◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
日本のプログラマの大半がゴミ YouTube動画>1本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1636491783/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
まともなやつだけで回してくれ
なんで簡単なテキストIOシステムすらまともに作れないのか
まともなやつは今の現場で忙しいんだから、
そいつが手があくまで待てよ。
令和時代はきっと、企業の運営は
コンピューターなんてのに頼らないアナログでガラパゴスな
方向になっていくのだろう。
これだけボられまくってるんだから、いい加減気づくだろうに。
プログラミングとか以前に、基礎的な国語力や問題解決能力が足りていないし
プログラミングを学ぶモチベーションが異常に低く、仕事だから仕方なくやってるゴミばっか
>>3 マジで今日本中で作られてるクソみたいな業務アプリなんか使うより紙でやったほうがマシだよ
アルゴリズムだとかセキュリティだとか以前に、
「自分の書いたコードを説明する」
ということが自称プログラマの9割以上ができないんだわ
子供の頃から、当てずっぽうで答案用紙に単語や数式書いて部分点もらうようなことばっかやってきた結果
エクセル方眼紙の罫線引き直したり、パワポでフローチャート作ってるプログラマとか見ると、馬鹿だなって思う
誰がどういう環境で見るのか考えていない方が阿呆たが。
パソコン使ってすることが方眼紙に色塗りと線引きすることかよ
>>6 そうだな。
今どきはもう、仕事では、
1から自分でプログラム作るなんてしないもんねぇ。
だからいつも言ってるわけよ、スキルは仕事で身に着けるもんじゃないって。
>>11←こういうのが日本のプログラマを無作為に選んだら高確率でゴミっていうのを証明してるよな
ソースコードを1から書くかどうかと自分で書いたコードを説明できるかどうかは関係ない
どんなに高い金払っても、丸投げで、
最後の最後は就職できなかった奴隷派遣馬鹿が実装するからな
>>13 そういうこと。
ソースコードを1から書くかどうかと自分で書いたコードを説明できるかどうかの
関係もわかってねーゴミばっかり。
まあ、最初に言ったように、マトモな奴は今の現場で忙しいからね。
まあいいじゃん。
そんなゴミばっかりのおかげで、
おれらは無責任に金がもらえるんだもん。
少なくとも尻拭いしてる間はクビはつながるんだからさ。
あとは契約次第で、残業代でウハウハよ。
この1年半のコロナ騒動で、そういうゴミは一掃されたと思っていたが、
1のその様子だと、どうやら無事に乗り切れたようだな。
そろそろ今のプロジェクトをクビになってもいい頃合いかな。
日本のプログラマの99.9%がゴミなのに、コロナごときで一掃されるわけないじゃん
馬鹿なの?
無能なゴミが多いから有能は高い金を貰えるのだよ。
だからゴミはもっと増えろ。
>>19 禿同!
馬鹿が大量に増えても
おれの収入には関係ないからね。
と、思っていたが、
発注先の下請けが馬鹿ばっかりになって
マジで困ってる。
>>20 ご愁傷様・・・・
下請け切れるなら切った方がいいよ。馬鹿は成長しないからどうにもならない。
切りたいのはヤマヤマだろうけど、
切っても単に仕事が止まるだけだからね。
切って支出を減らすしかねーやな、仕事止めてでも。
結局、1みたいな立場が最も悲惨で、
逆にその下の奴らは、最もおいしい立場なわけだな。
まさに出世は罰ゲーム。
まあIT業が人売りのサービス業なんてのは、
昭和のころからそうだったからね。
昭和時代は汎用機などと呼ばれるIBMの大型コンピューターが主流で
こんなの個人どころか中小企業でも買うことなどできなかった。
当然、それを持ってる大企業のコンピューター部屋まで行って
テストするしかなかったんだよね。
しかも、端末機の使用料なんてのも取られていたもんだから・・・
本来なら、その時点で気づくべきだった。
そろばんの達人でも雇ってるほうがまだ安上がりだったことに。
派遣を禁止にするのは、各企業が自主的に行ってはいたが、
その挙げ句に出来上がったのが、今のSES(偽装請負)なんだな。
そもそも派遣なんて、企業にとっては効率が悪いからね。
みんな好きでやってるわけじゃない。
テスト(仕様書)を書くのは、実はかなり難しくて、
ベテランクラスでも簡単にはいかないよ。
そのシステムを知り尽くしてなきゃならんわけだからね。
プロジェクトが変われば新人と同じというのは、このこと。
プログラマー板なんだからプログラマーが書き込んでいると想定すると
>>32←こういうエアプ丸出しのバカが現れる
なんでなんだろうな
コード書いてるよりドキュメント書きの時間が一番長い件
ふるまいかたをかえねばならん
でもパワハラされ役はいやだ
なんでそんなことさせられるんだ
世界最高民族なのにどうして大半がゴミなの
民度も高いよ
世界最高民族になってしまったせいで、なにしろ通貨が高くなっちまったんだよ。
で、安い中国などに仕事を投げてるうちに仕事を取られてしまったわけだ。
世界最高民族になっても、安さに飛びつくクセは変わらない。
ゴミであっても、給料もらって、
それで生活できているんだから、たいしたもんだ。
>>35 × ドキュメント書き
○ 方眼紙に色塗り
発注先の人たちが打ち合わせに来て、
日本人は一人だけ。残りは全員が中国人だった。
カタコトの日本語w
絶望感に襲われた。
それが2年前の話。
その後、むちゃくちゃな基本設計書が納品されて終了。
おれらが設計やり直して、他社に発注しようと、
入札してくれる会社を募集してるところ。
発注する前に、作業する人は日本人なのか?と聞くべき。
中国人は何をいっても絶対になにもしない。
給料もらいに来てるだけ。
首になったら次の会社に移るだけ。
あれが中国流のやり方かと思った。
そうだよな。信用を落とすのは中国人を採用した会社のほうであって、
中国人個人の名前が出るわけじゃないからね。
次の会社の面接のときには、
「こういうプロジェクトに参加して基本設計しました」
とか言ってるんだろな。
中国人は全くやる気なし。
雇用するだけ無駄というか迷惑だ。
まだ韓国人のほうがやる気をみせるだけましだと思った。
無能プログラマーのせいで有能プログラマーは辞めていくから
だよな、真のプログラマは新年には秋葉大明神にお詣りに行く
プログラマの採用でソースコードを提出させないIT企業は例外無くダメ
>>35 そりゃそうだよ
コード書くのは設計後でコード書く事自身はIDEの機能向上で相当楽できるようになってきてる
コードの設計や選択したアーキテクチャが目的と合っている事を説明する資料を作る事がメインの仕事だしよっぽど大変
メインテナンスするつもりないプロトタイプ作ってるんじゃなければ
説明する資料を作る事がメインになっちまってるんだねぇ。
一次請けの大手が丸投げしかしねーからな。
資料作って大手がそのまま顧客に見せて、大手もちゃんとわかってねーから、
説明が曖昧で顧客から怒られて、もっとわかりやすい資料をくれと以下略。
>>47 こんな妄想丸出しの書き込みをして恥ずかしくないのだろうか
それか、よほど中身の無い業務に携わっているのか
>>47←こいつがプログラマなら、「日本のプログラマの大半がゴミ」というのの良い証拠になるな
IT企業に勤めている自称技術者の大半がパソコンが得意なただのサラリーマンで、そういう人が「自分は技術がある」などと思い込んでいるのがそもそもの間違い
厨だった昭和のころからプログラムの勉強してた
50も過ぎたハケンジジーだが、最近のパソコンのことはよくわからん。
Windows11って、どんな機能が加わったんだっけ?
Edge以外使いにくくなった
たぶんユーザーの個人情報を送信する機能がいっぱい増えてる
最近のパソコンで一番わからんのが、
メルカリだのツイッターだのインスタグラムだのだな。
わかっているのはモメゴトだらけってことぐらい。
世の中どこでも常にそうだからほとんど何もわかってないに等しいな
日本のプログラマがゴミばっかりなのはゲームのせい。
厨だった昭和のころからプログラムの勉強してた、このゲーオタジジーよりも
さらに優秀なスゲー人たちは、インベーダーゲームやファミコンのブームの影響で
みんなゲームの世界へイってしまった。
テレビゲームだきゃあ、日本は世界の最先進国だもんねぇ、グランツーリスモとか。
そもそも日本は頭いい奴がみんな医者になるから技術者にならない
>>58 ファミコン時代はアセンブラじゃないの?
優秀なゲームプログラマはファミコン・SFC時代
それ以後はプロデューサばっかりじゃないの?
そうみたいだねぇ。
ファミコン・SFC時代の優秀なゲームプログラマが
なまじ偉くなってしまって、その会社を辞める必要がなくなり、
こっちの世界にきてくれなくなってしまった。
>>58 >テレビゲームだきゃあ、日本は世界の最先進国だもんねぇ、グランツーリスモとか。
ゲームは日本が一番なんて時代は昔の話
ゲーム業界から人が来ないなんて当たり前だよ
仕事の魅力、給料、働きやすさ比べてゲーム業界よりいい事あるのか?
ゲーム文化がなかった中国やタイやベトナムあたりの方がPGの質は低いけどな。あいつら一方通行のものしか作れない。
ゲーム会社はスグに潰れるし給料もひどいと聞く。
正直言って、モノ売るってレベルじゃねーぞ。
アニメと同じで応募者がスゲーたくさんいるもんだから、
バイトレベルの給料でも、ゲームってだけでみんな納得するんだよ。
まあ、遊んで金がもらえてるわけだからねぇ。
なお、日本が最強なのは、あくまでも「テレビゲーム」だからね。
任天堂とかプレステとかの。
パソやスマホのゲームは、もちろん海外勢に負けっぱなし。
>>63 それは単に、優秀な現地人が、日本には来てくれないだけだよ。
現地でも優遇されるだろうし、そうじゃなけりゃアメリカのがマシだもん。
20年前からゲームプログラマは他業種に流れてきてる。最近はスマホというかUnity環境か。金がいいのはバンナムかカプコンの正社員ぐらいだろ。
>>65 現地でトップクラスを雇ってその程度。知ったかで話すなよ
>>64 知識がプレステ2で止まってるんじゃ無いのか?
今じゃコンスーマーゲームはPCゲームやスマホゲームとクロスプラットフォームで展開するのが当たり前だから、コンスーマーゲームだけで日本企業が圧倒的に強いなんて事は無い
まあその競争社会の中でも海外勢に対して負けてないニンテンドーやスクエニは当然給料も待遇も日本の企業の中でもトップクラスだし、そこに居る奴が日本の平凡なソフトベンダーに来たいと思う訳が無い
もちろん下には下がいるが、そんな奴らが他のソフトベンダーに来ても何も変わらない
だから言ってるだろ、モノ売るってレベルじゃねーぞって。
テレビゲームなんてヨソじゃドコもやらんから日本だけが勝ってるだけのこと。
要はガラパゴスなんだよ、ガラパゴス。
日本ってのは通貨がアホほど高いんだから、もうそういう形でしか金儲けできないんだよ。
今残ってるのはピンハネビジネスのみ。
ゲームは今は絵とか音楽を用意するのが大変なんじゃないの?
担当者の脳内から情報引き出すことに最も時間を使う
馬鹿馬鹿しいことこの上ない
SIerとは何ですか?
下請けの進捗管理をする仕事です
コンサルとは何ですか?
パワポでデジタル紙芝居を作る人です
プログラマとは何ですか?
ゴミです
博士号も持って無いプログラマが凄腕みたいにドヤ顔してんだからそりゃ終わるよ
下請けは普通のWebシステムぐらい小指で片づけられるんだが
問題はおまえら中抜きどもが何言うかわからんという
ただそれだけだということにさっさと気が付いてほしい
その中抜きに支配されてるプログラマはゴミなのかも知れん
中抜きは支配なんてできてないよ。
できるプログラマは中抜きを自由に選べるからねぇ。
みんなが
たのしいところばっかりとっていく
こばかにして
大事なところはやらせてもらえない
そしてやらなかったことを理由に
クソみたいに言われる
おかしいだろ
支配されまくりで
結果、プログラマの給与より
エクセルVBAマンのほうが給与高いというねw
エクセルは間違えても怒られない
エクセルは勝手に修正されるけど連絡しないしそれでもまだ間違えてる
プログラミングは間違えたら怒られる
プログラミングは仕様通りに作るけど仕様がコロコロ変わる
一定水準のひとが、数分考えて70点くらいの解決方法を思いつくものを、数時間考えて-100点の方法を挙げてくるやつ
ほんところしたい
不要なものを作りたがる
奇妙な実装をする
公式ドキュメント読めない
動作原理を理解しない
自分の書いたコードを説明できない
数学ができない
当てずっぽうでデバッグする
ソースはQiita
「こういう場合はこうする」
という知識が無いし、
勉強する気も無いし、
おかしな実装はソフトウェア設計の原則に照らし合わせておかしいと気付くセンスも無い
日本はIT後進国だからな
電子マネーより現金を使いたがるし
未だにFAXを使ってるし
SIerとかいう脳筋ブラック企業がIT土方を酷使してるし
プログラマーも向上心のないバカばっかだし
日本人にはそもそも向いてないんだな
数学が要る仕事なんかあるのか?
宮廷ワイ行ってみたい
ARとかロボットやれば回転の回転の回転の回転とか普通に計算すると思うよ
12歳の少女がNFTアートで1億8000万円超を売り上げるまで。51作品を販売、9歳の時の絵も
9歳になると、細長い首を持つ多様な女性たちのポートレートを描き始めた。
『ロング・ネッキーズ(Long Neckies)』というシリーズだ。NFT(非代替性トークン)
アートファンの間でナイラの作品は大人気となった。
ナイラの最初のコレクションである『ロング・ネッキー(Long Neckie)』は2021年3月10日に出品され、
80ある作品のうち51作品はすでに売約済みとなっている。9歳の時に描いた作品もあり、この
コレクションには今後も毎年作品を追加する予定だ。また、2つ目のコレクションである『
ロング・ネッキー・レイディーズ(Long Neckie Ladies)』も同年7月27日に発売した。
3333人の女性のポートレートで構成される
このシリーズは、「数時間で完売した」とナイラの母であるラトヤ・ヘイズ(Latoya Hayes)は語る。
後述する開発者への支払いやイーサリアムの利用料を差し引く前の額として、ヘイズは
プライマリー・マーケットで382ETH(約160万ドル、約1億8000万円)を売り上げた。
おれのほうが学歴が上だから俺がまともであいつらがゴミだ
定形パターンというかコピペでプログラムを作っているやつらばかり
日本のプログラマの大半がゴミなのは、ゴミ勢に自分も紛れ込んだ方がいろいろ楽だし、
プロジェクトが失敗したときも自分のせいにはならないからだと思う。
一方で
「自分はゴミじゃない。デキる方の人間」
という自意識を持ってそれに基づいて行動してもメリットがないということにゴミ勢は気がついている。
それなりの学歴と勉強できる力を持ちつつゴミの集まる場所に居場所を確保しそのゴミ山村のムラ社会の掟をちゃんと守って周囲とコミュニケーションできるとむちゃくちゃ楽に生きられます。
廃盤なったPLCの液晶が球切れなってどうしようもなくなったから
ラダーでシリアル通信自作してWindowsタブレットつないでやったぜww
>>96 回転とか数学と言えば数学かもしれんが、
10万行のプログラムの中に10回ぐらいしか出ないんじゃないのか?ww
ゲームアプリは数学必須
ベクトル演算、内積・外積、行列、三角関数、代数、集合、数列、微積、物理演算
別に必要で金になるなら喜んでやるけど今時ゲームなんてライブラリ使ってるだけやで
Unityの物理エンジンのプログラマとか日本人いたとしても一人とかでは?
>>114 やっぱりジャップITは白人やインド人が作ったライブラリ呼ぶだけの土方なんだな
基本情報の出題範囲からアルゴは抹消しないとな!
>>115 そんな事一言も言ってないけど
朝鮮に帰れば?
>>114 ライブラリを使っても数学は必要
キャラの挙動考えたり、障害物との位置関係から敵から見えてるのか計算したり、スピード調整したり
そもそも概念を理解してないとライブラリの使い方も分からない
>>117 挙動や位置関係に微分積分も数列もいらん
別にいい悪いどっちが偉いでは無い
具体的に例えば微分でどんなアイディアが広がるんよ
例えばニューラルネットワークなら微分知らんと収束に使う関数の設定とかあてずっぽになってしまうが
適当なヒントなら誰でも出せるわw
実際に自分でやったやつは?
微分って言ってるのに面積ってそもそも君が微積わかって無いんちゃうんか
日本のプログラマはゴミとか言ってる奴はもちろんゴミだろうが
まぁそこがお前の限界なんだろうな
想像力も欠如してるみたいだし
>>113 このレベルの数学使ってプログラミングする人は
おまえらと同じ仕事してないから
なんかそれがわかるのとプログラマとしてゴミなのと関連がねンだわ
>>127 行列や線形代数ならともかく、
さすがに1A2Bレベルの数学できないやつは
プログラマーかその他か、
以前に、農民や奴隷からまずは武器持てる平民になれってレベル
マニュアルをプログラム言語に翻訳してるだけだろ
出入り業者の仕様書作ってくる営業とやってること変わんねーよ
文句ばっかだな、学歴不問で大量採用して取り敢えず現場突っ込み続けて生き残るやつだけ使う業界構造に文句言いなよ。プログラミングはバカでもできると言って丸投げしてるんだからさ。奴隷じゃないんだから時間外に自分で勉強したりはしないよ、そういう人らは良い大学を出て使う側に回ってんだからさ。家にパソコンないやつだって普通に存在する
それにこの業界って優秀な人や目立つ人に仕事が集中するのにそれに対する見返りってほぼ無いからな、むしろ死ぬほど働かされた上に怒られたり責任取らされるリスクが増えるだけ。上手いことみんなに紛れるのが一番いい
>>134 仕事を受ける方が悪い
キャパを超える仕事量なら、受ける前に断れよ
>>136 だからそのこと言ってるんやで。無駄な仕事をもらわないようにする努力や。
仕事振られそうになってから断ろうもんなら○○さんが仕事できるように説明しといてとか、できない理由を必要以上に求められたり、さらにはじゃあ○○さんの仕事は引き取りますねと他人からフォローしてますアピールに使われる。だからそもそも目立たないことが大切
オレンジジュースこぼして
キーボードの押下感がねちょねちょになってしまった
スレタイのゴミプログラマーってソフトウェア開発とは無関係などうでもいい部分に着目して肝心なソフトウェア基礎開発技術の勉強を怠る奴らのことじゃね?
【不健康】SEは結婚難孤独死を促進【生活難】
☆社会迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆
リストラのための事態派遣だからな!
リストラの対策しないで開発するな!
[時間外労働違反追放のお願い]
時間外労働違反
↓
偽装委託多重派遣搾取
↓
低技術
↓
低収入
↓
結婚難
↓
孤独死
反社会な孤独死の現場
ゴミしかいないから投資が減り、
投資が減ってゴミが増えるの悪循環。
日本のプログラマーもちゃんとしたの書いてるじゃん。
そりゃ例外は居るさ
そこそこの規模のサイトをPG1人で開発運営してるようなのだって知ってるし
あの手のレベルのマなら月収100~200万くらいでも雇えるなら安いだろうな
エンジニアモドキ 10人 * 20万 = 200万 → 何も作れませんでした
量産エンジニア 3人 * 40万 = 120万 → 無難に普通のものが出来上がりました
神エンジニア 1人 * 100万 = 100万 → なんかスゲーのが出来ました
彡⌒ミ
. ((o(・ω・` )(o)) ▽ハゲンジジイが仕事を欲しそうにこちらを見ている
/ / 採用しますか?
し―-J
[ 不採用 ]
[ ブラック企業を紹介 ]
[ ■ 中抜きする ]
文系だから。
大学も専門も行けない理工系ってプログラマーになった方がいい。
数学とかプログラムは、大勢の応援団と少数の優秀な人っていう構造のが効率高い
この国がやろうとしてる事(得意な事)は、大勢で大縄跳び
つまり、端から
>>1の発想もゴミ
大勢はゴミなのは当たり前でそれで良いじゃん
それを気にしてアンチすること自体がゴミの発想
少数の優秀な人を応援して良質なコード・ソフトを高い給料支払って作って貰うべきであってw
だけどエリート抽出したり諸葛亮孔明の発見と優遇なんて出来ない国だから
老若男女足軽雑兵のITリテラシーのアベレージ高めてなんとかしようとしてるよねw
何ものは証券会社全部だろうが老人だろうが、なんでも楽しめるし
逆に言えばシック下痢だからな
このソースも年代別の企業の御曹司みたいとか願望はない
lud20250326023300このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1636491783/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「日本のプログラマの大半がゴミ YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【悲報】日本の男性の大半が強姦犯
・COCOAがゴミで世間が日本のプログラマーを失笑
・【IT】グーグル、日本のAI人材育成を支援するプログラム「Google AI for Japan」発表
・企業のシステムってよくエラーが問題になってるけど、日本のプログラマってなんで完璧なの作れないの。レベル低くないか。
・日本の馬鹿テレビって犯罪者養成プログラム垂れ流しだからテレビ捨てたほうがいいよ
・【中央日報】「宇宙作戦隊」創設して米国と諜報同盟を結ぶ日本の策略 「極超音速・弾道追跡宇宙センサー」プログラムの合流 [09/30] [新種のホケモン★]
・【プログラミング教育】パソコン普及率が低すぎる日本の憂鬱な未来 16歳から24歳までの若者OECD加盟国中47カ国で40位以下 ★8
・【ソウル市教育庁】日本の教師招き交流プログラム実施へ 世宗大の保坂祐二氏、高麗大のチェ教授が韓日関係をテーマに行う講演も[10/10]
・ASKAギフハフ存在していた!スノーデン「アメリカが日本中を監視している。同盟国をやめたら不正プログラムで日本の社会インフラは壊滅」 [無断転載禁止]
・いま日本国民の大半がラピュタ見てるけど
・プログラマのIQ
・プログラマの借金事情
・天才プログラマの集会所
・プログラマの雑談部屋 ★94
・馬鹿プログラマの集会所
・常駐プログラマの苦労を聞かせてきれ
・駄目なプログラマの特徴 2
・プログラマの雑談部屋 ★51
・プログラマの雑談部屋 ★84
・プログラマの雑談部屋 ★123
・プログラマの老後【50歳以上】
・プログラマの性格の特徴
・プログラマの雑談部屋 ★83
・プログラマの雑談部屋 ★20
・プログラマの雑談部屋 ★49
・プログラマの雑談部屋 ★50
・プログラマのタイピング速度
・プログラマの雑談部屋 ★18
・プログラマの雑談部屋 ★82
・プログラマの雑談部屋 ★119
・プログラマの雑談部屋 ★76
・プログラマの雑談部屋 ★117
・プログラマの雑談部屋 ★112
・プログラマの雑談部屋 ★25
・プログラマの雑談部屋 ★122
・プログラマの雑談部屋 ★121
・プログラマの老後【60歳以上】☆2
・プログラマの雑談部屋 ★163
・上級プログラマの雑談部屋☆2
・プログラマの雑談部屋 ★3
・windowsプログラマの次は?
・プログラマの雑談部屋 ★11
・プログラマの雑談部屋 ★99
・プログラマの雑談部屋 ★8
・プログラマの雑談部屋 ★7
・プログラマの雑談部屋 ★9
・プログラマの雑談部屋 ★96
・プログラマの雑談部屋 ★12
・初心者プログラマの雑談部屋
・意識高い系プログラマの特徴 [無断転載禁止]
・プログラマの雑談部屋 ★167
・プログラマの雑談部屋 ★144
・プログラマの雑談部屋 ★353
・プログラマの雑談部屋 ★64
・プログラマの雑談部屋 ★155
・プログラマの雑談部屋 ★141
・プログラマの雑談部屋 ★143
・プログラマの雑談部屋 ★235
・プログラマの雑談部屋 ★165
・プログラマの雑談部屋 ★103
・プログラマの雑談部屋 ★61
・プログラマの雑談部屋 ★176
・プログラマの老後【60歳以上】☆3
・プログラマの雑談部屋 ★185
・プログラマの雑談部屋 ★180