◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
わしせん ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1634115328/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
わしせん2
http://2chb.net/r/livebase/1634037298/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
安倍「楽天スカウトはブライト健太が欲しかったが同じような境遇でポジションのオコエがいたため、気を使わないとねって話になって無くなった」
やっぱハーフとかってかなり気を使われてるんだな
マルティネスってのがキツいわ
先制点はやらんでくれー
中村晃は自律神経駄目からよく復活したよなー
多和田はダメだったのに
早川は左バッターの腰を引かす球を覚えないと駄目だな
ロッテ一死一三塁でゲッツーチェンジという楽天野球
レアードにさえ打点挙げられなけりゃよかったのになあ
正直もう3939とか望まんから試合だけはぶっ壊さないでくれという感じだなー
年間投げるスタミナは来年以降の課題
マルティネスは楽天たまにあるある「なぜかこいつは意外とそこそこ打てる」なピッチャーだと思う
ただボッコまでは出来ない
ホモええなあ
このホモですら1本もヒット打たなくなる田中の日ってなんなんやろなほんま(´・ω・`)
岡島には打たせて浅村にバントさせろよ
どうせ打たないんだし
いきなりバントかあ
ゲ臭漂ってっからしゃーないか
ないめい
バントかぁ。悩ましいわ
一点取るのも難しい投手だけど、
早川は点取られるからなぁ
まぁ10月の岡島と浅村比較したらなぁ
岡島 .233
浅村 .360
あれだけ文句言って解任の原因にしたバントやら盗塁の少なさを
石井が監督になった途端に全く同じ事してるの面白すぎるわ
理想と現実は違うって事だよな
てか浅村なんかいつまで3番打たせてるんだよ
7番くらいで良いだろ
>>83 それなどこからでもゲッツー出るからなランナー1塁怖いの分かるわバントでいい
確実に先制というよりゲッツーが嫌なんだろなあとしか
2番からオカゲアサゲアホゲ大地ゲとハイパーゲタイムだからなあ
もはや一人で死んでくれるならそれでいいとすら思える
ほら見ろ
豚がいる限りCS行っても勝てるわけないわ
2番3番4番5番全員ゲッツーの可能性あるからなバントでいいよ
10月打撃成績
銀次 01打席 打率1.000 出塁率1.000 本0 点0 OPS2.000
小郷 02打席 打率.500 出塁率.500 本0 点0 OPS1.500
浅村 31打席 打率.360 出塁率.484 本1 点2 OPS1.004
佳明 26打席 打率.348 出塁率.400 本1 点3 OPS.922
山剛 33打席 打率.296 出塁率.394 本1 点3 OPS.875
島内 29打席 打率.292 出塁率.393 本0 点4 OPS.726
辰己 22打席 打率.176 出塁率.318 本1 点2 OPS.671
大地 30打席 打率.222 出塁率.250 本1 点1 OPS.620
岡島 33打席 打率.233 出塁率.281 本0 点4 OPS.548
茂木 30打席 打率.143 出塁率.167 本0 点3 OPS.488
オコ 05打席 打率.200 出塁率.200 本0 点0 OPS.400
炭谷 18打席 打率.143 出塁率.200 本0 点0 OPS.343
ディ 03打席 打率.000 出塁率.333 本0 点0 OPS.333
太田 05打席 打率.000 出塁率.200 本0 点0 OPS.200
壊し屋のソフバンには浅村にぶつけてもらうしかないな
マジで邪魔でしかない
ノムから頭使えと言われて自分で考えるようになって2度目のホームラン王獲ったジャーマンにコーチしてもらいたい
>>112 島内より下の連中軽くグロいな…
これでよく月間勝ち越ししてる
島内は打点王に興味が無いらしい
それより20本打ちたい発言
浅村って巨人の松原よりも長打率低いのかよw
どんだけアへ単化してんだ
>>129 HRだけじゃなくてツーベースも減ったからなー
柳田もなんか絶妙にコレジャナイ感ある成績で終わりそう
いちおつ ホント浅村はあんなに金もらってはずかしくないのかな
>>145 大金出さなきゃ楽天なんかに来ないから
それがFAだろ
>>142 調べたら楽パの打率6割超えとるわ…
この間の超ホカホカの時期に稼いだってのはあるのかもしれんけど
>>162 逆にどこに信用する要素があるのか聞きたい
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
今現在のリチャードはまだカモだろうな
来年は分からんが
デスパとかに打たれたらどうしても、ディクソンとカスティーヨの駄目さが頭をよぎる
>>162 されてるわけないだろ
鈍足で、どちらかと言うと守備難だぞ
>>163 いやないけど今の打球ショフトするほど信用されてないんかなってw
まあホモの方がすばしっこいから全然ええけど
>>183 最近はラッパーやエチェバリアもそこそこ打ってるから最低新外人コンビが確定した
>>183 来年はスラッガーの吉野や安田を下や上で思いっきり育てるのは前提で
全盛期芋ペゲアマブラみたいな外国人2枚は欲しいな 贅沢だけど
ランナーは出るんだよな
返せないからアホみたいな残塁数になってるけど
>>202 軽打という名の当てただけゲッツーが怖い
バントでもリチャード前にプッシュするとかなら面白いかも
ホントにどこからでもゲッツー出るんだからこいつら…
>>206 むしろ当てただけの方が打球弱くてゲッツーにならなかったのではないかと…
単打は打てます
長打は打てません
盗塁は出来ません
併殺は打てます
>>210 こんな自己中フルスイング三振マンがキャプテンで優勝できるわけない
まあ良い形だったしコレに懲りず打っていってほしいね
ノーアウト1塁から
(1)バントしてみた→後続凡退
(2)強攻してみた→ゲッツー
どうしろってんだよマジで
この異常な程の極端な逆方向信仰も楽天に長打が無い原因だよな
誰かホームラン打てよ
点にならないじゃないか
辰己、ホームラン打ってくれや
>>248 得点圏は多少揺り戻ししつつあるけど、絶望的に近いレベルで長打がないからねぇ
さっきの鋭い打球はゲッツーでこのボテボテがヒットになるのが野球の面白いところだなー
>>238 どうしろって言われて何かしたら
またそれも裏目に出る
ハムのラッパーまた打った
あいつマジで逆転残留するんじゃ
>>272 ウィーラーパターンだな
来年は多分活躍するぞ
高卒野手は育てられないって言われるけど、やってみなきゃいつまで経っても育てられないもんな
つまらん打線だな
来年は必ず打てる外国人2人連れてこいよ
茂木マジで打順上げて欲しいんだけど
こいつ頭悪すぎるキャプテンとは思えない
基本的にフォア貰えんと点にならん打線よな
そして田中の日はフォア貰っても点にしないという強い意志を感じる
>>272 あの乱闘で男を上げたしな
ロドリゲスと石井は
逆に浅村は下げた
茂木は疲れたらクソみたいなバッティングになるからわかりやすい
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
>>291 今の茂木ならまだ浅村の方が打てそう
茂木は正直スタメン落ちてもおかしくないくらいの状態だし
山崎もそんな肩強かった印象なかったんだけどな
何が変わったんやろ
茂木はFAしても取るとこあるかね
スペで成績もムラがあるとか扱いづらいことこの上ないな
山崎いるあいだはこぶかたは代走だな
まぁはしりだけはいいからな
三森って恵体を生かして無いよな
腰を折り曲げてそのまま回転してるだけのゴキヒッター
茂木といい山崎といい
アマ時代本職じゃないやつの方がショート守れるんだな
プロでの指導がいいのか
山崎のプレーから内野がみんな軽快に見える
浅村いいね
早川の高校の後輩で今日投げた法政の篠木っていうピッチャーがヤバい
もの凄いストレート投げてる
もう山ア以外見れないわ。何勝かは拾えるレベルだな
シーズン開幕から頼むわ
山崎の肩EじゃなくD59つけてもいいなあの踏ん張りでノーバンなら
>>339 真喜志コーチのお陰かもしれないな
下手だった安達も育てたし
まぁ、小深田も山崎が疲れた時の代わりくらいならなんとか務まるだろうし、なんだかんだ仕事はあると思うよ
今まではそれが村林で軽く絶望してたわけだし
山アは体が大きくなったからな
大学時代の裸とぜんぜん違う
>>365 最近の捕手陣はどっちも5打席に1回くらいはヒット打ってるイメージ
>>353 木更津総合法政といえばヤクルト山下輝も野球ファンとしては楽しみやね
他リーグだから交流戦のうち相手以外素直に見れるわ
>>353 今日のフェニックスで楽天の育成の子が150キロ何球か投げてたからそっちも良かったよ
コントロールはあれだったけど
真っ直ぐ当たった
最近は一時期の酷いスイングがあまり見られなくなった
>>371 よそ見ると1軍にすらいないドラ1も少なくないんだから贅沢言っちゃいけません(´・ω・`)
安田が入って太田に危機感は生まれるかな
下駄履かせて貰ってる状態だからな
>>367 なぜ大学時代の裸を知ってるんですかねぇ
小深田は肉体改造すれば送球は強い球投げれると思うけど
今のポッコリお腹で社会人時代にちょっと筋トレした程度ではあかん
>>369 10月ノーヒットなのに図々しい太田信者
工藤監督よりリクエストの要請がありました
今のはどうやろなあ
>>392 わしせん民じゃなくても知ってるんだよなあ
>>426 辻リクは来年もありそうでよかったよかった
>>436 それ多分辻の方だと思う
ここにきて球団が遺留って記事出てたし
やるならエンドランして欲しい
岡島なら当てられるだろ
えぇ…
よっぽどの確証ない限りやらんやろ
こええな
これダメだったらもうリクエスト権無くなるけど、さすがにそれはどうなんですかね工藤さん
ってか工藤監督も度胸あるわ
一回失敗してるのに連続でリクエストだもんな
牽制死となると平石の寵愛を受けてたアイツを思い出しちゃう
リクエスト1回使わせたからいいけど細かいミス減らそう
ロッテ昨日勝ってたらマジで分からなかったな
いや、まだ分からんけどさ
>>500 この勝負に積極的なのが良くも悪くも工藤節なんだね
まぁ山崎はこの先ミスを減らしてくれればええわ
今回のミスを補って余りある活躍だし
それにしてもさっきの山アの守備やばかったな
源田やんあれ
宮城vs佐々木朗希の同期対決で勝った方にマジック点灯とか今シーズン1番の試合になるかもしれん
あれも盗塁失敗扱いになるはずだから、また盗塁成功率下がってんのよね
もうお前らベース張りついとけよ
>>527 ロッテ勝ってもマジックなの?
2つ勝たないとと思ってた
でも二度目のリクエストは工藤のタイミング遅かったような
あれでも認められるんだな
10月(本日試合前まで)
岡島.233
大地.222
茂木.143
>>540 これで岡島にバントが叩かれるんだもんな
西垣同様9回無失点で勝ちつかずかな
まあ引き分けでも勝ち同然だけど
1回:先頭ヒットからバントしたけど残塁
2回:先頭ヒットから次打者ゲッツー
3回:1アウトからヒットで出るも牽制死
これだけやってりゃ流れがあっちに行って当然や
初回ゲッツー怖くてバント→3番4番凡退
2回強行→ゲッツーの後にヒットで三振
3回牽制アウト
うーん楽天
オリックスも大一番なんだから山本をぶつけるべきだったよな 直接叩けば終わらせられるのに
>>586 この感じなら来季はもっと強くなってくれそう
>>586 鷹なら当てても許されるだろう
って開き直ってるかも
>>588 山本はロッテに相性あんまりよくないから避けたほうが正解という気はする
早川ビビってたな
まぁ甘くいくならこの方がいいかもね
この間も「このフォアはしゃーない」からランナー貯めてGS食らったよな
オッケ ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━ イ !!!!!
こここここここわーい
浅村ナイスだけど怖かったよー
>>599 オリは裏ローテの方がロッテと相性がいい定期
栗原も最近なんかあんまパッとしない打者になってない?
>>622 でも浅村島内の2人で何とかしないと冷え冷えの桐蔭コンビに回るっていう
早川は6回に失点するだろうしそろそろ点取れよクソ打線
WPAの指標が日本にもあれば、浅村はめちゃくちゃ低そうだな
こいつバーヘイゲンじゃないのか
奴にはやられていた記憶
先頭だから打てなかったかに死ランナー無しなら打てたかな
マジで浅村にぶつけてくれ
こいつが離脱しないとCSも勝てんぞ
>>642 こんな長打率が.400きりそうな打者が塾なんて開くのはお門違いもいいとこだろ
マルティネスって制止してないよね?ボークじゃないの?
>>652 離脱した後の代わりに誰が入るか考えてみーや
>>662 もっと力負けするバッターやないすか…(´・ω・`)
茂木も浅村もフルスイングするだけで全く当たらんからな
こいつら田中の日だけ打たないって批判避けるために、その前後の日も打たないようにし始めてない?
マルちゃんってムエンゴ多いんかな(´・ω・`)
本来なら10桁勝ってておかしくないと思う
>>690 茂木の月間打率見たらわかるやろ
.143なんて、村林でも流石にそのくらいは出せるって数字になってるもん
ストレート3球でかすりもしないとか流石にヤバイでしょ
浅村は毎年このくらいの成績と思った方がいいかもな
セカンドならまあ十分だわ
中軸には置きたくないけど
やっぱ外人二人いないと厳しい
早川も悟ってるだろ
今日は好投しようが勝てないって
マルティネスの成績見たらむしろ鷲しか打ってないんだな今年は
今季3位固くなったかと思いきや
全く安心できない(´・ω・`)
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
浅村は結局自分がワントップに立つより、並び立つ誰かがいて初めて機能するタイプの選手なのかもねって今年見て思った
>>709 山形では芋煮するなら1グループ3人まで
って推奨してたわ(´・ω・`)
いっつも三振してんな
内田ほど崩れてないからまだ見所あるものの
なんでTBCの実況はストレートがチェンジアップに見えんだよw
まーそりゃ4回までの攻撃見てたら早川も察するよね…
こうやって見てると、SBの若手も結構鷲の若手感ある成績の選手多いのね
BS朝日って何で楽天ホームなのにソフトバンク寄りの実況解説なの?
>>749 ほんとそれ。
まともな実況と解説呼んでほしい
>>749 ソフトバンク戦しか中継してないような
つまりソフトバンクファンのための中継
今日は久々にいいピッチングしてるのに勝ちがつきそうにない
逆に来年の今頃安田がマスク被ってるって、実力で太田炭谷どっちも駆逐してるってことだからむしろ喜ばしいのでは
今日の早川は課題を持って投げてそうでいいな
積極的に左のインと右のアウトを使っていってる
>>782 早稲田の後輩が入ってくるから気合入ったんじゃないか?
>>788 圧倒的に差があったらいいんだけどね
対して違いがなければ太田使うだろうな
安田を捕手として使うなら出てくるまで数年はかかるんだろうがその間に太田を我慢するのもきっついなこれ
10月ヒットなしってなんやねん
今日は外角にボール1個分の出し入れが出来てるから
そこが良いな
太田君…
肩は強いのに、たまに生まれたてのサイボーグみたいに制御不能になる時があるよね
>>799 まぁディフェンス面がどんなもんかやな
ひょっとするとロッテ佐藤パターンかもしれんし
太田
打率.185
OPS.498
さすがに代わりいなくちゃあかんレベルだろ
あの手この手言うけど
引き出し豊富なチームじゃないよな
>>813 下妻足立を考えるとそれでもまだ多少マシだったからね…
ホント全盛期の嶋が懐かしいレベル
来年はメジャーにいけばいいと思う
今年が単年契約ならおそらくオファーはあるでしょ
>>822 レギュラーじゃなきゃいいんだよ太田も
これが正捕手とかは論外
辰己やべーじゃん
このままだと220切るぞ
なんとか220を維持しろ
高目のストレートに完全に振り負けてるんだから
打撃コーチもなんか作戦立ててよ
>>829 これよりもやべー奴が実質正捕手やってるチームもあるのよね
あれもすげーわと思う
ドラフト7位吉川くん
同級生太田の評価を見たくても決してわしせんを訪れてはいけません
毎回ランナー出してんだけど得点の臭いがちっともしない
太田は去年に春先ばかみたいに打ちまくって影の首位打者になってたのはいったいなんだったんだと。
サイン盗んでた?
剛は今日はビデオで2回も丸裸にされてたからしゃあない
>>862 パッと思い出せないのほんとやべえよなこの打線
まぁマルティネスが投げてるうちは点は取れないな
球数を投げさせたいところだが、すぐに追い込まれちまうから早打ちせざるを得ないのがキツいわ
田中将大さん残留かな
マルチネス打てないのは仕方ないが、ずっとこれだから打撃コーチは絶対クビになるとは思う
>>882 よんたまくれても最後の1本打てなきゃ意味ないって日曜日にさんざん見たやろ…
>>875 吉野は2位でもどこも指名しなかったと思うけど
まぁ引き分けでも良いけどな
どうせ2位はほとんど可能性ないし、鷹とゲーム差が縮まらなければ良いわ
>>886 SB公式のドラフトの裏側動画で、吉野1位やられたー的な発言あったぞ
宮城対佐々木は凄い楽しみ 佐々木が楽天以外にも通用するのか
早川、さすが4球団競合のドラフト1位。
一方、今年の1位は・・・・・・・
早川に援護点あげてくれー
こんなん可哀想や
2桁勝利させてやってやー
SBもハムボッコしてホカホカなのかと思ったら案外そんなでもないな
早川が左の内角攻めをマスターしかけてるわねえ
この短期間での克服は素晴らしい
絶望したわな
てか柳田も今年なんかおかしいよな
いつもならあれ入ってるよな
>>890 あれは指名予想のリアクションだと思った
>>904 そうだな
あとはもうちょいで良いから角度が付けば完璧
さすが、辰巳、守備だけでハズレ競合ドラフト1位。
一方、今年の1位は・・・・・
柳田も衰えてきてる
同い年の秋山もメジャー行く前にはピークを過ぎてた
>>894 おじいちゃんさっきからズレたことばっか言ってるね
最後意外と失速したな
それにしても辰己の安心感よ
こっち向きで捕るんだもんな
>>925 風間に被せて来なくて安堵するよりもあのリアクションは引っかかりまくるわ
そういえば魔の6回を三凡で乗り切ったな
記憶にないわ
替え時が分からんな
出すとすればチャーハンになるんか(´・ω・`)
>>943 外れかあわよくばドラ2で狙ってたけど持ってかれたって感じのリアクションだよね、アレ
気温10度下回ってるし、打者陣の体が動かないのはしょうがない
>>946 深刻だなあ
浅村ですら打点あるん・・・あるよな?
>>952 気温が下がってるなら春ってことだから岡島が打つはずなんやが…
>>904 ソフトバンクだからな
当てても許される
>>943 松川1位有薗2位で吉野が楽天の2位まで残ってるとは思えん
岡島も来年は元通りになってそうだな
後半戦は例年の岡島に戻ってるし
岡島先月は持ち直したけど今月また成績やべえんだよなぁ
まぁ楽天打線がどうにか出来る状態じゃないわ
今日のマルティネスは
>>952 最近日中の気温は低いけど朝晩はそこからたいして下がってないわよ
どちらの先発も二桁がかかってるのか。
こりゃどっちも勝てんな
マルティネスも10ケタ勝ってないのが不思議なくらいの成績
浅村今年が1番四球多いのか
ってかパ・リーグトップだし
浅村さん寒いと露骨に防寒使用の襟元になるからそんなに寒くなさそう
>>975 マーには負けるが大概ムエンゴだからねぇ
HQSでの勝率が3割しかないくらいだし
マルティネスの方がちょっと一発被弾が頭に入ってしまったな
lud20250924142422caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1634115328/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・かもめせん 2 つまらん
・巨専】祝勝会 M6
・ハム専2
・巨専】 ★4
・西武線 5
・西武線
・かもめせん2
・はません15 山崎
・STL @ LAD ★4
・こいせん5 全レス転載禁止
・とらせん8
・かもめせん
・とらせん どんぐり反省会 ★2
・とらせん
・とらせん4
・やくせん
・ハム専4
・CIN @ LAD ★3
・巨専】
・こいせん4 全レス転載禁止
・とらせん2
・【2024】チアガール・女子高生に萌える夏 Part 16
・LAA @ SEA ★28
・こいせん ワッチョイ
・【D専】
・おりせん ワッチョイ
・〓たかせん〓 4
・こいせん 全レス転載禁止
・【祝】佐々木朗希完全試合達成!