誰が弾き出されるのか? 
 ローテーションを順番に1飛ばしにして休みながらでもいいか 
 >>291  脅かす存在居ないから安泰とかかなり辛辣だね 
 喝入れの9番も一昨年みたいには効果出てないから仕方ないけど 
  松田もグラシアルが昇格したらスタメン剥奪だろう 
 本人ももう覚悟してるだろう 
 松田は必ず調子を上げてくれるって工藤監督は言ってるけどもう2ヶ月だし二軍行きでもいいぐらい 
 ムーアはもう153キロ出してるのか 
 ムーア復帰はデスグラ合流に続くプラス要素だな 
 そもそも松田は確か2年契約の1年目ジャマイカ? 
 今季で引退も自由契約もないやろ 
 今年は日本人投手の故障離脱が無い 
 こりゃ投手陣の競争大変だよ 
 野手とは大違い 
 ムーアはチェンジアップをもっと磨けとカズミが言ってたよな 
 ブランクがあるからグラシアル三塁起用を避けたんじゃないかなとも思うけど 
 >>240  ニワカ関西弁のキチガイがイキんなや 
 死ねゴミ 
  内川は去年までの2年契約丸々シーズンはダメだったから松田もそのコース歩んでるな 
 柳町が上で外野で使われないならオフからでもサードさせんとダメ、野村リチャードでまだ不足するなら 
 下は柳町真砂釜元長谷川リチャードがまだ出れないんだよね?この機会に水谷が結果残して欲しい 
 >>251  練試でアタマにぶつけられたのが原因かねぇ。。 
  >>308  関西弁使うとイキってる感じ醸し出せるんだろうな 
 クソコテもミヤネみたいなエセ関西人だが、下関出身   
 181 大阪鷹 (ササクッテロル Sp4f-3yaO [126.233.44.73]) 2020/08/13 18:04:05 ID:T20DIVeup 
 BS1♪───O(≧∇≦)O────♪ 
 おい、先頭打者ホームランかよ 
 実家でやけ食いや!  
 
   >>276  てことはブセニッツを研究しつくして丸裸にしてしまえばよいわけだ。 
 まぁうちの無能コーチとスコアラーじゃ無理な話だけど? 
  >>280  打席に立っての結果以外の部分じゃね? 
 露骨に態度に出してベンチの雰囲気悪くするし 
 なんだかんだジャマなんだよ 
  >>305  好投してた石川や和田をリフレッシュ目的で抹消したりしてるからね 
 かなり気を使ってる 
 これでムーアや武田が戻ってくればさらに運用の幅が広がって楽になるな 
  去年内川も正直若手に負ける気がしないと言ってたのに時の流れは残酷だね 
 工藤もコメントで必ずマッチも調子を上げてくれるはずといつまでも復調を待ってる状態だもんな 
 去年の打てなくてもいいから使っていた内川状態だよ 
 >>299  工藤て野手の起用があり得ないわな 
 甲斐にしても松田にしても去年の内川にしても 
 思考停止で 
  >>308  論理的に反論出来ないお前がキチガイなんやで 
 完全に論破してすまんな 
  千賀和田大竹東浜二保石川に加えてムーアバンデン武田が控えてて笠谷板東もいる 
  
 休ませながらローテ回せそうやな 
 >>305  甲斐野とJP忘れてたわ 
 しかし、この2人がいないのに
>>273だからな 
 やっぱ12球団断トツの投手陣だわ 
  松田は単なる不調ではないからいつまで待っても同じ 
 球が全然見えてない 
  
 外角の届かない所を振って三振の姿を工藤は見てないのか 
 認めたくないのか知らんけど 
 >>287  弓削打てない 
 塩見打てない 
 昨日の山崎打てない 
 これだけで結構イヤ 
  チーム事情でスタメンなのに当たり前の顔してる松田が本当腹立つ 
 Twitterでもかなりヘイト集めてるわ 
 そういうとこやぞ 
 西部ガス相手に 
 1 1/3 被安打3 奪三振1 四球2 失点4  
 吉住頑張れよ 
 >>323  チームのムードメーカーの松田君を外した時に自分が叩かれることを恐れてるんだよ 
 松田は政治力もあるし 
  カビギョーザって山口のクソど田舎の人間かよ 
 陰湿な性格はここで形成されたんだな 
 気持ち悪っ 
 >>316  内川は単なるビッグマウス 
 「今年は最年長首位打者狙う!」←これ言ってたんだぞ 
  >>316  内川って余計な一言が多いよね 
 まがりなりにも一位でとってくれて育ててくれた古巣にあんな言動普通できないわ 
  対ロッテ 
  
 千賀-美馬 
 和田-小島 
 大竹-岩下 
 東浜-石川 
 二保-二木 
 石川-中村稔 
  
 東浜一回休ませて笠板でもいいかな?指の状態悪そうだし 
 >>319  誰も納得させられない偏見を論理的だと思い込めるコミュ障をキチガイと呼んで何が悪い?笑 
 いいから早く首吊れよw 
  >>331  板東はもとより笠谷もあっちは十分なデータを持っていないだろうという点でも笠板リレーでもいいかもね 
  >>334  あ、そうか和田さん一回休みだったね。ありがとう 
  笠谷板東コンビも不安でしかなかったけどたったの先週1週間で頼もしいとは言わないけど楽しみになってきたよな 
 >>338  そうそう和田は抹消中 
 火曜 千賀 
 水曜 笠谷or板東 
 木曜 大竹かな  
  東浜のところ不安なら 
 千賀 笠谷板東 大竹 二保 笠谷板東 石川でも良くね? 
 笠谷板東で5イニング投げてくれたら十分 
 東浜突き指してたらしいし、一回飛ばしても良さそう。ロッテは荻野・レアード・種市戻ってきたら厄介だな。 
 荻野はわからんがレアードはホークス戦で復帰させるだろうな 
 好投手多すぎだろ 
 これだけ投手揃ってたらトレードで野手補強も出来る 
 フロントはマジで考えてみ 
 武田なんかトレード要因として格好じゃね!? 
 (ファンの人すまん) 
 あと松本。打者転向したらどうや 
 >>319  そもそも便所ので落書きみたいな場所で 
 論破とかイキられてもwww 
  >>273  川原火消し結構してる意外と安定してるんだよな 
  松本も野手転向するならもう今年くらいが限度だろう年齢的にも 
 でも本人が拒否してるんしょ 
 かつての巽みたいな感じで終わりそう 
 巽も身体能力抜群だったから野手転向すればよかったがピッチャーにこだわってあの結果 
 >>349  ただ昨日は2ボールになってて荒れ気味だったし危なかったな 
 相手の走塁ミスに助けられたが、何もなかったらあの打者は四球だったと思う 
  工藤は内川の時もいまの松田へ言ってることと同じこと ゆうてたな 
  
 自分でデシャブ感ないんかね 
 あれ? 俺 去年もこんなこと言ってなかったっけ?って 
 >>351  コントロール悪いから信頼されないんだよな 
 去年のR松田みたいな立ち位置固定やろうな 
  >>121  わしせん8  
 877 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2be0-aEc2 [222.8.183.239])[sage]:2020/08/14(金) 21:57:42.03 ID:T4/Mj4pp0  
 今週残り2試合悲しいことに檻は負けてしまいますので楽天さん頑張ってください。檻が足を引っ張りすぎて本当に申し訳ないです 
  4周東 
 7グラシアル 
 8柳田 
 9中村 
 3栗原 
 Dデスパイネ 
 6今宮 
 2甲斐 
 5松田 
 監督的にはこれが完全体って感じなんかね 
 柳町はもう少しパワーつけばかなりやりそうにみえる 
 もう二軍レベルではないよ 
 はやく一軍に上げてほしい 
 外野だとなかなかチャンス厳しいだろうから 
 内野とかで使ってほしいわ 
 >>357  細谷圭は3塁守ってたよな 
 武田⇔細谷だとどうや? 
  >>357  お前33歳の選手トレードで獲るとか頭おかしいんじゃないのか 
  柳町は二軍の初ホームランは逆方向に打ってるしパワー付いてるよ 
 >>361  別におかしくないやろ 
 お前、トレード案も出せないくせに 
  そうそうパワーはつきつつはある 
 もう少し付けばホームランもガンガン打てるようになると思う 
  
 柳町は四球も選べるしクレバーなので将来的に考えるなら優先して使ってほしい 
 人気もでるやろし 
 >>331  元々苦手な千葉なので、個人的には3勝3敗で行けたら御の字だと考える 
 そこをベースにすると、初戦さえ取れればそのノルマは達成出来るのではないか   
 東浜が千葉を苦手にしてるので、金曜は分が悪いかな 
 二木はいい加減打ちたい 
 ホークスだけがいつも苦手にしてるイメージ   
 ロッテ戦は甲斐のスタメン起用をなるべく少なく出来るかがカギ 
 甲斐3九鬼2高谷1の比率でスタメン起用ぐらいでちょうど良い   
 あとは現在二軍に居る荻野、レアード、種市の動向にも注意 
 彼らが一軍に復帰するようだとかなり嫌 
  >>363  案?アホじゃないの 
 100%現実化しない事を案とは言わないよ 
 妄想だろ   
 ゲームでもやってろよ 
  とにかく投手と野手の乖離が酷い 
 投手人材が豊富で野手人材が不足 
 トレード利用するのも良い手段だぞ 
 >>367  お前の脳には「提案」という文字が無いみたいやな 
 お前の仕事ぶりが解るよ 
  >>369  真砂、高田、加治屋あたりはトレードの弾だろ 
 あと吉住も要らん。素材云々語る以前のノーコン 
 コントロールつけばとか言ってるが改善できないだろ 
  ロッテが細谷を飼い殺ししているなら、 
 加治屋+1人あたりで乗ってくるかもな 
 >>370  そんな提案ここでレスして現実化すると思ってるんだろうか 
 コンビニ店員のお前が球団経営してる気分にでもなってるのか? 
  >>374  細谷⇔加治屋+1人   
 無能のお前にはこんな発想出来ないやろ 
  明日、8/15(土) タマスタ筑後 2軍戦 
 予告先発→松本投手 
 ※変更する場合がございますので、あらかじめご了承ください。 
  
  
 今日はバンデン先発じゃないのかな? 
 本日イレブンスポーツ無料放送 
 >>375  『ぼくのかんがえたやきうチーム』ってタイトルの小学生の夏休み自由研究か? 
  >>375  そこに真砂つけたらあともう1人若手を取れそうだよな 
 武田をトレードにとか言ってるけどもったいないしまだ戦力にカウントできるし。 
  >>376  バンデンは18日からて書いてたなYahooニュース記事に 
  >>377  くだらん 
 小学生の捨て台詞しか言えんのかw 
  >>378  だよね 
 ロッテだとトレード応じてくれそうだし 
  バンデンは不安定だし、1軍上げてもローテの谷間に入れるくらいで良い。来月になりゃ今のローテで不調訴える奴も出てくるだろうからそこに入れとくくらいの回し方で行こうや。 
 月間MVP候補(8月版) 
 柳田 .409 5本 12打点 OPS1.288 
 鈴木 .408 0本 3打点 OPS1.094 
 茂木 .433 2本 9打点 OPS1.118 
 ロメ .364 6本 13打点 OPS1.304 
 マー .317 6本 13打点 OPS1.266 
 近藤 .488 1本 7打点 OPS1.222 
 吉田 .436 0本 5打点 OPS1.096 
 >>380  実際そうじゃん 
 お前の提案が球団に受け入れてもらえるとでも思ってるのか? 
 こいつ相当頭悪そう 
  >>379  バンデンは今日、ムーアが18日だよ 
 松本が数回投げてその後バンデンなんだろう   
 左ふくらはぎの筋損傷でリハビリ調整中の新外国人左腕ムーアが18日のウエスタン・阪神戦(鳴尾浜)で1カ月半ぶりの実戦登板に臨む。   
 また、背中の張りで戦列を離れているバンデンハークが8月15日のウエスタン・広島戦(タマスタ筑後)で実戦復帰する。   
 離脱中の鷹ムーア&バンデンハーク実戦復帰へ、登板予定が明らかに  
https://news.yahoo.co.jp/articles/80a7bb9a658675e5a8fc23aab816a49f8bb99e60   お前の提案に対して 
 ロッテがトレードに応じてくれそう? 
  
 ここまで来たら完璧統合失調症だね 
 イースタンとウエスタンではホームラン数の差があり過ぎるのだが、主な原因は何かな? 
 >>385  100%無いと言えるか?? 
 何の提案も出来ないニート野郎がw 
  岩嵜と加治屋と高田トレードしてくれ 
 岩嵜のプレー観たくないんだ 
 >>388  試合数だろ   
 イースタン7球団 
 ウエスタン5球団で試合してる前提忘れてるだろ 
  >>389  100%あるわけねーだろ統失   
 もし細谷がトレードでホークスに来なかったら 
 全裸で大濠公園10周走れよ 
  >>386  じゃ、松本はその後に回るかもね。デス・グラも出るし楽しみ 
  >>382  すまん勘違いやった今日ですバンデンはムーアが18日みたいやね 
  ガイジの妄想トレードが1%でも可能性が 
 あると思ってる時点で今すぐ精神科受診した方がいいよマジな話 
 >>391  2軍の試合数はイ・ウ基本同数なんだけど 
 やっぱお前、無能ニートやんw 
  統失という造語を出してるあたり 
 誰なのかはバレバレ 
 >>394  いえいえ、続々と二軍実戦復帰が控えてて楽しみしかない 
  二軍が各球団100試合やるとしたら 
 イースタンは全350試合 
 ウエスタンは全250試合 
 イースタンの方がホームランの総数は多くなりやすいわな 
 鷹やけどさ 
  
 檻さんの小島ってどこ行ったん? 
 応援歌カッコいいんよね 
 ウエスタンは広島以外チビガリヒョロガリ育成下手球団だから 
 >>396  何言ってんだバカ 
 お前マジで死んだ方がよくね? 
  >>273  板東は先発した西武戦の成績抜いたらさらに見栄え良くなるな 
  細谷トレード君 
 恥ずかしくて二度と出てこれなくなったな 
 投手が豊富と言っても何かあればすぐ足りなくなるからな 
 松田は連続フルイニングも終わったし心配せんでもグラシアル来たら外れるんじゃないか? 
 ただ外野も一枠決まらない状態だからそこに入っちゃうかも 
 >>408  その漢字の間違いはこのバカみたいになるから気をつけるんや   
 565 大阪鷹 (ササクッテロル Sp5d-xyi9) 2020/08/10 10:28:24 ID:zg8uuUGYp   
 左肘の張りで2軍調整中の阪神・岩崎が9日、鳴尾浜での残留練習に参加。前日8日に続きブルペン入りした。 
 「ちょっと確認したくらいです。しっかり入るのは、また明日(10日)からになると思う」。 
 7月25日の登録抹消後、実戦登板はないが 
 「(球の強さは)8割くらい。実戦は次にブルペン入ったときの(状態)を見てからですね」と見通しを語った。  
https://www.sanspo.c...081005030007-n1.html    5日から1軍に合流したソフトバンク・デスパイネとグラシアルについて工藤監督が言及した。 
 「動けているような気はしますが、あとは守り(守備)の部分。 
 ファームは練習再開しているが(来週)試合はないので、ドームで打つことを含め、考えていきたい」 
 11日からのオリックス戦でも1軍帯同し、14日のウエスタン・リーグ中日戦以降の実戦復帰を視野に入れている。  
https://www.sponichi...00001173073000c.html   今日はグラシアルにサード守らせるらしいからいよいよ松田も危うくなってきた 
 >>412  これか、デスパとか代打スタートでもアッチがビビるからいいと思うんだけどな   
 工藤監督によれば、15日の同戦にも2人は出場し、グラシアルは三塁を守る予定だという   
 鷹デスパイネ&グラシアル、18日ロッテ戦で1軍復帰も 工藤監督「可能性ゼロではない」  
https://news.yahoo.co.jp/articles/2988652229ebd18a10916f16ef62702b75746cba   こういう記事出てるときは一軍来るイメージ 
 デスパはもう少し調整しててもいい気もするけど 
 >>406  まあたかせんが一番民度の低いスレで間違いない 
 九州というか福岡の民度を象徴してる 
  予想より早かったな復帰 
 サードはしばらくグラシアルになるのか 
 グラシアルもええ歳やし後釜が早く見つからんとヤバいな 
 グラシアルはサードやるんだな 
 やらせないかと思ったから良かったし楽しみだね 
 >>413  良いね 
 グラシアル三塁 
 松田と代えよう 
  グラシアルは対ロッテ戦はどちらかといえば不得意なほうみたいやな… 
 対チーム打率やと4番目になるみたいや(まあそれでも打つほうやけど) 
  
 オリ.379 
 西武、楽天.328 
 ロッテ.315 
 日ハム.236 
 Twitterでは松田の起用に関して荒れてるなぁ 
 松田の声は猛打賞に匹敵するとか言ってる人までw 
 >>421  3球団は誤差程度だな 
 オリに相性が良くてハムが苦手 
 他は普通って感じだ 
  まあ、今の松田はベンチのムードメーカーで代打に徹した方が良いだろう。 
 グラシアルがサード。 
 消費期限が切れたバレンティンはデスパイネと入れ替えでよかろう。 
 カード3連戦になった後の日程を今ふらっと眺めてたんだけど、週前半はビジターゲームばかりで週末はホームゲームばっかりなんだな 
  
 火水木 ホーム:3カード、ビジター:8カード 
 金土日 ホーム:8カード、ビジター:2カード 
 @サンスポTwitter 
 肩の違和感を訴えている 
 周東佑京 選手について 
 工藤公康 監督 
 「きょうは試合に出さないです。 
 そこまで深刻ではないです。 
 深刻なら抹消したりリハビリという 
 形になるので。 
 必要な選手ですので、 
 今週で何とかしてもらって。 
 来週出られるように 
 なってもらえれば」 
 #サンスポ #sbhawks 
 周東もホークス特有のレギュラー掴みかけで怪我するやつだな 
 >>432  秋山監督男泣きのVみて感極まったみたい 
  工藤はマッチは必ず状態あげてくれると言いつつ凡退した時カメラに抜かれると目はかなり憎々し気だよね 
 マスクで口元隠れてる分マシだけど 
 バレンティン OPS.692 
 松田 OPS.507 
 松田に関しちゃ簡単に下げられないなにかがあるんやろ 
 柴原が王会長に何度も怒られた中にはサヨナラ犠牲ファールフライも含まれてるんだろうな 
 松田こだわるのは良いけど来年誰もいなくなるみたいのは避けて欲しいね 
 都合よく栗原みたいな選手が出てくるとは限らない 
 単純に松田の後釜がいないからでしょww 
 だから9番だろうが使うしかない 
 松田の代わりに西田使うんなら松田の復調信じたほうがいいからな 
 >>443  来年まで松田いるから栗原コンバートはフルででれない 
 理想は増田か野村かリチャードを来季一軍帯同しながら途中交代含めて80から100試合を松田とシェアさせ世代交代をはかる 
  戦争で亡くなられた方は不憫に思うけど 
 軍部の暴走で許されるもんじゃないやろ 
 松田下げたとして他誰使う?っていうとグラしかいない 
 野村やリチャードはまだ早いし、突貫で柳町も無理がある 
 松田を使わざるをえなかったのが現状だろう 
 >>430  去年も上林を筆頭に何件かあったもんね、そういうの 
 周東離脱は痛いわ。無事であってくれ 
  ◆ ソフトバンク 
 (二)三森 
 (中)柳田 
 (左)中村晃 
 (右)栗原 
 (一)明石 
 (指)バレンティン 
 (捕)甲斐 
 (遊)川瀬 
 (三)松田宣 
 先発P.二保 
 ◆ オリックス 
 (遊)山足 
 (二)福田 
 (三)宗 
 (右)吉田正 
 (左)T-岡田 
 (指)ジョーンズ 
 (一)ロドリゲス 
 (捕)松井雅 
 (中)西浦 
 先発P.吉田一 
 どうしてもこの9人ってことなら、1番明石でバレ甲斐繰り上げで三森7〜9番のどこかでいいのに 
 1番軽視しすぎやろ 
 マジでリハビリ枠と考えてるんじゃないのか 
 三森一番はやめろって… 
 マジで野球の首脳陣は算数すらできんのか 
 今宮川島常用出来なくて周東不在ならこうなるってオーダー、柳田1番にするわけにもいかんのだろ 
 >>452  そりゃ甲斐を一軍で使うような監督ですからな 
 今日はホークスファンなら負けを願おう 
  >>450  なにーーーーーーーー! 
 一番三森だとーーーーーーー! 
  マジで一軍枠がもったいない 
 本来なら有望若手を使えるチャンスだってのに 
 >>453  捕手もな 
 甲斐って 
 九鬼栗原おるのに 
 引っ込め引っ込め甲斐いくかい 
  三森使うのは良いとしても1番はちょっとな・・・ 
 出塁率.190だぞ 
 工藤って柳田アンチだろ 
 三冠王取らせないように打点稼げない打順にしてるじゃん 
 三森と川瀬にバレンティンか 
 負ける可能性高そうやな 
 1ゲーム差ついたし今日は負けてもいいやってスタメンやなぁ笑 
 三森川瀬の二遊間は二保には酷だろw 
 ゴロ打たせてもアウト取れんよ 
 >>154  まさかの両方w 
 4連勝確定したし、今宮そろそろ休養日あるかと思ったらやはりかw 
  >>463  ほんとそれ 
 王秋山なら甲斐なんかとっくに戦力外だよ 
  一番三森って 
 ウエスタンリーグみたいなオーダー組むなよ! 
 お前ら普段若手使えってうるさいくせにいざ使うと文句ばかりだな 
 高卒暗黒ドラフトの象徴の2人がスタメンそれも二遊間とかマジで笑えるし笑えねえ… 
 過去の統計即ち未来の確率ではない 
 今日から打てばいいのだ頑張れ三森 
 >>467  柳田ひとりの成績のために采配してるわけじゃないからな 
 チーム全体のことを考えてやってるから 
  1番は出塁率を重視してもいいんじゃないかなぁ、いい加減 
 何が何でも走力を最優先で考える理由はないと思うんだけど 
 牧原戻ってきて欲しいが、この現状なら工藤は1番牧原やるな 
 どうしてもこの9人ならこれでいいのに 
  
 明石 
 柳田 
 中村 
 栗原 
 バレンティン 
 甲斐 
 松田 
 三森 
 川瀬 
 若手は使わなきゃ育たない 
 工藤はよく我慢してやってる 
 工藤は全勝狙いにいかず2勝1敗のペースでいいって感じだろう 
 お情けで6タテ阻止したいのか 
 工藤は全勝狙いにいかず2勝1敗のペースでいいって感じだろう 
 お情けで6タテ阻止したいのか 
 しかしこんな舐めオーダーだと 
 いっそのこと三塁も西田ても良かったかもなw 
 いちわり君3人、ぜろわり君1人 
 これで勝てたらすごい 
 >>486  使うのは全然いいんだけど育てたい選手のタイプがかぶってるのが問題なんだよ 
  二保今日は打たれるかもな 
 打たせて取る投手なのに守備が三森と川瀬コンビとは… 
 5回4失点とみた 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/aabe29d7a4c554a33cb7ae42f91bdebb5e7df688    山本相手じゃなくても勝つ!! 15日のオリックス戦に先発する二保が今季4勝目を狙う。   
 右腕の同カード先発は通算5度目だが、過去4度の相手先発は全て山本だった。 
  周東はセカンドどんぐりの中でバッティングも守備も頭2つ抜けてるからな 
 工藤の一番バッターに出塁能力を一切無視した、取り敢えず足速ければ誰でも良いという考え方止めてくんねーかな、真剣に。。 
 負けても勝ちパ休養できてOK、みたいなオーダーに見えるのは確か 
 先発二保の時はこんな感じが多いな 
 スタメン捕手九鬼だったり、ローテずらして相手エースにぶつけたり 
  
 やっぱり狙ってやってるのかね 
 一番三森を叩いてるやつって何も見えてないな 
 そこじゃなくて二保のバックが川瀬と三森になっちゃうってことだろヤバいのは 
 それなりに四球取れるバレンティンと二遊間のヒョロガリを一緒たくするのはNG 
 鷹のロボット応援団に打球直撃… バレンティンの柵越えが1台200万円のPepperを破壊 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/400ab22752159ffd37a61c04c1ace7c6b786f5ca   世界中を驚かしたソフトバンクの「ロボット応援団」に、ついに“被害者”が出た。15日のオリックス戦前の打撃練習でウラディミール・バレンティン外野手が放った柵越え打球が1台のPepperを直撃、破壊された。 
 せっかく評価されてきた二保が今日は守備の乱れでボコられて鷹せん民に叩かれまくるのが見える 
 三森川瀬とか若いってだけで伸び代感じないのがきつい 
 >>505  試合でやって欲しかったな 
 宣伝広告的にも 
  先発 二保 
 二遊間 三森 川瀬 
  
 捨てゲーム過ぎて草 
  
 二保ここ数試合抑えてるけどゴロやフライじゃなく強いライナー性の当たりがアウトになってるから二遊間がこれだと炎上しそう 
 出塁率より走力を優先するにしても工藤は頭おかしいわ 
 これじゃあ出塁率一切無視で走力でしか判断してない 
 どうせ二保なんて捨て試合なんだから三森と川瀬を使っても問題無かろ 
 >>521  どこが捨て試合なんや? 
 素人? 
 勝ち頭なんですけど 
  どうせなら九鬼をファーストとかで使えばいいのに 
 1ヶ月ぐらい打席立ってないでしょ 
 出塁率出塁率うるさいなあ 
 一番に固定してるわけでもないのに 
 ペッパーくん本体価格は19万8千てどっかで見た気がするけど記憶違いか 
 >>524  でも柳田が全盛期なのにホークスファンとして三冠王とれないのが悔しい気持ちわかるよ 
 ランナーいないせいで打点がなさすぎ 
  ソフトバンク×オリックス 
 <8/15> 
 予告先発 二保 旭 × 吉田一将 
  
 ・FBS福岡放送  13:30〜16:00 
  解説/長池徳士 実況/須田健太郎 
  
 ・東京MX   13:00〜17:00 
  解説/山内孝徳 実況/久保俊郎 
  
 ・スポーツライブ+   12:45〜 
  解説/若菜嘉晴 実況/石黒新平 
 工藤も人間だからな 
 明日石川だし今日負けてあげるしかないんや 
 2番柳田で打点が大幅UPした 
 実は1番よりも7・8・9番が鍵を握っているんだ(適当 
 どんだけヒョロガリ重宝するん? 
 工藤がわざとロースコアで勝ちたいだけだろ 
 意図的に貧打にしている 
 負けに行ってるようなスタメンだな 
 やる気ないと言うか 
 >>526  しゃあない 
 柳田のためにチームがあるわけじゃない 
  牧に特攻して絶対くじ当ててヒョロガリコンビ闇に葬れよ 
 川瀬松田三森て 
 およそ考えうる限り最悪のオーダーだな 
 柳田の前にランナーは出させないという強い意志を感じる 
 松田バレ川瀬三森が全打席凡退しても柳田悠岐様が救済してくれるから大丈夫 
 >>531  それで中継ぎ勝ちパ酷使に繋がってるというのに 
  >>534  柳田のために組んでも構わないくらい貢献してるだろ柳田は 
  5年もやっててまともに野手育てられなかった工藤の限界 
 三森に川瀬にバレンティンに松田がスタメン 
 これで勝てるわけがない 
 てかこれで勝っちゃったら敵ながらオリックス情けないわ 
 川瀬はアレで二軍で守備はやることないくらい評価されてるらしい 
 信じられないことだが 
 >>542  柳田が聞いたら真っ先に否定するだろうな 
 自分よりチームが1番だと 
 お前のレスは柳田を冒涜してる 
  二軍の二遊間も古澤(去年二軍打率.118)と谷川原(今年コンバートされたばかり)の模様 
 柳田はスポンサーがバックにいないせいかゴリ推しされないな 
 実力で十分注目されてるけど 
 >>534  このチームは間違いなく柳田のチームだから 
 柳田を軸にどう点とっていくかを考えなきゃいけない 
 柳田の前にゴミを置くから得点を重ねられないんだよ 
  >>450  何故出塁率の低い三森を柳田の前におくの? 
 せめて明石を1番にしないとだめだろ   
 本当打順を組むセンスが無さ過ぎてヤバい 
  川瀬二軍でもポロリして かつ緊張感のない顔してるから嫌なんだよー 
 今日これビジター用ユニかね 
 昨日は白ベースやったし何か有るのかねぇ 
 >>548  工藤は栗原を使い続けると公言しているから今の一軍に内川の居場所はない 
 個人的にはバレンティン下げて内川上げるべきだと思うけど 
  ヒョロガリを中心にしたチームで優勝したチームはない 
 楽天と1ゲーム差あるから捨てゲーOKって感覚なんだろうな 
 >>548  上げるタイミングじゃないだけ 
 栗原は復調したしデスグラの復帰も控えてる 
 内川クラスになると簡単に上げ下げできないし 
  >>554  柳田自身の高い出塁率も活かさなきゃいけないからな 
 柳田の前より後ろを重視したくなるのも致し方ない 
 前に回すだけの選手が足りない 
 グラシアルが帰ってこないことには 
  バレンティンは三振はあるがゲッツーは少ない 
  
 内川は三振は少ないがゲッツーだらけ 
  
 たまには打つが打つ内容が単打と長打じゃバレの方がマシでしょ 
 あーあ 
 三森はないわー。 
 今日しか来れない子供達何かわいそう。 
 >>518  手首ネジ切れるくらいクルクル出来ないものかのう 
  ペッパー壊したのかバレwww 
  
 バレンティン選手には、ペッパー&spot1年分が進呈されます 
  
  犬が死んどる 
  今日は「川瀬(三森)は悪くない。二保は悪くない」なんて絶対言えないな 
 そんなこと言ったら身を案じないといけなくなる 
 間違えた 
 「川瀬(三森)は悪くない。二保は悪い」なんて絶対言えないな 
 柳田の技術、パワー、メンタル、人間性、ルックス 
 全てにおいて松中を軽く凌駕するレベルまで到達したな 
 >>571  お前何が楽しくて見てるんだ?ロッテでも応援してろよ 
  >>577  昨日から何かずっと言ってるけど松中に身内でも殺されたのか? 
 どっちも凄いで良いだけだろ 
  本日の審判員 
  
 PL飯塚 1B須山 2B眞鍋 3B吉本 
 冷静に考えたら 
 こんな糞スタメンしか組めないのに 
 何で2位と1ゲーム差の首位なんだ? 
  
 柳田、晃、投手陣のおかげだわ 
 こいつらのやることなんて容易に想像がつくわ、負けたら明日までネチネチネチネチ選手を叩いて、勝ったらいなくなるんや 
 【今後ドラフトでとらないでいい選手】 
 ・コントロールに課題はあるものの150キロをこえる速球が魅力 
 ・100メートル5秒台の俊足 
 ・守備は即戦力 
 吉田一レベルが打てるか打てないかで一軍残留を誰にするのかのテストじゃね? 
 >>581  あーそれね逆なんだわ 
 こっちが聞いてもないのに松中ヲタの残党どもが 
 柳田は松中レベルに到達したとか意味のわからんことレスしまくってたから 
 嫌味のつもりでレスしてるだけ 
  川瀬は2軍だと守備が完璧ってのが本当なら 
 やっぱメンタルに問題あるんだろ 
 >>577  オワリダはダイハードではレギュラー取れんけどな 
  >>578  意味をはき違えてないか? 
 ユニもらったことはお気の毒どころかとってもうらやましいよ  
>>571がお気の毒と言ったのはせっかくの観戦の日に三森や川瀬がスタメンだってことじゃないの? 
  >>590  書き方が完全に松中への憎悪丸出しじゃねーか 
  しかし見れば見るほど糞スタメンやなぁ2〜4番以外はま〜ったく期待出来ん…まぁ明石は歳なりに頑張ってはいるけど 
 工藤野球はやっぱ頭おかしいわ 
 足速いだけで1番になれる 
 >>591  甲斐が怪我したらでは? 
 ホークスファンは甲斐の怪我を願うしかないか 
  >>593  馬鹿だからスタメン甲斐なんやで 
 学習能力ゼロ 
  >>585  そういうこと 
 アンチに相手する価値なし 
  むしろこのメンバーで勝てるかもと思わせるオリもよっぽどヤバい 
 三森も1番ならさすがに球投げさせたり粘ったりするだろ? 
 ほらみろ、おまえらが上林イランとかいうから、三森と川瀬の同時起用とかになってるやんけw 
 >>564  うちにとって一番の強みは柳田の得点能力、超打力。得点圏打率。そこにどれだけ選手貯めるか鍵 
 柳田の高い出塁能力はうちにとってボーナスと考更に柳田の後ろに得点圏打率出来れば更に良しって所。 
  ◆ ソフトバンク 
 (二)三森 
 (中)柳田 
 (左)中村晃 
 (右)栗原 
 (一)明石 
 (指)バレンティン 
 (捕)甲斐 
 (遊)川瀬 
 (三)松田宣 
 先発P.二保 
 >>611  そいつ、大阪鷹になりすましてる荒らしだから 
  ◆ オリックス 
 (遊)山足 
 (二)福田 
 (三)宗 
 (右)吉田正 
 (左)T-岡田 
 (指)ジョーンズ 
 (一)ロドリゲス 
 (捕)松井雅 
 (中)西浦 
 先発P.吉田一 
 三森なんて打席の無駄だろ 
 ましてや1番なんて異常すぎる 
 先週うちが仙台でホームユニフォーム着用してたように、今日は檻にホームユニ着用してもらった方がよかったんじゃ 
 >>623  空気読めるチームならホームユニ準備するけどな 
  選手の区別がつかん 
  
  個人的には記念ユニ好き 
 Tシャツとかスウェットとかで着易い 
 これは理想的なツーシームの打ち取り方(´・ω・`) 
 >>588  今カードは勝ち越したから来週のロッテ戦に備えて大事を取ったということであればいいんだけどね 
 はたしてどんな状況なのか 
  メジャーみたいにビジターをグレーで統一すればホームでどんな色の3rdユニ着用しても色被りする事ないのにな 
 ショート川瀬だから松田クッソショート寄りに守ってて草 
 >>613  確かにこのスタメンでも今の檻なら勝てるかも知れんな 
  せめて打順だけは 
 明石 
 柳田 
 中村 
 栗原 
 バレンティン 
 甲斐 
 松田 
 三森 
 川瀬 
  
 にするべきだったと思う 
 事前に連絡して了解えてとか段取り悪かったんちゃう 
 オリ側が拒否してたのなら何も言えんけど 
 >>622  野球の話しないのにお前はなんでここにいるんや?そろそろ名前書いてみようかな 
  こういうチビって投げにくいのかな 
 小深田もフォアボール多いし 
 >>623  近頃はホームゲームでも黒っぽいユニ着る球団増えたな 
 そういう時は逆に相手側にホーム用ユニ着てもらえばいいものを 
  ユニの色かぶり、伝達ミスかな。 
 まあ、観客に不親切すぎる色じゃわな。 
 三森川瀬に未来があるなら投資してもいいが育った所でだろ… 
 オリックス確か楽天が黒ユニ来たときはホームユニだったぞ 
 >>666  周東もそう言われてたし 
 なんなら柳田にもそう言ってる奴はいたからなあ 
  いつぞやのハマスタでのDe対ちうにちも、全く見分けつかなかったなぁ 
 これをビジユニにした方がよくね? 
 従来のビジユニは帽子のつばやロゴマークの黄色いアクセントがどうしても邪魔 
 川瀬三森あたりが守備時にオリックスの選手に投げないといいけどw 
 三森が成長してかつての本間みたいになってくれたら最高なんだけど難しいかな 
 >>673  怪フレーミングでは無理よ 
 怪キャッチングな 
  点取れないから柳田中村栗原前にスライド→分かる 
  
 点取れないから3番に宗入れて吉田4番に下げる→無能 
 >>680  怪キャッチングではボール 
 若月ならストライク 
  ゲッツーシフトならもうちょいベースよりにポジション取れよ 
 >>655  両球団マネージャーの意思疎通がうまくいってないことが露呈してしまった   
 てかいきなりピンチじゃんか 
  ほらな 
 内野抜ける打球増えそうって言ったけど初回からいきなり出たやん 
 印象だけだが二保は吉田には余り打たれてない気がする 
 とか書き込むと打たれそうだけど 
 オリックスは初回に1点取ると打線が閉店するぞ(´・ω・`) 
 こういう時はビジターでもホームユニ持ってくるもんだと思うけどなぁ、普通 
 ロッテがマリンで赤いユニの時は似た感じの楽天はホームユニだったし 
 >>705  今日オリのマスク若月じゃないからホークス負けかもわからんね 
 若月なら確実に勝てるのに 
  オリは1.2.3番に足のあるやつ並べた機動力野球やって大砲並べる野球やった方が怖いのにな 
 練習試合でやってたトカダ吉田の1.2番とかオリは一体何考えてんだろと思ってた 
 三森は普通のゴロを倉本未遂やるような守備の酷さだからな 
 雑魚ガリいらねーって 
 こんな奴らしかいないなら補強しろ 
 >>726  だから怪は捕手失格プロ失格 
 人間失格? 
  中継に投げてたら走られてた場合ホームインやから難しいやろこれ 
 オリと楽天はチームカラーのオリジナルマスクでいいね(´・ω・`) 
 これは12塁間で挟まれてるうちに生還されたら得点か? 
 >>751  俺が三塁コーチなら柳田ホームへの魔送球を見越してスタートかける 
  何か甘い球ばっかな感じで嫌やなぁ 
 審判こっちの時もゾーン狭くしろや 
 デブグラ復帰に際し誰を落とすか見極める試合になるのは強ち間違っていないかも 
 >>683  ツバの黄色には斉藤和巳の思いがあるからそう簡単に変えられないとか? 
 個人的には阪神と被る黄色は嫌なんだけど 
  >>771  ホークスもオリジナルマスク作って欲しわ 
 ほんで販売して欲しい(´・ω・`) 
 禿鷹デザインのやつ 
  >>773  現地で見たら尚更分かる   
 浅村なんかもめちゃくちゃ狭かった   
 動き出しが遅い 
  はい失点 
 今までの反省コメントが繰り返されるわけだな 
 二保の球って空振り取ったりできるのないからこうなるよね 
 ほらほら 
 二遊間がまともなら無失点だったのが 
 案の定セカンドゴロ取れなかったせいで 
 >>780  柳田のホーム返球も 
 川瀬はいいカットポジションにいなかったから 
 あんな送球になってたんだろうな 
  >>803  送球の高さが問題 
 カットマンがいい場所にいなかったから 
 あんな送球になったんだろうけど 
  ぶん回さないで上手いことチームバッティングされた 
 これができるホークスバッターがどんだけいるかよw 
 >>793  キャッチャーのサイン覗いて先読みとかしないんかな 
  グロ過ぎる打線 
  
  川瀬とか三森とか 
 再来年あたりにTBSの年末特番で見かけるだろ 
 ツーシーマーなのにこんな二遊間にする首脳陣もちょっと反省しろ 
 先発二保で二遊間三森川瀬で勝ったら優勝まったなしだわ 
 >>822  強いて言えばホームにまっすぐ投げていたら甲斐が前で抑えてランナー牽制もできたかもしれんが、バックホームの判断自体は間違いじゃない。 
  仁保もたまたま勝ってるだけやから 
 あと2年もしたら消えてるやろ 
 >>830  制球不安定型のツーシーム使いなんていつ崩れてもおかしくないからな… 
 中途半端なナックルボーラーみたいなもんだ 
  はいはい負け負け 
 ハナっからやる気ないスタメン組んでるし 
 今日は勝たなくてもいい計算なんだろ 
 今日は吉田だし球数投げさせる必要もないわ(´・ω・`) 
 ニホ、三森、川瀬を同時に使うとか舐めプもいいとこだな 
 >>836  テレ東の土曜深夜で見るんちゃう?   
 日本一に輝いたチームの裏側でって感じでw 
 最終的にトライアウト受けて現役続行を探るあたりで終わり 
  >>844  バックホーム自体別に間違ってない 
 送球の中身の話してるんだけど 
 いい加減お前しつこいわ 
  二遊間ヤベーな 
 野球してたやつなら分かるけど一塁ランナー2塁にやったの暴力的ボンヘッドやぞ 
 吉田一はずっと先発で回すのかと思ってたら中継ぎになって 
 スケールが小さくなったな。久しぶりの先発だから打ってくれ 
 三森の球に当たらないドアスイングを肴にほろよいサワーでも飲むか 
 今日は工藤も勝つ気ないみたいだから気楽に見させてもらうよ 
 鷹のロボット応援団に打球直撃… バレンティンの柵越えが1台200万円のPepperを破壊 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/400ab22752159ffd37a61c04c1ace7c6b786f5ca     この日の打撃練習。ソフトバンクのバレンティンが放った打球が左翼スタンドに並んでいた1台200万円するPepperを直撃。 
 胴体部分に当たって破壊されてしまった。 
 練習中は打球が当たらないように防護ネットが置かれていたが、その隙間を縫うようにして直撃した。 
 >>821  接戦になるとヤバいな 
 まあ笠谷、板東、奥村で凌ぐしかない… 
  守備緩めるなら、四球少なく三振多い石川の時だと思うの 
 普通の監督なら 
 1明石 
 2柳田 
 3中村 
 4栗原 
 5今宮 
 6川島 
 7バレンティン 
 8甲斐 
 9松田 
  
 甲斐→九鬼 
 でもいいが 
 今年ドーム観戦できるんかな? 
 9月も最大5000人のまま継続ぽいし 
 イベント集客は規定設けてGOTO推奨とか政府の基準がようわからん 
 ブライアントを優に超える三振率を誇ってる三森キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
 7回二保8回津森9回奥村 
 これでいけたら今日は十分 
 明日の石川で勝てばいい 
 今日のスタメン見る限り勝てたらラッキーって感じか? 
 >>883  今日の対戦相手のオリックスはチーム自体社会人野球レベルですけどね 
  何故ミモリンゴ?w 
  
 走攻守、全てダメなのに。。 
 百歩譲って代走だろ… 
 >>879  中川はエラー連発で二軍に幽閉 
 太田は根尾と同様下でチャンス与えるほうがいい 
  一打席でも多く経験積ませるか、くらいの思考で組んだとしか思えん 
 >>874    ベース中央低めのストレート 
 三森がミートできるのはこれだけ 
  工藤「1番は打席数も多いし生きた球を見れて良い練習になる」 
 プルヒッターのバットにボールを当てろ吉田(´・ω・`) 
 守備はできない、走塁も下手、打席立てばホームラン打てないブライアント 
 よくこんなのスカウトしたな 
 打たせてとる二保の時に守備緩めるってそろそろ負けそうって首脳陣も思ってるのかな 
 >>857  オリックスの捕手が若月ちゃうからチャンスはあるな 
  まあお前になんも期待してないし 
 こんなの1番に使う奴が悪い 
 >>871  これが人類終末戦争の引き金になる事を私たちはまだ知らなかった 
  バッターの格が一軍最低クラスから最高クラスへの格差(´・ω・`) 
 1番に雑魚を置くのは本当にやめてほしい 
 優勝したくないのかと思う 
 なんでギータの前に1割バッターを置きたがるのか、、 
 このガタイでパワーなしじゃ三森の価値ないな。選手層薄いから一軍、スタメン、まさかの一番。 
 ここのひとって何気に忘れてるひと多いよね 
 松田はたまたま去年ちょっと盛り返しただけで 
 「メジャー行きます詐欺」で年俸爆上げして以降年々重篤化してたじゃん 
 一昨年なんてココでも動体視力が落ちたもうダメだ!って毎日語られたのに・・・ 
 なのに今季の成績で急降下しただの引退だの言ってるのは何を見てきたのか? 
 柳田の前には出塁率の高い打者を置けよ 
 ほとんどいないけど 
 三森は ぽっと出の西武の高木に簡単に越えられとるやんけ 
 情けねえ 
 >>965  バンカサ真似して一巡したら左にスイッチするのかな 
  >>904  中川は勿体ないと思うなぁ 
 200打席与えてやって欲しい 
  >>970  オリックスなら休ませていいという発想やろ(´・ω・`) 
  下でチャンスて上もたいして変わらんなら一軍育成で上置いといてもええんじゃね 
 最下位ならやり易いやろ 
 三森川瀬を使うぐらいならグラシアルを調整ついでに1軍で起用した方が良いわ 
 >>970  周東とか落ちるほど実力無いんやん 
 アマレベルやん 
  晃は歩いたし三森でさえ7球投げさせたし栗原打ってくれ 
 柳田のケガだけが怖いから、走塁、守備は無理しないで欲しいな。 
 高木もホークス入団してたら三森みたいなバッテイングしてそう 
lud20250913161610caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1597407009/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ  TOPへ  
 
	  
	
	
	
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | 
	Youtube 動画 
	>50 
	>100 
	>200 
	>300 
	>500 
	>1000枚 
	新着画像
 ↓「〓たかせん〓 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・たかせん 	
・たかせん 	
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓 
・〓たかせん〓