◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

数学を1からやろうと思うんだが参考書教えて?YouTube動画>1本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/math/1404804561/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1132人目の素数さん
2014/07/08(火) 16:29:21.36
分かりやすい中学数学ってのを1からやろうと思ってるんだけど他の奴の方がいい?
2132人目の素数さん
2014/07/08(火) 16:32:18.55
死ね馬鹿
3132人目の素数さん
2014/07/08(火) 16:33:33.01
>>2
荒らさないでください
4132人目の素数さん
2014/07/08(火) 16:53:31.24
>>1
糞スレ確認
5132人目の素数さん
2014/07/08(火) 19:25:28.85
数学板は研究対象・学問としての数学についての板なのだろう
単発で質問スレを立てるんじゃない
中学数学については既にこの板でも質問スレが立っている
そっちへ行け
6132人目の素数さん
2014/07/09(水) 00:17:37.71
0 からやろうと思わない時点で、
既になにかが違う。
7132人目の素数さん
2014/07/09(水) 09:21:55.67
φからやるべきだ
8132人目の素数さん
2014/07/09(水) 09:26:51.41
後者写像は、
x→{x} じゃなく
x→x∪{x} でゼヒ。
9132人目の素数さん
2014/07/09(水) 09:34:31.99
>>6-7
マイナス無限大からはじめる数学入門。
10132人目の素数さん
2014/07/09(水) 09:54:08.42
九九から始める数学入門
11132人目の素数さん
2014/07/09(水) 11:35:10.56
加減乗除で終わる算数卒業
12132人目の素数さん
2014/07/09(水) 12:13:20.55
猿でも分かる分数入門
13132人目の素数さん
2014/07/09(水) 13:56:02.16
>>1

昇龍堂出版の参考書と問題集をやれ。
見かけは地味だけど内容は良いし、わかりやすい。
14132人目の素数さん
2014/07/09(水) 14:03:06.77
昇龍堂出版の自作自演CMでした。
15132人目の素数さん
2014/07/09(水) 17:18:35.29
ストリートファイター?
16132人目の素数さん
2014/07/10(木) 01:21:46.49
真面目な話、イチから独習するなら、
中学数学じゃなく、高校数学から始めたほうがいい。
中学のは、あまりにも算数なので、
かえって数学より難しい。
教科書を読んでも、何言ってんだか
いまいち判らないし。
17goubann
2014/08/21(木) 20:02:52.82
【究極】日本人男性3万人が選んだ最高の「おっぱい」とは?【興奮】

18132人目の素数さん
2014/12/05(金) 16:29:30.38
1={{}}だっけ?
19132人目の素数さん
2014/12/05(金) 17:22:42.93
マジな話、解析概論嫁
20132人目の素数さん
2014/12/05(金) 19:29:01.91
一からというのは一般からという意味だから
ブルバキから読むといい
数学的予備知識を必要としない
21132人目の素数さん
2014/12/05(金) 19:42:02.49
「すでに広い知識を持合わせている読者にしかその効用がわからないような事柄も含まれている」
22132人目の素数さん
2015/03/13(金) 09:20:06.19ID:6M4FCFk/
数学を1からやろうと思うんだが参考書教えて?YouTube動画>1本 ->画像>4枚
23132人目の素数さん
2015/03/14(土) 11:26:03.41ID:fNGsXHyz
解析概論を薦めるやつの気がしれない。
数学者になるには古すぎる。初心者が楽しむには難解だ。
そこそこ知識のあるアマチュアには、範囲が限定されている。
いまどき誰一人メリットがない。もっとみんなの幸せを考えた方がいい。
24132人目の素数さん
2015/03/18(水) 14:21:53.85ID:99wM8S/f
>>23
>初心者が楽しむには難解だ。

むしろあれを難解と感じる奴の気が知れん。
それは決して不器用さを馬鹿にする意味で言っているのではない。
あれを避けて一体何を数学に求めてるのか?

計算が出来るようになりたいとかならそれは「数学」ではない
どのページが難しいのか具体的に挙げてみろよ
絶対に難しいと勘違いしてるだけ、或いは数学をやりたいと思ってないだけ
25132人目の素数さん
2015/03/21(土) 10:36:21.81ID:1hlejBkZ
>>1
1の次は2だ。知ってるか? よーく覚えときなさい。 しかし、その次が難しいんだ。 俺も知らん。
26132人目の素数さん
2015/03/21(土) 15:09:05.34ID:/1+ma3Xb
解析概論ではルベーグのところはいまいち。
他のところは良く書けてる。最近の多くの本より良い。
27132人目の素数さん
2015/03/21(土) 17:40:06.57ID:O0JWTNlN
用語が古臭い
28132人目の素数さん
2015/03/28(土) 12:55:37.39ID:l/xvAQKD
>>16 でも、因数分解とか平方完成とか二次関数やっとかないと高校数学わからなくね?
29132人目の素数さん
2015/03/28(土) 16:50:44.83ID:Qq3x1jTW
>>1
自分でやる気になった物が一番に決まってる
30132人目の素数さん
2015/03/30(月) 11:00:44.50ID:HlM++Oz7
解析概論の利点
古本が二束三文で売られている
31132人目の素数さん
2015/03/30(月) 12:49:04.61ID:YzU8wydJ
松坂先生の『数学読本』
数研の『体系数学』
あたりが良いのでは。どちらも量が多いけど。
32132人目の素数さん
2015/04/03(金) 20:50:27.60ID:d1vtyOSK
現代数学概説1
まぁ賛同は得られないだろうけど
33132人目の素数さん
2015/04/15(水) 19:54:14.25ID:nPzG1b65
>>1
ノイマンの発明と言うのは言ってみれば産廃を肥料にしたような
趣がある とは言えそれは古代からの伝統でもあるが
スウガクの意味不明さは表面的な記号に拘泥する事の錯覚から
来る物が実はかなりの影響を持つ 投資家が求める物は
「目に見える記号」であり具体化できるプランだ
一方で彼らに電算機の構造が代数的な理論ではゴミ同然の
代物であると説得するのは難しい
34132人目の素数さん
2015/04/15(水) 19:58:06.99ID:QMq7oHsn
数学読本いいよね
35132人目の素数さん
2015/04/17(金) 21:05:15.19ID:50/D1ani
高校数学からやり直すのであれば黒大数がいい
まずは東大の入試問題3完できるくらいの数学の素養を身に着けないと話にならない
36132人目の素数さん
2015/04/18(土) 02:32:55.35ID:OTimo5NE
>>34
むかし読みましたよ。
本当にいい本だと思います。
37132人目の素数さん
2015/04/18(土) 12:31:48.45ID:Lx7w0OGP
>>34
>>36
松坂先生の数学読本、amazonレビューを見てもすごく評判良いですよね。
私は受験数学から遠ざかり15年以上経ちますが、30過ぎて数学博士号取得を思い立ち、再学習の本を探していたところです。
高校の数研教科書を揃えましたが、証明が物足りなかったり数学的な深みに欠け、どうしたものかと悩んでいました。
私のようなケースに数学読本は最適でしょうか?値段もそこそこ高いので、こちらに質問させて頂きました。

過去の話ですが、高校時代は「大学への数学」の学力コンテストに毎回入賞していました。
学士入学で3年次編入orいきなり院試はまだ未定です。
38132人目の素数さん
2015/04/19(日) 01:39:37.93ID:R4NjtDSL
出身大学・学部は?
39132人目の素数さん
2015/04/19(日) 02:20:44.52ID:DJ3YZsAc
心理学専攻でSランク私立の学部卒です。
事情があって、受験直前に文転してしまい今日に至っています。
40132人目の素数さん
2015/04/19(日) 16:39:10.27ID:LcPUQ+Pf
>>37
解析概論おすすめ
これが読めないようだったら諦める
どうしてもやりたいんだったら3年次編入はいきなりすぎるので大学入試からやるといいと思う
41Gerd fulltings 偽者
2015/04/22(水) 22:09:30.42ID:D771DyPF
清掃員のふりをして、大学の廊下で盗み聞きしていなはれ、ニンニン。
42Gerd fulltings 偽者
2015/04/22(水) 22:12:52.85ID:D771DyPF
コピー機のなかの、コピー用紙を拝借して

講義室の廊下で授業内容を書けばいいのです。
43132人目の素数さん
2015/05/24(日) 18:55:52.20ID:rY20wToA
宇宙の外には何があるのかや宇宙はなぜ始まったのかの答えが数学で
導けるようなそして直感的にでもわかる本何かない?
44132人目の素数さん
2015/05/24(日) 19:03:35.38ID:ZTn+M+xA
>>24
うわあ…
この人が数学に求めてるものを想像するとむず痒くなる
45132人目の素数さん
2015/05/30(土) 13:46:09.73ID:AkHWyHn2
わかる数学全書。初等代数から常微分方程式までまっしぐら。
46132人目の素数さん
2015/06/16(火) 09:36:17.66ID:n2eABqcY
適当なスレが見つからないので、
スレ違いかもしれませんがこちらで質問させていただきます。

高校時に理数から逃げて大学は文系に進んだのですが、
大人になって特に数学の必要性を痛感しています。
高校数学をじっくりと学び直したいのですが、
教材はどんな本(参考書)がいいでしょうか?

高橋一雄さんの「もう一度高校数学」を考えていたのですが、
こちらのスレで松坂和夫先生の「数学読本」を知り、よさそうなので
迷っています。どちらがいいでしょうか?もしくは他におススメの本はありますか?

どうぞよろしくお願い致します。
47132人目の素数さん
2015/06/16(火) 10:30:04.75ID:sU22yoZ/
>>46
個人的には数学読本を勧めておくけど、けっこう時間が取られると思うので、
急いで勉強しなきゃならないのなら向いていない。

あと、上にも出ているけど、数研出版からは「体系数学」や
「もういちど読む数研の高校数学」という教科書を再編成したシリーズもある。

可能なら、大きな書店に行って立ち読みをしてから決めるのがよい。
48132人目の素数さん
2015/06/17(水) 09:57:19.56ID:JFRicL81
>>46
ちくま学芸文庫『高等学校の〜』シリーズにも1票
(昔の三省堂の教科書を指導資料とともに文庫で復刻したもの)
49132人目の素数さん
2015/07/04(土) 20:59:32.23ID:eGIrWnGx
大学への数学が良いよ。
50132人目の素数さん
2015/07/04(土) 21:08:46.84ID:hSB7Z1mZ
>>49
よくねぇよ。受験対策本は有害なだけ。
51132人目の素数さん
2015/07/04(土) 21:44:23.84ID:Eh07GHau
時間があれば数学読本かな
52132人目の素数さん
2015/07/05(日) 16:14:36.14ID:KJMQx92O
松坂の代数系入門読んだだけの初学者だけど次なにやるべきでしょうか
解析概論買ってところどころよんだけど解析学の基礎が身に付いたとも思えないし
53132人目の素数さん
2015/07/05(日) 22:32:14.70ID:sLwBTYi+
現代数学概説T、U
解析学の基礎
関数解析と微分方程式

これで大学院入試OKレベル

幾何は
多様体入門
54132人目の素数さん
2015/07/06(月) 02:14:41.34ID:4UgVok7U
>>53
まじでありがとう
解析しかないっぽいけど代数はいいの?

あとなんかいろんな大学のシラバス見てみると幾何学は三年生からとかになっててあんまり学部レベルじゃ扱ってないっぽいけど難しいのか?
55132人目の素数さん
2015/07/06(月) 09:19:24.75ID:f2WBNGIf
数学を1からからかうと思うんだが参考書教えて?
56132人目の素数さん
2015/07/06(月) 09:33:08.34ID:CoSx2s0w
からかう?
57132人目の素数さん
2015/07/06(月) 09:56:16.65ID:GxSF66LA
>>54
代数は
現代数学概説T

幾何が難しいというよりゆとりカリキュラムになっているのだろう
微積分と線型代数で大学院に受かる時代だから
58132人目の素数さん
2015/07/06(月) 14:37:28.24ID:YwSrIsPc
>>57
めちゃありがとう
じっくりやっていくわ
59132人目の素数さん
2015/07/06(月) 15:27:38.52ID:7H7dL6+g
>>58
ここも眺めといて

数学の本 第65巻 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/math/1432635721/
60132人目の素数さん
2015/07/07(火) 10:15:33.45ID:EwDllKdK
>>58
線型代数と微積分はこちら

【激しく】解析と線型代数の本何がいい?【既出】10 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/math/1428495783/
61132人目の素数さん
2015/09/29(火) 10:45:12.83ID:5oTMXado
数学を1からやろうと思うんだが参考書教えて?YouTube動画>1本 ->画像>4枚
数学を1からやろうと思うんだが参考書教えて?YouTube動画>1本 ->画像>4枚
62132人目の素数さん
2015/09/29(火) 16:36:33.97ID:dKOv7+1v
理論物理学のための幾何学とトポロジー

を読もう
63132人目の素数さん
2015/09/30(水) 00:50:52.62ID:musgdxSg
その先はなにを読めばいいんですか?
64132人目の素数さん
2015/09/30(水) 01:34:57.65ID:TKarvIkj
論文
65132人目の素数さん
2015/09/30(水) 01:42:17.35ID:musgdxSg
理科大の二部は評判悪いですか?
僕は夜型なのであえてこの時間帯を選んだのですが。
66132人目の素数さん
2015/09/30(水) 22:06:13.41ID:XVI6E/Eo
>>65
ここはおまえのくるところではない
67132人目の素数さん
2016/02/15(月) 12:48:48.48ID:TpccYcho
ヤフー知恵袋
68132人目の素数さん
2016/03/20(日) 02:50:10.78ID:DEB+ugpM
地方医学部合格レベルまでにしたいのですが、
この問題集の進み方で大丈夫ですか?

やさしい高校数学→数学基礎問題精講1A,2B,3→合格る(うかる)計算1A2B,3
→標準問題精講→新数学スタンダード演習→新数学演習

アドバイスください
69132人目の素数さん
2016/03/23(水) 20:20:46.50ID:P5zEsKGz
          |/|
          |/|
          |/|
         /""`、
        /    `、
     _,,-''''''''"""""''''''-,,,,
    /           \
   〈             :/
    \__,,,,-''''"""""''''-,,,_:/
       /o゚(>) (<)゚o ヽ    ちくしょう…
     r-i./ `⌒,(・・)⌒´ ヽ.l-、
     | | |   .|r┬-|   | | ノ
     `| |ヽ    `ー'U  ノ|.||
      | | | |\ `ー-‐'' /| || ||-、
     r―~ここここここここ)''々i
     ! メ   ̄`. ´  ̄`    .ノ
     .'- .ィ  ホラッチョ  「 , '
.        | :。::   メ :。:: ! i
       ノ #    メ   ヽ、
     , '    ヽζζζ , '  ヽ
 ((  .{ _.ト、   Yl|iY  # ,イ .}  ))
     '、 >.ト.   ' |. '  イノ .ノ
      ' .,,_ ___ ノ-^-`、 ___.... - '
           ,l゙:.:.'i       ブリュブリュッ
       __. ,-'''"::;::;;:‘----,,,,、
      ,i´ :.:o。。;゚;ё;゚;.:.:.o。゚。.:.`'. オギャー
      ゙''¬---――''''''゙゙゙''―-┘
70132人目の素数さん
2016/06/10(金) 20:59:24.43ID:CFPfTsAV
            |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる…
              (|   |)::::
              ( γ /:::::::
               し \:::
                   \
71132人目の素数さん
2016/06/22(水) 12:27:13.00ID:Po4MJFJq
      |
       |  彡⌒ミ
      \ (´・ω・`) 誰もいない…
        (|   |)::::
         ( γ /:::::::
          し \:::
             \

ニューススポーツなんでも実況


mmp
lud20251029141148
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/math/1404804561/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「数学を1からやろうと思うんだが参考書教えて?YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
青木純二の数学の真髄が参考書として出版決定
高1の俺にオススメの数学参考書を教えるスレ
この数学参考書ルートで行ける大学教えてけれ
数学UBのおすすめの参考書や勉強方法あったら教えてください
防衛医大志望なんだけど数学の参考書何やればいい?
持ってる参考書羅列するから電通大受かるには何やればいいと思うか教えて
北大参考書これでいこうと思うんだが
東進の英語受けようと思うんだけど、加えて参考書やる必要あんの?
東大医学部卒・国試5浪ルシファーさん(37歳)、受験数学を解く配信中にブチギレ 「お前らがうるさいから間違えたんだよ!ばかやろう!」
数学の参考書について
数学の参考書について
阪大文系数学の参考書
大学への数学という参考書について。
数学の参考書について質問があります
参考書中毒患者スレッド@数学板 Part4
ワイこそが数学の参考書マスターだぞ
数学の参考書で4STEPを使ってる自称進学校ww
東北大学文系なら数学の参考書は何??
国立難関大の数学が解けるようになるための参考書
数学の参考書で基礎〜入試標準レベルの
過去問や参考書の数学だけほとんど解けなくねえ?
gmarchレベルの数学の参考書って何やればいい?
【数学教育の】解説を書かない参考書、テキストはすべて廃書しろ【癌】
今更ですが皆さんの思う数学の魅力を教えてください
ルーンファクトリー5のアプデまで暇だから4やろうと思うんだが
ゼルダが終わったからホライゾンかトワプリHDやろうと思うんだがどっちがいい?
年内でリーマン退職して、年明けからコンビニオーナーやろうと思うんだが、やっぱセブンが良いよね?
いまからカメレオン倶楽部に行こうと思うんだけどオススメのファミコンソフト教えてくれ
今から初めてバイトをバックレしようと思うんだが、コツ教えてくれ。 色んな人に迷惑かけて恨まれると思うと震える
GWの予定がないのにパチスロで14000万枚出してしまったので旅行に行こうと思うんだが今からでも間に合う観光地教えてくれm(_ _)m
古文を今から始めるから参考書教えて
独学で東大理系目指すから参考書教えて
数学で一番美しい数ってなんだと思う?
数学でわからない問題あるから教えろください
1から英語勉強し始めたいんやが なんJ民が使ってた英語の参考書教えて
同じ大学にいるAKBメンバーの現実を教えてやろうと思う
大学入試って全部の学部で数学を課した方がいいと思うんだけど
伊藤園の「お〜いお茶」と数学の「閉集合」(へ〜い集合)って類似性があると思うんだが
今からでもやっておけば力になるセンター数学の過去問って何年度のやつだと思う?
いつも思うんだが文系は経済関連学部以外、入試に数学は要らないんじゃないのか?少子化の時代なんだぞ
ADHD陰キャ私文「コミュ力ゴミで数学科学全く分からんが難関資格取れば就職できるやろ」←笑えるよなw
数学の問題で分からんところがあるんだが
英語、中から上の参考書が存在しないんだけど
【PSO2】暇だから過去作やろうと思う
無人餃子屋の店員やろうと思うんだが
ダンベルの転売やろうと思うんだけど
介護の派遣やろうと思うんだけど実際どう?
授業の進みが遅いから初学向けの参考書が欲しいんだけど
車を買おうと思うんだがおまえらのオススメ教えて
ダークソウルの縛りプレイやろうと思うんだけど
理系も古文漢文勉強するんだから文系も数学3やれ
新しく楽器やろうと思うんだけど何がいいカナ?
まどマギコラボ来たからモンストやろうと思う
数学なのか分野がわからないけどずっと気になってる事があるんだが
パソコン買い換えようと思うんだけど教えてくれ
大学生なんだが家庭教師やろうと思うんだがこういう自己紹介でいいか?
カップル系YouTuberやろうと思うんだがwwww
久し振りにアニメ観ようと思うんだけど最近の覇権を教えてほしい
カントリー3周年記念になんか高速感想会やろうと思うんだが
慶應経済ってA方式なら入学してから数学必修じゃないんだな
無職で暇だから旅行しようと思う。お勧めの都道府県を教えろ。
ペット飼おうと思うんだけど飽きたら殺してもいいやつ教えてくれ
ふるさと納税ってのをやってみようと思うんだが、おすすめ教えろ
34歳中学講師なんだが恋した教え子14歳に告白しようと思う
結局国立文系とか行っても在学中は殆んど数学やらないんだからさ

人気検索: 女装 女子小学生 個人撮影 倉橋 渡辺ゆい 女子小学生エロ画像 ジョリ 男の裸 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ Preteen
12:06:29 up 3 days, 4:12, 4 users, load average: 6.36, 5.78, 5.80

in 1.0675489902496 sec @1.0675489902496@0b7 on 112302