◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
わしせん ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1750167150/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
★前スレ
わしせん
http://2chb.net/r/livebase/1750162828/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
しかし抜けすぎ
力入れるとコマンドガタガタか
よっしゃ
>>1乙です。
分けたでええええええええええええええええええええwwwwwwww
ユニフォームにかすってるような?
なんか助かってしまったw
ば
く
ち-
イーグルス wwwwwwwwwwww
つーてもなあ、内を責める気にはならん
使われ方が雑すぎる
闇黒ヤクルトに負けない暗黒球団の土台を7年かけて作り上げた超無能GMwwwwww
まぁ、ヤクルトもこれでサヨナラ出来るチームならって話しだわな
負けなくてよかったけどさ
後半何度もチャンスあったからな
パ
クチー
イーグルス
wwwwww wwwwww
あんなに荒れてんだから普通は押し出し狙いやろ
てか内もビビリやなあ
いやもう生きた心地しねーわ
てか連日の延長で投げる投手いねーだろ
明日の先発は長く投げてもらわねーと
で、先発誰だっけ
あっぶね押し出し死球かと
ロッテの打者ならひっくり返ってもんどり打ってサヨナラもありえたわ
6連戦頭で中継ぎ7人使って引き分けました
ありがとうございました
_____
/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::/~~~~~~~~/
|::::::::/ ━、 , ━ |
|:::::√ <・> < ・>|
(6 ≡ ' i |
≡ _`ー'゙ ..| <あ、分けました。
\ 、'、v三ツ |
\ |
ヽ__ ノ
とりあえず小郷はバスタ新宿へ行って山形行きの高速バスに乗ってくれ
こりゃリリーフ焼け野原になるわ
ヤフーレもリリーフやれ
ヤクルトと楽天同士で戦力補強したアホGMw ww
ヤクルトと良い戦いできて良かったですねwww
パリーグ一人負けwww
交流戦パリーグ最下位www
負けに等しい引き分け
これ5割近くでもパ・リーグに戻ったら終戦してそう
山田に初球死球は養護出来ない
まあ疲れてるって事にしておくが
もう怪我人殆どいないのにクソ雑魚ヤクルトと引き分けかよ
本来4失点の大炎上してて負けた試合をゴンザレスが力技で引き分けに持ち込んだとも言える
3試合連続で4時間越えとか馬鹿みたい三木1年目の勝ち切れない采配は変わってないし養われるもんじゃないんだな采配ってのはさ
負けなかったからよしとか現実逃避してるポジ天www
ここまで来たら末期だねwww哀れ
小郷はいい加減何とかしろよ
どんだけチャンス与えるねん
ゴンザレスが15本くらい打ってくれればちゃんとAクラス争い出来るから大丈夫だ
頼むぞ
中継ぎ酷使www
コロコロ選手替えまくり
長打不足
これ最下位あるよ?
大地あたり知人と会食の用事とか入れてそうなのにこんな時間になっちゃったねぇ😅
最後チンコに当たってたらデッドボール判定だったぞ
あぶねぇな
ボーナスステージのヤクルト相手に
パリーグ一人負け
中継ぎ使いすぎてどんづまり
どうするの?
ヤクカス相手に引き分けとか無駄な事するなよ
しかも、村上もエースも不在だしな
>>96 向こうだってボーナスステージの感あるだろ
負けなくて良しとか言ってるアホ
これ楽天ファンの典型例
マジで現実が見えてないお花畑ニワカなんだろな
内より今野だよ
今シーズンでさようならみたいな使い方して
明日は宗山休みで黒川どうぞ
中島が無理なら武藤、これで許す
宗山クリナップは荷が重すぎたな
他の先輩がしっかりしないせいだから責められないけど
このヤクルトに4点も取られたヤフーレw
控えめに言ってうんこ
打てないのはしゃーないにしても宗山ここまで四球少ないのは不安だわ
中島のところ、4タコの小郷じゃなくて武藤に替えてれば勝ててたと思う
ヤクルト戦ってハイライトも無いのか
おもんないから早く過ぎてほしい
>>81 つい最近の結果すら見てないニワカなのか?
どっちもここ一番で決めきれないフン詰まり試合だったわ
ああ、吉野ageはいいかもね
ただこの球団の場合、オゴじゃなくて武藤下げちゃいそうだけど
まあ外すなら神宮じゃなくて広島なんだがそこまで持たないかな宗山
2-1より2-0-1のが勝率上がるけどあと2つ勝てるかって話しだもんなぁ明日瀧中だし
宗山はお疲れだから休ませとけよ
まあ人気面で全試合出場させろって親会社からFAX指令きてるんだろうけど
>>121 そいつらは2軍でもうんこ
岡島なんかもう引退やろ
ヤフーレてデータ無いところに勝って後は負けるんじゃねえの
三木は延長まで持ち込んで疲弊させる天才だな
現役時代ロクに結果残せてない奴だと勝負勘が無くて困る
宗山は一軍のストレート全く打てないのバレバレだよな
辛うじて打てるヒットはほぼ変化球
そんな宗山に期待せざるを得ない状況にしている
宗山以下の打率のカス共が1番悪い
明日のピッチャーはどうなんだよ
名前も初めて見たわ
今日は宗山のせいで打線切れたけど、ここ最近の連勝中は終盤で打ってただろ
あ、今日はブレーキでしたね
>>106 なあさっさと言えよ 勝って喜ばないチームはどこにあるのかキミがよく言うぬるま湯とか言ってるが
リリーフ酷使?登板数トップ20に楽天の選手が6人入ってるだけだが?
今の小郷に打席与えるだけ無駄だな吉野に打席与えた方がイーグルスの為でもあるわ調子良い時に上げて欲しいけど上げ下げに関わってんのアイツっぽいのがね
宗山ってスーパースターじゃなかったの?
神宮凱旋で6タコチャンス全潰しってさぁ
まあ宗山って1,2番打てる選手でもないし中軸でもないのよなあ
今年は7番固定でいいよなあ
>>136 コロコロ野郎なのも三木がろくにスタメン定着せず引退したからスタメン選手がどういうものかわからないから
現実的に上がってくるとしたら守備専のカズキか
あいつ下でも微妙だからな
ただでさえ繋いでいかないといけない打線なのにDH無しはキツいな
三木は2回表に戻ってヤフーレに代打出してこい
>>146 宗山もうんこだけど5番にしたやつも無能だからな
並木が3塁狙ってたらどうだったのか気になる
石原が慌ててカバー行ってたけど危うくロッテ戦のヤク惨劇を再現するところだった
宗山はホークスの牧原レベルの打撃だな
まあ、大卒ショートの1年目で牧原レベルの打撃と考えるとドラ一に相応しい実力だと思うよ
DH無しで無駄に打者消費するの嫌すぎる、宗山も打順下げれるのに
宗山だって足を引っ張る時あるさ 先輩たちも何回も足引っ張ってるんだし
結局交流戦パ・リーグ最下位か
パ・リーグ強すぎるわ
太田はクリンナップ抑える引き出し用意しといてや
アウトローの出し入れだけじゃ勝負になっとらんかったで
今年は4位がAクラス並にきついな
ボイトも当たりじゃないと無理だわ
まあ宗山が怪我したとしたら下から陽とか上げなきゃいけないから大変ではある
中島の変わりは岡島かな
島内みたいにクビを賭けた最終試験をまだやってないだろ?
明日中島スタメンは無理前提で考える
5村林 一輝
4小深田 大翔
3浅村 栄斗
7ゴンザレス
9渡邊 佳明
8辰己 涼介
6宗山 塁
2太田 光
これなら不満少ないのか
>>154 守備で貢献できてるからこの打撃でも文句はないんよな。今日は6タコで流石にアレだが。
新人でほぽショート守ってチームでヒット数トップレベルなのに
文句言われる宗山はある意味凄いよ
マジで入った球団が悪かったな
宗山は来年も2割5分感が出てるから後半は何か見せてほしいところ
岡島さんは捕手いけますと言ってくれたり、現役中ずっとプレーでも姿勢でも楽天に尽くしてくれたから悪く言いたくないなあ
お金の文句つけたりしないしね島内と違って
去年と対照的だから結局グチグチいってんのな。
ま、何とか踏ん張れているから悪いけども明日も見よう。
まあ宗山の経験はすべてチームの糧になっているからいいよ 今後数年レギュラー確定しているんだから
>>145 ドラフト評だと鳥谷以上、ショート15年は困らないらしいし、これからやろ(適当)
まあ最下位なれって毎度言ってるクソアンチくんだからリーファーみたいなもんか
アンチなんてやってると頭おかしくなるのね
宗山そろそろ休ませてやれよ、とは思う
辰己ですらプロ入り後数年はシーズン後半ヘロヘロだったのに、激務のショートなんて疲労は相当なもんだろ
武藤黒川入江が宗山の成績を残せって言っても無理だよな
むしろ覚醒したって言われるレベルだろ
宗山のハードル上げすぎ
>>168 ルーキーなのに人気実力共に球団トップなの泣けるよな
オールスターも宗山いなかったらいつもの如く選出ゼロだし
一昨日サヨナラに繋がる二塁打&ホームインしたばっかなのに
叩くやつは早漏の痴呆症
>>179 そりゃあ前評判がすごかったからなあ
その辺と比べたらあかんわ
宗山がいなくなるとショート村林だろ?
打撃好調の間は替えたくないねえ
>>177 代わりに誰上げんだよ陽かワォか山田か?
それなら宗山でいい
>>178 こういう時のために村林ショートのオプションもあるし、サードは大地でも佳明でもいけるしな
>>179 そいつら他球団ならクビレベルだし、逆立ちしても宗山に敵わんやろ
焦ってるからボイト来たら即使うでしょそうなれば村浅ゴンボイこれで上位固定は出来るな
ショート村林まではいいけどサードがいとゆ大地になるから守備がね
最近やってないから忘れてるだろうけど大地の守備もやべーぞ
>>181 4打席連続三振忘れてるお前が痴呆症定期
黒川も二軍で成績残して上げたんなら1回スタメンしてやりゃいいのに
実力的には左の伊藤みたいなもんだろ
一年目やぞ、シーズン持たせる体力ないやろ。体も大きいわけではないし
とにかく宗山には源田レベルにはなってほしいんや
頼むで
>>198 身体能力的には守備面で源田越えは無理だから打撃で大きく上回るしかないな
5番に置く三木がアホなだけ
あと今日は小郷に4打席も立たせたことだな
>>196 これをいいたい
そのうち怪我しそう
球団は客寄せパンダ必要だろうが
まあ宗山叩くつもりはないけど最終打席のスイングは確かにヤヴァかった
腰かどこか悪いんじゃないかと思うくらい
宗山はチームを鼓舞するようなキャラでも無いし、浅村並みに打ってくれないと割に合わんわな
大地がサード守れたらいいんだがね
ちょっと守ったファースト守備でもヤバすぎたしもう守れる年齢じゃないよ
サードいとゆはもう打つ方も守る方もどっちもヤバすぎるw
小郷は石井の愛人だからな
三木の権限じゃどうにもならんよ
いとゆは去年ショートだってやったんだからサードくらいいけるやろ
明日ランバート先発 左右別被打率 右.280 左.208
サード伊藤
いとゆと大地日替わりサードでええやろ。ついでに黒川もサードやっとけ(適当)
今年も手を抜かずに大卒ショートは取っておかないとな
現地で最後よく分からんかったんだけど古賀が当たってないアッピルしてたんか?
>>215 当たったアピール自体はしてたけどリアクションが薄い
ひっくり返って痛いアピールしてたら万が一もあったかもしれない
まあ、廣岡みたいにやりすぎると一生言われるから難しい所だわ
>>203 今日は5番宗山抜擢と中島死球ログアウトが痛かったな
明日はまともな感覚なら辰己5番で宗山下位だろう
もうセ・リーグになりてえな
宗山は身体がそんなに大きくないから疲れはあるよね
疲れが溜まっているところにしこの暑さだし
広島戦は出さないわけにいかないから明日明後日はベンチで
大地て最低限は出来ないしホームランもまったく打つ気配が無くなった
2番バッターとかで出塁率3割5分近い仕事とか出来ない限りもうスタメンはきびしいだろう
この前の雨の延長戦出てた選手は皆疲れ残ってるやろな
大地岡島島内マスターは今年で引退やろ
島内以外はコーチで残ってくれ
>>215 当たったアピールしてたけど打ちにいってたから普通にスイング取られただけ
まともなら宗山は休みだよなあ
源田は丈夫過ぎたなあ
>>216 あ古賀がアピールしたけど審判が無しって言ったのかそりゃそうだよな
デドボ判定の動きしてたから外野一瞬無音になったw
三塚とかいうのがレフトやってるけど、小郷っての必要だろ
オファー出せば岸田くれてもよさそうだけどな
源田って180以上あって日本のショートの中じゃでかいからな
坂本もそうだしやっぱデカいと有利だわ
>>221 最近残業多過ぎ
4日間の交流戦休みまでもう少し頑張ってくれ
しかし疲れを差し引いてもセのチームにも宗山の弱点が見抜かれてるのがな
オールスター辞退で休養と修正に当てられんの?
>>225 演技しろとまでは言わないけど過剰な演技してこなかったのは助かったわ
スイング判定はリクエスト出来ないからな…
古賀が倒れ込む瞬間に審判をチラ見してたのが最高にチラジを思い出した
坂本も鳥谷も源田もガタイ良いしな
もやし宗山じゃシーズン通して活躍は無理だし、小深田と一緒にセカンドでええんやないか
>>228 え?源田が180?
いいとこ175くらいちゃうん?
宗山はシロート目にも明らかに疲れなんだろうが
そんな選手を何で5番にしたのかがわからん。
村林も180かあそういえば185ある入江ってやつがいたなあ
ショート守備上手い村松も矢野も171cmしかない
結局打てるかだ
ルーキーでオリンピック休みもショート守ってた小深田とかいう逸材
>>236 中継ぎの使い方みればわかるでしょ
疲労とか考えてないし壊れるまで平常運転よ
ホーム開幕の解説してた今江さんが言ってた自分なら宗山は下位で楽に打たせるが正解でしたか?
三木は現役時代ほとんどスタメンで出てないからな
疲労を感じないまま12年間プロで過ごしてたし、疲労って概念を知らないんだろ
>>244 さすが今江さんだわ
控えの三木とは考え方が違うな
まあ今江は別な意味で小郷壊したけどな
どっちもどっち
今江さん 6500打席
三木さん 343打席(1年で113打席が最多)
わかるわけない
高梨の言ってた3年活躍して一流は楽天選手ほとんどに刺さる
でも神宮だから茂木ちょっと怖いんだよなあ
いくらアウトハイのストレート打てないと言ってもたまにレフトフライ打つし
飛距離98mのレフトポール際のホームランとかありえそうで
茂木って故障して抹消かと思ってたからまだいたのに驚き
今のヤクルトならまたスタメンもありうるか
170センチの今宮はようやってるわな
宗山も鳥谷とは言わんから、今宮レベルまで育ってくれれば御の字や
小郷は守備緩めるし後輩のバックアップで全タコするし見たくないわ
競争で強くなった村林とは対照的な選手
>>250 まあ小郷の疲労をわからなかったから同じ穴の狢
水谷よくなってきたし達がやべえな
まだ有薗が控えてるしプロスペクトの宝庫
>>230 それを商売にしてるんだから弱点即わかりなんだろ
宗山新人王恐らく無理だし
それよりも1年戦える体力つけてほしいわ
楽天内で学べるものないんだからオールスターで学びまくって来ることが成長のカギだろ
今江の言うとおりルーキー宗山を下位におきたいのは当たり前なんだわ
上位に置きたくなるくらい先輩方何してんねんって話よ
あの鳥谷でも1年目は藤本無理矢理どかしたわりに対した事なくて叩かれてたような
>>264 普通に論争になってたけど、確か藤本が怪我して下火になった気がする
石原最近ようやっとるな
1ミスも許されないしんどい場面ばっかり守ってるわ
辰己だってまともに打てるようになるまで何年もかかったしなぁ
辰己って分かりやすく守備が日本一だったから打てなくてもそこまで叩かれてなかったよね
1部の粘着アンチ以外には
ランバートとかいうのヤクルトの先発で1番打てなそう
>>179 .250を覚醒レベルにされる時点でクビレベルだな
3割届きそうな中島とは格が違い過ぎる
>>267 ハワードは残してヤフーレはリリースでいいかもな
延長の神宮ヤクルト戦の2試合目以降はビジターが有利
ビジターのが練習後だからゆっくり寝れてバス移動だからある程度リフレッシュできる
ヤクルト側は駐車場激狭で余計な神経使う上にみんな車移動で出庫するのもめちゃくちゃ時間かかるらしい
村林は村林にダメージを受けてからいまいち調子が上がらないし今日は中島だしセ・リーグ怖い
とにかくこれ以上負傷者を出さないでほしい
>>280 交流戦終わったらSBが当ててくるから…….
内は去年3あっただけで、便器が死球多いのは毎年だろ
5番宗山ってなに?
どんだけセンスないの?打線組んだ奴
辰己と中島がケガでいよいよ終戦っぽいな
代わりは小郷しかいない
今日の試合を勝ちきれなかったのは弱すぎるだろ
宗山小郷は二軍にいってどうぞ
中島と宗山が東都と六大学の差だわな
吉納もそう
六大学のレベルの低さを表している
中島の記事出たけど念のため交代したみたいやな
痛みはまだあるけどプレー自体は出来たらしい明日は腫れが出ないか様子見ていくみたい
>>290 そっか、ありがとう
交流戦初っ端巨人に好調になってきた浅村当てられて調子落とすし村林だの中島だの主力に当てられてキツいね
小郷 OPS.467
外野にこんな投手並みの打者置いてる楽天だけだよ
延長連続で疲れてるんだから佳明ユキヤ大地をうまく使えよ
よく鳥谷って言われてるが鳥谷の1年目の成績も今の宗山と同じぐらいだよ?もしかして暴れてた頃の鳥谷と比較しているわけ?
>>293 三木は暑くなれば打ち出すと思い込んでるからな
叩くんならさ同じ1年目の頃と比較して叩けよな ルーキーと暴れてた頃の成績一緒にすんな
はよ
田中貴、鈴木大、伊藤、小郷 sage
堀内、安田、ボイト、吉野 age
多村が40本打つ時代の鳥谷1年目と比較したら宗山は圧倒的に上だろ
ついでにその時のライバル藤本と村林の比較だと、論ずるに値しないレベルで村林が圧倒
楽天ファンって相手チームの選手にも声援送る心の広い自分に酔ってるファン多すぎ
平沢に拍手とかも気持ち悪かったが茂木コールとかありえない、論外
投げてた今野に失礼
はよ
46村林
6宗山/4小深田
D浅村
7ゴンザレス
3ボイト
5黒川/渡邊
9中島/武藤/吉野
8辰己
2太田/堀内/石原/安田
ゴンザレスまだ27だし 長く活躍して貰いたいもんだわ
茂木のコールでX荒れてて草
ほんと(一部の)楽天ファンて頭お花畑だよな
今回のはあり得ないと思うよ
現地が楽しかったら良かったんじゃない?今野は可哀想だとは思うが
>>305 ゴンちゃん、パドレスの40人枠に入ってたけどフリースインガーの傾向を修正するために来日したんだと思ってる
ゴンちゃんが日本で変化球対応や待球身につけたらある意味最強だからまたMLBに戻ると思うよ
ただそれまで大暴れしてくれればOK
>>244 普通に考えたらこうだよな、今江はわかってるな流石に
打低はデータによるところが大きい
打てない奴らは配球に転がされている
ボールだけのせいではない
ずーっとブーイングするよりマシじゃね?あれ普通にいじめと変わらん
茂木コール否定は昭和脳
どっちでもいいは平成脳
茂木コール賛成は令和脳
とはいえ茂木コールが両チームから沸き起こるのは予想できていたことだからサヨナラの場面まで残しておいた高津が策士だったのか
スタメンで出て序盤の出来事だったらほっこりエピソードで終わったろうに
>>313 黒川なんか使うくらいなら佳明で充分
非力な左打ちで守備はトロく足も速くないという基本スペックは同じだし
佳明の方が打率を稼げるだけ上
味方に敵の応援される今野可哀想に
人の気持ちを考えられないサイコなんだな令和脳って
>>317 孫に関しては恐らく現在が全盛期だから優先するべきだな
8中島
4村林
Dオスカー
3ボイト
2安田
5立石
6宗山
7吉野
9武藤
来年こんなオーダーなら
ワクワクする
>>322 まあ来年のセンターは中島だろうなぁ
センターのお手本がいる今シーズン中に吸収しまくってくれ
立石行くかね?石井続投なら目先の勝利のために即効性のある投手行くと思うよ
楽天は不思議なほどセンターには今まで困ってないからなあ
>>323 みんな忘れてるけど中島はルーズショルダーで茂木並みのスペだから他にも用意しておかないとダメだよ
スカウトは結構立石にぞっこんのようだが、いざドラフトになったら1位指名はピッチャーだろうね
佳明は全盛期というよりずっと同じことをやり続けている 通算長打率.300以下で絶対にOPS.700超えることの無い伸びしろ無い選手
逆に打低環境で他の選手の長打率も下がることで生き残れている単打マン
>>327 立石めちゃくちゃ良いけど確実に競合するからな
1位伊藤樹一本釣りで2位小島みたいな指名しそう、東六大好きだし
>>306 球場にも行かずネットで吠えるだけのモンキーに文句言う資格はないよ
カネ落とさないくせに客扱いして貰えて当然だと思ってる方が余程頭お花畑だよ
>>329 伊藤も悪くないが、球速はないし背も低いし単独1位で取りに行くほどのインパクトはないかなぁ
西武の今井とか隅田みたいな絶対的な先発に育ちそうなピッチャー候補どこかにおらんかね
>>333 今年なら石垣くん一択
この子は凄いよ高校生なのにアベレージ150キロ越えてるから
伊藤樹も悪くないけどな
岸と同じで真っ直ぐが特殊球だから球速が140キロ台中盤でも空振り取れる
>>316 ミスト噴霧で今季から湿気が増すんだっけ
蒸し風呂強化だな
高身長じゃないと右腕を上位で楽天は取らないから
伊藤1位は無いと思う
秋田出身で育英OBのバリバリ地元も避けるし
バリバリ地元は失敗したときの不良債権化を恐れているんかな
残すのも戦力的に地獄、放出するのも批判の嵐で地獄
もう六大学ってレベル落ちたのか他でやってる奴らの方が伸びてるしなあ
宗山にショートを奪われ立石にサードを奪われになるのか
村林の逆境イベントはまだまだ続きそうだな
その前に立石のクジ引かんとならんが
>>340 今野の出戻りとか
岸や阿部を取ったり
結構前の話だけど弘前初開催の時に細川や秋田での久々の開催の時にゴッツ取ったり
東北出身者はプロでの実績がある選手はそれなりに取ってる印象
やっぱり不良債権化が怖いんだろうな
>>345 弓削みたいな地元ですらないどうしようもない選手でも何年も飼ってるんだから問題無くね?人気は出るだろうからグッズ売れるだろうし
>>315 ほんとに昭和と令和でやり合ってて草だわ
最弱チームの戦いで、この程度のことで熱くなってるの滑稽すぎる
昨日現地いたけど茂木が出てきた時はちょっと緊張感がだれてきてたと言うかチャンスとピンチの繰り返しで疲れてた
「おー茂木いたんだ」って感じで歓声はあがったしコールもちらほら出てたけどそれ以上に今野が空振りとった時のほうが大歓声だったよ
>>348 あの歓声で今野応援されてないわ無いよな
モギモギしながらストライク取るたびに歓声上がってたし
茂木を応援するっていうよりコール楽しんでただけだろ
いちいち学級会開いて楽しそうなこって
いや茂木のが応援されてたよ
お前等は現地行かないから知らんだろうが
>>350 どこらへんにいた?
自分は外野ビジターCにいたけどモギモギコールはあまりしてなかった
茂木への歓声が多いのはそりゃホームだから当たり前だろ
>>351 あまり虐めてやるなよwこいつらエアプすぎて昨日は神宮だった事すら知らないだろ
てか、茂木コールと勝負は別だしな
実際は今野を応援してるんだよ
最初からゴンザレスいたら三木も助かったろうに
こんな5位以下確定になって補強しても意味ねーな
ゴンザレス凄いわ逆方向であの打球速度はさすがMLBプレーヤー
プルヒッターって感じでもないし逆方向へも良いもんな
楽天にとって層が薄いのが外野だしそこもフィットしてるし
三振しないから犠牲フライきっちり打てるし
>>356 三木に戦力与えても猫に小判なんだけどな、2020の戦力で4位はまじで笑わせてもらった
ヤフーレハワードゴンザレス今のところ当たり助っ人の部類
ボイドも楽しみ
ギリシアの死球神?の再来は勘弁
ゴンザレス守備でリズム掴めたとか言ってるししばらく守備につかせても良いかもな
最近交流戦3日分x6の18試合で、ヤクルト以外のセリーグ全敗してる
ゴンザレスは守備から打撃のリズムを作る選手なのか
なら交流戦終わってもレフト固定でいいかも
ボイトは年齢的にあんまり期待していない
ヤンキース時代のボイトではないと思う
選球眼は良くてボール球振らないとしても変化球に対応できずにファーム行く感じする
ドーム専用機の滝中で神宮は炎上するだろうな
よくて5回4失点くらいは覚悟だし勝つには初物助っ人を打ち崩せるかどうか
1位松下2位伊藤が理想
今の順位なら十分可能性ある
ヤクも同じだろうけど今日は先発できるだけイニング稼いでほしいな
ヤクルト戦はテレビもラジオもないから嫌だ
早く終わってくれ
今日は瀧中と松井でどうにかしてもらうしかないな
あげられそうなやつおらんし
軟投カーブ遣いの瀧中はカープにあてたほうがよかったんじゃ…?
ヤクルト戦はFODで見れるね
ボイトゴンザレスフランコ
同時併用して最強打線組んで欲しい
>>379 江原と中込と西垣で切り抜けるしかねぇな…。
>>368 和基の記事見てからだと今日試合出場してても「いけるっしょ」の可能性がありそうで嫌だな
45歳の左投げが相手ではまた吉野が打ってしまうのか
ゴンザレス、メジャーだとレフトやったことないライト専っぽいけどレフトでいいのかね
2軍はこの暑さの中で試合してるのか
お疲れさんだな
古賀3回で4四球1死球2暴投ってどうなってるんだよ
西口の中継ぎは今年までだからリリーバーを育てないと
>>387 カズキみたいな控えの選手とレギュラー格じゃ扱い違うんじゃないかな
ヤフーレはただの投げ抹消だろうけどハワードはコン不かな
リリーフと違って今年の先発ローテはゆるゆる運用なのにスペりすぎ
来週の火水木は試合ないからヤフーレは分かるがハワードも飛ばすんか
早川岸藤井で広島戦?
早川の時もそうだが飛ばす予定なら普通投げ抹消するしコン不だろ
>>412 ローテ崩してまで通算でもほとんど勝ててない広島戦に岸を当てることはないと思うけどな
だから「腰が固まるから座れない」なんて言ってる奴が完治してる訳ないじゃんとあれほど
ハワード抹消てまたコン不か?
マジ多すぎるわ
投手管理どうなってんだ
内と辛島は昨日投げちゃったからガチで大内しかいないな
あとは松井を回すか
交流戦後間が空くからって説もあるけど、それならもっと早く抹消してるかなぁ。
うちのフロントアホだから変なタイミングで抹消してもおかしくはないが。。
延長続きでリリーフの弾減らせないから松井内は後ろのままで大内じゃない?
石井と三木谷が遠隔操作で数字だけ見て指示してたら、選手の状態とか疲労とかわかるわけないわな
前向きに考えればまた将来のローテ候補大内に経験値積ませるチャンス
前も何回かあったよなSNSの練習風景に普通にいた後に抹消
そもそもハワードは最初の離脱が静岡から名古屋に行く移動で腰逝ってたからなw
>>430 >>431 元気だとしたら早川を金曜に入れてハワード登板日を調整するのか
まあ広島移動と酷暑でコン不になるのを未然に防いだと思いたい
>>437 いきなり1軍で投げさせるとは思えないわ
特に石井はやけに慎重に調整させるし
>>438 静岡名古屋間で駄目なら広島は無理だなw
まぁハワードも腰痛持ちだし抹消タイミングが気になるが一回飛ばすくらいの配慮は必要かな
コン不防止ならいい。もうなってしまいましたじゃ困るけど。
ランバート左右打者別被打率 右.280 左.208 伊藤じゃなくて黒川 わからない
打たせて取るタイプの瀧中とサード黒川の組み合わせは混ぜるな危険の雰囲気もするがまあ仕方ないか
もうさぁふざけた打順やめてく5黒川は無いって流石にさ
だからなんで中軸にお試し枠作るんだよ
ファンをおちょくるなよ
宗山外したのは正解だろうな
昨日精彩欠いていたし
黒川もスタメンのチャンスあげたいしね
(遊)村林 一輝
(二)小深田 大翔
(一)浅村 栄斗
(左)ゴンザレス
(三)黒川 史陽
(右)中島 大輔
(中)辰己 涼介
(捕)太田 光
(投)瀧中 瞭太
最近試合時間長いよね(´・ω・`)
中継ぎ使いまくりで後々響いてきそう
9回までに普通に終わってくれんかな
常にGMが説明するのな
https://www.chunichi.co.jp/article/1084311?rct=baseball 取材対応した石井一久ゼネラルマネジャー(GM)は「前回から(コンディションが)回復できてないというか、ちょっと指先のあれ(コンディション)が回復できていないんで。今日もピッチングが難しかった。ピッチングが難しいということは(登板が)無理だろうってことで抹消しました」と1軍メンバーから外した理由を明かした。
三木は小郷をベンチに置いとくと使いたくなるんだからファームに送れ
早川とかハワードとか出してもないのにコン不になるってことはブルペンの問題なんじゃ?
いやいや中島スタメンかよ大丈夫なのか?
てか5番に辰己じゃなくて黒川なのも昨日の二の舞になるのでは???
>>458 三木には言論の自由が与えられてないのだろう
いつも何かを気にしながら喋ってるから何が言いたいのかわからないし
今日こそは9回で試合終わってほしい
もちろん勝利で
星野ドラフトは村林のようにかなり活躍しないとトレードの球になって終わりだからな
黒川もここで打たないと現役ドラフト濃厚
瀧中は今日も無援護を覚悟したほうがいい
自援護でホームラン打て
楽天のピッチャーって登板翌日じゃなく何日か経ってから抹消されるのばっかだな
先発瀧中てw
三流Pがいつまで先発してんの?
内のがマシ
茂木はスタメンじゃないの何で?
開幕した頃はめちゃくちゃ活躍してなかったっけ
ランバートは左の方が抑えてるのに黒川ねぇ
タコらせて干す気満々だな
>>471 相手のランバードが防御率2.58で1勝5敗だぞ
瀧中の防御率3.41で2勝5敗とか普通のことなんだわ
今のNPBは7回1失点がクオリティスタートだよ
>>478 いやそれは知ってるわな
直近5試合連続無援護なんですが
NPBもメジャーのあの枠出るようにしろよ
常には邪魔だから際どい時出せよ、審判を野放しにするなよ
瀧中で勝てれば御の字だわな
パリーグ相手じゃ結構厳しいからな
モイネロサモンズケイグリフィスマラー
左投げの外人にはずっと抑え込まれてるから今日も取れて1点だろうね
案の定チンチンにされてるな
このチームは左投げの外人打てないから
いま、ヤクルト以外のセリーグ5球団全て3連敗以上中だから。
ヤクルトが、強い
楽天の投手がタイムリー打ったのって阪神戦の藤井から打ってない?
今年勝負強いの村林だけだからDHなしの1番バッターに村林って実はあんまり良くないよね
>>518 8番太田9番、9番投手なのに1番村林ってアホだよな
セーフティバントしてランバート動かせばエラーするんじゃないか?
ランナー瀧中だからヒットあと2本必要なのがな
石橋だったら1本でで帰ってこれるけどw
チャンスでは絶対打たないなこいつ
しかもぽpばかりで最低限すらできない
楽天は権力者に気に入られるかどうか、ゴマすり出来るかどうか
それが大切よ
>>571 まあどの世界でもどのチームでもある程度大切だけどなw
ゴンザレスが2塁に行くのは楽天らしからぬでニッコリしたけど、浅村じゃあ3塁までかとがっかり
3年もフランコ見せられてたから反動ですげー感動してるw
石井は今江嫌いだからって外人ガチャ引かなかったのホント腹立ってきた
得点圏で小深田に打席立たせるのやめてほしいわ
これだけ打席もらって打点8しかないのおまえだけだぞ
>>577 安田、マスクして練習してたよ
元気そうで安心した
ってか今日は点数入りやすくてええな〜
来年ソフトバンクのユニフォームを着てプレーするゴンザレスの姿が、、
ゴンザレスのデカい図体で右打ち狙っていくスタイルに内川っぽさを感じる
>>614 馬鹿野郎!コブちゃん様を侮辱したら石井が許さないぞ!
この回に凡退したのが、太田、小深田、黒川
まあ順当
実は現地で1番盛り上がるチャンテって芋煮レンジャーだよな?
今は積極性だけが取り柄なんだから黒川
その見逃しは良くないぞ
ゴンザレス8000万なら格安だけどお金積まれるとなぁ
黒川なんて劣化銀次よ。
彼に期待している人は、馬鹿にして申し訳ないけど見る目がないよ。
>>634 楽天で得点圏で打てるのは村林しかいないんだから、それは贅沢だよ
5番が課題だなこれからゴンザレスボール攻めされそう
3年目のオプションも球団側に有るから3年行けるはずだけどな
なんのやくにもたたない打率1割太田が堀内、安田にかわれば完全体
そういえば「俺の黒川使え!」とか言ってた奴がいたなw
今の面子だと中島を前に持っていって村林浅村ゴンザレスで中軸組むのが良さげ
>>619 そうか、情報提供ありがとう🙇
まあ、無理せず実戦感覚戻して上に上がって来て欲しいな
ゴンザレス凄くない?
ゴロザレスって書いてすまんかった
>>662 とはいえせっかく固まってきた1〜4を動かすのもアレだけどな
瀧中は良い時は普通に好投手だからな
しかもメンタル強いから先制して貰うと乗ってくるタイプ
>>675 堀内と安田辺りがいなくなって、嫌々使われているだけだと信じたいところだね
さんざんコロコロした挙句出した答えが2番小深田だからな、これが三木のセンスであり三木の限界
>>677 太田は石井が入ってきた年からてしおにかけて育ててるから特別なんだぞ
小深田も同じで石井が入ってからまともに調査して初めてのドラ1だから特別なんだぞ
とりあえず色んな球種をそこそこの精度で投げられるのは長所が
太田は打率を犠牲にして阻止率を上げ
今度は阻止率を犠牲にして打率を上げた
当たり外国人引いて4位以下だったら
マジで三木無能の烙印押されちまう
今日の瀧中は良さそうだな
髪の跳ね方もばっちりだ
ちゃんとイーグルスのチームロゴになってる
DHなしなら7番に小深田下げたとして2番に誰いれるの?
頭使って打たせるとさっぱりな中島か、弄りたくない復調気味の辰己しかいなくね
>>685 シーズン前補強して最下位待ったなしみたいな状況かつ7年ぶりくらいの途中補強したんだから3位は最低ラインだよな
>>685 三木1年目のときも、
ブラッシュはダメだったけど、ロメロがOPS.893、島内以上に打点稼いだんだよなあ・・・
ストライクゾーンにストレートくるとわかってても三振する男
太田くっそ甘い球、本当に普通に空振り三振していてセンスのなさをとてつもなく、凄く感じさせられたわ
素人がプロの打撃にこんなこと言うのアレだけど、今年の辰己は手首返るの早いと思うわ
異様にコネてるからゴロ多いし打球上がらないように見える
太田の運動神経のなさが五臓六腑に染みわたり、さすが楽天!と俺の心にじわっと広がって行ったね
結局太田も楽天のドラ2なんだよな
高田孝一とか小孫とかと大して変わらん
後続を抑えられるならサンタナオスナはシングルならオッケーなんだが
>>737 同じようなタイミングで復活して同じようなタイミングで消えていく
とりあえずハワードは利き手で手ベッチョするの禁止な
>>737 ハワードはともかく、ヤフーレは登板機会が無いからでしょ?
サンタナオスナの連打で無死1、2塁からこれってあっちもひどいな……(´;ω;`)
まあヤクルトも伊達に借金20超えのチームではないな
瀧中を疲れさせる作戦か
こっちもリリーフ疲弊してるから早めに下ろしたら有利になるか
瀧中にランナーさせるとピッチングに影響が出るデータでもあるのか?
これは石井先生も納得の併殺にならない走力
石井総書記「さすがこぶちゃん!」
浅村キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
釜田のバスターも良かったなって
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
まあ、浅村が打てば誰が監督でも勝てる
監督が幼稚園生でも
キャッチャーを外野で使ってるから守備が怪しいんだぞ
>>817 なんでそんなすぐ出てくるんだよそれがw
浅村www
結局衰えないよな?この男はやってくれる!!
ショートが触ってなかったら、帰ってこれてない運があるね
巨人がムカつくわ
しょっぱなから浅村にあてやがって
なんだか強いチームじゃないか
相手を考慮しなけりゃ
3・4番がいいところで打てばこんなに簡単に点入るんですよ
>>802 その贅肉ケバブみたく削ぎ落としてやりてえわ
やっとクリーンアップがクリーンアップらしくなった😂
>>853 フランコは打点11でこれは渡邊佳明と同じ数である
来年ソフバンのユニ着ている姿が目に浮かぶなぁ、ゴン
クリーンナップが打つなんてこんなん楽天じゃないだろ
今ん所オリロッテが負けてるのか
どうかそのまま頼む
島内も阿部もいなくなったし、鈴木大地もそろそろだな
【悲報】勝ってるのに今日も実況出来ないなんて(´;ω;`)
甘いストレートでシングルしかうてんのか
内田岩見でも長打になるぞ
二軍で2併殺してるフランコが4番だったんだからそら弱いわなぁ
>>885 この間までやっていた大学の大会を見ていて、大学の時の大地が過去の映像で出てきて、大地にもこんな時代が・・・って思ったわ
フランコ 162打席 11打点
ゴンザレス 35打席 7打点
ええのとったわ
>>879 うちはシルエットされたことない気がする
こんなP獲るくらいならヤフーレ残しておけば良かったのに
ヤクルトはなんで手放したんだ
島内岡島は確実に構想外
阿部大地はどうなるかな?
個人的には年俸安い阿部は残してもいい気がするけど
珍しく各駅停車じゃなくて涙が止まらない
いつものカス楽天なら、3塁で止まって、次はアウトになって終わりだっただろマジで
サンタナっていつもあんな守備してんの?
そらヤクルト勝てねえよ
瀧中週塁したのかよしかもその後生還してて草(´・ω・`)
>>919 なのに高津はDH反対という事実
わけわからんよな
>>908 正直阿部大地はトレードの弾にしてキャッチャー欲しい
明日に取っとかなくていい
ピッチャー休めるどんどん打って
>>923 捕手取れんだろ
その二人トレードバリュー低いし
三木理論だと4番が打てばチームは勝つだからな
ならなんでフランコ4番にしてたんだよ
ってかその精神論みたいなの草
>>895 小深田 252打席 8打点
ゴンザレス 35打席 7打点
>>915 中島本人も言ってたけど、強硬出場して悪化させたら元も子も無いだろ
小深田こそトレードに出してほしいけどな
とはいえセカンド黒川だけじゃ流石にしんどいか
8中島
4村林
3浅村
7オスカー
2安田
Dボイト
6宗山
5フランコ
9武藤
この打線なら強力では?
>>940 そんなに期待できるかなあ入江
自分はあんま期待してないな
>>938 足と守備考えたら黒川じゃセカンドをメインに考えられないわ
延長とかのオプションでならしょうがないけど
ファニーボーンに当たった中島よりキ◯タマに当たった村林の方を心配しろよ
まぁサードだからファウルカップ付けてて助かったけどショートだったら危なかった
ゴンザレス入って流れ変わったか
あとはキャッチャーやな
監督と中継ぎがちょっと不安あるけど戦力整ってきたな
村林、サードの守備指標も良くないしな
ずっと出ずっぱりで疲れてるだろ
太田も毎試合スタメンみたいなもんだしヘロヘロやろ石原もアピールしろや
>>957 補強って感じのポジションでもないから、堀内の復活待ちだわな
消えてから一か月ぐらい経つけど
村林は大してショート上手くないんだよね
去年守備指標普通に悪かったし
小深田を出すのは阪神中野がFAで獲れてからでいいよ
>>945 だけどそろそろ一軍で見てみたい気持ちではあるのよね
そこまで緊迫はしていないがいい点の取られ方ではない
>>965 村林の守備は、最悪とは言わないけど期待しているわけでもないからね
タイミング的にはワンチャンアウトに出来たかも知らん
まあ仕方ない、2点までだぞ瀧中
瀧中の替え時難しいな
5回6回で急にボカスカ打たれて詰められるし
>>976 まだようやく最近2軍の試合に出てきたレベルだし
まぁどうやっても3失点くらいは計算しないといけない投手
ただのキャッチボールミスって複数失点するのかよ・・・
>>965 村林は宗山に気を使ったのかもな
深いゴロをあっさり処理して宗山との差を見せつけた後の
イージーゴロはポカもあるところも見せておく
宗山の必要性をアピール
>>991 6回2失点で計算できる投手よ
たまに爆発炎上
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21時間 9分 50秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250618233855caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1750167150/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「わしせん ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ3
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ4
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせん5
・わしんせ
・わしせん3
・わしせん7
・わしせん3
・わしせん 1
・わしせん2
・わしせん
・わしせん2
・わしせん4
・わしせん
・わしせん
・わしせん3
・わしせん2
・わしせん
・わしせん2
・わしせん6
・わしせん
・わしせん
・わしせん5
・わしせん3
・わしせん9
・わしせん2
・わしせん6
・わしせん4
・わしせん3
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん3
・わしせん
・わしせん4
・わしせん
・わしせん4
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん3
・わしせん4
・わしせん5
・わしせん2
・わしせん6
・わしせん3
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん3
・わしせん
・わしせん5