旦那も詰問調でキツイよなあれ
どっちもやばい夫婦
娘がかわいそう
オレンジロードはとことんお話と関係ないOPだったね
シティハンターもそれほど夜車に乗ったりしなかったけど
まあ、今冷静に言うと、ま〜んのヒステリーなんだけと
旦那の方もマウント体質で、ネチネチ言い過ぎだった
まんさん度チェックでこの嫁の気持ちが分かるにチェックいれたら30点ぐらい跳ね上がりそうだな
ま〜んとマウントカスの結婚とか子供からすれば地獄だな
ケンモメンみたいな男がキツかったな
リアルで絶対会話したくないタイプ
この曲boowyの氷室も認めた良曲なのに
こんなバカ夫婦のいざこざとセットにされて腹立つ
いや所詮懐メロなんでこいつらのおかげで思い起こされてリピートされてるから逆に感謝すべき
嫁もホルモン乱れてそうだし
旦那は融通がきかなそう
>>27
鏡の中のアクトレス、ほつれた糸を断ち切って 余裕の無いやつらが夫婦になったもんだ
イワンメイガとかいう新種も見つかったことだし頑張って一旗揚げてほしい
>>31
家帰ってからメチャメチャにセックスして仲直りするタイプかもしれん ユーチューバーでもネットニュースサイトでもいいけど
どっか追跡調査してくれねえかな
娘の反応見る限り父親がいつも無駄に攻撃的な姿勢とっているんだろうな
クソみたいにマウント取りたがる夫だからまんさんのヒスも加速する
これで思い出したんだが、
まったく漫画やアニメに詳しくない嫁と、俺の会話
嫁「キン肉マンの歌?知ってるよ」
俺「へぇ、よくそんなの知ってたね」
嫁「ぼ〜く〜は、キン肉マ〜ン♪ キン肉マ〜ン♪ キン肉マ〜ン♪ と闘うラーメンマ〜ン♪
でしょ?」
俺「!!!????」
嫁はいったい何の歌と勘違いしてるんだ・・・
まだ5年しか経ってないのか
話のネタが古すぎてもっと昔のことだったかのように思える
発達障害は発達障害と結婚する
で、子供も8割発達障害が遺伝する
女の頭が悪すぎて会話が成り立たないのを如実に物語っている典型例
絵師とまんはいっつもツイッターでぎゃおんしてるよね
発達くせーイキり夫と ヒス発狂妻
子供がかわいそうだ
嫌儲プロファイリング部によるとあれは車に乗る前に既に一戦終えてたと結論づけられている
どうでもいいことでもねちねちしつこい夫
絶対自分のミスを認めない嫁
どっちもゴミ
話の通じない生き物だってはじめから理解しとけばトラブルは避けられる
自分の両親見てるようで辛かったな
家族旅行したがる癖に道中車内で毎回喧嘩するから苦痛だった
かみさんの方も普通だぞ
論理的思考が苦手しかもすぐに感情を爆発させる
まさに女の典型
>>1
子供の前でオタク夫婦がアニソンでケンカしてるのが最大の笑いどころ
子供にとっては親が幼稚すぎて笑えない話なんだろうけど 夫「 [鏡の中のアクトレス] これきまぐれオレンジロードのOP曲だよ」
妻「違うこの曲別のアニメの曲でしょ」
夫「いや『きまぐれオレンジロード』だよ」
妻「いや女の子が二人で戦うアニメの主題歌だよ」
夫「違うって、きまぐれオレンジロードだから調べてみ」
妻がiPhoneの音声認識機能で『気まぐれオレンジロード 主題歌』で検索
夫「『鏡の中のアクトレス』を検索してって!」
妻「したよ」
夫「お前『気まぐれオレンジロード』で検索したやん」
妻「その後『鏡の中アクトレス』で検索し直したよ!見たの?なんでそんなひどい事言うの???」
妻「なんでギャアギャア言うの?」
夫「いいから検索して」
妻「あった、……鏡の中のアクトレス。 作詞 中原めいこ 作曲 中原めいこ えーと…鏡のアクトレス」
夫「だから、なんのオープニング曲なの?それを聞いてるんだろ?」
妻「もうやだ私もー、さっき言ったじゃん」
夫「いや、さっき 違う って言ってたけど、何の曲だったの? 作曲が誰とか関係無いじゃん」
妻「もう私降ろして!!!もう帰る!!もうやだ!!なんでそういう言い方ばっかりする!!!!」
夫「結果を言わないから」
妻「ギャオオオオオオオオオオオオオオオオン!!!ギャオオオオオオオオオオオオオオオオン!!!」
これ旦那も調べさせるあたりレベル低い
本当に賢い人は流す
まぁそもそもこんな女と結婚しないが
歌声だけでどちらも中原めいこの曲だとわかる嫁ってけっこうすごくないか
もう降ろして!からギャオオオオンへの流れ本当に美しい
なんで嫁は頑なに間違いを認めなかったの?
こんなキレやすそうな旦那なら自分から折れなきゃ絶対こうなるってわかるだろ
>>67
夫「・・・・・・じゃあ次で降ろすね」
も好き 声だけでこの三人がもれなく全員ブサイクと分かるってのも残酷な話だよな