◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
〓たかせん〓 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1756636186/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
〓たかせん〓 ★6
http://2chb.net/r/livebase/1756630908/ 〓たかせん〓 ★7
http://2chb.net/r/livebase/1756633722/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
ようやく死のロード終わったな。明日から9月だし出直しや
なんで初球打ちってダメなんですか?教えてさす九
野球詳しいんでしょ?
ハムがお付き合いしてくれたのだけが救い
ただまだまだ負けそうやな
1回山川と晃外してみてくれよ小久保
さすがに足引っ張りすぎだって
ベテラン云々言われてるけど結局は近藤がいるかいないかだけが全てということだな
5月の復帰から一気にチームが強くなり離脱したら一気に弱くなった
近藤1人で持ってるチーム
近ちゃんの存在が大き過ぎると改めて思い知らされたわ
こんな酷い試合は久しぶりだと思ったけど4月は大体こんなもんだったなそういえば
本当死のロードだったね…火曜日からしっかり勝ってくれよ頼むわ
>>9 まあ一番大きいのがハムが普通に楽天に敗けだした事
豚擁護派の特徴今日2安打したから十分とか言って牧原と中村を叩く
どれだけ他の試合で迷惑かけてんだよwwwww
中村と豚は2軍でいいわ早く落とせよ
編成は二遊の薄さ見誤ったな、三森は今いたら便利屋で助かってる現状…宗山外して無理くり4位以下が妥当の庄子に飛びついてもうた
楽天10安打3点
楽天9安打3点
ロッテ9安打3点
ロッテ10安打4点
ロッテ14安打3点
北海道出身の川村選手
ナイスハム愛です(`・v・´)
この長期ロード2勝7敗か
ハムに首位譲ると思ったけど意外ともったな
お互い勝負は9月か
ファーストが難しいのは打球判断でそれも場数で慣れだけ
捕球なんてサードのほうがよほど難しい
ちなみに中村はサードできません
4打数2安打で叩かれるガシマンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
周東が少し上向きなのは良かったな!神走塁もあったし!佐藤もここんとこ調子良かっただけに怪我してなきゃいいけど
あとアホの川村使うくらいなら山本でええよ
先ずは🐽をベンチか8番位に落とすことから始めましょう。
ノーアウトで周東なら警戒されるけど盗塁させるやろ普通
晃ならそれがわかっているから初球振らない
牧原は打てる球なら初球でも振っちゃう
年齢が高いとかは関係ないからな
年齢が低いハムが何でお付き合いしてバタバタしてるのって話
叩くのは別で牧原は割と良し悪しと使い方ハッキリしてるんでこれも小久保の責任
2安打ってもなんもなってないしいつもの気楽な場面だろ
>>23 打つことには打ってるけど取れてないって感じかぁ
>>30 叩かれてるのは総合的なんで今日だけ打っても関係ないんですよwwwwwwww
>>30 打った後がゴミすぎるからしゃーない
良い所では全く打たないし
松本に負けがついてよかったわこれでもう先発させないだろ
お前ら安心しろ来週はホーム6連戦や
ここ3ヶ月のホーム成績
6月7勝1敗(前純大爆発)
7月8勝1敗(モイ8回1失点見殺し)
8月10勝1敗(有原大爆発)
248 どうですか解説の名無しさん 2024/10/31(木) 10:15:55.60 ID:e+yQqqB0
近藤、山川、オスナ、有原を同一リーグから強奪してるんだから
パの他ファンに嫌われて当然だ
一方で横浜は1番~9番までDH含めて全て生え抜き、外人も全員自前で取ったメンツ
そもそも日本シリーズも1試合オースティンがベンチ外だからな
正捕手も骨折で居ない、東も3戦目からでエースが1試合しか先発出来ない
上の横浜の状況で、一方でホークスは金満補強して1戦目からローテ磐石で回して
圧倒的なチーム総年俸1位でカネ使っても日本一になれなかったら恥晒し金満球団
642 どうですか解説の名無しさん 2024/10/31(木) 19:45:44.66 ID:tm4K+dm9
同一リーグからの補強で弱体化させての優勝なんてこんなもんだよな
ご自慢の強力打線も主軸に外様据えてるのに生え抜き自前打線の横浜以下
744 とらせん (ワッチョイ 1254-8acW [221.240.45.126]) 2024/10/31(木) 19:44:00.85 ID:wjU2YaKZ0
同一リーグから主力あんなに取ったらそら勝てるわってだけやな
山川 単打だと蓋して各駅停車
中村 単打だと蓋して各駅停車
栗原 脚の状態良くないので各駅停車気味(無理すれば行ける)
二塁からワンヒットだと厳しい面々
イマミヤが帰って来た途端に負けが込みだしたからなあーホンマ疫病神だぜ!
ロートル晃とイマミヤ要らんって!
ボンクラキャッチャー嶺井と谷川原も要らんって!ボンクラ監督も要らんって!!
ロッテに負け越しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんか秋の風物詩的な雰囲気が出て来たのかな
たのむぞひろきぃ〜
山川に期待するのは打点だからチャンスで打てないなら邪魔でしかないよ
>>36 オナニーバッティングは当たってる内はまぁええんやけど、今日は酷すぎるなw
ニゴロでも最低限進塁打の場面は三振やし
山川の2安打がホームランなら許したけどシングルとツーベースがアウトじゃねぇ
>>32 山本と井上は守備うんこで狙い打ちされてたじゃねーか
>>47 逆にこれまでの試合内容みてたら牧原は叩く気ならんわ
>>41 取り敢えず伝統の一戦見て心落ち着かせてるよ
解説掛布さん和むww
>>26 中村はもうファースト守備すら衰えきてるだろうに、外野兼任が出来なくなった時点でガック旨味消えたけど
>>50 山川はうちが取らなかったら
中村ノリさんコースだったぞ
>>30 4番なので打点を挙げてほしいんですが
あと鈍足すぎます
アホ小久保が豚と中村をスタメンから外す気ないみたいなんで優勝無理だな
チームの状態が最悪なのになぜか暫定的な首位で安心してる奴がちらほらいるのも毎年恒例だな
何もかもが優勝逃す年に当てはまっている
便カスざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
DHは近藤のような絶対離脱されては困る選手に使うもの
まかり間違っても別に居なくてもかまわん今の4番5番に使うものでは無い
ベテランを使いたいがために外されるタコルwwwwww
>>32 周東?
バカは死ななきゃ治らない
ウキョキョキョ
まさかと思ったけどほんとに怪我人復帰したら一気に負けだしたな
これ偶然じゃないだろ
山川の2安打ってランナーもいないどうでもいい場面と走塁死だろwwww
打点を全く稼がない4番はいらんwww
中村晃は代打1本でいきます←いいね
開幕スタメンが壊滅したのでレギュラーです←分かる
だいぶスタメンが戻ってきたけどレギュラーで使います!←ここ
小久保はベテラン()がスタメンにいることで選手に不思議な力が湧いてくるとでも思ってんのか
>>61 牧原は何も考えず振り回すから仕方ない
今日は裏目ってしまっただけかな
下位打線なら何も不満はない
庄子は金子コーチぐらいになってくれたら上出来だろうな川瀬にはなれない
まあハムもクソみたいな負け方をしていたので心の安寧は保たれている
>>81 違反球の相性な
違反球は育成ヒョロガリあへたん
巨だけどリチャードにシチュエーション見て打撃変えろってのやっぱり難しいのか?
>>49 カッコ書きの負けのイメージばかり残るんだが…
>>70 それで枠貰えてる中村晃の打率見ても文句ないのかな
>>82 打点なんて野球に詳しくない中高年くらいしか評価してませんよ、アップデートしましょう
>>81 あんだけ「復帰しても使うわけじゃない!」と言っときながら即スタメンやしな
248 どうですか解説の名無しさん 2024/10/31(木) 10:15:55.60 ID:e+yQqqB0
近藤、山川、オスナ、有原を同一リーグから強奪してるんだから
パの他ファンに嫌われて当然だ
一方で横浜は1番~9番までDH含めて全て生え抜き、外人も全員自前で取ったメンツ
そもそも日本シリーズも1試合オースティンがベンチ外だからな
正捕手も骨折で居ない、東も3戦目からでエースが1試合しか先発出来ない
上の横浜の状況で、一方でホークスは金満補強して1戦目からローテ磐石で回して
圧倒的なチーム総年俸1位でカネ使っても日本一になれなかったら恥晒し金満球団
642 どうですか解説の名無しさん 2024/10/31(木) 19:45:44.66 ID:tm4K+dm9
同一リーグからの補強で弱体化させての優勝なんてこんなもんだよな
ご自慢の強力打線も主軸に外様据えてるのに生え抜き自前打線の横浜以下
744 とらせん (ワッチョイ 1254-8acW [221.240.45.126]) 2024/10/31(木) 19:44:00.85 ID:wjU2YaKZ0
同一リーグから主力あんなに取ったらそら勝てるわってだけやな
>>84 どこが?案の定得点圏にランナーいるときは三振しかしてないのにwww
>>94 違反球じゃないと最下位争いしてたがホークスハム
SNSでもどんどん行っちゃてよ
>>90 ヘッド時代そんなニュアンスの事言うてたような
>>96 無理や
正直巨人で現状でもようやっとる方や
ベテランの何が弊害っていうと
足がおせーんだよw
アウト献上しないと次の塁に進めんやろーが
>>20 性犯罪者信者やし
理解するのは難しいやろなぁw
>>102 だからどうしたんですか?得点圏ってそんなに重要じゃないですよ、知識をアップデートしましょう
>>96 エンドランのサインでホームラン打つ選手です。
普通にデブDH7番1塁栗原3塁野村勇左翼柳町にしていたら勝ってた試合だったな
>>52 その理論でどの選手が残るんだ?
捕手はなべりくが正捕手かな?
>>25 このロードは負け越しやろうなと思ってたけど思った通りだったわ
ただハムがあんなに負けるとは思わなかった
>>98 三森いるかいらないかの話でなんで中村晃?
昨日今日と勝てた試合を落としたのは痛いね
せめてもの救いは日ハムも勝てた試合を落としてくれたところか
今週はうちはホーム6連戦で、ハムがビジター6連戦だし切り替えて行こう
日本シリーズ豚のせいで負けたのにまた同じことを繰り返すアホ小久保
>>93 オワセて中学生の立浪以下やろ
流石に大分の高卒は庄子にな
上茶谷はロングリリーフもいけるし中継ぎの負担を減らすのに役立ってくれそうだな
>>73 現状、選択肢がその2つしか無いからな、ファースト守備考えたら
一応栗原試したけど捨て試合だからできたこと
打順下げるとかどちらにするとか解決策があるのにしないことが問題
>>102 それドラガイパンツの本回線だから無視した方がいいよ
(ワッチョイ a31a-j2qK [124.154.88.237])
>>118 ファースト兼任できる三森とファーストしかできない中村晃でほぼ変わらん打撃成績ならどちらが貴重かという話
そうそうクソ試合だったけど上茶谷良かったなぁそれが救いですわ
ハムだけど2日ともお付き合いしてくれてありがとう 最後までグダグダの優勝争い出来そうやな
柳町干して出てくるのが山川中村今宮じゃなあ
小久保は何を見て選手起用してるの
年齢なのかな
248 どうですか解説の名無しさん 2024/10/31(木) 10:15:55.60 ID:e+yQqqB0
近藤、山川、オスナ、有原を同一リーグから強奪してるんだから
パの他ファンに嫌われて当然だ
一方で横浜は1番~9番までDH含めて全て生え抜き、外人も全員自前で取ったメンツ
そもそも日本シリーズも1試合オースティンがベンチ外だからな
正捕手も骨折で居ない、東も3戦目からでエースが1試合しか先発出来ない
上の横浜の状況で、一方でホークスは金満補強して1戦目からローテ磐石で回して
圧倒的なチーム総年俸1位でカネ使っても日本一になれなかったら恥晒し金満球団
642 どうですか解説の名無しさん 2024/10/31(木) 19:45:44.66 ID:tm4K+dm9
同一リーグからの補強で弱体化させての優勝なんてこんなもんだよな
ご自慢の強力打線も主軸に外様据えてるのに生え抜き自前打線の横浜以下
744 とらせん (ワッチョイ 1254-8acW [221.240.45.126]) 2024/10/31(木) 19:44:00.85 ID:wjU2YaKZ0
同一リーグから主力あんなに取ったらそら勝てるわってだけやな
ここで三森の話ししてるやつは
それでどうにかなるのか?
今年の新庄ハムの正体が2014森脇オリックスか2019辻西武のどっちかまだ分からん
どっちみち9連戦で決まるだろうな
先発起用と樹木トリオの運用どうするか
>>109 うんうん!切り替えなきゃね!
>>112 スカイAかな?どんでん羨ましいなぁ♪
交流戦でヤクルトに負け越すくらいだからロッテに負け越しなんかそりゃあっても仕方ないわ
居ない人間の評価が上がるのは毎度の流れやねwwwwwwwwwwwwww
日曜の夜はガチでホーカッスしかおらん
ホーカッスの数少ない趣味か
笑ってやって
得点圏打率低い奴に4番は無理
7番でもチャンスで回ってくることはあるけどまだマシ
近藤じゃなきゃ勇くらいしかいない
牧原は次の試合まで様子見
秋山
采配は微妙、しかし何より育成能力(時には他球団の選手にさえ)がズバ抜けていた
工藤
短期決戦の采配は鬼、しかし毎年リリーフを一人一殺で使い潰すなど育成能力が無かった
藤本
育成を期待されたにも関わらず序盤の連勝で勘違い、記者に軽口を叩いて選手に抗議された
小久保
現役が被ったベテランを贔屓、謎のこだわりで迷走、ヘッドコーチ時代は選手から外せとフロントに抗議される
>>128 多分そっちが優勝するよ
近藤抜けて終わりや
小久保も主力戻ってきてクソ化した
前半戦もホームで全然勝てなかった
調子悪いとどこでやろうが相手が何処だろうが負け続けるのがこのチーム
>>129 ベテランだったら自分で考えてやってくれるって思ってるんだろ
ガチで今日の2軍スタメンの方が勝てただろ
小久保のベテラン忖度が影響しないからww
ちょうど陸の調子上がりだしたし石塚と陸上げて嶺井と山川一旦抹消していいんじゃねえの?
>>113 得点圏ってそんなに重要ではない?
またまた新しい理論ですな
そりゃホームラン打ってくれるのならそうかもだけど
いまの山川はホームランすら出そうにないのでせめて得点圏で点取ってくれないと
もしくは打順を下げるかだろうね
>>131 どうにもならんが中村晃に拘るただの憂さ晴らしやねん
>>129 小久保が本心で劣悪な育成ヒョロガリなんて使うかよ
牧原周東勇とか
>>148 でも川瀬も使わないからな
川瀬は控えだから
今日地味に酷かったのは7回の攻撃だろ
周東が出塁したのに
おっさん三人が木の棒持って
突っ立ってるだけで終わったやつ
こん時に最後周東は三塁に居たんだけど
相手Pの暴投で進んだだけだからなw
4打数2安打でもあの当たりで2塁に行けないんだから
ホームラン以外はシングルのバッター
1塁においたら盗塁できないエンドランできない
打者の内野安打を消すゲッツー増やす
長打減らす足枷
実際今日も出塁全てアウト
一発が欲しいとこの代打で使うしかないって
あのドジャースだってロッキーズに負け越すくらいだから
ロッテに負け越しても特に驚きは無いな
それにロッテが勝ったとしてもパリーグには影響無いし
>>131 三森がいたところでなのに食い下がってくるw
>>83 流石にチームが一番苦しい時を支えたのに
シーズン最後にお役御免は難しかろ
あと、一塁守備考えたらファーストチョイスやね、山川の足があんまり良くないから
4月と一緒で、小久保が地蔵すぎて見てて面白くないんだよなー
各駅山川使いたいなら山川の後は本塁打ある勇でいんじゃね?山川6番7番勇くらいで
タコるさんが出塁して代走緒方は結構良かったんだよなw
足がないと点数入らんわ
>>150 川瀬は何故かスタメンでは今年はイマイチなんだよな
伊藤とか相性良い投手相手以外だと
上茶谷は晴の代りにローテ入りでいいよな
てかローテいれとかなきゃ終盤の9連戦、先発足りないだろ
>>127 うちもだけどハムも相当キツくなってるからオリ戦は勝ち越しは必須よね
ただ勝ち越したとしてもモイモイを落としちゃ絶対ダメだと思う!!
>>157 支えてたのは柳町とかだろ
その柳町はベンチだぞ
今宮が戻ってから2勝6敗
別に今宮が悪いとは言わんけど4月の連敗中の雰囲気は感じるな
新庄にあれだけ4番豚は無理だって証明されたのに小久保のアホは何も考えてないからすごい
新庄にあれだけ4番豚は無理だって証明されたのに小久保のアホは何も考えてないからすごい
>>155 そりゃドジャースは記録のためにチーム犠牲にする無責任な二男坊おるからやん
よくロサンゼルスのファンは五体満足で野放しにしてる
>>136 笹川も石塚も山本も井上も川村もさんざ上げろ上げろの大合唱、なお現在…
フェン直で2塁打にもならないの今年多すぎだろ
痩せろや山川
おーいコクボー
今日ホークスが打った安打数14本(その内1ホームラン)・得た四球3個ー此れで3点しか取れなかったのは明らかにおマンの責任だぞー下位チーム楽天・ロッテを甘く見て油断した結果が此れだからな!ええ加減にせえ!!
>>165 そうそうモイネロで落としたら一気に来る
今宮的にこのファーストの打撃成績はどう思ってるんや
許されないんじゃないか
>>166 そもそも違反球じゃないと最下位争いよホークスハム
キャッチャー、海野(消去法)
ファースト、栗原
セカンド、牧原
サード、野村勇
ショート、川瀬
レフト、柳町
センター、周東
ライト、佐藤
DH、近藤
外野の控えは緒方
内野の控えは誰か下から連れてこよう
>>146 得点圏は高いに越した事はないんだが打率と変わらなきゃその程度のもんだよ
実際はやはりOPSでOPSの高さは得点力に直結する
OPSが得点に関与する指数として出塁率や長打率より優秀なのは何かで証明されてた
>>160 それ
下位打線に山川が居るほうが怖いよな
まあ今日はスタメン以外は別に不満はなかったよ
晴すぐに降ろして何とかしよう感は伝わったし昨日よりは全然マシ
>>161 ありがとう!おーんいつ聞いても癒されるよねww
上茶谷は故障明けでスタミナに不安があるから中継ぎでいいと思うけど
豚を抹消せん限り優勝は絶対に無理
あと3三振してる牧原にバントの指示もできん監督よ
監督って何のためにおんの?
特等席で試合観れて何もせんまま金貰えるとかほんま羨ましいわ
佐藤は大丈夫なのかな?代打や継投が出すタイミングが色々とちぐはぐやと思う
昨日ももっと早く動けなかったのか
>>168 新庄からの親切なのに意地張ってずっと4番って馬鹿すぎるよな
昨日結果出てないのに打順いじらなかった結果が14安打3点でミス連発
優勝の前にまず勝ちにいけよ
小久保は論外だけど選手も悪い
>>181 ただし晴を継いだのが尾形というのがね…
山川は使うしかないんだって一塁誰にやらせるんだよ
打順がクソ
>>192 いい加減尾形と大山はもういいわ
大差で負けてる時しか使えない
とりあえず週明けは
山川は下位打線(7番とか8番)以外では使わない
中村晃はベンチ
ファースト栗原セカンド牧原サード野村勇
ショートは今宮と川瀬を併用(特に対宮城で今宮は有り)
レフト柳町
これで行ってくれ
>>185 ホーカッスはこの世にNGやろ
バカ生まれてすいません?
SNSでもホーカッス狩りいくかい?
懲罰交代までして結果負けw
山川と晃外さんとチーム崩壊するぞ
小久保は選手みる目がないから向かない奴に4番をさせるし
最下位におちるメンバーをレギュラーと考えている
>>190 打順は村上の責任が大だよなー
なぜ昨日と同じで良いと思ったのか
石塚や山本がスタメンの時の方が遥かにマシだった
なぜかその時から主力が戻ってくる8〜9月までは5割キープで9月に一気に勝とうみたいなこと言ってる奴多数だったな
>>189 新庄は良い方にも悪い方にも人を乗せる言動に長けてるから
良い方だったのは清宮に言ったモテるから痩せようぜとか
小久保が意固地になるのがわかってるからあえて言ったんよ、同級生でリーグ違いでもプロ生活長いもん同士
尾形は敗戦処理専用で
てか倉野の見立ていろいろとやばすぎよなあ
前田はこのまま現役ドラフトの未来かも
ハムも失速してるからなんとかなってるけどこんなんじゃ日本一なんか無理やな
無死満塁で1点も取れなかったのが全て
チャンスの女神は前髪しかないのをコクボは知らんのやろうなあー所詮無能ヘッドは無能監督だなぁーええ加減にせえ!
>>166 最近復調気味だけど、普通オールスター後の成績なら2軍行きやぞ?そこを我慢したのは小久保やん、多分リフレッシュ休暇やろ
>>156 今の二遊の状況なら実際便利屋で使えると思うんやがね、現状野村も二三遊守って、川瀬も二遊、一二の三森いたら川瀬遊撃固定の庄子いらんねん、庄子の痛いところは代走起用すら全くない
>>195 山川は体感ほど成績悪くないのは確かなんよな
中村晃と交代で使ってほしいわ
どっちかにしてくれ
山川の足が悪いなら中村、中村の体調が悪いなら山川
これでいいのに
>>199 そもそも違反球じゃないと最下位争いだが
ホーカッスよお
>>169 確かにな
でも小久保ならハム戦も山川4番やと思う
この前内輪で話してたら逆に4番山川でいくやろなってw
尾形は火消しを失敗し続けてるから火消させられ続けてるんだぞ
要は昨日の有原続投と同じ考えだからああいう場面で尾形使う
牧原もさすがに疲れてるよな何とか規定打席乗って欲しいが
打順悪いのは首脳陣の責任だわ
>>194 ボール球見極め率最下位やもんなw
次点の上林ファビアンみたいに1発もほぼないし、9番で伸び伸びさせるのがコスパ良いって🥸時代から学ばんのかな?
>>199 その二人を外しても首脳陣がアレだからそんなに変わらないよ
きっと最終盤まで公とのマッチレース
走れないなら山川外せよ
指名打者でも邪魔なの異常だぞ
松本晴はプロレベルじゃない気がする
まだ若いから様子を見るんだろうけど、現時点ではプロで先発やるほどの実力はないと思う春先に先発から外してたのもそれが分かったからだろうな
前田純がダメでスチュワートもいないから仕方なく使ってるけど本当は先発させたくないと思う
松葉と柳が FA したら絶対獲得に行ってほしいな
なんで言ってるのかっていうと
CSと日尻で勝てんだろ
改悪すんなよ
【#小久保監督】
「打つ打たないやチャンスで萎縮するのは仕方がない。さっき、みんな集めて話したけど、野球は間があるスポーツ。その間で何を考えているのか。間があるときになにも考えていないようでは、プロではない。準備不足です。この時期にこんな野球をして恥ずかしい。すみません」
#sbhawks
捕手で今一番打てるのが谷川原なのは確定したな
ヘルメットがエーリアンぽくてきもいがw
中村のとこに内野のユーティリティいれるだけで戦略的にだいぶ変わるわ
>>120 こういうコメントって髭だん狙いなんかな?
ソフト
レイ
プ
ほーク
ソ
wwwwww
wwwwww
選手からお前が言うなって思われてそう
「準備不足です」 ソフトバンク小久保監督、試合後緊急ミーティングで選手に喝 ミス連発で最下位ロッテに痛恨の2連敗
試合後、小久保裕紀監督は選手を集めて緊急ミーティングを開いた。小久保監督は「集めて話をしたけど、野球は間(ま)があるスポーツ。間があるときに何を考えるか。何も考えられないようではプロ野球選手じゃない。追い求めることができない。準備不足です」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6fb36eba62e1344cacf25b606cf66169ffab8245 山川8月
打率.272 4本 9打点 出塁率.340 長打率.464 OPS.764
今日は5打席2安打1四球
十分結果残してるけどな
ソフト
レイ
プ
ほーク
ソ
wwwwww
wwwwww
>>202 石塚はよんたまないのがなぁマグネットはあるけど、あとサードへのマグネット暴走も記憶にある
それならまだよんたまも1発もある山本のがええな!
>>205 違反球じゃないと最下位争いのホークスハムが日本一って
盗人猛猛しい
山川と中村晃さんの今週の打点1
流石打線の中軸やね
>>206 その前に佐藤がバントを決められなかったのが響いたわな
そしてその回結局1点しか取れずその裏にすぐホームランで同点にされて流れを失ったわな
クソ調子の悪い
太ったやつとエドなんたらを
クリンアップに使い続け
バカみたいにヒットを打ちながら
最少得点で負ける采配
【#小久保監督】
「昨日も今日も、正直、勝ちゲームでしたけどね。日本ハムが負けていて、まだ、運があるのかもしれないけど、きょうのようなゲームをしていたら、運にも見放されてしまう」
#sbhawks
【#小久保監督】
「昨日も今日も、正直、勝ちゲームでしたけどね。日本ハムが負けていて、まだ、運があるのかもしれないけど、きょうのようなゲームをしていたら、運にも見放されてしまう」
#sbhawks
ソフト
レイ
プ
ほーク
ソ
wwwwww
wwwwww
今日は采配も大概だけど出てる選手もミスだらけで酷かったからこんな日もあるかと諦めるしかないか
ホームに戻って締め直してくれ
>>209 それが一番良い使いかただよね
なぜ2人とも出してしかも打順をつなげるのかと
>>227 だったら育成ヒョロガリ使うなよ
とんでもないバカばっかやん育成ヒョロガリ
>>194 外野守らせたりするからじゃないかな。多分集中できてない
これ炎上させたくてわざと言ってるのか?
お前のせいやろって
ソフト
レイ
プ
ほーク
ソ
wwwwww
wwwwww
ソフト
レイ
プ
ほーク
ソ
wwwwww
wwwwww
>>227 おまいうw
9回表1点差で周東が出て何してたんだよw
尾形なんで津森と何もかわらん
どっちも敗戦処理でしか使えんやろ
とりあえず使えん豚(オスナ山川津森)は金をドブに捨てたと思ってさっさとクビにしろや
ホークスファンでこんな恥ずかしい思いしたの初めてやわ
勝てる試合を落としまくってる今の小久保ホークスの方が髭の12連敗よりよっぽど恥ずかしい
>>236 運を搾り取りにいかない自分を棚に上げててくさw
もう少し絞った方がいいわ
猛暑日と移動も有りながら何故あそこまで太れたのか
>>238 違反球じゃないと最下位争いだと小久保新庄に教えてやれ
7回の攻撃が終わった時に
自分は日曜の夕方に何を見させられてるんだと思った
木の棒を振り回してるだけのおっさん…
ロッテの捕手が球を弾く間に走る周東…
何かの実験?
松本晴はリリーフに回して樹木カルテットを結成した方がいいな
そのためにも前田、早く上がって来い
マッキーは打てないながらもって
打撃ができないのがな
ファースト栗原にしろ豚と中村は仲良く筑後いかせろよ
小久保元に戻ったな
また怪我人出て強制的に使えなくならないとダメだわ
少なくとも山川と中村を同時に使う上に4番5番に並べるのはやめてほしいわね
何でふたりとも使おうとするのかな
昨日勝てた試合を落としたのが痛すぎるんだよ
何で6回に継投しなかったのか
誰が見てもわかるようなバッティングピッチャー状態だったのに
>>256 〇森「クインテットになる準備はできてる」
>>249 またホーカッスが結果論で小久保批判か
どう考えてもダボハゼのせいやろ
>>260 近藤いないから2人に頼るしかないと本気で思ってるから
>>219 松葉とか柳て本気で言ってるの?
松葉とかオリから出されたんだけど
>>227 有原が乱れた昨日の6回に地蔵だったお前が何を言うかw
近藤監督の未来を見たいな
自分に厳しくて選手に責任転嫁しなさそうだし
小久保は山川は40本打つし、晃は3割近く打てると思ってるんだろ
現実が見えてない
小久保さぁ考えて野球しろ!ってのは分かるけど、なら牧原にセーフティーさせとけや!4打席とも打席内容クソボール振りまくって最悪やったんやし
選手任せにすなよ
>>254 公との引き締まった試合とは真逆の何とも締まらない試合だったよな
ホントに時間を無駄使いしてしまったわ…
いや、ゴンゾーのホームランと上茶谷の好投だけは救い
工藤も割とめちゃくちゃしてたけど川島が間に入ったりしてたから最終的にはなんとかなったよな
その川島から三下り半を突き付けられてた小久保とは一体
>>257 育成ヒョロガリなんてバカは死ななきゃ治らない?
負けといてあれやけど昨日も今日もロッテ守備でめちゃくちゃミスしてくれてんのに
もしかして有原は6回が鬼門だってデータお持ちでない?
>>227 自分の娘に試合中何考えてるかわからないって言われた男のコメントとは思えませんね
バカみたいに振り回してる山川みて打てると思ってるのが信じられんわ
なんやあのスイング
>>261 昨日も今日も打線よ
近藤いたら今日は2回もう少し得点出来たよ
牧原も9番でノビノビやれそうだし
牧原もういらんわ
優勝するのに邪魔なだけ
あんだけ三振して最後にゲッツーって何やねん
一生アンパンマンミュージアムで遊んどけ
ソフト
レイ
プ
ほーク
ソ
wwwwww
wwwwww
日本シリーズ進出はオリックスになりそうだな
で、阪神にまた負けると
山川て得点圏で打たんし単打で出ても足遅いから使いづらすぎるやろ
得点圏打てない
足遅いからHR以外シングルで各駅停車になる
守備も去年より悪い
使い勝手悪すぎるやろ
DHならレイエスくらい打たないと正直使いたくない
>>283 TV中継をみていた限り、うちも鷗も6回は得点が多かったよ
ソフト
レイ
プ
ほーク
ソ
wwwwww
wwwwww
>>238 これ小久保が言ってたん?
おまいうやんこれw
>>228 得点圏打率.133
これが印象悪い原因
>>238 ワハハやっぱりボンクラやなあー
人ごとのように言うな!運を逃しているのはお前やないか!準備が足りんのはお前やないか!
選手起用と試合中の戦術を間違えているから負けるんだよ!!
>>275 ホームラン打点はチームトップでリーグ2位、8月は好調
3敬遠で打てなかったイメージだけ
>>280 違反球じゃないと最下位争いだがホークスハム
そもそも山川はあの当たりでセカンド行けない時点で脚が終わってんのよな
良かった時代はあんな回転で打つかのようなぶん回ししてなかったし、脚を上げてからしっかり踏み締めてスイングしてた
>>228 ホームラン4本打ってんのに1ヶ月で9打点…
7番ならよくやってるかな
これだけの暑さと練習怠らないはずのに短期間であれだけ太ったのは過度なストレスで飲酒と過食かと
メンタルコーチ頼むわ
もし柳田いたらまだ元気出るかもれんが
>>238 これは酷いな
新庄なら絶対こんなコメントはせんの
>>228 得点圏打率調べてみろ、それでも庇えるか
昨日今日勝ってたら
はむちゃん心折れ掛けてたろうになー
九州の野球ファンってOPSも理解できないからWPAなんて当然知らないだろうな
1中周東
2右佐藤
3左タコる
4一栗原
5二マキマキ
6三イサミー
7遊イマミー
8捕
9指ミミガー
昨日はさておき、今日はいうほど勝ちゲームだったのか?
どっちかというか過去の勝ちゲームの時に起用法がワンパターンすぎて、幅がないんだよね
昨日もじゃあ6回に誰に変えてたら抑えてて間違えなく勝てたかというとよくわからんところ
あれが7回だったらまた違う議論だろうけど
>>214 外野守備やらせるのは気の毒だね。本人自主トレの時にもう外野用のグローブは捨てましたみたいな冗談言ってたから両方やるのはだんだんきつくなってるんだろうな
本当にどうしようもない時以外はやめてほしいな
>>297 ホーカッスほど首脳陣叩いて選手甘やかす
コイツダボハゼ評価してた人間の育成
>>298 AS後ops.794の選手外して誰使うのって話やもんなw
>>260 印象よりも山川は打ってるんよね
後、外野にはわからんが足の状態良くないのか守備つかせられないのかも、何か栗原にさせろとか喚いてるアホがおるが、流石に捨て試合でもないのにそれは厳しい、ということで打撃の山川守備の中村の併用、クリーンナップの理由は知らん
>>301 まあ故障はみんなどこかしら抱えてるよ
この時期に元気な選手はあんまり居ないと思うけど、柔軟に使うのが監督の仕事であって今の4.5番を一緒に使うのはダメだと思う
>>302 山川叩くのに得点圏とか打点とか言ってるのがいかにもさす九(笑)
せめてOPSって言いましょうよ
ソフト
レイ
プ
ほーク
ソ
wwwwww
wwwwww
ソフト
レイ
プ
ほーク
ソ
wwwwww
wwwwww
>>280 ハムのほうが実は深刻な気がしてるけどね
・ホークスを3タテして勢いに乗るべきところを西武と楽天にカード負け越し
・しかも楽天にはホームで負け越し
・今週5試合のうち4試合が2得点以下の貧打
対するホークスはエスコンで3タテ食らったのを含めて全てビジター
北広島→弘前→秋田→千葉の遠征はかなり疲労したはず
個人的には小久保がベテラン超偏重を改めてくれたらまだいけると思う
ただ来週もこんな感じで負けまくったらまあ焦るけどな
1回2回3回4回7回8回9回の攻撃酷すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
ソフト
レイ
プ
ほーク
ソ
wwwwww
wwwwww
ソフトバンクの広瀬隆太内野手(24)が31日、ウエスタン・リーグ広島戦(タマスタ筑後)で入団2年目で初めて“退場”を宣告された。
8回、広瀬は1死満塁2ストライクでひざまずきながら半端なスイング。
球審・下村の右手が上がり、状態を崩し手放したバットをそのままホーム付近に置いて、ベンチに戻った。
次のバッターがコールされ登場曲が流れる中、審判の「退場!」という大きな声が、グラウンドに4回響いた。
松山秀明2軍監督が抗議に出て話した後、審判マイクで「広瀬選手、侮辱行為で退場といたします」とのアナウンス。
球場全体が異様な雰囲気に包まれる中、広瀬はヘルメットやバットを持ち、抵抗することなくベンチ裏に入っていった。
試合後、松山2軍監督は審判室に向かい直接確認。
「ちゃんと確認した。空振りするときにバットが離れていたので、そのまま(置いて)帰ってきたように見えた。
それでも(バットを持って帰るという)ルールがある。ルールがあるなら仕方ない。
そういう風に退場になるという話を聞いてきました」と納得した表情で話した。
>>304 いやいや
新庄サチヤに個人攻撃してたでしょw
>>319 得点圏打率が全てじゃないのかバッターは
ソフト
レイ
プ
ほーク
ソ
wwwwww
wwwwww
>>318 休ませる機会、色々とあっただろうに野球選手たるものは全試合出るべきと言いそうな監督の前だから
無理して試合出て疲れた待ってるんだろうなあ
>>304 新庄なら相手投手のロージンの話とか面白い話題にするよね
ソフト
レイ
プ
ほーク
ソ
wwwwww
wwwwww
>>316 8月得点圏打率133打点9は4番打者としては大失格!
やばッ
間があるスポーツ?
準備不足?
いきなり意味不明な野球哲学?精神論?
いや明らかに謎采配が目立っていたよな
選手の起用もそうだが、点取るとき必要な時
ノーアウトのスコアリングポジションでまったく送ろうとしない
あるいはスクイズを考えない
余裕ぶっこいて慢心に浸っている指揮官の姿勢が一番問題なんだよね
近藤が出れない今山川か中村晃のどちらかは4番で使い続けるよ
過去の発言みても小久保は4番の格に異常にこだわってるから
ソフト
レイ
プ
ほーク
ソ
wwwwww
wwwwww
数値バカの話をしたらXで同情されましたよw
しかもその数値バカは差別主義者ということもあって同情されますた
>>316 粘着してる奴は多分盲目的にイメージで叩いてるだけで数字見てないやろなw
まぁ4番に置くのはアホやけど
むしろホーカッスてバカにされるの趣味だからホークスなんて呑気に応援しているんやろ
ソフト
レイ
プ
ほーク
ソ
wwwwww
wwwwww
>>277 谷川らのHRと髪茶谷の好投は自分もアガった
ソフト
レイ
プ
ほーク
ソ
wwwwww
wwwwww
>>343
お前が言うなwww
流石劣性遺伝子www 近藤がいつ帰ってこれるかやな
さすがに指名打者近藤にするだろうから聖域が1つ無くなる
>>339 2021年の小久保と平石の衝突はそらそうなるわなって感じだった
異常に4番はベテランがやるべきものだとこだわる小久保と、単なる4番目としか考えない平石
中村晃がこってりとした顔で
じっとりとPを見据えて
空振り三振した時は悲しくなったよ…
>>323 これ
ホークスは今年勝率の悪い苦手な屋外球場で順当に負けただけ
ハムは得意にしてるホームで負け越し
>>339 晃は4番の器やない!
兎に角もう晃はスタメンで出してはいけない!
代打明石よりスタメン晃の方がチームに与えるダメージが大きいわ!!コクボー早よー柳田を一軍に上げんか!!
>>336 どこに置いても邪魔でどうしようもないな
下位でも足遅すぎて邪魔だし
でも0アウト満塁で、サードゴロ打った選手とか(併殺打でもいいからショートゴロ打つべき)、0アウト2塁で進塁打
打てなかった選手とか(昨日もあった)展開的にあそこは1点どうぞの場面だったから、そういうのは間を読めとは
言われると思うぞ
>>339 っていうか、ホークスには四番打者の呪いってまだあるんか?何かギータも嫌がってたし
今オフは中村晃が引退かFAしない限りクビにして助っ人補強しないとな
>>337 一番の問題てホーカッスを呑気に作った両親なんだよね
晩節を汚したベテランが良い思いを出来ないのは晃も今宮も見てきたこと、本人達がどう考えるかな
ちなDeやけど藤浪晋太郎が7回無失点9奪三振やで!
日シリ 来 れ る な ら 藤浪見れるでソフバンファンさんw
報告報告ゥ!
確かにいくら相手投手が良いとはいえもう少し考えた打席にしなきゃとは思うよ
だけど起用しているのは首脳陣だよね?選手だけのせいにするのは違うよな
>>351 まぁ、ランナー周東なのに初球アウトよりは
結果論ではなく、小久保が言いたいことってそこやろ、晃を信頼してるのもそこ
残念ながら衰えで打席はだんだん厳しくなってきてるけど
チームの得点力を評価するのは個人の得点圏打率じゃないよ
>>347 工藤以降
明らかにプロ野球やファンを侮辱した野球してるのがホークスなんだが
お前本当に典型的ホーカッスやな
生まれや育ちに同情するレベル
憐憫の情が
山川は今年で戦力外で
中村はチームの顔、生え抜きの伝説であと5年4番DH固定して欲しい
>>357 普通に1年延長で代打枠やろ、今年の活躍で首はない
親方はデブで4番だったけど鈍足で邪魔とは言われてはかった
何ハムと仲良くお付き合いしとるねん!
怒りますよ?
>>353 ギータまで壊す気かよ
ギータはまだヒットも打ててないし守ってもないのに
>>303 メンタルが面が弱ってる気はするね
柳田とプレーするのを楽しみにしてたようだが当の柳田がほぼいないという
>>364 それが違反球やん
違反球でスラッガー死んでるからしょうがない
逆に年齢の若いハムが何で同じようにバタバタしてるんだろうな
衰えなんてなくて足引っ張らないはずなのに
6月以降PayPayドームでは25勝3敗1分だから来週は大丈夫やろ
>>359 今宮は来年引退するかもね
ショート守れなくなったら終わりって言ってるし
>>362 それでも中村晃は全く結果出してないので使わなくていいです
>>368 まぁ、延長しても増額は無く再減俸だろうけど
選手は明日朝移動かな?
1日ゆっくり休んでくれたらいいな
>>376 揺り戻しがきそう
ハムが楽天に負け越したし
>>368 あれが「活躍」なんてホントにホークスの試合見てるのかなぁ
>>378 晃は後1年、いまみーもあと1、2年と考えると寂しい
>>303 足が悪くてうまいことトレーニングもできてないのかもしれんねえ
ロッテ戦も解説から足がおかしいのでは?とか言われてたわ
>>381 ヒョロガリあへたんの柳町が一塁て典型的ホーカッス
外野だけじゃなくどこか内野も守れるようになったら幅が広がるよね柳町
さすがに晃はこれだけスタメンで使ってたらクビは無いよ
代打だけならクビに出来るけど
331 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8fb4-+7Np [2400:4052:6942:3810:*]) 2025/08/31(日) 20:05:57.86 ID:Bu/BuHtY0
>>319 得点圏打率が全てじゃないのかバッターは
今日1番笑った
>>367 ワハハ
ホークスのライバルチームの輩見え見え!
そんなに山川が欲しいか??!不要な中村晃を4番で使わせてそんなにホークスに勝ちたいか??!どうせ山川を返して欲しい弱虫猫🐈🐈🐈
チームファンだろうなぁーバレバレやないか!!
そもそもファーストは大体の面々ができるけどそれしちゃうとお気にが使えないからしないだけ
でもタツル不器用そうだし近藤の方が一塁守れそうではある
でも近藤に守備コロコロの負担はかけたくない
今日もプリンセス若月の根拠のある配球でオリックス勝ちか
柳田はアッサリ辞めるだろうからそれで他が続くかどうかやな
サードだけとかショートだけとかそういうのスタメン組みにくいから複数ポジション守らせろ
>>381 出来るんだったら正木みたいに
藤本時代からやらせていると思う
>>392 みんなのたつるって実は高校時代サードやっていたのです
皆牧原の文句言うけど
今月月間MVP当確の選手に何で怒ってんの?
>>389 秋山遺産とキューバでお茶を濁すだけのチームや
「こんな野球をして恥ずかしいです」 ソフトバンク小久保監督、ミスのオンパレードに表情硬く 走塁死…捕逸…暴投…けん制死…
https://news.yahoo.co.jp/articles/d62bcea01c1e7ee768ab168ce9d53ca5aac0a955 ソフトバンクは走塁死が2度、けん制死が1度、バッテリー間でも捕逸2度、暴投1度とミスのオンパレードとなった。
試合後、小久保裕紀監督は「この時期にこんな野球をして恥ずかしいです。すいません」と話した。
長期遠征は2勝6敗で無事終わりました
なお今シーズン抜群の相性であるpaypayドームで復活する見込みは有りません
今宮栗原の復帰と近藤離席で小久保が豹変してしまいました
>>401 正直こんな選手いらん失礼すぎる
育成落ちでいい
>>412 打点をあげられない45番のほうが恥ずかしいかな
皆さんが思う今日の戦犯は誰?
しかし今日はミスが多すぎたなぁ…
>>409 バカ見るのが趣味でプロ野球見てるんじゃないから
牧原周東甲斐を応援しているホークスファンがいるのが信じられん
まぁ2019年のV逸の軌道をそのまま辿っているわな。ベテランに拘りベテランと心中して
な。鷹専でも言われてた通りに、ここまで主力抜きで勝って来たのに主力が復帰するとムード微妙になるんじゃね?と
その危惧がズバリ当たってしまったよ。
もうこの時期に馬鹿監督の思考を改めるのは
無理だ。球団もそこまでして優勝しなくても良いシーズンなんだろうな。
観てる観客だけはいい面の皮だわ。
>>312 遅レスごめんなさい
晃も代打でとかスタメンでとか色々振り回されて可哀想だよね…
もう衰えも自覚しているだろうし持病も心配だから首脳陣がきちんと考えた起用しなきゃね
>>411 工藤以降ホークスの監督はスケープゴートやろ
嶺井だけ懲罰交代して暴走アウトの山川とかには何も言わんのよな
>>419 違反球じゃないと最下位争いだがホークスハム
>>417 ノーマン初球凡打に2塁牽制死の勇
ツーマン3球三振に最終回初球ゲッツーの牧原
二塁封殺祭り&走塁死に相変わらず得点圏で三振祭りの山川
だけど個人的には川村かな
>>417 今日だけ厳しい事言うと勇
満塁は最初の打者で決まる
勇がもう少しなんかできてたら展開違ってたと思う
ノーヒットでウンコの選手もいるけどあえて厳しい事言うならやはり満塁最初の打者勇
>>424 勇代打もねぇ
山川や晃は何しても外れないのに
>>411 >>412の記事で言ってないなw
「こんな野球して恥ずかしいです」の後に「オレの責任です」って言いそうなのに
>>390 足の負担がな急激に太ると走り込みもできないし
DHだし食事制限か薬しか落とせる方がないな
>>424 暴走アウトはもともとそんな攻めないぞ
逆に先の塁を狙わなかった廣瀬にちょっとした苦言を言うぐらいだし
中村晃はファースト守備がーってそれこそ守るだけなら川瀬でもいいだろう
指標的には中村晃の守備なんて上手いどころか終わってるし
>>401 なんだこれ 退場覚悟で暴言吐いてバット置いていったのか?
>>424 さすがに捕逸しまくった捕手を擁護するの無理でしょ…
>>419 >観てる観客だけはいい面の皮だわ。
ごめんこれどういう意味?
>>432 ケースバイケース
特に今日の川村は返球はバックホームと決めつけたいた。ちゃんと飛んだコースとか見てないからそうなる。
山川中村今宮栗原柳田で好きなように遊んでくださいもう今シーズンは終了です
変わったと思ったのも一瞬でしたね
牧原外野やったりセカンドやったりちょっと気の毒だわ
>>430 栗山とかいつもオレが悪いて言ってたなぁ
それはそれでイラっときそうw
打撃がよくないのに贔屓されて使われてると守備が上手い印象持たれがちだけど実際はぜんぜんよくないってのはあるあるだな
中村晃海野なんてその典型
>>442 確かに栗山はいつも言ってたねw
プレス向けには便利な言葉だよね
どんなバカな親から育ったらホークスなんて呑気に応援出来るんだよ
>>442 いらむしろ羨ましいよ。晃がそんな事絶対に言わねーだろ?
>>443 中村晃は実際に昔は指標が良かった
それが衰えたのを認められない人が多い
ひっそりと西武負け…火曜からオリ打線と当たるの嫌だなぁ…
>>438 だからそんなにと
レスしたのは山川のやつにだからね
>>446 >>442が言ってる栗山は元ハム監督の栗山だ
西武の栗山じゃない
オールスター前後に
ん?小久保なんか変わった?と
期待した俺がアホだったわ。
この障害児監督にそれを期待したのが
アホだったわ。そりゃ変わる訳無いよね。
アホなんだから。
嫁が日本テレビの気持ち悪いホモ番組ずっと見てて我慢の限界 発狂して人殺しそう
>>441 可哀想なのはダボハゼと競争すらさせて貰えんドラフト上位やろ
牧原はホークスから生活守って貰っているだけやろ?
今日ファームでホームラン打ってる森友哉が火曜のホークス戦から戻る
4月と今の小久保が真の小久保なんだろうね
もう小久保は諦めて何とか勝つのを祈ることにした
>>457 うっわマジか…復帰は嬉しいけどホークス戦では大人しくしててくれー
>>448 檻打線は着火した時の破壊力がハムや雑魚天の比では無いからな。
小久保監督「恥ずかしい。この時期にこんな野球」ミス連発に緊急ミーティング
お前がな
>>462 打線に安牌が誰1人いないという…3連覇時のオリ打線が帰って来たら本当に怖いよね
>>464 全てはお前の舐めプから始まったんだろうと!
>>424 こういう不公平なことしてるとチーム内部分裂起こすよ
すみませんの意味が選手が悪くてすみませんだもんな
自分の采配ミスについては何も触れない
栗山のオレが悪いはアッサリしてたけど監督が背負い被るという点は間違ってはいない
西川と森が揃ってしまったのか
オリ戦が多い9月は厳しいけど何とか勝ってくれ
>>462 違反球じゃないとオリックス優勝してた
オリックス優勝でええやろ
それが一番公平
>>464 クソみたいなスタメンにしてすいませんだろうが
>>464 中村山川栗原今宮以外は変えてスタメンだな
俺たちの白井英治さん
西山の若松で徳山の借りを返す
本来ならハムが抜かさなければいけないけど
ハムもハムで大概だからね
結局まだ余裕ぶっこいていれる
しかも宮城シュンペータ田嶋だろ?打線マジで奮起しろよ
>>478 シュンペータは昨日二軍戦で投げてるけど来るのか?
>>476 余裕ぶっこいてられるのか?うらやましいな
俺はロッテがハムに接待野球やって
ペイドでは完全体檻にスイープされて終戦しか浮かんで来ないわ。
>>470 死ねゴミ
統失の同じこと繰り返しは聞き飽きた
死ね
-yWqE
たとえここで勝ってハムを引き離したとしても、どこかでまた追い付かれると思うわ
その完全体オリに今と同じくらい酷い状況だった4月ホークスは5戦負けなしな
それにペイペイに関しては昨年からオリに10連勝中や
やっとボーナスステージが来たとむしろ嬉しかばい
>>488 そんなのやってみなきゃ分からんしモイネロで負けたらスイープされる可能性は上がる
シュンペータハム戦で投げるのか頑張ってくれ
来週ペイドで立て直して良い方向へと向かえますように
>>477 違反球かどうかだな
違反球じゃないとオリックスに全敗まである
だから違反球にしたのか
>>491 モイネロで勝ったらホークススイープの可能性あがるやんww
>>464 何で相手に野次られる野球をするんですかね?
しかも娘さんの目の前で。
>>496 だからやってみなきゃ分からんて言うとるやん
ポジティブに捉えるのはいいけどこのチーム状況で最悪な方に転がってもおかしくないでしょ
泉よすよす!頑張ってるじゃん!
>>500 本日のヒーローお帰りなさいませ♪
小久保の言いたいことは分からなくもないけど、昨日の試合の反省としてスタメンの打順を変えてない首脳陣にも問題あると思いますよ。ヒットは出てますし。 ノーアウト満塁のチャンスに打てなかったところが原因ですね。 またベテランが戻ってきてからは、3,4月の頃の試合を見てるようですね。ベテランに頼らず2軍で3割以上打ってる選手を上げて、がむしゃらにプレーする選手がいる方が全員の士気も上がる気がしますけどね。 今のメンバーで4番は山川しかいないと思ってるのかもしれませんが、どう見てもチャンスにヒット1本打てない打席がこんなにも続くと相手チームからしても全然怖くないですよ。日ハム戦で3度の近藤申告敬遠で見切りをつけて良かったと思いますけどね。どれだけ我慢して使うつもりなのでしょう?もうシーズン終盤ですよ。戦い方は変えていかないと。
オリ戦は残り11戦中8戦がホームだからね
みずほPayPayドームに名前変わってからまだオリックスに負けてないってBモレルが言ってたわ
>>503 だから今よりチーム状況の悪い4月に負けなし言うてるやんw
ポジる材料はいくらでもあるのにお前は材料も出さずただネガってるだけw
>>496 普段あんまりパ・リーグ見てないでしょ?
モイネロが1番点取られてるのがオリックスなんだけど。
>>507 だから4月の結果が9月にも出せるとは限らんやろwww
>>481 さすがにネガり過ぎだろ…
福岡でのオリ戦の相性の良さがあるからカード勝ち越しは何とかいけると思うけどね
もし宮城登板試合を勝てたら3タテもあると思ってる
ぶっちゃけ泉甲斐野は残して欲しかったな
岩嵜もやが怪我でしょうがないとして
>>508 モイネロが苦手にしてるのにも関わらすチームとして圧倒的に勝ってるから余裕と言ってるんだがw
>>510 今日の小島程度の投手打てなくて
田嶋を打てると思うのか?
凄いポジティブ脳だこと。おめでたいわ。
>>502 課題の左腕を打てるようにならないと上げないんじゃないか?
>>509 4月だけじゃなくシーズントータル9勝3敗で貯金6個もくれるお得意さんですけど?www
>>512 誰が監督しても工藤藤本小久保と同じことするよ
本当に学習せんなホーカッスは
>>516 だーかーらー勝負事に絶対なんか無いの
おめでたい野郎だなお前はwww
まんま2019年の失敗をしてる訳だが
その事を指摘するスレ民もほぼ居ないな。
ニワカだらけのスレになっちゃったかな?
うちの右打者で左投手に強い選手があまり居ないのがなあ
正木の怪我が本当に痛いな
逆に左投手を苦にしない左打者が多いという
>>514 小島は10安打してるんだけど
打順がまともならなぁ
>>516 違反球のおかげやで
違反球じゃないと王者オリックスに育成ヒョロガリあへたんの福岡雑技団が勝てるかよ
>>514 いやワイもどちらかと言えばネガ系の鷹ファンやで
それでも福岡でオリに3連敗するシーンは思い浮かばないわ
そんなにネガる目的はなに?
精神的な安定でも得たいのか
3連敗した時にここの鷹ファンにドヤ顔したいのか
どちらにしても意図がよく分からん
>>518 絶対はないとか言いつつ相性やデータ完全無視でネガり続けるアホwwww
小久保も村上も酷いが、この打順のままでいこうという小久保を諌めない奈良原も使えないわ
巨人もアホやななぜ6点目取れなかったんやw
ほんま走塁大事やなw
>>514 普段あんまりパ・リーグ見てないでしょ?ww
田嶋はホークスに3戦勝ちなし防御率5点台ですよw
>>519 ワイは何度かその書き込みをしてるよ
活躍してた長谷川を二軍に送って病み上がりの柳田をスタメン固定した8月後半から失速してV逸したやつだろ?
小久保はその時チームに関わってないから同じ過ちを犯すのかなと
小久保はあれだけ本を読むのが好きなのにプロイセンの宰相ビスマルクが言っていた「愚者」そのものなんだなとガッカリしてる
虎M7か…おーん
何にせよモイネロ今度こそ勝たせてやれよ頼むわ打線
>>524 ネガの理由教えてやるわ、
小久保が 今宮、栗原復帰後の攻守にわたり
悪いムードが漂っている事に気付けて無いからや。
ほんまセカンドランナー帰ってれば同点やったのに、送球ミスの万が一考えずに怠慢走塁して結果負けの巨人w
他所のこと言えんけど
>>532 じゃあまだ一度しか当たってないとは言え防1.13の宮城をどう攻略しましょうかね?
特に周東は4-0です
>>536 一応根拠はあったのかw
まあ分からんではないな
確かに小久保が実績持ちに執着するのをやめない限り2019年の二の舞になる気はする
今宮なんてもはや代打か対宮城のスタメン(ハム伊藤の時に川瀬スタメン)ぐらいしか使い道が無いと思う
常時スタメンで固定するのは完全な誤り
昔は固かったショート守備がもはやボロボロ
現実を直視して欲しいわ
>>538 その一戦ってホークスが勝ったんですよね?wwww
鷹のDHと一塁手ってこれ12球団でぶっちぎりの雑魚なのでは
こんな低打率いねえよ他は
ざんそ宮と言ってたのがつい最近のような気がするが
休むと試合勘が致命的になくなるんだな
小久保が無能なんてプレミア12の時からわかってたわ
こんな無能をヘッドコーチに招聘した王やフロントが馬鹿すぎるわ
でも柳田をスタメンにしたから負けたっていうのは一人の責任に押し付けすぎやろ
ほかは何してたん?
一人で野球してるんとちゃうで
で、今宮も栗原も山川もマルチ安打やけどな今日は
それで不満ならば応援するのやめたら?
今日は牧原がプレーキになってたからな最後まで
こんな時はベンチからバントや待球のサインとか出してやればいいのにとは思った
もともと3番タイプではないしな
>>539 特に守備の劣化が痛いな
今宮復帰後スタメンの勝率1勝6敗はやばいわw
ホーカッスて本当に劣悪な趣味しかねえ
都市対抗の試合素晴らしいわ
ホークスの試合よりよっぽど上やで
>>539 今宮は残酷なようだけどもう西武の滝澤以下の選手になってしまったのだよ。
ひょっとしたらハムの水野よりも下かも知れない。それを1番感じとれるのはやはり自軍の投手なんだよ。有原がゴロアウトよりもフライアウト取る方にシフトしたのホークスウォッチャーなら直ぐに分かると思うが。
それで有原も調子崩したんだよ。打たれた瞬間にあれ以前はこの感じの当たりは捌いてくれてたのに?ってな。
今宮の神走塁神キャッチから転がりながらのトス神タッチもあったの忘れてる奴おるんやなw
ひたすら昨日まで今宮のイメージで叩きたいだけやろ
今日の今宮は頑張ってたからな
数値がそれを証明してる
>>540 1-0ですよ?(野村勇のタイムリー)
8回11奪三振
攻略したとは言えないでしょう
攻略しないと厳しいのでは?
しうとうも一打席目セーフティしてほしかったわ
なんかわがままになってない?打撃
>>550 それだな
投手陣が崩れたタイミングはたまたまではない
>>359 ホンマ豊後者っていう奴らはトリゴエにしろウチカワにしろカイタクヤにしろイマミヤにしろ晩節を汚す奴らばっかりやなあー潔く引退セーよ裏切り者!!
四番五番にまわしてもて気持ちはわかるけど
つなげなきゃ
ダウンズいつ上げられるの?
パワーないけど外国人パワー必要だわ
今宮外して誰使うんやろな?叩いてる奴
柳町いれて勇ショート?もしくは川瀬?
後半戦戻ってきてからの今宮のopsより下ですよどっちもw
イメージバカか?
繋ぐ意識が低下してるとは思う
俺が決めるの意識がみんな強すぎてなあ
だからムシマンなんかで無得点で終わる
あの時の打者はここでも評価の高かったイサミ周東牧原やったな
執拗に山川批判してる連中はあのムシマンについてはスルーしてる
>>556 一番良い席で野球観戦した事無い自称株主さん乙
ソフト
レイ
プ
ほーク
ソ
wwwwww
wwwwww
ソ
フト
レイ
プ
ほーク
ソ
wwwwww
wwwwww
ここ最近の負けの原因は投手なんだけど打線的には近藤が抜けた今、タツルに文句言える戦力ではない
とりあえず一刻も早く山川中村の一塁コンビが主軸に並ぶ狂気の打線を変えないと
>>550 今宮復帰後スタメンの試合は1勝6敗という現実に気づかない監督よなあ
>>555 多分ね、ホークスの投手陣は 口には出さなくても 野村勇、牧原の二遊間に 計り知れない安心感を感じてた筈なんだよ。
そして守備固めでダウンズ下げて川瀬サード若しくは 勇サードに回してショート川瀬、セカンド牧原の布陣な。
打つ方の貢献て実は限られてて 投手にしたら堅守の布陣の方が重要なんだよ。
今宮はかつては凄いショートだったけど
純粋に力が衰えたと言うだけの話。
>>559 ワハハ
お前みたいな豊後バカが長年リード音痴のカイタクヤを散々擁護してホークスをダメにして来たんだよ!!今度はイマミヤと川瀬擁護か??!非力貧打のその2人要らねー守備が取り柄だったイマミヤは今や守備でチームの足引っ張っとるやないか!潔く引退するか移籍せい!川瀬もな!ホークスは豊後バカだけの為にあるのではない!!
>>553 攻略されてないのに勝てなかったオリの方が厳しいですよwww
9月の10戦のうち頑張っても3回しか宮城をホークスに当てれないのにその3回すら勝てるかわからないのがオリの現状ですww
今宮スタメン起用を批判してる人は今宮の守備が劣化している現状を危惧している
今宮スタメン起用を擁護してる人は打撃は良いから問題無いと言ってる
まあ話が噛み合うわけ無いな
まず、牧原をセカンドに戻して柳町をスタメンに戻してほしい
話はそれからや
使えば結果を出す選手を控えにするとか愚かすぎる
むしろ結果をほとんど出せてない中村晃あたりは開幕時のプラン通りに代打要因に戻すべき山川はファースト守備につかせる
ショートはイサミと今宮の併用
サードは栗原とイサミの併用
DHは守備からあぶれた選手から選べばいい
ギータが戻るまでは
>>550 でも有原て三試合連続背信投球じゃないか?他にも何かあると思うけど
柳田復活でまた狂気アイテムが増えそうな予感だな
近藤が離脱ってだけど狂気なんだけど
>>571 今宮復帰後のチーム防御率見てみろやハゲ
数字は嘘は付かないぞ!
今宮ショートスタメンで勝ち試合パターンになったら守備固めに川瀬使えばええだけやろ
数字は嘘をつかないな
で今日は今宮はマルチヒットや
>>573 豚をスタメンから外してくれるなら大歓迎です
>>569 逆も然りやん
本当おめでたい奴やねwww
川瀬勇ダウンズの三游と今の三遊だとそら差がでるわい
栗原だけでもファーストに移動させるとかなり楽になるけど
>>575 川瀬守備固め??!
守備固めどころかイマミヤ同様危なっかしいー
>>572 元々8月の成績が悪い
ここ数年ずっとそう
暑さで疲れが溜まる時期なんやろうね本人的に
逆に9月はここ数年好調なのでそのうちスランプは脱すると予想している
不調な選手と入れ替えしたら狂気でもないでしょ
たとえば今なら中村晃と交代
ただ近藤が守れないとなると近藤か柳田は片方しか使えないのが痛い
CSの先まで見据えると勝負感は取り戻したい
近藤DH・山川ファースト・中村晃代打専門で行くしかないって!!近藤なしでは勝てない!!
>>576 チーム防御率て言うとるやろがい!この禿
>>581 なるほど
ホーム6連戦終わったら飛び飛び日程になるからそこで休みを入れれたら良いけど
>>578 ポジる材料はいくらでも出せるけどネガる材料は出せないもんな、ないからwwww
怪我明けで打てないよりずっと使われて打てないならどれを選ぶ?
好調な選手から怪我明けに代えるのが問題でずっと不調や微妙な選手から怪我明けの選手を試すのは有りでしょ
地獄のビジター8試合は散々な結果になったけど来月以降はここまでハードなスケジュールはないからな
体調管理が整えば打てるようになるやろ
投手も同様
有原はローテ一回飛ばしてもいいかもな
お疲れモードがピークになりつつある
まぁ心配せんでもハムファンはウチの三倍は荒れてるはずだからw
首位はホークスで2位はハムやからな
ホームで楽天に負け越したのもハム的には痛いやろな飼い犬を噛まれた感があるやろしw
>>586 ええよそれでw
そら当然スイープした方がいいに決まってるけど万が一逆になったらお前の事散々ぶっ叩いてやるからなw
>>583 無茶言うたらあかん、脇腹痛めたらまともなスイングはできないし悪化したら今季絶望なんやで
>>594 じゃあホークスが勝ち越したらお前をぶっ叩いていいってことなwww
ログ取っとくわご愁傷さまwww
ホーカッスて本当に劣悪な趣味しかねえ
都市対抗の試合素晴らしいわ
ホークスの試合よりよっぽど上やで
近藤が体調面でしんどいからこそのギータ推しやけどなワイは
単にギータを試合で見たいだけではなくて戦力としてのギータに期待したい
使えば中村晃よりは結果を出してくれると思う
1番野村(遊)
2番周東(中)
3番牧原(二)
4番近藤(DH)
5番栗原(三)
6番山川(一)
7番柳町(左)
8番海野(捕)
9番山本大(or笹川or佐藤直樹)(右)
代打中村晃
てかさ小久保ってファースト栗原ってぜったあにやらないよな?
なんなのあの障害者?
柳田はまだベーランがきつそうだったから様子見すると思う
試合慣れやクリーンヒット出るまではあげないんじゃないかな
ただ今の山川や中村晃を見ていると上がってきた柳田をどちらか外して試すのは全然有り
でもその場合は2軍でしっかりと走塁と打撃をある程度あげてきてもらわないとね
とりあえず山川中村はどっちかで良い
もともとその予定だったはずだろ
まあ、今日の敗因は打線というより松本晴だわな
先発としての役割を全くこなすことができなかった
ついでにタイムリーは打ったけど守備面で嶺井も猛省すべきやろね
>>605 ないない
中村晃のファースト守備も最近は危なっかしいぞーいずれにせよ晩年のロートルウチカワもそうやったがファーストは守備型人間が守るポジションにやない!
脇腹を痛める前なら野村勇近藤牧原でかためておけばよかったのに
柳田が去年の日本シリーズや今年の開幕くらいできるのであれば近藤とくっつけたかったかな
まぁ近藤は脇腹を痛めてこれからどうなるかってところだけど
とりあえずDHが必要なメンバー多すぎね
山川は走塁が厳しいのでホームランや長打しか貢献できないのも厳しい
先発が3回持たずに降板したら流石に痛いわ
尾形だってそんなに万全でスタンバイしてなかったみたいやしな
>>606 まだ足の状態は8割って言ってたね
足の不安無く打てる様になったらってとこかね
今日の試合結果限定ならば今宮マルチヒット
牧原ゴタコやからな
比較にもならん
もう壊れるかもしれないが近藤を使うしかねーな
CSや日シリよりもリーグ優勝が最優先だろ
>>609 嶺井な、ベテラン捕手があんだけテンパってポロリポロリしたらそら負けるわな。
数試合結果出せてなかったけど今日は出した今宮、山川
ずっと結果出してたけど今日は駄目だった牧原
この2組が叩かれてるけど1番酷いのは
数試合結果出せてなくて今日も駄目だった中村晃なんだよね
>>623 今シーズン近藤破壊してまで優勝する意義って何だよ?
>>625 山川は結果出してないよ
自分で潰してる
>>625 晃はもう毎試合スタメンに出せる選手じゃないのにね...
中村晃批判はここでもタブー視されがちやけど
もうスタメンで使うほどの期待感はないからなあ
本来の代打要員でいいと思う
それよりスタメンのポジションを工夫して柳町とか使ってほしいわ
それでお盆までは勝ってきたのやからな
>>625 打点もついてない4番が結果出したはさすがに無理がある
中村晃と山川は同列ですよ山川信者さん
ゴタコの中村璃とマルチ安打の山川が同列?
数値が見えないのか?
正木が大ケガしていなければ今頃5番一塁だったよなぁ...
つくづく悔やまれる
中村晃ってスタメンじゃなきゃ代打って言うけど代打でもいらないでしょ
得点圏.231だぞ
まだ今宮代打の方がいいんじゃないの
村上は去年のやらかしでクビにするべきだったのに何かそのままいるのがクソ
クソ打順しか作れないくせに
>>632 別に山川信者じゃないがあなたが中村晃信者ということはわかった
どうせ村上はオフの配置転換でファーム行きやろ
城島あたりが村上をそのまま一軍で延命させるとは思えない
>>603 足が速くてホームランもある笹川9番は相手には怖いぞー守備も上手いしな!
>>416 中川って休み休み出場してるから
月間MVPは牧原当確では?
中村晃に関しては去年のほうがクソ叩かれてた記憶だなぁ
ポンポンポンとか江戸知らんとかずっと言われてた
今年は去年よりわずかに数字が良くなったけどロートルはロートル
この先に上がり目もない
笹川は一軍で出番もらってもさっぱりやったからな
ファームでまだまだやることがあると思うわ
晃と山川以外がファーストやってくれ
川瀬でも栗原でもいいから
>>638 山川を出さずに中村晃だけを叩き続ける
山川信者なのがバレバレですよww
小久保「何を怖がっているんだ!プロとしてしっかり闘え!残り試合全員でいくぞ!」
ソフトバンクが前半戦オリックスに勝てたのはオリックスのリリーフが崩壊してたので終盤に逆転できただけで今のオリックスはマチャドペルドモ以外の勝ちパは才木岩﨑山岡横山入山で面子が全く違う
川瀬でサービスもない
牧原に関しては今日の試合限定であかんと言ってるだけ
使うなとかファームいけなんて誰も言ってない
>>634 お前、どうやったらそんな変換になる訳?
昨日勝てた試合を落としたから
今日窮屈な戦い方になったんだよ
昨日の6回の有原続投はどういう意図だったんだろうな
オリックスて過去何十年ずっとカモにしてるから
9月で一気にマジック点灯即決まるよ
オリックスちゃんやったな火曜日から
一ヶ月以上対戦してないから今のおリックがどんなものかはやってみないとわからんな
ゲーム差だけは広がってるが
>>651 それ思ったw
日本語苦手やからしゃーないwww
>>603 山本大に笹川程の足と守備力があればなぁ
笹川に山本大程の確実性が有ればなぁー
佐藤直樹に山本大程の打力が有ればなぁー
柳田は金曜日3打席土曜3打席で今日は予定通りの1打席
徐々に打席も増やして守備にもつけるようになってから上げるだろうね
四球は選んでるけどまだゴロが多いな
>>652 格じゃね?有原でダメならしゃーない的な、知らんけど
確か5年くらい前くらいはオリックスに勝てない時期があった
まあ、確か優勝した年やったとは思うが
山川穂高
打率.224 得点圏.190 出塁率.289
中村晃
打率.234 得点圏.231 出塁率.318
こんなん4番5番でくっついて見せられるファンの身にもなって欲しい
会長は若手のドリームを語るのはいつものことやからな
リチャードだってベタ褒めしてたし
ギータは出るなら守備してもらわないと
近藤は残り指名打者で頼む
近藤は一度抹消したほうがいいような気がするけどな
このままやと来年は開幕から使えなくなりそう
>>661 この何の役にも立たない格にいつまで拘るんだろうね
45番の格は何の役にも立たない
>>660 今年は二軍で打点と本塁打のタイトル取って来シーズンは一軍で活躍できるといいな
笹川もなぁ36打席貰っといて四死球なし
本塁打0やしなぁ、守備のこともあるし
今年見た若手の中で1番期待値高いのは山本くらい
ギータはDHで近日中に上げるつもりだった
でも近藤が脇腹を痛めた事でそのプランは崩れたと見ていいかな
小久保は今季はあまり格にはこだわってねえやろ
山川6番とかファーム落ちとかもあったからな
脇腹痛めたままの近藤にDHとはいえスタメンは酷使のしすぎやろ
>>671 左利きだし
最終的にファーストを守って王貞治2世になってほしい
>>663 ワハハホンマやでー
ホークスにレイエスがおったらブッチギリ首位や!外人大砲に頼らずとも柳田・栗原・近藤・山川が居るから大丈夫と言う楽観的見通しで大砲探しをやって来なかった編成も悪い!!ナガイええ加減にせえよ!ドラフト私物化するんじゃあーねーぞ!用意周到に外人を用意しとかんか!!
>>653 え?三連覇中は3年連続でオリックスが勝ち越しで昨年も前半戦は8勝9敗でオリックスが消化試合からソフトバンクの連勝が始まっただけだぞ
>>663 こんなの4番5番においてるのはホークスくらいだろw
>>676 いや笹川は足が速くて外野守備も上手いという点では水谷より上だから外野手でええよ!!
もっと可能性と言うか得点力がある4. 5番を組めるのに 頑なにそれをしない首脳陣が終わってるよ。相手が喜ぶだけじゃんよ!
>>680 自称やない
ホンマもんの株主やでーワハハ笑笑
中村晃を批判したら山川信者になるのか
短絡的やなあ
嶺井を批判したら海野信者とか言われるのかしら
>>686 お前はいちいち語尾にオカマ言葉使わんでもええぞ!
近藤に守ってもらって柳田DH・代打のプランで考えていたなら1軍に復帰は再来週あたりだったかもな
ただ近藤が守れなくて守備を慣らしてからであればもっと先かな?
小久保の考えがわからない
どういう使い方をする気だろうか
近藤が一旦登録抹消になれば再来週になりそうだけどね
>>686 一番短絡的なのはお前の文章だろ
何でいつも誤字脱字が酷いんだよ
笹川が王さんの記録を抜くためには
40歳まで17年連続50本以上打たないといけないんだよな
なんとか頑張ってほしい
人間育成は選手間に任せてる感じがあるな
もっと球団主導で育成しないと
オリックスの4番
中川 .298 12本 50打点 OPS.793
長打率.466 得点圏.338
ホークスの4番
.224 20本 55打点 OPS.690
長打率.401 得点圏.190
20本打って長打率負けて草
読めないよね
今のオリックスと戦ってどうなるか
今年の相性でいえばこっちが有利に感じちゃうけど
長打率って低打率でのホームランより打率高く2塁打打てる方が上がるよね
山川はあの当たりで2塁に間に合わずにアウトになる時点でダメダメ
直近8試合 (公公公鷲鷲鴎鴎鴎)
野村 .300(30-*9) 0本 2打点 2四球 得点圏5-1
周東 .273(33-*9) 0本 0打点 3四球 得点圏8-2
牧原 .382(34-13) 1本 6打点 0四球 得点圏11-4
山川 .219(32-*7) 0本 0打点 2四球 得点圏10-0
中村 .154(26-*4) 2本 2打点 2四球 得点圏7-0
今宮 .217(23-*5) 1本 1打点 0四球 得点圏2-0
栗原 .364(11-*4) 0本 1打点 1四球 得点圏4-1
佐藤 .400(10-*4) 1本 1打点 1四球 得点圏4-1
柳町 .333(18-*6) 0本 2打点 1四球 得点圏3-2
近藤 .238(21-*5) 1本 2打点 3四球 得点圏5-0
今シーズンの山川と今シーズンの中村晃どっちが上かとか正に目糞鼻糞なんだよな
くたばれゴミ共としかいいようがない
ちなみにホークスのオリックスとの対戦成績は
9勝3敗2分な
>>697
はい長打率どうぞw
>オリックスの4番
中川 .298 12本 50打点 OPS.793
長打率.466 得点圏.338
ホークスの4番
.224 20本 55打点 OPS.690
長打率.401 得点圏.190
20本打って長打率負けて草 >>657 本当はファースト石塚・DH山川・代打中村晃でもええんやがなあーファースト山川・DH石塚でもええでー新庄なら絶対石塚や山本大を水谷のように一軍で一人前にしとるわー!やつら二人の二軍打撃成績は傑出しとるからなあーしかしそうすると現在DHでしか使えないだろう近藤の配置所がなくなるんだよなあー!!
>>699 これで勇に代打はおかしいわ
45番マジで得点圏何もしてないw
ちなみにホークスで100打席以上立ってて長打率が3割行ってないのは中村晃(.297)のみ
山川って当初3年契約って言われてたのに1年経ったら実は4年でしただったからオスナと同じく後2年居る
三笠達が批判交わすのに3年って吹聴してたんやろね
今週で膿を出し切ったと思っとこ。来週からホーム6連戦ボーナスステージや
前半の好調時の攻撃の起点は9番セカンド牧原だったと記憶してるが。
牧原、周東、勇の並びでなんとかしてた感じ。それが今は途絶えてる。
ここにきて山川、晃論争が勃発か
どちらの派閥につこうかな
>>706 そんな奴が一軍4番打者なんて自滅行為だろうが!代打明石より八百屋の長介行為だぞーコクボーオーナーを泣かすなよ!ファンを泣かすなよ!
>>706 エグいな…
さすが外野越えないレフティースナイパー
>>699 小久保村上てこれ以上のデータ持ってるはずだろう
なのにあの打順組めるのどうかしてるw
>>699 ちゃんと得点圏牧原の次に回ってきてるのに打点ゼロって何してたのこの人w
>>709 9番牧原はよく機能してたよね
本人も「9番の年間指定席を買いました」とか言ってたのに
でも残りの試合は規定打席のためになんか上位に置きそうなんだよなぁ
>>714 つまりデータを見てない、それどころか勘ピューターですらない
>>694 だからドラ1を育てられない
あっ。そのドラ1達も
素材があれか
>>710 まあどっちも外せばいいだけなんだがな
近藤がDHでも無理なら誰か若手をお試しで上げて
ファースト川瀬、セカンド牧原、ショート野村勇、サード栗原
(ファースト、サードは逆でも可)で今宮が控えにいればなんとかなるでしょ
>>715 廣瀬って第二の小林珠になるんじゃあーねーか??!東京都東久留米市出身廣瀬+埼玉県朝霞市出身中村晃+川村↔隅田+武内のトレード出来んかなぁー無理だろうなあーワハハ笑笑www
こちらは中村晃だけどハムは松本剛が凄まじい叩かれっぷりみたいやな
毎日言ってるみたいだけど
去年はロッテの中村奨吾も同じようなヘイト枠だったよな
どのチームでも数字が低いのに試合に出まくるベテランってのは叩かれるな
>>723 で、自称株主さんは一番良い席で野球観戦した事あるの?
現場が出来ないならフロントが首切り判断すべきなんだけど、城島が上になったことでどうなるのやら
>>663 いくらチャンスメイクしても点入るわけないわなw
>>725 当たり前だろ?あの浅村でさえ落とされてるんだからな。
けど今年ホームラン打ったから長打が復活したと思われてそうだよね中村晃
去年はホームラン0だったから
上の書き込みを見たらやっぱり長打力は衰えてるんだと数字から出てるんだね
ベテランってのは首脳陣とのパイプも強かったりいろんなタニマチがいたり上層部からの指示があったりグッズ売上とかもあったり
色々めんどくせー存在なんだろうなとは思うわ
>>722 ワハハ
アホな事を言うな
ファーストは強打者の守る所や!!
非力貧打の川瀬の出る幕やない!!
兎に角川瀬なんて言う貧打選手の名前を出す奴は豊後者丸見えやーもうイマミヤとカワセまとめて猫🐈の隅田や武内と交換トレードしてやれや!!
>>732 中村晃の場合は去年除けば一昨年までずっと同じパターン
5月前半まではちょっと活躍するんだけどそこから夏場までずっと低空飛行
そして8月終わりから9月上旬にちょっと打って成績上げ最後はまた低空飛行で終わる
>>730 キャッチャはリードリードリード!!
天才リードキャッチャー細川亨様に匹敵する天才リードマン神様仏様海野様はリードだけでも一億円プレーヤーの価値があるわ!!キャッチャーは打撃は二の次であーる!!
>>735 で?野球観戦の件はどうなの?レイシスト株主さん
2019年に体調崩してからの晃は衰える一方だからなぁ、去年からは特に顕著
>>736 ちょうど自律神経が崩れる時期と合ってる気がする
って言うか衰えだな...
近藤が故障した時「うわあ、まじかよ」
栗原が故障した時「ちょっと嫌だな」
今宮が故障した時「あ、そう」
あのときの感覚が正しいのよ
>>737 おーいホークス幹部
細川亨の首に紐をしっかり付けておかないと古巣猫🐈がキャッチャー育成の為に細川を虎視眈々と狙っているからな!取られないように唾をたっぷり付けとけよー!!
>>736 晃って年別通算成績で見るとピークは2018年やね
それからはずーっと低い成績のままで7年くらいやり続けてる
>>653 あの中嶋オリックスでもソフトバンクをン苦手にしていたからな
山本由伸も特に苦にはしなかったし
ちなみに12連敗をストップした時の相手投手は由伸
不確定要素が打線に4人もいるな
栗原は良いとしても456は一人ずつしか使ってはいけないとするべき
>>739 優しい言い方してるけど2019年以降はずっとファースト失格レベルの成績だぞ
守備のいいセンターラインなら許される成績
オリックスよりも次の楽天戦のほうが嫌やの
有原も松本晴も抹消しないならなげそうだし
どう考えてもDH山川1塁アキラは無いよなw
今からはCSで使う布陣を決定しないといけない時期なんだよ
どちらかに絞って代打に回さんと
>>748 まあそうやね、良くてOPS7少し超えたくらいで基本6台フラフラだったし
ホークスの歴代ファーストは内川まで強打のラインナップが続いてきたから余計に
中村晃ってテレビ実況でもいつもベタ褒めよな
ホーム実況はまだしもビジター実況でも
「さすがの打撃職人」だの「優れた選球眼」だの「怖いバッター」だの「芸術的な守備」だのと
こないだはどこかで非力なポテンヒットを「中村晃の味わい深いヒット!」とか聞いたぞ
去年ミスターツーベースだった栗原も今年はまだ4本なんやな
今宮より少ない打率も低いし
これからは短期決戦モードで積極的に代走使っていくべきだな
緒方は上げないと駄目だろ
>>754 ワハハ
打席が少なかろうが!
それとなくイマミヤの宣伝擁護をするな!!
豊後もん!!
>>753 なぜか解説者に絶賛される選手のツートップが中村晃と巨人の小林だわ
いや栗原のが50打席くらい多いw
今年フォーム変えたとか言ってたけどそれが原因かなぁ
ほら中村オタ負けてんぞwww
もっと山川叩いて逸らしてこ!
>>757 小林は不動のスタメンでもクリンナップでもないから被害は少ないからなあ
>>753 長谷川の後継者枠だったからそう言われてる感じするけど、怪我で十分に出られなくなっても代打で成績残してきた長谷川とは比べものにならんのよな
>>753 いやいやホンマに池田の解説(解説じゃあなくってただのおしゃべりだがな)を聞いていると豊後もんの選手を無闇矢鱈に持ち上げたりロートル中村晃を持ち上げたり兎に角ホークス幹部に気に入られる事ばっかり考えているようにしか聞こえないヨイショ発言ばっかりだからなあー野球の解説をやれと言いたいわ!誰でも言える話しは聞く価値がない!
せめて采配に的確なダメ出しできる解説者がいるとストレス軽減されるんだが
誰かいないのか
>>762 松中の話しは正に野球解説やったなあー
しっかり技術論を展開していた!勿論野村克也とか工藤の解説は聞く価値があった!特に野村克也の解説はズバズバ辛辣な事も言うから我々もスカッとしたしホンマ面白味がある解説やったわ!
まあ中村と比べれば山川の方が成績残してるし期待値も高いから必然的に晃下げになるやろ
あとは得点圏打率みたいなオカルトで山川を下げるくらいかな
廣瀬の動画では、審判が僕への侮辱行為って言ってるけど審判侮辱してるのかなあ
ボールボーイもってこいって感じだから良くない態度だとは思うが
ホークス専用ホームランバッター佐藤トシヤはたまにはホークス戦以外でも打てよ、次のハム戦とかでさぁ
まぁ大して期待してねぇけど
川村の走塁映像見たがガチで酷いな
センター投げる前にバックホームと決めつけて三塁向かってるやん
結果あっさりカットされてアウトや
コーチ回したのかな?
>>438 位置的にセンター見えないけどコーチの判断なのかね
セカンド到達したとき確認せんのも酷いけど
嶺井は捕球ミスを反省してるだろうけど今江さんは日差しが強くて投球が見えずらい時間だったとフォローしてくれていたな
>>768 ホカホカにしてやったんだから期待しとこうで
>>766 帰福して精密検査だろう
結果次第で登録抹消じゃないかな
>>773 絶対打たないだろ
誰が投げるか知らんけど達あたりに7回無失点されそう
>>701 オリックスもCS出場圏内の3位死守の為に必死になって立ち向かってくるだろうし苦手楽天との試合があと6試合あるのも嫌な予感しかしない理由なんだよなあー!
こうなったら先発もろくに仕事しないし
前田健太日本球界復帰の意向だから取ろうぜ!
あとは来年近本と柳はマスト、佐々木朗希も
隙あらばね。ハムからも誰かとれる選手いれば
とっていこうぜ!
嶺井は今日の試合までは被暴投1捕逸2のみでブロッキングでかなりプラス稼いでたのが今日1日で倍にしたわけだから何かしらの理由はあっただろうな
※達はホークスに負けて以降一度も勝っていません、お得意の西武にも
>>204 なら今日の尾形の場面誰を行かせた?
樹木トリオを使うのには早い、神チャや大江はまだまだ信頼を得てない。
ここ最近の結果だと尾形かヘルナンデスだと小学生でもわかるw
阪神はマジックを順調に減らしているのにソフトバンクも日ハムも大概だな
もうハムが首位になっていると先週の今頃思っていたよ
>>767 バットをバッターボックスに置いてく行為はメジャーでも退場になる侮辱行為だよ
>>787 そーなんや
ホームベース隠すみたいにバットで審判の邪魔して侮辱するってことなんかな
>>786 本来は三位が伸びるパターンだけどそんな気配もないからな
下位がここに来て力見せてきてる
かなり久しぶりにそれこそ十何年ぶりかでプロ野球(日ハム)ファンになって、今年この板出入りするようになって一番驚いたこと
まーじでホークスのこと便器ってよんでのかよおおって
ホントにフジテレビは罪深いわ
今考えるとめちゃくちゃ倫理観狂ってたな
ハムはホームラン打てるし先発は仕事するから優勝に近いよね
そういや廣瀬は一番ロッカーが汚いとか暴露されてたなw
片付ける癖があまり無いのかも
ウジテレビオワコンになってせいせいしたよ
去年も日シリにWS再放送被せるとかいう喧嘩売るようなことしてきたし
>>786 阪神はセについてくるチームがなかったからだけでは
こちらも圧倒的な大差になった時はどれほど楽だったことか
セについてくるチームが現れたら阪神もパのようにバタバタしてたはず
>>793 あれは腹立ったね
あれのせいでちょっと大谷アンチになったもの
>>767 城島がまるで同じことしてWBCで退場食らってるから駄目な行為なんだよ
山川が叩かれてるけど
決勝打で言うと山川がトップだからな
9 山川、柳町
8 栗原
7 近藤
6 野村
5 牧原、川瀬
3 中村
2 嶺井、佐藤、海野、ダウンズ、秋広
1 周東、今宮、山本、石塚、廣瀬、正木
>>792 幼稚舎上がりは親が金持ちってだけで普通にDQNも猿もいる
悪名高いみ〇もんたの息子も幼稚舎上がりだしな
決勝打チームトップなのにWARでプラスを全く作れてないって足を引っ張ってる試合の方が多いってことだぞ
ノーアウト満塁のチャンスで野村勇、周東、牧原で凡退だったのは痛かったが満塁は最初のバッターで得点できないと無得点で終わってしまうことが多い。近藤が抜けると打線の繋がりも悪くなってしまうが野村勇がセカンドや牧原がレフトとか守備位置も影響してるのではないかな。柳町をレフトで野村勇をサードで牧原はセカンドがしっくりくる。近藤が復帰したら山川と中村晃は併用でいいだろう。今宮と栗原も常にスタメンではなくていいだろう。
やっぱ牧原3番はキツいわな
近藤の無事を祈るしかない
いくら小久保でも近藤復帰したら柳田が帰ってくるまでは近藤をDHで起用するだろうしな
>>798 山川と柳町の上位はまあそうかなと思ったが
栗原が何気に多いね
>>803 小久保「山川と中村晃をスタメンで同時起用出来なくなる…!」
彼女がこんな時期に板東のレプユニ買おうとしてるんだけど来年もいると思う?
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c9f19d45e779a5eb64c51f3eb6f6f1b4f948843 オリックス・山下舜平大投手(23)が、2日のソフトバンク戦(みずほペイペイ)で今季初めて1軍に合流することが31日、決まった。開幕前に発症した成長過程による腰のコンディション不良から実戦登板を重ね、8月30日のウエスタン・リーグ中日戦(ほっと神戸)では6回を1失点。最速は157キロを計測し「自分の中で今できる準備は整った。上を見て、レベルアップしていきたい」と力を込めた。
ファーム調整中だった曽谷も同日から1軍に合流し、ともに5日からの日本ハム3連戦(京セラD)で先発が見込まれる
>>809 山下と曽谷をハム戦に投入か
頑張って欲しいな
オリはどちらかと言えばハム戦重視
だから宮城や九里とは当たっていない
田嶋や曽谷や谷間をよく当てているイメージ
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f5db9763e6d3813f2f766c0bb0308f387d5b056 左腕は初回を無失点で切り抜けたものの、味方が1点を先制した直後の2回、先頭の佐藤に甘く入ったスライダーを右翼席へと運ばれた。その後も連打で二死一、二塁とすると高部に左前打を許し逆転かと思われたが、これを左翼・牧原大が好返球。好守に助けられ同点で踏みとどまった。
流れに乗りたいところだったが、この日は終始ピリッとしなかった。3回にも先頭の西川、続く上田に連打を浴び無死一、三塁に。ここで小久保監督がベンチから出て、審判に交代を告げた。その後、嶺井が2つの捕逸を記録するなど守備の乱れもあり、この回2点を奪われた。松本晴は2回0/3イニングを7安打3失点(自責1)。「先制点を取ってもらってすぐに追いつかれてしまった。短いイニングで降板することになってしまい、悔しいしチームに申し訳ない」と肩を落とすしかなかった。
試合後、倉野投手コーチは「プルペンでの調子はよかったが、(試合で)うまく自分の力を出せなかった」と語った。登板前日には松本晴本人も調子の良さを口にしていただけに、悔しい結果となった。
高津がいよいよクビか、どうにかしていきなり小久保がクビにならないものか
○パ・8月投手成績リーダーズ
防御 0.00 Hモイネロ
勝利 4 H上沢直之
S 9 H杉山一樹
HP 10 H松本裕樹
奪三 41 M種市篤暉
○パ・8月打撃成績リーダーズ
打率.400 B中川圭太
HR 8 Fレイエス
打点 20 M山口航輝
安打 37 H牧原大成
盗塁 9 M髙部瑛斗
出塁.474 H近藤健介
同じ2割前半ならダメ元で若手使う方がまだええやろうに、なんで山川中村にこだわるのか
331 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8fb4-+7Np [2400:4052:6942:3810:*]) 2025/08/31(日) 20:05:57.86 ID:Bu/BuHtY0
>>319 得点圏打率が全てじゃないのかバッターは
今日1番笑った
>>817 おは
それ書いたの自分だがどこが間違ってるのか懇切丁寧に説明して欲しい
>>798 へー、こんなデータになっとるんや
決勝打も得点圏打率も能力とはたいして関係ないとは思ってるけど、山川は死体蹴りしかできないとか言ってるやつは完全に的外れやな
>>814 先発だとモイネロと上沢はようやっとる
大関はこないだ久しぶりにボコられたが不慣れな地方球場だったからかも
気になるのはメインの先発で大関だけリフレッシュ抹消が一度も無いんだよな
モイネロ有原上沢は既にリフレッシュ抹消してるし
大関にもその機会を与えて欲しい
>>822 単純に一塁と指名打者が多いからそれだけでシーズンマイナス10くらいになるんやろ?
warってそんな意味ある?
>>818 そいつ有識者ガイジっていう(ドアノブとも言われる)有名な荒らしやしNGして完全無視が正解やぞ
ちなみに1a-でNGすれば永久に見なくて済むのでお勧め
山川四番で使えとは言わないが
今使わない理由に統計出してもなあ
年間通じてとか言ってる場合じゃないと思うが
山川はたしか7月8月の成績も割と良かったんだよな
得点圏打率()は知らん
まあ繋がりを考えて下位にするのはいいと思うけど叩かれすぎじゃね?と思うね
大関はオールスター未出場だからそこでリフレッシュしているんじゃね?
大関がオールスターに出ていないとか意外だけど
>>823 本塁打20本打ってマイナスっておかしいなと思うけどなぁ
>>824 ありがとう全く知らなかったわ山川擁護派と思ってた
即NGぶっこんだ
山川ボロクソに叩かれてかわいそう
山川だけのせいじゃないと思うんやけどな、近藤の怪我とかもあるし
勝負弱い、エラー多い、鈍足
1試合で3度も目の前の打者を申告敬遠で勝負され全て凡退とかいう4番は他球団にはいないからね
しかも複数年であと2年は蓋になり続ける
月間MVPは投打とも取れそうだな
牧原は確定としてモイネロは一勝だけだから上沢だろな
>>830 近藤離脱したために4番5番に名前のある山川中村を起用しなければならなくなった
正確に言えば山川の責任が半分起用してる首脳陣の責任が半分
小久保政権下では名前優先起用はもう治らないとあきらめた、あと1年う~ん
>>831 あの日は実質的5敬遠だったからなw
さすがにコンちゃん可哀想だったわ
山川が打って勝った試合より
4番の仕事ができずに負けた試合のほうが多い気がするわ体感だけど
>>828 WARでは一塁専のホームラン20本なら代替選手を持ってこれるという計算になってるんだろうけど、実際は20本でランキング2位
打低すぎて指標がずれてきているんだと思う
小久保の近藤守らせます発言から絶対怪我すると思ったけどなぁ
しかも動きの激しいライトをさせるし
山川のWARが低いのは他球団の一塁手、DHよりOPSが低くて走塁も良くない、守備も良くないからだと思う
Warって1試合ごとに選手の貢献度を評価するからなあ納得の指標だよ、打撃守備走塁投球
但し集計には膨大な手間を要するから一般的にはなっていない
ソフト
レイ
プ
ほーク
ソ
wwwwww
wwwwww
ソフト
レイ
プ
ほーク
ソ
wwwwww
wwwwww
ソフト
レイ
プ
ほーク
ソ
wwwwww
wwwwww
ヤクルト時代のバレンティンがホームラン30本打っても守備走塁で足引っ張ってWARマイナスだったシーズンがあるよw
ポジションはレフト
ラミレスも.300 19末{ OPS.806でWARマイナスだったな
山川も同じタイプでしょ
山川にはホームランしかないからな
鈍足守備下手で四球も多くない
打率は当然低いし足遅いから二塁打も少ない
相当ホームラン打たんと基本足引っ張ってるよ
デスパイネも打撃だけで守備付かないし走塁も悪かったから、そこそこのwarしか稼げなかった
中村晃批判が少ないのはやっぱ生え抜きだからなんだね
山川よりひどいけど
自分が主力と認めたベテランだけは競争なしでスタメン
晃は代打要員ならまだ見てられる
4番スタメンとか使う方も異常
去年のWarは近藤がダントツで2冠の山川は3位だった山川不調期は1~2か月だったので今年よりはるかに良かった
栗原が2位に入ってるから去年においては貢献してるのは間違いない
中村ってなんであんな首脳陣とか解説とかに評価高いんだ?
明らかに打ててないのに
>>809 山下は一昨日投げてるのに明日から上げるのか
小久保は戦力足りてない時のほうが上手くやっていたな
>>852 人間関係!
中村晃個人との関係もあるだろうし中村晃を評価している球団幹部や会長に気に入られる為にヨイショ発言ばっかりしている解説者とは名ばかりの井戸端会議オッサンOB達!ましな解説者は柴原と森福ぐらいのもの!過去で言えば松中と野村克也は忖度贔屓なしで野球技術論戦術論を展開して聴く価値があったがな!今の解説者と言う名ばかりの井戸端会議オッさん達は単なるソフトバンクホークスの宣伝広告マンであり太鼓持ちに過ぎない!オノレの保身に走っている奴ばっかり!かつての野村克也のように勝つ為に必要な事を提言する御意見番になれ!!解説のオッさん達!仕事が無くなるのが怖いか??!情け無いのう!
>>852 選球眼がよくて相手Pに球数投げさせたり、「たまに」チャンスで打つから現実以上に印象がいいんだろうな
小久保の過大評価はイデオロギー的な好みなんだろうな
>>815 8月
中川19試合打率.400 4本 8打点 4本塁打 四球2 出塁率.410 長打率.600 OPS1.010 得点圏.308
牧原24試合打率.385 3本 18打点 3本塁打 四球1 出塁率.388 長打率573 OPS.961 得点圏.444
>>856 御用メディアばかりで疑問だらけの選手起用に一言もつっこめないしな
ライバーでもいいから本当のこと言ってる配信者もいないのかな
新庄 「俺の完璧な采配で負け越すとか
小久保 「俺の完璧な采配で負け越すとか」
4番中村は5番明石が霞むわ
しかも固定してたわけじゃないからな
>>857 プロスポーツの世界は実力が足りなくなったら
働き場所が無くなる実力至上主義の世界である!プロスポーツ界では経年劣化したベテランの過去の実績なんか何の意味もない!今現在の実力が全てなのである!芸能人と違ってプロスポーツの世界は昔の名前では試合には出られないはずだぞー今の中村晃は正に力の衰えが顕著だったウチカワをウチカワに遠慮して使い続けた所為でリーグ優勝を2年連続猫にかっさらわれた2018年2019年と全く同じ状況である!プロスポーツの世界は情実まかり通る年功序列の過去のサラリーマ社会ではないんだぞー!今時サラリーマン社会でも成果主義・実力主義の社会になっている事くらい分かれよ!コクボー!ホークス球団!まずリーグ優勝あるのみだからな!!
>>863 その点新庄は実力至上主義で選手を使い新旧交代をスムーズに促進している点は評価できる!
俺はオカルト日ハム大嫌いだけどな!
復帰して即今宮栗原を固定で使う→野村牧原が押し出される→牧原は外野に→柳町が押し出される
草
>>864 芸能界??!忖度贔屓情実まみれの世界だぞー
皆んなが知っている事である!プロスポーツの世界は実力が数値化されて客観的評価が出来るのだから力のないヤツは去らなければならないシビアな世界なのである!兎に角中村晃がホークスの4番なんて相手チームが喜ぶだけ!9番がええとこや!!
>>867 草、お前が芸能人にコンプレックスあるだけやん
嫉妬してて笑う
>>869 そのうち不審者としてテレビ出れそうでよかったな、おめでとう
主力が復帰すればするほど弱くなるホークスって珍しい球団
山川はデブでガシマンだから女や女みたいな鷹専民から嫌われる
中村は精神的シチューだから批判少ない
>>867 あの藤本を途中休養さえさせなかった甘々球団に何を期待してるの
監督本人がやめると言わない限り今後全敗しても来年シーズン終了までは小久保よ
他球団の倍の資金をボンクラフロント・首脳陣が減殺しておもしろいペナントにだしてくれてんだから
タイムリー暴走って何とかならんのかね
囮の意味が無ければ単なる判断ミスだろ
最近とにかく走れってアホが多すぎるよ
楽々アウトならどんな状況でも凡ミスでしかない
もう山川と中村晃のどっちが良いかを
言い争ってるの見ると虚しくなって来るわw
どっちもクソ
以上
山川中村今宮がスタメンからいなくなるでは試合見ないわ
今年は見ることなさそうだ
>>860 新庄「負けはその原因を作った選手を起用した自分が悪い」
コクボ「負けはその原因を作った選手が悪い」
>>877 整形はもろに選手のせいにするけどな、どっから引っ張り出したんや
>>874 高校野球ならまだしも、プロで積極走塁って舐めすぎだと思うわ
スクイズなんかもそう簡単に決まんねーのにやれやれうるせーしな
ここは足と小技を過大評価しがち
>>879 「山川に不都合な数字を出すな」
って正直に書けばいいのに
872 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f84-nwRB [111.189.162.228]) 2025/09/01(月) 10:25:18.14 ID:fJkqgE240
山川はデブでガシマンだから女や女みたいな鷹専民から嫌われる
中村は精神的シチューだから批判少ない
君も女みたいなやつやなあ
ソフト
レイ
プ
ほーク
ソ
wwwwww
wwwwww
ソフト
レイ
プ
ほーク
ソ
wwwwww
wwwwww
先発投手 8月成績
モイネロ 防御率 0.00 先発3回 1勝0敗 自責点0
大関 防御率 1.44 先発4回 3勝1敗 自責点 4
上沢 防御率 1.73 先発4回 4勝0敗 自責点5
松本晴 防御率 2.37 先発4回 2勝1敗 自責点5
大津 防御率 2.70 先発3回 2勝1敗 自責点 5
有原 防御率 4.97 先発5回 2勝3敗 自責点16
前田悠伍 防御率 8.44 先発1回 0勝1敗 自責点5
有原が1番の炎上だな。
モイネロを日ハム戦の当てても、他球団には大関・上沢・松本晴・大津になるな
ソフト
レイ
プ
ほーク
ソ
wwwwww
wwwwww
ソフト
レイ
プ
ほーク
ソ
wwwwww
wwwwww
ソフト
レイ
プ
ほーク
ソ
wwwwww
wwwwww
俺なんで嶺井が干されてるか疑問でならなかったんだけど昨日初めてわかったは
>>885 「モイネロしか勝てない」と最近ことさらに言う奴が居るけどそんなことないやん
むしろ有原以外の先発はようやっとる
モイネロしか勝てないのではなく「モイネロは無援護」と言われたら確かにそのとおりだな
山川は昨日の最終打席で何かを掴んだらしいので期待してます
今日打てなかったらスタメン外して欲しい
柳町打率は落ちてきたけど出塁率は.381でトップなんだな
今宮栗原の玉突き事故で出れなくなっていい選手じゃないな
>>892 作戦として、日ハム戦3試合の伊藤にモイネロを当ててムエンゴで勝てないより
モイネロをハム以外に充てて4勝する方が良いにかな?
ハム戦は有原からのブルペンデー
>>893 前もそんなこと言って自己延命してたしな
読みが当たっても空振りが目立つし、スイングスピード落ちてない?太り過ぎて
あと、元々の能力としてミート力がなさすぎる
劣化リチャ、、、いや、それはないか?
今年は中村晃代打要員のだったはずなんだけどな
近藤復帰してもいつの間にかまたスタメン起用するように
>>896 火曜は大関のままにしておいて木曜にあるもう1試合をモイネロでも良いかなと思った
ちなみに大関もハムとは相性良いしね
ハムが伊藤を火曜に回すと言っていたのでこのままだとこの後もモイネロと2度直接対決することになる
これだとこないだみたいに最終的に負けたりするから嫌だな
FAできたやつって1年目は活躍するんだよ
近藤、山川、有岡、オスナ
遡れば内川とか
ただ年俸高い上に年食ってるから次の処理に困るんだよこいつらは
一時的な好不調や相手投手の左右で柳町スタメンから外すとか小久保って柳町の出塁率見てない説あるよな
近ちゃん守備なんかつかさせるから一昨日昨日休ませないといけないハメになったこれも采配のせい
1中 周東
2遊 今宮
3右 柳町
4指 近藤
5左 牧原
6三 栗原
7一 ※相手左腕なら晃or相手右腕なら山川
8捕 ※海野なら9番or嶺井なら8番
9二 イサミ
俺ならシーズン終了までほぼこれで固定して勝率あげる
おまいら、モイネロは絶対〰って思ってるけど、彼だって人だからな。
表立っては言わないけど、ここ数戦の無援護もあって相当疲れて、ムカついてるはず。
全く打てない一部の🐽はともかく、個々はソコソコ打つんだから打線にならない分断打順を改めて、🐽は外して、点とってやろうぜ。
誰も触れないけどエスコンハム初戦でレフト柳町を外したことで歯車が狂ってきたんだけどな。
今宮使うためにレフト牧原はやめてほしいわセカンド牧原でチームが安定してたのに
>>898 小久保辞めるまで中村4番ファースト固定の方が面白い気がしてきたわ
>>904 こうして見ると生え抜き雑魚いな
過去最悪の生え抜き野手陣じゃないか?
侍ジャパン入れんの代走の周東だけだわ
>>914 そこに書かれてる半分以上の選手が山川よりOPS上なんだけどどう思う?
誰も触れないみたいだけどエスコンハム初戦でレフト柳町を外した事で歯車が徐々に狂ってきたんだけどな。
今宮使うためにレフト牧原はやめて欲しいわセカンド牧原でチームが安定してたのに。
柳町は不動のレギュラーだと思う。
今宮栗原固定して使うからおかしくなるんだよ!
本当ならハムにもう抜かれてもおかしくはないんだけど
あちらも大概だからね
それか9月以降にまだ余力を残しているのか
新庄は9月勝負と言ってたし
近藤リタイアで柳田が復帰なら
柳田山川中村のクリーンアップ組んで来そうだな
近藤が普通にやれたらどうするんだろう?
>>915 うんクビでいいわー
中村4番ファースト固定すべきやわー
>>830 ごめんけど山川が叩かれても全く可哀想って感情にはならないw
今の成績は叩かれて当然だし入団時のゴタゴタや特に思い入れのない選手だからか何とも思わない
チームに貢献してくれたら讃えるがこの成績なら何言われてもしょうがないとしか思わない
まぁ山川だけじゃなく他にも叩かれるべき某監督や某コーチや某選手はたくさんいるけどね(某監督が一番の癌)
エスコンハム初戦でレフト柳町を外した事で歯車が徐々に狂ってきた。
ハムはホークスアレルギーと言えるほど
ホークス戦やり辛さそうにしてたのに
小久保が自ら動いて新庄とハムの選手にやる気を出させてしまった訳や。
柳町はもう不動のレギュラーの認識で良いと思う。
あと牧原の起用法!
今宮使うためにレフト牧原はやめて欲しいわ
これこそ愚の骨頂!
セカンド牧原でチームが安定してたのに。
今宮栗原固定して使うから柳町牧原の使い方がおかしくなるんだよ!
馬鹿小久保よ!お前が動くからチームガタガタになっちまったじゃねえか?
>>922 ハムはハムでそこで波に乗れてない感もある
先週の今頃はもう首位が替わっていると思っていた
遠征2勝6敗はなあ、潮目が変わったと判断せざるを得ないだろ
PayPay6連戦で遠征の失敗を取り戻せるかどうかだな
最低でも4勝2敗
まぁ一番のポイントは9連戦だろうな
>>920 流石にないと思うな…連日酷い負け方して
45と2人セット売りで並ばしてるのが意味わからんし
ま、打順離しただけでまた使ってたら
そこまでして同時起用しないといけないと
更に意味わからんから何か深い事情あるとしか思わん
>>921 なお中村晃は功労者扱いで叩きが手加減される模様
今宮も中村晃も記録達成したから思い残すことないやろ
今年はバリバリスタメンでやらんでも代打か守備固め要員でいいやん
松田ですら切られたのに中村の現状流石にチームもそこまで我慢しないやろ
山川放出して中村開幕4番ファースト固定でシーズン完走してみてや
小久保、ベテランが帰ってきてからスタメンにも柔軟性がなくなって采配もチグハグになってしまった。近藤という核がいないことを考慮しても。
ヘッドコーチ時代、工藤監督と共にベテランと心中してBクラスに終わったのを忘れたのか?
ヘッドコーチ時代にBクラスに転落した事などもう忘れてるでしょうね小久保は。
去年90勝した事「だけ」は覚えていて
過去の事は知りませんって感じでしょうか
王イズムの継承、に拘って柔軟性が無い所が、小久保監督の駄目な所でしょうね。
だから圧倒的戦力差で先行逃げ切りの形でしか勝てないチームですよ。そら毎年 戦い方を振り返る上で ここの戦力が足りなかったからここを外部から補強する!とそれにばっかり目を向けるから、本当な何がいけなかったのか?には目を向けない!
残念ながら小久保は会長にも秋山にも工藤にもなれんね
かろうじて藤本に勝てるかなってくらい
ソフト
レイ
プ
ほーク
ソ
wwwwww
wwwwww
来年フルメンバーならBクラスまっしぐらか…ギータ最終年になるかもなんに
9/2(火)の予告先発
(G-S)戸郷翔征×奥川恭伸
(D-T)マラー×村上頌樹
(C-DB)床田寛樹×ケイ
(E-L)岸孝之×今井達也
(M-F)石川柊太×伊藤大海
(H-B)モイネロ×宮城大弥
>>938 モイネロが山本由伸みたいなチートエースになっているから首位になっているだけだしな
山川を直ぐに4番に戻したのは何故?
近藤居なくても4番は山川中村晃以外で
選べよ!(なんなら野村勇4番の方が遥かにマシ)
あとこの舐めたスタメン打順で相手チーム投手を内心喜ばせてる事にいい加減気付けよ!
4指 #山川穂高
5一 #中村晃
6遊 #今宮健太
7三 #栗原陵矢
8捕 #嶺井博希
#小久保無能監督は敗退行為をするな。
#敗退行為は野球協約第177条で禁止されているぞ。
小久保は今宮栗原が例え復帰しても今いる選手たち(野村勇やダウンズ他)と交代と云う訳では無い!とはっきり言ったよな?お前は若年性認知症なのか?もう覚えてないんだろうな。自分が先日言ったばかりなのに。
牧原はセカンドのときのほうが打ってる印象あるが実際にはどうなんだろ
個人的に小久保の好きなところは勝利にひたすら拘ってるところ
育成の為に勝利犠牲にして若手を我慢してスタメン起用し続ける立浪高津とか
選手の健康管理の為に勝利犠牲にしてぬるま湯のゆるゆる選手起用の吉井とか
ガチ個人的に大嫌いなこの2パターンの采配しない小久保は好きな部類の指揮官
でもちょっとロートル選手重視しすぎでチグハグな采配にややなりがちな所は看過出来ないかも
まぁでも立浪吉井とかああいうアホ指揮官見てると小久保さんマシすぎる
触れてる人いないけど、レフトスタンドの山川へのヤジすごかった
応援団も意地を見せろコールしてたけど、本当は気合いを入れろコールしたかったんだろうなw
>>938 てか違反球じゃないと今年最下位争いで
去年もホークス借金だった
SNSでもどんどん行っちゃってよ
>>941 ハムとデッドヒートのシーズン終盤だから勝負に拘るのは当たり前
問題はそのための戦術がクレバーじゃないということ
>>948 違反球だからピッチャー関係ねえよ
少しは学習して
>>936 ホーカッスよお
工藤藤本小久保で一番酷いの工藤だが
バカしかいねえホーカッス
>>953 牧原周東とかダイハード時代のファンなら
生卵どころではない
今宮と栗原と山川と中村晃をスタメンで同時起用をどうしてもやりたくてあぶれたのが柳町
今季の貢献度からすると野村勇と柳町と牧原は余程疲れてるとかではない限りスタメンから外したらダメだ
>>924 西武に負け越したのは灼熱のベルーナドームだからまだしも(でも西武は裏ローテ)
ホームで楽天に負け越したのは想定外やろうな
ハムはホークスとの3連戦が終わってから逆に打線が不調
レイエスが打たなくなった途端に得点力が落ちた
>>956 そのベテラン並べてると相手チームもやりやすいみたいね。データ豊富だし。裏をかくような姑息な選手も少ないから攻めやすいのよ。
>>956 勇柳町牧原は違反球専用の二流三流バッターやん
柳町は佐藤との競争に負けただけでしょ
批判したいのはわかるがそこじゃない部分を批判するのは違う
競争つーか左右使い分けやね
前の柳町は左右関係無く使われてたから評価が落ちてる
>>958 データ?
ホーカッスは最高に笑わせてくれる
底辺て何で一切根拠のねえ異なる平気で言えるんだよ
秋山遺産は違反球の相性が悪いだけです
浅村森レベルでも違反球で死んでるのに
違反球て打てないのが正解やろ
>>960 柳町て流石に趣味の草野球やってる陸上選手よりはマシやろ
セカンド勇はやめろ
栗原をファーストかDHにしてくれ
今宮外してもいいから
>>956 あんたその事を球団広報に電話して言ってくれよ!
>>966 おいおい
親ガチャの最低レアのホーカッスに野球教えてくれてありがとうやろ
もうすぐhonda熊本の試合始まるで
柳田レベルの稲垣が5番打つとんでもねえ打線や
沖縄電力の補強選手もエグい
社会人史上で最強打線まであるな
ホークスの育成ヒョロガリあへ単なんてメンバーすら無理や
#明らかに無能な小久保監督は辞任しろ!
今宮と栗原と山川と中村晃をスタメンでどうしても使いたくてあぶれたのが柳町だ。
言うなれば小久保の我儘を通す為に割りを喰った訳だ気の毒に。
プラスそのせいで守備位置をコロコロ変えられてるのが牧原であり野村勇。
それをやり始めてから全く勝てなくなった。
今季の貢献度からすると野村勇と柳町と牧原は余程疲れてるとかではない限りスタメンから外したらダメだ。
そんな事も理解してない盆暗小久保は監督の器では無い。監督失格だ!
>>964 復帰したベテラン組で一番スタメンで使う必要が無いのは今宮
ここ2試合はヒットを打ってるがハム戦、楽天戦とほとんど打ってない
しかも肝心の守備が衰えている
今宮の守備で既に何点か失ってる
明日は宮城キラーだからスタメン起用もやむなしだが
その後はもう代打以外では使わないで欲しい
>>964 ホーカッスに聞きたいけど
違反球でスラッガーが死んでて
育成ヒョロガリあへ単が恩恵受けて価値が増えてる
プロの試合見て何が面白いんや
例えると城島井口小久保松中バルデスズレータが違反球で死んでて
村松柴原川崎がて思ったが
村松柴原川崎て守備も良いんだよな
>>968 面白いわホーカッス
違反球にせいで今宮中村山川がな
でも違反球じゃないとホークスの投手陣誰一人二桁勝ててねえんだよな今年
俺らにはフロントも首脳陣も替えることはできないから
そいつらのヘマも含めて楽しむしかないよな
>>972 え?
ダイハード時代の生卵知らんか?
あれが本当のファンやで
もう本当のファンはおらん
本当のファンおったら甲斐牧原周東千賀石川は襲撃されてる 工藤もか
まあホークスなんてバカ見るのが趣味のバカじゃないと見えたもんじゃないよ
踊る阿呆に見る阿呆状態
まあ本当のことを言ってくれる実況解説中継がないのはなんとかしてほしいよね
本当ならぶっちぎりで1位にいないとおかしいんだよな
>>975 違反球じゃないと最下位ですが
周東牧原勇柳町とかが呑気に試合出てるチームが首位って爆笑
今年ホークス史上最弱レベルのオーダーだが
違反球じゃないと借金30超えてても不思議ではない
開幕ズッコケて借金持ちだったしぶっちぎりで1位はないと思うよ
honda熊本の6番までは
全員今のホークスならクリーンアップ打てる実力があるな
流石ベンチプレス平均130kg超えのチームや
古寺についてお尻の筋肉でユニがピチピチにな
松中を彷彿とさせる
スラッガーは下半身も重要や栗原
>>975 いや、むしろぶっちぎりで1位にいなきゃいけないのはハムの方だと思うよ。
>>977 そもそも違反球じゃないと最下位確定やろ
SNSでもどんどん行っちゃってよ
どんどん恥かいて貰いましょうか?
アストロズのサイン盗みよりよっぽど酷い
違反球のペナントレース八百長問題は
>>979 違反球じゃないとオリックスがぶっちぎりですが
プリンセス若月の根拠のある配球で
ハムは違反球じゃないと貯金すら無理
伏見田宮というバカ捕手しかおらん
残念ながら明日は宮城なので
相性の良さで山川4番かわらないですね
/
パーソル CS パ チケット先行抽選
本日9月1日(月)23:30まで!
\
今宮は加齢による反応の悪さと純粋な脚力が落ちてそれが守備に影響しとるな ベースラン見てても遅すぎる
>>979 指標的にはそうだよな
ホークスは健闘している
まぁなんでもかんでも今宮と栗原のせいにするのは違うかな?とは思う。
ただ上手く回ってた歯車が狂って来てるので
そこにちょうど復帰してしまった今宮栗原は気の毒だけどそう言われてもしょうがない。
ソフト
レイ
プ
ほーク
ソ
wwwwww
wwwwww
ソフト
レイ
プ
ほーク
ソ
wwwwww
wwwwww
ソフト
レイ
プ
ほーク
ソ
wwwwww
wwwwww
ソフト
レイ
プ
ほーク
ソ
wwwwww
wwwwww
ソフト
レイ
プ
ほーク
ソ
wwwwww
wwwwww
ソフト
レイ
プ
ほーク
ソ
wwwwww
wwwwww
ここまで間違った事を堂々と書き続けられるのもすごいな、さすがエリート障○者
>>987 ビジター続きでハムとの死闘に疲れたとこはあるかも
ハムもお疲れみたいやし
2戦目3戦目も全く歯が立たない試合ではなかったかなと思う
>>996 去年の優勝に貢献したんだからんなこたーない
lud20251024062808caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1756636186/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・【昭和63年10月19日】近鉄vs.ロッテ 第25-26回戦【川崎球場】
・こいせん3
・巨専】
・里崎智也 生放送中に歯が取れる
・西武線
・巨専】
・おりせん★3
・【D専】 Part.4
・〓たかせん〓 3
・第89回 都市対抗野球大会 ★3
・巨専】
・かもめせん 🦆
・こいせん7 全レス転載禁止
・おりせん★5
・巨専】
・こいせん2 全レス転載禁止
・〓たかせん〓 2
・【D専】 Part.3
・〓たかせん〓 祝勝会
・はません 1
・目専】5
・おりせん★3
・とらせん 甲子園ラスト
・マイナビオールスターゲーム2021 第1戦
・とらせん 1勝15敗1分2セミナー
・【2019】チアガール・女子高生に91回萌える春 Part20
・第99回全国高校野球選手権 千葉大会 ★19
・わしせん4
・こいせん 全レス転載禁止