◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Javaがオワコンから未来の言語になっていた件->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1344050128/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1仕様書無しさん
2012/08/04(土) 12:15:28.74
なんだかんだでJavaなんかねぇ。

http://www.thoughtworks.com/articles/technology-radar-january-2011
覚えてる人もいるかもしれないけど、この時点で
Javaは「Java language end of life」つまり、Javaの死亡が近いってなってたんだ。

で、RubyなんかはAdoptつまり受け入れられるって状態。


http://www.thoughtworks.com/articles/technology-radar-march-2012

そしていま、「Java language end of life」はなくなり、
Future of Javaになっている。Rubyは消えた。
2仕様書無しさん
2012/08/04(土) 13:52:35.65
最後には他の言語のいいところを
すべてJavaが奪っていくんだろうね
3仕様書無しさん
2012/08/04(土) 14:21:33.32
そのサイトが単に見る目無かっただけじゃね
ずっとJavaの時代って感じだったけどなあ
4仕様書無しさん
2012/08/04(土) 14:24:09.29
他の言語を使っていて思うのは、
話題になっていることが、すでにJavaでは
過去に通り過ぎた話であることが多いってこと。
5仕様書無しさん
2012/08/04(土) 14:38:53.13
>>3
それは、ずっとCOBOLの時代って見てるのとおなじ。
6仕様書無しさん
2012/08/04(土) 14:58:05.29
 最近じゃバージョンアップもロクにされていないし。なんかなあという感じ。

7仕様書無しさん
2012/08/04(土) 16:38:53.14
>>6
アプリじゃねーんだから
言語のバージョンアップなんてこんなもんだろ。

一年前の2011年7月28日にJava7がでた。
次のJava8は2013年夏だ。

2年に一回バージョンアップは言語としてなら
ちょうどいいぐらいだろ。
8仕様書無しさん
2012/08/04(土) 16:42:50.52
>>7
それはRubyのバージョンアップサイクルと大差ないじゃないか
9仕様書無しさん
2012/08/04(土) 18:04:49.55
LLならともかく、重量級の言語が二年に一回メジャーバージョンアップとか、怖くて使えない。
せめて10年に一回くらいに抑えてくれないと。
10仕様書無しさん
2012/08/04(土) 18:17:41.25
>>5
さすがにCOBOLは保守案件ばっかだから
いまだ新規メインのJavaとは違うだろ
11仕様書無しさん
2012/08/04(土) 18:25:13.11
>>9
お前の理屈だと、LLは怖くないの?
怖くないわけ無いよね。

「LLならともかく」という言葉の意味は
LLで作られたアプリは少ないとか
使い捨てで寿命が短いものばかりってことか?
12仕様書無しさん
2012/08/04(土) 18:33:19.30
C#に食われておしまいと思ってたけど、
将来性がまだあるんだ。
何用?Android以外で。
13仕様書無しさん
2012/08/04(土) 18:34:02.58
Android用 + サーバー用
昔からJavaはサーバーサイドでよく使われてるよ。
Googleとか。
14仕様書無しさん
2012/08/04(土) 18:34:33.33
LLは使い捨てで単価も安いのばっかだよ
基幹システムにスクリプトとかありえないだろ
15仕様書無しさん
2012/08/04(土) 19:55:21.49
>>7
 Objective-Cに慣れ切ってたから感覚が狂っていたわ。Obj-Cは他の言語で一般的に
なってのが、コンパイラを刷新したおかげでようやく取り込める様になったという感じだが。

まあ、言語はともかく、フレームワークも全然進歩してないね。
16仕様書無しさん
2012/08/04(土) 20:29:48.87
>>15
なんのフレームワークだよ。

Strutsなら2系は、一年おきに2.0、2.1、2.2、2.3と進化して
最新バージョンは2012年5月12日にリリースされているし

Spring の最新バージョン3.1.2は2012年7月9日にでたばかりだろ。

お前が知らないだけなのに、何も進歩してないってどうして言えるんだ?
17仕様書無しさん
2012/08/04(土) 20:31:31.08
フレームワークの機能なんか、
新しく搭載された機能ってのは
特区の昔にJavaフレームワークで
搭載済みだったりするな。
18仕様書無しさん
2012/08/04(土) 21:32:28.16
>>16
マカーは古代からカルトとして恐れられてんだから大目に見てやれよ
19仕様書無しさん
2012/08/04(土) 22:38:26.84
Struts(笑)
Spring(笑)

Seasar2
Play framework
20仕様書無しさん
2012/08/05(日) 14:18:01.97
運用、ユーザから見たらJAVAなんてダメダメ言語

21仕様書無しさん
2012/08/05(日) 15:18:19.01
Javaとか.NET系の言語は超巨大企業が推進してるってのが大きいだろ
他のオープンな言語は良くも悪くも安定してない
オープンな製品はコミュニティの状況に製品の品質が大きく左右されるから、
一企業が独裁してて製品の品質に一定の保証をかけてる状態とは違う
22仕様書無しさん
2012/08/05(日) 15:44:48.02
でもOracleは巨大というより、"そびえ立つクソ"というほうが近いからなぁ
23仕様書無しさん
2012/08/05(日) 16:31:17.69
どちらも気にくわない使い方したら
Java/.NETの使用料よこせっていいそうなところが怖いよな。
24仕様書無しさん
2012/08/05(日) 18:30:43.52
JavaはGoogle相手に裁判の真っ最中じゃん
25仕様書無しさん
2012/08/05(日) 23:15:37.15
>気にくわない使い方したら
って言うより、金持ってそうなら訴訟起こして来るじゃん。
M$もそうやって大きく成った会社。
26仕様書無しさん
2012/08/06(月) 13:00:29.06
JavaVMの時代が来るらしい
27仕様書無しさん
2012/08/06(月) 20:41:49.81
りんごも金持ってそうな所に難癖つけて裁判起こしてたら
しらん間に中国人に包囲網作られてたな
28仕様書無しさん
2012/08/07(火) 17:02:32.10
今は花形でも直に衰退するだろ
JAVAグラマーは次に何が来るかしっかり見てないと
ある日気付いたら席が無くなってるよ
まあ他の言語も覚えたからって一生食っては行かれないけど
29仕様書無しさん
2012/08/07(火) 21:35:58.21
>>28
言語なんて何でもできないとな、解らなければ学べばいい
吸収速度が大事
JAVAも.NETもやってるけどさ、運用、開発、ユーザ、どの立場からみても.NETの勝ちだよ
コストはJAVAのように見えるが運用面まで考慮して長い目で見ると.NETの方がいい

リナックス+JAVAとか売る側は美味いけど、買う側は絶対やっちゃダメ
30仕様書無しさん
2012/08/07(火) 23:11:09.03
しかし、自宅で個人的に開発しようとしても.NETだと金が掛かりすぎるんだよな
.NETだとASPだからIIS+Windows Server必須になっちゃうし、VPSなんかもWindows環境は高い。
31仕様書無しさん
2012/08/08(水) 00:47:24.98
>24
oracleとの裁判って決着ついたじゃないっけ?
また控訴したの?
32仕様書無しさん
2012/08/08(水) 03:20:23.10
>>30
そんな素人の環境なんか知ったことかよw
思いっきり売り手の視点じゃねーか
個人の趣味レベルなら別にWindows Serverなんて必要ないぞ、その辺の端末にIIS6.0でも入れときゃいいだろ
33仕様書無しさん
2012/08/08(水) 04:07:28.71
糞高いWindowsを買わねばならないではないか。
6980円の安鯖にLAMPで良いよもう。
「全ての」ソースコードが見れる安心感サイコー!
34仕様書無しさん
2012/08/08(水) 22:27:38.75
初心者:windowsしか知らない
中級者:アンチwindowsになる(知ったかぶり)
上級者:windowsの偉大さに気づく
35仕様書無しさん
2012/08/09(木) 21:34:18.75
http://www.eclipse.org/xtend/documentation.html
C#っぽいけど書きやすくなりそう
36uy
2012/08/12(日) 14:18:19.94
>>35
あ、これは凄い
これが普及するようならJAVAの評価を改めたい
37仕様書無しさん
2012/08/15(水) 18:59:12.16
javaは最初の頃「今後の開発の主力はこれになる!」とか夢中になったが
試しに作ろうとしたものが言語(実装?)の壁で作れないとわかって冷めた
今は凄くなっているんだろうけど表にでてこなくなったね
38仕様書無しさん
2012/08/15(水) 20:27:13.17
お前が表の業界からさっただけじゃないのか?w

http://www.tiobe.com/index.php/content/paperinfo/tpci/index.html
39仕様書無しさん
2012/08/15(水) 20:46:12.01
javaをサックサク動かす方法を教えてください
ウィンドウが開く度にストレスたまるので…
40仕様書無しさん
2012/08/15(水) 20:52:26.85
javaの遅さは異常
オブジェクト指向とかムダすぎる
41仕様書無しさん
2012/08/15(水) 20:56:38.38
サーバーサイドでVM動かしっぱなしはいいとして
「プロセス=新しいJVMの起動」ってのは改められた?

昔、どこでも動くJAVAコンソール(SHELL)環境を作ろう!って思って
個別コマンドだと遅い→一々JVMを起動するから→Shell作って内部でタスク起動すればいいじゃん
→スレッドだとexitでShell毎落ちる→ならプロセスで処理→JVM起動(あぼーん)ってなって限界を感じたんだが
あとパイプを実装しようとしてもちゃんと動かせなかったな

結局クライアントとして使うのは厳しい?って感想だった
42仕様書無しさん
2012/08/15(水) 22:04:11.88
>>41
お前は用語を正しく使えるようになってから
またこいな。

意味不明だから。
43仕様書無しさん
2012/08/15(水) 22:12:36.31
>>42
うん、理解できないなら勉強してからレスしてね
44仕様書無しさん
2012/08/15(水) 22:17:05.36
>>43
誰も理解できない = お前が変って気づいてないのか?w
45仕様書無しさん
2012/08/15(水) 23:10:45.90
>>44
理解できないのは君だけだろ
てか、この程度解らない様じゃお呼びじゃないよ
流行に流されてJAVA、JAVA連呼するだけじゃなく
ちゃんと勉強しな
46仕様書無しさん
2012/08/16(木) 00:51:18.19
誰もレスしてないのが証拠。

理解できる内容なら
誰かがレスしてるはず。
47仕様書無しさん
2012/08/16(木) 02:40:58.29
w
48仕様書無しさん
2012/08/20(月) 08:49:51.11
JAVAとか、図体でか過ぎて「あーあー」言ってる奇形児だろ
49仕様書無しさん
2012/08/22(水) 09:31:41.26
ベンチマークだとCより早いんですよ(笑)
50仕様書無しさん
2012/08/22(水) 23:00:47.62
javaの悪いところはIDEが多いところ
経験者ならわかるだろ、VSの方が圧倒的に良い
どこ行ってもVSはVSだし
51仕様書無しさん
2012/08/22(水) 23:17:01.22
>どこ行ってもVSはVSだし
ダウト!

LinuxやHP-UX, Solaris, メインフレームで動くVSが「どこ」に有るのかと小一時間…
52仕様書無しさん
2012/08/23(木) 00:18:08.06
VSはVSでバージョン変わるごとに別物だから。
53仕様書無しさん
2012/08/23(木) 07:03:26.84
別物じゃないし
Eclipseみたいにそんな頻繁にバージョンあがらねえよ。
俺もEclipseバージョン上がりすぎでJava挫折したわ。
IDEの追っかけなんて興味ねえよボケ
54仕様書無しさん
2012/08/23(木) 12:48:11.05
使えてて支障ないならバージョンうpなんてしなければいいのに
55仕様書無しさん
2012/08/23(木) 18:20:40.69
一方OpenBSDは、vi,emacsとmake, CVSを使い続けた。
56仕様書無しさん
2012/08/23(木) 20:15:34.26
いや、普通エディタ使うでしょ。
補完機能のために重いとか無いしw
57仕様書無しさん
2012/08/28(火) 16:53:12.85
Javaってなんでサーバでよくつかわれてるんだろ
ハード固定なんだからJavaである必要が無いとおもうんだが
58仕様書無しさん
2012/08/28(火) 20:04:08.14
そもそも、重くて鈍くてまともなGUIも作れないJavaだと、
サーバーにしか使いようが無かった。
また、当時としては比較的楽にスレッドが扱えたので、リクエスト毎に
プロセスを立ち上げてたような当時一般的だったCGIよりも
性能がいいシステムを作れたから。
その後は惰性。
59仕様書無しさん
2012/08/28(火) 23:42:32.52
GUIはスペックの問題もあるから何とも言えない
EclipseとかもJVMチューニングして使ってる感じ

DBつないだりファイル読み込んだりすんのは割と使える
60仕様書無しさん
2012/08/29(水) 01:57:09.65
Eclipse は、GUI周りが専用API
61仕様書無しさん
2012/08/30(木) 00:36:04.96
eclipseはnative実装のswtだろ
今ではawt/swingとほとんど変化がないって奴
62仕様書無しさん
2012/08/30(木) 21:23:55.81
ドカタが居る限りJavaは不滅です
馬鹿だから新しい言語なんて覚えられないからね
63仕様書無しさん
2012/09/01(土) 12:35:36.75
とりあえずなんでもかんでもutilに入れてるライブラリは死んでほしい
あとJVMイジらなかったらジェネリクスすらまともに出来ないんだからC#に食われるんじゃねーの
64仕様書無しさん
2012/09/01(土) 13:41:14.55
>>63
説得力がない。

なんでもutilに入れてるライブラリが何のことかわからないし、
ジェネリクスがまともに出来ないという理由も書いてない。
65仕様書無しさん
2012/09/02(日) 08:32:44.69
>>64
なんでもutilに入れてるのはJavaの標準ライブラリ
ジェネリクスがJVMレベルで実現できてないのは知ってるよな?
Javaのジェネリクスはキャストしてるだけだから実行時型安全じゃないし型情報も消える
66仕様書無しさん
2012/09/02(日) 12:09:25.06
イレイジャはScalaの実装で役に立ったとかいう話を聞いたな。
正負どちらの側面もある。
67仕様書無しさん
2012/09/02(日) 14:03:25.39
>>65
> なんでもutilに入れてるのはJavaの標準ライブラリ
utilはクラスじゃなくてパッケージ。
そのパッケージに個別のクラスが入っている。
小さなクラスごとにパッケージを作れと?



JVMはマシン(機械語)と考えればいいよ。
機械語に型なんてない。

型がないからいろんなことが出来る。
言語側でやったことがいいものは
言語でやる方がいい。
68仕様書無しさん
2012/09/02(日) 15:49:09.16
なんたらUtilsといったユーティリティクラスが多いって意味だと思う。
ユーティリティクラスではなく、対象のクラスのインスタンスメソッドの方がいいのではないかとか、よく議論されてるし。
例えば、Arrays.sortなのかlistInstance.Sortなのかとか。後者は.NET。
69仕様書無しさん
2012/09/03(月) 22:30:19.42
63はパッケージの意味で言っていると思われる。あれは、Javaが小さかったころの名残。
70仕様書無しさん
2012/11/29(木) 10:50:33.41
V2Cを触ってまだ重いとか言ってるのか

俺は触ったことないが(噂を聞いた)
71仕様書無しさん
2012/12/13(木) 09:39:45.82
Swingアプリの外観見たらそりゃ誰も使わねえわ
独自描画だから簡単に改善できるはずじゃないの? 環境依存も酷いし。
V2Cは中身が非常に優れてるだけに可哀想。
72仕様書無しさん
2013/01/12(土) 22:21:22.90
V2Cの見た目は自由に弄れるよ
もっと言えばjane系よりも柔軟なくらい(スキルがあればだけど)
73仕様書無しさん
2013/01/13(日) 01:49:52.85
ルックアンドフィールのライブラリならsubstanceとか?
http://insubstantial.posterous.com/
74仕様書無しさん
2013/01/27(日) 09:49:01.40
┏━━━━━━━━┯━━━━━━━━┓
┃  民主党支持者  │     民主党     ┃
┣━━━━━━━━┿━━━━━━━━┫
┃   カンリョウガー.    │  消費税増税    ┃
┠────────┼────────┨
┃   ザイカイガー.   │  原発再稼動    ┃
┠────────┼────────┨
┃   アメリカガー     │    TPP推進    ┃
┗━━━━━━━━┷━━━━━━━━┛
民主党にすら見捨てられた民主党支持者へ
お前らの支持政党はもはや日本には無い
いいかげん諦めて半島に帰れ
75仕様書無しさん
2013/02/11(月) 23:28:19.57
ここはJAVA弄り始めの奴が、俺何でも知ってるよーという勘違いのオナニープレイ満載スレです!
76仕様書無しさん
2014/02/12(水) 11:52:58.89
俺、javaエンジニア10年以上やってきたけど、javaに未来はないと思ってる。
もちろんこれからもjavaの需要はあるが、小、中規模でjavaを導入するメリットはどんどん減ってきていると思う。
77仕様書無しさん
2014/02/12(水) 15:36:30.38
そう思う人もいれば思わない人もいる
78仕様書無しさん
2014/02/13(木) 18:10:17.68
思うのは自由だが…
せめて根拠提示せえやハゲ
79仕様書無しさん
2014/05/18(日) 11:20:49.08
>>76
java のライブラリ群にはどのような感想をお持ちですか?
80仕様書無しさん
2014/05/22(木) 08:20:50.24
java8は面白そうだ。
81仕様書無しさん
2014/05/22(木) 21:44:28.27
腐れボラクルでなければな。
82仕様書無しさん
2014/07/17(木) 23:26:36.14
Java8の案件なんてあるのかな
うちなんかいまだにJava5+JBoss4.0だぜ
83仕様書無しさん
2014/07/23(水) 22:48:01.41
5か。いいなーGenericsあって…
84仕様書無しさん
2014/08/12(火) 09:17:42.97
プログラム触ってみたくなったからJava始めてみる事にしました
VSはマイクロだからAndroid市場に食い込めないだろうし携帯端末握ってるJavaは将来性あると思う
これから第三の安定言語が出てくるとは思いにくいですしね
85仕様書無しさん
2014/08/12(火) 09:22:36.30
可能性があるとすればGoogleが言語も始めたらそちらが主流になる位でしょうか
86仕様書無しさん
2014/08/26(火) 00:40:21.69
Javaエンジニア募集中です!
http://jobinjapan.jp/job-listing/keyword-java-pg.html
87仕様書無しさん
2014/08/30(土) 19:18:57.75
まだ当分メインの仕事で使うのは難しそうだが、
サーバーサイドなら8でも十分いけるかなって感じはある
バイトコード操作するようなコンパイラに影響される系のライブラリも結構対応できてきてるし、
実際使うとすごくいい感じに書ける

でも、クライアントサイドJavaは、まだ当分、よくて7、利用者を限定したくないなら6って状況がまだ続きそう
あと2年もすれば少なくとも7、ものによっちゃ8を要求するものもって感じになって……るといいな…

てか、5を使ってるところがあるのはまだわかるけど、1.4以前の環境ってどんだけ…
88仕様書無しさん
2014/08/30(土) 19:22:14.88
>>85
既にGoあるやん
golangとかで検索してみりゃ情報は見つかるで
89仕様書無しさん
2014/10/30(木) 13:10:41.51
>>87
頑なに1.3なとこもあるよ

Listの先頭がIntegerなのに次の要素がString[]だったりと、よく分からんコードだった
90仕様書無しさん
2015/10/02(金) 20:23:34.70
受ける会社大丈夫?
下記の条件が全て当てはまる会社にご注意下さい。

・年齢不問IT系
・「社名 労基」でググると過去の2chスレが出てくる
・転職会議で2.5点
91仕様書無しさん
2015/10/02(金) 21:25:26.89
Seasar2(笑)

絶対に手を出してはいけないフレームワーク

絶対ニダ!
92仕様書無しさん
2015/10/03(土) 09:26:40.18
特定企業、特定業界では次の"COBOL"として大人気だから、未来はあるお
でもそんな旧世代的な所で働いて、面白いと本人が思えるかどうかなんだよね
Excelでスケジュール管理、Subversionでソース管理、手動でテスト、Excelで課題バグ管理、手動でビルド、OSS使わずに車輪の再発明でヒイヒィ
そういうのやりたい人はJavaお勧め
93仕様書無しさん
2015/10/03(土) 14:16:02.04
この業界、C言語でサーブレット作れるレベルじゃないと話にならんわな
Javaでサーブレットとか簡単すぎてあくびが出そうだ
94仕様書無しさん
2015/10/04(日) 08:12:04.69
>>92
え?COBOLの次の世代はすでにあるよ?

EXCEL!!!
95仕様書無しさん
2016/04/19(火) 22:08:43.25
Javaはクソ
96仕様書無しさん
2016/07/08(金) 23:12:11.58
39 仕様書無しさん 2016/07/08(金) 23:11:07.46
Oracle、Java EEから手を引く可能性も

http://s.news.mynavi.jp/news/2016/07/04/261/
97仕様書無しさん
2016/07/08(金) 23:45:00.35
Java EEの開発が停滞?--オラクルの不透明な態度にコミュニティーが不信感

http://japan.zdnet.com/article/35085410/
98仕様書無しさん
2016/07/09(土) 10:27:44.81
Javaとかトラップ多すぎて採用するのリスキーだわ
99仕様書無しさん
2016/07/14(木) 18:44:10.31
SEの報酬対効果と知的財産搾取の対策

相場下がって迷惑だから不利益開発するな!

報酬80万/月以下で設計するのは辞めろ!
報酬80万/月以下で実装するのは辞めろ!
23
100仕様書無しさん
2016/07/16(土) 01:07:54.43
Java自体の是非はともかく開発環境がクソッタレみたいなeclipseほぼ一択な現状はいい加減なんとかして欲しい

Visual Studioの使い勝手の良さよ…
101仕様書無しさん
2016/07/16(土) 08:47:31.15
SEの知的財産と契約料金の搾取対策

早死に貧困の助長だから偽装請負の従犯は辞めろ!
相場下がって迷惑だから報酬増やすか作業減らせ!

・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下の会社は辞めろ
・80万円/月以下の契約は辞めろ
・5,000円/時間以下の契約は辞めろ
・6時間/日以上のPC使用は辞めろ
・100万円/月以下のプログラムは作るな
・偽装請負の開発は辞めろ
・多重派遣の開発は辞めろ
・多重契約は止めろ
・残業見積りは止めろ
・不要作業は止めろ
・時間外労働違反は止めろ
・契約外作業期日は守るな
・客先指示に従うな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・生産効率を上げろ
・案件掛け持ちしろ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・損害は訴えろ

【非婚】SI受注SEは3億円以下の低生涯収入【離婚】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1451213054/
17
102仕様書無しさん
2016/07/17(日) 03:48:39.19
javaは苦手だ
他言語と比べてカオス過ぎる
103仕様書無しさん
2016/07/20(水) 09:06:52.22
年収1,000万円以下の低レベルPGへ

SEの低生涯収入と短勤続年数の損害対策考えろ!
相場下がって迷惑だから交渉するか作業減らせ!
生産下がって迷惑だから技術は報酬で評価しろ!

[推定平均生涯収入]
100万/月 3億5,000万円以上(大卒サラリーマン上位レベル)
90万/月 3億円以上(大卒サラリーマン平均レベル)
80万/月 2億5,000万円以上(大卒サラリーマン下位レベル・高卒サラリーマン上位レベル)
70万/月 2億円以上(高卒サラリーマン平均レベル)
60万/月 1億5,000万円以上(高卒サラリーマン下位レベル)
50万/月 1億円以上(フリーターレベル)
40万/月 5,000万円以上(パートレベル)10
104仕様書無しさん
2016/07/22(金) 18:32:24.93
>>Java EEの開発が停滞?--オラクルの不透明な態度にコミュニティーが不信感

ラリー・エリソンにしてみれば金にならんもなぁ〜、Java.
死ぬ前に手放してほしいわ。
105仕様書無しさん
2016/07/22(金) 21:19:39.77
>>104
オープンソースやフリーのものは、むやみに拡大して儲かるどころか、サポートに費用がかかる。

本来、自己責任、自己対処のもののはずが、ユーザーが誤解してサポートを求めてきたり、OSSのせいで、原因の特定が困難、対応が難しい障害が発生する。
106仕様書無しさん
2016/07/23(土) 09:21:47.31
SEの知的財産と契約料金の搾取対策

早死に貧困の助長だから偽装請負の従犯は辞めろ!
相場下がって迷惑だから報酬増やすか作業減らせ!

・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下の会社は辞めろ
・100万円/月以下の契約は辞めろ
・5,000円/時間以下の契約は辞めろ
・6時間/日以上のPC使用は辞めろ
・100万円/月以下のプログラムは作るな
・偽装請負の開発は辞めろ
・多重派遣の開発は辞めろ
・多重契約は止めろ
・残業見積りは止めろ
・不要作業は止めろ
・時間外労働違反は止めろ
・契約外作業期日は守るな
・客先指示に従うな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・生産効率を上げろ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・損害は訴えろ

【非婚】SI受注SEは3億円以下の低生涯収入【離婚】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1451213054/
107仕様書無しさん
2016/07/28(木) 08:18:26.97
【主な偽装請負従犯結婚障害者の作業】
[文系多数の貧困非婚スキル]
コマンド
スクリプト
データ > ロジック
簡単ロジック
大量データ
SE適性不要
IT資格不要
大卒資格不要
文科系対象
体育系対象
商業系業種
業務系処理

[技術不要の貧困非婚ソフト]
ノンプログラミングツール
フレームワーク
Web
COBOL
VB
.net
Java
DB
ERP
SAP
108仕様書無しさん
2016/07/29(金) 08:35:47.51
年収1,000万円以下の低レベルSEへ

SEの低生涯収入と短勤続年数の損害対策考えろ!
相場下がって迷惑だから交渉するか作業減らせ!
生産下がって迷惑だから技術は報酬で評価しろ!

[推定平均生涯収入]
100万/月 3億5,000万円以上(大卒サラリーマン上位レベル)
90万/月 3億円以上(大卒サラリーマン平均レベル)
80万/月 2億5,000万円以上(大卒サラリーマン下位レベル・高卒サラリーマン上位レベル)
70万/月 2億円以上(高卒サラリーマン平均レベル)
60万/月 1億5,000万円以上(高卒サラリーマン下位レベル)
50万/月 1億円以上(フリーターレベル)
40万/月 5,000万円以上(パートレベル)
109仕様書無しさん
2016/07/29(金) 16:51:01.39
Java EEは失敗だった。

もっと明確に決めるべきだったな。
110仕様書無しさん
2016/07/30(土) 00:45:21.04
しかしJSPはだいぶ流行ったな
111仕様書無しさん
2016/07/30(土) 12:05:22.32
SI受注SEの知的財産と契約料金の搾取対策

早死に貧困の助長だから偽装請負の従犯は辞めろ!
相場下がって迷惑だから報酬増やすか作業減らせ!

・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下の会社は辞めろ
・100万円/月以下の契約は辞めろ
・5,000円/時間以下の契約は辞めろ
・6時間/日以上のPC使用は辞めろ
・100万円/月以下のプログラムは作るな
・偽装請負の開発は辞めろ
・多重派遣の開発は辞めろ
・多重契約は止めろ
・残業見積りは止めろ
・不要作業は止めろ
・時間外労働違反は止めろ
・契約外作業期日は守るな
・客先指示に従うな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・生産効率を上げろ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・損害は訴えろ

【非婚】SI受注SEは3億円以下の低生涯収入【離婚】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1451213054/
112仕様書無しさん
2016/08/10(水) 08:42:51.21
犯罪者追放のお願い

違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】

@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
 ■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
 ■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
 ■多重派遣・多重出向

※違法派遣(派遣労働者の特定)→派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というの
が前提となる法解釈となります。派遣法における罰則が軽微なのは法律の不備や労働者軽視などが原因ではありません。
違法派遣は全て職業安定法44条で裁くことが可能なため、刑罰の重複を避けるために派遣法には軽微な罰則(主に裁量行政による)しかないのです。

使用者に有利な民事訴訟や労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。

告訴の流れとしては、
刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ
となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は
派遣先・派遣元 社員
派遣先・派遣元 社長
派遣先・派遣元 担当者・責任者・管理役員・取締役
派遣先・派遣元 人事管理担当者・人事管理役員・取締役
が妥当です。
刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
113仕様書無しさん
2016/08/11(木) 09:11:39.57
SI受注SEの知的財産と契約料金の搾取対策

早死に貧困の助長だから偽装請負の従犯は辞めろ!
相場下がって迷惑だから報酬増やすか作業減らせ!

・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上のPC使用は辞めろ
・1,000万円/年以下の会社は辞めろ
・100万円/月以下の契約は辞めろ
・5,000円/時以下の契約は辞めろ
・100万円/月以下のプログラムは作るな
・偽装請負の開発は辞めろ
・多重派遣の開発は辞めろ
・多重契約は止めろ
・残業見積りは止めろ
・不要作業は止めろ
・時間外労働違反は止めろ
・契約外作業期日は守るな
・客先指示に従うな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・生産効率を上げろ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・損害は訴えろ

【非婚】SI受注SEは3億円以下の低生涯収入【離婚】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1451213054/
114仕様書無しさん
2016/08/15(月) 08:43:43.07
犯罪者追放のお願い

告訴の趣旨
 被告訴人は、以下に該当すると考えるので、被告訴人の厳重な処罰を求めるため告訴します。
 職務経歴書を提示した事前面接を実施 または 偽装請負 または 偽装出向
  労働者派遣法第26条(契約の内容等)、職業安定法第44条(労働者供給)に違反
 多重派遣・多重出向
  労働基準法第6条(中間搾取の禁止)に違反
疎明資料
 事前面接日時、場所、出席者、資料のコピー、音声記録
 就業場所・就業期間・就業時間
 指揮命令
  指示を誰が行っているかの記録、音声記録
 仕事で使う道具や、資材の負担(所有)のあり方
  業務で使用しているパソコン・備品などの所有者
 契約書
  請負、雇用契約書、出向指示など書面のコピー

刑事告訴ガイダンス
★和解金の相場は犯罪者の去年の年収の半額です。社長や役員で数千万〜1億円、管理職で500〜1000万円、営業個人については200〜500万円程度。
★痴漢も民事でなく刑事事案ですが、裁判所が和解金を被害者に支払わせて解決するのが絶対的過半数です。和解で解決しない事案、つまり公訴までいって判例となる事例を探すほうが難しいことでしょう。
★録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
★告訴状を検察に提出しても受理されなければ加害者側には知られることはありません。不受理の場合は何事も起きてないように粛々と振る舞ってください。
★告訴を取り下げるとき検察に提出した資料は全て返却されます。また検察があなたが提出した証拠をあなたの許可なく裁判の証拠として使用はできません。告訴を取り下げたのちの録音資料には当事者の立場が失われるため証拠能力はありません。
★和解時に告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約に違反した場合の損害賠償金は「即決和解」か「公正証書」で最低5000万円〜にしましょう。支払いを拒否すれば強制執行手続きを地方裁判所に上訴(裁判不要)してください。
★派遣会社や事業会社が同業者に情報をリークしたなら競合他社に弱みを握られます。余程信用のおける相手でなければリークはできないでしょう。漏らした方の口が軽ければ事実は分かります。また密告してくれた事業者には損害賠償金の3割を謝礼金として渡してください。
115仕様書無しさん
2016/08/16(火) 09:22:18.81
【犯罪者追放のお願い】
大金・知財・健康・家族を失ってからでは、取り返しがつきません。
犯罪者に従うのも犯罪です。犯罪行為を最寄りの警察署に通報して下さい。
※通報者のプライバシーは保護されます。

刑法62条 幇助罪
犯罪行為を幇助した

刑法第246条 詐欺罪
虚偽による契約を交付された

刑法第223条 強要罪
作成の完了等を強要された

刑法第234条 威力業務妨害罪
職権等の威力によって業務を妨害された

職業安定法第44条 労働者供給事業の禁止
業務の時間、場所、方法等を指揮命令された

警察官の対応に問題があった場合は、 監察局、
各都道府県の警察本部監察官室、 公安委員会に苦情申出して下さい。

http://www.gov-online.go.jp/useful/article/201111/3.html
116仕様書無しさん
2016/08/16(火) 20:43:28.06
無能ITドカタへ

契約外の作業期日は断れ!
時間外労働違反はするな!
生産技術低すぎなんだよ!

無能残業者は優秀なSEに迷惑
無能残業者は共働きSEに迷惑
無能残業者排除を政府が対策

残業代ゼロ法案
http://lite.blogos.com/article/109636/
117仕様書無しさん
2016/08/16(火) 21:09:03.58
Javaって型推論できるようになったの
118仕様書無しさん
2016/08/17(水) 08:43:34.95
【偽装請負・多重派遣の巨額損失】

開発料金の搾取を止めさせろ!
訴えて横取り料金を取り戻せ!

盗難被害の例
発注者 支払 140万円/人月 1億円/人月の大儲け

1次受注者 報酬 120万円/人月 20万円/人月の盗難被害額
2次受注者 報酬 80万円/人月 60万円/人月の盗難被害額
3次受注者 報酬 60万円/人月 80万円/人月の盗難被害額
119仕様書無しさん
2016/08/18(木) 08:41:38.93
低報酬ITドカタへ

無能残業・低料金化・健康障害・対人障害のせいだろ!
異常者ばかりで迷惑だから技術評価は報酬金額で表せ!

SEの報酬不足レベルを立証
正社員の人手不足業界ランキング
1位:情報サービス 59.3%
2位:建設 54.6%
3位:医薬品・日用雑貨品小売 53.6%
4位:放送 53.3%
5位:旅館・ホテル 52.8%
6位:人材派遣 52.6%
7位:運輸・倉庫 50.0%
8位:金融 49.1%
9位:専門サービス 48.3%
10位:メンテナンス・警備 48.1%

人手不足業界は独身率も高い
http://raorsh.com/hitode
120仕様書無しさん
2016/08/19(金) 12:47:18.54
無能実態派遣残業して時間報酬相場下げるな!
【知的財産と契約料金の搾取促進者ばかり】
[SI生涯損害助長SEを追放すべき]
偽装請負従犯SEの動機
コミュニケーション障害
コンピュータ趣味
人格障害
文系大卒
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者

偽装請負従犯SEの迷惑
無償プログラム提供
事前面接
契約外期限遵守
客先指示遵守
知的財産譲渡
中間搾取促進
時間外労働違反
低予備工数見積
残業見積
無料追加
学習不足
裁判苦手
対人障害
健康障害
孤独死

偽装請負従犯SEの代償
低収入低技術
非婚離婚
鬱病早死
121仕様書無しさん
2016/08/20(土) 14:40:18.63
SI受注SEの知的財産と契約料金の搾取対策

早死に貧困の助長だから偽装請負の従犯は辞めろ!
相場下がって迷惑だから報酬増やすか作業減らせ!

・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上PC使用の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下の会社は辞めろ
・100万円/月以下の契約は辞めろ
・5,000円/時以下の契約は辞めろ
・100万円/月以下のプログラムは作るな
・偽装請負の開発は辞めろ
・多重派遣の開発は辞めろ
・多重契約は辞めろ
・残業見積りは止めろ
・不要作業は止めろ
・時間外労働違反は止めろ
・契約外作業期日は守るな
・客先指示に従うな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・生産効率を上げろ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・損害は訴えろ

【非婚】SI受注SEは3億円以下の低生涯収入【離婚】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1451213054/
122仕様書無しさん
2016/08/22(月) 12:36:59.89
【主な偽装請負従犯結婚障害者の作業】
[文系多数の貧困非婚スキル]
コマンド
スクリプト
データ > ロジック
簡単ロジック
大量データ
SE適性不要
IT資格不要
大卒資格不要
文科系対象
体育系対象
商業系業種
業務系処理

[技術不要の貧困非婚ソフト]
ノンプログラミングツール
フレームワーク
Web
COBOL
VB
.net
Java
DB
ERP
SAP
123仕様書無しさん
2016/08/23(火) 08:23:27.17
アメリカのSEは1,000万円以上だけど
日本のSEは1,000万円以下の低収入!

【アメリカ】
スーパープログラマ
時給10万円だったり、ストックオプションで数億〜数十億円稼ぎだす
Javaフレームワーク
〜3600万円
PHP
〜2400万円
COBOL
〜1700万円
技術サポート
〜1200万円

年収中央値:1175万円(アメリカ労働統計局調査、サンプルは111万人)
70歳でも仕事があり、年収は下がらない
数年単位で転職する(一つの会社に長くいるのは危険)
管理系の職種は雇用が不安定で、報酬も高くない

【日本】
平均年収:430万円(情報処理推進機構調査)

Web/ゲーム業界(昔ほど報酬は高くない)以外は人月単位のため、報酬には上限あり

年功賃金を採用する企業では20代後半までの給料は一部の例外を除き低い
間接雇用が基本(大手のSIerでも客先常駐派遣が少なくない)
40歳以降になるとリストラ候補となり、一旦リストラされると低賃金職か、長期間無職となる
大企業の場合は管理職トラックに進むためコーディングはしなくなり、
プログラミング経験が昔あっても35歳以降の転職は難しい
転職回数が3回超えるだけで大手には書類で落とす。
124仕様書無しさん
2016/08/24(水) 10:00:27.00
SI受注SEの不健康と低知能の時間外労働違反対策

独身と訴訟が増えて迷惑だから残業は止めろ!
優秀なSEや共働きに迷惑だから残業は止めろ!

時間外労働違反となる
無能技術者が増加する
多数が嫌う職種である
将来削減の業界である
共働き結婚妨害である
契約に作業期限はない
契約終了が早期化する
定年退職が早期化する
健康障害をもたらす
対人障害をもたらす
生産評価が低下する
生産能力が低下する
能力評価が低下する
時間報酬が低下する
情報技術が低下する
生涯収入が低下する
学習時間が減少する
副業時間が減少する
訴訟が増加する
失業が増加する
貧困が増加する
独身が増加する
早死が増加する
125仕様書無しさん
2016/08/27(土) 11:00:58.94
SI受注SEの知的財産と契約料金の搾取対策

早死に貧困の助長だから偽装請負の従犯は辞めろ!
相場下がって迷惑だから報酬増やすか作業減らせ!

・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・客先経営資金削減の犠牲になるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上PC使用の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下の会社は辞めろ
・100万円/月以下の契約は辞めろ
・5,000円/時以下の契約は辞めろ
・100万円/月以下のプログラムは作るな
・偽装請負の開発は辞めろ
・多重派遣の開発は辞めろ
・多重契約は辞めろ
・残業見積りは止めろ
・不要作業は止めろ
・時間外労働違反は止めろ
・契約外作業期日は守るな
・客先指示に従うな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・生産効率を上げろ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・損害は訴えろ

【非婚】SI受注SEは3億円以下の低生涯収入【離婚】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1451213054/
126仕様書無しさん
2016/08/28(日) 12:38:23.12
技術屋の家族かわいそう

技術ない方が収入と寿命高いって有り得ないだろ!
相場下がって迷惑だから収入上げるか生産下げろ!

放送・商社・銀行・公務 > 製造・化学・通信・情報

2014年度有価証券報告書より
伊藤忠商事 1,395万円(41.5歳)
三菱商事  1,376万円(42.6歳)
三井物産  1,361万円(42.4歳)
丸紅    1,306万円(41.5歳)
住友商事  1,301万円(42.8歳)

http://m.finance.yahoo.co.jp/stock/fundamental?code=4676.T
127仕様書無しさん
2016/08/30(火) 09:39:14.94
【犯罪者追放のお願い】

違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】

@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
 ■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
 ■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
 ■多重派遣・多重出向

※違法派遣(派遣労働者の特定)→派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というの
が前提となる法解釈となります。派遣法における罰則が軽微なのは法律の不備や労働者軽視などが原因ではありません。
違法派遣は全て職業安定法44条で裁くことが可能なため、刑罰の重複を避けるために派遣法には軽微な罰則(主に裁量行政による)しかないのです。

使用者に有利な民事訴訟や労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。

告訴の流れとしては、
刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ
となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は
派遣先・派遣元 社員
派遣先・派遣元 社長
派遣先・派遣元 担当者・責任者・管理役員・取締役
派遣先・派遣元 人事管理担当者・人事管理役員・取締役
が妥当です。
刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
128仕様書無しさん
2016/09/01(木) 10:06:22.02
【犯罪者追放のお願い】

告訴の趣旨
 被告訴人は、以下に該当すると考えるので、被告訴人の厳重な処罰を求めるため告訴します。
●職務経歴書を提示した事前面接を実施・偽装請・偽装出向
 労働者派遣法第26条(契約の内容等)に違反
職業安定法第44条(労働者供給)に違反
●多重派遣・多重出向
 労働基準法第6条(中間搾取の禁止)に違反

疎明資料
■事前面接日時・場所・出席者・資料のコピー、音声記録
 就業場所・就業期間・就業時間
 指揮命令
  指示を誰が行っているかの記録、音声記録
 仕事で使う道具や、資材の負担(所有)のあり方
  業務で使用しているパソコン・備品などの所有者
■契約書
 請負・雇用契約書、出向指示など書面のコピー

刑事告訴ガイダンス
★和解金の相場は犯罪者の去年の年収の半額です。社長や役員で数千万〜1億円、管理職で500〜1000万円、営業個人については200〜500万円程度。
★痴漢も民事でなく刑事事案ですが、裁判所が和解金を被害者に支払わせて解決するのが絶対的過半数です。和解で解決しない事案、つまり公訴までいって判例となる事例を探すほうが難しいことでしょう。
★録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
★告訴状を検察に提出しても受理されなければ加害者側には知られることはありません。不受理の場合は何事も起きてないように粛々と振る舞ってください。
★告訴を取り下げるとき検察に提出した資料は全て返却されます。また検察があなたが提出した証拠をあなたの許可なく裁判の証拠として使用はできません。告訴を取り下げたのちの録音資料には当事者の立場が失われるため証拠能力はありません。
★和解時に告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約に違反した場合の損害賠償金は「即決和解」か「公正証書」で最低5000万円〜にしましょう。支払いを拒否すれば強制執行手続きを地方裁判所に上訴(裁判不要)してください。
★派遣会社や事業会社が同業者に情報をリークしたなら競合他社に弱みを握られます。余程信用のおける相手でなければリークはできないでしょう。漏らした方の口が軽ければ事実は分かります。また密告してくれた事業者には損害賠償金の3割を謝礼金として渡してください。
129仕様書無しさん
2016/09/02(金) 08:14:17.80
【犯罪者追放のお願い】
大金・知財・健康・家族を失ってからでは、取り返しがつきません。
犯罪者に従うのも犯罪です。犯罪行為を最寄りの警察署に通報して下さい。
※通報者のプライバシーは保護されます。

刑法62条 幇助罪
犯罪行為を幇助した

刑法第246条 詐欺罪
虚偽による契約を交付された

刑法第223条 強要罪
作業の期日等を強要された

刑法第234条 威力業務妨害罪
職権等の威力によって業務を妨害された

職業安定法第44条 労働者供給事業の禁止
業務の時間、場所、方法等を指揮命令された

警察官の対応に問題があった場合は、 監察局、
各都道府県の警察本部監察官室、 公安委員会に苦情申出して下さい。

http://www.gov-online.go.jp/useful/article/201111/3.html
130仕様書無しさん
2016/09/03(土) 08:58:19.26
SI受注SEの知的財産と契約料金の搾取対策

早死に貧困の助長だから偽装請負の従犯は辞めろ!
相場下がって迷惑だから報酬増やすか作業減らせ!

・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・客先経営資金削減の犠牲になるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上PC使用の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下の会社は辞めろ
・100万円/月以下の契約は辞めろ
・5,000円/時以下の契約は辞めろ
・100万円/月以下のプログラムは作るな
・偽装請負の開発は辞めろ
・多重派遣の開発は辞めろ
・多重契約は辞めろ
・残業見積りは止めろ
・不要作業は止めろ
・時間外労働違反は止めろ
・契約外作業期日は守るな
・客先指示に従うな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・生産効率を上げろ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・損害は訴えろ

【非婚】SI受注SEは3億円以下の低生涯収入【離婚】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1451213054/
131仕様書無しさん
2016/09/05(月) 09:20:05.02
【偽装請負・多重派遣の巨額損失】

開発料金の搾取を止めさせろ!
訴えて横取り料金を取り戻せ!

盗難被害の例

加害者
発注者 支払 140万円/人月 1億円/人月の大儲け

被害者
1次受注者 報酬 120万円/人月 20万円/人月の盗難被害額
2次受注者 報酬 80万円/人月 60万円/人月の盗難被害額
3次受注者 報酬 60万円/人月 80万円/人月の盗難被害額
132仕様書無しさん
2016/09/06(火) 08:57:11.01
SI受注SEの不健康と低知能の時間外労働違反対策

訴訟や非婚が増えて迷惑だから残業は止めろ!
優秀なSEや共働きに迷惑だから残業は止めろ!

時間外労働違反となる
無能技術者が増加する
多数が嫌う職種である
将来削減の業界である
共働き結婚妨害である
契約に作業期限はない
契約終了が早期化する
定年退職が早期化する
健康障害をもたらす
対人障害をもたらす
生産効率が低下する
生産評価が低下する
能力評価が低下する
情報技術が低下する
時間報酬が低下する
生涯収入が低下する
学習時間が減少する
副業時間が減少する
訴訟が増加する
失業が増加する
貧困が増加する
独身が増加する
早死が増加する
133仕様書無しさん
2016/09/08(木) 09:15:00.71
年収1,000万円以下の低レベルSEへ

SEの低生涯収入と短勤続年数の貧困対策考えろ!
報酬下がって迷惑だから交渉するか作業減らせ!
生産下がって迷惑だから技術は報酬で評価しろ!

[推定平均生涯収入]
100万/月 3億5,000万円以上(大卒サラリーマン上位レベル)
90万/月 3億円以上(大卒サラリーマン平均レベル)
80万/月 2億5,000万円以上(大卒サラリーマン下位レベル・高卒サラリーマン上位レベル)
70万/月 2億円以上(高卒サラリーマン平均レベル)
60万/月 1億5,000万円以上(高卒サラリーマン下位レベル)
50万/月 1億円以上(フリーターレベル)
40万/月 5,000万円以上(パートレベル)
134仕様書無しさん
2016/09/09(金) 09:43:02.26
無能実態派遣残業して時間報酬相場下げるな!
【知的財産と契約料金の搾取促進者ばかり】
[SI生涯損害助長SEを追放すべき]
偽装請負従犯SEの動機
コミュニケーション障害
コンピュータ趣味
人格障害
文系大卒
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者

偽装請負従犯SEの迷惑
無償プログラム提供
事前面接
契約外期限遵守
客先指示遵守
知的財産譲渡
中間搾取促進
時間外労働違反
低予備工数見積
残業見積
無料追加
学習不足
裁判苦手
対人障害
健康障害
孤独死

偽装請負従犯SEの代償
低収入低技術
非婚離婚
鬱病早死
135仕様書無しさん
2016/09/10(土) 05:12:56.54
この世はデファクトスタンダードで動く。

Rubyもよかったんだけど、RailsというEWの弊害も大きい。

FWは所詮FWということを理解せず、金科玉条のごとく使ってしまうと
移植もできなきゃ、障害対応もできないシステムになる。
136仕様書無しさん
2016/09/10(土) 11:55:32.43
SI受注SEの知的財産と契約料金の搾取対策

早死に貧困の助長だから偽装請負の従犯は辞めろ!
相場下がって迷惑だから報酬増やすか作業減らせ!

・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・客先経営資金削減の犠牲になるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上PC使用の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下の会社は辞めろ
・100万円/月以下の契約は辞めろ
・5,000円/時以下の契約は辞めろ
・100万円/月以下のプログラムは作るな
・偽装請負の開発は辞めろ
・多重派遣の開発は辞めろ
・多重契約は辞めろ
・残業見積りは止めろ
・不要作業は止めろ
・時間外労働違反は止めろ
・契約外作業期日は守るな
・客先指示に従うな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・生産効率を上げろ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・損害は訴えろ

【非婚】SI受注SEは3億円以下の低生涯収入【離婚】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1451213054/
137仕様書無しさん
2016/09/11(日) 11:22:50.11
技術屋の家族かわいそう

技術ない方が収入と寿命高いって有り得ないだろ!
相場下がって迷惑だから収入上げるか技術下げろ!

放送・商社・銀行・公務 > 製造・化学・通信・情報

2014年度有価証券報告書より
伊藤忠商事 1,395万円(41.5歳)
三菱商事  1,376万円(42.6歳)
三井物産  1,361万円(42.4歳)
丸紅    1,306万円(41.5歳)
住友商事  1,301万円(42.8歳)

http://m.finance.yahoo.co.jp/stock/fundamental?code=4676.T
138仕様書無しさん
2017/06/11(日) 20:56:13.74
スキャンダラス
139仕様書無しさん
2017/12/29(金) 21:35:30.88
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

5KR2IYH1UI
140仕様書無しさん
2018/05/22(火) 13:35:49.62
とても簡単な自宅で稼げる方法
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

YROYH
141仕様書無しさん
2018/07/24(火) 00:47:34.96
ライセンス払う未来が来たよ
142仕様書無しさん
2018/08/06(月) 16:38:59.31
つまりオワコン
143仕様書無しさん
2019/08/30(金) 03:12:37.84
COBOLと同じ未来が見えた
144仕様書無しさん
2019/11/14(木) 18:36:19.35
JavaのStreamはなんであんなんなってしまったんだ…
145仕様書無しさん
2019/11/17(日) 20:08:02.81
groovyを好これ
146仕様書無しさん
2019/11/18(月) 23:22:32.18
JVM言語いくつあるよ
147仕様書無しさん
2019/11/23(土) 11:41:59.00
SSDのPCだとjava開発で物理メモリの異常が起きてサーバーに不具合が発生する。
148仕様書無しさん
2020/01/16(木) 22:46:37.72
Java得意になると一生SES系から抜け出せなくなる。
149仕様書無しさん
2020/03/04(水) 23:55:25.65
高い技術で名高い某所で
Javaの配列をすばやく開放するため
利用が終わったら配列変数にnullを代入しろと言われた

まじで?
今でもそんなんなのか?
150仕様書無しさん
2021/05/10(月) 13:47:54.82
>>141
半年毎にOpenJDK更新したら無料で使える
151仕様書無しさん
2023/09/28(木) 23:48:08.02
エェエェエ(゚Д゚ノ)ノェエェエライコッチャ
152仕様書無しさん
2023/10/05(木) 22:15:12.23
最初にjava選んだら詰む
153仕様書無しさん
2024/03/29(金) 13:35:40.26
後ろ重いからバランス取る為前にあるとアカン気がするな。
154仕様書無しさん
2024/03/29(金) 14:58:11.25
どう考えても若い子にはしる
性癖だから仕方ないし
それで最悪死んでるとは思うんだけど
155仕様書無しさん
2024/03/29(金) 15:40:05.87
ただオリ…の場合は早速グッズも手掛けてるからな
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250218053801
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1344050128/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Javaがオワコンから未来の言語になっていた件->画像>1枚 」を見た人も見ています:
言語聴覚士になったことを後悔している人★8
「12万でお釣りが来る!」という文章は日常生活で眠ってしまっているわれわれの言語機能によくできた詩のような衝撃を与えてくれる。
中谷元元が石破支持に回る「権力は長くやると傲り高ぶり言語道断」 勝負はわからなくなってきたぜ
早稲田って詩文馬鹿の巣窟になってから完全にオワコン化したよな
【大悲報】日向坂に負けて落ち目でオワコンになった我が乃木坂46が、とうとうAKB48さんの冠番組のタイトルからも外された件…(´;ω;`)
天才チンパンジー「アイちゃん」の言語訓練には公的資金5億円が不正支出されていました
あなたはコロナワクチン打つ? 16歳以上は7月の未来から(画像あり)
言語聴覚士になったことを後悔している人★9
何回直してもAmazonの言語が英語になる
【ジム・ロジャーズ】 「中国語のほかに韓国語も習え…次の20年間、最も有用な言語になるからだ」[07/08] [蚯蚓φ★]
【IT】20種類以上の言語に対応したイヤホン翻訳機「WT2 Plus」を販売 両手が空き日常の作業ができる ノジマ
どの言語が一番優れているか
「和ゲーRPG」として出来の良いものを作れるのがアトラスだけになった件
毎月勤労統計で使われていた言語「COBOL」が今年ついに還暦。演算で誤差がない、英語に似てるなどメリット多くまだまだ現役
プログラミング言語はどこからおかしくなったか
【PUI PUI】 モルカーにNetflixフランス版が困惑「???????」⇒「言語に頼らない」アニメのすごさに感心する人が続出 [朝一から閉店までφ★]
ファンスレがどんどん狼から消えてる件。いつのまにか狼が本格的にオワコンになってる
C言語について
【少子化】各国10代-20代若者の“未来予想図”「40歳になったとき、僕たちは結婚や子どもを持てているだろうか」 [煮卵★]
イジメで死んだ子と遺族は可愛そうだけどさ犯人探ししてこれから未来ある子達の人生まで潰すのはどうなのかなって思うよね
世間的にオワコンになってから音楽が良くなったアーティストっている?
言語聴覚士になったことを後悔してる人スレ★4
福田まりんちゃん浅倉樹々さんからつばきの未来を託されていた
「未来の方が確実に(政治的、経済的、文化的)に良い世の中になっている」と信じられてたのって何年前までかな?
【悲報】一時代を築いた『P.A.WORKS』さん、ひっそりとオワコンになっていた。。。。。。
スプラトゥーンのキャラボイスを謎言語にしたのは失敗だったよな
朝倉未来のブランドMATIN AVENIRについて語るスレ
D言語は多分コケると思っている人の数→
【科学】小保方晴子さん4年ぶり・・・がらり変貌「生きることに迷いがなくなった」「STAP細胞の未来に心配はしていません」★3
どの言語から学ぶべきか?
ラブライブがオワコンになったのっていつからなんだろ
日本ってなんでこんな未来のない国になっちゃったの?これからもっと没落が加速していくのかと思うと絶望しかない
『お腹ぽっこりおじさん』を心の底から見下していた俺が『お腹ぽっこりおじさん』になってしまった件 
秋葉原っていつ頃からオワコンになっちゃったの?バスケットコートが消えた辺り?ホコテンでハルヒダンス踊ってた辺り?
ひろゆき「30億円の賠償金30億円を無視している10年の未来で時効だから」
内緒なんだが、お前らの人生はこれから心から楽しいことばかり、本気で愛してくれる人も待っている、最高に幸せな未来になる
C++諦めたから他のオススメの言語教えて!
指原って自分が描いた「未来予想図」通りになっていってるんだろうな
【EU離脱】イギリス東部のマンションに「今後マンション内で英語以外の言語の使用を認めない」と警告する貼り紙
アセンブリ言語について。
河野外相、韓国議員竹島上陸に「未来志向とは思えない」 と、政府が珍しく遺憾以外の言葉で批判
世界一位の外国人「日本語は本当に難しすぎる。なんなんだこの言語は。」
【速報】韓国が国民の言語能力低下に危機感、漢字教育の復活を提起
正直日本語ってクソ女々しい欠陥言語だよな ちょっと高級な概念になると漢語の山とか大和言葉は土人の言葉って自白してるようなもんだろ
インドには200以上の言語があるらしい…これにはインド人も→
未来から来た男ジョンタイターの予言 核戦争になりロシアが勝利する(画像あり)
「NVDA」っていう株をお前らに騙されて買ったらそこから全然上がらなくなった件。今はTSLAが良いみたいだから乗り換えるべきか?
何で世界の言語を統一しようとしないの?
船木結が写真集イベの囲み取材で無双状態「“船”の字にはカタカナのハロが入っている。まさにハロプロの未来だなって自分でも思う」
【中央日報/時視各角】日本が韓国より貧しくなったという話にうぬぼれている時ではない 韓国の未来が日本にある=韓国 ★2 [11/16] [新種のホケモン★]
日本語喋る機会も少ないし異国の言語でも学ぶか
NPOらいず、研修会・デジタル性暴力と18歳の壁開く。AV新法を挙げ、撮られた側は学校や会社に行けなくなったりし未来を奪われると訴え
死んでも習いたくない言語
森戸ちぃちゃんがヘロヘロになって尻もちをついた動画が公開されてしまった件
「麻雀」「ギャラ飲み」「不倫」「枕」「脱ぎ坂」「高級ブランド」気が付いたら乃木坂が下品なグラビアアイドルみたいになってた件
【AI】言語生成AIは文章を“盗作”しているのか? 21万件の文章から米国の研究者らが分析 [すらいむ★]
【悲報】新海誠「日本は凄い勢いで終わっていこうとしている、だから未来に向けて扉を開く物語より、扉を締める物語を描こうと考えた」
山口真帆さん、事件の翌日にNGTファンから酷い仕打ちを受けていた・・・
悲惨!!不人気!!モーニング娘。'17の新曲MVの再生数が全く伸びておらずオワコンに向かっている件
「C言語はオワコン」「JAVAはオワコン」「PHPはオワコン」「Rubyはオワコン」←じゃあなに勉強すればいんだよ
立憲民主党「岸信介の孫、安倍晋三はキラキラして間違いなく将来のリーダーになるんだろうと思っていた 仰ぎみるような気持ちだった」
2つ以上のの言語を同時に勉強するのってあり?
A「C言語・Java言語できます」B「Pythonと統計できます」C「JSについての知識ならだれにも負けない」←お前が面接官だったら誰雇う?
すべての言語を完璧に話せる人間って存在すんの??
言語学を学べる大学ってある?

人気検索: 高校生 カタログ teen 女子小学生マンコ 脇毛 Starsession 精子 繧「繝ウ繧キ繝? masha babko グロ 女子中学生
15:24:15 up 20 days, 12:33, 3 users, load average: 127.52, 154.86, 148.27

in 0.087511777877808 sec @0.087511777877808@0b7 on 100304