1 :
仕様書無しさん
2010/05/22(土) 18:38:04
そもそも残業が無い、したら怒られるんだけどな。
6時が定時で7時までには帰れと。
2 :
仕様書無しさん
2010/05/22(土) 18:49:36
カツラをネタに社長脅してみたらw?
3 :
仕様書無しさん
2010/05/22(土) 20:02:16
>>1 残業自体がないなら良いじゃないか。
世の中には働きたくなくても、残業している人がいるんだぞ。
4 :
仕様書無しさん
2010/05/22(土) 20:32:25
残業がしたいなら副業でバイトでもすればいいじゃん
5 :
仕様書無しさん
2010/05/22(土) 22:31:54
6 :
仕様書無しさん
2010/05/23(日) 00:25:59
3と1が入れ替わればよい。
というかスレタイ釣りかよ。
この業界働いてもで残業代でないやつもいるというのに
7 :
3
2010/05/23(日) 15:58:53
>>6 入れ替わりたい。ギニュー隊長のボディチェンジが使えればな。
8 :
仕様書無しさん
2010/05/28(金) 02:25:34
俺んとこもそんな感じだ。
残業代で稼げないから、給料安い安い。
9 :
仕様書無しさん
2010/06/01(火) 10:03:50
給料出るだけいいじゃねーか。
うちなんかもう3ヶ月も給料出てねーぞ!
10 :
仕様書無しさん
2010/06/01(火) 23:23:15
11 :
仕様書無しさん
2010/06/03(木) 11:11:22
残業でなければ残業しなければ良いだけの話。
12 :
仕様書無しさん
2010/06/09(水) 06:42:54
怪談です。
残業させない会社。
社員が個人で借りているアパートの隣の空き部屋を役員が借りました。
さて何をしたでしょう。
・・・・・・
「仕事しろ、お前の給料は借金だ」
「お前の仕事が進まないから売上が上がらない、詐欺だ」
これを一晩中、数ヶ月間続けましたとさ。
13 :
◆7W9NT64xD6
2010/06/10(木) 22:24:31
ゴミみたいじゃないスレだな・・・・
14 :
仕様書無しさん
2010/06/11(金) 00:54:22
使えないゴミみたいな
おまえらに給料払ってくれる
会社もそうそうねーよ
15 :
仕様書無しさん
2010/06/11(金) 01:18:22
重要なのは作業する内容が残業する必要のない量であるかどうかだ
正直進捗が遅れている状態ではゆっくり眠れないのが普通。
家で明日までにある程度挽回できる位まとめたりするっしょ?
16 :
仕様書無しさん
2010/06/11(金) 06:25:50
会社に機材がある。
自宅にはない。
自宅に機材かい込むほど給料はでない。
だうと?
17 :
仕様書無しさん
2010/06/11(金) 13:54:53
特殊な内容って話なら別に問題ないんじゃない?
頭の中でコード整理は機材なくても充分できうるっしょ
18 :
仕様書無しさん
2010/06/13(日) 01:39:56
残業できない上に、家に仕事持って帰れないよ!
19 :
仕様書無しさん
2010/06/13(日) 04:38:22
頭の中で考える分には問題なくない?
俺絶対残業したくないというか会社に8時間以上いたくないから
電車の中でも明日の修正や追加コードなどのシュミレートはしておく。
それが頭の中で解決したら「あれ?もう日付変わってる」だったりするけど。。。。
20 :
◆VcYmwtl5sM
2010/06/23(水) 04:13:08
会社を出てまで仕事のこと考えてるやつって能率の悪さに気づいてないの?
uyの優しいのレス
プロだったら80%程度の力でクライアント満足させろみたいなことはどこでもいわれてるけどお前らは120%だしてるからね
21 :
仕様書無しさん
2010/06/23(水) 22:57:26
屑ニート無職にプロ精神を語られてモナーw
22 :
仕様書無しさん
2010/06/26(土) 14:16:46
1はネタ
23 :
仕様書無しさん
2010/07/31(土) 14:21:54
あげ
24 :
仕様書無しさん
2010/08/03(火) 22:36:29
俺も残業がない。
ここ半年間、毎日17時半に帰ってる。
暇。暇。暇。
次の契約更改は、多分無い。
25 :
仕様書無しさん
2010/09/19(日) 22:43:16
俺なんか毎日終電ギリギリまで働いて給料は基本給だけだった。
それで思い切って会社辞めて、労働審判で過去2年分を請求してやった。
思ったよりもらえて嬉しかったよ。退職金代わりと思ってありがたく頂きましたわ。
26 :
仕様書無しさん
2010/11/17(水) 00:07:49
残業代も給料のうちで、うちは残業ありきだからとのたまう社畜
いま自分の保身のためにサービス残業に精を出してますわ
アホが
27 :
仕様書無しさん
2010/11/19(金) 10:36:35
実際、国際的にみて、「みなし労働」なんて概念がある国は他にあるのだろうか??
28 :
仕様書無しさん
2011/03/09(水) 21:18:14.68
まあ、技術社員を監視する管理営業系の阿呆は何を持って「働いているとみなす」のか
はなはだ疑問ではありますな。
29 :
仕様書無しさん
2011/05/23(月) 01:43:40.56
労働基準法は世界経済の流れに逆行している。
だから一人当たりのGDPで香港やシンガポールに負けている。
いずれ台湾、韓国にも抜かれる。
労働への対価基準は、「時間」ではなく、「成果」のみ!
権利を主張するなら、きちんと義務(成果)を果たせ!
義務を果たせないなら、権利を主張するな!
アメリカの半分しかない日本の労働生産性(非効率)を正して、
労働生産性を世界一にしていこう!
※労働生産性については、日本はアメリカの70%程度にとどまっていることが内閣府の調べで分かっている。
(各国・地域の労働生産性2005年 ※アメリカを100とした場合)
ユーロ圏…87
英国…83
日本…71
また、OECD(経済協力開発機構)諸国平均が75なので、日本はそれよりも下回っていることになる。
30 :
仕様書無しさん
2011/05/24(火) 07:50:24.70
残業は一日1〜2時間程度
繁忙期はもう少し
年間休日125日
でも残業代出ない
その分、基本給や
賞与や昇給なんかで賄ってると。
これうまいこといってるけど
ただのサービス残業だよね?
31 :
仕様書無しさん
2011/05/24(火) 07:50:57.67
age
32 :
仕様書無しさん
2011/05/24(火) 23:18:46.83
NEC の社員さんが講義中に「ハードウェアはデバッグするのに何億円もかかるんですよ。でもソフトウェアならプログラマを徹夜させりゃいい」と発言、それを聞いた僕たち情報系が将来に希望を見いだせなくなったところで今日の講義は終了したのであった――
33 :
仕様書無しさん
2011/09/09(金) 04:13:21.43
そんなに嫌なら、その会社やめちまいな!
残業がつく会社なら、ちんたらやって残業代稼ぐがな。
34 :
仕様書無しさん
2011/10/23(日) 12:24:15.41
35 :
仕様書無しさん
2011/11/18(金) 13:25:11.01
残業代の未払い請求は過去2年間分
給料明細と毎日働いた時間をメモしておけば後で請求できる
36 :
仕様書無しさん
2012/05/16(水) 22:52:14.57
テスト
37 :
仕様書無しさん
2012/05/24(木) 20:06:36.39
test
38 :
仕様書無しさん
2012/09/05(水) 18:12:45.22
毎日45分くらいサービス残業してる
訴えていいかな
39 :
仕様書無しさん
2013/12/29(日) 14:10:00.65
タイムカードをコピーしておけ
次に労働基準監督署に相談しろ
40 :
仕様書無しさん
2013/12/29(日) 17:18:43.46
41 :
仕様書無しさん
2014/01/01(水) 18:43:16.58
最近はみなし残業40時間の求人とかあるもんなあ
実質残業代0みたいなもんだわ
42 :
仕様書無しさん
2014/04/22(火) 16:36:56.99
>>1 4年後の現在最先端のj会社だ!
ホワイトカラーエグゼンプション
43 :
仕様書無しさん
2014/05/03(土) 17:47:38.37
210時間まで残業代でない。
終電までやっても残業代なしとか、
悲しくなってくる。
44 :
仕様書無しさん
2014/05/13(火) 23:01:10.28
残業代でない以前に残業がない
45 :
軍師 サバイバル・テクニック
2014/05/14(水) 18:34:18.84
「関東巨大地震 サバイバル・テクニック」
ゆれがきたら、しっかりした物につかまる!!
地下鉄で地震にあったときは、群集からキョリをおく!!
キョリをおき、将棋倒しをさける。
ケムリがきた場合、トイレでタオルをぬらし、ハナと口をおおう。
低い部分には新鮮な空気があるので、
身をかがめて移動する。
地震のとき、高層ビルの窓にちかづいてはならない。
窓から落下する場合がたかい。
46 :
仕様書無しさん
2014/05/15(木) 07:42:15.52
>>44 残業はしたくないし、
そもそも仕事はきらいだ。
47 :
サバイバル・テクニック
2014/05/15(木) 17:52:40.49
「南海トラフ地震 津波 サバイバル・テクニック」
巨大地震の15分後に津波がくるといわれています。
地震がおこったら10分以内に、高台に避難しましょう。
10分以内に、3階以上の丈夫なビルにのぼりましょう。
家に、お金や食料を取りにいったら、いけません。
10分以内に高台や山に避難(ひなん)してください。
想定にとらわれず、率先(そっせん)して、10分以内に
避難しましょう。
南海トラフ地震の、津波の高さは、10〜20メートルと言われています。
なるべく高いビルにすばやくのぼりましょう。
はやいうちに「津波避難タワー」を造っておいてください。
「津波避難タワー」があれば、4000人もの命を救うことができます。
48 :
仕様書無しさん
2014/05/28(水) 08:10:00.46
残業ゼロ賛成!
残業は無能
残業は損害
残業は障害
49 :
仕様書無しさん
2014/06/01(日) 10:18:43.58
残業代前提で生活設計してると残業出来なくても困るんだよな
50 :
仕様書無しさん
2014/06/07(土) 11:55:56.36
残業代ゼロじゃなく残業ゼロにすればいいだけ
一般庶民はバカばっかり
51 :
仕様書無しさん
2014/07/23(水) 23:46:20.53
うちの会社じゃ少なくとも20年前からそうだったぞ。ブラックカラーエグゼンプション。
52 :
仕様書無しさん
2014/09/04(木) 10:21:19.15
残業する奴を軽蔑すべき
残業する奴を追放すべき
みんなで定時に帰るだけ
53 :
仕様書無しさん
2014/11/19(水) 19:22:39.26
「朝一番の掃除で、あなたの会社が儲かる」ようですが、残業手当支払っているのかな?
54 :
仕様書無しさん
2014/12/01(月) 08:13:12.87
無能残業で時間報酬下げてんじゃねえよ
【知的財産と契約料金の搾取助長者ばかり】
[受注系SI生涯損害促進者を排除すべき]
偽装請負従犯SEの動機
コミ障
趣味
高卒
文系大卒
低偏差値大卒
低知能
偽装請負従犯SEの迷惑
不当指示遵守
悪徳期限遵守
残業見積
安売競争
裁判苦手
利益提供
人格障害
健康障害
孤独死
偽装請負従犯SEの代償
デスマ
技術低下
収入低下
失業
貧困
非婚
離婚
鬱病
早死
55 :
仕様書無しさん
2014/12/08(月) 18:21:29.81
>>1 じゃあ残業しなきゃいいじゃん
*********終了************
56 :
仕様書無しさん
2014/12/12(金) 22:58:06.77
残業代がでないとかどこの田舎だよ
57 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/13(土) 13:58:29.98
内情残業が無いなら何の問題も無いだろ。
58 :
薬剤師は税金の無駄・委員会
2015/04/28(火) 18:40:23.02
Baltimore
59 :
仕様書無しさん
2015/04/28(火) 19:13:35.45
60 :
仕様書無しさん
2015/10/05(月) 18:40:49.17
受ける会社大丈夫?
下記の条件が全て当てはまる会社にご注意下さい。
・IT系 in tokyo
・「社名 労基」でググると過去の2chスレが出てくる
・転職会議で2.5点