◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
〓たかせん〓 日本一 YouTube動画>2本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1761831888/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
〓たかせん〓 11
http://2chb.net/r/livebase/1761827847/ 〓たかせん〓 13
http://2chb.net/r/livebase/1761829968/ 〓たかせん〓 12
http://2chb.net/r/livebase/1761828648/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【公式】TVガイド博多発ご当地ニュース
@TVguide_hakata
本日、ホークス優勝が決定した場合の在福各局の特番予定はこちら‼
🔹NHK福岡 後11:00~
🔹KBC 後11:10~
🔹RKB 深0:56~
🔹TVQ 深0:00~
🔹TNC 深0:15~
🔹FBS 深0:54~
※変更の場合あり
たかほー!!!!!!!!!!!!勝ったばあああああああああああああああああああああああああい
2025年 福岡ソフトバンクホークス 日本一祝勝会配信
なんでテレビどこもやってないの?
阪神負けたらどうでもいいのか?
阪神優勝してたら後番組切ってでもやるくせにな
今日はさすがにダメかと思ったけど、最後にホームランで同点とは内川さんに並んだってことかな?
やはりホームランは全てを解決する
柳田も勇ちゃんも凄かった
正直中盤の時点で今日決まるとは思わなんだ
本当に優勝して良かった
嶺井は来年契約切れてクビになるとか言われてたけどとんでもないな
居なくなって海野メインで回すとか絶対無理
小島取らなかったんならちゃんと競争させてほしい、とりあえず海野ひいきが過ぎる高谷は細川とチェンジ
昨年の最悪な敗退の記憶を一年で上書きしてくれたのはありがてえ
有原は入ってきた経緯があれだったから出ていくときもあっさり出ていきそうよなw
気づいたらダレノガレ明美がホークスファンになってる
何があった?
このシリーズ大津よりヒット数少ないぜ!海野隆司wwwwwwwwwwwwwwwwwww
今のうちに食料確保してくる
たぶん23時には間に合わない
いやあギータCSから日本シリーズに間に合って本当に良かったわ、ギータいなかったらどうなってたかわからん
しかしCSのシャンパンファイトで勇はシリーズは最後に打って目立ちますって言ってたがホントにやりやがった
ナイスゲームでしたな
柳田と野村勇のホームランで逆転勝ちというのが素晴らしい
えーあい君ほんま(´・ω・`)
一年苦しかった
見てる方でも苦しかったんだから選手首脳陣の今の解放感は凄まじいんやろな
振り返ってみたら大津も不安視されてた中良く頑張ったよな?
>>27 一昨年くらいからYouTubeの鷹バカ軍団出てた
あとは近藤となんか繋がりがあったような
このイッチ、スレ立てた上に配信URL載せるとかええやつすぎん?
事前予想では多くの野球関係者が阪神優勝を予想してたから勝ってくれてよかった
なんで交流戦の結果をガン無視してんのやって
サトテルは5試合連続打点だけど
ホームランを打たれなかったのは結構な勝因だな
>>10 甲子園であんまし喜んだら、あいつら「帰れ」コールとかしだすからなww
身の安全のために
海野どうしたんだろうてくらいひどかった
リードで爆発してたにしても
>>29 野手で海野より少ないやつほとんどおらんぞ
>>3 これもっと散らしてくれんかね?
被ると録画出来んのよ
>>22 大竹の顔wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
選手たちがビールかけする前にお風呂でシャワーかけや!
日本一おめでとう
柳田は真のスーパースターやな
完敗や
>>40 ジェネタツ一年おつかれさんやで
来年も頼むぞ
>>47 まあほぼ単打だったしあのクラスに単打は仕方ないかなと
海野来季は打つ方も頑張れ
リードも他球団は研究してくるぞ
そういやCSもギータと勇のホームランで勝った試合あったな
(・△・)MVPグッズまーだー?
とりあえずTシャツとトレーナーはポチった
最初から最後までめっちゃしんどいシーズンだったな
ホントによくやってくれた!
>>54 まぁ自分も見てきたやろと、おじさんの変態ホームラン
金村「1勝1敗ならもう福岡に帰ることないと思う」
谷繁「あくまで予想は阪神の4勝3敗だがほんとはもっと差がある」
こいつらwwwwwwwww
ボロクソ言われてた山川とかも最後に最高の帳尻合わせてくれて、
今年はみんな満足感あるやろな
晃がちょっと心配だが…
去年ホークスが横浜に負けたのはデータ不足やろうな
まさかあがってくるとは思ってなかったやろうし
2017年も日本一だがCS下剋上した横浜相手に苦戦したし
今年は阪神がくるって早くからわかっ
てたから対策できた
柳田はやっぱすごいわ引退が伸びたな
怪我した2年分延長してくれ
おじさんは代打やろ若手使えって言われるがやっぱ柳田使いたくなるわ
>>71 ホークスアンチの高木豊はどういうわけかホークス日本一予想してたよね
すまんが明日は余韻に浸りたいから仕事休ませてもらうわ
2戦目以外紙一重の戦いだったけど
最後、野村勇が決めたってのが今年らしいなと思ったな
>>71 谷繁とかナチュラルにソフトバンク嫌いみたいなのがありそう
さて、来年はおじさんもフィニッシュの年やし、なんとか怪我無く完走してもろて胴上げ9回されて後に馬主人生まっしぐらやな。
37歳、主人公になるかもな。
>>43 大津に関しては
2023CSでロッテにサヨナラ打たれる
2024日シリで3戦目決勝ホームラン打たれる
でプロ入りから2年連続悔しいシーズン最後だったからね
よく頑張ったよ
23日のドラフトを見ても、今年は阪神・藤川監督の年だ。
シーズン中から何をやってもうまくいくし、ノリに乗っている。
守護神の岩崎も疲労が抜けて、CSでは完璧な投球だった。
石井、及川も含め、接戦になればなるほど、ブルペンの強さが際立つ。
甲子園で解説すると、隣の実況アナの声をかき消すほどの応援が降ってくる。
1勝1敗で始まれば、もう博多には戻らないのではないか。
阪神も大津は打てると思ってただろうね
大津も燃えたろうな
>>85 山本由伸とどっちが無援護属性強めかを競ってた頃
藤川の第2戦デュプはしばらくずっと言われそう
あれで流れ変わったからな
山川の奇跡の復活が最大の勝因だな
左ばっかりだから山川が打たないと完成形にならん
>>71 言いたく無いけどセパのレベル差を考えたら戦前の予想がこっちが不利なのがおかしいと思う。レベルの高い方でこっちが勝率も上なのに。
シーズン終盤柳田復帰した時最初全然打たなくてなんで使うんやって小久保叩かれてたけどポストシーズンに柳田の力が必要って小久保は分かってたんやな
来年も捕手固定しないで今年みたいな感じで行ってほしいな
>>71 この時代、いまからいやっちゅうほどSNSで晒されて可哀想www
てか、金村は的中してるやんwww
>>98 正攻法で2戦才木、3戦高橋遥、4戦大竹ならわからなかったな
(・△・)知り合いからラインきて
伴メンタルコーチ知り合いだったと
詳しい話今度聞くー
>>71 良かったやん金村
予想当たったやんwww
谷繁は普通に無能
やっぱり二戦目って重要よね
2014も武田で狂わせたし
>>3 情報提供あざす
どこを録画しようかな
嬉しい悩み
>>101 ハムが強かったから ソフバン弱い 阪神強いになってたよね
勇「記憶に残るように最後に打つ!」
本当に打つやつがあるか
>>107 同一リーグなら攻略するでしょ
たまーに当たるだけだからしんどいタイプ
この試合はセパの差というか
外角直球を逆方向に本塁打できるか
の差が出たな
記念カキコ!福岡ソフトバンクホークス日本一おめでとう!柳田悠岐は神!
才木が三戦目とか村上今日待機とか藤川ってアホなのか
>>71 「福岡に帰るつもりはない」
1001が26年前に建てたフラグと一緒w
ほんとに帰ってこなかったのが高ポイント
デュプランティエってあれだけ阪神の先発陣が豊富にいる中で「ぶっつけ本番で日本シリーズ第2戦」に投げさせたのが問題だよな。
本来ならデュプランティエってバチクソ好投手だろ?
阪神打線にホームラン0、2点以上とられてない
なんやかんや海野よーやってるよ
大竹打てないよな
6回で変えてくれて良かった
最後まで投げさせてたら負けてたかも
>>100 豚まんの復活が勝因だよな
豚まん柳田野村勇のホームランが日シリを決めた
>>80 去年「ギーさんとやりたいからホークス来たのにマジふざけんな」
って言ってたしなw
>>109 その三人で3敗してるんだから一緒じゃないか
サトテルも森下もホームラン打たせなかったのは大きい
レイエスは苦手なはずのペイドでいきなりアジャストしてきたのはやっぱメジャーリーガーよね
近藤山川抑えられて終わりと思いきや柳田勇が打つんだもんな~すげーよ
>>71 ええやん言わせとけ
予想を覆した分余計に気持ちええし
わいタツは社会人だからね、ちゃんとお仕事しながらあんな病気みたいな書き込みするんだから怖いよね
>>122 有言実行もいいけど序盤も中盤も打てよなw
アメトーークのホークス芸人で使うであろうネタはあるのか
わいのタツルは言及するだろうけど
>>111 わいどすさんが応援の逆をいく!って嘆いてた頃からよくMVPまで復活できたなww
>>133 まぁもっと投げれたら2~3番手なんだろうな
最後らへん視聴率関東で17%関西で27%超えとったで
次期監督かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そういや松坂ホークスいたんだよな
何もしなかったけど
>>129 データ不足
村上コーチの余計な発言
阪神巨人が勢いに乗せてしまった
>>149 とりあえず内田真礼ちゃんは呼んでほしい
今日のハイライト
・鷹の呼吸
・嶺井ワンバンデッドボール
・甲子園で運動会
>>118 やってみると阪神打線と日ハム打線の差が凄かったな。
石井や村上からホームランで優勝が気持ち良かったな
完全勝利感ある
>>91 日シリはその反動全部吐き出したなww
まさか村上が決勝ホームラン打たれるとか思わんかったろ
影のMVPはデュプランティエを2戦目に先発させてくれた藤川やね
>>129 最初の2勝で油断したのと中継ぎ投手の故障
ギータはシリーズ前に阪神ファンに名前覚えてもらえるようがんばりまーすとかいって
最後に無双石井から変態ホームラン打つのやばすぎw
>>127 あれでもし勝ったら代償を背負う事になってたろうな
>>140 野村勇は工藤ドラフトの希望だわ
工藤ドラフトで最も華のある選手
>>158 華丸
竹山
原口
森脇健児
ほか誰かいたっけ
柳田は本物のスーパースターだな
山本由伸からグラスラ打った時以来の感動
こうなったら何とかしぶとく2000安打頼む
>>168 阪神先発デュプ飛ばされてたら一気に行かれたかもなぁ
【急募】ソフトバンク4勝1敗を予想したプロ野球解説者
>>173 華丸と竹山はなんかビジネスファン臭がするんよな
ピッチャー強襲何度かあったもんな
勝負で仕方ないとはいえ、どのチームであれ怪我だけはしてほしくない
>>174 日テレが昨日スーパースターっていってたよな
去年は桑原だっけ?あの1番が狂ったような打ってたしケイとかジャクソンが良い投手で東さげ発言した村上のせいでフラグ立って負けた
日本シリーズもワールドシリーズも下馬評が圧倒的に低いチームが勝ってるな
ワールドシリーズに関してはブルージェイズが世界一なんて予想した人誰もいないだろ
>>174 ギータが引退したらぜったい泣く
ってかもう泣きそう
栗原と海野使わんかったら
もっと楽に勝てとったかもしれんな?🤨
>>162 万波田宮水野とかがいるハムと下位打線が雲泥の差だったな
山川ってあんまりでしゃばらないようにしてるのか知らんけど、ホークスに来てからのどすこいとかヒーローインタビューも基本控えめだし、今日の最後のシーンもそうだけど
なんか不自然におとなしくてファンとしてはもっと素直に喜べばいいのにと思ってしまうんだよな
いつまでも例の件を引っ張っててもしょうがないのに
まあ、散々ハムやら珍やらの生え抜き信仰主義の
敵役にされた一年の最後に生え抜きのギータと
勇で日本一決めれて嬉しいわ。
>>176 交代する前の回は不安定になりはじめた。。
そういやMLBは土曜に試合あるんやな
別にドジャースが勝とうが負けようがどっちでもいいから気楽に野球を楽しもっと
>>179 CSの結果が2014と酷似してたからシリーズも初戦負けから4連勝あると思ってたわ
>>71 金村これどっちにも取れる予想っずるくないか?
ずっとつまらん塩試合ばかりで
2-0ならまたつまらん試合になるとこが
柳田のおかげで
最後だけ神試合やったな
事実上の日シリはハムとだったか・・・
ハムは本当に強かった!実際3勝3敗だったし
でもホークス久々の日本一うれしいッ!
柳田と山川がここまでやるとか誰も思わんわ
ただ実績は十分だから不思議ではないのだが
野球トトあったら
ホークス4-1は大穴高配当だろうw
まぁ解説者たちは心のどこかでセ・リーグが上であって欲しいと思ってんだろうな
>>180 優勝コメントで真っ先に武田鉄矢のコメント取るのやめてほしい
あの人ホークスの選手とかほとんど知らんやろ
>>189 栗原は2戦目は打ったからまだいいよ、海野はヒットも無ければ四死球も無い完全自動アウト
風呂入ってたら柳田がホームラン打って
ちょっと居眠りしたら 野村がホームラン打ってた
>>188 俺も泣く
その前に会長が逝ったら後追いするかも
ドジャース興味ねえなあ。大体ロサンゼルスのチームの勝敗とか日本人に関係ないだろw
>>156 松坂は「大津は6回に捕まることが多いから5回で代えたんちゃうか」
て言ってて、ようみてるなと思ったわ
さすが野球博士
山川嶺井という一部が叩いてた選手が見事活躍で爽快w
1962 阪神●2-4○東映
1964 阪神●3-4○南海
1985 阪神○4-2●西武
2003 阪神●3-4○ダイエー
2005 阪神●0-4○ロッテ
2014 阪神●1-4○ソフトバンク
2023 阪神○4-3●オリックス
2025 阪神●1-4○ソフトバンク
南海ダイエーソフトバンク全部に負けてるとか言われてたけど
ホークスにばっかり4回負けてて草
>>201 ヒット打ったのに二塁まで暴走して
逆の逆をいく!ってのには笑ったわww
マー君、マエケン、坂本等の88年世代が衰えていく中で柳田だけはまだまだできそうだな
この人だけは超人すぎる
怪我さえしなけりゃ2000本狙えそうなのに
本当に分からないんだが選手の契約更改って日本一か単なるリーグ優勝かってだけで年俸の跳ね方って違うものなの?
>>179 五十嵐は4勝2敗って言ってたな
惜しかった
>>216 パスボールも落球もして散々だったな
今日一個だけ盗塁させた
来年頑張れ
海野はリード頑張ったよ
ホームラン0やし
甲斐ならてるあきにホームラン打たれたやろな
>>192 水谷山縣もいるし選手層はホークスより上かもしれん
ハムも狙ってる台湾のエース争奪戦は是が非でも勝ってほしい
松田自宅からNHKにかけつける
まあ車で10分くらいやしな
小久保の采配は凄かった
攻めに攻めてた
マキ様に近藤代打なんて中々できんよ
王会長の吉永スクイズを思い出したぜ
柳田は
来年ホークスで引退
来オフ、カープに移籍して数年後に引退
ならどっちがいい?
俺は野球してるギータが好きだから後者だな
有原が爆発しなかったのもでかい
大量失点もありえる内容だった
松本晴もよー勝ちパターンにつないだ
柳田って今年も去年もほとんど稼働してないからね
っていうことで引退まで後2年延長できないのか?
EE山口、マサル、光ママ、えもりえ、ナカジーあたりはうざいよなw
>>226 特にパではキャッチャーはそれでええよ
キャッチャーは勝ってなんぼ
野村勇は我々ファンにも過小評価されていたけど今年で一気にひっくり返した
これが鷹のロバーツこと
コクボの実力じゃぁ!
ヒゲも飲み屋の裏で喜んでるよ
王会長と小久保の師弟ストーリー完結感
でもまだ長生きしてね
華丸あさイチで日本シリーズ行けるんだろうかは笑ったな
>>238 嶺井が出番無く終わるかと思ったら最後に掻っ攫っていった
甲斐も最後の瞬間は抑え捕手高谷にされてかなり悔しがってたからバネにすればいいけどね
>>258 地味に海野キャノンも光ってた
来年はマジで打撃を何とかせんとな
>>172 柳田以来のミスターホークスになれる器だよな
負け試合も石井出して3連投にしたのはだめ采配すぎるわ
そりゃ打たれる
>>263 どんでんが勇をめちゃくちゃ怖がっていたな
結構ホークスのこと知ってるんだなって思った
阿部は長嶋に日本一届けられなかったが
小久保は王に日本一届けられたな
昨シーズンはこの二人の日シリ見たかった
せっかくマッチがおるのに山口マジでいらん
めちゃくちゃイライラする
顔芸も喋り方もしゃべる内容も大嫌い
NHKの男アナ福岡に来たばかりのアナだな
たまたま当番だったって感じか
聖なる少数派
広岡達朗 今日開幕の日本Sで阪神絶対有利説が多勢を占める中で球界大御所は「4勝3敗でソフトバンク」と意外な予想
井口資仁 「モイネロ&牧原大がキーマン」4勝2敗でソフトバンク
高木豊 PayPayから始まり1試合多く戦えるソフトバンクが有利の4勝3敗
平石洋介 4勝3敗でソフトバンク「簡単には決まらない」
今江敏晃 4勝3敗でソフトバンク「混戦になるのかな」
五十嵐亮太 「パ・リーグって強いんです」五十嵐亮太がSMBC日本シリーズ2025の行方を占う「4勝2敗でソフトバンク」
ボリバルがブチ切れとかあったなあ
勝てばどうでもよくなるw
>>255 もうギータの自由にしていいよ。カープに行っても応援するし
>>280 どんでんは見た目と違って名将、智将だぞ
おーん
億超えのグッズ出してて草
こんなん孫正義専用やろ
>>263 現ドラ候補言われた人間がここまで活躍したからな
王選手監督会長が
一番怖い打者は四球で逃げられるんだと
自画自賛していたのは笑った
来年からのクライマックスシリーズはリーグ優勝チームと2位(ワイルドカード)のチームのホームアウェイ7戦制でいいよね
3位が出てきたらテンション下がる。
>>286 パリーグ出身はそうだろうな 高木はわかってるわ
今年の小久保は間違いなく名将だよ
ホークスは誰が監督でも優勝できるとかよく言われるが、今年に関してはもし髭だったら日本一まではなれてないと思う
嶺井が終盤の厳しいところで8イニング一度もピンチ作らず0に抑えてるんだから海野のリードがとか褒めるのは無茶すぎる
>>292 現ドラに野村勇と柳町が出ていたらと思うとゾッとする
>>255 ホークスで引退してほしい
もちろん来年以降も現役続行な
あと4〜5年はやれるだろ
ホークス一筋で終えた生え抜きスターが少ないから柳田にはホークスの顔として終えてほしい
ナベプロ系のお笑い芸人ってゴリ推し感強くてどこか好きになれんのよね
福岡だとゴリけんとかブルーリバーとかパラシュート部隊とか
東京だとお笑いから足を洗った澤部とか中山秀征とか
昔2chに松田と同じマンションに住んでる人が書き込んでたけど顔合わせて挨拶してもガン無視されるって言ってたな
ただまあ解説者としては
パリーグの方が強いとは言いづらいわな
言ってしまったらその理由も言わなきゃいかんだろうし
>>262 無理して固定して使う程じゃないってのも分かった
来季はもっと併用していかないとな
>>263 一発のあるタイプは過小評価されがちやなー
マッチもさんざん死体蹴りと言われてたw
>>303 四球のランナーは出ても無安打やからね
四球に関しては山路がめちゃくちゃ過ぎてどうしようもなかった、嶺井がとんでもフレーミングやってもストライクにした時は吹いた
今日はみんな祝勝会の後は北新地で朝まで騒ぐんだろうな
明日以降試合無いし
勇ちゃんビールかけの時
僕がホームラン打ったの忘れてるでしょ?
今度は最後に打ちますって言って
有言実行かっこいい
才木「普通にやればうちらが勝つ」
やっぱこういう発言したらあかんよな
ホークスはみんなインタビューでも失言しないように気をつけてたわw
お前らの弱点見っけた
大竹タイプ苦手だろ?w
日ハムの八木や武田勝って苦手にしてなかったか?
>>309 ムネも絶賛の嶺井キャッチ(完全にボール球)
>>286 ホークスアンチのハゲ高木がホークス優勝予想してるのどんな風の吹き回し?
>>312 現役の時と引退してからでは違う選手もいるからなあ
自分はダイエー時代の小久保に秋季キャンプで塩対応されたことある
>>321 間違ってサラブレッド購入にホークス資金使いそう
去年の小久保も上手くいきすぎて最後でコケたし
藤川も運が良かったと気づいたことだろう
>>312 んな 「あつおおーーー!!!」とかいわんやろw
>>289 好きにさせてあげたいが、カープが取るかな…
高齢高給だし
>>291 金の玉は相場の倍以上の2000万台、1.2億とか誰も買わんやろ
王貞治
秋山幸二
工藤公康
小久保裕紀
ホークス監督名将しかおらんな
アビスパやライジングゼファーもいずれ優勝出来るようになりますか?
>>329 ホークスはみんな去年の悪夢から学んだからなw
三連投した勝ちパ3人には頭上がらんばい
杉山なんかシーズンでもしなかった回マタギで完璧に抑えきったし
阪神の下位打線が日ハムとレベチで楽だったなw
日ハムの下位打線怖すぎた
セ・リーグは来年も阪神やろな
今年Aの横浜巨人が上がり目なさすぎる
宗リンが嶺井のフレーミングに興奮しまくってたの笑った
王会長ありがとう、ありがとう🙏
後は佐々木に背番号1を持って行く大仕事もあるな。
まだまだ元気でいて下さい。
おめっとさん
欲を言えば週末まで見たかったが今年のホークスは恐ろしく強かった
松本裕樹が打たれたままで終わらなかったのが良かった
>>339 監督就任一年目で何もかも上手くいきすぎよな。日シリで負けていい勉強になっただろう
>>329 去年と違って山川の淡々とした感じよな
勝率こっちが高いっつーのにどの口がと
>>329 普通にやって負けたよな、大山の不調を除いても阪神は6番以降が雑魚過ぎた
>>361 やってない
和田松坂呼んでおいてメジャーで終わったw
>>311 分かる
東京で通用しなかった連中が福岡でデカい顔してるの腹立つ
大して面白くないくせにナベプロ勢
上沢のユニ間に合ったのに
着ていけなくて残念
でも日本一だからね
嬉しい
330だがみんなにチクって良い?
大竹タイプ苦手だよな?w
>>269 渡辺陸が心配
今年精彩を欠いたのはモチベとか精神的な問題じゃないかな
海野正捕手は諦めてどんどん併用していかないとな
小久保の大爆笑も失言でもなんでもないやろ
指笛を口笛と間違えたからってはっきりと言ってんのに
あれで炎上するって本当に怖い世の中だと思ったな
「秋は阪神さんと戦えるように頑張ります」
で炎上するのはもうなんか呆れる
松田の左にいるのGGかとおもったら全然別人だったわ
>>375 やっぱ日本一特番は民放のはっちゃけた感じの方がええな
嶺井さん神ってたwボール球ストライクにするやつ最後の最後に発揮できたな、神りすぎて最後バント失敗までが実に嶺井らしくてよき
>>366 俺らも読んでるしな
さん付けしたくなる何かがあるんだろう
今日はずっと飲み屋で野球見ながら実況してたけど
隣りに座ってた太った髭のおっさんがおれだったらもっとうまく勝てたのにって言って暴れてたぞ
>>329 普通にできないのが日シリなんだよww
2回出たくらいじゃ分からんだろうがww
阪神は初めて日本一なった時も真弓〜岡田まで凄かったけど下位打線は遊べたと東尾さんが言ってた
もう忘れられてそうなこと
オスナ抑え
柳町開幕2軍
野村勇代走でチョンボ
嶺井7打点
前田純の存在
やっぱ長打なんよな
シングルヒット五本よりホームラン一本の方が価値ある
だから山川も野村勇も外せない
>>390 口笛だろうが指笛だろうが
あんな程度で文句言ってたらメジャーとか絶対無理やろな
>>388 今回はいないけど前は普通にアサデスメンバーで夜中の特番やってたよ
>>369 全く怖くなかったな
サトテル大山を凌いだらしばらく最悪でも単打しか打たれないだろうという強烈な安心感
日シリMVP
2024 ガッツマン
2025 ガッシマン
まずい、はよお風呂でシャワーファイト済ませんと見逃しちゃう
>>341 文化勲章授与式の良い手土産になったな。
ってか、日曜日迄に日本一決められて良かった
流石に文化の日の前日には東京入りやろうし。
阪神は初めて日本一なった時もバースが打ちまくってただけで下位打線はしょぼかったよ
安心した
2年連続逃すのは耐えられないからな
特に投手陣は素晴らしいね
全然点とられてない
なんだかんだで金満だのなんだのといわれて入れたメンツが
オスナ以外みんな働いた件www
阪神は初めて日本一なった時もバースが打ちまくってただけで下位打線はしょぼかったよ
>>329 山川が言葉を選びながら話してたから
学習したな
>>379 東京でちょっとタレントやって逃げ帰ってきた中上真亜子
M-1優勝のくせに東京でサッパリ売れずに逃げ帰ってきたパンクブーブー
福岡のローカルタレントはそういうの多いね
あのシャンパン値段調べてびっくりしたわ
そりゃあの本数しか出せませんわ
これで麟太郎が入団してくれたら最高のシーズンになるな
あっ早くて入団は来年かw
>>424 ダウンズが胴上げの一番いい位置で楽しんでいた件
終わってみれば選手層の厚さが全然違ったな
代打で出てくるのがショボイのばっかやったもんな、阪神
鷹さんほんまおめでとうギータカッコよかったわ
ちな横
DH有で普通に完成系っぽかった去年の横浜とは打線が違いすぎたなあ、阪神はtheセ・リーグ野球て感じだった
ビールかけ何処の局でやるの?
スポーツライブはプロレスだわ
>>436 これよな
打たれてたら甲子園全部負けてるわ
>>426 まあ芸人じゃないんだしプロ野球選手は野球で魅せてくれればいいわな
インタビューなんかオマケオブオマケだし
>>383 海野ってモイネロ有原任されといて捕手別防御率は嶺井とそんなに差がないってのがね
スポニチOB評論家の戦前予想
赤星 4勝1敗 投手打撃守備すべて1つ上
広沢 4勝2敗 SBは阪神投手打てない
矢野 4勝2敗 投打のバランスで有利
片岡 4勝2敗 長打力で上回る
亀山 4勝1敗 甲子園で決まる
関本 4勝2敗 4連勝で決まるかも
能見 4勝3敗 戦力差はないもつれる
>>455 九州は色々あってるけど
ホークスTVはやってないん?
去年から今年にかけて一つのドラマと思おう
森永卓郎さんとか「もう一生優勝みられないと思ってた」とか
言ってて天に召されたんだから、まあ1回くらいええよ
今日はエラーなかったのが良かった
勇はホームランと守備で大貢献やな
>>410 その上代打も大したのいなかったしな
ハムだったら野村とかマルティネスとかいたけど
イオンのセールたったの5%引きかよ
せめて名将に敬意を払って小久保の背番号%くらいは割引けよ
私の奥さんは普段あんまり野球中継見ないんだが日本シリーズは見てた
そして何故だが大津推しになってた。
柳田や近藤、周東は知ってるレベルだけど
なんか投球スタイルと顔が好みらしい
しかし5年ぶりの日本一って意外だな
途中マジック1で優勝確実と言われてた時なかったっけ?
監督誰だか思い出せないが
フジが酷いことばかりしてるのにTNCはちゃんとしてるなぁ
>>105 CS6戦やったのがちょうどいいウォーミングアップになったんやね
>>429 華丸大吉くらいやろ
東京に残ったのは
オタコプーもいるらしいがw
>>341 麟太郎に入団してもらってあと10年長生きしてもらわねば
あと森下があんまり打たなかかったのも大きかったな
阪神の中軸3人に上手く対応できたってことだろう
>>448 セやけど横浜は選手個人のポテンシャルやタレントはおまいらさんソフバンと同等かそれ以上の最強軍団やねん
ただ野球に緻密さがないから長いペナントでは浮き沈みやボロがでて優勝できない
勢いのったらどこにもとめられんくらい怖いけどな
この一年まさか栗原より野村勇のが活躍するとは思わなかったな
冬の間は高校ラグビーくらしいか楽しみないんよなあ
あと駅伝か
はよ2月になってほしい
>>410 本当に怖いのはサトテルだけで森下もしょっぱかったしね
今日は中野がエラーしたりなんかあったよ
ヤクルトに勝ち越してれば11球団に勝ち越して完全優勝だったのか…
モイネロ奪三振記録→オスナセーブ失敗
後にも先にもこの試合がワースト試合だったな
>>466 本拠地だとスポーツライブで録画できたのに
>>464 能見以外今から晒されて赤っ恥やwww
こいつらこれから掌返すんやろなあwww
>>424 金満だの、強奪だの、ホークスにガタガタ文句言ったり敵視向けたりしてるアンチが活発な間はホークス安泰でしょうね。
憎まれっ子世に憚るまんまやん。
逆にに見向きもされんくなったら暗黒やなw
でもシリーズ始まるまでボコられると思ってたけど
第一戦負けたけど、なんか思ってたんと違うってなったな
>>490 逆にこの試合が今年のホークスの戦い方を決めた試合だから意味のある試合だと思ってる
NHKのシリーズ振り返りよくまとまってる
山川の活躍シーン多すぎw
>>474 後、ウチが日本一なった翌年の
日本一チームが高津ヤクルト
4年でここまで弱体化するかと。
ビールかけの会場は去年リーグ優勝した時の大阪のホテルっぽいな
>>404 サトテルの打席終わった後の阪神ファン絶望だったろうな
あとの連中で三連打出ても1点も入らない可能性あるんだもん
横綱は帰ってきたけど
大関はいなくなった日本シリーズファイナルだった
>>487 今年福岡2校の年らしいね
東とどっかなんだろうけど
>>496 起きてきたかw
たかせんのMVPは文句なくお前だ
たまにムカつくけど敬服するわ
来年も頼むぞ
>>464 阪神OB撃沈www
能見だけまだまともな予想してるな
あとは酷い
守備は確実に阪神のが上やったけど
打撃投手はホークスのが上やったな
阪神は下位打線破滅的で代打もろくなのいないし
ホークスは下位でも勇みたいにホームラン打てる
よく打線が上って言えたもんやな
佐藤個人軍
その佐藤もホームランは打てず
イケメンがミノサンした時は負けを覚悟したが、ギータが一撃で振り払ってくれた
>>500 モイネロには悪いけどアレがなきゃオスナを見切る決断できなかったろうね
マサキングは打席少ないにしても去年含めて日シリさっぱりすぎた、しっかりがんばれ
>>512 大阪のファンに忖度したんだろ
まともな感覚なら4-2でウチだよな
>>508 シーズンは活躍したし来年の日本シリーズは活躍するさ!
>>490 モイネロには悪いが川瀬デーと並びキーポイントとなった試合だった
栗原もファインプレーには阻まれたがどこかタイミング合ってなかったな、表情暗いし全身痛いんだろうがもうちょいやってほしかった、このシリーズ長打の魅力はすっかり消えていた
>>517 あのみのさんも外れてたんだと思うよ、それまでアウトシーンで四角枠を出してたテレ朝(ABC)があれだけ枠消したしね
>>472 めちゃくちゃ俊足だったのは知らなかった
選手間では認知してたのかな
阪神がドラ1立石取った後に2位で谷端行った時は??ってなったけど、試合見てたら納得できたわ。
海野って結局バント以外では何もできず終わったんだな
>>520 むしろ阪神OBにホークス日本一予想しろってのは酷だよな
そんなことしたら阪神ファンからボロクソ叩かれるぞ
>>527 わいとタツルの2026年は月曜日から始まるのだ(´・ω・`)
>>513 あとはホームランと打線の切れ目
なんで阪神より日ハムが恐ろしいかって1番から9番までいきなり爆発する起爆装置が配備されてるから
>>497 みんなヒットは打ってたし、どうにもならんわけじゃなかったしな
>>535 池田に阪神優勝って言えみたいなもんだなw
>>498 森下は糸井柳田松田の後継者としてもっと天然度を磨いて球界にネタを提供し続けてほしい
今年のチームの流れを変えた試合は川瀬のサヨナラタイムリー
今年のチームとしての戦い方が決まった試合はモイネロ神ピッチからのオスナサヨナラ負け
今年のポストシーズンがイケる流れに変えたのがモイネロ中4日神ピッチからの川瀬タイムリー
だと思ってる
わいのタツルの新しいタオル出てるから買え
>>490 あれなきゃオスナ降ろして守護神杉山爆誕もなかったろうし
MVPはヤクルトオスナw
ホークスの日本シリーズ、3〜5戦目は必ずと言っていいほど○○○か●●●だな
>>545 あ???あ??あ????????(´・ω・`)あ?
>>506 定宿の都ホテルかな
ホークスOBが支配人やってんだっけ
伊良部が叩きつけられた当たりが全部ヒットでイライラしていたと岡田が言っていたけど
あの足プラプラフォームはシリーズ前から井口とかに走り放題と笑われていて
知性派気取るならあんなのを二回も使ったことを批判して欲しかったわ
これまでギリギリでホームランにならなかったのに、今日はギリギリ入ってくれたな
圧倒的パワーでねじ伏せたってわけでもないし阪神が勝ってた世界線も十分にあり得た
海野は昨日のあのしょーもない落球が致命的やった
嶺井のポロリがマシに見えるくらいのパスボールもかましよったし
>>545 これはダサい
顔文字がなけりゃただのタオルやんけ
>>504 そういうジェットコースターみたいなのがやめられんらしいよ
ヤクファンによると
しかし阪神は6番以降ひどかったな
勇が阪神行ったら6番ショート固定されるレベル
ようつべ会場
パ・リーグTVようつべ
23時30分~
共同記者会見
祝勝会
個別インタビュー
>>524 上戸彩もホークス選手5人言えるかどうかも怪しそうだけどw
>>561 バカ言うな
わいタツはたかせんの皇帝やぞ
>>563 3イニング目行ったらサファテになるんじゃないかとヒヤヒヤしていた
今年のホークスを面白くしてくれたのは間違いなくタツルの躍進だよ
わいタツ本人とまとめ動画のおかげかわいのタツルタオル爆売れで
等身大抱き枕まで公式で出てきたし
思えば単独最下位からここまでよく来れたな
去年と違って日本一にもなれたしおめでとうやな
福岡の民放のスポーツ担当の中だと
KBCの松下ちゃんがぶっちぎりで可愛いよね
局アナ時代よりもふっくらしてるのがまた良い
池田チカが阪神優勝を予想しても何もおかしくないというか
優勝に関しては阪神時代の方がよっぽど貢献しているぞ
山口たかしはハゲてるからいつもハットが被ってんのか
>>563 「回跨ぎ?連投?何それおいしいの?」ってぐらい何とも思ってないよね
頼もしすぎるわ
今年のたかせん流行語大賞はわいのタツル(わいたつ)でいいのかな
>>541 阪神絡みで仕事貰って飯食ってる人たちはしゃーないわな
阪神ファンはお得意様みたいなものだからそりゃあ忖度する
まあ4-0とか極端なことは言わずに無難に4-2くらいで予想しとけばと思うけど
とにかく勇のびっくり箱が
ポンポン出まくって幸せだったわ
>>566 一瞬だけでも輝いてくれたらええわ
来年はずっと輝くかもしれんしな
今だから言っていいか?
正直晃が怪我してスタメンに入らなくなっていけるかもと思ってた
功労者だけど打線にはもういなくてええぞ
でもシーズンはありがとうな
優勝は無理、しゃーない→優勝
CS突破は無理、しゃーない→CS突破
日本一は無理、しゃーない→日本一
今年は全て無理予想を覆してくれた
>>572 朝からグラマラス体型を見せつけてくるから心臓に悪い
>>583 今年は主力がなかなかそろわないなか 若手が入れ替わり立ち替わりよくやってくれた
>>493 まあ、関西の野球解説者は
タイガースから仕事貰ってる下請け会社
みたいなもんやから。特にABC解説組の
ほとんどはそうやろ。能見はオリックスいたから
ある程度は中立なんやろうが
>>584 今年で引退だよ
晃はもうやり切った
マキ様の涙はそれだ
来年は二軍の打撃コーチだろ
大関も頑張ったのに最後の最後で調子落として悔しいな
今回の山川は松井のヤンキース最終年くらいの打ちまくりだったな
>>581 井口のように美味しいところ持っていく素質ありやな
>>566 前田純は来年今年の大津ぐらい頑張ってくれないと
勇は今年は開き直って前捌きに戻したり、割り切って打席に立ってたのが
良かったって言ってたな
今年ってめちゃくちゃチーム総年俸上がるんじゃないの?
今年活躍した人は軒並み複数年勝ち取る前の段階の選手ばっかりだし上がる幅も%にしたら大きいだろ
逆に下がりそうな選手は複数年中の選手が多い
>>593
今年は正木がスタメンでたつるが2軍じゃなかったっけ 元に戻ったりするのかな >>594 それがあの嶋田のせいってなるとなんかなぁ
謝りもしなかったしあのカス
前評判
阪神はCS3連勝で圧倒的勝利
ホークスはCS最終戦までもつれてモイネロも使ったから不利
結果ホークス日本一
むしろハムとの激闘で勢いついたな
逆に阪神は日にちが空いたからそこで勢いがなくなった
>>579 どうせなら忖度ってわかるくらい極端に予想したほうがダメージ少ない
チョメは日本一セールでスパムおにぎり一個10円にしてくれ
>>587 それな
わいタツ様のピラミッドを作るんや
最後の三角石に挟まれて人柱になるんやで
ホークスチャンネルでも記者会見あるけど何故か50分から
勇は兵庫出身だし打撃に守備に地元で大暴れできてよかったな
オフは子供と白紙になったディズニーだかUSJ行くのかなw
>>598 打率.250くらいのころもいいトコで打ってたしな
>>601 ここのやつらが良く言ってる頭使えとかボール見ろとかやるとこうはならんかったやろうな
>>588 俺は内田真礼の始球式のデカ尻だけで
1日五回は抜ける
>>603 開幕2軍だった嶺井と柳町、開幕からしばらくベンチウォーマーだった勇ちゃん
>>593 近藤フルは怪しいし柳町も長打力で物足りないから外野はまだ穴だらけよ
腐らずチャンスを待つべし
>>603 初めはそうやね、今考えるととんでもないけど
今年タコルがしっかり結果出したし、信頼は厚くなったかな?
>>593 内野も練習したほうがまだ良さげな気もする
おじさんチームでよく頑張ったと思うよ 本当にお疲れ様でした
でも勝ち続けるにはそろそろ限界かな
来季は若手の野手が出てこんとハムに軽く捻られると思うわ多分
>>616 コアラのマーチ1000個からでどうだ!!(´・ω・`)
勇すげえなあ
甲子園のあそこめちゃくちゃ深いからな
セリーグであそこに運べる右打者って岡本牧くらいかな
DHあり
ホークス下位打線
牧原
海野
川瀬、勇、今宮はスタメンじゃない日もあります
代打 正木嶺井ダウンズ(今宮川瀬) 1戦目山川代打待機 晃も本来ならいる
ハム下位打線
万波
石井
田宮
水野
代打野村マルティネス今川山縣松本剛たまにスタメンじゃない万波
>>591 阪神戦あまり見ないからわからんのだけど下柳って解説やってんのかな
ガオラで料理番組はやってるけど
阪神下位打線
島田
高寺
前川
小幡
坂本
小幡坂本以外は日により変動
代打木浪(高寺島田前川ヘルナンデス)
差がありすぎる
>>611 二試合目の外人ピッチャーが失策だったな
モイネロを予想してのことだったんだろうけど
今宮が万全だったら結局今宮頼りだっただろうし、勇ちゃんの成長は怪我の功名だった
KBCはシャンファイ言ってるけどまだ共同記者会見やってないよね?
>>602 まあ俺が給料払わないし いい成績のやつはバンバン給料上げていってええわ
>>622 正木の歳でそれは
本格派右腕のサイド転向と同じくらい死亡フラグ
>>614 セカンド固定させたら覚醒して打撃開眼したりしないかなw
>>628 後は選球眼を鍛えるトレーナーの人かな、明らかによく見ることが増えたし
高給出して専属で契約していいレベル
>>615 コーチにもそういうの言われて、率残すために引き付けろ、っていうのが
全然合わんかったらしいしな
今宮と晃は来年微妙なら引退しそうやな
ギータはまだ行けそう
勇ちゃん最後の試合で球結構見れてたから、来年もいい方向に向かうといいな
>>639 アメトーーク流しても問題無かったと思うw
>>606 U]5はあれ大丈夫なんやろか・・
下は抑えるけど上では打たれるのは・・
皆んな忘れてるだろうが
正木のゲッツにはガッカリしたわ
来年もあんなだと村田賢一みたいにクビやな
スポーツライブ+は関西にはスタッフ派遣してないのかな?
松下アナはKBCに入社して初の日本一じゃない?
確か入社4年目くらいだった
山川来年までに脚治してくれ
麟太朗か佐倉が育つまで必要だわ
>>639 ヨオウツベも予定が30から45になった
日本一おめでとう、打線の差が圧倒的やったわ
嶺井の当たり屋だけはむかついたけど他は完敗です、来年またいい勝負をしましょう
まあ正木は怪我明けやし
たった一打席の代打じゃなれない阪神投手を、そうそう打てないよ
アカン野村勇がメジャー球団のスカウト達に見つかってしまったな
やばいなこれ・・・・
てか、阪神は150キロ打てんのにどうやって勝つつもりやったんやろ
6回以降1安打しか許してないのがすごい👍
晴も嶺井も藤井も杉山も松本もすごい👍
>>645 選手の個性を殺す指導するやつは無能だよね
柳田だって会長が直すなよってコーチに厳命してなきゃどうなったやら
>>660 でもずっと僅差なんよね どっちに転んでもおかしくなかった
和子のヘアーはやるのかな?
そういやホークス広報に青学で陸上やってた美人広報部員がいたけど
あの人まだ広報にいるのかな
来年柳田が引退するんじゃないかと不安がってる人多いが個人的には今宮や晃の方が引退ありえそう
2人とも体ボロボロやろ
特に今宮や復帰しては怪我、復帰しては怪我の繰り返し
晃も審判との激突でかなり心配な状況
今宮の代わりは勇と川瀬でいけそうだしな
オスナ痩せてからは良かったけどな
何かいつの間にか消えてたけど
>>71 金村氏は関西の地上波とラジオの仕事がメインだから、そういうしかないんだろ
所属してたチームもなくなってるからな
勇はほんともう少しバットに当たるようになると凄まじい選手になるんだけどな
>>652 よく拾い上げた
ああいう小手先の捕り方はうまいw
ビールかけとかテレビか配信でみれるとこある?東京で。
>>645 人によって関節の硬さとか違うしそういうタイプいるだろうな
ショート出来んだからフルスイングして率は2割ちょいあれば十分だわ
>>593 普通に山川の後の1塁手としては1番手な気がする
柳田出れなくて近藤DHなら外野手での出番もあるし選手層という意味では割と重要
勝っては来たが、シーズンずっと接戦だったから
首位に立ってから試合中ずっと胃が痛かったな
今ならイサミちゃんでセリーグのローテピッチャー貰えそうだな
今年の活躍で来年柳町開幕2軍はなくなったな
今年は小久保によく褒められてるし
勇もただの守備固め代走要因だったのにこの活躍で小久保認めてもらえたな
>>660 また来年最後までお互い野球応援できるようになりましょう
>>686 井口は率も出せるようになったからちょっと違うのかな
栗原も不振なったら長くなってその期間中本当サッパリ打てなくなるのなんとかして欲しい
>>674 ラーメン禁止にしないといけない
清宮みたいにデブじゃね?って言われても微動だにしないだろうから
>>678 松下さんはどこにも所属せず自分で仕事とってくるガチなフリーだからな
結婚式や講演会の司会業までやってるらしい
逆方向にホームラン打てるやつは貴重だわ
引っばり専だとアウトコース打てんから
>>692 リチャードが開幕スタメンだったなんて夢のようだ...
>>626 長打力エグいよな野村勇
身長180ないのにあの長打力は天才と言わざるをえない
とにかく柳田よね
あの場面あの状況あのPから捉えるかね
鳥肌、
昨日の勇の横っ飛びは凄かった
あれ出来るの他に居るんかなってくらい
勇見ててイラつくときあるけど相手からしたらかなり怖い打者だろ
CSの万波とかも怖かった
阪神の森下サトテル以外はフルスイングしないから全く怖さなかった
ホークス公式も枠立ってた(´・ω・`)
>>694 わいタツがロイヤリティの割合を
大幅にあげたんやろ
球団のわいタツ絶縁宣言やな
>>677 リクエストであんなの初めて見たわw
まああれは送球が悪かったからよくリカバーしたわ
牧原と勇は好きにさせとけば良いよ
四球はタツルとコンちゃんに任せとけ
小久保まるで引退セレモニーみたいな力強いスピーチやな
>>700 あー、それも
>>403に入りそうなやつ…
>>683 普通に柳町と競争でいいと思う
アベレージ型なのに3割打った訳でもないし
絶対レギュラーってほど天井はそんな高くないと思う
さっきyoutubeでもやると見たがホークスTVにも枠がある
勇は今シーズン何回もファインプレーあったよな
身体能力抜群や!
モイネロが日本人枠になっても、ピッチャーくらいしか外国人入る場所無いな
>>671 ソフバンのエラーやミスにつけいれなかったこっちが痛いね、やっぱりパは振り切ってくるから怖さがあったよ
こっちは来年打線強化していきたい
延長での勇のホームラン
全盛期の井口とめっちゃ被った
右打者が甲子園のライトスタンドに中々打てんぞ
もっと右方向意識してくれれば率も上がりそうなんだけどな
ブンブン振り回す悪い癖が直ったら井口になれる
柳町のあのあたりがホームランにならいところがスーパースター柳田との差だな
>>693 この時期まで野球出来ることが幸せやね、また来年よろしく
>>717 ジーターの去就が気になるな
俺はキープしてもいいと思うが
CSでハムに3連敗したときは、こんな事になろうとは思わなかったなあ
やっぱりパ・ファイナルが事実上の日本シリーズ
タツルは長打力が上がったわ
わいタツの夢特訓のお陰か?
>>685 杉山すごかったね
あと藤井も守備に足引っ張られながらようやったわ
たつるも地味に活躍してたな
甲子園で三塁打2本
足も早くなってる
>>729 そして松本裕樹な
去年は最後の最後でガス欠だったが
成長してくれたわ
不甲斐ない試合をした自軍に12球団1厳しい阪神ファンですら石井を擁護してるな
「あれは打った柳田が変態なだけだから気にするな。」
って言ってる
保護者へ LINEにたつるいました
倫太郎ってサトテル以上大谷以下くらいは期待してええの?
NHKさんよ、モイネロは「パを代表する投手に成長した」んじゃないんだよ
元からすごかったんだよ!
タツルは外角見逃し三振をカット出来るようになれば完璧や
パテレとホークス公式どっちで見るのがよろしいのですか
>>733 あれだけ認知されたのは
わいタツタオルのお陰
そこは認めないとあかんぞ
言い方悪いが序盤主力組離脱しまくった結果、掘り出し者がかなり見つかったというポジ要素
>>732 あんなのまでケアしてたらボールしか投げられないからな
完全に事故
>>720 つうか甲子園で逆方向ぶちこめる柳田野村勇が凄すぎ
普通打てんから
3戦目勝ち越しタイムリー
4戦目あわやホームランのファールに貴重な犠牲フライ
今日もあわやホームランの三塁打
長打力は間違いなく上がってるしたつるはよくやってる
今年最下位から主力離脱で常に総力戦みたいで楽しかったわ
>>749 あれ打てるのは古今東西で柳田と
長嶋茂雄だけよ
本当に天性のスーパースター
まあでも、野球漫画みたいな1年だったな
ドキュメント映画、今年は見に行こう
タツルは今シーズン飛躍したな
人気選手の仲間入りした感もある
甲子園の逆方向に放り込む柳田と勇
他球団ファンもビビっただろな
>>737 中継ぎでパリーグ代表してたというのにね
>>760 水島御大も天国で喜んでる
ノムと沙知代は地獄でイヤミ言ってる
石井大智って今シーズン1点しか取られてないらしいけど、今日が今年初被弾ってこと?
勇ちゃんに足りないのはあとはケースバッティングだけやなw
オリやけど珍カスの民度がわかったシリーズやったやろ?
>>751 甲子園で右打者が浜風で不利なライトスタンドに放り込むシーンは今まであまり見た記憶がない
嶺井のヒットのおかげやわ
ダウンズ三振も地味にきいてる
正木みたいにゲッツーならランナーいなくて柳田はソロホームランで負けてたし
しかし大竹またしても打てなかったなあ…
この手のタイプ苦手過ぎるわねホークス打線
大竹以外だと山野とか藤井聖とか
マサキングは去年の柳町と同じか、序盤チャンス無くても怪我人出て即打ちまくれるような状態維持すべし
柳田
周東
柳町
近藤
山川
栗原
野村
海野or嶺井
牧原
来年はこれか
>>714 いちいちキモいな山川オタ、シコって寝てろ高齢デブ専ホモ
>>771 2003とかこんなもんじゃなかったぞww
ずいぶんおとなしくなったもんだわ
>>769 なんならその1点も甲斐のタイムリーらしいw
野村はシーズン中も逆方向にやばいの打ってたよ
小久保もあんなん打ったことないって言ってた
>>760 野球漫画家は大谷の出現で商売上がったり状態
どんなあり得ない展開を描いても
それを難なくこなす存在がいるんだものw
ヒカルの部屋3時からか
シャンファイ終わったくらいで酒買い足しにいかないといけんやん
>>769 そら心折れるよね
今日も杉山打たれてたら折れてたわ
同点の杉山だったし怖かった
歳とったからかNHKの穏やかな放送が心地よい
某局はちょっと苦手
>>775 大竹は阪神の水が合いすぎているな、eephusあんなに投げるまでの技術を身につけるとは、スピードが評価基準のホークスから出て大正解だった
>>786 小久保は引っ張りアーチストだから逆方向とかまず無かったよね、城島もそう
>>775 大竹は絶対打たれると思ってた
ダメなところがあるから出した訳でしょ
リリーフ慣れてない村上の回跨ぎなんかより
普段リリーフしてるピッチャーが全力で一イニング来る方が普通に打てないのにな
森福FAで福岡出て行ったくせに、何しれっとまた福岡に戻って来てるんだ?
>>789 だからか最近は野球漫画は奇抜系が増えてきた
女子中学生が監督やる漫画とか
井口をコーチ招聘しないかな?
勇を自分の幻影として育ててくれ
接戦多かったけど正直手も足も出ないくらい強かったです。日本一おめでとうございます
井口は軽いスイングで逆方向に入れてたよね
当時テラスの無い福岡で
あれは本当に不思議だった。
勇みたいな強いスイングじゃなくて本当に軽く打ってた
西田が二次会のカラオケの自分みたいな呂律になってる
>>803 杉内がクビになりそうらしいが、首になって福岡にすりよってきたら笑うわ
昨日まで海野に拘り続けたの何やったんや
嶺井無難に守ってたし打つ方な大活躍やんけ
>>799 大竹にしろ田中正義にしろ水谷にしろ適材適所に収まってるんだよ
上林も
NHKとKBCとRKB以外の番組表が更新されずにドラマとかのままなんだけど
本当に
>>3の予定で放送されるの?
>>819 ゴエさんは明訓高校の徳川監督みたいに転々として鷹を倒す側にまわったからな…
>>821 嶺井さんは今日全てが上手く行き過ぎたフシもあるw、負けてたから大胆に海野下げ行けたんよね
西田目が座ってるし呂律回ってないし完全な酔っ払いwww
>>827 全部更新されてるよー、これで間違いない
大関が投げれないと嶺井の出番は中々こないね
有原、モイネロ、上沢は海野指名するし
>>819 てっきりヘッドコーチとして小久保監督を支えるのかと思っていたが
>>831 あんときはもう小久保も明後日って思ってたと思うよ
流れを変えちゃうのが流石柳田だったなあ
>>829 西武のあともまだまだ弱小チーム回りそうな予感、ホークスじゃそんな面白味ないだろう今更、あるとすれば義理で井口監督就任の場合のみか
>>837 投手が捕手指名してると本気で思ってるなら頭小学生
こればっかりは地元民じゃないからしゃーない…
MXも何かやれよなー!プンスカ
好き嫌いはあるやろうけど西田は20年以上ホークスに関わってるから個人的には嫌いになれない
>>840 井口に義理は果たしたから戻ってくると思ってた(´・ω・`)
>>827 EPGのデータ更新をポチればEPGが更新されると思う
>>840 小久保は本来ならハムのヘッドの林が欲しそうなんやが今やしっかりと新庄の腹心になっておる
>>842 阪神にめっちゃ舐められてたぞ
やっぱ主戦で出つづけるのはキツいよ
野村勇は飛距離だけは浅村なんよな頭良くなれば浅村越える
>>849 ある意味義理を通す良い人なんだろう
倉野も呼ばれたらすぐに戻ってきた
嶺井に代わってから阪神ほぼ打ってないし捕手併用って大事だわ
昔のプレーオフで負けたら1位でもパ優勝まで剥奪されるのは酷かったな
>>857 だから阪神は機動力使ってくるから海野だったんじゃないの?
嶺井がどれくらいの阻止率か知らんのでスマン
これ普通にアメトークやって良かったんじゃないの
終わる頃ちょうど始まるだろ
KBCの判断ミスだ
>>845 嶺井さんは森福にも事あるごとに再三リード批判されてたしそのフシはあるんじゃないか、ピッチャーは王様気質やからな…
>>844 西武球団はコンプラやパワハラに神経質で
鬼軍曹のゴエさんが本領発揮出来る環境じゃないっぽい
西田は甲子園のスタンドでしこたま飲まされたパターンかな?
パテレの(開始時間は目安です)×3でわろた(´・ω・`)
>>594 ようやってくれたよね
本当に蝋燭の最後の炎の輝きやったわ
>>873 海野の弱肩知ってて言ってるなら陰湿すぎるぞ
>>866 言い得て妙でワロタ笑
当時はわろえなかったけど
しかし日本一取りそこねるとマジで地獄なんだよな
アホみたいに煽られるし
>>846 地方アナがベロベロに酔ってるってだけだからホークス関係ないよw
インタビューはYouTubeで十分と思うww
日本一優勝記念ラジオ聴いてたら
風呂入り損ねた…orz
>>871 今年もあんときのルールだったらアウトだったわ
嶺井さんはつかい続けるとボロが出るからたまにで良いよ
ふと思ったんだけど、これホームだったら大竹がずっと投げてたよね
和巳のあれってトラウマの象徴みたいに流されるけどあの年は3位だったし正直そこまでなんだよなあ
2004と2005は本気でキツかったけど
>>875 森福レベルに批判されてもなぁ、それなら海野とか若菜やら浜名やら結構言われてるよ、今年なら和田にも言われてた
>>896 海野は毎回ボロが出てたけど?凡フライも取れないし
>>762 うおおぉおおおぉおぉぉおおおぉおぉおおぉぉおぉおぉ(´・ω・`)わいのぉおおぉおぉん💕💕💕💕💕
プロ野球ニュース
片岡こいつ解説能力ある?
現役から見たら糞おじやろ
副選手会長のたつるが来るのかMVPの穂高ちゃんが来るのか
海野かえて捨てたんかなと思ったら勝ちに来てたんやな
違反球バカは逮捕されたのか?
ここまで全然見ないが
日本一のチームに難癖つけたら気狂いやな
>>904 基本裏かきリードが気に入らんみたいや、それでいて最後まで徹底するならいいけど、カウント負けすると表オーソドックスに戻るから組まされる先発はキチいと…
唐人町商店街って当時はドーム建設に猛反対してたのにな
席3つしか無いやんけ!
タツル、ギータ、穂高ちゃんで(´・ω・`)ひろきはお席なし
>>913 もっと腰周りぶっとくしないと正木にポジション取られるぞ
柳町はギリギリホームランにならない当たりが2本あったなw
>>895 普通通りアメトークを放送したらそれが終わる頃に
ちょうどシャンパンファイトが始まるだろ
>>907 ずっと使われてるからね
だから併用でいい
テレQでソフトバンクホークス第一号ホームランの柴原
>>914 阪神ファンからしたらクソコーチで顔も見たくないらしいで
まあピッチャー炎上させてないし海ちゃん頑張ったでいいっしょ
海野酷かったな。ホームラン打たれてないって擁護の声はあるがそれはピッチャーと相手打者の能力によるしなあ。
ノーヒットにパスボールに落球だろ。話しにならん
>>918 LINE見てたらでてきた(´・ω・`)
>>921 リリーフ専の森福が偉そうに先発の気持ちを語る違和感
【特撮】スーパー戦隊、放送終了へ テレ朝、半世紀の歴史に幕 [Ailuropoda melanoleuca★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1761820274/ NHKのマッチの横の奴おもんないんやけど地元タレント?
記者の集まりもまだこれからという感じかw
パテレ
でも2万人近く見てるしw
和田は海野の事褒めてたけどな
守備面良くなったって
>>958 まあ疲れたやろうし、ゆっくりしたいやろ
>>960 前の優勝特番で勇に恐怖の9番を連呼して困らせてた奴だろ?ファンですらないと思う
やっぱアレだね
「普通にやればうちが勝つ」とか言っちゃダメだね
>>963 流石に凡フライの落球だけはしゃーないだけでは済まされない
>>971 ブロッキングが本当に良くなったのは間違いない
ズレータはサード守らせようと思って取ったんだよな…代理人ができるって言うから
今年は小久保をはじめ失言が無かったのが良かった。新庄といい才木といい、失言して負けてるからな
解説者の優勝予想
オーナー優しいなあ、ビールかけの時に選手みんなに声かけてる
>>975 鷹の選手はみんな同じこと思ってたけど言わんかっただけだと思うよ
いろいろ経験してるから
>>980 わいタツがおねんねしちゃう(´・ω・`)
去年も失言したのは選手じゃなくてコーチだった気がするが
>>982 阪神ファンの前で下手なコメントできんし、予想というより忖度やろ
海野はこんだけ打撃と守備で足引っ張ったのに擁護しようと思えるの逆にすごいわ
lud20251101025420caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1761831888/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「〓たかせん〓 日本一 YouTube動画>2本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・〓たかせん〓 日本一2
・〓たかせん〓 日本一
・〓たかせん〓 日本一 4
・〓たかせん〓 日本一大祝勝会! Part2
・カプコン辻本会長「これからは「日本で一番」なんて大した意味を持ちません」と断言 2
・【#安倍やめろ】向こう一週間で 日本はもう持たないんじゃないか。
・日本は一人あたりGDPで韓国に抜かれたのに誰も騒いでない。なんで?
・日本一可愛いババア・石田ゆり子さん(50歳) 猫ちゃんを頭の上で輝かせる
・日本史上最高美人の坂井泉水さんがPS1をプレイして一言「あ〜面白かった」
・【悲報】日本一のYouTuberに、煽られたヒカルさんブチギレ全面戦争か?
・TBSのせいで殺された坂本弁護士一家の慰霊碑、遺体発見から30年を機に日弁連が管理へ
・PS5買わずに週販1.1万台の恥をかかせた日本の一般人へゲーマーの怒りが爆発寸前な件
・天皇の下で国民がゆるやかな団結してるのが日本の一番の強みだったのに移民が日本を終わらせる
・【悲報】「一人当たりのGDPランキング」、日本が韓国に抜かれそうだと話題に…どうすんだこれ
・政局になっちゃったけど日本人としては統一教会さえ叩き潰せればどうでも良いって奴が大半なんだよなぁ
・【社会】凄いぞ発泡スチロール! なんと日本の道路を支える土台となっていた [朝一から閉店までφ★]
・東方のZUNさん「日本は謙虚になったほうがいい。主権は国民にない。一度中国から学び直すべき。」
・【社会】なぜ日本は「一億総中流」を捨て、「新自由主義」の格差社会を選択したのか? ★5 [ボラえもん★]
・【社会】なぜ日本は「一億総中流」を捨て、「新自由主義」の格差社会を選択したのか? ★4 [ボラえもん★]
・高橋洋一氏「世界から称賛される安倍元首相。日本の左派やリベラルは完全に敗北した」 [ボラえもん★]
・日本の政治はどこまで歪められてきたのか…「自民党と旧統一教会の蜜月」を批判しない人たち [知立あんまき★]
・【香港】民主派に厳しい判決「日本にもう一度行きたい」 周庭氏の願いかなわず[12/2] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【朗報】山上徹也母「統一教会に迷惑をかけ申し訳ない」 息子の不祥事で迷惑をかけた相手にきちんと謝るこれぞ日本女性の鑑だよね
・日本代表乾貴士「久保くんとか香川とか、すごい選手たくさんおるけど、"一番の天才"はやっぱりあいつなんですよ」
・井岡一翔さんタトゥーを隠さないでリングに上がったとしてJCBが処分を検討←外人はOKなのに日本人はダメとかおかしいよね
・「コーラ」の中毒性は異常。数か月コーラ断ちしてたのに月曜日に一口飲んだらそこから毎日2Lペット一本消費してるんだが
・【悲報】少年革命家ゆたぼん 日本一周スタディ号の旅の趣旨がいつの間にか"食い倒れツアー"になって支持者も困惑
・【#悪夢の民主党政権】「一度やらせてみようと言う理由だけで政権を取って日本を悪夢に叩き込んだ政党がありましたね。」★4
・【経済】 日本電産の小部新社長「壊れた企業文化、きちんと直す」 集団経営で脱「永守氏依存」 [朝一から閉店までφ★]
・(ヽ´ん`)「自民のせいで日本は終わった」 一般人「お前の人生が終わってるだけだろうが」 ⇐なんて返すべき?
・日本人がモータースポーツに一切の興味を失った理由とは? 昔は「鈴鹿8耐」ですらかなり取り上げられてたよな 色んな所で特集したり
・桜井誠「日本第一党や共産党も消費税廃止は言ってきた、山本太郎は消費税廃止は自分しか言ってないって何手柄泥棒してんだ」
・【ネット】帰化した在日2世「日本にいて怖い事なんて一度も無かったです。むしろ居心地がいいから帰国しないわけです」
・【共産】田村智子議員「日本共産党は戦前の日本が侵略戦争に向かったときも反対を貫いた唯一の政党だ」 [ボラえもん★]
・【記者会見】安田純平さんの妻「一番のかぎを握っているのは日本政府」「ご心配とご迷惑をおかけしたことを心からおわび致します」★9
・【記者会見】安田純平さんの妻「一番のかぎを握っているのは日本政府」「ご心配とご迷惑をおかけしたことを心からおわび致します」★3
・日本人が新幹線自由席を奪い合い並んで立ちっぱなしの一方、外国人は指定席に乗り放題 いったいこの国はどこへ向かっているのか
・もう一度観たい「昔の懐かしいアニメ」人気ランキング 平成・昭和の名作40作品 2位は「まんが日本昔ばなし」★2 [muffin★]
・【ネット】帰化した在日2世「日本にいて怖い事なんて一度も無かったです。むしろ居心地がいいから帰国しないわけです」★2
・【中央日報】中国だけ入国制限、通貨スワップ…コロナがかぶせてくれた米国の「同盟の傘」日本は無対応で一貫している [3/22]
・天皇「神武天皇から2600年続く万世一系です」こんなカルトが日本の象徴とか恥ずかしい。神武天皇が実在した証拠あるの?
・【YouTuber】ゆたぼん、専用車で日本一周に出発!アンチ対策のドライブレコーダー付き「何かあったらすぐにこれ」 [爆笑ゴリラ★]
・日本猿「~したら、日本の評判が落ちるから止めろ」別に日本の評判が落ちてもいいだろ ジャップ猿って何で国家と自分を同一視するんだ?
・【少年革命家】ゆたぼん日本一周プロジェクト“クラファン資金で旅行”批判「ただ遊んでいるだけじゃないか?」 [鉄チーズ烏★]
・【田原総一朗氏】「日本は財政難」という考えは間違っていた。MMTが正しい!政府は今すぐ巨額の財政出動をせよ!★5 [ボラえもん★]
・28打数2安打、打率.071のイチローさん「(日本の投手は) 球遅い。明らかに違う(笑)。びっくりしましたね。でも一生懸命投げてた(苦笑)」
・【高橋洋一】日韓関係の改善は進んだのか 徴用工で日本企業に実害 肩代わりなくば通貨スワップ白紙に更なる制裁を検討せよ[3/13] [ばーど★]
・【保守】一水会「Twitterで在日コリアンに対する関東大震災を想起させる最低最悪の差別煽動が見られた。日本人の恥晒し。断じて許せん」 2 [potato★]
・安倍晋三「ゴールデンウィークで経済効果が期待できます!」、俺「本当か?俺一日中スマホ触っていただけでお金なんて使わなかったが?」
・「じゃあ私たち、一体どうやって生きていけばいいんですか?」 性風俗に身を投じる女性も クラブのママら窮状訴え…日本水商売協会★4 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・「じゃあ私たち、一体どうやって生きていけばいいんですか?」 性風俗に身を投じる女性も クラブのママら窮状訴え…日本水商売協会★9 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・「じゃあ私たち、一体どうやって生きていけばいいんですか?」 性風俗に身を投じる女性も クラブのママら窮状訴え…日本水商売協会★5 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・「じゃあ私たち、一体どうやって生きていけばいいんですか?」 性風俗に身を投じる女性も クラブのママら窮状訴え…日本水商売協会★6 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・【日本は女性議員が少ない】田原総一郎「辻元さんたちも責任がある」 ネット「老害からのつうこんの一撃にも生コンは素知らぬふり [Felis silvestris catus★]
・はません★20 日本一
・はません★22 日本一
・はません 勝ち切る覚悟 日本一までの79日
・なんだかんだ福永って日本人騎手で一番だよな
・日本はなぜ一回でも路線を外れた人に厳しいんだ?
・なぜ日本は誰一人として結婚しなくなったのか?
・【毎日新聞】日本はなぜ、韓国に一本取られたのか
・何故日本は誰一人として結婚しなくなったのか?
・【速報】日本、一人当たりGDPでついに韓国に抜かれる
・韓国さんが一生懸命考えた安倍日本壊滅のシナリオ
・【経済】中古そろばん、海外へ…生産日本一の地から
・【東日本】〓SoftBank 新スパボ一括情報★195