指原のなんかリークした奴だっけ? >>4
さっしーえっちとは別人だろ
●流出の検索サイト作ったmap1eだった気がする だからなんなの?
漫画村は違法じゃないしなんの問題もないだろ
いやまじすげーよ
相手確実にヤクザだろ
わいじゃ怖くてできんわ
ようやく出所したの?
>>4
恒心教サイバー部のやつだろ フリーブックスは話題になってすぐにつぶれたけど
漫画村は全然つぶれる気配がないな
国交ない国で運営してるから合法だし警察も手の出しようがないんだな
サイポリに就職したくてホワイトハッカー目指してるんか?www
こういうサイトあるとアフィロダ業者は商売上がったりだもんな
悪党VS悪党だと生活かかってるから警察よりフットワーク軽いんだな
企業名
株式会社エール(YeLL Co.,Ltd.)
代 表
青木淳
設 立
平成23 年1 月
資本金
5,000,000 円
TEL
03-6273-2401
FAX
03-6273-2237
住所
〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-17-15
取引銀行
三井住友銀行・みずほ銀行
事業内容
総合広告代理店業
総合レップ業
デジタルコンテンツ開発・制作・運用
デジタルコンテンツコンサルティング
SEO対策
リスティング運用
システム開発
不動産事業 東京都知事 (1) 第101367号
0Chiaki東京理工系4大学の
どっかに入ったのって嘘松?
違法サイトが蔓延るのも広告出す会社があるからなんだよな
アフィブログもどこが金出してるのかハッキリさせたほうがいい
↑
これてどこのサイトのスクショですか Googleは漫画村をサジェストするのをやめろ
あとGoogle八分にしろ
こんなんでハッカー気取りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
漫画村「うちは国交のない国でやってるから合法」
最高裁
北朝鮮の映画を無断でニュース番組で使用され、著作権を侵害されたとして、
北朝鮮の行政機関と日本の配給会社が日本テレビとフジテレビに、
放送差し止めと損害賠償を求めた訴訟の上告審判決で、最高裁第1小法廷(桜井龍子裁判長)は8日、
「日本は北朝鮮の著作物を保護する義務を負わない」とする判断を示した。配給会社に対して
計24万円の賠償を支払うようテレビ局に命じた2審知財高裁判決を破棄、請求を全て退けた。
テレビ局側の勝訴が確定した。
文化庁
北朝鮮がベルヌ条約を締結したとしても、我が国は北朝鮮を国家として承認していないことから、
条約上の権利義務関係は生じず、我が国において法的な効果は一切生じない。
したがって、我が国は、北朝鮮の著作物についてベルヌ条約に基づき保護すべき義務を負うものではなく、
北朝鮮がベルヌ条約を締結することによる我が国への影響はない。
俺「正論だな」
https://www.value-press.com/s/pressrelease/114917
悪羅悪羅系アパレル新ブランドのGALAXY、レペゼンTシャツの販売開始!
株式会社エール
2013年8月22日 11時
株式会社エール(本社:東京都渋谷区)は、2013年8月、消費者がカスタムできる悪羅悪羅系新ブランド「GALAXY」の販売を開始した。
販売開始当初は、同社が運営している悪羅悪羅系ファッション通販「LUXURY OUTLET」内での販売となるが、
商品展開数が増え次第独自サイトにての販売へと順次移行する。
■背景
SOUL JAPANといった雑誌の盛り上がりで、悪羅悪羅(オラオラと読みます)系といわれるヤンキー系ファッションがC2層〜M1層で全国的に人気となっており、
昨今のヤンキー系SNSやソーシャルゲームの人気に見受けられるように、「不良=地元愛が強い」という側面を持っております。
また、知らない他人と洋服が被りたくない、という側面と、仲間内でおそろいの洋服を着たい、という仲間意識、連帯感を強く意識する若者たちです。 こいつのおかげで漫画村知ったわ
ツイッターで運営者特定みたいな記事が大量に流れてきたし
急所をえぐらない限りはただの宣伝だろこれ
平気な面してこういうサイトでマンが読んでるやつって典型的なジャップ土人だろ
>>45
なおこいつは被害者に謝ってもいないし損害賠償もしてないらしい >>41
漫画村はそうでも違法ダウンロード事態が犯罪では
著作権者からの親告罪な上に証明が難しいけど >>36
極端な話そういった倫理観が浸透すればカネや資源を理由とした戦争もなくなるのかもわからんね torかましてなんかやって逮捕されてたのは覚えてる
こいつには糞コテの身バレを頑張って欲しいんだが
あいつとかさ
警視庁生活安全部サイバー犯罪対策課は17日、インターネット上で「0chiaki(ゼロチアキ)」と言うハンドルネームを使用してサイバー攻撃を繰り返していたとみられる18歳少年=神奈川県川崎市
不正アクセス禁止法違反容疑=を、電子計算機使用詐欺容疑で再逮捕したと発表した。調べによると少年は容疑を認めている。
再逮捕容疑はことし2月1日夜、不正に入手した他人のクレジットカード情報を使用し、「Twitter」のアプリケーションを約3万円で購入したとされている。
押収された少年のUSBメモリ(記録媒体)には約90人分のクレジットカード情報が保存されていた。
クズやん
漫画村潰さないと漫画家志望が減ってつまらない国になるわ
すげえ有能やな
後はこの会社と政治家に繋がりでもあれば更に面白いが
>>34
違法サイトリンク集に飛ばすことになんの意味があんの? >>65
ちなみにこれ完全に特定されない方法だったので前科の情報から逮捕に至ったという
自宅を常時観察されてて窓から突入されたそうだ >>41
あーあやっちゃった
この国の司法が漫画村を全肯定しちゃった 同人割れサイト一時凄い増えた時あったけど
あれDMMだと広告出せてたから
問題になって停止になったら壊滅したんだよな
>>66
俺が漫画家向けのエコシステム考えてるから待ってろ 73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/01/11(木) 18:41:36.55
>>25
フリーブックスは紅籍会が潰した
紅籍会は漫画村に潰された
今は漫画村一強状態なんだよね チアキやるじゃん
捕まってからなんか変節してない?
まえはいたずらばっかしてるクソガキって印象だったけど
>>41
日本の最高裁が著作物を保護する義務を負わないと言ってるんだね
やっぱり完全な合法なんだ >>65
弁護士誹謗中傷したりネトゲ詐欺したり爆破予告
pcのウイルス作成して身代金要求した挙句賠償もしてないクズ >>41
北朝鮮からアップしたら日本の漫画が北朝鮮の著作物になるの?
そうじゃないならこの判例関係なくない? >>66
中国や韓国に漫画雑誌や単行本はないけど、漫画画はいっぱいいるぞ
Webに移るだけだ >>69
自分語りが原因で逮捕された間抜けな犯罪者
ほんと嫌い。未だにぬけぬけとツイッターしてる時点で反省してないのは分かってる ていうかサーバーが海外にあっても日本から作業してれば日本の法律が適応されるってfc2の前例あるやん?
>>65
ほんまやクズやん
クズが合法の漫画村(北朝鮮産)に嫌がらせしてるだけなんや
YouTubeみたいに合法化したほうがマンガ業界の発展になると思う こいつキズナアイ批判した奴のIP引っこ抜いて晒し上げてたんだろ?
>>86
収入源を絶てたら続ける意味が無くなるでしょ >>41
おいおいジャッポ司法が律儀に相対主義をとるわけないだろ 余計なことすんなよクソガキ
俺はタダで漫画が読みてーんだ
もし潰されたら嫌儲の全勢力でお前を叩きに行くからな
>>88
IP抜いたとこでどうすんだよ
ぶらっくおちんちん使えば誰でもできる >>3
こいつとミライアカリが相互フォロワーなのやばくね? 広告代理店が分かるも何も
まともな広告なら見ればどこか分かるだろ・・
こいつ本物と違ってバカガキの浅い考え丸出しの無能やし眉唾だなあ
>>95
さっしーえっちと0chiakiが同一人物だってソースある?
初めて聞いたぞ 実際アフィサイトの広告禁止警察に口座開示義務課せば余裕で違法アフィサイトきえるよな
金の流れから用意に追えるし
>>1
こういうのも広告から攻めるのはありだと思うんだよな
今は知らんけどDMMなんか違法系のサイトでかなり広告だしてたよな いや、広告代理店とかソースのURL見りゃわかるたろ
お前ら的にすげー天才!って感じなん笑
>>93
日本では北朝鮮のコンテンツは権利無視して自由に使っていい
=北朝鮮に鯖置けば日本のコンテンツを権利無視して自由に使っていい
反論不能 >>98
ミライアカリは一般人も無差別にフォローしまくってるぞ >>109
漫画村はスリランカの鯖で北朝鮮ではないよ >>89
すべての情報は無料で共有されるべきという精神に基づいて善意で運用してるかもしれないだろ こいつは濡れ衣()着せた某運営者に脅されてたからね今後どうなるか分からんよ
>>95
さっしーは捕まってもない>>14が正しい
前はケンモーにも来て何か喋ってたけど
あいつ●以外にもエロビ店帳簿抜いてたりとほほ抜いてたしあいつはガチでやべー >>41
完全に合法なのか
道理でさも当たり前の様に漫画村の名前出す奴が多いわけだ さっしーはサイバー部攻撃してたりと千秋がクラッキングしたとこ書き換えて挑発メッセージ残してたりと結構仲が悪いらしい
>>78
逮捕時の報道だと17歳無職だったから中卒じゃなかったっけ
去年出所して高認やら大検取れるとは思えん もう一回こいつ捕まえとけよ
漫画村は無償でコンテンツを配信してくれる優良サイトだぞ?
こいつってなんジェイの長谷川弁護士事件の主犯だろ
よくわかんねえが共倒れしとけ
増田で見たけどUIが良すぎる
本持ってても電子書籍持っててもここで見るレベル
こいつが嫌儲に来たときお前らビビってスレタイ何も書かずにパート数だけ書いてスレ立ててたよな
>>121
スリランカと日本は国交があるしベルヌ条約にも入ってる
>>41には当てはまらないよ AmazonKindleのクソUIなんとかしてくれ
なんで全巻ずらって並ぶの馬鹿か?
モネロの採掘Javascriptを仕込んだサイトって漫画村とdlbooksとanitubeとavgleとdl-xvideosなんだが
北朝鮮運営だったのかよ
漫画村は安保理決議の北朝鮮制裁に違反してる可能性大だから有罪
オタク産業知らない内にチンピラヤクザに侵食されてるよな
魔改造されたフィギュアとかあれ元受刑者とかが多いらしいぞ
こいつサーバー運営会社の社長を漫画村運営と勘違いした雑魚なのに未だに持ち上げてる奴いるのか
>>134
前はベトナムとか言ってたらしいぞ
でもそれは嘘だとバレた
日本と国交がない国ったら近場の北朝鮮しかないだろビジネスではね
国連安保理決議は重いぞ日本の法律なんかよりもずっとな >>121
スリランカにサーバがあるんなら全く脱法できないじゃん
知的障害者なのお前? >>133
何を今更w
アニメエロゲーどこ見ても反社が食い込んでるしオタクは昔から反社の飯の種だよ >>121
北朝鮮絡んでる可能性あるなら外為法で公安動くやろ おれがちょっとスマホで調べた限り
エムエムラボって広告代理店も使ってる
で、広告代理店なんて特定してなんか意味あんの?
>>105
就活のつもりなんだろうな
これなら児ポハンター北河君の方が先に採用されるわ 漫画村のおかげで漫画が読めず友達の輪には入れない子供が救われている
いったいお前はそういう少年少女をどう思ってるんだ?
これから先彼らが暗い青春を送ってもいいのか?
0Chiaki、答えろ
>>145
貧乏な子供は生きてても辛いだけだろ
死ねば負の再生産は無くなるが日本国民の総意 どうやって調べたの?
日本の広告代理店ならその会社に請求するか嫌がらせすればいいんちゃう
調べるのは勝手にやりゃいいけど
前科持ちの言うことなんて信用できし
何がしたいんだコイツって感じやな
>>145
漫画村のお陰で産業構造が破壊される
お前はこのことをどう思ってるんだ?
これから先彼らから生まれる作品と子どもたちの笑顔がなくなってもいいのか?
教唆犯、答えろ 劣等オスチョッパリさん「0chiakiはスクリプトキディ!!ハセカラ民は底辺クズ!!」
正義のハッカーじゃねーかwwwお前らができないことだから嫉妬で叩くな 全身を骨肉腫に侵され地獄の苦痛に喘ぎながら死ね倭猿
千秋は目立つことしたいだけだからこの件に善悪は全くないだろうな
こことドロップブックスだけ何故か訴えられないな。前人気あった
同人サイトはdmmが脅しかけて潰したがdmmのアフィ張りまくって
同じように同人upしまくってるドロップブックスは何も言われない
>>145
今は公式アプリで無料で多くの漫画が読めるし・・・
昔のネット配信とかない時代の田舎の地方のアニオタが違法アニメ見るのならチョッパリの歪んだ放送法が悪い、公益性、社会権の面で擁護できたが
公式ネット配信がこれだけ便利な世の中でその擁護はできない
漫画村のアフィ収益どれくらいなんだろう
かなりコストかけてるけど >>157
DMMは死んだほうがいいな
同人作家も人の作ったキャラを無惨に犯すくずの分際で謎ローカルルールに厳しいのはやめろ
ああいうジャップ村社会そのもののコミケマナー文化まじうぜえ
ワンフェスみたいに企業と折衷して公式ルールつくるべきだろ 出版社合同で広告会社に抗議書送付だな
それでも無視なら提訴すればいい
>>111
出てきてたのか
買ったウイルスばらまいただけの無能のやつか >>31
ここまで分かっているなら金融庁に反社の疑いがあると通報すればよい
銀行に言ってもスルーされるが、監督官庁がからむと報告義務が発生する 漫画村はMX辺りと違ってアングラ感があまりなくて面白くないよなあ
背徳感がもっと欲しい
>>161
同人作家が全員二次創作で食ってるわけではないだろ もう漫画は商売方法変えた方がいいよ
日本だけでなくもう10年以上前から各国に漫画村があって日中韓の漫画が読める
日本の正規発売前に漏れて翻訳されてUPされてるし
どうしようもないよ。時代の流れなんだろう
なんで総務省は国内ISPに働きかけてアクセス遮断しないの?
イタチごっこになるのはわかるけどユーザー側のリテラシーも低いんだからアクセス数相当減らせるだろ
あぁー閣僚のクレカでハゲキにポイントやって捕まった奴か
懐かしいな
実は自民党の誰かが運営してたりして
プチエンジェルみたいに
>>1
糞しょうもないジャンプまとめでアフィ3億円なんだから大人から子供まで見てる漫画村とか
余裕で300億行ってるだろ。やったもん勝ちだな >>175
そんなん誰かがVPNの使い方を広めて終わりだろ
いたちごっこもクソもない だってavのDMMって森が後ろにいるじゃん
そんな感じで安倍とか麻生がいたりして
>>175
官僚がどうして金貢がないコネもないキモオタ達の要望聞くと思った? vpn使うのハードル上がるし動作も遅くなるから少しめんどくさくなるから効果ありそうやん
>>182
漫画村使うようなアホどもがVPN使えるような気しないけどなぁ
それに海外経由になるから少なくとも快適には閲覧できなくなるし現状よりは相当改善する VPNって月額1000円とかだろ
VPN業者と連携したアフィサイトができるだけでは
>>175
お前らそれやろうとしたら日本版金盾とか言って反対するやん
児ポのブロックの時ですらお前らどれだけ騒いだかもう忘れたか? タダじゃなきゃ読まなかったような漫画を読んだだけ
むしろ時間を反してほしいくらい
タダじゃなきゃ読まなかったような漫画を読んだだけ
むしろ時間を返してほしいくらい
>>19
唐沢尊師のラソサムウェアとか作てた奴やなにゃ てか、こいがなんで一人でこんな特定とかやてるんやにゃ?w
海外のサーバーで運営してようが、日本国内から画像をアップロードしてたりしたら意味ないんだよ
漫画村って、漫画を読む権利を国民一人一人に保障するいわばベーシックインカムの思想なんだけど、漫画村を敵対視するケンモメン多くね?
反アベノミクス、反資本主義の嫌儲では漫画村支持が多いと思ったんだけど
>>199
農家みたいに国が保護すべきだな
ついでに検閲もできて一挙両得やろ >>186
自らネットを終わらせる流れに導くわけだな 漫画村潰してどうなるんだよ
変わりなんてすぐ生まれるし意味ないだろ
もうそっとしとけよ
こう言う反社会系で無敵の人は裏に政治家がいるから逆に潰されそう。
出版社がサンドバッグになり続けてるのは理由があるんだろうね。
0chiakiは漫画村潰せたとして、そのあと自分で新漫画村運営始めそうだなw
>>41
勘違いしているけど漫画村は日本の著作物が日本で保護されるかに
北朝鮮の著作物が日本で保護されるかという判例の射程は及ばない そんなにサイトが利用してる広告代理店って分からないものなのか?
出て来る広告主を叩きまくれば広告主がすぐにゲロりそうなんだがな
じゃ俺らはこの0chiakiとか言うのを特定すりゃええんか?
名前は出せんが漫画村の広告収益化には比較的最近上場したウェブ広告企業企業の広告配信システムがOEMとして使用されてる
通信覗かれてもバレないように偽装してるあたり、確信犯的にOEM提供してる
これが公になればその会社は飛ぶだろう
>>32
東京理工系4大学て
芝浦工業大
東京電機大
東京都市大
工学院大学
か
東京都市大って武蔵工業大学から名前変えて影薄くなったな
都立大学も首都大学東京(笑)になってからF欄みたいになってもったいないよ 広告代理店の特定方法教えてよ
潰したいアフィブログがあるから
俺はもう漫画に金払わないよ
週刊誌まである
コンビニの立ち読みすらしなくなった
221のひと
ヒントもっとちょうだい
その広告代理店調べたいから
アフィブログいらんからね
Map1e時代にmp3検索できるサイト作ってたんだよなぁ
過去は消せないんやぞ是枝くん
>>66
つまらない国かどうかって
漫画家志望の多さによって決まるん?w >>56
バカとハサミは使いよう
結構トンガッてるやつじゃん。 このクソガキ自分が〜〜したとかウソこいてたしな
白手から一番嫌われるタイプ
>>212
怪しまれてたやつは前にいた
名前忘れたがログで多分出てくるんじゃねーかな
でも捕まってないしあの後さっしー姿も見せないから謎なんだよな Map1e時代にポケモン板荒らしてした奴か
幾たびの逮捕で丸くなったな
こいつは自己顕示欲を褒められる方に使うことにしたんだな
これ、広告扱ってる所に警察がオッスオッスやってくるかもな。お客さんのこと教えてちょって
正義面して持ち上げてるやつまでいるけど賠償とかしてんのか?
こんな事やってる裏で今もBTC盗んだりしてそう
>>215
二回特定されて逮捕済み 99%の確率で現在も監視されてるやろ >>240
こいつは例の弁護士絡みで収監されて移送される最中に
唐沢弁護士が顔を見て「こんな小柄な少年だったのか」とショックを受けたとか何とか
親から何からもう完全に抑えられてるから
しかもブログで告発()した相手からもガラで脅されるというw
まだネットに繋がせてる親がどういう信教なのか知らんがどういう方針なんだろうなあ >>52
画像のダウンロードは著作権法違反ではないし、そもそもローカルに保存せずにブラウザ上で見る限りはダウンロードにすらならない 0chiakiとださいたま、同じ犯罪者なのに、全然違う道歩んでるな
>>247
ブラウザで見てるのはストレージに保存した状態のキャッシュのはず 通常はね >>186
p2pやるためにportの開け方が若卵奴に懇切丁寧に説明する奴がいっぱいいたから、
思ったほどハードルは高くないと思うよ お前らっていつも毛嫌いしてる正義マンと一緒だな
薄っぺらい正義を振りかざしても誰も評価してくれないぞ
千秋は正義マンでも何でもないやん
目立つところでオナニーしてるだけ
アフィ会社特定して漫画村と繋げて黒い会社ですって街宣するのはいい手段だよな
日本のアフィ企業と繋がってないと収入にならんだろうし
>>249
悪い、言い方が悪かった
そもそもpcで何らかのデータを受信してる時点でダウンロードしたことになるからダウンロードにすらならないというべきではなく
キャッシュの生成自体は著作権法第四十七条の八が適用され違法性が阻却されるというべきだったか 違法じゃないのにサイトつぶしにかかるとかどっちが悪者だよ
実際チンピラのシノギなんだから暴力団の抗争みたいなもんだよ割れサイトは
セーフ、グーグル検索で芸能人とか著作権ありのものを見る。
アウト、漫画をネット閲覧する。←え?
セーフ、YouTubeでテレビを録画したやつをみる。
アウト、その動画をPCに保存してから見る←え?
なら漫画はええんちゃうの?
代々木の赤い政党のまん前にある会社のようだが
彼らが黙って見て終わる案件かね?
>>265
あら〜^ ^;
つうか、広告屋叩くって考えてみたら
ハセ学の本人じゃなく周りを叩くって基本中の基本だわな
こいつらは海外ノーって訳にはいかんし 漫画家の皆さん、漫画村潰しても売上は変わりませんよw
買わないやつは絶対買いません
0chiakiってまだウィルスばらまいたりクレカ漁ったりしてるの?
こういう100%アウトなことを平気でする連中なんなんだろうな
なんかいろんな配布サイトで出回ってる漫画のスキャンソース画像に漫画村のうさぎキャラのマークが埋め込まれてるね
mangazipとか13dlとかで配布されてるzipとかにも埋め込まれてた
マジで漫画村関係者がスキャン元なんじゃないの?
YouTubeも出来立てはこんな感じやったんだろうなぁ
漫画村もそのうち当たり前になってYouTube的な当たり前のサイトになったりしてなw
>>281
こういうのにキレるやつってYouTubeやグーグルストリートビューとかには文句を言わないよな。
便利でええやん。としか。 チアキが居場所を見つけたようでなにより
こういう暴れ方ならええねん
そんなことよりもさっしーえっちの正体が気になる
東日本さんとかモペキチだったりするのかな
>>281
なるとしても、出版社が独自にやってるサイトが主流になるんじゃね?
音楽関係はライブ会場に人を呼んでグッズで利益をだせるけど、漫画にはライブなんて無いからな・・ >>98
フォロワーを片っ端からフォロバしてるぞ
1日のフォロー数に規制があるから全然追いついてないけど >>250
と思うじゃん?でも実際は高い低いのレベルじゃなくハードルの有無でだいぶ違うと思うね >>286
わざとか?ってくらい出来が悪いからなぁ…… こんなんどうでもいいからハッキングでヘアプアやハゲ'キみたいな荒らしを特定しろよ
>>221
比較的最近って最近なのか最近じゃないのかよくわからんな >>246
で、懲りずにまたありもしない社会正義()に余熱あげてると
思い込みも酷そうだし相当のアホだな 上場してるなら東証に通報しても効果ありそうだな
こんな反社を上場続けさせていいんですかって
多くの漫画関係者は労基法を遵守していない
違法な労働によって作られた作品は著作権フリーとみなす
そのうちブロックチェーンとか使って出版プラットフォームが出来ると思ってる
作家、個人がアップロードして、利益は仮想通貨で支払い
これだと中抜き無いし違法アップロードの影響減らせる
初めて国籍透視するけど在日っぽい名前だな
中学校に同姓同名の在日韓国人がいた
>>107
確かに、DMMは違法系のサイトにも広告を出しているが、様相はかなり違う
アダルトビデオの違法コピーがアップロードされるホスティングWebに
ポップアップでDMM広告を出して
少しでも正規のDMM高画質アダルトビデオ視聴に誘引しようという戦略だな
アダルトビデオの違法コピーを一挙完全撲滅するのはあきらめた感 どうやって調べたんだ?誤爆じゃないのを示して欲しい
普通の日本人「日本にとって都合の悪いものの責任はすべて在日になすりつければいい」
諦めるも糞も
DMMがアングラ系の著作権侵害サイトの有力スポンサーという図式は
10数年前からずっと変わってない
普通に屑
>>105
> 糞ダサい
いやもうその言葉遣いそのものが加齢臭キツ過ぎて
アメリカ化する日本社会、ということを考えれば
かつてのクラッカーやスクリプトキディ経験者が
今度はそれらを摘発する側に回る、というのはなにもおかしくない >>308
スクリプトキディて蔑称やけどわかってない?ww 漫画村サイコー
タダで見れたほうが日本人はクリエイティブになれるからいい!
漫画村をつぶすな!
画像は違法ダウンロードには含まないから利用者は合法
漫画村は日本とは国交のない国で運営してるから合法
PCゲームは割られまくりだったけど改善と対策していって今や割れのほうが少なくなるまできた
>>198
免許の更新回数
例えば(5)なら4回更新してる、それなりにちゃんと会社が動いてる
1ってのは認可されてから1回も更新されてない >>313
古いのはちゃんと安くなるしアプデも勝手にやってくれるしmodも入れやすいし金出すメリットだらけだしな
高くて不便で使いにくい物ほど割られてる気がする >>308
スクリプトキディ如きが摘発する側って…
現にやってるのはホワイトハッカーごっこだろ ここがはるか夢の後継?漫画揃ってないし鯖も重いしゴミだな