◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
はません YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1729563125/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
石川達也 クビ
ブルペン左腕が薄い状況で石川切るって一体何があったんだよ
日刊スポーツDeNAベイスターズ番
@nikkan_baystars
【球団発表】
DeNAは、以下の選手について、2025年シーズンの契約を結ばない旨通知したと発表。
育成上がりだから育成出戻りはしないって判断だったのかな
現役ドラフトに出しても人気出たと思うが
まぁ二次戦力外で投手はあり得ると思ったが石川とは
三嶋生き残っても仕方ない気がするが
DeNAは22日、石川達也投手と2025年シーズンの契約を結ばない旨を通知したと発表した。
【画像】DeNA外野手のモデル美人妻 大胆ビキニショットにファン悶絶「素晴らしい」
石川は横浜高、法政大を経て2020年ドラフト育成1位でDeNAに入団。2022年6月に支配下登録され、同年はイースタン・リーグで22試合に登板し、防御率1.10でイースタン・リーグ優秀選手賞を受賞した。2023年は28試合登板で3ホールド、防御率1.97をマーク。今季は15登板で0勝0敗、2ホールド、防御率1.93だった。
登板してないって話題になってたしやらかしたか怪我かだろうな
ビックリだね
このタイミングってのもよほどなにかあったのか
素行だろうな
防御率0.00続けてても落とされたりしたし何かあるんやろ
DeNAは22日、石川達也投手と2025年シーズンの契約を結ばない旨を通知したと発表した。
://news.yahoo.co.jp/articles/a77b87ccc72fce786199be475bd04651fc18d710
DeNAは22日、下園辰哉2軍打撃コーチが今季限りで退団すると発表した。
://news.yahoo.co.jp/articles/5f0ea94e9e57a2a54a19eadf53647ffe8006f488
>>11 二軍では30試合近く投げてたよ
ファーム日本選手権でも投げたし
いきなり2軍でも投げなくなったから選手生命が危ういレベルの大怪我したかスキャンダルだろうなぁ
まぁ左と言っても左打者にクソ弱い名ばかりの左腕だったけど
にしても左ピッチャー少ないからなぁ
ずっと石川>坂本だと思って見てたから
後半戦最後まで石川昇格しないの謎やったわ
石川は急に出番減ったよな
そもそも二軍に落ちるような成績でもなかったし
流石に石川戦力外は予想外過ぎる
何かあったとしか思えん
まあなんか事情はありそうだな
野球が下手なだけでこのタイミングで1人だけクビ宣告ってのも変だし
ファーム選手権でも投げてたのにな
まぁなんかあったんだろうね
10/5のファーム日本選手権で投げてたんだから怪我はないでしょ
大卒、社会人のサウスポー3,4人ドラフトで取って
やっと他球団と同じくらいの駒数になるんじゃね
一軍でもそこそこやってファーム日本選手権でも投げてた26歳がクビ?妙だな
43 代打名無し@実況は野球ch板で[] 2024/10/22(火) 09:08:10.80 ID:iYKTHZhP
CS巨人の5番打者www
打.000(22-0)
大城 4-0 【三ゴロ 遊併打 空三振 空三振】
坂本 4-0 【投ゴロ 中飛 中飛 三ゴロ】
大城 3-0 【四球 二併打 見三振 二ゴロ】
ヘル 4-0 【右飛 三ゴロ 左飛 二ゴロ】
ヘル 3-0 【右飛 空三振 右飛】
ヘル 4-0 【遊失 空三振 中飛 見三振】
中継ぎなのに森唯斗よりファーム成績が悪いだけでクビ?妙だな…
埋め立てガイジの正体
356 名前:どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa93-wA11 [111.239.178.35]) :2024/10/22(火) 00:57:01.40 ID:7d6g7PJVa
前スレ
>897 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3b75-8Bqa [240a:61:3087:ba3e:*]) :2024/10/22(火) 00:22:58.54 ID:JU2zA3250
>885
>邪魔くさくてまじウザイからどの店舗か教えて
>見つけるわ
遅くなってごめんね
港北区の日吉あたりのセブンイレブンで発券してたよ
ファームの選手権で投げてたので怪我とかじゃないはず
高給取りでもない一軍実績もある若手左腕をクビかよ…
他のチームで再建するパターンやん
悪手だな
>>50 その後フェニックスリーグ行ったはずなのに登板無いからね
素行だろうな
貴重な中継ぎ左腕を簡単には切らん
ドラフトで左腕取りまくりそう
怪我なら育成打診くらいはするだろうし
左が極端に少ない中で最低限の結果出してた石川を切る必要性もない
何かやらかしたのか?そういう噂も聞かなかったが
石川戦力外驚いた
去年は戦力になってたしもう少しやれるかと思ってたが
何年か前、ここで石川のオフの行動に言及してる書き込みを見た記憶があるが、詳細は闇の中か
時期が中途半端だよな
戦力外にするなら、ドラフト後にするはずだし
あるあるだけどクビになった瞬間石川がめっちゃいい投手に感じてきたわ
まあ石川は実力以外の部分の話だとは思うけど
>>74 選手が言ってるの聞いたことある
はっきりと覚えてるわけじゃないから書かないが
>>107 あーなんかそういうのだったかも
その時は、ソースも何もないし気にもとめてなかった
やはりドジャースの快進撃を見てメジャーリーグへの思いが強くなったのだろう
>>99 逆にリリーフうんこのベイスターズで切られるって球界最底辺に残れなかったレベルだから惜しくない気持ちになったわ
まぁこの時期に貴重な中継ぎ左腕が切られるんだから何かあるとしか
流石にそんな選手を勿体無いとは思えん
他所が取らなかったらもう確定だね
牧が石川にやたら当たりが強いなとは思ってたがね、関係ないだろうけど
まあ「三嶋や森唯斗を残すために育成に落ちてくれ」と言われたらさすがに拒否するかもしれんが・・・
なんとなく石川のTwitterみたら日本のコーチは上から押さえつけてくるからダメだみたいな内容の動画リポストしてて草
今年の石川、5月のハマスタ広島戦で三嶋と共にボコられた記憶しかない
けど左腕中継ぎがどんどんいなくなるのは痛いな
なんにせよ法政石川切ったから法政篠木の指名は消えたな
>>166 三嶋も切りそう
てか法政なんて魅力の選手おらんし
筒香が帰ってきたことで横浜高校のOB派閥争いに巻き込まれたのかもな
幼少期から地元ベイスターズのファンで、中でも村田修一を応援していた[34]。小学校低学年の頃に球団主催のクルージングイベントに家族で参加し、三浦大輔のリーゼントに触ろうとして「ダメだぞ」と制止されたことがある[30]。
高校時代は藤平>石川
2年位前 石川>藤平
今現在 藤平>石川
>>159 微妙に切り取るなw
自分で考えて聞きに来ないと教えないって指導法の話だな
まあ今のベイのやり方だよねこれは
>>166 それはミウギンでとっくに消えてるかと…
「支配下枠を空けたいから一旦育成に落ちてくれ」と依頼したら石川に蹴られた、が一番可能性が高そう
10/5のファーム日本選手権に投げてたんだから怪我ではないだろうし
素行不良なら最初からフェニックスリーグのメンバーにも名を連ねないだろう
>>275 法政に限らないけど法政は特にドラフト後にもクソ酷使するからどーでもいいや
>>272 三浦銀二と石川をクビにした同じ月に篠木指名はほんとあり得ないわな
素行不良ならそれならそれで1次できればよかったのでは
なんか闇が深そうなタイミング
>>277 この時期だもんな
ドラフトのために枠空けたいか
>>273 ワッチョイでNGしとけこいつは埋め立てと別の端末でスレ立てとニワカレスしかしないから
ワッチョイ -Vyr4 -DaMJ
IPなら 2001:268:98 2001:268:99で消せば見えなくなる
>>277 フェニックスで2週間登板ないんだから普通に練習中の怪我だろ
前にフェニックス組は生き残るとか書き込んでた奴いたけど
普通にクビになる可能性あるよな
>>280 あと西浦も忘れるな
まあ功労者の三嶋切らなかったから…
>>289 石川はフェニックスで投げさせられずに本土に戻されたようだから予告みたいなものはあった
>>288 それなら育成落ち呑むでしょ
怪我した状態で他球団のオファー待つなんてありえないよ
>>281 入来と喧嘩したとか 宮﨑でなんかやらかしたか 後から何か発覚したか
【DeNA】4年目の石川達也と来季契約を結ばないと発表 今季は15試合登板で防御率1・93
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd83a312cbc1e3239297e3bbd9b2d7640724b684 DeNAは22日、石川達也投手(26)と来季の契約を結ばないことを発表した。トレーニングを続けながら、他球団からのオファーを待つことになるとみられる。
怪我は無さそう
まあこの後育成での契約を打診とかならまあいいんだけど
>>292 一度戦力外って形にはなるんじゃない?
>>289 田部もフェニックス出た後に育成打診拒否して引退したしね
ぶっちゃけ他のチームの戦力外はもっと成績良くても切られてるわけで
クビにしたら出禁とかいうやついるけどそんなはずないだろ
>>294 こうなったら中川颯のようになってくれよ
三浦監督でリーグ優勝は無いと思う
3位に入ればCSでビールかけ出来るって
味しめちゃったら、そういう野球になるよ
自力優勝なくなっても自力CSなくなっても
「まだありますから」って発言してたしね
優勝を逃した時点で終わりくらいの
気持ちが大事なのに
後が無いっていう短期決戦より
長丁場を戦い切る方が遥かに難しいのよ
今年の3位は、広島の大失速があったから!
本来4位で終わってたシーズン。
5年目 快諾するかな?
選手の力で何とか3位に入ったけど監督の采配で
もっと上を目指せるチーム!
辞任して欲しかったです!男なら辞するはず。
>>299 そんなはずがあるわけないけど法政はいい思いあんまさせてくれないから出禁でもいいやと思った
一時で切らず残してドラフト前って1番変なタイミングで切ったから余計な憶測出るよそら
一昨年戦力外になった宮本も26とかだし
石川も26でまぁ怪しい年齢よな
三嶋と森唯斗をさっさと切らなかったからこういうことになるんだよ
戦力外拾いは基本的に2年契約するローカルルールは一体何なんだ
>>305 しうめいはわかりやすく素行だったなw
まあ実力も足らなかったけど
ドラフトで左腕の中継ぎ候補は取るのは間違いないね。阪神の岩田にも声かけそう
石川にSNSナンパされたって投稿あったよな
素行といえばそれぐらいか
左投げがそもそも少ないのに、中継ぎだと坂本以外だで石田くらいしか選手がいない
庄司支配下で森下松本ディアスを中継ぎにもってくのかね
出したいだけなら現ドラ出せばいいし
枠空けたいならドラフト後でいいからな
普通に考えれば何かやらかしたか怪我で支配下続行不能かの二択だろ
でもこの球団選手に優しすぎるから早く再就職先見つけてくれって温情かもね
>>295 来季の契約をしないって言い切っているのよ
本人が一軍でやれる自信があるのに育成打診されたら呑めない部分はあるだろう
育成落ちのレッテル貼られる前に他球団で勝負という選択肢はある
やらかしてなければ余裕でどっか獲りそうな成績してる石川
>>311 このタイミングで切るなら一時で切ればいいだろ、ドラフト結果以外の要因で慌てて切る必要がでてきたって何さ
田辺も色々言われたが普通の戦力外だったしそんなものじゃないか
女探すのに関内をベンツでぐるぐるしてるって自分で言ってたのしか知らん
他で続けるなら少しでも早く切ってあげたほうがいいから今なだけかも
でもよくよく考えると今年の中継ぎ陣容で上がれないやつは切られてもしゃあないとこある
そういう意味じゃ宮城だって危ない
>>331 CSのバックアップ要員だったんじゃない?
>>331 CSで誰かが故障したときの待機組は今になるのかも
三島森唯宮城ディアス西巻とかこの辺CS待機組でもありそうだし
西浦はヤクルト呼ばれたから先切ったけど
日曜の中継どうするの?
選挙で邪魔が入るのならBSでやって欲しいわ
>>345 他球団移籍拒否で他球団探すってどういうことだよ
>>345 二軍選手が拒否するわけないやん
他行ったほうが出番あるのに
リリースされたら無職もありうるんだぞ
東出みたいな心がおれたパターンでもないだろうしほんとになんだろうね
>>336 ニワカくんは今一生懸命埋め立ててるから会話できません
素行が原因っていうほど若くもないし普通にCS終わってみて構想外になっただけとしか思えんわ
石川戦力外は何かやらかしたとしか思えないわ…
確かに特徴的な強みはなかったけど安定感はあったし
流れぶった切って悪いが
嶺井きたーーwww
【現地情報】
おはようございます☔
#嶺井博希 選手が合流しています。
#sbhawks #npb #プロ野球 #西スポ #西スポWEBOTTOWEBOTTO
https://x.com/nishispo_hawks/status/1848527253501841554?t=86g7yqLnYsold8ziI3WRFQ&s=19 まぁドラフトで3人くらいは投手行くんだろうな
FAはあんまり期待できんし(今投手で可能性あるのは酒井くらいか
上沢とか取れればラッキーだけど
他の球団と競合になるとまず取れないからなぁ
>>356 安定感あったかなあ
突発的に四球かますのはあまり治ってなかった気はするが
まあこれは他の奴らも同じだけどw
左腕減らしたんだから左腕取れよ
金丸クジ引き勝ち切る覚悟持て三浦
ハマさんアホすぎだろwwwwwwww石川はもらうでーヤクが
石川は怪我か素行ってことなのかな
こないだドラ1で来たと思ってたら
>>355 普通にそれな気がしてきた
田部パターンで育成拒否か年齢考慮して普通に戦力
投手の戦力外少なかったから枠明けなのかなという感じはある
投手は絶対に分厚くしたいし
こいつら本当ろくに横須賀行かないのな
横須賀よく行ってる奴らからしたら石川の戦力外は妥当、想定内
投手序列
上茶谷 →ドラ1
石川 →このあたりを育成に落として枠を空けたい
松本凌 →新人
ーーーーーーー
三嶋 →功労者なので雑な扱いはできない
森唯斗 →戦力外拾いは2年契約のローカルルール
堀岡 →同上
宮城 →現役ドラフト要員だから支配下に残す必要がある
橋本 →大社指名は3年契約のローカルルール
ーーーーーーー
三浦銀 →戦力外
高田 →戦力外
この思惑で序列中位の石川に育成打診したらまんまと逃げられた、が濃厚だろう
まあ左が足りないのに5月を最後に昇格なしはなんかあったとしか
上でナンパの話あるけど、ナンパでクビになるんだったら
ベイスターズおじいちゃんだらけになっちゃうよ
それとも未成年でもひっかけてしまったのかな
>>347 スカパー入ってればいい話だろアホかニワカ
【保存用】
トレード拒否でクビとか本当ばか
少し考えれば分かることを
345 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 55a7-kDgB [2400:2411:3c3:d200:*]) sage 2024/10/22(火) 12:12:21.26 ID:lzfyb5Kh0
たぶんトレード又は現ドラ拒否じゃないか
石川達也をドラフトで取った時は嬉しかったな
高校時代から好きな投手だったし
もう少し見たかった
>>357 嶺井にホームラン打たれて負ける姿が想像できるなぁ
オフの番組で森原に夜な夜な関内周辺で女漁りしてるってバラされてた石川達也
さすがに女性関係は綾部清田レベルじゃないとクビになんてならんでしょ
田部パターン濃厚だけどそれなら石川より育成打診したい投手がいるはすだけど、、、
自由契約の方が再就職はやりやすいけど
日本シリーズの前かあ
>>378 東が打たれたもんな…ホームラン
活躍したと思ったら交流戦終えたらさっさと抹消されてベイスターズ専用で使われたのかよとw
石川、やんちゃが気になる
石川は被打率、奪三振率ともに2軍で防御率3.92の宮城より悪いのか
宮城現役ドラフト要員にするくらいなら石川にした方が人気出るだろ
やっぱりやらかしたくらいしか思いつかない
嶺井さん今シーズンの一軍出場は4試合6打席だけなんやな…
>>400 球が高めに抜ける事が増えた
とはいえ修正すれば宮城より使えそうだったからもったいない
なお宮城はフェニックスりーぐで毎回ボコボコに打たれてる
現ドラ要員にすらできない何かをしたとしか思えない
現ドラ要員に出来るなら最高の存在だろ
現役ドラフトって本人に拒否権あるんじゃないの?
ドラフトされるくらいなら自由契約にしてくれみたいなの無いんかな?
嶺井から情報っても
あっという間に別チームになってる横浜でなんかあるか
>>419 現役続行したいのに現ドラじゃなくてクビを選ぶやつなんていないだろ
なんのメリットもない
石川は左よりも右の方が得意な左投手だからね
チェンジアップが武器だし左には有効なボールがあんま持ってない
>>419 拒否以前にそもそも現役ドラフトに選んだ事を選手に言う必要もないはず
DeNAが礼儀として選手に通達してる可能性がなくも無いけど
>>419 拒否権なんてないよ
指名されて移籍拒否したら任意引退扱い
>>419 無いなった選手も匂わせられるが正式には伝えられないし拒否権なんかもない
>>419 千早と国吉のやり取りをみるに拒否権なんてなさそう
選手の知らないところで勝手に話がすすんでる
>>419 現ドラは選ばれなかったらそのままその球団の支配下のままなんだしわざわざ戦力外にしてくれなんていうわけがない
まあいいわあれこれ憶測いっても仕方ない
庄司支配下これでほぼ当確みたいなものだし庄司に頑張ってもらおう
でもドラフトで佐藤柳とれるならとってね
ハマちゃん来季リリーフ転向 庄司支配下で 左の中継ぎ枠足りるってことかな
>>442 現ドラは2人出して少なくとも1人は取るというシステムのはず
動かない可能性あるのに決まる前に伝達なんてないよ
教えてくれた人たちサンガツ
本人の同意ナシでも俎上にはなるのか
まあNPBグループという企業の中で支社に転籍させられるみたいなもんか
巨専みたらベイスターズのことめちゃくちゃバカにしてたわ
「3位で優勝面はCSで負けるより恥ずかしい」とか
現ドラのルールろくに知らないニワカは書き込みしないで!
まあ現段階では不明だが成績だけを見て判断するなら戦力外にしたのはあり得ないな
それより先に放出すべき選手はいるだろ?
ドラフト前に枠空けようと育成打診して断られたとかそんなしょーもない理由でなければ良いがな
>>474 ベイスターズのお陰でリーグ優勝したチームが
飼い犬に噛まれてどんな気持ちーwwwって言ってやれ
セガサミーの荘司も取って神大の庄子も取ってショウジだらけにしようじ
あー健大が後ろ回る目処があるならまあ左腕切ってもいいのか?
毎年2~3人くらいは大当たりの即戦力になってるけど
横浜で不足してるポジションはやっぱり投手かね
>>479 つまらな
それなら飯山息子、清原息子獲得して度会息子と同級生2世三人揃えたほうがいいだろアホかニワカ
深沢とか忘れられてそうたけど戻ってきたらきっとローテに食い込むぞ
そういや大和もどうするんかな
出来るなら横浜でコーチしてほしいけど…
石川の話題は一巡したか
育成拒否が筋通るな今のところ
とりあえず他所に獲得してもらえるならそれがいいだろう
>>487 フロントと喧嘩別れしてんじゃない この感じだと
>>477 どうせそんなしょーもない理由でしょ
SNSでも証拠もないのに素行不良とか言われててさすがに石川がかわいそうだわ
石川のためにも球団の大チョンボであってほしい
>>474 エースと正捕手がいないチームに負けるのどんな気持ちか聞いてやれ
ファーム日本選手権でも投げてる石川切るのは謎だな
宮城ならまだわかるけど
近年基本的に戦力外はまとめて発表するDeNA
例外となってるのは育成再契約した面々と育成再契約か自由契約で他球団移籍か引退かで引退を選んだ田部
虚カスに横浜強かったって爽やかに言われる方が拍子抜けだから
未練タラタラ負け惜しみ言わせてる方が気持ちいい
1勝でもしたら巨人以上の日本シリーズを楽しもう
岡本申告敬遠のブーイングを気にしないどころかそれに合わせて変顔で顔を揺らす伊勢のメンタル笑 山アも見習って欲しいわ
大和はコーチとして残ってほしかったけどプレイヤーとして十分貢献してくれたので本人が現役続行するなら仕方ない
横浜にはもうポジションはないので
まあ坂本しかまともな左中継ぎいなかったのにほとんど使われなかったのはなんか事情あるんでしょ
うっかり日シリ制覇して
牧が大和のユニ掲げたら号泣できる
>>474 1勝アドバンテージ、エースと正捕手抜きとか飛車角落ちもいい所だけどまだ手加減して欲しいのかな
石川より村田が戻ってくるかどうかの方が気になる。投手と野手とはいえ暗黒時代同じ釜の飯を食べた関係だけど
853 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab9d-jJ2H [240a:61:32e3:3e27:* [上級国民]]) sage 2024/10/22(火) 12:40:23.31 ID:U2Z+98Cn0
エチコンとタイガーチャージは違うぞ
タイガーチャージは以前126.92と言われてたやつ
エチコンは何年も前から通院中で休職の沖縄のハメカス
今年投げてる連中が来年元気な保証ないのにちょっと不安だわ
>>518 巨人でしょ
と言いたいけど二軍打撃コーチいなくなったんだよな
現地ニワカガイジってなんで勝手にスレ乱立させた上で他のスレを埋め立て荒らしするの?
じつは水面下で岩田と合意したから石川いらんとなったのかも
岡本申告叩かれてるけど最後は勝負されて打てなかったし散々チャンスで凡退してCS打率.222なんだから叩かれてもね〜って感じ
>>499 相手のチャンステーマを口ずさむ今永のメンタルを聞いてきた方が良さそう
石川は横高だしそれなりの理由があるんだろ
雑には扱わないだろうし
>>527 そんなこと心配しても仕方ねえわ
野手も投手も怪我人だらけだし
石川に関しては開幕後に左がブルペン1人しかいないのに
ワンポイントみたいな場面に加えて国吉や上茶谷みたいな便利屋で
貴重な左中継ぎが雑に使われてるなという印象だった
夏前に落ちた時は遂に疲労が爆発したかと思ったけど身体は大丈夫そうだね
>>558 それなー
中山でも置かれたら怖かったわ
>>518 正直、短期間で巨人に出戻りはないと思う
横浜もポスト98世代には相川を中心とした世代を考えているだろうし、村田や内川には声をかけてはいるんじゃないかな
>>558 弱過ぎる
大城4-0
坂本4-0
大城3-0
ヘル4-0
ヘル3-0
ヘル4-0 → .000(22-0)
>>474 1勝アドバンテージ、相手裏ローテ開始、全試合ホームで後攻、エースと正捕手離脱で負けてる方が恥ずかしいからセーフ
>>548 巨人のCSチーム打率 171じゃなかった?
チームから見たら打ってる方だよ
岡本敬遠なんて最終回勝負しただけ感謝しろってレベル
金丸何球団くるんだろ
多くても4球団くらいになってくれんかね
>>572 追い詰められて慌ててヘルナンデス戻したのが悪手だよなぁ
ポスト的には青山鶴岡下園の枠が空いたがいったい誰が加入するのか
去年の藤田みたいな引退即コーチ就任は今年はないだろうし
ろくに実戦経験積めてないヘルナンデスを緊急で呼びつけたり緊急で呼びつけた割に一回も吉川使わなかったり正直酷かったわ采配
選手はよくやってる
>>572 叩くべきはコイツらとそれを5番にしているウナギだよなw
岡本自体別に好調ではなかったけど、それ以上に後ろに安牌居るのだからそっちで勝負するわw
石川クビってなんか問題起こしたのかとか思ってしまうレベルだが
>>586 金丸4
宗山3
中村2
西川1
渡部1
石塚1
こんな感じで1発目の入札予想してる
岡本がメジャーに行ったら
岡本の次の打者が打てない問題が解消するからいいな
その岡本がいないんだから
>>595 吉川使えないのにベンチ入れたり菅野使うためにキャッチャー4人とか自ら手駒減らしていったな
策に溺れるというか
>>593 鶴岡の枠は伊藤光が内定してるだろうし、来年から兼任もありそう
伊藤光まで繋ぎなら高城かな
まあ吉川尚輝よ
あいつなら二戦目の森のタイムリーも抜けてなかっただろうから宮崎がそもそもスタートできてなかった可能性もある
もしくは遅すぎてホームアウトかも
ただ投手陣はこの状態の巨人打線相手への結果を鵜呑みにはしないだろうかね
流石に日シリで同じ感覚で挑もうとしてはいけない
>>617 まあ実際それで勝ってたら吉川ベンチ入りは精神論で絶賛されてただろう
追い詰められたところから感動のベンチ入り
チーム一丸ベテランもヘッスラ!みたいな感じで
石川については「支配下枠を空けたい球団が育成打診したら断られた」でFAにしよう
根拠のない石川素行不良説は誹謗中傷だぞ
>>618 二軍コーチと選手の兼任てどんな罰ゲーム
>>631 昨日ハムファンっぽい人が暴露してくれてたな
それなりの大学出てそれなりの会社入ったけどキチガイすぎてすぐクビになって親がやってるコンビニのオーナーにしてもらったとかw
日吉のセブンだってさ
尚輝のために(笑)日本ラストスガコバ(笑)の感動ポルノ粉砕できて本当に良かった
これさえなければまあって感じだったけど
ニワカガイジが指の指摘には一切触れず
写真撮る時に指を隠し始めたのは
デブ煽り効いてるんだろうな
球団は所詮育成上がりだとぞんざいに扱うけど本人は横高のエースだとプライドあるだろうしな、扱い難しいな
>>648 来年は松尾も一軍帯同増えるだろうし、入れ替わりで二軍がメインになりそうだから丁度良いでしょ
>>294 こいつも他人の走者は返しまくる防御率詐欺だったからな
石川お前そういう奴だったのか…
ガチで素行不良かもしれんな
こにし @nishiko_de245
石川達也が素行不良だとしたら、インスタでインフルエンサーやギャルをフォローしまくってるのと、
彼女作るために関内で飲んでるのと、関内でベンツを乗り回してるのくらいしかフラグが思い当たらないです。
ただのやんちゃなお兄ちゃんだと良いんだけどなーーー
午前11:57 · 2024年10月22日
>>643 ていうかそれも根拠のないことを憶測で勝手に決めつけてるわけだからやってることほぼ変わらんよ
>>670 はませんに現れた当初も自ら個人情報ベラベラ喋ってたからそんな感じで誰も聞いてないのにハム専民時代に話しまくってたんでしょ
はませんでも港北区住みって言ってたから少なくともそれは確定
石川は横浜のOBまじえたイベント戦でタコさんにしばかれてたのが最後の記憶になってしまうのか
北海道日本ハム
黒木優太
安西叶翔
福田光輝
江越大賀
4選手に戦力外通告です。
安西には育成契約を打診です。
>>684 とはいえさすがに素行不良がトレンド入りしてるのは石川がかわいそうだろ
>>668 二軍固定の選手兼コーチとか聞いたこと無いけど
そもそも絶対受けないだろあのプライド高い光が
>>474 あっさり相手をたたえるよりもその方が悔しいんだなあ、ってのがありありとしていて良いよね👍
5戦でやらかしたオコエベンチにして長野途中でさらに打てない立岡にやっと終盤でオコエ使ってヒット打ってたけど
序盤からいたらどうだったかな
ご自慢のフェルナンデスはノーヒットwww
被安打率高くて奪三振率低い投手が通用してたのにってのは違うと思うんだよなぁ
>>677 なんで一軍定着すらしてないのにそういう浮ついたことするかなあ
まあ噂だから真偽不明ですけどもね
>>700 早くて草
今季どころか「今朝までDeNAでコーチ」だぞ
ええ、はやっ…
引き抜きというよりはコーチ埋めるために拾われた印象だな
一応たかせんに挨拶してきたからな
もう退路ないんだから腹くくって応援しような
感覚開くからちょいちょい言ってくるわ
>>700 えぇ…早すぎだろなにそれ…
札束で叩かれたのか?
なんでこんなコーチ止めていくんだろ?
1軍日本二位以上確定、ファーム日本一やろ
下園は球団スタッフを打診されてたからそもそもコーチとしてはクビ
やっぱ日シリ決定してからは色々動くな
そろそろ他球団の公言ラッシュもくるかな
>>490 関内で遊び回ってたのは森原がオフの番組でバラしてるくらい有名なのよ…
>>662 そりゃ3~4時間でビール5杯以上飲んでるようなのはデブだろ
ポヨンポヨンのビールっ腹してそう
まぁ2軍日本一のときに胴上げされてたし、早くから声掛けられてたんだろうな
江越CSに出てたよね代走か何かで
それでも戦力外だしな
そういうもんだよな
>>717 見たのそれかな?
動画じゃなかったっけ?
>>721 あの時は翌日退任の報道が出てたよ
それが退団になったから内部の人事異動を拒否して楽天てことかな
楽天は石井がいる限り行かないほうがいいのにな
すぐ首切られるし
お前らほんと懲りないな
誹謗中傷ってもう忘れたのか?
噂で女遊びとか素行がーとか決めつけてたら開示されても知らんぞ
>>725 tvkの番組金ちゃんがMCやってたやつ
森原と石川達也でビリヤード対決してた
>>715 そういえばそんな情報出てたな
引き抜かれたわけではないってことか?
まあ下園は楽天で仕事失ってもまた横浜が雇ってくれるだろうしな
多分ナベチョクとかゴメスへの義理立てで行ったんだと思う
横浜に残ればスカウトとかアナリストに回されてなんだかんだ面倒見てもらえると思うけどけっこう現場へのこだわりが強かったのかね
>>736 誰が誰を担当してるのかよく分からんからなぁ
二軍の打撃指導は実績的にも大村がメインじゃないのかね?
下園が有能だったかはわからんが人望はあったから寂しいな
楽天は首脳陣にロクな人材集まってないし
とりあえず穴埋めしてくれそうな人かき集めてる感じだな
下園が他でコーチすること自体は応援したいけど楽天かぁ
西武打線建て直しとかがよかったな
村田の復帰はありそう
ただそれよりも2軍外野守備コーチをだな
二軍に外野専任コーチを置くという発想がこの球団にあるのやら
村田内川戻ってきたら熱いけどどうなるんだろうな
繋がりないけど平石横浜入りとか予想もあったな
【野球】DeNA佐野FA宣言へ 巨人・ソフトバンク・西武が獲得調査 [ネギうどん★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1729567460/ 下園がレフトフェンス際の打球をジャンプしてキャッチした後に
少年のような顔してベンチに戻ってきた笑顔、忘れません
外野守備走塁コーチならアナリスト部から佐竹を配置転換するって手もあるけどな
ベイスターズ魂2見直したけど
関内でベンツ乗り回してるなよをバラしたのが石川雄洋
彼女作るために女と飲み歩いてるのをばらしたのは金ちゃんだった
森原さんすんません
川村ありそうだな万永は一二軍の巡回で有能そうだし監督には戻らなそう
>>757 たしかに
今までいたところ辞めたってところまでは情報あったけどその後何もないか
石井が本命だったけどなんか辞めちゃいそうだしな
三浦との不仲が原因ならなんともったいない
>>759 神奈川FDへはベイスターズからの出向だったし
戻ってくるからには1軍投手コーチかなと思ってたけど
2軍監督もアリか
>>761 ビールかけで三浦と肩組んでたからそれはなさそうだけどな
体調問題で現場はもう無理とかなんじゃないか
下園はコーチ自体はクビだから少なくとも後任は決まっていると考えてもいいんだよね
ポスト三浦の筆頭格は相川だろう
三浦が長期政権になったから他のV戦士は監督にはならなそう
>>763 例の記事選手から信用されてないて書かれてたけどそれが石井なら選手からタクローコールされるわけないしな
まあ辞めるとしたら娘関連だろう
>>761 琢朗の「影ながら」ってジョークじゃないの?
キャラ的にありそう
石川がインスタで素行不良とか不祥事の噂を否定してくれてるな
陰ながら
はその後こっそり消されてた
理由はわからん
>>700 球団スタッフ拒否なのはコーチの話決まってたからか
>>755 まあ誰でもいいけど
トラブル起こして警察沙汰になったとかならともかく
飲み歩いてるとか女遊びしてるが素行不良認定されるのはさすがにやばいわ
>>769 本人が素行不良否定するのは正直どうかと思うが、さすがに今回はファンが球団の肩を持ちすぎだからな
石井の娘はもうプロだし専門外のオヤジのやる事はないだろ
>>730 既婚でもコロナ禍でもあるまいし女の子に声を掛けたからなんだって話だしな
というかクビにされた理由なんて本人すらわからないものなのでは?
育成落ち拒否とかなら別だけど
タクロー消えて鈴木尚典とか残すならこのチームは最下位連発だろうな
CS突破したばかりに続投決定?
まいったなあ
負けてくれた方が良かったかも
辞めた下園もばからしくなたんだろ
選手たちは事情を知っているでしょうから見せしめとして今日発表した、おまえもこうなりたいか的な
シンプルに枠を空けたくて優先順位が一番低かったのが石川だったってだけかもね
石井もだろうな
手柄横取りされてるからな
カナロコには三浦の手柄ってはっきり書いてあったからなw
大橋がクビを言い渡された時「素行ですか?」と聞いたのは有名な話
石川の代わりって坂本とディアス 松本か
大丈夫なのかね?
まあ今後わかるでしょ
本当に何の理由もなくクビになったならこの成績ならどっかの球団が絶対拾うし
三浦の采配で勝った試合なんて1試合も無いのに名将呼ばわりしてる信者ウザいわ
一昨日の試合なんて名将ラミレスが監督やってたら絶対勝てた試合なのに
>>701 育成で指名されるのは理由があるんやな
いうて石川手足が長いからはません民がナマケモノみたいだって書いてて草生やした記憶
近年横浜を戦力外になって他所で活躍した選手がいないから、見切り力については疑ってないけど
とはいえこのタイミングで敢えて1人だけ戦力外にするような選手なのだろうか
そういえば結局濱ちゃんブルペン待機してたけど
結局先発のみだったな
微妙に手足が長いから長身ではないが体の使い方は難しいだろうな
藤田みたいにバランスよくないし
巨人と6試合もして中継ぎで失点したのは6年18億のあいつだけ
金食い虫
お前らが巨人に勝ったからオフに巨人補強本気になるからな
ザマー
>>797 まとめて育成打診してNGなら本人のためにも先に退団公表、OKなら後日公表って感じじゃないかな
深沢あたりにも既に育成切り替え打診されてるはず
横高、法政の選手を、ファム日本選手権で投げてた選手をこの段階で首にするのは、訳が分からないね居、
>>805 確かにその可能性はあるか
育成に戻すような選手でもない気がするけど球団の判断もあるもんな
>>28 会社ごと引き取られそうな楽天Gが言うと洒落にならんな
親会社はヴィッセル神戸一本化やろ
>>804 日本シリーズでソフトバンクに無様晒して補強してただろ
三浦続投、嬉しすぎる
本当に三浦じゃなかったら絶対にBクラスだったよな
見た目でチャラつくのはまだいいけど、行動までチャラつくのは1軍定着した後でしょ
【DeNA】三浦大輔監督の『続投』発表…来季5年目、ラミレスに並ぶ球団歴代2位タイの長期政権に
http://2chb.net/r/livegalileo/1729573393/ 虚が12年ぐらい日本一になってないの意外だった
絆の呪いやん
>>814 その程度なら石川と大して変わらんと思うけどなあ
どんどんラミレスのアイデンティティーがなくなっていく…
ラミレスって4年間監督やって佐野しか育てられなかった人?
>>804 どちらにせよ他人の物を横取りしても結局勝てないのが読売だよな
DeNAベイスターズ
2012 中畑 6位 ●●●●● ●●●●● ●●●●● ●●●●
2013 中畑 5位 ●●●●● ●●●●● ●●●●●
2014 中畑 5位 ●●●●● ●●●
2015 中畑 6位 ●●●●● ●●●●● ●●●●● ●●●
2016 ラミ. 3位 ●●
2017 ラミ. 3位 ○○○○○ ○○○
2018 ラミ. 4位 ●●●●● ●●
2019 ラミ. 2位 ○○
2020 ラミ. 4位 ●●
2021 三浦 6位 ●●●●● ●●●●● ●●●●● ●●●●
2022 三浦 2位 ○○○○○
2023 三浦 3位 ○○○○○ ○○○
2024 三浦 3位 ○○
https://npb.jp/bis/teams/yearly_db.html 3位の時点で続投だったのかcs突破で続投なのか気になる
南場さんが「契約通り今年限りで」って言うのが想像がつかない
西武に仁志さん取られてるやん
せっかく縁が出来たのに勿体ない
颯が98年会に石川が誘ってくれて牧とかと仲良くなれた、とか言ってたし
牧らとは関係良好なのではないかな
4年間優勝できなかったわけだからそこはケジメつけて退任してほしかったわ
監督の采配について素人だからよくわからないが、バントを減らして2番に打てる選手を置いたり、盗塁を一気に増やしたのは良かったと思う
ただもっとバントした方がいいとかそういう意見もここでは多かったし、どっちが正しいかはわからん
>>827 当時の神奈川高校野球の有名人同士だし繋がりあったんやろな
まあそこまで知らんわって話だろうが多少なりとて日シリの登録メンバーに動揺する選手がいるかもしれないしこのタイミングでのクビ通告は悪手と思うがなあ別に切るだけなら日シリ終了後でも良いわけだし
次回もあるだろうし
第一次政権として終わったほうがいい
だから普通に戦力構想外だっつってんだろ
ちなみに怪我でもないのに育成打診もほぼ戦力外だから
>>832 そもそも素行不良が原因でも本人は否定するだろw
ホークス打線を考えたら巨人打線とは格が違うだろうから日ハムの様な結果になる可能性は十分あるな
>>825 中畑の功労はそこじゃないっしょ
てーびーえす体制、チーム雰囲気の改善でしょ
あの時のままラミレスやっても球場に人は入らなかったと思う。
正直宮城出すよりかは石川を現役ドラフト出した方が人気出ると思うけどね
宮城もクビの可能性があるけど
>>827 牧と颯はもともと大学で戦ってるはずだけど交友はなかったのか
三浦初年度はなんでこんなにダメなんだと思ったら牧をドラフトで取ったとはいえ梶谷井納が抜けて補強が風張とロメロと人的の田中だけだった年か
そもそも前に結んだ複数年が契約年数非公表っていうちょっと気になる書き方だから普通に来年もまだ複数年契約の範囲内だったのかもしれんのよね
>>847 そもそも外国人が入国遅れで4月で終戦した
>>848 他球団も続投って記事出た時元々複数年だったて後出しよくあるし
契約内容なんてわかんないもんだ
>>847 三浦初年度とか誰がやっても勝てないでしょ
フロントが謝罪したくらいだし
>>845 リーグが違うからね
戦ってるとしても大学のオープン戦とか練習試合とかだろうし
川村が戻ってきて二軍監督の噂あるけどタクローが二軍行くんじゃないかなって思ってる、どちらにせよ二軍監督なる人が次期監督の最有力候補
何となくだけど川村は編成とかスカウトの背広組の方が似合いそう
>>845 中川颯と石川は六大学の投手同士で対戦あったのかもしれないけど牧は東都だからあまり繋がりなかったのでは
ハマぐり
@baystars_jp
もう石川達也が動けば動くほど意味深すぎる。
ホンマに戦力外になった投手がこんなストーリー投稿するか…????
pbs.twimg.com/media/Gad0mU5akAAOej6.jpg
午後0:57 ・ 2024年10月22日
x.com/baystars_jp/status/1848574378302443721
>>843 草野球軍団からプロ野球軍団にした功労者。
工藤
@jrmpkm
石川戦力外で2020ドラフトもう3人しか生き残って無い😭
pbs.twimg.com/media/GadfzYea4AACim7.jpg
午前11:26 ・ 2024年10月22日
x.com/jrmpkm/status/1848551512991219726
nekotora
@baseball_pen
石川くん戦力外…8年前の履正社戦で先発してたのを思い出す(藤平じゃないのかという声多数)
両校ともスタメン豪華やねぇ…
pbs.twimg.com/media/GadpUT4bEAAaBKZ.jpg
午後0:08 ・ 2024年10月22日
>>859 牧いなかったらとんでもないハズレドラフトだったな
>>852 >>856 颯が入団した時に牧が大学時代に何回も戦ったけど打った記憶がないとか言ってたんだよな
対戦相手としては覚えてたって感じか
あのピッチャー豊作2020で主力になってるのが牧だけて
ロペンクス
@ropenks
ベイスターズ、左のリリーフ
田中健 昨年戦力外
櫻井 昨年現役ドラフト
エスコバー アメリカ挑戦
石川達也 謎の戦力外
現役
坂本裕哉(対右の方が得意)
ディアス(枠の都合上たまにしか上がれない)
以上
午前11:31 ・ 2024年10月22日
2020ドラフトは牧を獲れただけでも十分じゃないかな
阪神とか見ちゃうとちょっとあれだけど
linares
@linares00660690
とりあえず井上・石川まで反映の戦力外残りリスト
今日どこまで動くか、ドラフト当日までどこまで動くか
pbs.twimg.com/media/GadfuO8aYAEsKNN.png
午前11:26 ・ 2024年10月22日
毎日がトイレ掃除 😺の
@mikeke0505
石川戦力外の原因かも 火消どころか連打浴びて炎上
これを最後に一軍登板なし
オーナー目前でホーム連敗したのはやばいかったね
pbs.twimg.com/media/GadvRfqb0AA4oW_.jpg
午後0:36 ・ 2024年10月22日
1位牧
2位中川颯
3位松本隆
育成入江
こうだったと思うしかない
>>863 入江がとんでもないスペかつ先発失格だからな
誰よりも近くで見てる球団よりファームも数字も見てないやつの妄想の方が上だと思う神経
牧と入江は順位が逆なら入江もそこまで文句言われなかったんだろうけどな
投打の柱の今永バウアーソトが抜けて
筒香フォードを獲ったけど前者は年相応に衰え後者は守れず
終盤にはエース東と正捕手山本まで故障
この状況で日シリ出場までこぎ着けただけで続投の価値はあるよ
Xの日シリチケット譲ります、は胡散臭いのばかりで危ないな
同じ画像の使い回しが多すぎ
何人引っかかるのやら
牧しかとれてないのが阪神との差かな
優勝するにはやっぱり超絶当たりドラフトしないと
まああの年の格だと
入江は確実に1位で消える即戦力右腕
牧は1位だと高値掴み
2位で取れたら満点
こんな感じだったからな
>>847 あと外人がフロントの不手際で入国できんかった
牧1位は、走守があまり見どころないという評判からして、批判されていた可能性の方が高かっただろうな
ただ2位なら別だった 牧行け牧行けの大合唱だった
石川本人が不祥事じゃないって言ってるじゃないか
不祥事ネタ広げてるやつ訴えられるぞ
>>859 牧がいるだけであと全部居なくてもお釣りがくる
阪神は2020年のおかげで2023年日本一になれたけど
これから伊藤将司、中野、村上がお荷物になりそうだからな
2020年のNo.1の牧を取れたベイがやはり勝ち組だな
そんなことないだろ
牧は一位候補だった
ドラフト好きのなかでは指標は間違いなしで入江なんかより人気あったよ
横浜高出身だし、育成でも残ってくれるだろうという皮算用で育成提示しちゃったんだよ
球団としては残したかったから現役ドラフトではなく育成提示したんだろう
今は育成提示>現役ドラフト>戦力外って優先度なんだろう
というかなんで牧が2位で残ってたのか未だに分からん
ハズレ1位ならピンズドの球団多すぎてな
ドラフト好きって斎藤大をハズレ1位って言ってる奴らだろ
>>888 西武さんが寂しそうな目でこちらを
まあ、ドラフトはほんと事後の答え合わせをしてみないとわからんな こっちだって一寸先はなんとやらで、ちょっと噛み合わんことが続いたらもうやばい
昨日の森の3ベース梶原も森も速すぎてビビるわ
返球戻ってくるタイミングもうセカンド付近に姿見えないもんな
いねえwってなった
テレビ神奈川って日本シリーズ中継無理なんか?
サンテレビは日本シリーズも中継してたんだろ?
横浜は二遊間いなかったんだから最初から牧で良かったのに
取れたから良かったもののリスキーだった
ドラフトは5年経ったら答え合わせするぐらいで丁度いいな
ま、下調べして指名選手で一喜一憂するのもめちゃくちゃ楽しいけど、入った以上は期待するだけだわ
>>888 ・セカンドしか守れない
・脚は速くない
・中距離打者でスラッガーではない
6~7番セカンドで期待値は打率.270~280、本塁打10本
この期待値で1位では行きたくないだろう
ここまで打てるなんて当時は誰も思わなかった
>>891 パリーグtvに載ってたけど、森の三塁打はパリーグ選手の全三塁打の4位のタイムだな
石川は枠の関係で仕方なくだろうな
去年獲得した戦力外組が大活躍したから
枠を空けるために投手誰かをクビにするしかなかった
>>888 その年ヤクルトが山田のFA交渉だった気がするから
下交渉で移籍確実とかだったら牧ドラ1いってたかも
梶原は打撃がドツボにハマっても走りと守りでは常に使えるからええな
昨日も門脇をツーベース止まりにした隠れたファインプレーあったし
折角日本シリーズ行けたのにみんな仲良くしろよ雑魚ども
現実に牧取れてるんだからいつまでも入江1位を批判しなくていいだろ
牧ほど打てる選手がそこそこはセカンドできるなんて
ありがたくて涙が出るな
>>888 当社比でセカンド守ってるだけで
他の11球団ならセカンド守れないぞ
小笠原POS承認か
こんな微妙な成績でメジャー行きのリスク考えると高卒はほんとに育ってもみたいになっちゃうね
>>897 そのうえで育成打診ぐらいあったろうけど蹴ったのかもな
牧を捨ててベッケンはエグすぎるな
確かサードの動きが良いとか何とか
牧より長打力上だと見たんかな
中日小笠原はFAは来シーズンオフだったからな
今年ポスティングで2年のメジャー契約でメジャー行って再来年のシーズン中にクビ切られたらベイ入りかな
>>904 別に認めなきゃいいだけだし
せめてタイトル獲得してからにしてくださいと
>>849 一軍での成績がかなり悪くて乙坂に出番とられていた関根だが、筒香に続き梶谷が出て行って桑原低迷、外国人入国遅れでポジションがら空きのチャンスがめぐってきて
それで固定起用されてようやくモノになって来たのよな
牧の獲得調査で名前が上がってた阪神がサトテルあてて撤退したのが一番良かったわ
西武の渡部もベイなら活躍してたんじゃないかと妄想してる
今年現役ドラフトでソフトバンクリチャードが出品されたらベイは取るべき
下園はウチが楽天に助け舟出した感じか?参入時は反対されたらしいが割と良い関係築けてるのかな
小笠原は高卒ドラ1左腕って育成難しそうな割には育ったと思うが
思ったより伸びなかったな
藤沢の子だしいつかくるかもな
>>885 伊藤、中野、村上ってお荷物になりそうなの?
劣化でってこと?
>>892 サンテレビはテレビ大阪がやったときだ
テレビ東京みたいな関東広域と違ってテレビ大阪は大阪府しか映らない
相変わらずピーポ君は横浜を気にかけてくれるのね
//i.imgur.com/x0VDavn.jpeg
戸柱インスタ更新してるけどピッチャーの登場曲までつけてマメだなあ
見る目変わるわ
東、日本シリーズで投げたい言うてたな…
思ったより軽傷なのか?
クライマックスで忘れ気味だったけど明後日ドラフトなんだよな
>>893 牧を獲る気なかったんでは
当日見てたけど2位でも迷った末リストの中から牧を選んだって感じだったw
長野 大学3.4年
.369 9HR 31打点 149-55 出塁率.444 長打率.617
吉田 大学3.4年
.372 11HR 36打点 180-67 出塁率.479 長打率.600
牧 大学3.4年
.370 5HR 33打点 119-44 出塁率.483 長打率.630
大学3.4年で爆発ルートの三人衆
セはDHないこと考えるとうちの打線はハムやバンクより上かも
少なくともハムより上だからバンクから毎試合3点以上は取れるよ
バンク先発陣も巨人よりは確実に下だしな
毎試合4,5点の勝負かな
>>930 元々は1位入江2位松本隆で行く予定だったけど牧が残ってたのが想定外過ぎて思わず飛び付いた
折り返しで松本隆が残ってることを祈ってたみたいな事を言ってたな
入江、松本1位2位の話は聞くけどその時3位誰指名するつもりだったんだろ
投手野手のバランス的に野手だろうが
石川は左中継ぎで1番期待してたのになんで?
速攻取られるわ
>>935 純粋に小深田じゃない?
スリップして4位だったけど元々は3位だったとか
昨日の試合の再放送を録画したのに、7回くらいまでしか録れてなかった(;ω;)
法政の先輩健大が中継ぎやってくれるからイシタツおらんくなってもへーきへーき
>>885 2024 村上 153回 WHIP 1.15 防御率 2.58
去年が良すぎただけで、どこでもローテ級
流石にお荷物はない
深沢は今年の春トミージョンだったから
復帰は早くても来年の終盤かね
>>943 平良は一年2ヶ月で復帰したから中盤くらいじゃね
27日
TBSは20時から選挙放送で、野球は副音声だけになるの?
ようつべでビールかけの様子見てるけど、これ場所はどこなの?
>>949 一緒に移籍した3人の残りの1人、駒崎はいまどうしてるんだろ
決戦!緊急W中継 SMBC日本シリーズ2024×選挙の日[字]
2024年10月27日 (日) ごご 5時45分〜
▼日本シリーズ「DeNA×ソフトバンク」
解説:内川聖一
実況:新タ悦男(TBSアナウンサー)
20時ごろから随時、選挙情報をお届けいたします。
選挙情報放送中は、野球中継の解説・実況は副音声でお楽しみいただけます。
https://www.tbs.co.jp/tv/20241027_5BB2.html どんな中継になるんだ?
法政の石川がクビになったということは篠木は指名しないというサインだな
ソフトバンクになってから日本シリーズで優勝しなかった事ないんだって
覆せるかしら
TBSの選挙特番って太田のやつか
大人しくTverにしよう
ワイプあるのかな?
TVERのリアルタイムも選挙放送になっちゃうの?
石川ってお膝元の中本牧リトルシニア出身じゃないのか?
石川切るなら森ゆと橋本も切って枠空けて欲しいよな
戦力外枠と育成枠にした方がマシ
日曜日ダゾーンやユーネクストも中継するんだろ?
その場合選挙特番とは関係ない
その辺どうする気なんだろ
DAZNやU-NEXTは誰にも邪魔されない完全中継?
テレビはテロップ出しまくり?
>>966 時期的に育成打診蹴ったんじゃね
後で育成飲んだ選手の二次で育成落ちと再契約予定のお知らせが来ると思う
そもそも育成オチにさせられるような成績か?ってなるけどな
どっか怪我してたんならまだわかるけど
シリーズ録画予約したいのにtbsがらーめん赤猫のままで草はよかえろよw
どうしても地上波でするのなら
画像悪くてもサブちゃんでやって欲しいわ
録画するからとにかくテロップやL字が邪魔
シーズン長く続くと試合観られていいけど、各種情報解放が遅れ気味になるのしゃあなしか
今年のビジユニはカッコいいからどの写真も素晴らしいな
>>979 ビジユニはDeNA史上最高のデザインだと思う
>>977 確かやらない
フジテレビオンデマンドとかAbemaTVはやってたからU-NEXTはやるだろうと思う
普通に日曜日だけ日本シリーズはBS、地上波は選挙
それでいいじゃんと思うが
そんなわけには行かないのか?
去年は開催週の木曜日にNPBが放送予定一覧を発表してるんだな
見たら地上波とTverだけの試合もあればBSもある試合もあるしHuluやAbemaも何試合か中継してる
放送局もバラバラだし発表されてみないとわからんねこれ
SMBCの冠やってCMある以上地上波は必須なんだろうね
確か日本シリーズは地上波で最初から最後まで放送しなきゃいけない契約がある
DeNAが巨人撃破のCS最終戦中継 15・4%の高視聴率 続くドジャース試合放送は5・9% [首都圏の虎★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1729582245/ うちに流れきてるやん
小久保監督は近藤選手について
「基本的には無理をさせない方向ですね」と説明し、代打待機の可能性を示唆した。
10月末の屋外球場のナイターで寒さや天気予報では雨の心配もある。
小久保監督は「それもあるし、気温がどこまで下がるかもわからんし」とと話した。
e+ファミマ先行で当選した人支払い今日の21時までだから忘れずに
>>993 それどころじゃないほどの差があるから何も思えねぇ
巨人結構大山本気なんだろうなー シーズン中でもそあだったが短期決戦で岡本の後誰が打つ問題が表面化したし金積むかもな
lud20251007004534ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1729563125/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・【D専】Part.5
・巨専】3
・西武線3
・とらせん
・ワイルドカードシリーズ BOS @ NYY ★1
・ATL @ LAD ★10
・はません
・はません2
・巨専】6
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・巨専】13
・かもめせん
・巨専】 Part.4
・わしせん6
・〓たかせん〓 4
・わしせん
・第106回韓国高校野球選手権大会 ★51
・巨専】
・とらせん4
・〓たかせん〓
・【D専】Part.4
・巨専】7
・Rays@LAA 1
・こいせん5 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・HOU vs LAA ★19 大谷先発
・地区シリーズ LAD @ PHI ★10
・わしせん