◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【音楽】<安室奈美恵の引退>「邪魔者が消えた」と思った 我々中年が「平成の歌姫」に共感できない理由 YouTube動画>15本 ->画像>17枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1515402411/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Egg ★
2018/01/08(月) 18:06:51.30ID:CAP_USER9
いやはや、実に気持ち良い歴史的大勝利だった。何の話かというと、紅白歌合戦のことである。
NHKの「Chase the Chance」的な努力による安室奈美恵の電撃出演があり、特別枠とはいえ紅組が有利になるのではと懸念していたのだ。

しかし、白組は総合力の強さを見せつけ3年ぶりの勝利をおさめた。これで対戦成績は白組37勝、紅組31勝となった。
地デジデータ放送による視聴者投票が可能となっており、しかも出演者1組に対してどちらか1票を投じることができるシステムはどうなのかという声もあったが、勝ちは勝ちである。あっぱれ!

◆よく言えば安定感、悪く言うと無難だった

X JAPANのYOSHIKIドラム解禁、Toshl への洗脳ネタいじり、欅坂46の構成員が3人倒れるなどのトラブルもあったものの、よく言えば実に安定感があるというか、悪く言うと無難な紅白歌合戦であった。
桑田佳祐はいつになく上品だった。Perfumeを渋谷の超高層ビル「セルリアンタワー」の上で歌わせるのは、労働環境過酷でブラック企業みたいだったが……。

なんと言っても株を上げたのは竹原ピストルだ。ナイスな歌いっぷりだ。彼はサントリーの缶コーヒーBOSSのCMに出演しているが、全国紙に掲載された同社の応援広告も素敵だった。
「竹原ピストル。今夜はじめて彼を知る人がいる。いいなあ。きっと驚くよ。心を撃ち抜く、その歌に。」という粋なコピーだった。まさにその通りになったのではないか。

総合司会のウッチャンも白組司会の二宮和也も安定感があった。有村架純はもっと司会を練習しろ、お前芸能人だろと言いたくなった。

残念ながら、2部の視聴率は39.4%で歴代ワースト3位だったそうだ。とはいえ、大晦日の楽しみ方が多様化しているし、音楽自体、細分化している中、これだけの視聴率をとるのはあっぱれだ。
実験的すぎて酷評された昨年と比べると私は安定感があって好きだった。もちろん、視聴率のためにも、多様性という意味でも、演歌を増やすべきではとも思った。
もっとも、よく考えると演歌歌手も世代交代しており、今までの常連が出なくなっただけなのだが……。ナイスな紅白だった。

◆安室奈美恵には全く感動しなかった

「太陽のSEASON」に終止符を打つことにした安室奈美恵の存在感が期待ほど大きくなかったことこそ、今年の紅白の安定感、もっと大胆に言うならば、日本の音楽シーンの充実度、層の厚さを物語っていたのではないか。
さらに言うならば、直前に発表された安室奈美恵が視聴率の起爆剤にならなかったことこそが、「安室奈美恵とは何か?」を物語っている。

皆が礼賛モードなので、逆張りでPV狙いのためにけなすわけではないが、彼女の出演は面白いくらいに感動しなかった。もっと泣きたかったというのが率直なところだ。
メディアも「安室奈美恵の紅白出演に国民は涙」などと書きたかったのだろう。しかし、奇しくも彼女の代表曲であり19歳にして第38回日本レコード大賞を受賞した「Don’t wanna cry」状態だった。
いや、単純に泣けないのである。もうその場から「Body Feels EXIT」だったのだ。

ちゃんと見ないとけなせないので、リアルタイムで見ていたし、録画も見たのだが、まず、目が痛くなるほどのライトの当て方で、暑そうだった。
いや、見ていて目が辛くなった。白いイメージを印象づけるためなのか、肌をキレイに見せるためなのか……。

地元沖縄や海外から生中継ならまだ分かるのだが、同じ敷地内での別スタジオでの出演というこの特別待遇感が逆に痛かった。
涙を見せたものの、淡々としたパフォーマンスに見えた。何より、NHKにいるのなら会場で挨拶しろよと思った次第だ。

事前に流された煽り映像はなかなか興味深かった。安室奈美恵といえば不老長寿というか、ずっとルックスが変わらないと評判だったが、初期の映像が流され、さすがにそれなりに年齢を重ねていることを確認できた。
早すぎる引退とは言うものの、デビューして25年だ。長きにわたって活動してきたのである。引退させてあげても良いのではないかという心境になってしまった。

何より、選曲がダメだった。彼女がこの夜に歌った「Hero」はリオデジャネイロ五輪のテーマ曲なのだが、私は閉会式をYouTubeで見ただけなので、全く知らなかった。
たしかに、NHKとも関係があるし、最近のヒット曲ではあるが、お茶の間が期待していたのは昔の曲なのではないか。「TRY ME 〜私を信じて〜」とばかりに口説いたNHKだったが、そもそも特別枠での出演、そして選曲自体どうだったのか。

つづく

1/8(月) 10:00配信 サンケイBIZ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180108-00000500-fsi-bus_all
2Egg ★
2018/01/08(月) 18:07:44.48ID:CAP_USER9
◆中年にとって、安室奈美恵とは実は思い入れのない存在

ふと気づいた。中年、なかでも40代半ばの人にとっては、安室奈美恵とは実は思い入れのない存在なのではないか。
「小室ファミリーから沖縄出身のスゴイ10代が出てきたぞ」くらいの感覚である。実際、彼女は結婚・出産の後にライブを中心とした活動にシフトしていった(これは彼女に限らず、
しかも日本だけではない世界的な傾向ではある)。中年が知っているのは、約20年前の結婚・出産の前にリリースされたヒット曲なのである。

その20歳前後での結婚・出産にしても、「今どきの若い人、スゴイなあ」と圧倒された。尊敬するし、見守りたいと思うのだが、共感することはできなかった。
彼女たちのフォロワーである「アムラー」も別にオシャレだと感じなかった。沖縄アクターズスクールにしても、「スクール」と聞くだけで、戸塚ヨットスクールや『スクール☆ウォーズ』のトラウマを思い出してしまった。

彼女は常に独自の価値観を大切とし、自分の世界観を創ってきた。それが、彼女の「安室奈美恵性」であり、「安室奈美恵的」なものである。紅白出演は正直「らしくない」と思った。出演することは結果として彼女にとってマイナスだったのではないか。

◆我々中年が安室奈美恵に共感できない理由

このように書き綴っていて、ふと気づいた。我々中年が安室奈美恵に共感できない理由を。

自ら新しい世界を創っていった安室と、信じていた世界がありつつもそれが崩れていく一方で新しい世界を創り切ることができなかった我々中年。さらに言うならば、
同世代からホリエモンや藤田晋のような今までのレールとは違う成功をおさめた者がいる一方で、そうはなれなかった自分のことを。

思えば幼い頃、未来は素晴らしいと思っていた。消費文化に私たちは踊らされて過ごした。
東京に出れば、いい大学、いい会社に入れば何かが変わるのではないか、幸せになれるのではないかと思っていた。

でも、そうならなかったんだよ。クルマを買えば、いい服を着ればモテると思っていた。そんなのは幻想さ。尾崎豊よりも、hideよりも長く生きてしまった。
自由を歌った彼らのようにはなれなかった。「お前ならできる」と期待されたけど、何も成し遂げることはできなかった。

私たち中年は、何を信じて生きればいいんだ? いつも、「すみませんすみません」と謝り続け、将来に不安を抱く日々をいつまで送ればいいんだろう? 
同じアムラーでも、当初はイヤイヤ戦っていた『機動戦士ガンダム』のアムロみたいなもんだ。

いや、実際はアムロにもなれない、ジムに乗る無名の兵士レベルなのだ。リュウのようにコア・ファイターで突撃する勇気すらない。セイラさんに「軟弱者!」と罵倒されそうな人生を送っている。
いや、その軟弱者にすらなれないんだ。自分の存在が何なのかさえ分からず震えているのだ。

◆安室の引退表明に「邪魔者が消えた」と思った

自分の心の奥に秘めた闇を吐露するならば、ぶっちゃけ安室奈美恵が引退表明したとき、「邪魔者が消えた」「勝った」と思ったんだ。
新しいことをやって注目されている人が去って、旧来のレールにも乗れず新しいレールも見つからなかった私は、何かこう救われた気がしたんだ。もう安室のことを意識しなくていいんだって。

でも、だんだんそう思う自分が可愛そうで、かっこ悪くて、辛くなったんだ。安室奈美恵は、「Stop the music」を決断し、降りることができたんだ。私たちはレールのない、列車に乗り続けなくてはならないんだ。
どうやったら、この「スペランカー」みたいな、無理ゲー的な人生から降りられるんだろうって真剣に考えるよ。毎日「たけしの挑戦状」を叩きつけられているような日々なんだ。

はぁ、はぁ。水を飲ませてくれ。水を飲ませてくれ。笑え。笑えよ! 情けないだろ。かっこ悪いだろ。俺みたいに、なりたくないだろ!
赤裸々に心情を吐き出してしまったが、そういうわけで、同世代のようで決してそうではなく、尊敬できそうでできない中年と安室奈美恵という問題を議論していて、何だか辛くなってしまったのだった。

人生、山あり、谷あり、モハメド・アリ。安室奈美恵の引退後の人生を考える余裕なんてないけれど、私たちは私たちの人生を生きよう。「CAN YOU CELEBRATE?」
3名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:07:47.54ID:REEkxeKq0
2げと
4名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:07:47.78ID:4XrfarhR0
どーでもいい
5Egg ★
2018/01/08(月) 18:08:08.34ID:CAP_USER9
【プロフィル】常見陽平 つねみ・ようへい

千葉商科大学国際教養学部専任講師/働き方評論家/いしかわUIターン応援団長

北海道札幌市出身。一橋大学商学部卒業。一橋大学大学院社会学研究科修士課程修了。リクルート、バンダイ、クオリティ・オブ・ライフ、フリーランス活動を経て2015年4月より千葉商科大学国際教養学部専任講師。

専攻は労働社会学。働き方をテーマに執筆、講演に没頭中。主な著書に『なぜ、残業はなくならないのか』(祥伝社)

『僕たちはガンダムのジムである』(日本経済新聞出版社)『「就活」と日本社会』(NHK出版)『「意識高い系」という病』(ベストセラーズ)など。
6名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:08:22.16ID:Rs/8Z6xq0
などと意味不明のことを言っており
7名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:09:19.45ID:y2lcE9Km0
まあお前のためにやってる紅白ではないから気にすんな
8名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:09:31.89ID:nVLTkLMS0
なんだこの作文?
9名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:09:32.31ID:poDxNu/k0
こんなに真面目にみてる人もいるんじゃ
紅白はやめられないなあ
10名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:09:36.12ID:mR8pjK4L0
と患者が申しておりまして.....
11名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:09:37.99ID:ZEpFiypO0
気持ち悪い文章
12名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:09:38.92ID:QFVH6z6O0
歌姫と言ったら浜崎あゆみ
安室なんて2chでも人気ない
13名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:09:53.25ID:n4KegFh90
違う世代の流行に口出すもんじゃない
14名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:09:54.98ID:5FWUmV4f0
病気?
15名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:09:59.35ID:rv/2JgvW0
>>1
感想文でスレ立てするな定期
16名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:10:05.26ID:LZf5cX4h0
くどいんだよおっさん
17名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:10:10.37ID:QibOpGSm0
酷い文章だ
18名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:10:25.67ID:h4nNa9360
だってまだ9月まで引退しないんだもんwww
あと9ヶ月あるのにお涙なんている?ww
19名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:10:29.05ID:qwlaXiea0
長いw
20名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:10:34.96ID:OyvIPrcu0
松田聖子世代は自分が思い入れないと許せないのかよ
21名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:10:36.41ID:MVAxoI+r0
中島みゆき出せ
22名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:10:41.10ID:2kLxmAh90
斬新な記事だなw
ルサンチマン全開で面白い
23名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:10:49.67ID:97ke6+420
★安室 「Finally」 CDが売れない時代で13年ぶりに初週ミリオン★

@YouTube



安室「Hero」 NHK公式の全再生数1位

@YouTube



安室 台湾

@YouTube




★安室奈美恵、80万人ソロ史上最大ツアー 来年5大ドームツアー2公演追加
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20171219-OHT1T50077.html

安室奈美恵ベスト盤V3達成 アルバム150万枚突破は2010年代初
https://www.oricon.co.jp/news/2101327/full/

デビュー記念日の16日から2日間で動員5万2000人は、沖縄での単独公演として史上最多。
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20170918-OHT1T50037.html


引退の安室、輝かしい記録の数々 「CAN YOU CELEBRATE?」は女性ソロ歴代売上1位
http://www.oricon.co.jp/news/2097753/full/

安室奈美恵 CMギャラランキングで女王・吉永小百合と並ぶ
http://www.news-postseven.com/archives/20160808_436634.html

安室奈美恵が極秘に行っていた多額の義援金と慈善活動
http://asajo.jp/excerpt/37568
24名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:10:50.47ID:3QQV6NSD0
ひどいポエム
25名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:10:51.40ID:87VdFlNq0
個人の感想文やん
26名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:10:56.22ID:MOKzHyVW0
私怨により相撲界を悪い方向へ導く
池坊ババアは品格の欠片も無くキモいな

池坊保子さんですが、何で昔ヌードになったのですか?
【音楽】<安室奈美恵の引退>「邪魔者が消えた」と思った 我々中年が「平成の歌姫」に共感できない理由 	YouTube動画>15本 ->画像>17枚


●ヌード写真集(42歳)
https://i.i mgur.com/NOPR1h3.jpg

PENTHOUSE ペントハウス日本版 1984年3月号

【グラビア】新エロスの肖像〜池坊保子(セミヌード11p)
https://i.i mgur.com/JGcoRG1.jpg

古本市場で高騰中

礼に始まりねぇ・・・・
【音楽】<安室奈美恵の引退>「邪魔者が消えた」と思った 我々中年が「平成の歌姫」に共感できない理由 	YouTube動画>15本 ->画像>17枚
https://i.i mgur.com/lOHrhg9.png
【音楽】<安室奈美恵の引退>「邪魔者が消えた」と思った 我々中年が「平成の歌姫」に共感できない理由 	YouTube動画>15本 ->画像>17枚
【音楽】<安室奈美恵の引退>「邪魔者が消えた」と思った 我々中年が「平成の歌姫」に共感できない理由 	YouTube動画>15本 ->画像>17枚

こんな破廉恥なババアに礼節を説かれても説得力がないねw
【音楽】<安室奈美恵の引退>「邪魔者が消えた」と思った 我々中年が「平成の歌姫」に共感できない理由 	YouTube動画>15本 ->画像>17枚
27名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:10:58.80ID:6gNAs+nj0
中年って陰湿なんだな
28名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:11:11.24ID:P48mDKXo0
安室も浜崎も大して変わらん。後世に残る曲なんて1曲もない
29名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:11:20.64ID:UlMfne0u0
竹原ピストルとかいって名前からしてもスベってるだろ
30名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:11:22.61ID:9RDHz4Aa0
むしろアムロ聴いてたのがいま中年だろ
31名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:11:38.18ID:9/535yN+0
中年って安室じゃん。おまえは爺だろ?w
32名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:11:41.48ID:zeP10BKN0
>欅坂46の構成員

笑ったw
33名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:12:04.84ID:OV471UCj0
え?何この文章
すっごく頭の悪い人が書いたものみたい

紅白の安室がイマイチだったのは心底同意だけど
34名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:12:19.84ID:RrD6VZ3r0
いや、40代半ばってどストライクの世代だろ
35名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:12:21.25ID:huyiV7vt0
芸能人以上にきめえ記事禁止
36名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:12:32.81ID:X8auMbM10
そんな安室のラストアルバム、Finallyが今日で何十年ぶりの200万枚突破します。
37名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:12:42.79ID:OUdJZkvQ0
何このブログ
38名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:13:01.58ID:hu9vv3d20
正直バカが聴く音楽だったからな
39名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:13:02.66ID:9RDHz4Aa0
竹原ピストルには感動したんだね
40名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:13:28.40ID:3NMAqLy20
この記者は安室に何か恨みでもあるのか
41名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:13:29.25ID:viHx17qI0
【音楽】<安室奈美恵の引退>「邪魔者が消えた」と思った 我々中年が「平成の歌姫」に共感できない理由 	YouTube動画>15本 ->画像>17枚

これ見てから気分悪くなった
バナナマンはもう出るなよ
42名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:13:34.66ID:JrwJEnA70
なんでお前の感想なのに我々って総意みたいな書き方してるのこの人
中年でこの文章面白いって思ってるならホントに頭大丈夫かと心配したくなるなるレベル
43名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:13:48.96ID:Frcg93+d0
【韓国】日本に「責任ある措置」要求か=慰安婦合意で韓国政府[01/08]
http://2chb.net/r/news4plus/1515401445/
44名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:13:51.64ID:RBRWlFkG0
おれたちはサヨクだパヨクだアピール大暴れ
オキナワでも長年ゆすりたかり大暴れ
部落穢多朝鮮非人市民団体

日本人かも疑わしい反日アムロ

吐き気するラブコリア桑田

よくこんな気持ち悪いものみれるよな
45名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:13:53.30ID:Gz38Bx2p0
老人の意見みたい
46名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:13:58.56ID:sDsz9OSs0
平成生まれだけど安室奈美恵よく知らないわ
むしろ今の中年が世代で書いてる人は中年越えてるんじゃ
47名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:14:06.38ID:X82ioVHO0
安室にそこまで投影するやつおらんやろ
48名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:14:22.60ID:yV+6Fwn40
何でこんなのでスレ立て?
49名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:14:27.71ID:ji0ojfyY0
こんな駄文仕掛けないからダメなんだろw
50名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:14:38.34ID:DsPOIF0p0
竹原ピストル?選曲が残念すぎた、あれじゃ茶の間の印象に残らない
歌姫?歌姫と呼べるのはリンダ・ロンシュタットだけ
51名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:14:46.22ID:DHGtl4j00
英語のタイトルの歌ばっかりで何も伝わってこないからな
52名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:14:58.24ID:O1Xuc2T90
やっぱガンオタってきめーわ
53名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:14:59.06ID:7Zqov9pB0
意味が分からん
安室は10年近くほとんどテレビに出てなかっただろ
世の中はいろんなタイプのキチガイがいるもんだ
54名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:15:00.46ID:BKhuuP4PO
安室ってコギャルみたいののカリスマで何となく自分とは世代違うよな認識してたが
よく考えたら俺より2個年下なだけだった
55名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:15:10.02ID:XlR0RVzE0
なんだこれw
56名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:15:33.82ID:Rs/8Z6xq0
> 自分の心の奥に秘めた闇を吐露するならば、ぶっちゃけ安室奈美恵が引退表明したとき、「邪魔者が消えた」「勝った」と思ったんだ。
> 新しいことをやって注目されている人が去って、旧来のレールにも乗れず新しいレールも見つからなかった私は、
> 何かこう救われた気がしたんだ。もう安室のことを意識しなくていいんだって。

なんだ、大好きでたまらなかったってことかよw
めんどくさいヤツだな
57名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:15:46.79ID:jIt2/UIp0
ぐぐったら陰キャ丸出しの顔で笑ったわ
安室世代ど真ん中だし、安室好きの陽キャにイジメられたんだろうな
58名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:15:48.23ID:IqbCs2Zt0
えーちょっと進んじゃってますね
お薬増やしておきますね
59名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:16:03.21ID:X8auMbM10
安室は昨年、世界12位

世界年間アルバムランキング2017
http://www.mediatraffic.de/year-end-albums.htm

1位 Ed Sheeran(イギリス) - Divide 9.636.000
2位 Kendrick Lamar (アメリカ)- Damn. 3.653.000
3位 Drake(カナダ) - More Life 3.102.000
4位 Taylor Swift (アメリカ)- Reputation 2.981.000
5位 Bruno Mars(アメリカ) - 24k Magic 2.645.000
6位 The Weeknd (カナダ)- Starboy 2.479.000
7位 Soundtrack - Moana 2.270.000
8位 Rag'n'Bone Man(イギリス) - Human 2.087.000
9位 Post Malone(アメリカ) - Stoney 2.073.000
10位 Pink (アメリカ)- Beautiful Trauma 1.948.000
11位 Imagine Dragons(アメリカ) - Evolve 1.944.000
12位 安室奈美恵(日本) - Finally 1.889.000
13位 Ed Sheeran(イギリス) - X 1.610.000
14位 Migos (アメリカ)- Culture 1.557.000
15位 Sam Smith(イギリス) - The Thrill Of It All 1.544.000
16位 Adele(イギリス) - 25 1.536.000
17位 The Chainsmokers (アメリカ)- Memories...Do Not Open 1.483.000
18位 Khalid (アメリカ)- American Teen 1.445.000
19位 Exo(韓国) - The War 1.413.000
20位 Soundtrack - La La Land 1.413.000
21位 Harry Styles (イギリス)- Harry Styles 1.406.000
22位 Shawn Mendes (カナダ)- Illuminate 1.350.000
23位 BTS(防弾少年団)(韓国) - Love Yourself 'Her' 1.338.000
24位 Soundtrack - Trolls 1.337.000
25位 Drake(カナダ) - Views 1.273.000
26位 Metallica(アメリカ) - Hardwired...To Self-Destruct 1.245.000
27位 Future(アメリカ) - Future 1.199.000
28位 Soundtrack - Guardians Of The Galaxy: Awesome Mix Vol.2 1.173.000
29位 Wanna One(韓国) - To Be One 1.160.000
30位 Original Broadway Cast - Hamilton: An American Musical 1.136.000
31位 Twenty One Pilots(アメリカ) - Blurryface 1.127.000
32位 Linkin Park(アメリカ) - One More Light 1.061.000
33位 Helene Fischer(ドイツ) - Helene Fischer 1.043.000
34位 DJ Khaled(アメリカ) - Grateful 1.024.000
35位 Soundtrack - Beauty And The Beast 2017 1.002.000
36位 Justin Bieber(カナダ) - Purpose 946.000
37位 Big Sean(アメリカ) - I Decided 944.000
38位 Lil Uzi Vert(アメリカ) - Luv Is Rage 2 940.000
39位 Logic(アメリカ) - Everybody 923.000
40位 Soundtrack - Fifty Shades Darker 909.000
60名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:16:04.16ID:bz959Nj70
安室奈美恵ってそんな何か邪魔に感じるほどの存在感あったか?
毒にも薬にもならない元アイドルって感じしかしなかったけどなあ
61名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:16:22.69ID:ij8eEiUg0
自分が無能人間なのは安室関係ないだろw
62名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:16:26.89ID:p3nfDCRx0
竹原ってのがすきになれん
63名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:16:48.58ID:YWVMLs8c0
>>1
全く共感できない内容
筆者の小市民的かつ利己的な個人的感情を「中年が」とか「私たちは」とか一括りにすんな
64名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:16:53.62ID:inRP4MfS0
まぁ40代以上は小室で流行ったコギャルの娘ぐらいしか評価してないよ
65名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:17:08.06ID:Vn1GpfYf0
なんか分からんけど
まー宇多田が出てこなきゃね
不幸な世代だったな
66名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:17:23.78ID:1MxmaFef0
親でも殺されたんだろ
可哀想に
67名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:17:24.87ID:YcztnGQZ0
何これガンダムオタクがクスリキメながら書いたの?それともカミーユのお空キレイ状態?
68名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:17:30.09ID:hPPE4Pnj0
長い
69名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:17:49.22ID:Wlq5Jz+70
何だこれ
池沼の日記かよ
70名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:17:49.90ID:fwfKDTKZ0
ひたすら気持ち悪い文章
同年代として恥ずかしくなるわ

こういうのが中年の総意では全くないから誤解しないように願いたいマジで
71名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:18:10.29ID:dOL4renX0
長ぇ
しかもつまんねぇ
72名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:18:22.28ID:LhKWBeEV0
40代ならスーパーモンキーズぐらい知ってるだろ
73名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:18:28.87ID:0T7m7B8o0
>>2
何この記事
胸糞
74名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:18:32.50ID:zzI7zBnNO
小室の音楽は嫌い
75名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:18:44.33ID:S2yrIgLr0
な、わかったろ。40代半ばで一生懸命受験勉強だけしていい大学行った奴って、こういう勉強以外は浅っい、浅っい詰らないミーハーライトナルシストなんだよ。
76名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:18:46.79ID:uoTgn6z50
世の中AKB系やジャニ系全盛でたまにランキングで見るくらいで
別に邪魔者とか思わなかったけどな
引退騒動はちょっとうざかったけど
77名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:18:48.65ID:fUXQRlmN0
なにこれ?
78名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:19:04.13ID:YjWWq7+J0
>>65
宇多田は容姿が惨敗だから
79名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:19:06.71ID:DftcPKXI0
>>30
アムロ世代は中年は中年でも30代
アイドル全盛80年代が青春の40代には
ハマらないだろう仕方ない
80名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:19:18.01ID:eHVp6bNM0
さすが産経
ポエムばっかし
81名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:20:21.16ID:G91ArnxW0
安室コピペの中の人か?ってくらい意識し過ぎだろ
82名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:20:27.22ID:M/xmtr5Z0
安室に共感できないのは確かにそうだが
しかし
コイツの言うような理屈じゃねえわ
83名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:20:32.95ID:uvTTPweG0
共感できるできないは人それぞれなんでどーでもいいが、
邪魔者ってなんだよ
84名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:20:41.75ID:JQCVirsX0
「私は閉会式をYouTubeで見ただけなので、全く知らなかった」

はぁ?NHKでオリンピック見てたら、吐き気がするほど流れてただろ
自分の馬鹿晒して何がしたいんだ
85名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:20:48.62ID:3oEDQV1m0
大して思い入れもない年代ではあるのは確かだが
「邪魔者」とまでは思わんわ。それこそそこまでの思い入れも全くない。
86名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:20:52.90ID:pqkjLZoN0
途中で読むのリタイアした
87名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:21:00.23ID:ppzWwYGOO
浜崎あゆみはウザイ
88名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:21:18.56ID:ofdhTm2y0
逮捕だー
89名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:21:34.95ID:XaCcwlbf0
この糞記事なんだ?
90名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:22:14.80ID:fK1zv1wu0
なんだこの偉そうな記事
おまえの主観でしかないだろ
二宮司会が良かったとか笑うわ
91名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:22:17.04ID:HyBBmxVe0
これで給料貰ってるの?
92名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:22:18.30ID:Pr4bkUvf0
>>1
40代でも安室好きはいるだろうに
こいつはなぜウーマン村本のように「自分は○○の代表」と堂々と言えるのだろうか
93名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:22:23.53ID:6b4yy+030
なげえよ
94名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:22:27.73ID:X82ioVHO0
>>67
アムロの話ならまだうまく書けたのか?
95名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:22:29.97ID:r2j06+Mq0
PV狙いの逆張り記事かと思ったら前半はそれなりにまともなことは書いてる
だた訂正するなら
×中年
○老人

後半は意味不明
96名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:22:33.76ID:XJKmlbKJ0
紅と白の勝敗をここまで気にする奴wwwwwwwww
97名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:22:36.09ID:OLWpSondO
山あり谷ありモハメドアリで殺意を覚えたわ
98名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:22:41.23ID:inRP4MfS0
ゆとり直撃世代が今の30代中ぐらいだからな
この世代は誇れるものが少なく大人達にバカにされてきてるから必死なんだろ
99名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:22:44.64ID:6Hi5Ku370
一橋出て・・・これ?いや・・・彼が狂人なのだろう
100名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:22:50.17ID:YjWWq7+J0
60過ぎた父親が安室引退ニュース観て
こいつ誰?と言った時は驚いた
あれだけ90年代活躍したのに存在を忘れるとは
興味ない人はそんなものなんだろうな
101名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:22:55.65ID:eDqL2q5m0
この記事書いた奴に有村を貶す権利はない
102名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:22:58.81ID:oNruw2YM0
だいたい中年以下の世代なんてカウントダウンイベントに出かけてるから紅白見ないだろ
紅白はジジババの為に全曲演歌でいいわ
103名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:23:10.97ID:w9OVbAUE0
当時モームスにはまっててスパモン(そしてMAXや安室に至る)とか興味なかったな中年男としては
104名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:23:20.80ID:aTCON2sH0
売名 そして馬サンケイ
105名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:23:32.48ID:vrdQmUraO
ひどい文章
ナンシー関に書き直してほしい
106名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:23:34.10ID:dHKCen2n0
何だかこの寒い記事は
曲名を無理やり記事に入れて寒い
107名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:23:34.51ID:M/xmtr5Z0
誰か精神病院に連れてったほうがいいレベル
108名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:23:53.98ID:SrhfY3Ig0
ちょっと何言ってるかわからない
109名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:23:56.35ID:fUXQRlmN0
>>5
「僕たちはガンダムのジムである。」「意識高い系という病」
著作歴も申し分無い。
110名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:24:01.82ID:nSBz76b50
なかなか真正面から炎上狙った来たな
誰だ?と思ったら常見陽平か
111名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:24:04.84ID:nMi+rG3p0
書いた奴訴えていいレベル
112名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:24:12.84ID:L+mOSZlE0
>>1
文章に安室曲散りばめて上手いこと言ってるとでも思ってるの?
バカか
113名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:24:20.87ID:TNvribNC0
この人自分が嫌いで仕方ないんだろうね
かわいそう
114名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:24:28.92ID:BlxKsGZA0
オタクだからで終わる感じ
115名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:24:39.22ID:UMGyPs3k0
本当に中年か?
ジジイだろこいつw
116名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:24:51.07ID:3W9f2wnc0
頭おかしいんじゃない?
117名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:25:09.11ID:9KCQnGxI0
駄文
長い。所々で曲名ブチコミ。でも響かない文章
「僕たちはガンダムのジムである」を書いた奴か
もともと芸能や音楽に精通している奴じゃないだろ
118名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:25:16.27ID:L+mOSZlE0
>>12
あゆは姫じゃなくデブ
119名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:25:52.14ID:fUXQRlmN0
また一人、デビューしましたね。
120名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:25:58.25ID:ntn8NlSE0
ひどい文章だなほんと
121名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:26:03.28ID:YJmjK6Jd0
安室奈美悦子
122名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:26:05.87ID:reGR+Zji0
これはひどい
この人、こんなこと書く人物だったのか
123名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:26:10.65ID:WzMNHK340
実際、安室奈美恵のファンってコアな一部だけでしょ?
活動しているらしい程度しかしらなかったわ
124名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:26:11.23ID:fX0Euv5F0
プロの文章じゃないだろうなさすがに
125名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:26:36.70ID:5D2HmANt0
これは酷いTVを見ての感想文がなんちゃら
126名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:26:57.55ID:YjWWq7+J0
>>103
モー娘。の頃とスーパーモンキーズ時代は被ってないじゃん
95〜98年辺りまでが小室プロデュースの安室活躍
モー娘。がラブマシーンで売れたのは2001年辺りじゃなかった?
127名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:27:14.83ID:le/wewNT0
お前がどう思ってるとかどうでもいいよ、としか・・・
128名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:27:52.49ID:+I4OlF870
ひどい文章
129名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:28:10.10ID:yDKAgKaz0
キモすぎでしょ…お前の人生に安室関係ないし
130名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:28:36.96ID:fwfKDTKZ0
>>115
俺も思ったw
ググったら1974年生まれだから2ちゃんの主要層と変わらない年齢のはずなのに
この文章から受ける印象はそれより20年くらい年寄りが無理して若い文章書こうとして滑ってる感じ
131名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:29:00.71ID:D/vMfhC50
気持ち悪い文章だなあと思ったら案の定この手のやつね
そりゃあこういう奴からしたら、こういうゴミ文章書きなぐるしかないもんね
こいつのために特番やドラマが作られるわけでもないから笑
132名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:29:02.78ID:aP3qfF9q0
>>1は個人の感想文にすぎない

じゃあ、オイラも感想書こうかな
もはや、紅白は「歌合戦」じゃないよな
芸能プロダクションの力比べの場だ
秋元、ジャニ、アミューズ…
133名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:29:08.78ID:s6BUooox0
流石アホの産経
134名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:29:09.93ID:mD/dEW4b0
別にただ歌手という一人にすぎないわけです
故になぜそんなに騒ぐのか
みなさん商業的催眠商法にだまされているだけ
135名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:29:14.74ID:cOWBx8JN0
安室に何の感情もないが、客観的に見てこの記事ひでえw
個人的な恨みを抱いてるかのような文章
136名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:29:16.94ID:shUVEL7f0
◆中年にとって、安室奈美恵とは実は思い入れのない存在

 ふと気づいた。中年、なかでも40代半ばの人にとっては、安室奈美恵とは実は思い入れのない存在なのではないか。「小室ファミリーから沖縄出身のスゴイ10代が出てきたぞ」くらいの感覚である。



いやいや40代後半も安室世代だろ
137名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:29:23.25ID:4VozklV40
【FPS】兄者の「オーバーウォッチ」【2bro】

@YouTube


ワロタww
138名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:29:29.77ID:lIiK1Ru/0
国語を小学生からやりなおせ
139名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:29:42.46ID:fUXQRlmN0
こんなゴミにまで飯の種を蒔いてる安室はほんとに偉いよ。
煽りじゃなくてね。
140名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:30:10.46ID:yBZ3oST00
90年代半ばまでに流行ったオフビート感たっぷりの文章である
昔はこの感じが面白かったんだよなぁ…宝島感
141名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:30:17.69ID:U9ezfD830
安室も中年なのにな
142名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:30:58.67ID:xr2aPE4L0
SMAPが去年の年末ギリギリに出し1年かけてコツコツ積み上げたラストアルバムの売上記録を
たった2週で抜いたのが最高にかっこよかった
143名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:31:05.97ID:inRP4MfS0
ゆとり世代の頭の悪いところは、安室も浜崎も等しく持ち上げればいいのにどちらかを上げてどちらかを下げるやり方を取ってる
時代を評価してもらえなければ意味がないぞ
144名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:31:07.51ID:M/xmtr5Z0
そのうちコイツ刃物持って暴れだすんじゃないの
145名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:31:17.15ID:eL7dhaGb0
どこの誰か書いてんのこれ?
こんなんで金もらえるの?
ひどすぎ 
146名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:31:25.07ID:N/431s7v0
なに興奮してんだよ、じじいw
147名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:31:52.17ID:fH9yG3kE0
安室ちゃん出てなかったらもっと数字悪かったよ。安室ちゃんまだ? って日本中が言ってた
148名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:32:12.20ID:kMo/lqYt0
口パクお遊戯枕枠のチョンと秋豚グループがシラケさせた
受信料乞食NHKの職権乱用は犯罪です
 
149名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:32:43.13ID:fH9yG3kE0
明らかに口パクの大所帯 AKBグループのせいで赤組は最低だった。
とにかくあのアイドルのせい
150名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:32:45.74ID:leko7vxB0
よく叩かれるね。安室ちゃんは。
歌手活動もライブ中心、取材なんてもちろんNG。
記者の飯の種になってことなかった人への扱いはこんなものか。
151名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:32:50.37ID:h9cXokh40
 
http://eroolove.chuko.net/2017/12/20618

エロボディwvvwwwvvwwvvwwwwwwww
152名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:32:51.85ID:ykXYt2m30
千葉商科大学って所はこんな奴を講師に雇って大丈夫なのか?
153名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:33:21.85ID:fwfKDTKZ0
>>140
いやいやw
言ってることはその通りだけどそれにしたってこの文章は酷いだろw
そういう文章の頂点がナンシー関とすればこれは最底レベル
154名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:33:38.94ID:nLWjCPmy0
>同じ敷地内での別スタジオでの出演www

嘘だろ   なんで中継なんだよw
155名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:33:45.60ID:NfycL4VO0
君が代が歌えない黒い女だっけ?
浜田?
156名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:33:55.22ID:xHR+UrVf0
ま、おれは昔の安室よりも(小室ファミリー時代よりも)
今の安室のほうが好きだけどなw
思い入れが持てないってよりも
R&Bみたいな音楽についていけないんだろw

>>123
いや、たぶんそれは君が最近の音楽シーンから
遠ざかってて知らなかっただけだと思うw
若年層からは(20代から30代くらいからは)結構人気よw
普通に女子と安室ちゃんはすげー好きだわ。特に最近っていうと
「うんうん、安室ちゃんはかっこいいよ」ってので盛り上がるしw
確か新曲出すたびにオリコンチャートで10位くらいは普通に入ってたと思うが。
おれも邦楽はもうほとんど聴かないから最近はわからなくて
5年くらい前までの話だけどね。ただ未だに安室の話題ではそこそこ盛り上がる。
157名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:33:57.19ID:M/xmtr5Z0
ウーマン村本病はこんなヤツにもはびこっている
158名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:34:08.32ID:E0ZF4N680
個人の感想文なのに我々ってw
159名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:34:22.14ID:PYWkE52b0
色々こじらせ過ぎで気持ち悪い
160名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:34:25.82ID:DIIZ0klj0
我々中年
161名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:34:29.21ID:7Zqov9pB0
まぁ産経ですから
バカが書いてバカが読む
162名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:34:32.30ID:kdOC6sxS0
気持ち悪いオッサンだな
163名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:34:32.59ID:e+fxdiPk0
浜崎も大変だね
164名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:34:51.18ID:tmsANmiv0
これで給料いくら貰ってるの?
165名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:34:54.53ID:II69N2B2O
そんなことよりお前らナミエウォーク知ってるか?
安室養鶏場って知ってるか?
166名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:35:06.71ID:ZZy9qLHP0
無理に上手いこと言おうとした下手な文章だな
167名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:35:08.37ID:3R3ah6OHO
個人ブログでスレ建てるな
168名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:35:19.90ID:ZDuJSHxY0
ちょっと何言ってるかわかんない
169名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:36:00.62ID:vPnANwTe0
まあ、SMAPあたりほど全年齢層から好かれてるわけではないことは確か
積極的に好きって言う層は結構狭い気がするな
30台女性層あたりだけじゃね、まとまった支持層が存在するのは
170名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:36:02.26ID:fUXQRlmN0
>>140
そういう文体は人一倍のセンスが必要。
171名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:36:12.12ID:MX2KL65gO
やっぱ今はベビーメタルだな
偉そうな糞ばばあじゃないし
172名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:36:19.38ID:BPsGXYns0
この記事書いた奴、ウケると思って書いたんかな。つまんね。
173名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:36:52.09ID:QjT19H8v0
気持ち悪い記事
174名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:37:00.35ID:B/NNmJ5c0
安室にかこつけて自分語りしたいキモイ中年か
175名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:37:08.26ID:awhNgfHu0
安室に思い入れがないと言いつつ所々に曲名を織り交ぜてて笑った
176名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:37:09.82ID:PmF8M1ns0
>>152
家系学園だから大丈夫
177名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:37:28.02ID:VF1Sbd1A0
>>6
ワロタwww
178名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:37:31.74ID:ut+2f61t0
紅白で一番ダメだったのは椎名林檎だろ
179名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:37:33.95ID:DftcPKXI0
>>136
40代でもTMあたりを聴いてた層はハマれたはず
おそらくこの人はおニャン子あたりを聴いてた層なのだろう
180名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:37:48.69ID:SLQZA5yw0
安室奈美恵にまさに何の思い入れも好き嫌い感情もない自分からすると
逆にこんな長文で思い入れたっぷりやんと言いたくなるわ
181名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:37:56.01ID:yt2EvxIq0
安室にモロ乗っかった世代って40歳以下だろ
182名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:38:03.35ID:xHR+UrVf0
とりあえず>>1記事みたいなおっさんは
80年代ポップス以外は音楽として認めない!
系統の頭カチコチおっさんなんだろうw
逆におれも昔はロックしか聞かない!とか言ってた時期もありましたw
今にして思えば中二病みたいなもんだったと思います(笑)
183名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:38:30.60ID:jEkZdsWW0
基地外の文章だなww

それに紅白で引退!
ではないしね。
184名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:38:56.35ID:ktD7UTP80
受信料返せカス
185名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:39:12.27ID:o+LV16CO0
↓百恵の完璧な引退と大違いw「白塗りモンスター」として永遠に醜態が記憶される負け犬安室w
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

↓あと安室の分不相応な傲慢な殿様ぶりでNHKが大失態犯したし
安室奈美恵の“殿様”ぶりが招いたNHKの大失態
http://wjn.jp/article/detail/4224066/

↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
特番で視聴率大惨敗!安室奈美恵の紅白出場は潰えるか!?
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/

安室は落ち目の上に作詞も作曲もしてない雑魚年増アイドルに過ぎなかったから引退せざるをえなかっただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室、無様に圏外
【音楽】<安室奈美恵の引退>「邪魔者が消えた」と思った 我々中年が「平成の歌姫」に共感できない理由 	YouTube動画>15本 ->画像>17枚
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲

これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退。
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない。劣化や落ち目にビビって引退するような奴はスターの器では無い

引退ブーストは将来の可能性を全て捨てた代償としてのブーストにすぎないんだから、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃない
芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。結局、安室は偽物だったから保たなかっただけ

百恵みたいな神格化を狙っているんだとしたら、ハッキリ言って無理。百恵の神格化は特殊なケース
あれは当時はテレビが圧倒的な影響力を持っていたから可能だったんだよ、今はネット時代で方向性が多様な時代だから、ああいう洗脳は通用しない
安室みたいに17歳でSEXが「ごぶさた」なんて言ったり、子供を日本に残して、淳とSEX旅行に行くような淫乱ビッチが神格化するわけないだろ
本来、安室という女は日本人が好むタイプの女ではない。バックが強いから、そういう声をかき消すくらいのゴリ押ししていただけ

茶髪でガングロというブームを起こしたのは実は安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね。

【音楽】<安室奈美恵の引退>「邪魔者が消えた」と思った 我々中年が「平成の歌姫」に共感できない理由 	YouTube動画>15本 ->画像>17枚
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室サイドはやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw
だいたい安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者のクズ業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。
極めて下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切ったクズ女が安室だけどね
異常に浜崎を敵視している安室↓
【音楽】<安室奈美恵の引退>「邪魔者が消えた」と思った 我々中年が「平成の歌姫」に共感できない理由 	YouTube動画>15本 ->画像>17枚
【音楽】<安室奈美恵の引退>「邪魔者が消えた」と思った 我々中年が「平成の歌姫」に共感できない理由 	YouTube動画>15本 ->画像>17枚

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

なぜ浜崎が勝利し、安室は無様に惨敗したのか
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1508477147/
安室奈美恵に「偽装引退」が囁かれる理由
https://newspass.jp/a/b8oyl
安室奈美恵が傲慢になり「取材規制」拡大か
https://news.nifty.com/article/entame/myjitsu/12156-37856/

安室の不倫相手、京都の安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html
186名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:39:26.33ID:wTJiVfrH0
おっさんだけど
カラオケなら安室よりも華原朋美うたいますわ
187名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:39:44.19ID:3PY+FlpIO
うわっ、なにこれ?
ブログじゃないの?
188名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:39:55.07ID:o+LV16CO0
負け犬安室ヲタが、
NHK特番の低視聴率で国民が安室引退に関心がないのがバレて自信喪失しているのが笑えるw
あと安室の紅白での歌唱も「白飛び」が酷すぎて酷評されてるしw
「白塗りモンスター」として永遠にバカにされ嘲笑される負け犬安室無様w
そもそも安室って引退表明後の方が叩かれてるし、安室の不倫相手が安室の京都のマンションの近くに引っ越してきてるのとかも結構致命的なネタだよな
あと安室の分不相応な傲慢な殿様ぶりでNHKが大失態犯したし

安室奈美恵の“殿様”ぶりが招いたNHKの大失態
http://wjn.jp/article/detail/4224066/
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/
安室奈美恵に「偽装引退」が囁かれる理由
https://newspass.jp/a/b8oyl
.「安室奈美恵」引退ビジネスが早くも開始 アルバム、タイアップ、番組配信…
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171011-00531265-shincho-ent
安室奈美恵、「離婚」「家族」の質問をシャットアウト “歌姫伝説”ビジネス
https://www.dailyshincho.jp/article/2017/11200559/
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html
特番で視聴率大惨敗!安室奈美恵の紅白出場は潰えるか!?
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/
安室奈美恵が傲慢になり「取材規制」拡大か
https://news.nifty.com/article/entame/myjitsu/12156-37856/
安室奈美恵の特番が大コケ NHKでもしらけムード
https://www.dailyshincho.jp/article/2017/12140559/

ビートたけしにも看破されている安室の卑しい目論見wwwwwwww

たけし 安室奈美恵は何年かしたら復帰する
https://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20171128/TokyoSports_840307.html
>>NHKは、来年引退するって発表した安室奈美恵を紅白に出したがってるんだ? 
>>でも安室は引退したって、しばらくしたらまた出てくるって。何年かしたら、復活コンサートかなんかやるよ。


安室、容姿が劣化が尋常じゃない件
地黒だからお婆さんみたい
あとハゲてきてる
安室ってブサイクなだけじゃなくてなんか暗いよな
この暗いチンクシャなブス、ハッキリ言って不愉快
【音楽】<安室奈美恵の引退>「邪魔者が消えた」と思った 我々中年が「平成の歌姫」に共感できない理由 	YouTube動画>15本 ->画像>17枚
【音楽】<安室奈美恵の引退>「邪魔者が消えた」と思った 我々中年が「平成の歌姫」に共感できない理由 	YouTube動画>15本 ->画像>17枚
【音楽】<安室奈美恵の引退>「邪魔者が消えた」と思った 我々中年が「平成の歌姫」に共感できない理由 	YouTube動画>15本 ->画像>17枚
189名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:40:05.25ID:G5JFIhwL0
エレカシ目当てで録画したけど、ピストルが良かったわ。
190名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:40:14.63ID:Nmo89AMn0
途中で読む気が失せた……
191名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:40:23.98ID:37NVAXQT0
ナンシー関に安室評書かせろ
192名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:40:26.55ID:2hSAJpeO0
「我々中年が」じゃなくて「自分自身が」でしょ。
自分の意見は同世代の人達が皆同意するものと勘違いしているのは痛すぎる。
193名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:40:32.20ID:QosmJFla0
安室の視聴率を見てから書いたとしたら気違いだし、
見ずに書いたとしても軽率。
194名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:40:34.79ID:o+LV16CO0
レコ大の利権では死者まで出ている。
みんな!ヤクザバーニングを警察や税務署に通報しよう!レコ大「1億円買収」についても完全に脱税です
バーニング周防という犯罪者の巨悪を絶対に許してはならない!
そして恥知らずにまだレコ大続ける反社会的売国テレビ局のTBSを停波に追い込もう!
売国TBSはヤクザ周防と心中しろ!

http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_recotai.html
■いかさまレコード大賞 ■疑惑の審査員買収資金五億の大半は周防の懐に入ったのか?
>●怪死した審査委員長、阿子島たけし(あこじま たけし)

レコード大賞の前責任者が「芸能界のドン」周防郁雄氏を実名告発
http://news.livedoor.com/article/detail/13921831/

http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6709
>各社には『B担』と呼ばれるバーニング担当記者がいて、日頃から会食などで親密に付き合っています」(音楽業界関係者)

JSBレコ大受賞「1億円買収」疑惑、LDHとバーニングは「脱税」該当の可能性
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161027-00010005-bjournal-ent&;p=1

バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

周防バーニング、年間八億円という上納金の錬金術
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_09088.html
>年間八億円の裏金(上納金)、数百億円の隠し財産を持つ周防に税務署は何をしている!

“やくざプロダクション”バーニング周防郁雄・追撃文(激闘編)
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_1210.html
>バーニング周防が仕掛けた、ヒットマンによる「笠岡総裁暗殺計画」
>「電通・博報堂」と癒着した企業恐喝

ミス世界一吉松育美さん脅迫被害・マスコミ黙殺事件まとめ
http://seesaawiki.jp/tvgang/d/%C2%E7%C6%FC%CB%DC%BF%B7%C0%AF%B2%F1
>ミス・インターナショナル吉松さんがバーニング幹部によるストーカー行為・脅迫を告発
>海外メディアに取り上げられ、一国のファーストレディである安倍首相夫人が支援するも国内マスコミは不可解な黙殺

http://ameblo.jp/kotasha-n/entry-11769535816.html
芸能界のドン(黒幕)はバーニング周防|噂・過去&消された芸能人
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20150412/Cyzo_201504_post_18343.html
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ

北野誠にオカマ野郎だとバラされて北野誠を干した最低オカマ野郎のバーニング周防。この逮捕間近のオカマヤクザ周防が売国不倫女の安室のバック

https://ameblo.jp/ma...try-10242964119.html
>>北野さんは「バー社長は893でホモ!」と発言したらしいが、そんなもん、僕ら一般聴視者でも既にご周知のネタやん!

バーニング周防はホモ!↓

@YouTube



宮根誠司、芸能界のドン「バーニング周防郁雄社長」が後ろ盾として存在

@YouTube



レコ大の前最高責任者が暴露した汚れた裏側
http://wjn.jp/article/detail/1624755/

また負け犬オカマヤクザ周防叩きの記事キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

https://news.nifty.com/article/domestic/society/12218-7108/
レコード大賞最高責任者がバーニング周防社長を実名告発...周防社長「自分の獲らせたい歌手に決めることができる」と
195名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:40:37.62ID:9j1YLsJK0
3行でまとめろカス
196名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:40:50.64ID:7MLyLh1Q0
うーん 流石にこれは惨めすぎるやろ
よくまあこんな文章を世に出せたもんだ
197名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:40:57.77ID:LpBnBZyh0
安室がクソだといいながら竹原を持ち上げるセンス
どっちもクソだよ
198名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:41:04.47ID:xkAVZ/HA0
かなりの高出力文章だった
199名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:41:27.22ID:h1d1VS7l0
きめえよ 文章がロリコンみたい
200名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:41:28.09ID:KcOuq2jd0
話題についていけない人の強がりほど面白いもんはない
マジで興味がないなら何の感情も浮かばない
201名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:41:30.18ID:o+LV16CO0
元NHK職員が『紅白歌合戦』の枕営業を暴露!!「芸能プロダクションが天海部長に枕営業を持ちかけるのを”天海詣”と呼んでいる」
http://enewsmtm.blogspot.jp/2018/01/nhk.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか

@YouTube


【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。

https://anonymous-post.com/archives/16299
「娘さんは慰み者になります」 沖縄タイムス記者を名指しで批判した百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明←「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道〜ネットの反応「自衛隊が来たら絶対レイプされる、はいいの?二枚舌さんww」

「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道って酷すぎる!
この沖縄タイムズの捏造報道は明らかな名誉毀損であり、損害賠償モノだろ!沖縄タイムズ絶対に許せない!卑怯過ぎる!醜すぎる! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
202名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:41:40.30ID:Aed92PrH0
こいつ自分が世界基準で回ってるとでも思ってるのねw
安室ちゃんの悪口いな
203名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:41:52.40ID:mDPkubH20
あんなド下手クソで歌姫とか何の冗談だよ
海外から笑われるレベルの歌唱力
204名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:41:54.97ID:35k4iHaY0
40代が嫌な奴に見える記事だな。
こいつの心根の問題に思うんだが、年代の代表者みたいに書くなよ。
205名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:42:01.56ID:o+LV16CO0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
フェイクニュース「NHKも」名指し バノン米元首席戦略官、会見で批判「日本のCNNに違いない」
http://www.sankei.com/world/news/171217/wor1712170029-n1.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか

@YouTube


【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為

@YouTube



安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?

@YouTube


加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」

@YouTube


「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
.. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
206名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:42:03.71ID:3PiENcDB0
駄文
207名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:42:21.87ID:CW6t40vz0
中年で安室に何の思い入れもないがこの文章はヘドが出る
読んで損した
208名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:42:41.64ID:A5kbBdqQ0
>>1
バーニングが煽っても安室なんて国民から嫌われているからな
209名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:43:05.92ID:lGTYXWLH0
酷いなこれw
個人のブログとかで勝手にやってるんならともかく
産経の記事としてこんな酷い文章載せちゃだめでしょw
この人明らかに向いてないんだから
産経はちょっと考え直したほうがいいよ
210名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:43:06.90ID:JCE9agPN0
だって本当の引退はまだ先だろ
何をどう泣けってんだよ?
アホらし
211名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:43:11.72ID:ss0/9msG0
アムロが消えてもお前のランクは上がらんというのにな
212名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:43:20.47ID:7Dhw93EG0
中年春男が発狂してる
213名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:43:20.89ID:8Mt5PDSG0
ガングロ、ルズソ、エンコーを流行らせた人。
214名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:43:29.83ID:Q3QhuEGq0
40代半ばだけど安室は好きよ。むしろサザンのような何を言っているかわからないし汚ならしい方が邪魔よ。
215名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:43:35.43ID:xHR+UrVf0
>>203
それ言い始めたら宇多田ヒカルくらいしか
まともに聞いてもらえないんじゃないかw
邦楽ミュージシャンなんてほぼ洋楽のパクリだからw
216名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:43:39.46ID:UZndkrtM0
安室って普通に気持ち悪い
嫌悪感しか感じない
217名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:43:41.29ID:X+aVBX5aO
あの安室叩きのコピペベビーローテーションしてる人が
とうとうソースになったのかと思ったwww
218名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:43:41.86ID:3PiENcDB0
バーニングとライジングの区別がつかない馬鹿って
219名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:43:48.72ID:yV+6Fwn40
自分だけだと怖いから
我々とか言うのか
村本の国民代表と似てる
220名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:43:52.24ID:D9eWXZy20
>>2
長いだけで内容ペラペラの記事
221名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:43:53.49ID:GLobwu5W0
アムラー世代が怒りそうな作文
222名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:43:55.53ID:oXQXTYan0
は?なに中年代表面してんだよwおめえが安室に嫉妬して逆恨みしてるだけだろカスwww
223名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:44:08.90ID:pyLq1b2P0
アムロ世代だけど、
高卒の馬鹿達が聴いてたよな?
大学に進学する子たちは馬鹿にしてた。
大学時代アムロのファンだという女の子はいなかった。
専門学校の子たちとコンパするとファンの子はいた。
馬鹿相手の音楽は感動なんかしないよ
224名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:44:09.30ID:3PiENcDB0
>>215
宇多田の生歌が何だって
225名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:44:27.07ID:uoTgn6z50
>>136
むしろ小室音楽に批判的な奴の多い世代
226名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:44:39.92ID:7qX/Ny1j0
>>1
(´・ω・`)このライターの、自己陶酔具合がキモい
227名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:44:49.75ID:24yH8loA0
安室は紅白で最高視聴率だったですやん
228名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:45:04.57ID:nSBz76b50
ネット以前の音楽誌やカルチャー誌にはこういうノリよくあったけど
ネット上でやられるとイラッとするな
229名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:45:07.25ID:xHR+UrVf0
>>224
おっさんならスキヤキソングのほうがいい?(笑)
230名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:45:08.58ID:3PiENcDB0
>>223
こいつ陰キャだろ
231名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:45:26.88ID:mCIR0LYK0
>>1
NHKもヒラマサオリンピックの為に安室に
リオのテーマソング歌わす嫌らしさw

お互い様だな。
232名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:45:27.19ID:sgUfhZjN0
>>215
宇多田も…
233名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:45:52.23ID:R8/Zpsfo0
>「スクール」と聞くだけで、戸塚ヨットスクールや『スクール☆ウォーズ』のトラウマを思い出してしまった。

40半ばでもピンとこないだろ。50以上だろ

このライターは自分を40半ばだと思ってる60の爺?
234名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:46:01.56ID:miR/OTE90
紅組なのに真っ白い演出ってのが、理解出来なかったわ。顔まで白いのには引いたし。
年末は世話しなく買い物して家でザ・紅白って余興を見ることを楽しみにしてる。
嫌なら出なきゃ良かったと思うわ。
235名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:46:03.09ID:tI313lFi0
無理矢理ディスってる文
236名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:46:06.96ID:gQFsgJ160
どうせ引退しても引っ張り出される
237名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:46:17.88ID:uRPVqJsi0
>>1
いい分析だな
安室の楽曲は全く国民的に受けてないと良く分かる
日本で時代に残るのはもっと歌謡曲ど真ん中の曲なんだよ
238名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:46:21.82ID:X+aVBX5aO
>>192
その感覚が同じ中年からしたら信じられない
60以上じゃないの?
同世代で共感とかいってんの
239名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:46:27.09ID:xHR+UrVf0
>>232
向こうでデビューしてたみたいだから
宇多田ならまだいいのかと思ってたけど
やっぱダメかw変なこと書いてごめんw
240名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:46:46.04ID:+9zzoAHv0
いちいち曲名入れて文書きたいだけやろw
歌手は基本的に本人より下の世代に指示されやすいんだから本人より上の層が興味持ってないのは普通だし、俺も安室はどうでもいい存在だが邪魔者が〜とかまでは思わんわ
241名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:46:54.44ID:H5qg5v5W0
安室って自分で曲作ったりしてたん?
印税で食ってけるん?
242名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:46:58.66ID:2UvdzGyk0
気持ち悪い文章
同意できるのが選曲と白ライト浴びせすぎなところくらい
243名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:47:06.58ID:mDPkubH20
>>215
パクリの話なんて全くしてないんだが耳だけじゃなく頭まで腐ってるのか?
244名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:47:09.24ID:X+aVBX5aO
>>203
まあそれには同意
245名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:47:13.41ID:B/NNmJ5c0
竹原ってまさに若者はこういう老害の言う事聞くなよって歌ってる奴だよな
246名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:47:20.53ID:94sGEdK60
酷い文章で非難轟々だなw
でもちょっとわかるぞ
安室やコギャルはオッサンを小馬鹿にするオッサンの敵だったもん
247名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:47:30.31ID:N1idcLth0
糞みたいなコラムを
多くの人が見るYahoo!ニュースに載せるな
最近多い
248名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:47:36.90ID:80WiqffS0
安室を支持してんのは中年のオバさんだけだろ
オバさんになったアイドルの音楽なんか若者が聴くかよ
249名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:47:41.25ID:N24s7rmK0
文盲馬鹿の駄文でスレ立てるなボケ
250名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:47:41.96ID:Oh1LrlkX0
>>12
まあ確かに浜崎はある意味では好きになったよw
251名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:47:58.30ID:IdrfgPD10
関心が無いのか関心があるのか解らん記事だなw
252名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:48:02.37ID:xHR+UrVf0
>>243
パクリの話じゃなくて
音楽レベルの話だわw
ただ宇多田もダメだったw
そこは訂正しとくw
253名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:48:22.72ID:24yH8loA0
何が凄いってこの記事は
産経の経済情報サイトってことなんだよな
254名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:48:39.34ID:pyLq1b2P0
>>230
国立大学行ってた、もしくはまともな私立行ってた同世代なら、たぶん異論は出ないと思うよ。
浜崎あゆみとかも頭悪い子たちが聴いてたよ。
255名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:48:41.13ID:aCARJFRU0
だいたい安室なんて雑魚なのに負け犬バーニングが過剰に煽っているだけだからな
256名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:48:44.86ID:GTLIaSIw0
>>1
長い
257名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:49:08.05ID:1HieRstx0
炎上狙いの文つまんね
258名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:49:20.66ID:IdrfgPD10
>>253
休みで書くことが少ないのかね?
259名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:49:31.66ID:iHb3yaJZ0
自分も嫌い。
過大評価。
260名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:49:31.93ID:7ny4yD4v0
>>1
めっちゃ個人的感想を記事いわれても・・・
261名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:49:42.13ID:ES62F6oo0
下手くそな文章だな
262名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:49:56.58ID:MARcKZZH0
>>2
目が滑るわ
263名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:50:12.33ID:dXtQy37T0
こんなの宮台が「終わらない日常」なんて言って20年も前に言ってたことだろ
264名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:50:41.18ID:lizzu32u0
この人、筋金入りの反日売国歌手何でしょ?韓国での発言行動見て下さい。
NHKの紅白出場には呆れてものも言えない!NHKてほんとに「公共放送」?
265名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:50:43.02ID:DBVcIDo/0
新しいことをやった?なにが?なんも新しくないんだが
266名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:50:59.91ID:xsuXoNN70
芸能界引退紅白が乗っ取り新曲発表かカラオケ成り済まし
にならなくて良かったなあ。

加藤さんや宇野さんがごみじゃなきゃ困る連中のアイデアって。
267名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:51:02.53ID:mV/n+6czO
安室さんのファンって安室さんより年上には 引退しても 悲しい感情無いのは 別に有っても可笑しくないと思う
268名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:51:02.61ID:ww/gNBbL0
まあおっさん的には、なんとなくのレベルでは同意するわ
理屈の部分が強引でこいつの決めつけが正しいとは思わんけど
あと、安室がどうこうというより、
CDTVとHEY!HEY! HEY!とMステあたりが作り上げてたもんに思い入れがないわ
269名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:51:33.96ID:lB4oVVEl0
なんで沖縄で歌わなかったんだろう。
270名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:51:39.22ID:X+aVBX5aO
>>245
そうだよな、こいつはまったくそれを読み取れてないwww
271名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:51:48.24ID:exdxM6vM0
45才のお母さんが大ファン
この人の主観的記事過ぎる
272名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:51:58.64ID:RuENgRoa0
>>8
もう自分に酔っちゃってる感じ
273名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:52:02.01ID:DjkuOwTU0
我々中年て同世代巻き込むなや、お前の感想やんけ
274名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:52:18.80ID:RYMoLXdM0
スゲー
あまりにも個人的意見がスゲー
安室を邪魔者とか思いようがないんだが
275名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:52:36.57ID:uBj+9IrP0
なんだこの駄文は
これを雇ってる大学があるのかよ
276名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:52:38.94ID:swLk9fUu0
安室の直撃世代はもう中年と言って差し支えない年齢になってきてるわけだがw
277名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:52:47.66ID:wPj1PRFNO
なんか安室奈美恵持ち上げられてるけど、ダウンタウンに猿、猿ってからかわれてたイメージしかない
278名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:52:53.31ID:A0oOiIiJ0
キチガイ記事だな
279名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:53:00.13ID:v4q1dopL0
日本でも歌うまい奴はいるよ
ただアメリカなんかだとそれくらいの奴がゴロゴロいるんだよなぁ
そもそも英語自体が腹使って発音するし、日本は最初から負けてる
280名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:53:00.33ID:isGouyTZ0
>>1
我々とか勝手に他を巻き込むところが気持ち悪い
自分の感想だろ
自信ないのか思い込んでるのか
「お前の事みんな嫌いだよ」とか言うタイプ?
281名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:53:02.47ID:SiPGCgqs0
ムドーを やっつけた!
282名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:53:15.97ID:TldKkQtR0
>>254
お前らは何聴いてたんだ?
まさかアニソンとか言うなよ
283名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:53:23.17ID:AuWe06DP0
紅白の勝ち負けなんて
ジャニ票て決まってるのに
真面目に内容できまってるとか分析に草生える
馬鹿だろこいつ
284名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:53:31.00ID:KDTot3C10
安室が出なかったらもっと悲惨な結果になってた
285名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:53:34.79ID:fwfKDTKZ0
>>人生、山あり、谷あり、モハメド・アリ。

この辺で目眩がするw
コイツのプロフィールが正しければ俺と同学年のはずなんだが・・・。
286名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:53:43.40ID:cUVSR5dp0
藪からスティック的な感想文
287名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:53:46.38ID:coCjk37h0
これ書いたの女なんだろうなぁ
288名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:53:47.96ID:IdrfgPD10
>>271
それはそれで頭が痛い話だな
289名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:53:47.99ID:w9FwTGfH0
中年に邪魔者と思われてるのに
ベストアルバムが200万枚売れたのか
安室スゲーじゃん
290名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:53:53.02ID:YmWhRP6G0
コイツ個人にどうこう言うつもりはないが
「引退します。…一年後に」とか宣言されても反応に困る
最後に一稼ぎしたい魂胆が見え見えすぎ
逆に言えば金になるならあっさり引退撤回しそうだから何の感慨もない
291名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:53:54.18ID:26cogxx40
どんなに良い歌を作ったとしてもその歌手自体には思い入れはないな
誰がいつ引退しようが別にどうでもいい
292名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:53:59.44ID:ydRyp+QT0
>>1
なにが言いたいのか全くわからん/(^o^)\
293名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:54:03.67ID:VF1Sbd1A0
>>214
全く同感ですわ(•ө•)♡
サザンなんていなくなればいいのに。
294名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:54:11.39ID:CgldnAzL0
>>12
はまさきあゆみの5ちゃんねるでの人気といったら凄いからな
295名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:54:16.86ID:5KRZXARb0
この無駄な長文・・・
1文字○円で書かれた文章?
296名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:54:24.29ID:3PiENcDB0
>>269
京都に移住したいんだし沖縄が嫌いなんだろ
母親の嫌な事件もあったしな
297名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:54:29.64ID:DftcPKXI0
>>268
ベストテンや夜ヒットやイカ天あたりが
作り上げてたもんに思い入れある世代ですか?
298名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:54:33.40ID:qz0sIshQ0
最近>>1はカスばっか
299名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:54:36.05ID:9UDsFvXv0
>>229
お前の好きな宇多田もスキヤキは超えてないからなw
300名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:54:43.18ID:QPqTSpPP0
共感できないのは同意だけど理由が全然違う
この女は自分の言葉を持っていない
大人に言われるまま歌って踊ってるだけの操り人形に
共感などできるわけがない
301名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:54:50.28ID:4lg3LWpc0
思い入れはないけど認める
302名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:55:07.69ID:PU/C2wIH0
なんかこの文章書いた人、口臭も体臭もすんごい臭そう
303名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:55:22.20ID:o/sZtNqE0
>>1
しょーもない作文・・・
「我々」じゃなく、おまえ個人がそうなだけ
一緒にするなゴミクズ
304名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:55:35.83ID:921JzN57O
40半ばだけど、確かに安室への思い入れはそんなに無いかもね
10歳下の妹がドンピシャ世代
うちの妹も細眉厚底ブーツのアムラーだったわ
305名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:55:36.20ID:wg64E1S00
一橋を卒業してこの人として情けない文章
306名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:55:41.40ID:8ISwKY5T0
安室の主なファンってアラフォーのババア=中年だろ
「我々」っておかしくない?
307名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:55:42.39ID:AVnNKcSe0
感想文で記事とか
1本いくら貰えるん?
308名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:55:49.06ID:0gYTU0hr0
>>1
ところどころ、画面が白過ぎとかなるほどたしかにと思うところはあるが、我々は絶対ダメでしょ記事書く奴として
我はにしろ
309名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:55:50.44ID:p4laYm900
くそー、見出しのせいで最後まで読んでしまった。
時間を返せ。
310名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:55:52.98ID:JTgY4I7mO
わざわざこんなしょうもない奴に金払って作文書かせる意味あったのか
311名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:56:06.37ID:1kCqNfJC0
なんだこの記事は
312名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:56:07.19ID:U/I+kfPS0
小室後の曲もコレボ物含めていっぱい良いのあるなあ・・・
ほんと引退もったいない。

Stranger
https://vimeo.com/204533729

Do it for Love
http://pv755.com/do-it-for-love

Birthday
https://www.facebook.com/AmuroNamieJP/videos/1011567222200603/

make it happen
https://www.facebook.com/AmuroNamieJP/videos/1006400526050606

Wonder Woman
https://vimeo.com/205391132

Dear Diary
https://www.facebook.com/AmuroNamieJP/videos/1343261812364474/

Fighter
https://www.facebook.com/namieamuro.jp/videos/1130718127043106/

Brighter Day
http://pv755.com/brighter-day

Heaven
https://www.bilibili.com/video/av6730272/

Black Diamond

@YouTube



Baby Don't Cry

@YouTube



Do Me More

@YouTube



Dr.
https://www.facebook.com/313132675441179/videos/525581760862935

Defend Love
http://www.animelyrics.com/jpop/amuro/defendlove.htm

In Two
http://www.nanapv.com/jpop-pv/in-two-%E5%AE%89%E5%AE%A4%E5%A5%88%E7%BE%8E%E6%81%B5/

Ballerina
http://pv755.com/ballerina

Fashonista
http://pv755.com/fashionista
313名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:56:08.65ID:ygc6o3fg0
クソ気持ち悪い作文だな
チラシの裏に書いとけよ
314名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:56:32.78ID:HiHB1Ynk0
特に良曲と感じる作品もないし。ファッションも先行してる海外セレブの真似をしてただけやし。そんなのが天に選ばれたカリスマなんて呼ばれる事に違和感しかなかったな。金を稼げば羨望されるだけの小さな世界の話よな。
315名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:56:42.28ID:8t2RrsXd0
ま、同性からはカリスマ的な人気だけど
異性からはそんなに支持されてなかったよな。
316名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:56:52.02ID:IdrfgPD10
>>306
一個人なのに「我々」ということは…
まさか!宇宙人!?
317名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:56:58.59ID:Ob/Q9OHT0
>>1
今の中年てカスなんだな
318名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:57:06.37ID:4q4Ey61Y0
>>1
白か赤どっちが勝つかそんな興味ある人いたんだ
あんなのオマケでしょ
319名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:57:09.32ID:VF1Sbd1A0
>>241
作詞なら何度かあるわよ
320名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:57:21.73ID:pyLq1b2P0
>>282
OKコンピューター(笑)
まあたいしてアムロと変わらんわな(笑)
321名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:57:30.91ID:mbr4G/lC0
まぁ確かにアムロは全世代に影響を与えてるみたいに思ってるバカはいるな
322名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:57:41.60ID:5lctm3kUO
ちょっと無愛想なヤンキーのネエちゃんって感じだったな。
323名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:57:52.34ID:ww/gNBbL0
>>297
ああ、夜ヒットは思い入れあるね
君は馬鹿にしてるんだろうけど
イカ天は過渡期のもんで組み合わせるのは的外れだが
324名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:57:53.13ID:NOF32AG20
>>1
一橋出ててこの駄文かよ
325名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:57:57.89ID:KDTot3C10
今年は浜崎引退かもな
326名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:58:03.21ID:6gwXSCFV0
途中までしか読んでないけど糞どうでもいい個人的な感想文だった
327名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:58:04.73ID:4tlxr6EZ0
ヒーローっていう歌は、オリンピックの時から苦手だったな
君だーけのーたんめーのヒーロー
たんめーのとこが気持ち悪い
あと、サビまでの曲調が辛気くさくて、気持ちが暗くなる
328名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:58:20.62ID:5otlM54u0
>>1
おま感
329名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:58:23.91ID:9UDsFvXv0
>>306
安室よりチョイ下くらい
三十半ばくらいが主かと
330名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:58:46.61ID:Y/MxsbRE0
曲名をしつこく使って上手く言った感をこれでもかと出して来るのがとてもウザい
しかも全く上手く無いから救いようが無い
331名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:58:47.59ID:v+zhneg+0
これだけの駄文を堂々と載せる度胸が素晴らしい
世も末だな
332名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:58:57.01ID:34akB4JB0
おれ40なかばだけど当時つきあっていた女とクルマで
can you celebrate?
聞いてたよ。まさにど真ん中の世代じゃないのかな。
じゃぁアムロちゃんが好きかっていうとビミョーだけど。
333名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:58:59.50ID:01H6qTi40
>>1
何いってんだかさっぱりさからんわ馬鹿記者
てめーの勝手な個人的思いを世代論にしてんじゃねーよ馬鹿
334名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:59:05.13ID:EAodUJdv0
俺も中年だけど我々の中に入れるなタコス
335名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:59:15.52ID:+rg4hqc+0
>>1
ごめん
正直いって面白い文章だと思っちゃったわ
言いたいことを正直に書いてるところもむしろ好感が持てる
誰も彼も安室に感動しただの言わないでいいはずだし
まぁ有村架純はどう考えても司会は本業からかけ離れてるんだから下手くそでも無理はないしあまり責めてやるなよと思うが
336名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:59:21.65ID:PE/5a9530
と屁理屈をこね回して小遣い稼ぎをする筆者でしたの巻
337名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:59:27.01ID:fUXQRlmN0
>>253
それは酷い。
338名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:59:31.03ID:uVVqTU/q0
記者に共感はできないが番組ちゃんとチェックしてたり曲名はさんでくるの面白い
スキャンダルやゴシップばかりの芸能記事よりは全然マシ
339名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:59:35.92ID:ONFukQp50
え、普通にめっちゃ感動しましたけど?何この記事
340名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:59:49.52ID:uBj+9IrP0
これ産経かよ
東スポアサ芸実話以下のクソ新聞だな
341名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 18:59:51.42ID:HD6bo3C20
真面目に全部読んじゃったけど、なにこいつ。
342名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:00:04.45ID:pu+XP/in0
よくわかんないけど
安室がそれほど数字とれず騒がれたほど人気もないっぽいし嬉しい!大勝利!ってこと?
343名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:00:20.77ID:9fbL31sC0
安室は知名度は国民的だけど

確かに人気は若者限定化かもな
  
344名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:00:27.38ID:K2cyOIN70
この人、96,7年頃生きてたのか
日本であんだけ騒いでて
20代前半だとカラオケでヒット曲歌う頃だし
345名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:00:32.26ID:mYZgN/8j0
そもそも小室ファミリーから外れた時点でオワコンだっただろ
346名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:00:32.67ID:TBkl3Yfg0
まあ常見陽平の書き方だよな、という印象
347名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:00:34.72ID:9UDsFvXv0
>>318
アメーバTVのニュースラップジャパンで
コメンテーターのプチ鹿島だったかが
348名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:00:43.11ID:oXQXTYan0
ぶっちゃけ全盛期はね 
カラオケ店、パチンコ屋、ボウリング場、洋服ショップなどいたるところで
安室や小室ファミリーの曲が掛かりまくっていたほど大人気だったよ

批判する奴はつまりそういう事
349名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:00:48.71ID:o9JOqvlg0
なんか食べログで小生〜であるとか言ってそうなオッサンだな
350名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:00:49.30ID:01H6qTi40
ウーマン村本が書いた記事かと思ったわwww
351名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:01:01.89ID:MJw3ezVa0
これはひどいな
個人ブログかなんかかな
352名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:01:13.10ID:IdrfgPD10
>>338
実は関心があるんだろうな。
353名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:01:15.34ID:ykP4GVxV0
サンケイBIZwww
354名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:01:24.37ID:fUXQRlmN0
本人 ツンデレのつもりじゃないのか?
355名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:01:26.18ID:tDBEyLopO
長いのに中身ねーなオイw
見当違いなのも多いし
356名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:01:27.14ID:9fbL31sC0
オッサン、オバサンにはなかなか人気が理解できないタイプ
357名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:01:28.03ID:LZf5cX4h0
卑屈だなぁ
358名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:01:38.46ID:+SZbRLkw0
>>1
何だよコイツ。性格悪すぎ。お前が邪魔だから消えろ。安室について勝手に語るな。40代以降で思い入れある人なんてゴマンといるわ。まともな人はネットにいちいち書かないから声掛け聞こえないだけ。ネットの声は世間の非常識だとわからないの?
359名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:01:43.74ID:fwfKDTKZ0
>>279
その価値基準もどうかと思うけどね
アメリカ式の歌上手いという基準が絶対じゃないから
ああいうのは文句のつけようがなく上手いけどそれだけだから

なんつーかね、鍛え上げた肉体美、誰にも文句は言わせない!みたいなフィジカルな絶対性を求めたヴォーカルなんだよああいうのって
上手いし安定してるし非の打ち所はないけど、それによって人間の”声”が本来持っている複雑さや不安定さから生じる魅力を根こそぎばっさり切り捨ててる

イギリスのロックポップを追ってみれば少しは分かるんじゃないかな
例えばエイミー・ワインハウスとマライア・キャリーのヴォーカルの本質的な違いみたいなことなんだけどね
どちらもフィジカルな強さと絶対性を持っているけど表現として対極にある
360名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:02:33.00ID:hvR7gcpP0
別に安室好きじゃなくても同年代でここまで言うのってただの嫉妬みたいなもんだろ
361名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:02:37.69ID:tZZ2uqfw0
こいつや浜崎の歌は心に入ってこない
362名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:02:38.72ID:TLZmk85G0
>>1
…などと意味不明な発言を繰り返しており、動機は不明。
363名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:03:00.16ID:lB4oVVEl0
主なファン層って普通年下だろ。
安室が40だから40より10下くらいまでが主なファン層。
これは安室に限らず大体そう。
自分より年上が主なファン層ってあんまないだろ。
364名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:03:24.47ID:IdrfgPD10
>>344
ちょうどその頃から日本人の趣向が細分化した。
要は、超有名で売れたけど知らない人は全く知らないって現象が多くなった。
ユーチューバーがどれだけ有名になってもジジババは全く知らないのと同じかと
365名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:03:28.25ID:BydMRYw60
こんな記事書く大人にはなりたくないね
366名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:03:31.76ID:/8O9opJq0
安室、ホリエ、藤田に共通しているのは
自分で何かを作り出すというより他人の作ったものをうまく自分のものにしたってことじゃないかねえ
安室奈美恵は自分で作った曲が売れたってわけじゃないしファッションだってスタイリストがいたんだろう
そういう意味であまり関心はないけどホリエのように変なこと言わないから好感は持てるよ
367名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:03:44.55ID:pyLq1b2P0
たまごっちとか流行ったよな(笑)
はっぴいえんどが再流行したり、混沌とした時代ではあった。
368名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:03:47.65ID:34akB4JB0
引退するっていうんで
あらためてCD聞いてみたけど
あんまり歌うまくなかった。
MayJの方が200倍ぐらい上手。
369名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:03:50.21ID:m+UfdlS80
絶対スレ立つと思った
炎上させる気で書いてるのか何がしたいのかわからん
紅白の勝敗の方がどうでもいいわ
370名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:04:06.22ID:Un/bjf6L0
安室云々以前にコイツの文章が意味不明だよw
371名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:04:14.80ID:UHMu/U0e0
こいつ1974生まれってことはファーストの時5,6歳じゃないか
偉そうにガンダムを語るなよガキがw
372名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:04:14.86ID:NIWiW51m0
よく分からないけど、こんな胸糞悪い中年にはなりたくない
373名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:04:16.58ID:oXQXTYan0
>>363
良い曲に歌手が年上だからとか年下だからとか関係ないわ
その発想がおっさん臭い
374名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:04:28.39ID:5Kl0V3RW0
キチガイかな
375名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:04:34.82ID:5VEgzcE20
>「スクール」と聞くだけで、戸塚ヨットスクールや『スクール☆ウォーズ』のトラウマを思い出してしまった。

わろた
376名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:04:40.57ID:yjyygtRq0
アムラーとか小室系は大嫌いだったから、納得。
377名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:05:01.46ID:gW7Rc4HF0
>>5
ああ、こいつか…
378名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:05:01.56ID:fUXQRlmN0
安室のベストアルバム200万枚行ったよ。
379名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:05:14.45ID:gh3nqjwb0
なにこの吐き気するようなポエムは
380名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:05:24.30ID:TUPPaiwr0
バー担記者に安室マンセー記事を過剰に書かせすぎるバーニングがアホなんだよ
そんなやり方では、ますます安室アンチが増える
381名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:05:26.19ID:iKreBwEg0
>>12
あゆババア信者は完璧な安室が嫌い
382名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:05:30.31ID:pYgb/EfR0
我々とか一緒にしないで
383名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:05:45.43ID:0FCJ3I/20
ひでえ文章だな
中年なのに中二病
384名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:06:12.48ID:37NVAXQT0
この年代の奴が「福山雅治が邪魔だ!安室じゃなくてお前が辞めろ!」っていうならわかるけど、安室がどうしようが関係ないと思ってる奴がほとんどだろ
385名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:06:21.25ID:/W1WeUc20
おっさんは安室辺りからもう知らんからな
ユーミンとかで終わってるから
386名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:06:31.00ID:SOtg9ExN0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
387名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:06:51.99ID:F5odkupK0
負け犬安室ヲタが自演で無様に泣き喚いてるけど、
安室なんて雑魚の評価はこんなもんだぞ?
388名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:06:58.90ID:ZCh28fVv0
40半ばの男が安室に思い入れがないってそりゃそうだろ
改めて言うほどのことか?
389名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:06:59.61ID:TldKkQtR0
俺も35のおっさんだけど別に安室に共感はしないが全盛期のカリスマ性はリアルで知ってるからやっぱり安室って凄かったんだなという感情が湧いたな

ここまで卑屈になるのが理解しがたい

この記者はエレカシの唄を聴いてた方がいいんじゃない?

悲しみの果てとか夢のかけらとかヒトコイシクテアイヲモトメテとかここらへんは俺にとってもマジモンの名曲
390名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:07:15.98ID:iKreBwEg0
>>1
安室への嫉妬とジェラシーネタミが渦巻いてるスレはここですか?
391名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:07:18.81ID:x0QsqVJ20
これは酷い文章だな
392名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:07:40.49ID:pyLq1b2P0
オアシス、レディオヘッド、エイミーワインハウス、いい時代だったよな。
393名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:07:46.74ID:Flk0VQxA0
>>381
「完璧な安室」って馬鹿か?w
安室なんて単なる負け犬じゃんw
394名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:07:50.65ID:5Kl0V3RW0
こいつが安室叩きコピペ貼ってたんじゃw
395名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:07:55.67ID:zXtFR9J40
キャンユーセレブレイトってそんなに名曲かねえ

片腹痛いんだけど
396名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:07:58.46ID:IdrfgPD10
>>387
いやそういう事じゃない
397名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:08:04.59ID:uoTgn6z50
>>373
良い曲ならね・・・
398名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:08:07.08ID:q/3jS7bA0
たしかにトライミー聴きたかったな
399名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:08:07.58ID:80WiqffS0
>>385
それはオッサンじゃなくて、もうおじいさんだろ
400名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:08:09.64ID:oXQXTYan0
おいおい安室知らないとか中年おっさん通り越して初老のジジイの年代だろwww
401名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:08:18.36ID:Q3I4lBh70
すごい文才だな
結構長いのにどこの文章取ってもまんべんなくキモい
402名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:08:20.39ID:xHR+UrVf0
>>373
おっさんでも新しい歌をガンがん聞いてく人は大体頭柔軟だよねw
おれの周りはそういう人ほど桑田嫌い(サザン)が多いけどな。
逆に英語ロクにしゃべれもしないのに
変な洋楽テイスト出そうとしてるのがダサく聞こえるらしいが。
おれはそもそも桑田には興味がないけど。
403名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:08:21.52ID:Coc5JDus0
>二宮和也も安定感があった。有村架純はもっと司会を練習しろ、お前芸能人だろと言いたくなった。

当時5ch見てたけど、ほとんど有村褒めてて、二宮空気イランみたいなコメント多かった気がするが
個人によって感想変わるんだねぇ
404名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:08:27.29ID:TIWwE0Q/0
誰かと思ったら常見陽平かよw

一橋大学の学生時代に朝生の観覧席に座って西部すすむに質問していた人w
405名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:08:28.92ID:iKreBwEg0
>>1
安室ちゃんがすご過ぎてアンチがうざいわ〜w
406名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:08:28.93ID:/2nwOe1a0
白組が強いというよりジャニオタが強いだけな気がしないでもない
407名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:08:30.22ID:kcFes6mx0
長い

気持ち悪い
408名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:08:44.36ID:aCARJFRU0
>>51
ホントそう
歌詞もなにいってるかわからんし
心には残らないよな
まあ安室奈美恵に限らずだけど
409名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:08:44.48ID:9UDsFvXv0
>>347続き
「視聴者投票が入って、ジャニーズみたいに投票するファンが多いほうが有利なんですよ。
 視聴者投票始まってから白組ばかり勝っている。」
みたいな事言って
「そんな紅白の勝ち負けにこだわる人いるんですかw」
と言われてた
410名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:08:44.58ID:ID9AYDKw0
照明を白くしたのは、南極のイモトに対するメッセージだよ
ヒーローにしたのもイモトのヒーローって、意味合いだ
411名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:09:01.18ID:0FCJ3I/20
>>203
それな
素人レベルの歌唱力だもんな
412名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:09:01.66ID:w2mGEcOa0
ファンでもないし思い入れもないおっさんだけど
レコード会社移籍して発売直前のBody Feels EXITをライブ見たことある
これでめっちゃ売れると予感した
ライブでそれまでMAXと一緒に歌ってこれだけは安室が完全にソロパフォ
移籍と小室楽曲無ければせいぜいMAX程度の活躍だった
413反安保・非戦派 ◆KJxhrC5GEs
2018/01/08(月) 19:09:03.62ID:v47YJALq0
安倍奈三恵引退
414名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:09:08.95ID:STToXsQM0
ネタならもっとネタに走れよ
詰まらねえ記事だな
415名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:09:11.21ID:5FjhAK/R0
>>1
これだけだらだら書いて、内容ゼロ
原稿料いくらだオイ
416名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:09:17.60ID:fwfKDTKZ0
>>1を何度か読み返してみたが
これだけ安定して酷い文章気持ち悪い文章という感想を万人に抱かせるということは
これは狙ってやってるのかねえ
試行錯誤の末この文体にたどり着いたとすればそうとうクレバーだということになるが
417名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:09:27.81ID:okuCjtH40
沖縄出身者が嫌いなんだろ
ネトウヨは
418名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:09:31.26ID:rM4lGL1J0
安室ちゃんと同世代でアムラーだったわ
この人が安室嫌いでもそれは自由だし他にもそういう人がいて当然だけど
我々中年みんながそうみたいな言い方されてもね
419名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:09:34.99ID:YjWWq7+J0
>>191
ナンシー関も自分の好みで決めつけて記事書いてたし似たようなもの
嫌いな人には救いようなく皮肉たっぷりに茶化しながら叩いてた
420名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:09:46.45ID:Gc40PDPJ0
歌は好きなんだけどなんかどす黒い闇を感じるな
母ちゃんの死に様とか・・。
421名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:09:51.84ID:iKreBwEg0
>>393
デブでニートのカス女は引っ込んでろよwww
422名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:10:21.00ID:Flk0VQxA0
>>395
同意
駄曲だよね
タイトル、英語として変だし
423名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:10:24.62ID:sYkR4QF10
私もオッサンと呼ばれる世代だが、彼女はまだ自分の声で歌ってるだけマシですよ。
後の歌い手達は男でも平気で裏声を使うし、女に至っては鼻にかけた猫撫で声ばかり。
大体、ハモりもしないグループが賞を貰うなど前代未聞。
まあ、前例は今年だけでなく数年前に破られてしまったがね。
424名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:10:25.51ID:okuCjtH40
>>371
再放送で観たクチかな
425名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:10:27.20ID:sdav5WFi0
ただのケンモメン
426名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:10:30.47ID:15oZkYEd0
もう投票無しにして欲しい
ジャニオタが連投して票差がすごい事になってきもい
427名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:10:39.20ID:0YiNeBr60
>>1
昔の曲なんか要らんっちゅうねん
ファンでもないくせに鬱陶しいなコイツなんなん
428名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:10:42.01ID:ww/gNBbL0
>>344
俺的には安室は、ウゴウゴルーガで鈴木蘭々とウサギの着ぐるみ着てたガキの印象が染み付いて抜けん
429名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:10:48.03ID:prjErfl7O
安室奈美恵って人の凄みは、画面映った瞬間に昔の安室ちゃんに戻れること
ダチも言っていた
現場にいたらしいが
それこそ、夜もヒッパレの安室ちゃん
あれに瞬間的に戻る凄み
やっぱり最近こそテレビ出なかったけど
昔は、今の指原莉乃以上にマルチタレントだったから
テレビ慣れしてんだなと
あのノスタルジー感を40になっても出せるのは
場数なんだろうなと感心した
昨日も動画でみたが
さすがだなと
430名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:10:49.10ID:K2cyOIN70
スーパーモンキーズことマックスがなりすまして書いてる説
431名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:10:51.98ID:uoTgn6z50
小室ファミリー時代は負の感情は小室に行ったし
その後はそこまで存在感ないし
別に好きでも嫌いでもない
ただ5ちゃんで目にするオタは痛いなと思うくらい
432名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:11:03.25ID:iKreBwEg0
>>420
その闇はテメエの生い立ちや腐った根性から起因する
433名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:11:31.64ID:Sc9sNQmQ0
ひどすぎるし痛すぎる
434名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:11:41.78ID:/1TdEIkI0
何歳なんだろこいつ、こんな頭の悪さがにじみ出る文章書いててそれを仕事に出来るのか
というか安室がもう中年だろ、こいつは老人じゃないのか
435名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:11:43.61ID:VLX4m2TE0
この人が20代前半の頃人気爆発だったから
「俺は流行りにのらねぇぞ」って厨2病が20年続いてるんだな
436名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:11:50.65ID:CiCppsL20
負け犬の安室は無様に引退し永遠に叩かれ続ける地獄堕ちしたんだから、
こうやって叩かれ続けるのは当たり前だろ
負け犬安室ヲタが甘ったれてんだよ
437名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:11:59.40ID:+HJEbOnP0
もうメインのファンは中年だろ?
438名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:12:15.54ID:xHR+UrVf0
>>408
邦楽を無理に洋楽っぽく歌おうとしてるから
そうなるんだろうね。若い世代はそういうのを感受性が
強い時期にずっと聞いてるからそれが当たり前だと思って
そういうのばっか聞くことが増えるんだけど
おれも個人的には邦楽には逆に日本っぽい味を出してくれたほうが
「おっ」と思うなあ。
439名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:12:16.24ID:hAAIzHM50
>>5
共感できねー何いってんだかわからん
440名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:12:17.26ID:0FCJ3I/20
スーパーモンキース時代が一番いい
441名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:12:18.62ID:VLX4m2TE0
>>434
今年44歳w
442名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:12:18.84ID:NezqBIVS0
自分が嫌いだからと悪意に満ちた意見を堂々とようやるわ
安室奈美恵が今までになにか世間の反感を買うような事をしたか?
竹原ピストルを絶賛www  長渕のパチもんやろが
443名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:12:31.74ID:IdrfgPD10
>>426
そもそも紅白歌合戦とか要らん
国民から強制的に金を取って何してんだか
もうNHK教育と天気予報だけで良いわ
444名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:12:31.79ID:O2uV8wD00
勝手に同世代を一括りにして代表面しないでくれ
445名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:12:32.61ID:OeguZfNM0
モハメド・アリまで読んだ
446名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:12:37.73ID:oLynyOCm0
俺も、安室は、それほど大騒ぎする歌手ではないだろ、という点に関しては異論はないが
447名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:12:52.30ID:vDbKGFHM0
アニソンは聞くんだが今の紅白なんてまったく聴かない
昔の曲を見つけて聴くことはある
今の若年者も昔の曲を探してんじゃない、検索かければすぐ見つかるし
田植えの用水路じゃねえけど
金が流れてくる時期はもう終わるんじゃないかな
まあその前にお笑いが終わりそうな気がするけど
448名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:13:01.40ID:MFO6AlQ40
EXILE浜崎あゆみ安室

どれもファンの女は頭悪そう
低学歴DQNのファンが好むアーティスト
449名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:13:03.15ID:9Rwbnqr40
確かに安室にそこまでの思い入れもないけど>>1の言ってることには全く共感出来ない
450名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:13:06.42ID:893p/8Mq0
安室奈美恵のディープなファンって男ではいないだろ。
女のアムラーとかもファッションアムラーなだけなのが多かったのでは。
まあ主義主張がなくてのっぺりしてるのが長持ちの理由だろうな。
451名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:13:15.31ID:nXXjiSKA0
40代半ばの中年だけど一括りにされてすげーーーーー不快なんですけど
452名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:13:18.00ID:4ZELcIgV0
浜崎の曲は意外と中年受けいいけどな
安室の曲はヤリマンビッチ臭が強すぎなんだよ
「ビンビンきてる」って歌詞とか
453名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:13:20.22ID:k/GnuZXN0
>>389
安室って別に当時そんなカリスマ性なかったよ
たまごっちとかシノラーとかと一緒のその年の流行りってだけで
しかも小室ファミリーの一人という扱いで当時の小室は何でも売れたから
454名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:13:28.15ID:0FCJ3I/20
>>438
歌謡曲とか演歌とかムード歌謡みたいな蓄積が日本にはあるのにな
455名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:13:41.88ID:57937Wxc0
猿の惑星も整形、整形でなれの果てで哀れ
生い立ち、家族、不幸の影しか見えない
456名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:13:45.30ID:/W1WeUc20
キャンユーセレブレイト1997年だろ?
おっさんはもう大学や社会人になっていそがしくなってたからな
90年代前半までしか知らんよw
457名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:14:11.41ID:Yb54ixSEO
>>41
NHKと癒着しすぎだよなアイツら(-.-)y-~
458名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:14:11.58ID:Ev/Siinu0
歌姫じゃないのに歌姫アピールしすぎだからスゲー嫌いになる
459名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:14:11.95ID:cIb9fsBD0
今40歳〜42歳の人が高校生のころカラオケでモーレツに歌ってたよ
460名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:14:14.04ID:CiCppsL20
>>442
>>安室奈美恵が今までになにか世間の反感を買うような事をしたか?

しまくってるだろ
今だって不倫中だし
461名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:14:17.24ID:elmpxGmr0
無理矢理80年代を絡めて語りたいってだけなんだろうけど、大衆的な安室の対比で大衆的ではないスペランカーとか言われてもね。
462名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:14:20.57ID:zXtFR9J40
>>422
そうなの
キスできる?ってそりゃできるやろ
っていつも思う
463名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:14:21.32ID:lL67tD6D0
押尾センセイ率いるLIVが一夜限りの復活!
てのだったら見たかもな
464名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:14:23.76ID:ukbhaJxx0
個人の感想文を記事にするってやべーなw
465名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:14:23.99ID:jV5keGNf0
15年以上前のインターネットのギャグみたい
466名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:14:25.34ID:nW498DmZ0
この文章中に織り込まれた安室の曲がほとんどわからなかったよ…
467名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:14:28.66ID:b4hGipTV0
この記者まいじつとかサイゾーのほうが向いてるよ
468名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:14:37.23ID:tNkuPbSK0
安室とGLAYの人気凄かったな
469名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:14:43.96ID:5C+qMxs20
何だ筆者は心の病を患っているのか
470名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:15:00.97ID:K/AL2S5F0
>>1
こういう人って目に映る人すべてと自分比べながら上だ下だ考えて生きてんのかな?w
471名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:15:02.19ID:jYRsorhW0
何でここまで安室を意識してんの?
472名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:15:21.00ID:uRPVqJsi0
>>442
安室の不倫相手、京都の安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓

安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html
473名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:15:33.75ID:NRoWjDns0
平成初期生まれの俺からしたら安室奈美恵・浜崎あゆみ・宇多田ヒカルが3大歌姫ってイメージだわ
大好きだし女性歌手アーティストならその3人の曲聞いて育ったからね(^―^)♪
474名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:15:34.23ID:3BjfR6X10
元々消えてたやろ
去年限定で目立ってただけで
475名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:15:54.43ID:9UDsFvXv0
>>373
良い曲でもない
476名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:15:56.59ID:Ev/Siinu0
>>454
そんな朝鮮歌謡みたいなのいらないよ
いいじゃないかいいじゃないかヨイヨイヨイヨイ
スイスイスーダラッタスラスラスイスイ
の方が日本っぽい
477名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:16:24.36ID:xHR+UrVf0
>>453
ポジションとしては華原のほうが上だったような気はする。
ただ曲に関してはcan you celeblete?とかでは華原より売れてたような。
個人的には小室ファミリーだったら一番好きなのはglobeでしたw
懐かしい。
478名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:16:44.47ID:GGcaCkl70
ナイスなおっさん
479名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:16:44.60ID:3PiENcDB0
時間が止まっている宇多田おじさんや陰キャおじさんは
人生が終わっているネット弁慶の底辺さんでしょw
480名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:16:45.97ID:/sIE3Eet0
お前が中年の代表みたいに言うなw
アラフォーだけどスーパーモンキーズがデビューした頃から聞いてるわ
481名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:16:48.80ID:dtXNDIvY0
安室奈美恵には全く感動しなかった
482名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:16:53.75ID:DwDg0tPy0
未来の老害はこういうタイプか
483名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:17:10.27ID:8Ty4ZoZH0
歌姫って言われるほど上手くない
484名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:17:26.14ID:jwWysxhq0
負け犬の安室と安室ヲタは永遠にこうやって叩かれ続ける無様な負け犬なんだから、
分を弁えろよな

引退の時点で負け犬なんだから
ネット時代にアンチが居る状態で引退するのはもっとも悲惨な道になりえる
485名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:17:39.43ID:CgldnAzL0
>>23
台湾のやつ一人だけ美しすぎてヤベえ。。。
猿顔の面影まったくないやん
486名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:17:43.92ID:fQ0safa10
たぶん同じ世代だけどなんで世代の総意みたいな書かれ方してるのか理解不能
487名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:17:52.40ID:IdrfgPD10
>>482
老害に成れるほど出世できないと思うが…
488名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:17:55.71ID:HmMzV9Z/0
こんな個人の感想発表して何の得があるの?
頭偉い人の考えることはわからんな
489名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:18:01.83ID:NezqBIVS0
個人のブログでやってる分にはいいけど新聞でこんなアホな記事書く大学教授www
490名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:18:12.31ID:nM9MhUu20
感想文記事かよ!しかもなげーよ
491名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:18:20.56ID:NmLRoTDi0
>>1
無能w
492名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:18:58.44ID:NNNnVzEn0
百恵みたいな愛され惜しまれて引退するから意味があるんであって、
安室みたいに顰蹙買いながら引退しても引退後、地獄しか待ち受けていない
493名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:18:59.51ID:Ptr+91fD0
なんだろうこの小学生の作文駄文は・・・
今の中年ってこのレベルなの?
494名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:19:15.64ID:TYvtpEsU0
安室コピペあちこち貼りたくってるのはこのおっさんの仕業か
495名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:19:35.45ID:TOwHW61o0
CM→ダウンタウン→ガキ→微妙な関係
この思い入れ一点だな中年は
496名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:19:36.70ID:Gc40PDPJ0
スウィート・ナインティーン・ブルースが19歳だったら
あれから20年以上経ったんだな。時の経つのが早すぎる
497名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:19:37.36ID:TUkJ4iRE0
>>1
>>2
仕事で私怨を晴らすな胸クソ悪い
498名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:19:37.83ID:9UDsFvXv0
>>442
閉店ガラガラ商法
499名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:19:44.32ID:nLWjCPmy0
安室ヲタによる他のアーティストたたきがひどいな

これは・・・
500名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:19:48.98ID:2wITiF5r0
>>6
ほんこれ
501名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:19:51.75ID:/W1WeUc20
97年頃の音楽はデジロック聴いてたなw
502名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:19:53.65ID:xHR+UrVf0
>>454
最近の安室のほうがいいよねw(完全に個人的嗜好)
昔安室ファンが安室すげーかわいいとか言ってても
「は?華原のほうがかわいいだろ」みたいな感じだったけど
今の安室はカッコいいw
これ言うと結構若年層から同意をもらえるw
503名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:19:57.52ID:KHcZDY/30
なんだこりゃ?この駄文書いた常見陽平って俺より若いのに
俺よりジジイの感覚だな
504名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:20:02.93ID:x5zSc9aF0
テレビを見ての感想文シリーズにしても余りにも酷い作文だなこりゃ

こんなんで飯食えてよろしいな
PV稼ぎ狙いじゃないとか言いながらもガッツリPV稼ぐんでしょうな
505名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:20:13.76ID:sj1/ukaw0
誰このクソ記事書いたの?
20年前アムラーな女に相手にされなかったキモ男が個人的恨みで書き殴った背景しか想像できないw
506名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:20:23.63ID:pyLq1b2P0
Kiroroとか素直な声で良かったな。
507名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:20:33.76ID:NezqBIVS0
5ちゃんねるレベル このおっさんもネットに毒された世代
508名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:20:36.52ID:fagAupfB0
倖田來未以降は歌姫が絶滅したからな
絶滅させたのがアキバ系
509名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:20:43.43ID:RTFtV5Gr0
中高年はこの文章読んで共感しているのか?

今話題の村本もそうだけど、的外れな自分の意見を世代を代表していうの辞めてほしい
510名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:20:43.66ID:F1bcWna/0
そんなのないのナイル川、何言っ天丼
511名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:20:51.60ID:UHS3Z7uW0
こう思った、だけの感想文だよな
512名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:20:53.04ID:HmMzV9Z/0
世代に寄って感性が違う

って普通の頭脳の人なら終わる話を
延々と誌上で発表しちゃう頭のいいおじさん
513名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:20:57.02ID:rnD9aYtF0
何この記事
どんだけ紅白引っ張るのよ
514名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:20:57.16ID:/uzUW9GT0
酒飲みながら書いたとしか思えない駄文w
紅白の勝ち負けなんて気にしたるやつがいて唖然としたw
515名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:21:02.25ID:N3/m/qhH0
アムロが死ぬ世界になるファーストガンダムってあったよね?
516名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:21:13.12ID:hrsrB5Bb0
負け犬安室は永遠に糞小便垂れ流しながら土下座し続ける、滑稽な無様引退できて良かったじゃんw
永遠に「白塗りモンスター」として記憶される悲惨な安室に乾杯w
517名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:21:18.23ID:KDjbDTn80
ブログかなんかなの?
518名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:21:48.34ID:Ev/Siinu0
>>515
そんなのあるのか
知らなかった
519名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:21:51.58ID:r3WZGnei0
単なる個人的な感想であり意見だろ?僕は何とも思わなかった。

それを大げさにご意見番気取りに何言ってんだ?素直に「あぁアムロちゃんも引退か、意外と寂しいなぁ」と思ったオレが批判されるのかよ。
520名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:22:34.94ID:TxjAELm40
すさまじい老害記事臭w
521名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:22:37.48ID:Ev/Siinu0
>>519
寂しいってなんで?
いい歌歌ってた?
522名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:22:37.82ID:QoOXccHb0
>>335
同じく
本人もわざとアホっぽく書いてんじゃない?
523名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:22:55.82ID:IdrfgPD10
>>509
共感してない歌手には、普通は関心が無いので感想も無い。
関心が無いと言いつつこれだけの駄文を書ける筆者の異常性の方に関心が行く
524名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:23:04.02ID:tvFYz5mr0
パフュームの件は同意する。
突風で吹っ飛んだらと思うときんたまキュンとする
525名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:23:04.64ID:KZ+DGN0e0
引退の時点で負け犬なんだからさ、バーニングが過剰に安室マンセー記事書かせる方がおかしい
526名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:23:05.49ID:uZ9cnWIQ0
筆者の常見ってのは、リクルート退社して、売文をして生きてきて、
それなりに評価されたようなふりをしてきたが、しょせん、フリーライターのようなものなので、
社会人大学院で博士課程に通って、やっとの思いで大学の先生におさまった。
で、こういう文章を書いて悦に入るという。馬鹿だな。
527名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:23:06.43ID:0ni33aqG0
>>1
誰だよお前w
勝手に中年代表すんな
528名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:23:37.42ID:GeW8/ZUA0
うおおすげえ
気持ち悪い文章我慢して読み続けたら結論は成功者が妬ましい嫌い、てw
529名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:23:38.47ID:QoOXccHb0
>>332
ど真ん中の世代っていうとそれが流行ってたのが学生時代て気がする
530名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:23:47.94ID:HiHB1Ynk0
そろそろ、エターナルに来てもらわんと。役者が揃わんねwww
531名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:23:57.68ID:ZaggC8SD0
浜崎や安室みたいなキワモノが歌姫とか冗談言うなよ
宇多田ヒカル aiko 倉木麻衣 西野カナ
この四人が歌姫らしい
532名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:23:59.02ID:BsJo1DEX0
記事が酷すぎて…。
533名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:24:18.60ID:Et75sRld0
中年代表ぶるなやw
534名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:24:19.90ID:fwfKDTKZ0
>>465
違う
もっと前だよ
文章は宝島とかVow!とか流行ってた頃、1993年頃の文体

だけどこのライターの感性はもっと前の昭和のものだな
早熟で昭和40年代の文献と思考法で育ったオッサンが無理して’90年代の文体を会得して書いてるってのがしっくり来る
20年遅れの文体をさらに20年遅れの頭で書いてるどうしようもない文章ってのが俺の結論
535名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:24:20.49ID:oE4KnNId0
どうせならあんな大層な別枠よりも普通の枠でwithスーパーモンキーズ引き連れて出てくるくらいやって欲しかった
536名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:24:29.70ID:ibV33CjN0
なんでこんなスレがそれなりに伸びてるの?
と思ったら酷い文章だからだったんだな

こんなに中身スカスカで、かつ気持ち悪い文章は見た事がないわ
知るか、どころかむしろ嫌悪感が立つ
537名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:24:34.32ID:+zGBgTrE0
安室ヲタはなぜ安室が嫌われるのかについて考えたほうがいい
538名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:24:36.86ID:+lggybHD0
>>1
ダンスで誤魔化してるけど歌詞は陳腐で幼稚だよね
歌詞に集中するとすごいバカが書いたってわかる
若いならあっそうで終了だけど40女がこれを書いてるんだから失笑
539名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:24:38.59ID:RbQa0Atp0
ルーズソックス大流行の頃にJKだったBBAですが全く安室の曲に思い入れもないし
引退発表後数日その話題ばかりだったのもうざかったけどこんなネチッこい長文でよく分からんルサンチマン発露せんでも、と思う
540名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:24:39.53ID:fagAupfB0
そもそも紅白なんて見てない
おっさんはガキの使い見てる
541名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:24:42.14ID:QoOXccHb0
>>428
ポンキッキーズ
542名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:24:50.58ID:7mJ6aB8X0
ごめん君たちの世代って中年って呼ばないんだよ
543名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:24:51.62ID:NezqBIVS0
選曲云々に文句つけるなら他にもいっぱいあるだろに
安室が気に入らないからと貶してるだけの記事 新聞でやるな
ちらしの裏にでも書きなぐっとけ
544名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:24:57.38ID:zEvfb3cG0
「我々中年が」じゃねえだろ
「俺が」だろう
545名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:25:14.05ID:Ev/Siinu0
>>530
アムロのファンだけど
ジェットストリームアタックには燃えたよね
それが仁とのエターナル
546名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:25:18.89ID:VHRHahcc0
ジャニーズだらけの白が好きなのかwwwwww
547名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:25:27.93ID:9UDsFvXv0
>>508
アイドルごときに潰されるのかw

Perfumeのあーさんもディーバ志向だったがな
548名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:25:52.88ID:/Q4MmkN00
安室って醜悪な負け犬でしかないからな
もっと叩かれて当然
まだまだ生ぬるい
549名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:25:52.95ID:80WiqffS0
>>492
アルバムミリオン突破

紅白視聴率50%

引退発表

って順番だったら安室に興味なくとも格好良いなと思うけど
先に引退発表して、それで釣り上げてる数字だからな
セコいんだよな
元々は大した数字持ってる奴でもないし
550名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:25:55.27ID:UkY9cgMP0
ずっと音程フラットしたまま歌い続ける、ある意味稀な歌姫だった
551名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:26:02.17ID:h0v/6S2Z0
>>381
完璧とは程遠い、ロンブーの淳と付き合ってから株下がりまくりやで
552名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:26:08.16ID:4Z7rnxiK0
>>28
それはないわ
553名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:26:08.39ID:zEvfb3cG0
>>541
ポンキッキの鈴木蘭々の「キミとボク」は
名曲だと思っている
554名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:26:15.54ID:kKHbew/d0
うたへたやん
歌姫って鬼束とかやろ普通
555名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:26:40.55ID:EUJyKwcN0
>>1
安室を目の敵にしてるくせに安室の曲名を引用してるのはどうなんだよ
556名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:27:02.30ID:JV4A2/Fn0
NHK紅白歌合戦の裏側【金・女・暴力団】を元NHK職員が実名付きで語ります。
@YouTube

557名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:27:18.86ID:aitTUPjw0
君だけのタンメンみたいにはっきりと言葉聴きとれん
558名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:27:19.23ID:p7pBh/u50
この記事所々に曲名使ってるのがめちゃくちゃ寒すぎるw
全然上手くないし
559名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:27:19.52ID:/Q4MmkN00
>>549
同意
安室は引退ブーストを地力かのように吹聴しているのが卑しい

安室なんて最新シングル、浜崎より売れてないのに
560名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:27:25.99ID:TVZW7L7B0
>>468
安室、globe、華原、trfの小室系
GLAY、L'Arc〜en〜Ciel、ミスチル、スピッツ、イエモンのバンド系
KinKi、SMAP、モー娘。のアイドル系

バランスのよい選り取り緑の90年代だった
561名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:27:43.15ID:KLPKSFBL0
男と女が戦う時代錯誤なものはクソサヨクに叩かれる前に早く終わらせろよ
なにやってんだよNHKはよ
とろい
562名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:28:01.17ID:WIQEsCVO0
どうせ復活するし話題に乗ったら負け
563名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:28:12.02ID:Ev/Siinu0
>>555
安室の曲じゃなくて小室の曲だろ
564名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:28:26.69ID:uqNgxTvS0
安室は負け犬として今後、永遠に叩かれ続け地獄の中を這いずり回れるのに、
安室ヲタはなにが不満なの?
565名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:28:29.33ID:Bv/0baMa0
NHKが考えてたほど人気がなかった
566名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:28:33.57ID:moHhAH7g0
>>332
40代の半ばって安室が売れてた時は既に社会に出てて全然ど真ん中世代じゃないじゃん
安室のど真ん中世代って30代だろ
567名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:28:42.44ID:cyjbdBuc0
もう何年も頭の片隅にもいなかった人だ
ファン以外はそうだろ
テレビも出てなかったし
568名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:29:47.84ID:j+UKUQoE0
この人はジムに乗れたそうだが同世代のほとんとはジムはもちろんボールにも乗れなかった
569名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:29:48.99ID:tpQuBTmo0
>>538
安室は作詞してないだろ
570名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:29:49.19ID:Ev/Siinu0
>>566
春奈やらイモトやらドブス界の憧れだよな
571名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:29:55.91ID:AqxQg6+40
とりあえず安室世代の人はエヴァ世代だからガンダムよりエヴァで例えたほうがよかったと思うよ
この人何歳なんだろう、すごく気持ち悪い文章
572名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:30:17.38ID:1VqMZEKG0
>>565
だな
NHK安室引退特番の視聴率一桁だからな
爆死もいいとこ
573名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:30:18.36ID:5VEgzcE20
秋元グループならわかるが別に邪魔じゃないやん
574名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:30:26.68ID:tNkuPbSK0
>>560
SPEEDが抜けとる
アイドルだと内田有紀
575名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:30:50.42ID:G+efNmsi0
曲のタイトル引用してるのもセンス悪いし人格歪みすぎだし
読んでて哀れになってくるレベル
576名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:31:05.53ID:6h6GOcAm0
こいつコギャルが嫌いだったんだろうな
元祖の安室が憎くて仕方ないキモヲタなんじゃねーの?
577名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:31:15.82ID:1VqMZEKG0
>>570
春奈やらイモトやら安室の事なんてなんとも思ってないよ
安室のバックのバーニングに媚び売ってるだけ
578名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:31:18.87ID:DeUJoe0x0
東京ドームでのコンサート回数
安室奈美恵 4回
浜崎あゆみ 2回
西野カナ 2回
宇多田ヒカル 0回
倉木麻衣 0回

なお安室奈美恵今年東京ドームで6回コンサートやる予定
宇多田や倉木は声量ないし音声を加工してるから東京ドームでコンサートなんて永遠に無理だろうな
579名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:31:39.47ID:r3WZGnei0
>>544
全く同感、その通り。自分が代表だと思ってるのが余りにも不自然だし、よくこんな文章みんなに読ませるわ。
580名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:31:51.12ID:NezqBIVS0
照明がきつすぎて・・・・・
仮にも大学教授がつまらんどうでもいい事をしかも新聞で
581名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:32:07.51ID:uqNgxTvS0
安室って嫌われやすいタイプなのにバーニングがゴリ押しし続けたのがバカ
582名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:32:29.64ID:xHR+UrVf0
>>554
最近の歌姫なら西野カナ。
っていうか西野カナでももう古くなっちゃうか?
今だと誰だろうな。鬼束は歌姫ってポジションではなくね?
好きなのはいいんだけどさ。
583名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:32:29.68ID:K6u1e4vj0
黙って引退すれば伝説だったのに…
決別した犯罪者小室とコラボして目が覚めた
安室って何のポリシーもなくただ命令に従って金儲けしてるだけだったんだな
584名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:32:31.64ID:6R3BNUrK0
今年一番ワラタw
585名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:32:43.06ID:EUx4KlgD0
個人の感想なのに勝手に主語をデカくして、、
なんなんだこれ
586名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:33:01.96ID:ww/gNBbL0
>>541
ポンキッキーズだったか
何であの時間見れたんだろ
587名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:33:04.58ID:+C8v5Fji0
ならその当時安室でなく誰に共感してたのか
を書いてない辺りただの年寄りの僻みにしか見えない
588名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:33:24.63ID:tpQuBTmo0
>>578
安室も口パクだろ
589名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:33:45.31ID:T+lx1xov0
>>566
安室は10代からドラマやバラエティにもでていたし、カラオケブームだったから
社会人になってからもお世話になった人多し
590名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:34:17.99ID:Ev/Siinu0
>>577
それならもっと美人がアムロ上げすればいいのに
美人はあんなチンチクリンの不細工ダンス声弱を憧れって嘘つくのはイメージダウンだもんな
591名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:34:23.82ID:ypuJ+lDI0
個人の感想文でスレ立てんな
592名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:34:33.71ID:E6UhjxCn0
安室が黒い女を増やした、なぜか黒い男も増えた
593名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:34:53.91ID:XBbMgwBg0
ひどいな

我々言うなよw
594名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:34:56.38ID:Ev/Siinu0
>>582
スーパーフライだろ
595名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:35:00.05ID:bbwabC/A0
当時のトップは

宇多田 >> 安室
シャ乱Q >> 安室
MISIA >> 安室
林檎 > >安室
596名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:35:47.17ID:xHR+UrVf0
>>592
黒い男っていうかロン毛ブームかw
あれはキムタクの影響だろw
597名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:35:54.12ID:Ev/Siinu0
>>587
グローブの方が売れてたじゃんよ
598名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:35:58.25ID:bub72qIO0
個人の意見をみんなの総意と思い込んどるね
沖縄は中国から奪ったって人と同じやね
599名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:36:00.50ID:XBbMgwBg0
宇多田はともかく、あとの顔ぶれが安室より上かはあやしい
600名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:36:08.98ID:TVZW7L7B0
>>574
SPEEDもいたな
内田有紀は93〜96年辺りまでの限定的人気じゃない?
短い期間だったけど、かっこいい宝塚みたいで同性人気あった感じ
601名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:36:37.10ID:6bHZ1ew00
下手くそな文章だな
最後まで読む気もしない
602名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:36:49.72ID:Ev/Siinu0
>>596
ロン毛は江口だろ
603名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:36:57.31ID:lCT0D68M0
>>1
いやいや40代半ばの人に怒られるぞ
604名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:36:59.13ID:yjC4XR7H0
>>583
あのドコモの安室の小室曲すっげーダサいよなw
CMもダサい
安室というダサい歌手の結晶があの曲であり、あのCM
605名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:37:07.70ID:NezqBIVS0
結局、竹原ピストルを持ち上げたいだけか
個人的なファン感想はここかブログでやってちょうだいな
606名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:37:38.58ID:nhkCrnAh0
自分の幼稚な所感をさも世代全体の意見のように主張するエゴイズム
こんな駄文しか書けないからいい年して講師止まりなんだよこの負け犬
607名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:37:41.28ID:bbwabC/A0
歌って踊れるダンス少女グループ
くらいの認識しかなかったな。
608名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:37:50.56ID:Y0YSpehH0
竹原ピストなんぞ持ち上げてる時点でアレな記事だが安室はまあファンが騒ぎすぎて過大評価だな
609名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:37:55.07ID:+lggybHD0
引退ビジネスで最後に数十億稼ぎたい安室と
金の匂いを嗅ぎつけた代理店その他が加担してるだけの作られたブーム
610名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:38:09.65ID:mwxu3l7L0
安室は「下痢便と呼ばれた女」なんだから、
今後も永遠に叩かれ続けるだろうなw

特に男は安室大嫌いだから
611名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:38:19.56ID:RJskbcdl0
>>578
浜崎あゆみなら10回ぐらいやってるかと思ってたわ。
612名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:38:30.60ID:Tfakomaq0
この記事を書いた人物は「紅白」見ながら「紅組」「白組」どっちが勝つか「握ってた」の???
613名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:38:33.20ID:bzU/cDQb0
知らんがな
614名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:38:47.48ID:uRGroZV90
>>602
ほう
101回目で流行ったのか
615名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:38:50.09ID:cwq1Ube50
安室とかババアしか聞いてねえしな
616名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:38:57.17ID:gM8JZJwO0
>>1
「我々」とか他人を巻き込むな
「私が」っていえないゴミクズ
617名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:39:01.49ID:DeUJoe0x0
>>5
こいつが一番邪魔者
618名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:39:08.51ID:GtjoaNiC0
アラフォーだけど、自分も小室ファミリーとかアムロなんかは冷めた目で見てたクチだったわ
あの頃はなぜかやたらと沖縄推しされてたけど
スピードなんかも何がいいのかさっぱりわからんかった
619名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:39:08.58ID:TVZW7L7B0
>>596
日サロはコギャル人気でeggとかのギャル雑誌の影響
安室やキムタクもあまり影響してない
ロン毛は江口〜キムタクの影響なのはわかる
620名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:39:32.11ID:3BNOyLVN0
何これ、日記?
621名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:40:08.52ID:sUGRWUwA0
歌姫といえば中森明菜だろう
井上陽水が中森明菜に対して歌姫という言葉を最初に使った
622名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:40:09.79ID:p7pBh/u50
スマップ解散決まった時の鈴木おさむのポエムより寒いな、これ
623名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:40:31.83ID:dsEXIvIhO
>>1
大手事務所の竹原を絶賛して大手事務所を出た安室叩き
報道の自由がない国に貢献してるスポーツ新聞社
624名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:40:35.63ID:gXhPeyr+0
>何かこう救われた気がしたんだ。もう安室のことを意識しなくていいんだって。

ファンでもないのに、そんなに安室奈美恵を意識し続けていたのか
珍しい中年だな
625名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:41:04.48ID:8gRvr8dx0
中年じゃねーけどこいつのゴミソングで感動するって頭おかしい奴だけだろ
626名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:41:05.97ID:h9lfVsj/0
お前がどう思うと勝手だけど「我々」とかひとくくりにしないで欲しいわ
なんでこう表に出たがる奴ってこれは自分だけの意見じゃないんですよ、って主張したがるんだろうか
無論きちんとしたソースがあればいいけどさ、大抵は個人の主観でしょ
627名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:41:22.83ID:80WiqffS0
西野カナが急にプッツリテレビ出なくなって
ヒット曲出してる訳でもないのに、5年後くらいに歌手の頂点に立ってるかのような超大物扱いになってたら誰だっておかしいと思うだろ
安室ってそんな感じなんだよ
628名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:41:35.25ID:xEL08suW0
何こいつww
629名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:41:46.85ID:VH7EixG00
>>485
このジョリンとのコラボは最高
finallyにも収録して欲しかった
ヴェルサーチのボディコンミニもすげー似合ってる
630名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:41:56.80ID:NezqBIVS0
あんたの言ってる事はとっくに5ちゃんの芸スポ+で言われてる事だ
一応言っとく
631名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:41:57.39ID:yh4k36xv0
スーパーモンキーズを抜けた段階でry
632名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:42:12.36ID:C8M2yYsg0
安室がいなかったら視聴率歴代最低だったんじゃない
実際のパフォーマンスは確かに印象に残らず期待外れだったけど
633名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:42:12.45ID:J6r+Igfy0
アムロちゃんテレビにほとんど出てないんだから
邪魔者って感じる必要ないじゃんw
634名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:42:25.60ID:FalIb4Uu0
>>33
頭が良くなきゃ書けない文章だよ、好き嫌いはあるだろうが
お前のレスこそ「すっごく頭悪い人」の文章の典型である事を自覚した方が良い
635名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:42:26.50ID:Zw30xNBx0
曲名を文中に散らすも、全部初期のばっかり
636名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:42:32.82ID:9Ncg3wAs0
単純に40半ばは安室世代じゃない、ただそれだけだろw
637名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:42:40.97ID:DeUJoe0x0
東京ドーム
史上最多公演国内男性ソロアーティスト - 氷室京介(12回)
史上最多公演国内女性ソロアーティスト - 安室奈美恵(10回)
史上最多公演海外男性ソロアーティスト - マイケル・ジャクソン(21回)
史上最多公演海外女性ソロアーティスト - マライア・キャリー(9回)
638名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:43:01.48ID:sAwUVRic0
安室のファンに聞きたい


なんでビヨンセとかを聞かないの?
歌もダンスもビヨンセの方が桁違いに上手いんだけど
639名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:43:01.71ID:A2y95EVX0
ジムに乗れるのはエリートパイロットだろ
640名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:43:04.63ID:29i31ZPN0
46だけどどハマりしてたけどこの1は歳誤魔化してるの?
641名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:43:30.70ID:aF3NRCtz0
安室とかどーでもいいけど何だこの記事は
安室に親でも殺されたのか
642名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:43:35.05ID:cwq1Ube50
>>640
お前がババアだからだよ
オッサンはこんなの聞かないし
643名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:43:35.18ID:5Zxx37bx0
思い入れがないのになんで泣かせてくれだの感動させてくれと思って観たのか全くわからんし、おっさんどもが安室に思い入れないのなんて単純に人気なかったからだけの話なのに的外れどころかトンチンカンにもほとがある
644名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:43:37.03ID:NezqBIVS0
我々中年は無いわ おまえも「代弁者」か
645名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:43:53.00ID:K7WFfd6q0
>>12
確かにな
叩き甲斐もない
646名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:43:54.39ID:r3WZGnei0
「決してファンじゃなかったが、固定ファンがいて実は売れてたんよなぁ、アルバムはミリオンやろ?ひとつの時代を築いた子が紅白も引退かぁ、あの頃彼女がアムロファンで・・」

その意見無視で、オレが代表者だ!アホかと。
647名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:44:12.20ID:sXvbrxO40
郷ひろみなんて、未だにお馬鹿な歌を喜んで披露してくれるからな。
アムロも、スーパ^モンキーズとかを引き連れてデビュー当時の歌とかをやれば良かったんだよ。
648名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:44:13.33ID:z9mMhqCD0
>>442
特別待遇での出演を求めた非常に大人げない行動
649名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:44:23.15ID:AKlHzX060
まあ出始めの頃の後はステマで生き続けた感はある
650名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:44:28.85ID:0GoJjEEZ0
安室の大ファンだったわけでもないし紅白も見てないけどこんな僻み満載の個人の感情をよくもまあと思う…
随所に挟まれてる安室のヒット曲、私よりも知ってるなと感心はした
651名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:44:45.77ID:kWwSOEoZ0
そもそもアムロが売れてた、人気があったってのがウソだからな
俺の周りは誰も聞いてなかったし
当時もそんなに話題になってなかった
652名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:45:01.00ID:456xTRXB0
よくもまぁこんな下らない文章ダラダラと書けるな
そっちに感心したわ

内容読むに値せず
653名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:45:08.24ID:3cW8NmAD0
俺の住んでいる地域では、ライブのコクチCMずっとしてるけどチケット売れてないのかな?
引退ライブなので秒速で完売するっていうイメージあったけど・・・
654名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:45:15.08ID:KOxDn3m/0
何この日記
655名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:45:15.30ID:8r6sVL3m0
ヒッパレ→妊娠→結婚→出産まではガチ
それ以降は別になあ
656名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:45:25.64ID:oZ0Yuld10
ジャニーズAKB系列のが邪魔だろ。ヲタクのお前ら中年もな。あ、そう考えると邪魔者か。納得
657名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:45:37.11ID:XBbMgwBg0
>>634
そうは思わない

恥知らずしかこんな文章は書けないし、ここまで恥知らずなら頭が悪いといって差し支えないかと
658名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:45:42.05ID:NezqBIVS0
村本人気に便乗するんじゃないよ
659名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:45:42.08ID:/BtpATfA0
安室の名を出せばこんな薄っぺらブログでも読んでもらえますw
660名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:45:51.69ID:9Ncg3wAs0
ガンダムの例えが鬱陶しい
いい歳の中年がジムがどうこうとか共感0
661名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:45:58.63ID:psvtiOvW0
小室系と和製R&B的な人達が山程出て来た中で、
アムロには初代感があるんだよな。
野球の野茂みたいな開拓者的な評価があるわけでもないんだけど、
「このタイプ」の中で一番古くから馴染みがあるから、思い入れもある。
662名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:46:03.53ID:sXvbrxO40
思い入れなんて、ここに異なるしさ。
663名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:46:07.53ID:AKlHzX060
>>655
そうそう
664名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:46:12.73ID:ZaggC8SD0
ドームツアーwwwww
これって馬鹿の1つ覚えなだけだよな
ファンなら出来るだけ身近に好きなアーティストを見たいもの
ドームの回数なんか自慢してる安室オタなんて音楽とは全く違うもので比較したがってるだけだな
665名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:46:14.23ID:5d0kzSgB0
アレ?紅白で引退という事ではないのか
666名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:46:38.08ID:NezqBIVS0
>>659
ブログと違うで 新聞の記事やで
667名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:46:54.03ID:xHR+UrVf0
>>638
別にファンじゃないけど
(以前CD買ってて嫌いじゃないし日本アーティストではそこそこ好きってだけ)
安室そこそこ持ち上げてるんで書くが
おれはビヨンセ普通に聞くよw
ディスチャ時代のほうが好きだけどw

日本語版って感じでおれは聴いてる。最近の安室は。
ただビヨンセのほうが上ってのは同意だな。
ファンも怒らないんじゃない?
668名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:46:57.62ID:XvA4LRrd0
ピークはポンキッキーズ
669名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:47:00.85ID:q/qX89z+0
これ記事というより
自分の感想文だろ・・・
チラシの裏にでも書いとけや
670名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:47:41.85ID:rFHK5bqO0
好き嫌いはなんでもいいんだが、逆張りクソ野郎がやたら増えてきたな
671名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:47:54.07ID:V/YbHGzo0
リオ五輪は閉会式しか見てないので

いや、それお前だけだろ。むしろ
あの時期に体操とかバトミントンとか柔道みてないの
ヤバイだろ。社会と関わってなさすぎ。
672名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:48:04.25ID:kWwSOEoZ0
そもそもアムロが売れてた、人気があったってのがウソだからな
俺の周りは誰も聞いてなかったし
当時もそんなに話題になってなかった
673名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:48:15.45ID:HOK8KMN40
散々こいつ持ち上げて浜崎叩いてる馬鹿が多かったから丁度良いバランスだな
674名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:48:16.92ID:bGI1utPB0
浜崎と違って嫌悪感がないだけで
平成の歌姫とかないわ
675名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:48:19.09ID:9Ncg3wAs0
>>661
大人の敷いたレールだけど先駆者ではあった
676名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:48:29.49ID:4Fg4dBEp0
これにok出した編集者が
居るってことだよな?
そっちがヤバそう
677名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:48:30.96ID:SfnBKW4n0
世代別に人気歌手違うの当たり前
なにいってんだコイツは
678名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:48:34.98ID:SCdYiEtB0
雑誌にありがちなコラム
ザひまつぶし
679名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:48:47.60ID:V/YbHGzo0
>>672
釣れるといいな
680名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:49:01.28ID:sXvbrxO40
篠原凉子を出しても良かったな。
フジの罰ゲーム的な月9主演で落ち込んでるだろうしさ。
681名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:49:03.83ID:BCmStxam0
頭がものすごーく悪いのに、いっしょうけんめい考えていっしょうけんめい文章を書いたということはとても伝わってくる

曲名を引用して文章を書くというのも
彼にとってはものすごく斬新で、彼にとってはとてもセンスのある思い付きだったんだ
彼はいっしょうけんめい考えたんだ
頭がとっても悪いのに

そんな>>1をバカにするなんて僕にはできない
682名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:49:29.07ID:VNp5l0iG0
ただの中年の愚痴やんけ
何だこの記事(´・ω・`)
683名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:49:58.53ID:59Kf4W180
この筆者は物書きの才能が無いな
NHKの「Chase the Chance」的な〜の辺りで読むのが怠くなってきた
684名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:50:02.90ID:inVewRVN0
キライならキライで別に構わないのにどんな恨みがあったらこんな文章になるんだろう
685名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:50:12.67ID:38g2q+dz0
なんだよ…じじいの日記かよ…
686名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:50:19.08ID:vom42uGe0
おっさんの嫌味ほど気持ち悪いものはない
687名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:50:44.48ID:T/0shJSc0
やっと消えたか
688名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:51:41.05ID:uIULCXPi0
表現の自由
689名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:51:47.15ID:fkKW+m9N0
40代半ばだけど、結構思い入れあるけど
ライブ行くほどでもないけど
690名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:51:47.25ID:WgbVMHkc0
ジジイのぼやきでスレ立てすんなハゲ
691名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:51:52.62ID:jPIgsI0w0
>>12
浜田麻里
692名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:51:56.14ID:NezqBIVS0
竹原ピストルには個人的には共感したと書いときゃいいものを
竹原ピストルを持ち上げるのに他の歌手を貶す あざとい手法
693名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:52:12.90ID:SrhfY3Ig0
まぁ、ジムにガンダムは目の上のたんこぶたよな。

心が狭い事で、、、
694名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:52:44.03ID:X3/5+imW0
>>1
そんだけ長文書きなぐれるなら、十分思い入れがあるだろw
アムロに興味が無いのは単純に良いなって思える楽曲が無いからだよ
695名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:52:49.70ID:sXvbrxO40
岡崎体育を出せば良かったのに・・
口パク部分で周りが凍ったかも。
696名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:52:59.23ID:OqKN4DOp0
>>1
老害 黙れ。
697名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:53:02.11ID:Bv6hlD2I0
今の中年がちょうど安室世代なのに
698名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:53:12.55ID:DCBH9+i30
なんか病的なものを感じるな
わざわざ文に起こすこともないだろうこんな内容
自分の好き嫌いを垂れ流すな
699名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:53:16.23ID:l7IF5nFy0
酔っぱらいの戯言みたいに支離滅裂だなこの文章
700名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:53:37.89ID:/uck4TuEO
>>1
中年だからって安室好きな奴のが稀だろ
イモト辺りの年代が影響受けてんだろ
701名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:53:46.12ID:OqKN4DOp0
>>698
賛同。
702名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:53:53.51ID:7dgiiqWg0
ほっときゃいいのにバカだなwww
年増の引退興業だろ下らない
無視しろ
703名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:53:55.69ID:fdTcw/V+0
>>6
ほんこれ。

つか、中年というよりも、団塊・バブル期を謳歌した老害世代が共感出来ないって話だろ?
中年と一括りにするなと言いたい。
704名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:54:02.40ID:d4T1PWVG0
きっしょwww
705名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:54:16.77ID:LzxT594S0
何が言いたいん?www
706名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:54:23.82ID:lFpzKctM0
伊集院光が何で安室好きなのかわからん
707名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:54:26.16ID:cwq1Ube50
>>703
安室ババアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
708名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:54:45.69ID:6oQ7gngsO
芸能記者?やってたら色んなこと知っとけよ
私は無能ですって言ってるようなもんだろ
俺も別に興味はないけどこの曲くらいは知ってるよ
709名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:54:58.19ID:r3WZGnei0
>>657
「あぁあの頃は」と大晦日に郷愁と思い出を想い出すオレを否定するのか?

我々って、お前オレに意見聞いたのか?不愉快極まる文章だ。
710名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:55:16.47ID:a2lOgJyA0
>>5
もっとまともな文章書く練習をしろ、お前評論家だろと言いたくなった
711名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:55:33.04ID:vjGz/5Ni0
よく浜崎と比較されるけど
安室の比較対象は同じ口パクダンス系Perfumeとかきゃりーだろ
浜崎は下手クソでも口パクせずに歌ってる
712名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:56:14.00ID:5d0kzSgB0
「歌姫」って呼ばれ方に違和感が凄くて
歌よりもダンスが凄かった(日本人としては)イメージ
713名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:56:19.53ID:prjErfl7O
>>389
エレカシは本当に良かった。視聴率も良かったし。今年も出て奴隷天国を歌って欲しい
714名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:56:48.60ID:cr1Fm1PR0
ながっ
なんなんこれ(´・ω・`)
715名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:56:48.90ID:kc5pTz1d0
>>638
朝起きたら自分が安室奈美恵になってたら嬉しいけど
ビヨンセになってたら困るからじゃないかな 困るだろ
716名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:57:05.56ID:NTbEFRXq0
何言ってんだこれ
717名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:57:06.93ID:OqKN4DOp0
>>1
老害。 天に召されよ。
718名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:57:18.06ID:0udLkTMk0
90年代前後半で曲層がガラッと変わったから?
それでもいまのAKB独占よりはよかったでしょうに
719名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:57:43.20ID:S96OJ7IL0
ワレワレ?
720名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:57:45.01ID:7QIiMJj70
老害の意見なんてどうでもいいからさっさと氏ね
721名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:57:49.13ID:YG7NHakh0
安室は興味ないけどこの文章はちょっとなにを言っているのかわからない
722名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:57:53.57ID:NezqBIVS0
>>705
竹原ピストルのステマ サントリーのCMまで引用して
723名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:58:01.82ID:sXvbrxO40
アムロは、アムラーで一世風靡その後「Can you celebrate」で爆発したんでは?
それまでは、普通のヒット歌手だったような・・
違ったっけ?
724名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:58:09.25ID:7D1S3KsL0
偏ってる5chとはいえ、ここまで共感されない文章も珍しいなw
725名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:58:24.00ID:WGvY4O7e0
>>603
40半ばだけど読んでムカついたよ
726名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:58:34.65ID:+k17E5ie0
>>1
安室奈美恵には全く感動できなかった筆者の感性がうすい事に共感を求める作文だなw
727名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:58:38.78ID:VH7EixG00
>>638
単純にビジュアルが好きじゃない、曲も良いと思えない
安室のが綺麗だし良い曲ある
海外ならビヨンセよりカイリー・ミノーグのがビジュアルも曲も好き
最近だとアレクサンドラスタンちゃんやBeBeレクサちゃん、ザララーソンちゃん、ロードちゃんが好きやな
728名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:58:45.82ID:OqKN4DOp0
>>1
老害お前こそが邪魔者だ。
729名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:59:14.63ID:QvitWz/Y0
安室ってなんで引退したの?単純に芸能界いた方が儲からないの?
730名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:59:21.05ID:KV4AXwNS0
NHKだから
NHKだから
NHKだから
NHKだから
NHKだから
731名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:59:29.34ID:VNp5l0iG0
ちょこちょこ安室の代表曲でその場の状況を説明するところとか薄ら寒さを感じたんだが(´・ω・`)
732名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:59:42.25ID:TVZW7L7B0
>>713
悲しみの果て
かけだす男が好き
○○周年枠だから来年は違うバンドだろう
一昨年はイエモンだったし
733名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 19:59:44.87ID:xHR+UrVf0
>>718
音楽に何求めてるかによるけど
オリコンチャートはほぼアイドル独占みたいな状態だもんな。
自分が最近邦楽聞かない(モロ邦楽離れした)理由はそれじゃないけど
「音楽」聴きたい人からすると萎えるよねえ。
734名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:00:00.39ID:YG7NHakh0
安室の最後の紅白が盛り上がりに欠けたものであったことは同意だが
結局彼女のファンの間口や支持層が国民的というには狭いのだろう
一部にカルト的な同性ファンがいるというだけの印象
735名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:00:05.05ID:r3WZGnei0
>>681
いや、あまりにも彼の非難レスばっかりでかわいそうになってきた。彼は彼なりに考えて共感を得れると思ったんだろなぁ。

でも反省して欲しいね、あまりにも駄文だから。
736名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:00:07.12ID:ri5CzL2P0
でも一橋大学卒だよ?
どうよ君たちと比べて
737名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:01:13.21ID:ww/gNBbL0
>>693
お前らの世代じゃないからガンダムというよりは、Zガンダムの頃の強キャラが乗ってた派生機って感じだわキュベレイとかその辺
738名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:02:05.34ID:NezqBIVS0
2ちゃんのレスを摘まんできて適当に繋いだらこんな記事になるな

サントリーのCMまで引用して竹原のステマするなよ
紅白の竹原を語るのにサントリーのCMは関係無いやろが
739名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:02:06.06ID:tj09L9qI0
何が言いたいのか全くわからん
紅白はそもそも感動を押し売りする番組じゃないだろ
しかも安室はまだ今年の9月までは活動するというのに
740名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:02:54.85ID:JB1yK57x0
日本のその他大勢の庶民は、安倍ちゃんに従って
生きていくしかないんだろ あきらめよう
741名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:03:17.58ID:r3WZGnei0
>>728
うまい事言うね、その通り、笑ったわ。
742名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:03:39.25ID:DPtBU0A90
安室の支持層なんて35以上のもろ中年じゃないか
743名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:03:50.13ID:Mip8J8Qp0
ただ自分が嫌いな人間を面倒臭くディスってるだけだろ
744名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:04:03.10ID:rVdp2ZrW0
駄文
745名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:04:16.84ID:3tG0X3pi0
>>724
90年代サブカルチャー臭は全方位から嫌われわる。
746名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:04:48.32ID:x6O4nenP0
>>711
例えるなら
きゃりーは篠原ともえ
Perfumeはdeeps
747名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:04:57.92ID:qD0jw/ab0
>>655
これ
熱はいつか冷める
748名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:05:03.19ID:2L3UgpWQ0
>>1
剥奪
749名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:05:09.98ID:xHaroby/0
42歳の二つ違いだと安室ちゃんに同世代感がまるでない
かなり下の世代な気がしてた
750名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:05:40.23ID:btJfEwjE0
自分に自信がないから「我々」と勝手にくくる
母親におねだりするのに「皆持ってる」と駄々こねる小学生と同じ
すぐに数に頼るな
751名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:05:47.45ID:MWbyinhd0
ピストルって人、汚らしくて無理
最近あげ過ぎ
752名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:05:49.41ID:rVdp2ZrW0
安室とそのフォロアー=うんこ色した売春婦
って、思ってても言えないんだよな
それで>>1みたいな文章になっちゃうんだろうけどw
753名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:07:22.29ID:NezqBIVS0
水産高校中退でももうちょっとマシな文章を書くよね
754名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:07:31.66ID:1PkudqOz0
安室の巻き舌すげえ嫌い
755名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:08:25.26ID:TjqStGE40
>>589
ピークを知ってるのと直撃世代とはまた別だろ
756名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:09:04.32ID:htgQ7diu0
>>2
なんて気持ち悪いポエムなんだ
757名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:09:25.44ID:dnFASKxz0
>>5
やっぱりというかなんというか
こいつかw
758名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:09:26.33ID:rVdp2ZrW0
あと宇多田の曲の「キスはタバコ臭」ってとこが
未成年喫煙のようで甲子園にふさわしく無いとかってのも
本音は「円光みたい」でしょ
こういうの、なんて言ったら伝わるんですかねえ
759名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:09:34.63ID:15oZkYEd0
余程むかついてんだなライジング
だったらもっと大事にしてやれば良かったのに
760名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:10:05.00ID:O6AFlTEw0
>>1
あんた認知症はじまってるよ
あぶねーよ、病院行け
761名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:10:05.45ID:x6O4nenP0
>>754
安室の巻き舌?どんなんだっけ?
林檎の巻き舌とか好きだが
762名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:10:09.99ID:CrwFjMiE0
なんていうんだろうか
早すぎたサトリ世代

ゆとり・サトリが社会のせいじゃないと明らかになった瞬間だな
763名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:10:14.49ID:2ylgxfU10
>安室奈美恵の電撃出演があり、特別枠とはいえ紅組が有利になるのではと懸念していたのだ。
>しかし、白組は総合力の強さを見せつけ3年ぶりの勝利をおさめた。

踊らされてることに気付かず番組批評
AKBファンと同じで恐ろしいわ
764名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:10:50.19ID:tOdm7rEn0
ナルシストだなあ
765名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:10:52.67ID:TFoTA7XP0
身にも糞にもならない記事だな
766名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:10:57.84ID:O8KfXBmlO
>>1
にゃんぱすー
767名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:11:29.57ID:rVdp2ZrW0
>>762
DQNの平常運転にしか見えんw
768名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:11:54.25ID:3tG0X3pi0
こき下ろすならもっとマシな文書けよ。
なんだこのゴミ週刊誌の巻末コラムみたいなのはよ。
769名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:12:10.01ID:CKnZgipY0
>>2
キモすぎて言葉が出ない
770名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:13:07.31ID:U/I+kfPS0
>>638
単純に安室の方が曲も容姿も好きだなw
ビヨンセも多少聴くけど、踊りながら唄うって部分なら
安室に軍配が上がるんじゃないかな?
ビヨンセは唄ってる間はほぼ止まるイメージなんだよね。
まあ、詳しくはないし俺が知らんだけかも。

>>312
も観てよ。拾っただけでも良い曲いっぱいあるなあって思ったよ。
771名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:13:21.01ID:NezqBIVS0
「邪魔者が消えた」と思った 
個人的な嫌悪感丸出しで醜い記事 その一方で竹原ピストルをアゲアゲ
いやなおっさん
772名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:14:01.75ID:EiDmIUl60
沖縄土人だからだろ。
肌が黒い。
773名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:14:05.46ID:rOAOMkrA0
浜詐欺の代弁者キタコレ
774名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:14:06.98ID:rVdp2ZrW0
宇多田は母親以上に売れたけど
藤圭子知ってる世代は歌唱力も美貌も
母親に及ばないと思ってるよね
775名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:14:26.66ID:5FWMrUYb0
昔は好きだったけど今は邪魔者と思うほど興味を持っていない
776名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:14:36.61ID:F7b3yUjI0
加齢臭漂うクソ記事だな
777名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:15:06.96ID:F+8Ff9O40
ドラム解禁面白いw
778名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:15:07.44ID:itbJ2wZR0
平成の歌姫って呼び方は流石に違和感あるわ
もっとこう日本的な呼び方とは違ったキャラだったろ
779名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:15:10.92ID:r3WZGnei0
>>749
アムロちゃんが40だから、彼女に憧れたファンはちょうど子育て世代に当たってる。
ライブに行きたいがまだ保育園やら小学校とかだから行きたくても行けないファンは無数にいる。

潜在的なファンは無数にいると思うし、アルバムはダブルミリオン近く売れてる。
彼女は僕の想像より凄い女性だと思うわ。
780名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:15:46.94ID:SHHbqnIL0
>>1
気持ち悪い
安室奈美恵をそこまで好きじゃなくても
この感覚は共感できん
781名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:16:57.12ID:YI9ocp270
武田鉄矢といいこの筆者といい
なんか日本をだめにしてる連中はっきりと見えてきたな
782名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:17:02.79ID:spBbjMII0
安室といえば鈴木蘭々
783名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:17:28.54ID:rVdp2ZrW0
>>770
つべのリンク貼るときは矢印のマーク
あるいは共有ってとこ押して
でてきた短縮urlを貼るとよい
784名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:17:33.23ID:EiDXzpY70
40代半ばの中年じゃアムロ世代じゃねーだろ
785名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:17:57.28ID:NezqBIVS0
コピー商品を持ち上げるのにダシにされた安室奈美恵
好き嫌い関係なく気の毒に
786名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:18:22.75ID:QP/KaXyv0
スピード登場のがインパクトあったけど
ステディの後に続くものがなかった
ただの一発屋だった
787名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:18:54.37ID:eBHCAX4E0
>>774
藤圭子は業を背負っているキャラだったし、あのキャラにはさすがに及ばんよww
788名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:18:57.41ID:9j9qGuQB0
安室は援交女とチーマーの象徴のイメージ。
789名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:19:33.27ID:RcBdTUU+0
アムロはなんかただ歌とダンスがうまいだけのロボットなんだよな〜
初音ミクと同じただのボーカロイドだろ

人間味のある宇多田や浜崎との決定的な違い
790名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:20:19.11ID:7hJGVInL0
問題なのは単なるビジネスと捉えて世界でも屈指の音楽市場を金儲けの具にする
秋元とジャニ枠だけじゃないかな?
安室に問題を転嫁すること自体が本末転倒なんだけど
791名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:20:33.53ID:rVdp2ZrW0
>>788
キレる17歳とか
あの辺のネガティブな若者イメージですな
792名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:21:41.82ID:HlCEajWa0
安室奈美恵って韓国で人気あるんだっけ。
793名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:21:57.49ID:eBHCAX4E0
>>789
アムロも宇多田も実母は凄惨な最期を遂げてるのになww
794名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:22:12.96ID:plVk3rKwO
体重が安室×2の嫁がやっとアムラー卒業してくれたよ
795名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:23:04.03ID:UKu8GxP70
>>5
『「意識高い系」という病』

なにこれ自伝?
796名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:23:33.18ID:vc5XbYXT0
>>1の作文を書いた奴はプロのライターなのか?
下手だよな。
797名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:24:30.99ID:G+6khM7b0
安室奈美恵を褒めときゃOKみたいな雰囲気の中、よくぞハッキリ言った
798名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:25:05.06ID:+gp2n+xr0
>>1
歌手なんて
興味なければ見なければいいわけで
なにをそんなに必死に叩いてるんだ?
799名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:25:44.10ID:7uwhnzMO0
その中年たちの多くは
若者の時から安室奈美恵には共感してない
800名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:25:54.01ID:RBqWU2nz0
なにこの駄文
気持ち悪い
ブログに書けよこんなの
801名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:26:21.42ID:9nwyCpFD0
後9カ月。
安室の記事が出るごとに、早く引退しろカキコが増えていくと予想
802名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:26:36.78ID:qJHXyYSh0
中年のオッサンが共感してたら逆に問題だろ
803名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:26:57.41ID:7uwhnzMO0
>>798
大手メディアから必死に安室をゴリ押しされてウザいからでしょ
804名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:27:04.12ID:jzfPxMJ30
アゴラ読んでる人なら知ってる常見陽平
知ってても何らメリット無いが
805名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:27:32.15ID:7hJGVInL0
要は既存の利権の保護を目的に提灯記事を書きたいとこだが
現状は厳しくて批判の矛先を逸らしたい
まあ、そんなとこだな
806名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:28:12.52ID:8E/Xt+lF0
>>152
千葉商科大学って軽度池沼に金で大卒資格を売るリハビリテーション施設だぞ
807名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:28:33.71ID:TVZW7L7B0
>>790
ジャニの場合もグループによって待遇に差があるから一概に言えないわ
連続で出場するグループもいればミリオン連発でも何十年出場できなかったグループもある
808名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:29:09.18ID:EEy68Fl20
読んでしまったじゃないか。
訳の分からない冗長な文章。
809名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:29:24.92ID:r8Fu86Pr0
>>2
後半ちょっとなに言ってるかわからない
810名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:29:31.72ID:FyhQSLOUO
>>2
どんだけ自意識過剰なんだよw
安室もアムロもこんな痛いオッサンに逆恨みされる覚えはないわな
811名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:29:31.83ID:rVdp2ZrW0
>>806
うちの病院のデイケアかよ
八百万の神みたいなん来るぞ
812名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:30:53.81ID:HsO6J7fa0
興味ない割にはよく語るな
元ファンで何かのきっかけでアンチになった奴じゃない?
813名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:31:00.16ID:75vNnIxb0
全然だなぁ
内村使った事でバラエティー色が強くなって
今までの年の瀬の紅白の空気感が完全に無くなってた

見てないけど
814名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:31:30.97ID:HlCEajWa0
>>797
それな。
マスゴミがどういう層に向けて安室をマンセーしているのかわからなくて不気味。
母親が殺された時は民族問題と差別問題がからんでたので腫れ物扱いだったし。
815名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:32:47.60ID:r3WZGnei0
何だかんだ言って日本に「ダンス」を持ち込んだのは彼女の功績?でしょ。今や中学の授業にもあるんだから。

個人的には「何このブサイク小猿、さっさと消えろウザい」とずっと思ってた、だが当時の彼女がファンでダンスやっててガラッと考え方が変わったわ。
憧れのカリスマ的存在なんだよな、素直に応援方に変わったわ。
816名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:33:01.72ID:1wAfswfD0
無能が書く文章だな
817名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:33:39.53ID:Z628UOa20
安室好きって99割女だけじゃね
818名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:34:08.14ID:J/VwVtu90
わかる。
ただの昔のアイドルって感じ
819名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:34:59.34ID:rVdp2ZrW0
>>812
安室のゴリ押しは昔から気持ち悪かった
安室の妊娠で朝日新聞の投書欄が全部
「おめでとう少子化に歯止めを」
って投書で埋まるんだぞ
820名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:35:29.34ID:QcZ/6UzI0
やっぱ40代ってゴミだわ
821名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:37:02.42ID:vzMsUZhZ0
はあちゅうと組んでなんかやれよww
822名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:37:06.50ID:U/I+kfPS0
まあ、なんだかんだ言ってもさあ
今日の売上で最新アルバムがダブルミリオン達成したよ。
まだ発売して2ヶ月でだぞ・・・
823清水のみっちゃん わい字ゾーンはマン開陰毛 濡れアワビ貝  
2018/01/08(月) 20:37:13.62ID:UP04M3050
>>1


つまらない記事文章が、まんま日本分断工作の


シナチョン特亜工作員文章でワラタw
824名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:37:22.23ID:II69N2B2O
>>1
ん?じゃやっぱりお前も農薬飲んで自殺するのかな?(^^)
825名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:37:25.60ID:ANiFebfP0
>>763
安室は特別枠だから紅組じゃなかったのにね
826名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:37:29.09ID:mSvlvFkL0
アムロ哲哉逝きます
827名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:37:54.62ID:SgKftW4U0
警察腐敗を描いた実話映画
「ポチの告白」監督;高橋玄 2005年
「チェンジリング」アメリカ映画  クリント・イーストウッド監督 2008年

テクノロジー犯罪と関係があると思われる映画
「マルコビッチの穴」 1999年  監督スパイク・ジョーンズ、脚本チャーリー・カウフマン アメリカ映画
「トゥルーマン・ショー」 1998年 脚本アンドリュー・ニコル、監督ピーター・ウィアー アメリカ映画
「クリープゾーン マインドコントロール」Control Fa ctor 2002年  監督: ネルソン・マコーミック
「エネミー・オブ・アメリカ」 1998年 脚本デビット・マルコーニ トニー・スコット監督 アメリカ映画
「クライシス・オブ・アメリカ」The Manchurian Candidate  2004年 監督ジョナサン・デミ
「スライブ」 ドキュメンタリー映画 制作 P&G一族の御曹司、フォスター・ギャンブル 見所 1:31:30〜1:33:40
「ゼイリブ」 1988年製作 脚本フランク・アーミテイジ 監督ジョン・カーペンター アメリカ映画
「インセプション」 2010年製作 監督・脚本 クリストファー・ノーラン  アメリカ映画
「陰謀のセオリー」 Conspiracy Theory 1997年 監督リチャード・ドナー  アメリカ映画
「サロゲート」 Surrogates 2009年 監督ジョナサン・モストウ   アメリカ映画
828名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:38:09.16ID:EQHDPsPz0
確かに最後なんだから昔のヒット曲の方が良かったとは思ったが
829名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:38:28.88ID:UT+P1OOgO
小室以外で有名な曲って有るの?w
830名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:38:46.76ID:RcBdTUU+0
ドンキでグローブのdepartures流れてたけど、アムロの歌と区別つかなかったわ
どれも同じようなサウンドで、あのころのコムロサウンドはツマラナカッタワ
ほんとボーカロイドみたいで心に全く響かなかった

さっさと消えてほしいと思ってた
831名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:38:57.04ID:+gp2n+xr0
日本の音楽シーンの充実度?
層の厚さ?
え?
832名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:39:25.30ID:goEOb9wP0
安室奈美恵に限らず観客の前で歌わない人は残念な気持ちになるんだよなあ
でも出場しないと思ってたから見られただけでも良かったけどね
中継で唯一よかったのは休業していた中森明菜かな
久々に見られる嬉しさがあったしな
833名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:39:39.83ID:bYeFkZLi0
>>1
書いた翌日に読み返してから送稿すべき
834名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:40:38.32ID:aRMI9G0M0
Perfumeは合成だぞ
ブラックって…何言っちゃってんの
835名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:40:43.21ID:rVdp2ZrW0
>>833
半年放置しないとだめだよこーゆー手合いは
836名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:41:38.26ID:MB53YEoT0
便所の落書き
837名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:41:40.76ID:o3pBKjBl0
途中まで読んで止めたが、この文章気持ち悪いな。安室貶しながら安室の曲タイトル散りばめてひたすら気持ち悪い
838名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:42:52.30ID:nahQJMrI0
>>627
西野カナがテレビに出なくなった時期なんてあった?
839名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:43:14.87ID:r3WZGnei0
>>817
もう、100%でしょ。美空ひばりと同じ。山口百恵で半々?松田聖子が八割つう感じかな。
おじいちゃんの美空ひばりファンなど聞いた事ない、だが同性を味方につけるのは強烈に強い、宝塚と同じだ女性のカリスマになったんだよ。
840名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:43:15.58ID:xMpD/ZPi0
>>1
小室 といただけでむしずが走る。
メロディラインに一度もいい思ったことはない。
底辺御用達音楽
841名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:45:13.10ID:ZUEYpZeC0
>>12
豚姫じゃん
842名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:45:33.50ID:aRMI9G0M0
>>50
フォーエバーヤング歌って欲しかったな
843名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:46:10.00ID:lBXErY9sO
紅白の勝敗をちゃんと勝敗として捉えている人とか存在するのかね
844名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:46:15.67ID:fKaw780v0
余りにもくだらない文章で最初の方で読むのを止めた
845名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:47:28.04ID:EEjO8Jm70
チケットとれないよな素人にはヤフオクいくらくらい東京公演
846名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:47:56.28ID:15oZkYEd0
若者を虐めないで戴きたい
847名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:48:15.35ID:Yr/7bIN20
52歳のおっちゃんにとっては、安室奈美恵はどうでもいいや…
848名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:48:41.99ID:Nrvpik2N0
>>1
文章キモイな
849名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:49:04.53ID:x6O4nenP0
>>633
それな
テレビからならとっくに消えてたし
アムロがいるから売れないみたいな
競合してる人も見当たらないし
どういう視点での邪魔者だったんだろか
850名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:49:13.23ID:nq0Ii+EO0
竹原ピストルはクドイんだよ
おっさんにしかウケない
安室はよかったよ
851名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:49:23.82ID:lk2Sj4uU0
何だこのクソ記事
852名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:49:38.07ID:kpfV9Ch80
捩じ込みコリアに欅がゴミすぎていつにも増して不快だった記憶しかない
853名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:49:50.08ID:/pbQdBAS0
>>845
今回、同行者含め本人確認あるから転売不可能
同行者の名前などもチケット抽選申し込み時に事前登録しないといけない
854名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:49:55.15ID:tNwLlPTt0
ちなみに最近撮影有った広末涼子(37)のJKコスです
【音楽】<安室奈美恵の引退>「邪魔者が消えた」と思った 我々中年が「平成の歌姫」に共感できない理由 	YouTube動画>15本 ->画像>17枚
855名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:50:21.65ID:ydRyp+QT0
【芸能】宮沢りえ 左手薬指に指輪も…森田剛との大人なキスデート現場 ・
http://2chb.net/r/mnewsplus/1515083674/
856名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:50:39.97ID:7oE2aLth0
>>1
【プロフィル】常見陽平 つねみ・ようへい

 千葉商科大学国際教養学部専任講師/働き方評論家/いしかわUIターン応援団長

 北海道札幌市出身。一橋大学商学部卒業。一橋大学大学院社会学研究科修士課程修了。
リクルート、バンダイ、クオリティ・オブ・ライフ、フリーランス活動を経て2015年4月より千葉商科大学国際教養学部専任講師。

 専攻は労働社会学。働き方をテーマに執筆、講演に没頭中。主な著書に『なぜ、残業はなくならないのか』(祥伝社)『僕たちはガンダムのジムである』
(日本経済新聞出版社)『「就活」と日本社会』(NHK出版)『「意識高い系」という病』(ベストセラーズ)など。


このクソ老害覚えとくわ
857名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:50:57.29ID:0+aAToXz0
>>1
産経新聞は裏番組より自分とこのフジテレビの心配しろよバーカw

フジテレビ系が昨年大みそかに放送した「RIZIN FIGHTING WORLD GP 2017 バンダム級トーナメント&女子スーパーアトム級トーナメント 2ND ROUND/FINAL ROUND」(午後6時半から11時45分)で、
もっとも高い平均視聴率を記録したのが午後7時30分からの120分間で6・4%(関東地区)だったことが2日、ビデオリサーチの調べで分かった。

 番組は4部構成で午後6時30分からの第1部60分間が4・8%。午後9時30分からの第3部80分間が6・2%。午後10時50分からの第4部55分間が4・3%だった。
858名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:51:31.63ID:Pr4bkUvf0
>>829
リオ五輪の「HERO」は有名だろ
859名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:51:41.34ID:cwq1Ube50
>>850
安室はお前みたいなババア以外誰も聞いてねえだろ
860名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:51:43.91ID:BD5NVJQ60
おっさんの感想なんていらねえよ
861名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:52:36.01ID:tONeSHV40
>>1
竹原ピストル嫌いじゃないけど、そんなにドーン来なかったわ
竹原本人の自前曲よか他人の曲をカバーしてるときの歌い方が好き
862名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:52:47.02ID:uBj+9IrP0
竹原ピストルとか誰が支持してるのか謎だったけど
こういう頭悪そうな中年なんだな
863名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:53:07.21ID:Pr4bkUvf0
団塊Jr世代のプライドの高さだけはウザい
864名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:53:21.59ID:bcYEeEOn0
>>1
「女の腐ったような」を体現したようなルサンチマン満載のひがみ作文に吐き気がした。
865名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:53:25.01ID:0pD/+etC0
>>1
在日アフィカスEggのアフィブログ転載用スレ

在日は日本からいますぐに消えろ!!!ゎ
866名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:54:04.47ID:HffaeNT20
>>1
同世代やから、共感できる
安室は、ファンでも無いし、べつに怒りを感じないがね。
あと、竹原なんとかは、どーでもいい。ああいうのはムカつく
867名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:54:12.18ID:NezqBIVS0
たかが歌手が「邪魔者」とか
どんな人生を送ってるのかと言いたい
仮に歌の世界で邪魔者でもあんたには何の関係もない
868名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:54:18.47ID:n/etIRm50
すごい妬み嫉み劣等感の塊みたいな文章だね
869名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:55:45.07ID:IMYEPKZY0
安室が大層なもんじゃないのは同意だが、なにもそこまで憎しみをこめなくて良いだろら
870名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:55:52.19ID:0dDTrlWe0
常見君の思うつぼだね
下手くそな文章でも炎上ポイント心得ているから外さない
名前覚えてもらえれば目的達成
最近はサザエさんいらないとかくだらないこと書いて
同じように世間にかまってもらえてたしね
871名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:56:18.22ID:9yH1A09w0
gmみたいな作文でワラタ
安室も大変だな
872名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:56:24.13ID:BuX060l60
>>1
クソ
873名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:57:06.79ID:JFwxdMYj0
>>871
ガム?
874名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:57:46.63ID:r3WZGnei0
>>851
彼には失礼だが、我々の方がまだもうちょっとましな分かりやすい、一般論を踏まえた上でコメントすると思う。

ここで僕が「我々中年には共感できんわ!みんなそう思ってる、あんな小猿が平成の歌姫とは?アホか」
このレスと同じ事を大学教授が文章にするとは、勉強はできたが判断力がないバカなんだろな。

僕が「我々の
875名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:58:08.34ID:A8L0KEri0
>>653
小出しにして手数料で稼いでるだけ
ファンクラブでも取れない
876名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:58:30.50ID:TKeaZ6km0
洗脳ネタいじりって?
877名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:58:34.52ID:y4TKsoa+0
>>1
歌唱力ランキング

--神------------------------------------------------------------------------
EX 美空ひばり
--レジェンド------------------------------------------------------------------
S MISIA、吉田美和、夏川りみ、Superfly
--トップクラス-----------------------------------------------------------------
A 天童よしみ、岩崎宏美、平原綾香、小柳ゆき、AI
--実力派--------------------------------------------------------------------
B 広瀬香美、JUJU、石川さゆり、宮崎朝子、新妻聖子、MAYJ、綾香、倖田來未
--歌手レベル-----------------------------------------------------------------
C 安室奈美恵、西野カナ、松田聖子、宇多田ヒカル、和田アキ子、水樹奈々
--歌手としては物足りない------------------------------------------------------
D 神田さやか、松たか子、浜崎あゆみ(全盛期)、川村真洋、平野綾
--カラオケだと上手い方--------------------------------------------------------
E 大原櫻子、山本彩、柴咲コウ、生田絵梨花
--一普通レベル--------------------------------------------------------------
F 渡辺麻友、浜崎あゆみ(現在)、白石麻衣
--歌下手レベル----------------------------------------------------------------
G 大島優子、前田敦子
--音痴-----------------------------------------------------------------------
H 松村沙友理、板野友美
878名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:58:35.55ID:3iERYsBU0
初出場としてはピストルよりエレファントカシマシの方がフレッシュで良かったと思う
879名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:59:06.41ID:9F2svrDs0
自分はリアルで安室のアンチ見たことないから安室は人気あるイメージ
ファンは見たことある
でも意外とファンの年齢層は狭いのかも?よくわからんが
880名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 20:59:51.96ID:o1sz9QoD0
そりゃー今更アイドルやら演歌歌手と共演なんてしたくないだろ
881名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:00:04.41ID:HffaeNT20
>>1
会社とかと絡めるなよ
しょせんはテレビ番組だろ?
熱くなりすぎ
882名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:00:27.27ID:zclI90YC0
この人って女性からみて格好いい人だったんだろうけど男性から見て格好いい人だった?
自分の周りには好きな男性は全くいなかった
むしろみっともないガングロな奴を増やす元凶みたいな扱いだったw
883名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:02:01.23ID:ZD84C2W30
>>1
つか40代後半の世代にとって
安室以外にもいろんな音楽、アーティストがあふれていたからな

所詮はアイドル派生でなんかうまく成長してるかな程度の存在でしかなかったよ
884名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:02:50.09ID:0lqoIqv10
時代が違えば興味がないのは普通だろうけど
邪魔者と感じるもんか?
今の若い者は〜と似たような愚痴の一種なんだろうか
こういうの全く理解できんわ
885名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:03:07.35ID:+dUCqtbR0
>>1
wwwwwwww

当時の3〜5歳の歳の差ごとの微妙な感覚のずれみたいなのを
22年も経って蒸し返さなくてもいいじゃねえかw

当時のフェミをバックグラウンドに付けた若い女性文化、JK文化って
実は現在の団塊ジュニア〜氷河期の男性の当時から陰キャラ今も負け組って層には
物凄く受けが悪いんだよね
あの時代も全然女相手にいい思い出が無い!今もない!クソ!と

普通の人は「若い時は良かった」って言うんだが、
今の氷河期が自分の境遇になぜ文句言わないかって?
当時、若い女性にまるで人間扱いされず生きてるだけで罵倒されまくっただけだったのさ
つまりマイナスだけの生活

今なら、ワープアだろうと金払えば風俗行けるし、昔は女性に対してマイナスだったのが、
マイナスの絶対値だけは減ったw
何も進展するものも無いけどな

「普通に結婚して家庭持ってれば良かったのにねえ」
冗談じゃない!あの世代の嫌味な女とずーっと同居して文句言われ放題か?
って考えたら、まじでワープアで結婚できなくて却って救われたくらいじゃねえかって事になってしまう

2005年以降にヲタ文化が注目してもらえて少しだけ生きやすくなったというが、どっちにしろマイナスはマイナスだ
そして将来も不安しかない
だが、若い時からリアルではロクな事が無かったなあ、という1990年代に陰キャだった男性にとって、
その象徴だったのが、安室奈美恵とアムラーだったって事だなw
886名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:03:37.85ID:3iERYsBU0
40代が安室の共感できないのは分かる気がする
やっぱ自分よりちょっと上の世代に憧れて真似した経験がないと思い入れは薄いかもな
887名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:04:07.65ID:RcBdTUU+0
>>882
リアル世代だけど、男女ともに人気なかったぞ
ダンスで一攫千金みたいなドリーマーには神だったかもしれないけど

量産小室サウンドとロボット歌手に飽き飽きしていたわ
888名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:04:38.14ID:cwq1Ube50
>>886
安室なんか30代のオッサンですら興味ねえだろうが
889名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:04:57.68ID:cr1Fm1PR0
>>882
安室より今は馬鹿にされてる浜崎のがまだ人気だったか
色白だったな
あと鈴木亜美とかが一瞬人気あった(´・ω・`)
890名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:05:00.28ID:11HCBw110
>>882
エロくなかったもん。
891名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:05:06.07ID:za3GEm2y0
安室の歌なんか十年後誰も歌ってないだろ
季節感の無い歌は残らないわな
892名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:05:08.77ID:TVZW7L7B0
そういえばエレカシって紅白で何の曲歌ったの?
893名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:05:31.16ID:3iERYsBU0
>>884
ぜんっぜん好きじゃないのに皆が好きで同調圧力凄い存在が消えたらホッとするのは解る
最近で言うとSMAPが解散したときやっと終わったと思ってほっとしたし
福山が結婚して人気廃れた時もやったと思ったそんな感じ
894名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:05:59.27ID:xldhAOCt0
びっちは要らん
895名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:06:48.32ID:0Cnt1/rh0
40半ばなら安室とそんな違わないのに
出産で今時の若い人は凄いなぁなんて感想しかないなんて
おかしくない?
896名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:07:12.10ID:3iERYsBU0
>>892
くだらねぇと呟いて〜♪ってやつ
897名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:07:46.21ID:ZD84C2W30
当時はミスチルとかB'z
あとイカ天なんかの影響でバンドブームだったからな
アイドルは全然だったよ
898名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:08:11.74ID:Iy5UV0u30

@YouTube

899名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:08:35.78ID:uf+JyRKlO
小室から離れて見なくなって久々に見たのがロンブー淳との件でビックリ
900名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:08:55.69ID:RcBdTUU+0
アムロより、時代劇みたいな曲引き下げて登場した近畿キッズのほうがはるかに衝撃的だった
こんなダサい曲を一生懸命歌ってる彼らが不憫に感じて応援したくなった
901名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:09:04.40ID:temudZPN0
>>886
今30代の女にはカリスマかもしれないけど男への訴求力はあまり無かった。
同世代の男はビジュアル系の方が人気だったんじゃないかな。
902名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:09:08.21ID:lB48IdYv0
炎上芸流行ってんな
903名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:09:33.06ID:r3WZGnei0
>>882
「オレ来週アムロのライブ行くんや、大阪は久しぶりやねんで、あのダンスすごいわ口パクとかなしや凄いわ」

そんな奴は見た事も聞いた事もない、女性間で流行ってただけ、付き合ってた彼女の為に情報を知りたかったわ。今でも「小猿おばさんが」と思ってる、しかし言えないわな。
904 【東電 85.4 %】 Finfunnel ◆bgihF/5mOfrL
2018/01/08(月) 21:09:48.09ID:GRYm0jqU0
>>1
何でお前がジムに乗れると思った?
ボールだろ。
905名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:10:11.14ID:hp+/5fFp0
沖縄サミットで、安室が歌い出したら、こんなモノ聞かせるのかって感じでクリントンが嫌な顔して
カメラ意識して笑顔になったの覚えてるわ。おはまさんの方が歌うまかった
906名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:11:16.68ID:lZO/djr80
随分つまらない文章だなと思ったが、常見の文章と知って納得
907名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:11:23.79ID:Sx8gfzHl0
思いつきを長々と書いてみた感じか?
908名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:12:12.34ID:uJF3XslS0
長くて読めなかった
誰か一行でまとめてくださらない?
>>1
909名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:12:39.77ID:3iERYsBU0
安室よりSPEEDの曲の方が好きだったわ
結局どっちもビッチ過ぎて消えたが
910名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:12:58.93ID:rWi6/7+b0
>>12
歌姫といえば中島みゆきだわ
糸よりも歌姫のほうがよっぽどいい曲なのに
なぜ糸ばっかりもてはやされるのかという
911名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:13:13.20ID:fZbPJhNV0
今時紅白なんかに夢中になって感想書ける最後の世代だろうな
912名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:13:43.56ID:rVdp2ZrW0
>>893
福山ほんとわかるw
913名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:14:53.31ID:ovndKTLK0
安室好き周りに居ない
914名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:15:19.24ID:isePi7uJ0
>>6
この文章に対するパーフェクトな答えがこれです
915名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:16:25.09ID:ZD84C2W30
>>908
「安室は平成の歌姫ではない」
916名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:17:21.67ID:II69N2B2O
ジジイでも安室ファンはいるよ
とくダネのオヅラとかはいつも安室を絶賛してる
ベビドン〜best fictionがでミリオン達成した時期はFM横浜のラジオでも安室ファンを公言し
「安室奈美恵を人間国宝にすべきだ」と熱く語ってよく安室の曲を流してた中高年ジジイがいたな
917名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:17:34.65ID:11HCBw110
>>892
奴隷天国やで
918名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:17:35.30ID:Fbc5Zta50
酷い駄文だな
919名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:17:45.82ID:+gp2n+xr0
そもそも音楽業界自体衰退してきてるけど
いまの懐メロ番組は
懐かしのゲーム番組とか
懐かしのアプリ番組とか
懐かしのSNS番組とかになるのかな
あ、テレビ自体も衰退してなくなってるか
920名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:18:17.34ID:l9aEvq9A0
>>897いやアムラーが96年イカ天もバンドブームもとっくの前に終っていたよ。イカ天もバンドブーム時代も安室は小学生だったはず。アイドルは広末の時代だろ。
921名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:18:51.85ID:+dUCqtbR0
>>908
安室の時代は調子づいたクソ女ばっかりでいい思い全然出来なかったチクショー! www
922名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:19:25.12ID:cr1Fm1PR0
>>900
亡き母が好きでガラスの少年だけを何回も繰り返しテープに録ってた思い出
自分はわりとドラマは見てました(´・ω・`)
923名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:19:26.66ID:SY2CrR0l0
ほんと>>6につきるな
こんな奴周りにいて欲しくないわ。恥を知れよ
924名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:19:38.11ID:y/ZFzPkB0
>>105
ナンシー関の真似してみたけど足元にも及ばなかった感じ
925名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:19:51.57ID:uUzipo/Z0
ナンシー関っぽく書きたいんだろうけど、酔って書いたポエム調日記みたいな文章がひたすらきもい
926名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:20:05.14ID:QyXipRTs0
契約が切れたから引退する
ただただそれだけの話
927名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:20:05.54ID:iV1DMvq10
オレ45歳だけど中年かな?
当時、安室奈美恵とスーパーモンキーズでオナニーしてたから凄い思い入れあるよ。
安室奈美恵とスーパーモンキーズの3人で4Pしたかった
928名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:20:10.27ID:6aZoTWwN0
竹原ピストルとかいうのまじできもい
929名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:20:19.83ID:x6O4nenP0
>>882
アイドル的に見てた男はいなかったかもしれないな
でも女ファンだけであんなに売れるわけもない
930名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:20:58.18ID:Y4B4ryaq0
白組の勝利を喜んでるような人なのだからピュアな人なのだと思うよw
931名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:21:13.54ID:XiOyldbq0
ヒーローヒーローうるさい
932名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:21:41.28ID:NzF2vyTC0
ガンダムのジムとかいうタイトルだけで受付なかった本の作者か
安室奈美恵大して思い入れないが、この作文は相当気持ち悪い
933名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:22:01.28ID:NezqBIVS0
「邪魔者」とか おっさん何か安室に恨みでもあるんかい
934名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:22:04.37ID:r3WZGnei0
>>909
そりゃSPEEDの方がファンだった、ただロリコンだと思われそうで公言は絶対しなかったが。

今井ちゃんとかしっかりした子供で可愛いし歌はうまいしファンだったな、アムロよりよっぽどファンだったわ・・・。
935名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:22:12.10ID:gF3lq2k/O
アイノコだからw
936名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:22:43.10ID:11HCBw110
>>927
見てるだけかよw
937名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:22:47.37ID:TQWjCj6w0
>>12
浜崎のCDをヤフオク処分するのは結構むずい。買い手がつかないんだよ。
CD一枚100円以下は当たり前。
938名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:23:08.58ID:e2Pb4Qxn0
>>927
当時の安室も含めて全員ブスだな。
939名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:23:31.48ID:NezqBIVS0
竹原ピストルてホモが持ち上げそうなタイプだよね
940名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:25:02.97ID:uAwhdWIy0
安室は30代が直撃だしそりゃ40代にとっちゃ世代違うんだから当然だろ
それをわざわざ言うかって話よ
何も知らんガキが昭和音楽や昭和の流行について言うならまだしも
40代の大人が何を言ってんのよ
941名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:25:54.82ID:+XmEMhm20
>>897
え?女なら安室や広末、途中からモー娘。
男ならKinKi KidsやSMAPが物凄い人気のアイドル全盛時代だったけど
イカ天ってその前の世代だろ?
942名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:26:40.34ID:vQrpG9rl0
安室のことを世代の代表みたいに書いてるのがもはや文章家として駄目というか
943名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:27:03.44ID:rVdp2ZrW0
>>927
スピードで抜かないの?(´・ω・`)
944名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:27:41.88ID:3r5NsDDF0
最近糞以下の感想文でスレ立て大杉
945名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:29:05.90ID:r3WZGnei0
>>920
GLAYとSPEEDがうたばんで共演して「妹みたいな感じですよ、ハハッ笑」はいつ頃だったかなぁ、あの頃がCD売り上げ最高時だったと思う。
946名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:29:36.42ID:kc5pTz1d0
わし、SPEEDとか、初期のMISIAとか林明日香とかみたいなああいう歌い方が
どうにも受け付けなくてのお

まあそれは「※個人の感想です」ってことで別に良いんだけどよお、ああいうのが上手い
歌手みたいな雰囲気宇多田とかがでてきて駆逐してくれた感じでほっとしてたわけよ

そしたら最近またリトグリとかいうのでてきてちょっと閉口している なまじピンで嫌いな
歌い方してる連中がきちんとコーラスなんかするからよけいイラっとくる
947名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:31:07.09ID:+XmEMhm20
>>924>>925
ナンシー関もろくでもない豚女だったけどな
今ならま〜ん(笑)と言われるような偏った思考だったよ
自分の好みによってべた褒めする人と何にでもケチつける人がいたから
女特有の感情論で冷静に分析出来ていなかった
948名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:32:33.76ID:HPxjSspo0
ちょっと卑屈すぎ
949名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:32:57.83ID:r3WZGnei0
>>927
ちょっとお酒が入り過ぎの様な笑
950名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:33:48.43ID:hp+/5fFp0
>>1
当たり前だろw 松本人志が、新幹線とか飛行機の中で花の中三トリオとか
太田裕美聞くって言ってたぞ。おまえだって、そっちにも何の思い入れないだろ
951名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:34:05.55ID:+XmEMhm20
>>946
パワー系の声量で圧倒したいタイプの歌手が嫌いってことかな?
逆に宇多田のような声自体が特徴的で掠れたハスキーだったりする声質に魅力あるタイプが好みとか
952名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:34:06.32ID:7bPVv49R0
意外と伸びないのは
炎上させようと狙ってるにも関わらず
文章のレベルが低い
がんばって書いてるんだけど
つまらない
バカマンコしか釣れないよ、コレ
953名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:34:33.27ID:QT7IemkQ0
>>831
ほんこれ
954名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:34:53.89ID:GQDIP8dB0
どうでもいい
ただのオバサンやん
955名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:34:57.10ID:N2m+fY2v0
確かに。
宇多田ヒカルは凄い才能と思ったが、安室はSpeedとの違いがわからん一山いくらの存在
956名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:35:00.10ID:jkFZ+4Wr0
>安室奈美恵が視聴率の起爆剤にならなかった

安室出演時間帯は瞬間最高で50%近く取ってるのに何癖記事もいいとこ
957名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:36:48.55ID:avWkiqiB0
>>945
98年ぐらいか?
ルナシーの後にグレイ
アムロの後にスピードなんで
958名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:37:03.93ID:8br91gKi0
論旨は???
ただ、安室が国民的な歌手などではないことは事実だ
959名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:38:16.29ID:r3WZGnei0
何だかスレの方向が変わってきたね、楽しいや。

だが、彼は何物なんだろ、何故か世代の代表者として上から目線文章。
勉強はできるが仕事は出来ない典型な奴の文章だと思ったわ。
960名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:38:37.51ID:avWkiqiB0
>>958
同時代の全世代が知っているような曲といえば子門真人の泳げたいやきくんレベルじゃないとな
961名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:39:05.20ID:1bCeP3t00
>>5
>千葉商科大学国際教養学部専任講師

しょぼっ
962名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:39:13.38ID:avWkiqiB0
>>959
勉強もできなさそうだがw
963名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:39:52.26ID:b1CNZoTR0
安室浜崎倖田このへんは歌ギャルだろ、歌姫というフレーズにふさわしいのはそれらしい清廉な雰囲気でないと、坂井泉水や倉木麻衣のような
964名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:40:21.36ID:GW+KB2nXO
>>1
>総合司会のウッチャンも白組司会の二宮和也も安定感があった。有村架純はもっと司会を練習しろ、お前芸能人だろと言いたくなった。


こいつ去年の相葉に書いたのか?ジャニの顔色だけは伺いやがって
二宮セリフ去年より減らされてたじゃん
何が安定感だ
ジャニ犬が
965名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:40:58.69ID:H8KFsUHr0
>>5
こいつと同年代だが心が貧しいな
966名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:41:02.67ID:XGJ9p/IJ0
おっさんの感覚は知らんが
自分はスーパーモンキーズ時代から見てるし
あれだけ歌のうまいアイドルはその前後
みた覚えがないので好意的だったが
967名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:41:36.16ID:AsRln+y10
>>937
それだけ流通してるって事でもあるんじゃない?
968名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:41:57.83ID:hp+/5fFp0
世代によっては、ちびまるこちゃんでいう百恵ちゃんなんでしょ
969名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:42:45.66ID:xzXp4SV50
>>2
こんな中年には成りたくないね
970名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:43:06.24ID:+Rl9LWFk0
「テレビに出てる邪魔者が消えた」
「おくすり出しておきますねー」
971名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:43:08.40ID:sdUSwPDK0
オレアラフォーだけど
安室が小室? なんだそれ?
沖縄アクターズスクールの全盛期だろ

何この、曲名で駄洒落みたいな、上手いこと言ったみたいな、虫唾が走る記事
972名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:44:20.83ID:sdUSwPDK0
ブログでも書いてろよ
973名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:44:43.87ID:AsRln+y10
音楽全然聴かない俺には今回の引退まで、昔は売れてたのになぁ落ちぶれたなぁ、小室がプロデュースしないとパッとしないんだなぁ、ぐらいにしか印象無かった。普通に活動して人気あったんだな。
974名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:45:39.14ID:MV6UX0r30
邪魔者でもないけど
どうでもいい存在
975名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:45:48.22ID:j7zNEkWR0
?!
976名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:47:12.63ID:hp+/5fFp0
歌って踊れて容姿もそこそこって、やっぱり当時は踊れるのハードルが高かったんじゃないかな
沖縄アクターズ系凄いってなってった
977名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:47:19.24ID:r3WZGnei0
意外と楽しいスレになって良かった。しっかし彼は何を訴えて何を我々に言いたいのか全くわからない文章だ。

批判しかしない、言葉でケムに巻くのはたけてる。勉強ができる子供の作文なら満点かもな。しかしコラムはそれではダメだろ、このクソバカが、不愉快な文章だわ。
978名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:48:37.30ID:Sx8gfzHl0
>>908
「安室奈美恵なんて糞喰らえ」
979名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:48:42.95ID:aEv6QDAP0
長すぎるけど安室に共感できないのは激しく同意
何でこんなに持ち上げられてるか不明だし世の男たちの殆どは安室の歌に興味もないし敢えて聞くことも無いと思う
引退と聞いてもどうぞご自由にとしか…
980名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:49:43.07ID:a8PsMzef0
曲名を交えて上手く書いたつもり?
981名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:50:16.19ID:RcBdTUU+0
しかしGMって簡易版のガンダムだぞ、超高性能機じゃんw
シャアに串刺しされたイメージだけで語るド素人の典型
982名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:50:33.97ID:bA5Oy/fE0
40代で安室にもアムロにも思い入れはないが、この人はちょっと何言ってるか分からない
983名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:50:34.16ID:OcDbaggO0
>>979
興味なければ無視すればいいだけなのに邪魔者が消えたとか言って喜んでるのは気持ち悪い
984名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:50:59.70ID:B6kzJqpj0
何だこの寒い親父ギャグ満載の指示は
985名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:51:10.95ID:B6kzJqpj0
記事だった
986名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:51:37.38ID:7VRgT13b0
>>1
どこのサイゾーかアサ芸かと思えば、産経かよ

レベル低すぎだろw
987名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:52:15.87ID:pHhSdIwN0
>>977
単純に文才が無いだけな気も
988名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:52:22.00ID:OqVwoBsO0
誰が邪魔者だよ
989名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:52:46.91ID:js+Xqfzc0
書いたの日本人か?
990名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:53:08.37ID:7Z5Ogm8o0
曲名絡める必要ある?
991名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:53:11.91ID:T+lx1xov0
>>959
氷河期で性格こじらせた系
まともな人も沢山いるけど
992名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:53:27.90ID:TogAnvEg0
まー物凄い実力の持ち主だし尊敬出来るけど安室に共感できる男は
あまりいなかっただろうね。ずっと女性限定のカリスマだった。
同様のことは宇多田にもいえるかも知れない。メロディーセンスは凄いって思うけど
宇多田に共感まで抱く男は少ないだろう
993名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:54:06.45ID:bqjKzZAn0
安室ちゃんが稼いだから気に入らないの?
典型的喪男の思考じゃん
994名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:54:15.14ID:B6M/dWDL0
女人気は凄かったな
995名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:54:27.06ID:nigtwQ1g0
小林先生呼んでこい
996名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:54:45.55ID:6xLAojbD0
なんだこのキ◯ガイの駄文
997名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:55:07.30ID:bANXLGbt0
プライベートでいるところ生で見たけど顔ちっちゃかった
998名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:55:10.85ID:VAv9lzhb0
結婚式でキャンユーセレブレイト流してその後離婚した知り合い何人かいるし、キモイ文章だが言いたいことは分かるぞw
999名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:55:10.86ID:e0uIzJu/0
ホワイトベースのクルーはエリートだしな。
アムロは自作ロボットコンテストで優勝してるし、ミライは財閥の令嬢。セイラはジオンの血を引いているし、ブライトは10台で士官。
俺たちはジムどころかパイロット適性試験にも通らないだろうし、運も無いからコロニー落しで地球総人口の半分が死んだ時に死んでいる
1000名無しさん@恐縮です
2018/01/08(月) 21:55:14.64ID:EkHmL+As0
いやお前中年どころか老年だろ
ど真ん中のファンが既に中年なんだから
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 48分 23秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250722095113ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1515402411/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【音楽】<安室奈美恵の引退>「邪魔者が消えた」と思った 我々中年が「平成の歌姫」に共感できない理由 YouTube動画>15本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
【音楽】<安室奈美恵引退>「邪魔者が消えた」と思った 我々中年が「平成の歌姫」に共感できない理由 ★3
【平成の歌姫】本日9月16日で「安室奈美恵の芸能界引退」から5年
安室奈美恵がテレビに出演しなくなった理由を告白 「納得できた」と共感の声
【芸能】東山紀之、安室奈美恵の引退に「安室さんが永遠になった」
【ラジオ】<小木博明>安室奈美恵の「紅白出場」に苦言!「こういうこと言うのもアレだけど、よくないと思う。「格が下がった」
【音楽】 関係者 「平手友梨奈は全盛期の浜崎あゆみや宇多田ヒカル、引退間際の安室奈美恵のような別格のアーティストオーラになってる」
【芸能】安室奈美恵「ラストステージ」に『MAX』が来なかった理由
【芸能】安室奈美恵「ラストステージ」に『MAX』が来なかった理由★2
浜崎あゆみがポスト安室奈美恵の座を射止めようと全力で宣伝してるけど、うちの鈴木愛理の邪魔しないで欲しい
小泉進次郎が安室奈美恵の引退を政治利用して炎上w
【芸能】 安室奈美恵の引退日にNHKラジオで生放送特番が決定
SPEED今井絵理子議員、安室奈美恵の引退に「さみしいです」
【モンゴル】安室奈美恵の代わりに引退させたい力士 【八百長】
安室奈美恵引退に芸能界から「引き際が美しい」との声 ← 全盛期に21歳で引退した山口百恵の方が遥かに潔いだろ
【音楽】歌姫たちの「壮絶事件」61年 安室奈美恵の実母を叔父が暴走車で殺害
【芸能】安室奈美恵『勢いで引退と言ってしまった』と漏らしている★3
【テレビ】安室奈美恵引退語ったNHK「告白」視聴率9・1%
【芸能】安室奈美恵が引退メッセージ 「実りある25年間」に感謝[全文]
【テレビ】<安室奈美恵の引退特番やラストライブ中継>TV各局が争奪戦!
【音楽】安室奈美恵の引退前ドキュメンタリーやMV94曲など、Huluで無料配信
【テレビ】<加藤浩次>安室奈美恵の引退までの1年間を「閉店セール」と評した編集者・山本由樹氏に「それは違う」と反論!★3
【テレビ】<加藤浩次>安室奈美恵の引退までの1年間を「閉店セール」と評した編集者・山本由樹氏に「それは違う」と反論!
【テレビ】<加藤浩次>安室奈美恵の引退までの1年間を「閉店セール」と評した編集者・山本由樹氏に「それは違う」と反論!★2
【ラジオ】<おぎやはぎの小木博明>安室奈美恵の紅白出場に言及!安室奈美恵の「格が下がった」
「歌姫といえば?」ランキング発表! 宇多田ヒカル、安室奈美恵を抑えて1位になったのは…… [首都圏の虎★]
安室奈美恵 浜崎あゆみ 西野カナ 倉木麻衣 宇多田ヒカル 平成を代表する歌姫を選ぶとしたら誰?  
安室奈美恵が引退して衝撃を受けている喪女
安室奈美恵が引退するんだから生駒も引退しろよ
ゲイが安室奈美恵と小室哲哉の引退を戦わせるわよ!
「メタラー」という単語のルーツ 安室奈美恵 引退
NHK総合を常に実況し続けるスレ 150065 安室奈美恵引退
【音楽】都内のスーパーで特売品を 安室奈美恵「引退後2カ月」の今
【芸能】安室奈美恵引退報道の裏側 メディアを完全に“締め出し”?
NHK総合を常に実況し続けるスレ 138105 安室奈美恵引退しますん?
【安室奈美恵さん引退】 菅義偉官房長官「非常に寂しく、残念な思い」
安室奈美恵引退後、日本の音楽シーンを席巻するアーティストは誰か?
【嘘だろ…】喧嘩稼業 木多康昭 1332【安室奈美恵引退したのかよ…】
「名探偵コナン ゼロの日常」の安室透が『Twitter』で引退する安室奈美恵さんにメッセージ
安室奈美恵が引退したのにコメント出さない牧野とかスーパーモンキーズのメンバーって何なの?
【ゲス記事】<「安室奈美恵」>引退ビジネスが早くも開始! アルバム、タイアップ、番組配信… などと週刊新潮
【芸能】安室奈美恵の「紅白持ち時間20分」に業界から不満爆発 ★2
鈴木愛理が安室奈美恵の1000分の1しか売れなかった責任って誰が取るの? 
【平成】安室奈美恵【歌姫】
【安室奈美恵 浜崎あゆみ】山本彩、高みなが将来歌姫と呼ばれる可能性0
NHK総合を常に実況し続けるスレ 138103 安室奈美恵引退
ちょっと!安室奈美恵が来年引退表明よ!? [無断転載禁止]
安室奈美恵が引退発表してメディアで沢山扱われてるけどもっと渡辺麻友も扱えよ!
【音楽】<安室奈美恵>引退後は京都移住か 市内に超高級マンション購入
【音楽】<安室奈美恵>引退後は京都移住か 市内に超高級マンション購入 ★2
【音楽】<「安室奈美恵」>引退ビジネスが早くも開始! アルバム、タイアップ、番組配信…
安室奈美恵「バラエティノリがイヤでTV出たくなくなった」「変な司会者に、はよ歌えや。しばくぞ」とか言われる
安室奈美恵の再ブレイクって本当に美しかったわ
安室奈美恵のカーちゃんが殺された時ってどんな感じだったの?
安室奈美恵の曲ってスーパーモンキーズ時代の頃が良かったんじゃね?
【テレビ】吉田拓郎とKinKi Kidsの“壁”を破ったのは安室奈美恵の一言だった「僕は滅茶苦茶ショック」 [湛然★]
【神様小田様】ひなふぇす見たけど小田さくらって安室奈美恵超えてると思うわ【仏様小田様】
浜崎あゆみと安室奈美恵のCD総売上www
安室奈美恵のあまり好きじゃない歌は?
安室奈美恵のlove enhancedは名盤よ
安室奈美恵のサブスクが全社で解禁よ!!
安室奈美恵のアルバムで一番最高なのって
安室奈美恵の隠れた名曲を教えてちょうだい!
安室奈美恵の歌詞の一部からタイトル当てるわよ
安室奈美恵のベスト『Finally』について語るわよ! 7

人気検索: panties 女子高生 顔出し画像 アイドル Child porn 2016 チア 35 譁?ュ励さ繝ゥ 蟇晏叙繧峨l 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ ロリあうロリ 繧ェ繝ェ繧キ繝シ 小学生 Marsha babko
03:30:43 up 102 days, 4:29, 0 users, load average: 14.01, 15.97, 17.48

in 0.16399788856506 sec @0.16399788856506@0b7 on 072816